したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ペーパー一枚の報告に向けて、その3

326カール・ヤスパース:2018/08/25(土) 08:06:11
本題、何でしたっけ?

327デラ・ストリート:2018/08/25(土) 08:11:36
若山さんは胎盤が光っているキメラを作った時、まだ光っているとは知らなかった以上、
何のためにそのキメラを作ったのかという疑義だわね。コントロールとして129B6F1ES1〜6を
作って、そのキメラの胎児胎盤を小保方さんに渡したんでしょ。それは小保方さんが
胎盤が光ってましたと報告したからなの?それとも手記に書かれているように、結果も聞かないのに
FI-SCの実験を始めちゃってたの?

328ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 08:21:17
小保方さんはSTAPキメラの胎盤が光っていたと報告している。これは桃子本の
関係者とされている(恐らく奥さん)の言葉にあるように(107P)、<そうしたら彼女が
後から『GFPがポジティブ(陽性)でした』でしたと報告してきたんです>とあるように、
報告という言葉を桃子はそのまま書きとっている。関係者が上位の者だと分かるところだな。
そして事実報告しているということだ。ところがこのとき、若山さんは免染写真を
確認もしていない。驚きのはずではないのかな。そうでなかったというのは、
若山さんには光っているという確信があったんだよ。

329小野小町:2018/08/25(土) 08:24:36
胎盤は光っていて当たり前だったから彼は見せろと言わなかったのよね。ESの
胎盤にGFPがネガティヴだなんて分かり切ってるから、山梨に出て行くまで確認もしていない。
それを言わなかった彼女が怪しいという桃子のアホさ加減にはゲンナリしちゃうわ。

330在原業平:2018/08/25(土) 08:32:00
小町ちゃん、問題は胎盤はなぜ光ったかだ。

331小野小町:2018/08/25(土) 08:35:14
常識的解は既に私が示してるわ。
>>
215: 小野小町 :2018/08/21(火) 16:08:36
だからあたしが聞いたじゃないの。胎盤が光るのは何だと。

①普通の受精卵からの胎児胎盤
②体細胞クローン胚の胎児胎盤
③iPS細胞の胎児胎盤
⑥TS細胞の2Nキメラの胎盤。
1.STAP細胞の4Nキメラは胎児と胎盤
3.STAP細胞をTS培地誘導したFI幹細胞の4Nキメラは胎児と胎盤

332シャーロック・ホームズ:2018/08/25(土) 08:39:06
若山さんは胎盤が光ったというのは小保方さんの嘘だと主張したいわけだね。
でも、それならまず自分がなぜGFP+だったと言われた時に切片を確認しなかったのだと
いうことを説明しないとね。驚きもせずに先へ先ーと実験するというのは
分かってるからだと誰でも推測するね。初心者じゃあるまいし。

333小野小町:2018/08/25(土) 08:40:54
若山さんは論文を書いているわけではないから捏造だとは言えないんだけど、
エイプリルフールも行きすぎてるわね。何か憑りつかれてない。

334Ooboe:2018/08/25(土) 08:43:36
新たな「桃子」著書

楽しみです。
なんてたって、取材力を
自慢してくださりますから
ヒントの宝庫ね

335在原業平:2018/08/25(土) 08:49:42
小町ちゃんの挙げた③⑥1,3は無いよ。特に1と3は論文通りにあったということだけど、
桂報告はESコンタミだとしていて、胎盤はESでは光らない。だから小保方さんの捏造だと
行ってるのと同じだ。そして本当に論文通りにあったら、これは大発見だよ。でもそれ以前に
キメラのできるSTAP細胞が再現実験で否定されている。論文通りのSTAP細胞は無いんだ。
するとキメラを光らせた細胞は何だったかということになる。我々は小保方細胞核を
使ったntESだとしているが、それでも胎盤は光らないはずなんだけどな。すると①②となる。
これは若山さんのフェイクだよ。論文にはしていないけどね。

336小野小町:2018/08/25(土) 08:55:49
あら、Ooboe さん、いらっしゃい。でもちょっと所要よ。

337名無しさん:2018/08/25(土) 10:39:24
>>334

取材力を自慢している?

