[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
2266
:
チバQ
:2010/02/26(金) 21:13:49
http://www.cnn.co.jp/world/CNN201002260024.html
2010.02.26 Web posted at: 20:26 JST Updated - CNN
ワールド
ボイコット宣言のスンニ派政党が参加表明、イラク議会選挙
バグダッド(CNN) イラクのスンニ派政党の「イラク国民対話」のサレハ・ムトラク代表は25日、同国で来月7日に実施される連邦議会選をボイコットするとの当初の方針を撤回、選挙に参加するとの立場を明らかにした。CNNに表明した。
方針撤回の理由の詳細には触れなかったが、イラク国民対話の支持者が選挙に参加出来ることを考慮したと述べた。
シーア派主導政府の「公正と責任(バース党排除)委員会」は先に、旧フセイン政権の与党勢力バース党とのつながりを理由に一部候補者に議会選での立候補資格の停止を通告、ムトラク氏も含まれていたことからイラク国民対話は選挙ボイコットを宣言していた。
ムトラク氏は1970年代後半までバース党党員だったことは認めているが、旧フセイン大統領の信奉者だったことは否定している。イラク国民対話は、一部候補者の立候補禁止についてシーア派が多数の隣国イランが関与しているとイラクのマリキ首相を非難していた。
ムトラク氏は今回、アラウィ元首相らと世俗的会派「イラク国民運動」を結成、マリキ首相率いる有力会派「法治国家連合」への対抗軸を結成している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板