したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「脱力ネタ」板

30「訊け」管理人:2013/09/02(月) 06:56:10

 いやあこれは(笑)良質の情報と思いますが(笑)(ですんで、削除がもったいないのですがw)

 竹中平蔵・・・・・・・そんな講演やってますか(笑)もう、ドロボウが語る防犯みたいな、そんな講演
ですね(笑)。

 いやしかし、平蔵ウォッチャーの私も知らなかった情報でした。ありがとうございました。




31「訊け」管理人:2013/09/02(月) 11:07:09


 あと・・・トキさんだけど。

 トキさんの云う「和解」がどうして、「妥協」になるのだろう(笑)。

 もうホント、相手の主張をキチンと読んでおられるのだろうか。

 さらには「聖典」だが、ホントに読んでおられるのだろうか・・・・

 ・・・聖典未読だからトキさんの主張が、「妥協」に見えるのです。

 そう、思いますがどうでしょう。




32匿名:2013/09/02(月) 14:13:47
訊けさん、ごめんね。

だって、この国、治安維持法なんてやっちゃう国でしょう?

◯民の憲法改正により、そこに真っしぐらになってしまう訳で。

今だって◯民がネットサポーター作って巡回しているし

◯そう氏が出版社やテレビ局の株を買い占めようとしていると聞いて怖くてたまりません。

簡単に憲法なんて変えられてしまう。

雅春先生は決してこんな言論統制される憲法を望まれたわけじゃありません。

それなのに生長の家の争いを利用されるのが悔しいです。

話が変わりますが昨日ある講演を聞いてきました。もちろんヘイヘイゾウじゃない。

そこで印象に残った言葉は「真のリーダーは集団の一番うしろを歩ける者」

一番うしろで、遅れた者や傷ついた者を助けながら歩くのは責任あるリーダーの姿。

楠本先生や復興G様やトキさん、これらの方々の名前が浮かびました。

訊けさんやトキさんに様付けしないのは、それだけ親しみを感じているわけで、失礼な気持ちからではありません。

訊けさんは中に入らず外でやるべき事を模索しながらして下さっています。

覚悟を持って動画をUPして下さる訊けさんの勇気には頭が下がりっぱなしです。

33本流に思うこと:2013/09/02(月) 14:21:51
自分たちへの評価が下がるのが許せないのです(教団も同じと言える)。
正論で来られるのが、彼らの弱点です。
聖典は読みもせず運動運動ですから、軽薄さがにじみ出ます。
私も彼等と議論を試みましたが無駄でした。
実相哲学を理解せずに暴走を繰り返す、教団も本流も同じです。

トキさんなどは珍しい存在ですが本来それでは、ならないのです。
トキさんを和解念仏だと嘲笑するむきがあることが、悲しい。
生長の家信徒は全員「和解派」でなくてはおかしいのです。

34本流に思うこと:2013/09/02(月) 14:29:40
つづきです。

総裁の悪を摘出しても、それでどう和解するのかを考える。
それが公案となり自分の信仰が高まるはずである・

宇治の楠本先生はその点が実に立派。(本流は楠本先生を形だけ敬愛しているに過ぎない。信仰の覚悟が違う)

個人的には総裁には従えないですが
それでも楠本先生やトキさまや復興G様のご態度に頭が下がります。

文句を言っているだけで事態が変わるだろうか。
まだわからないのだろうか。
十年以上やってきて、裁判は勝ったが何を得たのだろうか。

和解に動けば信徒は絶対に本流を支持しますよ。
でもできない彼等も教団と同じなんです。

以前復興G様が「一人一人で法灯を継承しましょう」と呼びかけられましたね。

組織に頼らず一人一人で聖典を読むべきです。
組織に入れば「環境だ」「愛国運動だ」とせかされます。
そんなものは行動では「ない」断じて。

聖典こそが神殿です。

35解説者:2013/09/03(火) 00:00:53

匿名様・本流に思うこと様

そうだ、そうだと頷きながら読ませていただきました。

最近、トキ様の掲示板で鈴木邦男氏の話題で盛り上がっていますね。鈴木邦男氏が何よりも重視しているのが「言論の自由」なんですよね。

「あいつは左翼だ」、「あいつは○○派」だと一方的に決め付けて、話を聞こうともせず、論点をずらしたり、人格攻撃をして「言論封殺」する人たちが鈴木邦男氏の考えに共感するというのが私にはよく解りません。

私は地方にある教区の一会員で、「学ぶ会」や「ときみつる会」に行くつもりは毛頭ありません。それは教区の先輩や仲間たちの懐の大きさです。私がどれだけ教団の悪口を言っても、受け入れてくれるのです。もちろん、全部が全部ではありませんが。

もちろん、「学ぶ会」や「ときみつる会」にもそういう度量の大きい方もいらっしゃるでしょう。しかし、掲示板ではまったく見かけません。度量の狭い人たちが書けば書くほど「去就に迷える信徒」は離れていくような気がします。

36解説者:2013/09/03(火) 00:28:28

本流派の意見にも頷ける部分はありますよ。

例えば、総裁ご自身が兄弟と和解すべしとか、環境一辺倒の運動とか(だからと言って愛国運動は疑問に思っています)、愛国書の絶版や「鎮護国家」を外すことに反対とか。それらは、本流派の皆様に同意します。

ただ、それらをヒステリックに言われてもなぁって。ヒステリックになる気持ちも解らなくはないですが、それがエスカレートして「推測」に走ってしまう。

「教えを抹殺」とか「フリーメーソンに操られている」とか。

感情や推測でモノを言うのではなく、事実をベースに根拠を挙げながら話ができないもんでしょうかね。

37「訊け」管理人:2013/09/03(火) 05:28:17

>>本流に思うことさま
>>解説者さま



 ご投稿を、ありがとうございます。いやさて、この「行動」と言うものに関して考察してみたいと、思います。まあ要するに、「生長の家に於ける〝行動〟とは?」という、意味ですね。これに関して簡潔に、述べてみます。

 まあ、今回アップしたブログ記事(※)から云えば「現象処理」ですが、生長の家に於ける「現象処理」って、

 ただ、











 「現象なし」と断ち切ること。



 ですよね。

 ・・・・吉田國太郎先生や榎本惠吾先生、これらの先生の仰ることを「是」とする限り、そう結論されると思うのです。ですので、最高の行動とは先ず、「現象なしと断ち切ること」だと、思います。(「無の關門を通る」ことにも該当)そしてその後、「実相を喜ぶこと」だと、思います。もうそんな、そんな結論にしかならないと考えます。心して行きたいものだと、思います。







<註>

※ 今回アップしたブログ記事


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

<音声>

○講話5 53:02近辺「往相精進の境を超えて」
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65747712.html

※「講話5」をダウンロードされて、53:02近辺からお聴きください。榎本先生ご朗読の「往相精進の境を超えて」を、お聴きになれます。なお、文字テキストは、


<文字テキスト>
○「往相精進の境を超えて」前編
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65584652.html
○「同」後編
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65585101.html