自慢も何もそれがジャーナリストの仕事でしょうが。

科学的知識や理解力に乏しい人の歪んだ表現だね。これは。

338:2018/08/25(土) 12:21:11
ここに抒情詩書きに来るな。さもなければここで早く死ね。お前が死ぬと世間が助かる。

339オウ、イェイ:2018/08/25(土) 12:24:15
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 ▶ ▶ ↩

340シャーロック・ホームズ:2018/08/25(土) 12:28:29
若山さんがどうしてそんなことをすることになるのかがまだ未解明だねえ。
①②というのはただ単に小保方さんを誘い込むための嘘であっても構わないんだけど、
これが、理研で論文化されることになった時に説明しなかった若山さんの責任はまぬかれないよね。
もしそれはかくかくしかじかで内輪の話なんだと説明できなかったとしたら、
何が原因だったのか。

341ドクター・ワトソン:2018/08/25(土) 12:37:28
若山さんが渡した胎児と胎盤と卵黄嚢がクローンだったとしたら、最初にいろいろと事情が
あってこうなってるんだと説明しなければならなかったのは、西川さんが竹市さんに説明した時に
このキメラ成功は別の実験だったのだと言わなければならなかったね。GDの定例会の雑談時に
小保方さんのURL採用の根回しが行われていて、こういう流れを作ったのは西川さんで、
西川さんは若山さんからと、ヴァカンティからの情報で、こういう流れを作っている。
若山さんはこの時そのまま小保方さんを米国に返していたら何事もなかった。
後からならあああれはどうも実験の手違いでという説明で済んでた。でも、
この時点は小保方さんを山梨に連れて行くためにデータを渡して説明している。
ここであれは小保方さんを誘い込むための嘘だったとは言えないから、笹井さんが
入ってくる流れになったんだよな。

342シャーロック・ホームズ:2018/08/25(土) 12:45:42
小保方さんはヴァカンティの許に戻って今度はヒト細胞で実験を継続しようと
していたね。ヒト細胞ではキメラ実験の必要が無かったからね。
でも、彼女は若山さんから幹細胞化の実験結果とその説明を聞いたまま、12/11ヴァージョンを
用意しようとしていた。これは最初の約定でどうなっていたかが問題になるところだね。

343ドクター・ワトソン:2018/08/25(土) 12:52:16
若山さんは小保方さんを連れて行きたいという前提でいろんなことをしている。
でも彼女はそれをちゃっかり頂いて12/11ヴァージョンの下データにして笹井さんに渡した。
若山さんはその前8月時分に、ヴァカンティと幹細胞化特許の件でもめてるよね。
その問題はうやむやになったまま、若山さんは全データを小保方さんに渡して、
自分のところに誘い込もうとしてた。ところが彼女はそれを自分のものであるかのように
ヴァカンティのところに持ち帰って、そのまま今度は西川さんからの勧誘に乗った。
若山さんの渡したでデータの権利はどこに行ったのか。

344在原業平:2018/08/25(土) 12:57:55
2011年の夏の共同研究約定に不備がありそうだね。まだ何にもできてないんだからと
安易な約定文言になってたと推測される。岸が怒ってるからね。若山さんは最初は
ただ小保方さんを気に入ってただけだね。その後GOFのGFPが光った。このあたりから
彼もまた、勘違いをしたんだね。キメラが出来なかったことは彼が一番知っている。
でも、この光る細胞は彼にこれを何物かだと確信させた。だからこそクローン胚に
入れてみたんだよな。彼女をもう少し引き留めておく理由もあって。

345小野小町:2018/08/25(土) 13:03:15
その理由って、翌年になったら自分が山梨大に転任することになっていると
発表することができるので、その時に助手の条件を提示できるということね。
でも2011年の時点ではそれは人事秘で口外できない。
もう一つは、ntES化してみて違いを調べたかったということね。光る細胞の
魔力にとりつかれたのね。その二つの理由なのね。

346在原業平:2018/08/25(土) 13:08:39
そこで小保方さんは返事を保留している。というより、これはそもそも若山さんが
無理を言ってるんで、小保方さんは、常田、大和、ヴァカンティ、岡野ラインの人材だ。
小保方さんが<オボ>であるが故に、若山さんは煮え切らず、諦められない。ここは
シニアの若山さんが悪いよね。裏返すと小保方さんを篭絡してヴァカンティから
奪おうとしている。小保方さんは論文ができたら若山ラボにいけそうなことを
臭わしているよね。これは小保方さんが子供何で、逆に子供で世間知らずだからこそ、
自分も欲しがっているんでしょ。若山さんが諦めなければならなかったことだ。

347小野小町:2018/08/25(土) 13:11:06
最後まで諦められなかったことが、今度は憎しみに代わるのね。可愛さ余って
憎さが百倍というやつね。

348一言居士:2018/08/25(土) 13:14:34
でも、我々の推理は4月の特許仮申請前後を境に若山さんが小保方さんに押し付けて
逃げる準備をしていたと演繹しているよね。でも、若山さんは秋以降まで小保方さんを
連れて行こうと説得しているね。一方でダメだったら小保方さんに押し連れて逃げようと
しているにも関わらず、誘い続けている。ここにはもう一つ我々の気づいてない
隠された理由がありそうだよな。

349閲覧者:2018/08/25(土) 13:20:29
仮にヴァカンティが淡白な人で小保方さんに山梨大で研究することを許したとして、
彼女が山梨大でどんな論文を出すことになるのかを考えた方が分かりやすそうだね。
無論、理研でのネイチャー論文二誌は存在してないね。

