① < 分派活動や批判ばかりして > この箇所の表現は「0350」さんの認識不足による完全なマチガイであります。その理由は、宗教界において開祖の教えを嗣法する者は「一杯の盃の水を一滴も零さず残さず次の盃に移し替えること」、このことを護れる人でなければならないのであります。三代目・雅宣氏は開祖・谷口雅春先生の『御教え』から「生命的国家論」を省き、「聖書・創世記」の解釈および「古事記・日本書紀」の日本建国神話を開祖・谷口雅春先生の霊感的解釈とは全く違う解釈をしております。そしてまた、人類の病悩苦からの救済を原理主義だとして排除しました。つまり、開祖・谷口雅春先生の『御教え』を換骨奪胎して「今の教え」という非・生長の家「雅宣教」へと「教え」の内容変更を致しました。故に、「今の教え=雅宣教」こそ“分派”そのものであります。
② < かしこくも、法灯継承された雅宣先生 > この箇所の表現も「0350」さんの認識不足による完全なマチガイであります。その理由は簡単であります。二代目の清超先生が三代目・雅宣氏に対して「法燈継承者」としたとの公式発表が遂になかったのであります。雅宣氏は三代目の総裁として清超先生の指名を受けた人でありますが、「法燈継承者」としては清超先生の認可はなかったのであります。なお、「生長の家」に於ける「法燈」とは、「生長の家大神=開祖・谷口雅春先生=『御教え』」この三位一体なるものをいうのであります。