したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

国際関係・安全保障論

2520チバQ:2010/10/02(土) 11:42:29
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100201000164.html
イラク、連立協議難航 選挙から208日


 1日、イラク・バグダッドでマリキ首相率いる勢力とサドル師派の代表者らの会合(AP=共同)
 【カイロ共同】3月7日のイラク連邦議会選から1日で208日。連立協議の難航から新政権はいまだに発足せず、米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、選挙から連立政権発足まで207日かかった1977年のオランダの記録を塗り替えた。

 協議難航の理由は、選挙結果で議会第1勢力を率いるアラウィ元首相と、2議席差で拮抗した勢力のマリキ首相が互いに次期首相ポストを譲らないため。

 連邦議会は6月14日に初招集されたが、連立協議が決着していないため、わずか十数分で閉会。その後も議会は開かれず、法律制定、条約の批准なども滞っている。

 1日には第3勢力となったイスラム教シーア派中心の「イラク国民同盟」のうち最大勢力の反米指導者サドル師派がマリキ首相続投支持に転じ、マリキ氏が有利な展開になったが、新政権発足までにはさらに時間がかかるとの見方が有力だ。

 オランダ人のイラク専門家は「イラクの政府組織は非常に脆弱で、暫定政権にとってできることも少ない」とオランダとの違いを指摘している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板