350一言居士:2018/08/25(土) 13:26:49
そのときには、論文指導は三誌論文に引き続き若山さんが行う。三誌ではどうして
キメラが作られたかについて詳しく説明されてない。ただ、できたと書かれているだけだ。
そしてすべてリジェクトされた。そして今回は幹細胞化実験結果と合わせてもう一度
ネイチャー誌に出そうと若山さんは理研時代から誘っていたんだから、当然山梨でも
ネイチャー掲載を目指す。その時には笹井さんは居ないから、今知られているような
論文にはならないね。なぜなら若山さんはキメラが小保方細胞核をntES化したものから
作られたとはっきり書かせるからだ。幹細胞も同じだね。そして、実証の山は
胎盤貢献の事実確認になる予定だ。

351小野小町:2018/08/25(土) 13:29:00
えっ?ヴァカンティは驚くでしょう。だって特許仮申請はナイフ切れり分けで
出来たと書かれているだけで、ntES化させたなんて書かれてない。

352一言居士:2018/08/25(土) 13:32:11
仮申請は取り下げればいいだけだ。ただ、若山さんはあの時点でヴァカンティが
米国特許仮申請したときに少し予定が狂ったとは考えられるけどな。まあ、山梨に
その研究を持ってこれれば事実を告げて申請しなおせばいいだけだ。でもここですでに
実際にはもめたね。実際にはヴァカンティは淡白な人ではないよね。山梨には連れて
行かせなかった。

353閲覧者:2018/08/25(土) 13:37:46
いろんな可能性のあった中から何が現実として定まったかは我々は知ってる。
論文は笹井さんの手に渡されたのだ。
胎盤は光ったのかが最大の問題で、光ったのならなぜ光ったかだ。光らなかったのなら
なぜ若山さんは切片を確認しなかったのかが焦点になる。後者の考察の結果、確認しなかったのは
光っていると分かっていたからだと我々は推測している。従って何故光ったのかだけが、これからの問題だ。

354小野小町:2018/08/25(土) 13:41:25
現在、以下のどちらかね。これって、山梨に持ち込んで研究しても本物にはならないわね。
当面は小保方さんを勧誘するための方便であったにせよ。実際の論文にはならないわね。
>>
①普通の受精卵からの胎児胎盤
②体細胞クローン胚の胎児胎盤

355一言居士:2018/08/25(土) 15:18:31
そういうフェイクは小保方さんを引きずり込みたいという願望にしても、
エイプリルフールを超えてるね。若山さんは何かとても舞い上がってる感じが
するね。正気の沙汰でない。手記にもこの辺のラボ仲間の感想が書かれているね。
体調の問題もあったかもしれないね。いろんな問題が重なっている感じだね。
有為うことは結構ありがちなことではあるんだけどな。あの時お前は変だったよと
後から人に指摘されるようなことだね。長期の疲れが原因であることもあるし、
何か大病の兆しであったりもする。第三者の我々には何とも分からないけどね。

356一言居士:2018/08/25(土) 15:20:01
有為うことは→そういうことは

357閲覧者:2018/08/25(土) 15:20:54
所詮人間のやってることだよ。

358デラ・ストリート:2018/08/25(土) 15:24:21
疑義の周りを一通り周回したところで、和モガさんのブログに戻ろうかしらね。
こちらは遺伝子発現解析で、実際に胎盤に貢献するとかしないとかいう直接的な
証拠ではないけど、これも随分複雑な結果になってるわよね。私たちのntES論から
一筋縄で演繹できることではないわね。

359ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 15:38:57



843: デラ・ストリート :2018/08/16(木) 10:18:59
はい、ここからね。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年3月24日
もうひとつは、実験中のSTAP細胞のDNAを解析したデータがありますが、それをみると、逆にそのSTAP細胞は混入したとされるES細胞とは違っており、ES細胞由来とは言えないことが分かります。

360ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 15:40:19
あ、すまん。誤送信してしまった。デラ、ブログでなくてツイッターの検討だね。
君の最後の引用は今送信した分だね。

361デラ・ストリート:2018/08/25(土) 15:42:37
じゃあ、その後からね。遺伝子発現解析まではまだだいぶ先だけど順番に行くわよ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年3月24日
まとめを更新しました。「「STAP細胞事件」ES細胞の混入事件ではなく、ES細胞の混入があったように偽装した事件です。STAP細胞はちゃんとあります。」

362ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 15:47:22
まとめは今までやったところだね。既存ES細胞混入事件でないという結論は共通認識だ。
犯人が誰かと、<STAP細胞はちゃんとあります>と言う結論は証明されえていないと
我々が検証したね。

363デラ・ストリート:2018/08/25(土) 15:49:05
続きだわ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年3月30日
「県警としての捜査を終結した」微妙な言い回し。
“ES窃盗”告発 被疑者不詳で書類送検

364ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 15:52:36
話題は石川さんの告発に対する県警の回答に移ってるね。ここはいいでしょ。

365デラ・ストリート:2018/08/25(土) 15:56:53
続きよ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年3月31日
頑張り屋さんだからね。3月末までには何らかのアクションはあるだろうと思ってました。

>>
2016年4月2日
緑色に光るのはOct4-GFPの発現ではなく「死んでいく細胞の自家蛍光」だと言われてきた。自家蛍光だと赤色にも光るが、中央のSTAP様細胞塊は全く光っていない。これは自家蛍光とは違うことに。しかも、疑いようのない検証実験での結果。

366ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 16:02:41
これは小保方さんのホームページへ話題が移ったんだね。ただ、可能性は一つでないことは後に分かってくるね。
①死にゆく細胞の自家蛍光
②亜致死状態の細胞の発現するGFPの漏れ出し蛍光
③亜致死状態の細胞の発現するOct4蛋白質発現と対応したGFP蛍光だが、三胚葉分化しない可能性のあるもの。
④亜致死状態の細胞の発現するOct4蛋白質発現と対応したGFP蛍光で、三胚葉分化するはずのもの。

367名無しさん:2018/08/25(土) 16:04:56
>>334
君が須田さんを目の敵にするのはよくわかる

ジャーナリストとしては雲泥の差だからね

デマしか書けなかった木星通信

368ドクター・ワトソン:2018/08/25(土) 16:06:43
①はそもそもライブセルイメージングの撮影インターバルを計算したら
ありえないものだったね。
キメラが出来るとしたら④でないといけないが、②や③のアーティファクトの
可能性があって、我々のntES論でも少なくとも若山さんはここをちゃんと識別できてなくて、
光っているものはすべて④であると信じてntES化していることになるんだよね。

369:2018/08/25(土) 16:10:15
>>367

お前は須田か。間抜けが。ここで早く死ねばいいんだ。クズ野郎。Ooboeさんの
ストーカーだな。薄汚い歯抜け糞ジジイ。

370名無しさん:2018/08/25(土) 16:11:35
>>369
マンガでも読んでろw

何年同じことやってるんだカスがww

371デラ・ストリート:2018/08/25(土) 16:13:15
はい、次よ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
STAP現象の検証実験の報告では247個のSTAP様細胞塊を調べ、解析出来た53個のSTAP様細胞塊のOct4の発現量は全て、ES細胞の1割にも満たないものになっている。

372370:2018/08/25(土) 16:16:06
あ、相手を間違えました。すんません。殺さないで、俺アッポだから。ね。
ほらチンポが目から出せるんだぜ。笑って許してやってくれよ。毎年見てんのは俺だった。
中毒患者なんだよう。

373:2018/08/25(土) 16:19:45
やかましいわ。このネアンデルタール人が、ブチ殺してやる。この柔らかい樫の木の
こん棒くらわしてやる。ぼこっ、ぼこっ。あ、何ションベンチビってんだ。シジイ。
お前の肛門からまだ日本刀を刺し通してないぞ。気絶すんなよ。オラ、オラ。
舌に針さしてやる。

374370:2018/08/25(土) 16:21:02
ひえーーーっ。自分が漫画でしたあ。勘弁してつかあさい。

375:2018/08/25(土) 16:22:00
とにかくハヨ死ね。馬鹿は死ぬと治る。

376ふふふ:2018/08/25(土) 16:24:04
賢いのも死ぬと治るけどな。

377名無しさん:2018/08/25(土) 16:25:36
したらばくんは小保方さんがESで捏造をしたとは思わないの?

可能性としてはそれが一番高いと思うけど

378ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 16:37:03
和モガさんが引用しているグラフは理研の検証結果報告のスライドの8Pだね。

379:2018/08/25(土) 16:38:44
>>377

お前がそう思うならそう思ってりゃいいんだ。ここに来る必要がないだろ。
朝鮮人。ハヨ死ねヨ。間抜け。ヒヒヒヒヒ。

380デラ・ストリート:2018/08/25(土) 16:40:44
サクサクいくわよ。むひひひひ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
ところが、小保方氏が公開したデータでは、STAP様細胞塊のOct4の発現量はES細胞を上回っているものがある。このデータは告白本「あの日」でも自分では解析できなかったと書かれていたように、検証実験チームによって解析されたものである。

381ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 16:47:55
このグラフは小保方さんのHPのデータだね。gapdh調整でESの百倍以上という
GFP発現が出ている。これをちゃんと考えないといけないんだよな。
ウスキーピング遺伝子で測ったコントロールESのGFP発現の100倍以上って、
酸浴ではハウスキーピング遺伝子が使えないということを意味していて、
このことはちゃんと別に研究されなければいけないことだと既に考察済だね。