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

38「訊け」管理人:2013/09/03(火) 07:07:53

>>36解説者さま


>>感情や推測でモノを言うのではなく、事実をベースに根拠を挙げながら話ができないもんでしょうかね。<<


 本当に、その通りですよね。例えば総裁に関して思い浮かぶことを書きますと、あの、「大東亜戦争否定論事件」になりましょうかね。いや、ホンリュウ派曰く総裁は、同大戦を「侵略と言った」と(笑)。「それは御教えの否定だ」と(笑)。「これは問題だ」と(笑)だけども・・・・・・・原文にあたると、「そんなこと、書かれてイナイ」のですよね。(そんな事が多すぎです。「確認したらデマだった」が、多いのです)

 ・・・・よく読まずに人を批判する。そして「たいへんですぅぅ」と、悲壮がる。

 これが概ね、行動様式ですよね。

 まあ、ザックリ云えば「正義に立てなかった」り「悲壮感が満たされない」場合は、いくら真実であれ彼等は、いっさい無視してきますよね。一方で、「仲間内で共通の敵として設定でき」たり、「チープな正義感が満たせたり」する場合は、いくらデマであれバシバシと反復して来られます。(その後は謝罪はおろか、「訂正」すらされません)

 いやホント、もう少し、事実をベースに根拠を挙げながら話ができないもんでしょうかね。憎い相手ならば「いくら濡れ衣着せてもOK」てな、そんな言論活動に映りますがねえ。




39「訊け」管理人:2013/09/03(火) 07:47:57

<補足>

 >>38の、総裁によります「大東亜戦争否定論事件」の件の補足です。

 さて総裁は大東亜戦争に関して、「侵略であった」と発言されました。そして、その文言を捉えて(よく読まれもせず)「雅春先生の御教えに反する!」と仰る方が多々、現われました。しかしあれは、間違いです。

 総裁の御主張は、「戦時国際法から観れば」というものです。国際法から観れば真珠湾攻撃は、「明白な戦時国際法違反(=侵略行為※)」という、御主張でした。これは、ごくごく「アタリマエ」のお話です。(いやだってあれ、あの真珠湾ですが「無警告爆撃」と化したわけです。おまけにパリ不戦条約で禁じられたところの「開戦前動員」を、かけております。誰も弁護できるものでは、ありません)

 ですので総裁の御主張は、普通のことです。

 ですが、これがホンリュウ派にかかると「変わってき」ます。恰も総裁が、大東亜戦争「全体を否定した」かのようなトーンです。これは、この種の初歩的読解ミスを基にしての、相手方への論難は、止めたほうがよいと思えます。>>38文を補足すれば、まあ、こんな感じになりましょうか。






<註>

※ 真珠湾攻撃は、明白な「戦時国際法違反」(=侵略行為)

 ・・・・とは云え今年になりまして、以下のような情報も入って参りました。なんと、「真珠湾(すら)国際法違反で〝ない〟」という、そんな話です。これが本当ならば、我々民族にとっては「朗報」と云えないでしょうか。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1356262576/496

 なんとまあ、あのトインビーすらも「認めた件」らしいのです。現在、個人的に(時間があるときに)調査する予定でおります。

40「訊け」管理人:2013/09/03(火) 08:07:11


 さて、以下投稿を〝愛でて〟みましょう。いや、〝冴え渡るイチャモン芸〟と云えましょう以下投稿で、皆さんと脱力してみましょうか(笑)。


○「おかしなおかしな説法」 投稿者:童子
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=118

――――――――――――――
ラジオ放送 『幸福への出発』
9月1日 石川の橋本クンの担当ですが、
ヘンなことを言っていました。
『人間は神の子である』 と生長の家では考えます。
 【生長の家では考えます】・・??
真理は考えるモノですか?
それでは単なる理論、イデオロギーとなりますが ・・・・・
――――――――――――――


 ・・・・いやー童子さん。そんなツッコミは「なし」でしょう。

 いやだってその、橋本さんと云う講師ですが、ラジオに出ておられたわけでしょう?ならばその言い方 ―― 「生長の家では考えます」との言い方 ―― ですが、素晴しいのではありませんか。いや、「対機説法として素晴しい」という意味ですが。

 ・・・・ラジオでは生長の家を知らない人も、真理の話を聴くわけでしょう。ならば話の流れ次第では「人間神の子」と断言するのではなく、「生長の家では、神の子と考えます」でも、よろしいのでは、ないでしょうか。

 ・・・・話の流れが見えないので、なんとも云えません。けれども少なくとも、その話の「一部分だけを切り取って」きて、そんな言い方で批判されたら、たまったモンじゃないでしょう。で、この種の言い方(クドイが「対機説法」)ならば、文の流れ次第では「藤原敏之」先生や、「徳久克己」先生だって採用されていたと思います。ですので少なくとも「おかしなおかしな説法」などと、言われるものでは「ない」と考えますが・・・・

 ・・・・まあ、こんな次元で人を批判するならば、誰だって貴殿から批判にさらされるでしょうね(笑)。

 


41「訊け」管理人:2013/09/03(火) 08:45:30


 いろんなところで「けしからん掲示板」と言われております(笑)。

 認知度が上がって、困ってます。

 ここは生長の家関連で、「最も訪問者の少ない掲示板を目指す」のです(笑)。

 私の夢を、壊さないでください。どうぞ、宜しくお願い致します(笑)。




42「訊け」管理人:2013/09/05(木) 14:40:19


 ええと、さて、「〝本流対策室〟対策室」スレの創設は、現在予定がありません。





43「訊け」管理人:2013/09/05(木) 16:28:20

<妄想談>

 しかし、無免許運転殿だが職業は「教職員」だな(笑)。

 いや、もう、人にものを頼む態度がなってない(笑)。あれは、教職員の態度だね。

 ・・・復興Gさまにものを、頼んでおられるワケでしょう?ならば、一般の人ならば
「トキ掲示板に自ら赴いて」「頼む」ものです。それが、彼はない(笑)。

 ・・・・あんなのは、教職員の態度なんだよな。妄想かも、しれませんが。

 まあしかし、Gさまに要件があるなら、トキ掲示板に来て、そこで自ら頼むべきですよ。(世間常識では、ね)



44まだ名無し:2013/09/05(木) 17:49:22
>>43
そうですね!やっぱりその感覚が普通です。

ずっとモヤモヤしていたんですが、第三者が口を挟むのもどうかと黙っていました。

内容もまぁ大きなお世話というか、復興G様が多くの資料を保存しておられるのは

その価値を誰よりも御存知だからであって、それをどうこうしろと言うのも

あまりにも世間の常識から逸脱しているように感じます。

厚かましいお願いと自覚があるなら普通は自分の方から出向きますね。

45あまちゃん:2013/09/05(木) 19:24:17
訊けさんて常識人ですよね。
本当に尊敬してます。ズバっともの申してくれます。
私は先輩とか気兼ねしてなかなか言えない。。。反省。

