[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
継続:科学と疑似科学を判別する
197
:
とりあえず
:2024/10/04(金) 00:27:49 HOST:pd8be40.hyognt01.ap.so-net.ne.jp
>>195
>今、波動説と粒子説を個別に検証しています。最後に「総合的根拠」を比較し、波動説を優位に置くことの是非を考えましょう。それはそれとして、
個別にやる意味が私には理解出来ません。
先に粒子説やったらダメなの?
>〜既存の知識体系と矛盾する仮説Aがあり、かつ同じ観測事象を説明しながら、既存の知識体系と矛盾しない仮説Bがある場合、AをBの優位に置くのは逸脱である〜
>
>こういう場合に、AをBの優位に置く実例がありますか?
光速度不変やら粒子と波の二重性やら大陸移動説やら例に挙げてましたよね?
常識を破る新説は大概そうだよ。
極端なことを言いましょう。
光速度不変は普通に考えて古典物理に反する大矛盾ですよね。
光速度不変を仮説Aとして、先人の実験結果がことごとく間違っていて光速は不変じゃないと言う仮説Bがあったとして
貴方はどちらが優位に置くのが正解だと思いますか?
仮説Bは物理的矛盾はないですよ。貴方の主張なら有無を言わさず仮説BがAより優位なんですよね?
違うなら、何でですか?
>エーテル自体が物質と作用しないのなら、そのエーテルの動きである波動は、なぜ物質と作用するのですか?
>なぜ鏡は光を反射し、暗幕は光を遮蔽し、レンズは光を屈折させますか?
粒子説の理屈と一緒でしょうよ。物質を透過するような超微粒子がなんで知覚できるの?
え?僅かながら物質に作用するからだって?じゃあエーテルもそれでいいじゃん。
>水の波や音を考えてください。これらが反射、遮蔽、屈折されるのは、波動の媒質が作用を受けるからですよね。
>波の動きが変わるとは、波の媒質の動きが変わっているのですよ。定義上そうなるでしょう。
抵抗0の物質に作用しない流体も物体からの影響は受けるって話しましたよ。
>すから、エーテルの代わりに水がある場所では、水の弾性と密度で、波の速度が決まります。それでは観測されるような巨大速度になりません。
?
エーテルは水中なら水の間に存在します。何言ってんの?
>どこのだれが、回折が観測されたと唱えましたか?
Joseph-Nicolas Delisle, 1688–1768
Étienne-Louis Malus, 1775–1812
John Michell, 1724–1793
Marian Smith, 生没不明 等
あとヤングも発表が1801年ってだけで当然ながら18世紀末から光の性質に関心を持ち研究を始めていましたよ。
>その人は、回折が観測されないという主張に、どう反論しましたか?
?
「観測されました」、じゃねーの?
>つまり、光が波なら同心円として広がると言ってるだけで、光が波と示す観測事象ではないわけですね。
光が一様に広がるってのが観測事例ですよ?
それだけと言えば、それだけですが、それは粒子説も同様です。
そして何度も何度も言っていますが大事なのはその後の検証です。
波動と仮定すればその他の様々な現象も説明可能だった、これが波動説側の強みになったってことですね。
>逸脱した理論が、科学史の中で、どういう影響を与えるかを検証する、とずっと言い続けています。
>「逸脱した体」なんて、曖昧な形では進みません。何をもって逸脱とするかも、重要な論点ですから。
だったらこんなくだらないことに拘らずに、まず「何をもって逸脱とするか」に焦点絞って決めましょうよ。
ずっと前から私が言ってることです。
逸脱が何か決まってないのに波動説が逸脱か否かの話を無理矢理進めるっておかしいでしょうが。
そもそも「逸脱した体」で一旦進めるのに何の問題があるんです?
どうせなら「逸脱した体」と「逸脱してない体」両方で進めてどちらにどう問題があるか?どう言う利点があるか?比較したらどうでしょう?
>さすがに、これを何度も言わせるのはやめてください。これを論じるためにスレッドを立ち上げたのだから、あなた個人の関心事だろうがなかろうが、
>スレッドに参加される以上は、この論点に沿っていただきます。
こちらも何度も言いたくないのでこれで決めましょう。
まずは重要な論点と仰る「何をもって逸脱とするか」を摺り合わせましょう。
光波動説やらIDが逸脱かどうかは、それをまず決めないことにはどうしようもありませんからね。
逸脱した理論が、科学史の中で、どういう影響を与えるかを検証するのも逸脱がどう言うものか決まってないと検証しようが無いでしょう?
違いませんよね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板