382デラ・ストリート:2018/08/25(土) 16:52:48
そうね。そのことに和モガさんも触れている。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
検証実験チームの相澤チームリーダーは、「この実験ではGap(ギャップ)、この酵素遺伝子は一般的に生きている細胞を判定するために使われるマーカーとして使われるんですけれども、この酵素の再現値が低くてPCR条件の設定にいくつかの、サンプル処理にいくつかの問題がある。」
>>
2016年4月3日
「言い変えますと、247のサンプルを示しましたけど、その中でこれが有意に認められるようなサンプルは53個しか得られなかったという問題点を解析に一部残しています。」と述べていたけど、小保方氏にとって有意なサンプルが除外されている可能性があると思う。

383ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 17:02:14
二つ問題があって、相澤さんは特許申請維持ができるか否かという観点から検証実験を行っている。
簡単に言うと論文通りのSTAP細胞が再現できるかという観点だ。
①彼はGAPの解釈に間違いがあって、あの論文になってると指摘している。
②小保方さんは間違いをしているからあの論文データを出している。
小保方さんの間違った考え通りにデータを出したら論文の再現になって、
彼女が嘘をついているか否かの確認ができたのに、それをしなかった。
彼は論文が間違っているから特許は取り下げるべきだという検証をしたんだ。
論文の再現実験になってない。それは既に指摘済みで、彼の仕事は
そういう意味の再現実験だったということで、我々は誰が嘘をついてているかを
今検証し直している。

384デラ・ストリート:2018/08/25(土) 17:05:20
そのあたりはいいわね。サクサク行くわよ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
有意に認められるようなサンプルは53個しか得られなかったと言ってますけど、図に掲載されてるのはATP1〜23、Hcl1〜26の合計49個しかないんですけど。掲載するデータをどれにするか、いじってて数が合わなくなったんじゃないですか。

385ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 17:07:44
はは、おっしゃる通りだと思いますね。4個抜けちゃってる。

386デラ・ストリート:2018/08/25(土) 17:09:27
はい、次よ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
下段のSTAP様細胞塊と多能性マーカーの「ATP-No.1」は対応しています。その多能性マーカー発現量はES細胞に匹敵します。それが検証結果の画像では緑と赤に光り、まるで自家蛍光のようです。こんなことあり得るのでしょうか?

387ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 17:19:51
一部自家蛍光と共存していても変じゃないよね。ライブセルイメージングだと
いずれ消えるけど、一時的には共存している。何も不思議はない。結局最も不思議なのは
対数表示だからね。GFPもOct4蛋白も出過ぎているんだよね。それは相対的にGAPの発現が
小さすぎると判断されているんだね。ただ、この実験でこの件に関して何か結論めいたことを
言えるほど詳しく調べられてはいないということだね。これについて何か本格的に
言いたかったら本職が自分で調べないと。

388デラ・ストリート:2018/08/25(土) 17:25:24
次よ。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
この画像のSTAP様細胞塊の明視野と緑色と赤色の画像はよくみると対応してないんじゃないかと思う。緑と赤の画像は同じだけど、それが明視野の画像に対応していないんじゃないかと。

389ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 17:35:31
それはないよ。和モガさんがそう思うのは
①赤の全くない細胞塊が小保方さんのHPにある。
②再現実験データの53を49に間違えてる。
③自家蛍光は6時間程度で消えることから駒落としのライブセルイメージングに自家蛍光がほとんど映り込まないという事実を確認されてない。
④この時点では日記の公開はないが、相澤さんは小保方さんの見方だと知ってない。
⑤相澤さんはntES-G1の太田論文を確認してくれた先生であるようにOoboeさんが書いてる時点でない。
の理由で疑義したんでしょうね。

390デラ・ストリート:2018/08/25(土) 17:59:11
はい、駆け足ね。
>>
和モガ
‏@wamoga
2016年4月3日
データをみた人は、理研が行った「STAP現象の検証実験」の報告結果に疑問を持つだろうね。「ES細胞の混入」なんて言葉はもう、出なくなるんじゃないかな。

391ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 18:00:30
南青山さんへのリツイートだね。まんざら知らない人でもないかな。

392デラ・ストリート:2018/08/25(土) 18:04:08
今日はここまでね。
>>
和モガ
@wamoga
2016年4月11日
STAP細胞 Typical Result 輪郭拡大版:加工の痕跡なし確定!

393デラ・ストリート:2018/08/25(土) 18:05:06
今日はここまでね。
>>
和モガ
@wamoga
2016年4月11日
STAP細胞 Typical Result 輪郭拡大版:加工の痕跡なし確定!