試合、実現しますかね?また逃げるんでしょうか本流派。

46「訊け」管理人:2013/09/06(金) 09:22:38


>>志恩さん・・・・


 復興Gさまの身元を、またしても明かされましたね。こんな行為に人は、迷惑しているのです。それが、ワカリマセンか。

 ・・・・Gさまは相当、迷惑されておられると思いますよ。まあ、こんな事申せど貴女からは、反論がくるでしょう。大筋で予想できますが、「ご本人がある程度明かしているんですから、あれくらいはOK」とか、そんな感じでしょう。でもねえ・・・・

 志恩さんのこと、バラしましょうか?(^^)たぶん、貴女は当惑されると思いますよ。貴女は案外、自分がされてイヤなことを、他人には平気でされます。(感覚が、麻痺されておられます)注意した方が、よいですよ。




47頭おかしい:2013/09/06(金) 10:06:06

私は教団擁護しませんが
この人達が総合失調症に見えるんですが

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=snihonryuu&amp;mode=res&amp;log=894

48「訊け」管理人:2013/09/06(金) 10:17:39

>>47

 ・・・目が離せませんね(笑)ええ、その掲示板は(^^)。



追伸


 私、行かないんで新鮮でした。「まーーだそんな事、言っているのか」と。

 いやホント、勇気あるわー(「訴訟されるぜ?」の意味)

49志恩:2013/09/06(金) 11:22:20
訊けさんへ

復興G様は、編集のお仕事に携わっていらしたことは、トキ様掲示板で ご自分で
何度もおっしゃってますよ。
ですから、その1点のみ申し上げたのです。

私も、他の方々のことでも、ご迷惑がかかるといけませんので、言っていないことは、
たくさんあります。

恵美子先生のことは、私は、本部退職後の何十年間と年賀状を差し上げて参りましたから、
ほんとは、恵美子先生の ご自宅のご住所も電話番号も知ってますが、
ご高齢でいらっしゃるので、私は 恵美子先生に なにも申し上げていないのです。

50「訊け」管理人:2013/09/06(金) 11:36:32
>>49


 「編集の仕事していた」と「初代編集長だった」とは、大きく違いますよ。

 こういう事は、書かない方がよいです。実際無免許殿は「知らなかった!」と驚かれて
おられたでしょう。

 教団の方に関して身元開示するような真似は、慎まれるべきです。





追伸

 なお復興Gさまは「初代編集長」では、ございません。

51K機関工作員:2013/09/06(金) 11:57:18

普段はオモテに出ない私ですが、志恩殿のやったことに対して一言。

「知らずに犯した罪の重さを自覚せよ!」

52「訊け」管理人:2013/09/06(金) 11:58:06


>>49


 あと、「気が向かれたら返信してくださればよい」ネタ、これいきます。返信不要でも、OKです。いやあの、無免許さんの件(^^)です。

 志恩さんは無免許さんの依頼は聞かれたのに、私の依頼は聞いてくださいませんでしたね(笑)。いや、恨みつらみを爆発させるとか、そんな事では、ないのです。

 無免許殿が「復興Gさまへ伝言を」と言われた際は、任務を果たされた志恩さんです。ですが、私「訊け」管理人の文章はあちらへ、貼り付けてはくださいませんでした。そうですよね。

 ・・・・・この理由はなにか、ございますか?(^^)いや、気が向いたら返答ください。

 貼られなかった理由は、なにか、ありますか?「女の直感」てヤツですか。

 いや、貼れば無免許殿、この「訊けに完敗する」とか、考えられたんですか?(^^)。

 ・・・・・・そんな動機で貼られなかったならば、無免許殿に失礼ですよ。

 彼は必ず、この「生意気な部外者」を、もう、ケチョンケチョンに論破するはずです(笑)期待大です。ですんで出来れば、私の文も貼って頂けないかと・・・・ダメ?







追伸


 ・・・・まあ正直に話すと無免許殿との「試合」ですが、「圧勝する予定で」おります(笑)。

53志恩:2013/09/06(金) 12:28:00
訊けさん

初代でなかったのですか。それは、失礼しました。
編集者といえばよかったけれど、編集長というのは、まずかったですか。
それは、すみませんでした。

復興G様が、どなたかということは、本流の新人以外の方々は、皆様ご存知です。
生長の家無免許運転様は、たまたま知らなかったのでしょう。

復興G様は、昔から一貫して本流に対して批判的なお方ですし「学ぶ会」のことも
大嫌いですから、
本流からは、復興G様に対しては、昔の本流掲示板をみなおしますと、辛口の言葉が多いです。
一昨年の本流掲示板3056番には、復興G様が、「理想世界」誌の編集長でいらしたことは、ちゃんと、載っています。

私は、本流のほうへ書き込むときは、復興G様のことも、トキ様のことも、
悪口は書いたことはありません。

54脱力:2013/09/06(金) 12:36:49

志恩さんって自分の犯したミスを絶対に認めない日なんですね。

55志恩:2013/09/06(金) 12:39:51
訊けさん

あなたのご意見を貼ってくださいと言われた事ですね。
国際法の観点から見たら、あの戦争は、日本の侵略戦争だということの件ですか。


私は、その件は、ネットで調べたら、最近は、国際法から観ても
日本は、侵略戦争はしていなかったという情報が多くて、真偽はわかりません。

私は、自分が納得しないものを、あちらに貼れませんから、貼れなかったのです。
訊けさんの意見でも、納得するご意見でしたら、すぐにでも貼って来ましたよ。

あなた、技があるのですから、昔のように戦闘機に乗って、
塀を乗り越えて、ご自分で貼ってくればばいいじゃないですか?

56志恩:2013/09/06(金) 13:15:01
すみませんでした。今、来訪者がありますので。短く。。
復興Gさまに言われて、私のスレッドからは削除しました。
ごめんなさい。

57志恩:2013/09/06(金) 13:17:11
K機関工作員へ

いつもいつも 出てるくせに。

58志恩:2013/09/06(金) 13:18:34
訊けじゃん。

59「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:00:23


 ・・・・・なんて言うかまあ。

 あのですね、(こんな事書くとまた、意図を誤解されるだろうが)書きましょうか。

 復興Gさまは編集長では「ない」のです。貴女はそう言われたならば「そうでした、すみません」と言えばよいのです。

 意味は、分かりますか?

 貴女の正しさを証明する必要、ないでしょう?このケースは。

 ・・・復興Gさまだって、迷惑しているではありませんか。意味は、わかりますか?

