[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』読書会
289
:
ムラタ
:2025/07/14(月) 18:15:18
>>283
?
何をおっしゃりたいのかよく分からなかったです。
<「E」は意味と真偽を有する有用な公共言語であらざるをえない>というのが『哲学の密かな戦い』第7章1節のタイトルであり、僕が
>>280
の3から6行で書いたことと対応していると思いますが、この「E」は野矢氏独自の解釈の「E」であり、永井氏の「E」あるいはウィトの「E」とは別物とおっしゃりたいのでしょうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板