[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室/3 板
720
:
SAKURA
:2012/08/27(月) 21:36:22 ID:jH5uEFzM
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■下記は【宝蔵神社盂蘭盆供養大祭…“SAKURA”日記】から〜♫〜です。
>>511
>>516
>>537
>>568
>>569
>>580
>>586
>>587
>>589
>>603
>>609
>>610
>>625
>>626
>>627
>>650
>>652
>>653
>>659
>>660
続き投稿です。お気軽に閲覧して頂けますと〜〜幸いです〜〜。
■【宝蔵神社盂蘭盆供養大祭…8月19日 の出来事】
本日の予定は【本祭・精霊招魂神社大祭・全国流産児無縁霊供養塔供養大祭・末一稲荷神社大祭…】
本当に朝から昨日の天気とうって変わりまして“晴天”そのモノです…。
きっと「自然災害で亡くなられました方々…供養が〜〜〜」その様に思いました…。
さて!私の“スケジュ−ル”としては、今日で「宿泊…旅館」チェック・アウトですので、
朝からバタバタ〜〜♫〜〜荷物の整頓にて、大わらわの“二人組”なのです…。
更に「宿泊…旅館」の方の好意にて、当初は“朝食抜き・夕食抜き〜〜><”の条件でしたが?
昨日、おかみさんから「朝食しましょうか〜〜」とおっしゃつてくださいまして、実に!
幸せです…。本当に【感謝…】の気持ちで…“おいしい〜朝食”を頂きました。…が?
それで【9時からの本祭…】この時間には間に合わず、既に【大拝殿…】には“シャット・アウト”
ですから、外での“映像…”を拝見しながら、時間を見計らいまして、次なる場所へ…!
【精霊招魂神社大祭…会場】 此処屋外で開催されますから、
それに携わられています方々は、さぞお暑いのでは〜〜〜?と思いながら、早々に設置してあります
“椅子”に、座って始まる時間を待っていました…。
いよいよ時間としては、10時55分ごろから、行事が始まりました。……が?
本当に「総裁先生御夫婦」「神官の方々」…日本の伝統の着物姿ですから?
“暑くないのでしょうか”と二人して、その意志力の強さに…感心させられました次第です。
さて!行事途中でしたかしらん?久しぶりの姿【黒河内元理事?…】が、急に前の理事席に
座られまして“ビックリ”しましたのです。…が?
私の認識範囲内では〜〜〜【黒河内元理事は〜〜〜???あちら側???】の記憶でしたが?
どうして?〜〜〜?「調和の心???」〜〜〜?
とにかく“急ぎ足”着席されまして、無事に行事は時間通りスム−ズに、こなされて
行きましたかしら〜〜ン!本当に炎天下での屋外の行事ですから、
勿論!暑い中での「総裁先生御夫婦…」・「理事会」・「職員の方々」・「信者の方々(奉仕員含む)」が、
一体となりまして【御霊様…盂蘭盆供養大祭】が、出ましたモノと【感謝…】致しました。
私事ですが…「亡き母の魅霊様」を見ましてからは、【現界・霊界…】は、切り離すことは
出来ないモノと感じました次第です…。
そして、時間通りに【全国流産児無縁霊供養塔供養大祭・末一稲荷神社大祭…】次々に行事が、
スケジュ−ル通り、こなされて行きました…。
今年は、私にとりまして、特別なる【盂蘭盆供養大祭…】となりました…。が?
<つづく> No.1
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板