 Gさまは「編集長ではない」のです。意味は伝わるかなあ。




60「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:01:43

 あと再度申しますが私は、ナリスマシの趣味はございません。

 私にその趣味あらば、もう少し撃てましょうが、お役に立てずすみません。

 K機関員はK機関員さまです。私の、友人です。




61<削除>:<削除>
<削除>

62「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:41:32

 いやホント、志恩さんて「頭悪い」ですわ。

 ・・・この期に及んでもまた、書きますか?あとで削除しますね。

 ・・・・他人への迷惑ですが、少しは考えてはどうでしょう。





追伸


 「編集者ではない」のです。そう書いたのですから、空気を読めませんかね?

64「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:43:50


 私だったら「あの情報は完全な間違いでした」と、光明に書き込みますね。

 しかし、この期に及んでも貴女は「自分が正しかったアピール」です。そっちを優先、させるのですね。

 ・・・そんな点が「頭悪い」の意味です。自分が間違っていた、どうしてそう言えないのでしょうか。

 こんなに迷惑をかけておいて、まだ「自分の正しさの証明」を、優先されますか。




65「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:48:23


>>志恩さん


 そんな風に「自分も載せている」とか、なんで書くのでしょうか?(削除しましたが)

 私はその方がGさまだと、示唆しておりましたか?してないでしょう。

 ・・・・いやホント、目茶目茶迷惑されていると、考えますよ。私はブログで紹介してますが、
=Gさま、というカタチで紹介しておりません。





追伸

 また、「本流の方がほとんど知っている」てのも屁理屈です。実際、無免許殿は知らなかった様子です。

 イヤホント、志恩さんは感覚がマヒされておられます。

66「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:51:10

 以下をあつらで、強調すべきです。

○復興Gさまは、編集長ではありません。
○勘違いでした


 と。

 それも出来ないくらいに、プライド高いですか。

 Gさまに迷惑をかけておいてそれでも、まだ、「自分の情報は正しかったアピール」を、なさいますか?



67「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:52:53


 うのっちゃいました。

 「あつら」 → 「あちら」に訂正。

68「訊け」管理人:2013/09/06(金) 14:55:07


* 志恩さま投稿を一部、削除しました。理由は特定投稿者の方の身元開示をされたためです。

69<削除>:<削除>
<削除>

70「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:01:48


・・・いやホント、貴女は一度、頭を冷やした方がよいです。

 まだ文章の最終段では「自分は正しかったアピール」じゃないですか。

 それだけ迷惑かけているか、分かっておられますか?同氏は現役なのですよ?

 どーなります?

 ・・・・ホントに人への迷惑の感覚が、マヒされておられると考えます。



追伸

 あと残念ながら初心者さまですが、「総裁ではない」です。

 少し、頭を冷やされたほうがよいです。

71「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:03:06


 「本流はすでに知っている。だから構わない」の件。

 無免許殿は、ご存じなかったですよ。こういうのを、屁理屈と言うのです。




72「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:12:39

>>志恩さん


<自分で書いていたことを、再度書いただけ>の件


 ・・・たとえば以下のような行為ですが、私がしても貴女は怒りませんか?

 いやたとえば、あの詩のコンクール(?)の過去の入選者と、昔の生長の家で「雅春先生のおそばにいた女性」と、
両方のリストを入手するのです。(貴女が公開していた、情報です)

 そして、両方に共通する名前を見つけたらある日、志恩さんがなんか書かれた際に「志恩さんは昔・・・でしたから」
とサラリと書きます。これでも貴女は、怒りませんか。すべて、貴女が公開していた情報ですよ。怒りませんかね。


 ・・・・ですんでまあ、感覚がマヒされておられるのでしょうが、止めた方がよいです。

 いくら公開された情報でも、再度強調する必要はナイのです。



73「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:18:41


>>69

 よく読みますと69も、身元開示につながる情報が掲載されてありました。

 ゆえに削除致します。なお、こんなことすると私個人は「俄然不利になる」のです。不利になりますが、私はヤリます。

 削除すれば「訊けは反論できなかったから消したんだ」とか、まあ、そんなこと言われるでしょう。でも、そんなリスク
なら、取ります。いやなにせ、特定個人の身元開示につながるのですからね。「訊けは逃げた」と、言われる程度のリスクは
取ります。


 ですんで貴女も、もう少し冷静になって頂きたいのです。

 身元を明かしておいて、それでもその後「私は間違ってないアピール」です。

 ・・・・それは、貴女はよくても復興Gさま、同氏はどうなりますか。意味は、分かりますか?




74志恩:2013/09/06(金) 15:24:42
1つ、言いますが「詩とメルヘン」の入選者の方々は、ほとんどみなさん、ペンネームです。
きのゆりさんも、ペンネーム。
でも、今回のことは、編集長と言った事ですが、申し訳なかったと思って、反省してます。
今後、気おつけます。削除されるところは、全て削除をお願いします。

75「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:27:41


 お分かり頂ければそれで、よいです。

 で、「お詫び」に私の文章を、光明の「無免許スレ」に、貼り付けてくださいません?大東亜戦争のヤツですよ(笑)





 て、いいますか私は貴女さまの本名を「存じ上げて」おります。

 あまり、薩摩DNAを舐めない方がよいです。同時に「それをWEBにさらす」ようなマネ、致しませんのでご安心を。

76「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:36:18


 いやまあ・・・無免許スレへの貼り付けは、キャンセルで。

 (貴女さまがアクセス禁止になりましょうw)




77「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:48:52


 なんか・・・いや、光明掲示板の書き込みの件です。

 あんな書き方ではまた、「やはり復興Gさまは編集長だったの?」になろうかと。

 ・・・私は同氏と個人的に「メールのやり取りをしており」ます。で、断言しますが「すべて間違い」です。

 (あと志恩さん、後日「訊けくんとGさまはメールされる仲」とか、書かないように)

 ・・・現役の教団職員(?)であることは間違いナイ同氏ですが、理想世界云々の話は「すべて間違い」です。



78「訊け」管理人:2013/09/06(金) 15:50:00

>>志恩さん

 77投稿文の意図は、解されますように。

 あれは、全て間違いです。



79志恩:2013/09/06(金) 16:42:52
大東亜戦争のあなたの文を、光明掲示板に貼り付け来てって、
トキ様にお願いすれば、いいじゃん。トキ様は、入れるそうですから。

へ〜〜っ、訊けさんは、私の本名を知ってるのですか?