394ペリー・メイスン:2018/08/25(土) 18:11:34
白鳥ブログさんだね。写真は本物だよね。Ooboeさんのパートナー氏のでも
分かる。赤ナシであんなに沢山緑色蛍光している。僕はあれを見て、
ライブセルイメージングの結果も勘案すると、再現実験は本当に7日待ったかという疑義を
抱いている。というのも自家蛍光は6時間で消える。そしてだんだん少なくなってくる。
最後には緑だけになる。それを中日頃の緑の蛍光細胞をすぐに赤フィルターで同時
確認してないか。すると両方出る。待てば赤が消えてくるんだよ。
ただし、この細胞は本物でもキメラは出来ない。確認済だよね。若山さんが何もしないで
キメラが出来るわけはないんだ。

395小野小町:2018/08/25(土) 18:20:49
また、明日ね。あったら。

youtube.com/watch?v=bDCpgO3Xxi4

396ふむ:2018/08/25(土) 18:21:43
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 ▶ ▶ ↩

397自死の自由を! 安楽死施設をつくりましょう!:2018/08/26(日) 01:28:47
自死の自由を!

安楽死施設をつくりましょう!

398地球の上に朝が来た、その裏側は夜だろう:2018/08/26(日) 04:32:37
😭 😃 😵 😒 😣 😝 😍 😆 😔 😳 😡 😱 👿 💀 👹 🐝 🌅 👰 
👩 👦 👧 🙍 🙋 🙅 👮 👪 👫 🙇 🙈 🙊 🐰 😸 🐜 💪 👍 👎 
👉 👊 👋 🙏 🙌 👏 👣 👅 💋 🐦 👻 ⛅ 💩 🌠 💚 💜 💙 💏 
💞 💓 💖 💕 🎼 🎻 🎷 🎺 🎹 🎥 🎶 🎵 🎧 🔊 📞 🔫 🚓 🍸 
☕ 🍰 🍶 🍻 📡 🔑 🌈 📖 🆖 ⏫ ⏬ ❎ 🆘 🅿 🆗 ⏪ 🔙 🔜 
💸 💐 🚨 📠 🏣 🏢 🚢 🏦 🏭 ⛵ 🚇 ⚾ ⚽ 🏈 🎿 🎆 🍀 🏊
♨ 🎲 🎌 🎳 🎢 🌁 🌟 💢 📹 📺 📱 💻 📷 💊 ⏰ ⌛ 🗻 🗾 
🗽 ☔ 🍓 🍌 🌛 🍒 🍮 🌀 🔓 🔥 🔰 🎴 ✨ 💦 ❄ 💨 🎐 💉 🍷 
❗ 💡 🚧 🎏 🕖 🕚 ⛔ 🌃 🔔 🔎
☀ ✈ ✂ ✒ ✌ ♠ ☺ ㊙ 🈴 ㊗ 🈶 🈚 ▶ ▶ ↩

399在原業平:2018/08/26(日) 04:34:01
モーニン、小町ちゃん。コーヒーね。

400小野小町:2018/08/26(日) 04:35:24
あら何とか今日が現象してくれたのね。

401在原業平:2018/08/26(日) 04:47:07
アルイミオウジ氏は最近音沙汰無いね。僕と同じ病気の既往者らしいけど大丈夫かな。
夏は不整脈が出やすいからね。特に今年はこれだけの暑さだものな。

402小野小町:2018/08/26(日) 04:50:52
お気に入りは学さんがXEN細胞の解説よ。Ooboeさんが根本さんのところで四苦八苦されてるわね。
ガンバレでも話題になってる。

403在原業平:2018/08/26(日) 05:08:39
14Pの記述から理研で解析されたFES1が太田さんからもたらされたなんてことは導けないよ。
これは彼女が資料館に入れてくれと頼んだ文章に関して、我々が既に注意してたことだよね。
>>
64: 司書 :2018/03/03(土) 19:50:44
(続き)
この4ペ-ジで曖昧にされた上段山梨若山研保存の取り寄せサンプルについて理研に確認しました。
上から、5段目、7段目サンプルが山梨若山研から予備調査時にMTAせず取り寄せています。

さて下段4種類の取り寄せは、この4ペ-ジでは判明しませんが、14ペ-ジ記述によって、京都大学、太田浩研究員であることが調べれば判明できる記述を調査報告書は回りくどくしています。
そして、ご本人も日経サイエンス記事で記者の取材に証言しています。(ところが取材を受けた当人は日経S記事を読んでいないとのことです。)
2017/12/17(日) 午後 3:46[ Ooboe ]返信する

404在原業平:2018/08/26(日) 05:09:36
>>
65: 司書 :2018/03/03(土) 19:51:31
(続き)
調査報告書4ペ-ジ()は私の補足

(b)Stap幹細胞FLS及びFI幹細胞CTSはES細胞FES1由来である。

この解析結果を導いた「ES細胞FES1」というコントロール細胞は
そして14ペ-ジにおいて、
2005年にCDB山梨若研に在籍していた現在京都大学に在籍している太田浩が作製し、、2010年にCDB若山研から全て持ち出し、京都大学にて保存していたAcrCag共挿入候補のESサンプルの中から、解析特定された調査試料サンプルであることが判る形の報告書記述になっています。

