[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
潜在意識活用スレッド
58
:
北神
:2012/09/22(土) 09:52:51
第1回
>>56
第2回
>>57
■■第3回
■顕在意識はいつ生まれたか
生まれたばかりの赤ちゃんは、ほとんど寝ています。言わば無意識の
状態。起きている時間が長くなっても、意識して手足を動かして
いる分けではなく、無意識の状態です。もちろん自我はありません。
そして、言葉を話し始めると、不思議な事を話す場合があります。
それは「生まれる前の記憶」です。
親が教えたケースもあるようですが、見ていないはずの病室の様子や
周りの人が話している内容などです。ところが、この記憶はある時期を
境にまったく失ってしまいます。
ところで、皆さんは自分が「オムツ」をしていた記憶があるでしょうか?
無いはずです。もう少し厳密には、一番古い記憶は、オムツが取れた後の
記憶のはずです。
3歳くらいでオムツは取れるのですが、つい最近までオムツをしていた
幼稚園の年少に「オムツをしてたの覚えてる?」と聞くと、覚えていません。
そして、生まれる前の記憶も失っています。
どうも、オムツが取れる時に顕在意識が優位になり、それまでの記憶は
そのまま潜在意識の領域に押さえ込まれたのではないでしょうか。
そして、この頃には、潜在意識に蓄えられた好き・嫌いの記憶が、行動に
現れます。もちろん、意識してではなく、過去に体験した好き・嫌いは
即座に反応します。
第4回へ続く・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板