そうですか、でも、私の本名など知っても、1円の価値もない名でございまして、
お耳よごしで、ございました。

ということは、トキ様も 雅宣様も 知ってますよね。
恵美子先生から 聞かれたのかしら。どうでもいいことですけれど。

そんなこと、言うと、
みなさんが、「やっぱり、トキ掲示板は、教団の配下にある掲示板なのだ、
志恩さんのように、身元調査なんかされてしまうのだ、というふうに思いますよ。

あほですね、そんなこと ぽろっと、言っちゃって。

80「訊け」管理人:2013/09/06(金) 16:51:59


・・・・・・・。


 アホなのは、認めましょう、ええ。

 でも、「アホ」とか言われて逆上して、「志恩の本名!○○○○!」なんて書かない、そんな男の子です。

 本当に、自分でも惚れ惚れするくらいに、男らしいです。いやー。





追伸

 て、いうか「調査」は大げさです。

 いろんなところから、メールが来ます。頼んでも、イナイのに・・・

 で、別に教団ですが「志恩さん」とか「トンチンカン」さんとか、マークしてないと思います。

 考え過ぎです。(むしろ教団は、志恩さんに「感謝して」ると考えます。申し訳ないケド志恩さんを
見ておりますと、「本流、行きたくないなあ」になるんです。その意味で教団擁護してます、志恩さんは)

81私はヘタレな神の子さん(だははは):2013/09/06(金) 17:02:07
ダマージを受けたことは
ダメージと読んでください。

82「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:05:42


 茶、吹いたではないですか。止めてください、そんなネタ。





追伸

 「本流派がイヤになる」・・・・・そんな投稿です。「一緒に見られたくない」という心理が、働きます。

 教団は同投稿者へ「感謝状を出すべき」と考えます。(こんなんだから、イヤになるんです)




83志恩:2013/09/06(金) 17:16:25
こんなバカなこというと、うのはなさんに、また、はちゃめちゃに 𠮟られそうなので、
ここは、あとで、即 削除して欲しいのですが
私は、昔から、こうもりさんの追っかけなんです。
で、こうもりさんのおそばにいるのです。

84「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:22:29

 うん、トキさんはホントに「素晴らしい方」です。(保証します)

 トキさんには何回もお会いしましたが、別れた後に「恋しくなる」んです。女好きの私が男性に、こんな感情を持つのは珍しいです。

 本当に、立派な方です。

 ・・・ただ単に「保身のために教団へ残った」とか、中傷している方より立派です。

 あまり語るとトキさん個人が窮地に追い込まれます。ですが、「個人救済の話」とか多数、あります。

 余談ながら「学ぶ会」に度量があらば、トキさんのような方こそ「スカウトすべき」です。個人救済で学ぶ会、
隆盛をみること必至でしょう。(まあ、そんな度量はなさそうで残念ですが)

 ・・・まあトキさんですが、本当に立派な方です。(私が「キャバクラへ行きましょう」とか、言い出せないくらいの雰囲気が
おありです。素晴らしい方です)




85志恩:2013/09/06(金) 17:22:54
しかし、トキさんに、いらっとくることも多いですよ。
な〜んか、いったい、どっちなのさ!!!!!って、感じ。

いらっとしますよ、時々です。
すきだけれど、きらいだ。というところがあります。正直いいますと。

あなたは、男の子だから、このような繊細な女性のきもちは、できないさ。

86「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:28:27


 トキさんの特徴ですが、まあ、

○ 聖典を読み込んでおられる。
○ ブレがない。
○ メチャメチャ、頭が良い。
○ 信仰度に於いて、揺るぎがない。
○ それでいて、一般人の感覚も持ち合わせておられる。
○ マジメな話にも、バカな話にも付き合ってくださる。


 ・・・・まあ、過去お会いした全部の人の中で「トキ」さんですが、「三本の指に入るくらいに素晴らしい方」です。

 あんな方が教団におられれば、まだ、再生の芽もあろうかと。




87「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:30:54

 イラッと来る件それは、「聖典未読」です。それが、原因です。ズバリ、そうです。

 トキさんは今まで投稿文を拝読しておりますが、全然ブレがありません。

 で、もっと(身もふたもナイ)ストレートを投げますけど、志恩さんは「雅春先生との折り合いが悪い」のです。

 トキさんにイラッと来るならば、聖典を読まれるベキと考えます。




88「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:35:38

>>このような繊細な女性のきもちは、できないさ。<<


 キャッチャー時代は「打者心理は読めても、女性心理が読めない」と言われ、勝間和代みたいなオンナから、殴られたことがあります。

 ええ、読めません。読めなくても、構わないのです。

 いや、「女性心理が読めない」なんて事言うオンナは実は、自分で言っていることの整理がついてイナイ事が多いのです。

 女性自身がワカッテないその心理ですが、「相手にワカレ」と言う方がどうかしてます。




追伸

 九州勢、女性陣にも「情け容赦なし」です。

 関東の女性はまあ、周囲の男性から「甘やかされて」いるんです。そう、思えてなりません(キリッ!)

89「訊け」管理人:2013/09/06(金) 17:43:57


 まあ、「ムカツイタ」ならば(真の日本男児が揃う)本流勢に加勢を求めては、いかがかと。

 「訊けのコンチクショーですが、ズタズタに論破してください!」と、援軍要請をするのです。

 さすれば、真の日本男児が志恩さんを、必ずや助けてくれましょう(笑)。

 まあ、「かかって来い」と申しておきます。当方、いつでも「正々堂々でお受け」致しましょう。

 そうぞ、よろしく。




90<削除>:<削除>
<削除>

91脱力:2013/09/06(金) 22:27:42

少なくとも志恩さんよりもはるかに常識があって、誠実な人だと思いますよ。

92<削除>:<削除>
<削除>

93志恩:2013/09/06(金) 22:53:06
訊けさんは

私が○○様の役職を言われただけで、○○様が身バレすると思われて、
訊けさんは、
私に「あれは、違っていた」と、言うように迫ったことは、わかっておりますが、

多くの皆様方が周知であることを、「私が、あれは、違います」などと、
しらじらしく
言う事は、かえって、わざとらしいし、うそっぽく受け取られると思います。

○○様は、過去の1つの役職を言われただけで、駄目になってしまうようなお方なんですか?
それとも、教団をくびになることを恐れておられるのですか?

教団は、そんなに恐ろしいところになってしまったのが、現実なのでしょうか?
教団に属しておられる人は、戦々恐々としておられるのですね。

94脱力:2013/09/06(金) 23:26:26

わかってないなぁ、この人。

結局、私は悪くないってことが言いたいんだね。

95思うに:2013/09/07(土) 05:00:16

無免許さんが完全シカトに入ってますねw
いつもの威勢はどこへやら・・・・・・・・・・・・・
訊けさん余程警戒されてますかw

「なになに読んでから来い」て言ってた本流の人いましたが
あの人どうなったんでしたっけ?

訊け管理人ごとき(←失礼w)怖がって総裁追放できんの?本流?

96思うに:2013/09/07(土) 05:03:31
↑トキさんも。

光明に書きたいことあったんだ。

光明にトキさんの事書く人いるけど、あれも失礼ですよね。
トキさんへの質問を何故トキ掲示板に書かないんでしょうか?

一発出禁だからかけないけどね。

97思うに:2013/09/07(土) 05:13:21


2826 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/06(金) 23:27:02
 大熊ブログへも下品な侵略を

http://blogs.yahoo.co.jp/panda41415151/MYBLOG/comment.html
こやって悪人に仕立てあげてくんだ。。
面白いんで脱力してみます
教団も本流も嫌におざぶ10枚!

