[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
1628
:
とはずがたり
:2008/03/17(月) 17:06:13
>>1625-1628
イスラエルを巡る戦争と切り離してもGCCの統合通貨がドルペッグからの離脱がなされるだけでアメリカへの打撃は非常に大きくなろうけど,実現性はどんなもんなんでしょうかね。バラバラで統合通貨等夢物語のアジア共通通貨ではなく湾岸産油国の統合通貨がドル・ユーロと並ぶ第三通貨と成る日も近いのかも。石油決済を梃子に世界貨幣化は結構容易であろう。石油の高値という危うい状況依存であるからするなら急いだ方がよさそうであるけど。
上海協力機構(中ロ)とイスラム諸国が組むとなかなか厄介であろう。
既にコソボ問題等を初め兎角強権的なロシアと欧米の溝は深まっている。
イスラム諸国内のアメリカの橋頭堡サウジをアメリカが抑えている限りは抑えは効くし中国も現段階ではアメリカとの全面的な対立は得策でないと判断するだろうから上述の様な最悪のシナリオはそう簡単には実現しないと思うが,日本の盲目的対米追従だけはなんとかして貰いたいものである。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板