[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
1829
:
千葉9区
:2009/05/11(月) 22:41:04
http://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200905110006o.nwc
パキスタン政権崩壊リスク上昇
2009/5/11
印刷する ブックマーク: 安定的に推移していたパキスタンの政権崩壊リスクが上昇した。イスラム原理主義組織タリバンに対するパキスタン政府軍の攻勢は軍の分裂や地方での政府の影響力を弱めるリスクをはらんでいる。同国北西部スワト地区での戦闘で、軍の中・下級階層の連帯が試されるだろう。
過去1年、比較的安定していたバルカン半島の混乱再燃のリスクも上昇。IMF(国際通貨基金)の支援を受ける条件として福祉や政府部門職員の賃金カットが行われることになり、ボスニア・ヘルツェゴビナの安定が脅かされるかもしれない。
一方、過去1年にわたり変動しているインドとパキスタンの軍事衝突リスクは低下した。
パキスタンとアフガニスタンが、テロ勢力の拠点である両国国境をめぐる問題の解決に向け協調することで合意。これは、関係国政府間の相互不信やテロ問題をめぐる考え方の違いを解消する一助になる。
さらに、パキスタン国内での混乱拡大によって、同国と隣接するインドは、パキスタンが不安定化してほしくないという思いを一段と強めるだろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板