98志恩:2013/09/07(土) 05:50:29
私は、今回のことは、うかつだった、悪かったと思いましたから
お詫びしたのです。

でも、あなたの問題への対処の仕方と、私のそれとは、違うのです。

99「訊け」管理人:2013/09/07(土) 08:13:07


>>98志恩さま

 了解しました。

>>97


 ・・・・本日の「大本営発表」ですが、そう来ましたか(笑)。この訊けですが、今度は「大熊ブログを侵略」と(笑)。いやー・・・(中略)・・・ところで今朝はせっかく、復興Gさまご謹写文に感動し、ブログ予定まで変更して記事にしてそして、味わっておりました。しかし・・・・大本営発表は、実に素晴しい。今度は「大熊ブログを侵略」と(笑)。


大本営発表のBGM
http://www.youtube.com/watch?v=PUfqKXdFWaA

――――――――――――――

2826 名前:神の子様 投稿日: 2013/09/06(金) 23:27:02
 大熊ブログへも下品な侵略を

――――――――――――――

 ・・・・・いやーそれは、誠にすみませんでした。あれは、シンリャクなんですね。それは、どうもです。でもまあ、言い訳するワケじゃないんですが、いくらなんでも「侵略」は、言いすぎですよ(笑)

 ・・・・あの、大熊先生のブログは管理者が、つまり、大熊先生ご自身が「お認めにならないコメント」は、「掲載されない」設定です。あれが下品ならば、まあ、あのコメントを認めた大熊先生も「下品」ってことになり・・・(中略)・・・ません?これ、屁理屈でしょうか。まあ、いいんですがね(笑)。

 でもまあせっかく、同先生から「飲み会のお誘い」まで、受けた私です(笑)。あの程度が「下品になる」のならば、まあ「生長の家」ですが・・・・・もう、相当にご立派な方の集まりなんでしょうね。ええ、もう、たとえば「馬券なんて不潔なもの」ですが、これらは「買わないくらい」の、そんな純潔な方のお集まりなのでしょう。・・・・素晴しいですね、純潔人間どのは(笑)。




100「訊け」管理人:2013/09/07(土) 08:23:09


<これは「大熊ブログへの下品な侵略」なのである(キリッ!)>

 いやー「大本営発表」です。その、下品な侵略のサマを皆さまで、堪能してください。

 ・・・そのやり取りの、具体的な投稿を観てみましょう。いやホント、大本営発表は「常に正しい」です。



――――――――――――――
おお〜っ。私の大好きな「訊け様」ですね。

私は個性のある方が大好きです。

訊け様も、岡野先生も、個性的で素晴らしいですね。

大熊 拝
――――――――――――――

――――――――――――――

「訊け」管理人 ]2013/9/6(金) 午後 6:18
顔アイコン いやー、個性があるのは「下半身」だけでして、「上半身」は普通人です。(自己申告ですが)

まあしかし、大熊先生も岡野先生も、素晴しいですね。(事件当事者の岡野先生は、もう、たまったもんじゃなかったでしょうがw)


――――――――――――――

――――――――――――――

人間、下ネタを「爽やかに」語れ出したら、

解脱への道を半分、通過したようなものです。

「お金」と「下ネタ」は、執着のある人が語るととことん、

いやらしいですからね。。。。

やはり、「訊け」様は素晴らしい。

「宇治にいらしてください」ぜひ、お酒を飲みましょう。

大熊 良樹 拝

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

訊け様。全国の皆様。。

どうでしょうか。。。


毎月、1回。宇治にて。。。。

大熊 良樹と「お酒を飲んで人生と生長の家を語る会」

を開きますか。写真とレコーダーは、禁止です(笑い)。

料金は、完全割り勘で・・

お釣りくらいの「生命チャリティ―」で。。(笑)

超党派です。宗教、派閥、超えて「大熊」と

飲みたい方。。。どうでしょうか。。。。

なお、この思いつき企画は、リアクションが無ければ、

自動的に「消滅します。。。」爆笑(●^o^●)

大熊 良樹 拝

――――――――――――――

101「訊け」管理人:2013/09/07(土) 08:44:12

BGM(要クリック)
http://www.youtube.com/watch?v=albx5JApMdU

>>95思うにさま


>>「なになに読んでから来い」て言ってた本流の人いましたが
あの人どうなったんでしたっけ?<<


 ああ、あの件ですね。あの、『希望実現の鍵』を指定されて来られた方と、そして、『生命の實相』27巻を指定されて来られた方の、二名のホンリュウ賢者の方の、アノお話しですね。その件を語りましょう。

 なお、一方は「言うだけの人を大阪では、〝素うどん〟と言うのです」と仰っておられました。いやそれは、それを言うなら「うどん屋の釜だろ」(=湯だけ)とか、そんなツッコミをするタイミングも失うくらいの速度で、アズ・スーン・アズで、逃げていかれました。そしてその後は、(私が行けナイあの掲示板で)何か、平仄の合わない妄想談を、バシバシ掲載されておられました。
 で、後者の方はその後も、なんの音沙汰無きやと思わせつつも、「分身の術をお使い」になられ、今もトキ掲示板に来られます。あの、『生命の實相』27巻の件は、「もー、なかったこと」になって、おられる様子です。

 まあ、そんな感じの現在です。実に「選ばれしホシュ系論客」こと、ホンリュウ愛国陣営です。



102「訊け」管理人:2013/09/07(土) 09:36:52

BGM
http://www.youtube.com/watch?v=0orMOl5Wwxg

<悩ましき「デマ」の件>


 ・・・・・ええっと。あの掲示板の件です。高貴でエレガントなあの方の、アノ掲示板です。そこの情報です。あそこに書かれたんですから、たぶん、以下は真実なんでしょう、ええ・・・・(脱力)

 ・・・・さて、コピペは避けますが何でも私、今度は「大熊ブログ」で、騒動です。何でも私、大熊先生ブログで(なぜか突如)「光明真成会掲示板を批判してたらしい」です(笑)。

 いや、「らしい」なんて表現は、甘い。

 「批判してましたね」です。「断定」です。訊けはここで、「批判してましたね」とそう、書かれてあります(笑)。いやホント、これっていったい、何なのでしょうか。

 「訊けは大熊ブログで真成会を批判してましたね」

 いやホント、なんの目的なんでしょうか。て云うか、あの方の脳内掲示板って、いったいドコにあるんでしょうか(URLが知りたい・・・)





追伸


 ・・・・とまあ、あんな感じです。あんな感じのここ、24ヶ月です。

 さらに、厄介なことにあるタイミング次第では、あの、「復興Gさますらが信じてしまう」という、文です。なにせ「断言がなされて」おります。断言されてますから、復興Gさますらが、信じてしまわれます。(※)

