[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国際関係・安全保障論
1358
:
とはずがたり
:2006/10/14(土) 11:39:52
パキスタンより技術的に劣っていたということか?
それにしても随分カネが掛かるみたい
>>1357
だし経済制裁下では何もできんだろう。
寧ろ如何に平和裏に体制を崩壊させられるかが課題。中韓の血盟及び太陽政策がなければ体制維持も覚束無いとは思うのだが窮鼠猫を咬むやもしれんし。。
「失敗」の見方強める 朝鮮核実験で米政府
2006年10月14日(土)10:25
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/20061014a3650.html
[ワシントン13日共同]米政府高官は13日、北朝鮮の核実験実施発表について、起爆装置が予定通りに作動しなかったため、当初想定した規模の核爆発が起きず「失敗」に終わった可能性が高いとの見方を示した。共同通信に語った。
6カ国協議関係国の外交筋も米政府が「実験失敗」との分析に傾いていると言及。探知された地震の規模がマグニチュード(M)4台と予想外に小さく、専門家から「失敗説」が出る中、ブッシュ政権も「失敗濃厚」とみていることが明らかになった。
北朝鮮上空で放射性物質 米検出、日本に通知
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/20061014a1820.html
2006年10月14日(土)10:27
政府関係者は14日、北朝鮮の核実験実施発表に関連し、米側から「核実験を示唆する物質が検出された」との連絡があったことを明らかにした。9日の核実験発表後、上空で放射性物質が確認されたのは初めて。
ただ政府筋は「これをもって核実験があったとは確認できない」と指摘、引き続き放射性物質の観測を続けるとともに、分析を進めている。
米軍は9日の核実験実施発表後、沖縄県の嘉手納基地からWC135偵察機を飛ばし、日本海上空などの大気を観測しており、この中で放射性物質が検出されたという。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板