[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
石油・LNGなど=エネルギー総合スレ=
1934
:
とはずがたり
:2015/08/27(木) 14:12:05
2013年の記事
三井物産が大型タンクターミナルを新設 シェールガス由来石化増産に対応
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000566-san-bus_all
産経新聞 3月6日(水)16時1分配信
三井物産は6日、米国最大の石油・石油化学集積地のテキサス州ヒューストンで化学品を出荷・貯蔵するタンクターミナルを新設すると発表した。安価なシェールガス・オイルを使ったガソリンやエチレン誘導品の生産拡大に対応。タンク10基の輸出入出荷基地に加え、外港向けの大型バースを備えた港湾整備などに1億5000万ドル超(約140億円超)を投資する。
三井物産が全額出資するターミナル運営会社、インターコンチネンタル・ターミナルズ・カンパニーは、これまでヒューストンのディアパーク地区で全米有数のターミナルを運営してきた実績があるが、需要に対応しきれず、数年前に土地を取得済みのパサデナ地区に新ターミナルを建設し、2015年半ばの稼働を見込む。
ヒューストン近郊では米ダウ・ケミカルや米エクソン・モービルなどによる安価なシェールガス由来のエチレンなど石油化学品の増産計画が相次ぎ、化学産業の復権が期待されている。
三井物産は上流のシェールガス開発の参画に加え、派生する化学業界などの商機を取り込む。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板