 ・・・・・経験者にしかワカンナイでしょうが、ああ云ったデマは、実に厄介です。

 ああやって次なる騒ぎが発生します。そして、他掲示板にてあんな情報を真に受けた方が(●ちゃんという方)、「訊けはケシカラン」と来られます。「和解派のクセに、何をしているんでしょうか」です。これがまあ、あれらデマ騒動の実態です。

 ・・・・・いやいったい、彼等の目的って何なんでしょうか。



<註>

※ 復興Gさますらが、信じてしまわれます。

 あ、思い出したんでこの件にも触れておこう。

 志恩さんの「訊けはナリスマシてる」情報ですが、あの復興Gさますらがそのデマを、「信じておられました」よ(笑)。解説者さまと私は、同一人物なの?と以前、聞かれたことがありまして・・・・・(笑)ですんで、志恩さんの濡れ衣工作ですが、これはかなり機能してます。挫けずに、がんばってください。

103「訊け」管理人:2013/09/07(土) 09:45:02


>>志恩さま

 上記>>102投稿の「註釈欄」を御覧ください。

 貴女さまのお蔭で「人間関係の危機があった」という、そんな騒動に触れております。

 いつも濡れ衣を、どうもありがとうございます。(なお本件、あの本島等で触れられることは禁じます)



104入荷した脱力ネタ:2013/09/07(土) 10:03:21
でぬれぎぬだダマだって騒がないんですよ

105「訊け」管理人:2013/09/07(土) 10:13:39


        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\        「でぬれぎぬだダマだって騒がないんですよ」
   /::::::::: ( ○)三(○)\      
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_

106「訊け」管理人:2013/09/07(土) 10:14:44


 ・・・・近年マレに見るレベルで、PCに茶を吹いてしまいました。(吹いた茶種は「綾鷹」です)

 ・・・・どうしてくれよう、この被害。




107「訊け」管理人:2013/09/07(土) 10:15:42


 あ、あ、あ、

 テストゥ、テストゥ、テストゥ、あああ。

108「訊け」管理人:2013/09/07(土) 10:16:38


 あああ、危なかった。

 オレのPC,まだ生きてました。

 いや、ヤバかったヤバかった。

109まだ名無し:2013/09/07(土) 11:07:32
>>93
「過去の一つの役職を言われただけでだめになってしまうようなお方なんですか?」


志恩さん、この考え方はおかしいです。

大丈夫だと第三者が判断すれば何をしても良いということになってしまいます。

力士が子供に叩かれたくらいでだめになったりはしないけど

何の断りもなく子供が力士を叩くのは良くないでしょう?

大丈夫だと思っても事前に了解をとるべきです

私は教団の大きい集まりで(新しく入会した人)として名前を読み上げられブチ切れた事があります。

普段の小さいコミュニティと違って大きな会場で、外にも音漏れしているのに酷いと思いませんか?

それ以来、会費は払っているけど集まりには殆ど行きません。

110「訊け」管理人:2013/09/07(土) 11:46:03

(横切りすみません)

 茶を吹いた件ですが、説明致します。

 いやその、>>104の件はあの、高貴な方のご投稿です。私はこれを見て(タイミングが悪かったのか)、茶をPCにぶちまけてしまいました。いや、見慣れた感じのそんな「誤字」です。こんなのは慣れてますんで、茶を吹く規模ではありません。(こんな程度は、まあ、スタンダードです)

 ですが、昨日の「ダマージ」もありました。このダマージがじわじわと、脳内を侵食していた感じです。ダマージの前フリがあって後、今回この、「これ」でした。






「でぬれぎぬだダマだって騒がないんですよ」






 もう、なんでしょうか。もう国籍は、一体どこなんでしょうか。さらにもうホント、この種のヤツって「不覚をとる」ものなんですね。タイミングが悪い時に「目に入る」とPCですが、「ずぶ濡れになることになる」と学びました。

 いやホント、あのう○念は、スゴイです。侮れませんね、いや実際。(もう少しでPCが「お釈迦」でした)

 皆さんも、気をつけてください。〝でぬれぎぬだダマだって騒がないんですよ〟




111まだ名無し:2013/09/07(土) 12:28:25
くそっこんなので

って奴ですね。狙ってないから気が消えてて不意打ちなんですよ

112栄える会B:2013/09/07(土) 17:18:27
本島が荒らされ始めたネ

113「訊け」管理人:2013/09/07(土) 18:46:21

>>112


 しかし、メンドクセーよな(笑)。生長の家の信徒さん(笑)。

 下品な侵略ブログとか、そう云われるのを期待しよう(笑)






追伸

 ああやって、センセーショナルな見出し付けて(「下品に侵略」)、そして、中味を確認させないという手法だよね(笑)。

 あれ、ウマイよね。たしか、プラウダとかの見出し技術だわね。(旧ソ連の)

 見出しだけセンセーショナルにして、中味は読ませないみたいなね・・・(中味読んだらどこも「下品な侵略」なんて、ナイんだし)

114るん吉:2013/09/08(日) 04:11:40
やはり、したらばっすね。(*´∇`*)あのーなんかつけてますか?『阿○○酢○析』

掲示板にはついてないですよね。教えてほしいっす。伏せ字でもいいですし。

私、伏せ字で解りますんで。それと、トキさんは何をつけてるんやろう?と思ってるんだけど

よろしかったら、教えて下されば有り難いです。お願いします。

話、変わって。う○○○はんと会話したら 脱力つうかなんか神経めちゃめちゃになる

she lacks common sense.

115「訊け」管理人:2013/09/08(日) 11:03:48


 いや、特になにも「付けてない」ですよ。トキさんも同様です。

 あと「話変わって」以下の部分ですが・・・・・・それは「頭オカシイ」証拠です(笑)。

 ここにいる、大半の者も「頭オカシイ」のです。ここでマトモなのは「志恩さん」くらいのものです(笑)




116まだ名無し:2013/09/08(日) 11:47:49
志恩さんからレスが無いのは、わかってもらえたって事でいいですね。

117「訊け」管理人:2013/09/08(日) 11:49:17

>>るん吉さん

 『阿○○酢○析』は、ブログではまる分かりです。が、この掲示板ではムリです。

 投稿者だけは、分りますけども。

 そんな回答でどうでしょうか。



118るん吉:2013/09/08(日) 13:46:40
訊けさん

そうですよね。掲示板には最初からついてないですよね。

でも、トキさんは無料の 『○者○○ツール』 とかあるじゃないですか?