調査委員会報告書14ペ-ジによってAcrCag共挿入Stap関連サンプルの結論を導いた、AcrCag共挿入のES細胞は太田氏作製FES1と特定していることがわかります。
この14ペ-ジになって、取り寄せたのが京都大学太田氏からと、やっと判明できるのです。
2017/12/17(日) 午後 4:26[ Ooboe ]返信する

405在原業平:2018/08/26(日) 05:10:46
66: 司書 :2018/03/03(土) 19:52:12
(続き)
14ペ-ジの重要箇所を引用します。

下から9行目

ES細胞混入のもう1つの謎は、ES細胞FES1がどのようにしてStap細胞研究時のCDB若山研に存在したかである。

ES細胞FES1は、2005年に当時のCDB若山研メンバ-によって樹立されたが、その後研究に使わず、
2010年3月(CDB若山研Stap研究が始まる前)に転出した時に、ES細胞FES1の凍結保存試料を全部持ち出して、CDB若山研には残されてなかったとされている。

しかしCDB若山研が終了した後に小保方研のフリ-ザに残っていた「129GFPES」と書かれた試料が(2014年6月16日発見NHkニュ-ス)見つかった。
この試料は
略、
ES細胞FES1とほぼ同一であることが判明したが

(だれも知らないと回答)
2017/12/17(日) 午後 4:51[ Ooboe ]返信する

406在原業平:2018/08/26(日) 05:11:40
>>
67: 司書 :2018/03/03(土) 19:52:49
ダブってしまうかもしれませんが

簡単に

この14P記述によりSTAP幹細胞FLSなどはES細胞FES1に由来する、の最重要結論を導いたES細胞FES1という調査サンプルは、京都大学保存太田氏から取り寄せた、ということになります。
2017/12/17(日) 午後 9:55[ Ooboe ]返信する

407小野小町:2018/08/26(日) 05:19:16
Ooboeさんは解析に使われたFES1が太田氏の作製だということが14Pで初めて書かれていて、
4Pのリストには無いと言ってるだけね。ただ、そんなことは皆分かっているんで、
皆が知りたがっていることは、京都大学にしか無いはずのその太田さんのFES1は
太田さんから直接理研の解析担当にもたらされたのか、それとも太田さんから若山さんを
経由してもたらされたのか、更に或いは若山さんが他の研究所に送ったものが、その
その研究所経由で理研の解析担当にもたらされたのかということを知りたがっているのね。
その答えとして<ES細胞FES1という調査サンプルは、京都大学保存太田氏から取り寄せた、
ということになります。>と言ってしまうと、ではその証拠は、ということになる。まだ
その証拠は提示されていませんわね。

408在原業平:2018/08/26(日) 05:33:05
我々が今までOoboeさんから知らされた事実は、
①太田さんはなにがしかの細胞を7/1着指定で、山梨大にクロネコヤマトで送っている。
②理研はパートナー氏の質問に対して、CDBの研究者が電話で依頼し、山梨大からFES1とntES-G1を受けとったと応えている。
③FES2とntES-G2に関しては山梨以外の別のところから受け取ったと理研の複数の部署の確認を取っている。
の三つだ。根本ブログでのやり取りはそういう経緯を知らない周回遅れの人と、Ooboeさんの不要な説明によって混乱しているものだ。
14Pの説明なんか必要ないし、14Pに書かれているのは分析された試料は太田さんのだということだけで、それが如何なるルートで
取り寄せられたかなんて書かれていない。質問者の質問とOoboeさんの意図が食い違っているだけだ。質問者は
分析された試料が太田さんのESだということは分かってる。Ooboeさんが分かって無かったことを人も分かってないと
誤解して余計な説明をしているだけだ。

409小野小町:2018/08/26(日) 05:38:27
③もOoboeさんは誤解を招く説明をしそうね。山梨以外は
①太田さんから直接
②若山さんが送った他の研究所から入手
の二通りあるのに、Ooboeさんは①であろうと短絡しているわね。そうかもしれないし
②かもしれない。どちらかに断定するときは証拠を示さないといけないわね。
これからの説明で気をつけて欲しいわね。今は言えないことがあるならそういう事情を説明して
こう思っているのだと書くべきよ。そうしないと人々が混乱する。

410在原業平:2018/08/26(日) 05:47:17
周回遅れ者との対応の話を離れて、資料館には重要な証言があるんでね。
東北大には若山さんはFES1、FES2、ntESを送っている。問い合わせはサイエンスをの記事を
参考に東北大に問い合わせた結果、<3種の細胞は>という答えを得ている。
くなくともFES2を若山さんは東北大に送っている。それに対してntES-G1とG2に
ンしては詳細は分からない。というのもパートナー氏がサイエンス記事を根拠に
二つを区別せずに、<ntES>と問い合わせたから、<三種>と返された。