それ、つけてそうですよねぇ。   でした。

有難うございました。

119「訊け」管理人:2013/09/09(月) 08:19:02

>>118るん吉どん





 トキさんは、付けておられません(笑)。それ、私にはわかります(笑)。以前、「安東先生代理人」(※)を名乗る方が現われた際の狼狽振り、それでわかります。トキさんはその種のモノ、本当に装備されておられません。ですんで、安心して書き込み出来ます。

 



<註>

※ 「安東先生代理人」


 ブログで紹介した「安東先生のご講話(音声)」を、「著作権違反!」てなカタチで突っ込まれた事件。これ、書いたのは(ホンリュウ大物の)あの方だったのですが、トキさんは気づいておられませんでした(笑)。完全に「弁護士からの苦情だ」と解釈されて、私の投稿文を削除なさいました。解析ツールがおありならばあのペテン、直ぐに気づけたハズでした。

 ゆえにトキさんですが、その種の装備は「していない」と断言できます。

 ちなみに、弁護士でもナイ者が勝手に代理人を名乗るのは、「非弁行為」にあたります。法律違反をしちゃったのがあの、ホンリュウ大物サンで御座いました。あの音声ご講話ですが、公開されたのは「非常にマズかったみたい」です。(あくまでも「ホンリュウ派にとって」マズかったの意味)いやなにせ、あの安東先生すらが「和解以外にナイ」とおおせでございましたためです(笑)。それまではホンリュウ派、安東先生が「教団打倒に立ち上がった!」てな、トーンでしたからね・・・・・

120「訊け」管理人:2013/09/09(月) 08:31:21


 本島書き込み文の「安倍ねつぞう」(捏造)に、座布団5枚。

 ウマイです(笑)。



121解説者:2013/09/09(月) 12:41:45

>お年寄りで、わるかったな。

>しつこくて、りくつぽいおとこだな。🐍か!? あんたは//

>そのぐらい、前向きな、日本の坊主なら考えろ!

なんとまぁ、お上品なご発言ですこと・・・。

122「訊け」管理人:2013/09/09(月) 16:39:44


 突然ですが「でもまあ」・・・・・・そんなネタを皆さんと。でもまあ、皆さんの地方は、どうですか?いや、今回の「東京五輪決定」ですが、盛り上がってます?

 ・・・・我が地方ではいまいち、盛り上がってはおりませんねえ・・・・この件を話題にした社員ですが、今んとこ「0」です。そして、お客さんも「別に」と云った、そんな感じです。

 ・・・・ちなみにウチの県。

 トップニュースが、「これ」でした(笑)。ええ、「サル騒動」です(笑)。

 サル騒動で市議会が、中止されたってなニュースです(笑)。


――――――――――――――

○日向市:猿騒動で市議会一般質問中止 職員対応に追われ
毎日新聞 2013年09月05日 13時45分(最終更新 09月05日 17時07分)
http://mainichi.jp/select/news/20130905k0000e010255000c.html

 住民が猿にかみつかれる被害が相次いでいる宮崎県日向市の市議会は、対応に追われる市職員の負担を減らそうと、一般質問(9〜11日に予定)の中止を決めた。議案質疑など、一般質問以外の日程は予定通り実施する。職員への負担軽減を理由にした同市議会一般質問の中止は、口蹄疫(こうていえき)が発生した2010年の6月議会以来。

――――――――――――――


 いやー、全国ニュースの後に流れたんですが、ほぼ全員が「ズッコケ」ました。全国ニュースで滝クリが「おもてなし」とか言ったあと、「変わって県内のニュースです」と開始されたのが、「本日、サルが」でした。

 ・・・・いやー、サルです。(某掲示板に書き込めば、大盛り上がりでしょう。「これは訊けでしょうか」てなw)いやホント、今回の「東京五輪決定」ですが、盛り上がってます?我が地方ではいまいち、盛り上がってはおりませんねえ・・・・皆さんの地方は、いかがでしょうか。地方経済は疲弊してます。そんな中で東京五輪と言われても、地方民には、なんか・・・・・





追伸


 野球も競技種目から、外れました・・・・・・・興味半減です(笑)。

123「訊け」管理人:2013/09/09(月) 16:52:10


――――――――――――――
2797 :神の子様:2013/09/02(月) 10:54:34
雅春先生に諭してもらえるなら光栄だが、名もなきひとに諭されてもねえ…
――――――――――――――


 脱力ネタです。「オマエが言うな」シリーズで、お送り致します・・・・・

 上記投稿を、ご高覧ください。「名もなきひとに諭されてもねえ…」の箇所、です。

 これ、言っている張本人が、「名もなきひと」です(笑)。

 ・・・・でもこれ、こんな身もフタもない話は、言ってはイケナイルールです。・・・・その他にも「なりすましは人間として最低の行為」とか、ナリスマシから言われたことがある私です。(笑)これは非常に、脱力です。

 いやホント、いつも素敵なホンリュウ派です。がんばってください。




124「訊け」管理人:2013/09/10(火) 14:44:56


 まあしかし、何で荒らすかねえ(^^)本島(笑)。




125栄える会B:2013/09/11(水) 10:42:27
ようやく終息か。
トキさん転写せにゃ収まらん

126私はヘタレな神の子さん(だははは):2013/09/11(水) 10:59:20
女心が分らない訊けさんの責任

127「訊け」管理人:2013/09/11(水) 11:10:04
>>126さん


 ご投稿を感謝致します。いやさて、その「女心」の件に触れましょう。以下をご高覧ください。・・・・ところで、何をネタにしてそして、どんな次元で語るべきか悩むところですが、以下を材料に語ってみましょうか。その材料は ―― 「私の苦情をまとめなさい」です。これに絞って語りましょう。

 ・・・・・・御存知かどうか不明ですが、私はあの方から、「苦情をまとめなさい」てな要請がありました。今回は「過去のそれを開示しなさい」なんて要請まで、来たわけですが、こんな要請対処への悩ましさですが、理解できるでしょうか。貴女にぜひ、解説頂きたいのです。これ聞くと女心なんて、「わかんねーよ」になると思います。

 いやさて、その「苦情をまとめなさい」

 ・・・・・簡潔に言います。先ず、まとめたとします。つまり、あの方の言うとおりの行動をしたと、します。そうしますと・・・・・・荒れるのです。

 ・・・・・ご自分の投稿ですが、客観的に見ると急に恥ずかしくなられるご様子です。で、まとめますと、荒れるのです。

 「じゃ」ってことでこの要請、無視したとしましょうか。すると今度は「訊けはウジャウジャウジャ!」・・・・・そんな感じで荒らされます。「怖くてまとめられないんでしょうか」とか、まあ、そんな趣旨で珍文投稿です。


 まあつまり、どっちにころんでも「荒らされる」のです。これが、霊長類最強の所以です。

 ・・・・さて、>>126さん。貴女にはワカリマスか?(笑)そんな女心ですが、理解不能では、ないですか(笑)私程度の信仰では、もう、対処不能です。同時に「わかりたくもナイ」てな感情も、正直あります。もう、どーでもよいのです。




128私はヘタレな神の子さん(だははは):2013/09/11(水) 14:31:00
理屈ばっかし

129「訊け」管理人:2013/09/11(水) 15:32:45


 と、云うことであの方は「霊長類最強」なので、ございました。





新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板