411在原業平:2018/08/26(日) 05:50:31
くなくとも→少なくとも

ンしては→関しては

412小野小町:2018/08/26(日) 06:03:53
FESに関しては太田さんは1も2も若山さんに送っているのでなければならないわね。
ところが理研の解析担当(松崎だわね)は1しか取り寄せなかった。そして後に、
山梨以外から、つまり太田さん直か、例えば東北大(東大と放医研に何を
送っていたかは不明)から取り寄せたのね。

413在原業平:2018/08/26(日) 06:13:35
若山さんのところでFES1の中身がFLSに入れ替えられたことは和モガさんと
我々の検討で意見一致している。ではFES2はどうか。そもそも中身の入れ替えを
前提してしまうと、これら若山研から出たサンプルが太田さんの送ったもの
そのままであるかということすら保証されていない。若山研に保管されていた
ものかもしれない。ましてや、並行して取り扱われているntES-G1に関しては
親の雌雄が違っている。桂報告はこんな重大なことさえスルーしてしまっている。
間抜けとしか言いようがないよね。相澤さんは少なくともそれを見て、重大事だと
受け取って、よく調べた結果パートナー氏の資料公開に協力してくれている。
警察ならここを調べるだけで若山さんが犯人だということを突き止めてしまうだろうね。
警察の調査は桂調査みたいないい加減なことでは済まされないよ。人を処罰ししてしまう
結果を伴うんだからね。厳しいよ。ただし、この件は刑法犯罪を構成してないんだよな。
だから警察が入るということはないよね。

414ペリー・メイスン:2018/08/26(日) 06:20:10
まあ、せいぜいパワハラの類かな。民事だから本人が訴えてないから、若山さんを
起訴するのは難しいだろうね。市民団体が告発するなら別だけど、罪状は何にするかな。
それよりも桂報告は間違ってるんだからそれを理研に是認させて訂正させるのが一番いいね。
間違いの報告書を世界に発信したままなんて恥ずかしくてたまらんだろうよ。
理研が間違いを修正したら今度は早稲田はどうしたと質問すればいいんだ。なんか、もう
私学助成金もやめようという結構な流れだから、文科省の天下りを全員追い出して、小保方さんの
博士号の取り消しの取り消しをさせるべきでしょ。

415デラ・ストリート:2018/08/26(日) 06:22:24
文科省自体の取りつぶしも近そうね。

416在原業平:2018/08/26(日) 06:23:20
ふんどし緩み切ってるんだよな。

417:2018/08/26(日) 06:27:53
スパイ防止法の成立が喫緊の課題だね。糞金はもうすぐ殺されるだろうけど、
特亜の悪事が収まるまでは日本は拳骨を鍛えてないといけないね。一般人でも
瓦5枚は割れないと。ひひひひひ。年寄りは倉庫の中で眠ってるゴルフクラブで
一人一殺だ。どうせ近々死んじまうんだ。スパイの頭を勝ち割ってから死のうぜ。

418ふふふ:2018/08/26(日) 06:29:01
鉄、朝から威勢がいいなあ。張り切ってるとまた不整脈が出るぞ。

419ヘーゲル:2018/08/26(日) 06:32:14
朝夕めっきり涼しくなってきましたね。
本題頼むぜ。

420カール・ヤスパース:2018/08/26(日) 06:34:30
明日もまた精神が現象しますように。
本題、何でしたっけ?

421デラ・ストリート:2018/08/26(日) 06:41:11
美貌が保たれますように。
>>
和モガ
‏@wamoga
2017年7月6日
STAP細胞がES細胞の混入ではなかったことをTs.Markerさんが見つけたらしい。

422在原業平:2018/08/26(日) 06:42:34
えぇぇぇっ!デラさん、すっ飛ばした?

423デラ・ストリート:2018/08/26(日) 06:43:52
そうよ、明日精神が現象しなかったらいけないから、一気に本題突入よ。

424一言居士:2018/08/26(日) 06:46:53
いいでしょ。我々は我々なりに飛ばしたところは考察済のことだからね。和モガさんとの
違いをチェックしていきたい気持ちは山々だけど、最大の問題がここなんだから、こっちを
先にやろうというのには賛成だ。

425閲覧者:2018/08/26(日) 07:01:54
Ts.Markerブログの2017/5/10分だね。otameshiだね。
>>
SSR1171590 丹羽研 Trophoblast Stem Cells:RNASeq.Rep1 CD1
SSR1171581 小保方 Low pH treated CD45 positive Cells:RNASeq.Rep2 Oct3/4 expressing cells C57BL/6x129/Sv 129xB6-CAGヘテロ
SSR1171560 若山  Embryonic Stem Cells:RNASeq.Rep1 C57BL/6x129/Sv


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板