[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
本流対策室/3 板
1
:
トキ
:2012/07/24(火) 11:12:05 ID:JlY4A7yE
このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連して、以下のテーマを扱うものとします。
「本流掲示板」等他の掲示板に掲載された投稿へ何らかのコメントをする。
いわゆる「本流復活派」の方々の言動について、コメントをする。
上記に関連するテーマなら、広く受け付けます。また、この2つのテーマについて賛否どの立場の人の投稿も歓迎しますが、たとえ違う立場の意見でも、お互いに尊重する寛大さをお願いします。
この掲示板は、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容の投稿はご遠慮下さい。
投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。
スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに考えております。
投稿に当たっての注意点
*このサイトは、「生長の家“本流宣言”掲示板」等と違い、自分の発言を自分で削除できません。削除御希望の場合は、管理人までご一報下さい。
*必ず、スレッドのトップにある「掲示板の使い方」をご覧下さい。
*インターネットのサイトという性質上、不特定多数の人が閲覧します。プライバシーに触れる問題や名誉毀損の可能性のある表現などは、控えて下さい。
*サイトの運営方針としては、削除は原則としてしない方針です。他者の投稿が問題のある投稿だと感じた場合は、「削除要請」ではなく、ご自分の意見を投稿するという方向での解決をお願いします。
*生長の家の共鳴者を対象にしたスレッドです。下品な表現や特定の人物を侮辱する言葉はご遠慮下さい。たとえ、自分と違う意見の人でも、敬称はつけましょう。相手に対する敬意と礼儀を忘れない様にお願い申し上げます。
*谷口雅春先生への批判は、目的外ですので、投稿をしないで下さい。
*「したらば」は長文の書き込みをした場合、一部が表現されない場合があります。その場合は、「下部左部分」にある「全部読む」を押して下さい。
このサイトについて
*宗教法人「生長の家」、「谷口雅春先生を学ぶ会」「ときみつる会」「生長の家社会事業団」「新教育者連盟」などの諸団体とは関係はありません。
*「ポスティング ジョイ」や「生長の家“本流宣言”掲示板」などのサイトとは一切関係がありません。
1539
:
解説者
:2012/09/28(金) 19:23:01 ID:???
>>1533
<訂正>
本流派となる条件→志恩様が考える本流派となる条件
に訂正させていただきます。
<追伸>
私自身、現象について、その原因(ex.病気になったのは○○という気持ちがあったから等)について掘り返して考えるのはよしとしませんが、現在おかれている教団の状況を創り上げたのは総裁一人の責任ではなく、本流派、教団擁護派、和解派問わず、すべての生長の家信徒にあると思っています。だからこそ、今一度教えの根幹に立ち返ろうと言っているのです。
1540
:
さくら
:2012/09/28(金) 19:39:48 ID:pCbgCqCs
>裏を返せば,本流側にも 責任があるでしょう?
あなたがた本流も、一緒に責任が、あるんでは、ないですか!!?
と本流に反論しているように、捉えられるなと,私が,思いましたということです。
さくらさんは、ずっと、ここ掲示板で、以前から、本流の方々を、批判され続けてますよね。
これは、どういう論理なのでしょうか…。
「裏を返せば」と志恩様個人の論理で、わたしが本流に厳しく反論してると、勝手に推論したのですよね?
途中は推論なのに、…結果いつも、決めつけですね…。
わたしの意見は、「総裁一人のせい」ではないと思うまではあってます。
しかし、前回のweb誌友会でも、復興Gさまに賛同したように、
生長の家組織の全体の業として、また一人一人の信仰の問題として、考えることだと思っておりますが。
あちらには、あなたにどう聞こえたかは知りませんが、
厳しい反論にはに、いっていません。
自分の疑問と、同じ生長の家の信徒として、和解をどう考えているか、確かめたかったということです。
あちらの掲示板で、
「和解は、「なにもしていない」との発言から、
誰も反論にこられないんだろう、というような挑発がありましたので。
1541
:
初心者
:2012/09/28(金) 19:40:53 ID:qBrfhCPc
訊け様
聖典の引用、ありがとうございます。キャバ嬢のみなさまとお楽しみの最中とは
おもいますが、以下の点についてまずは確認させていただきます。
神の波動が降下して「超個人精神」となり映像をつくりだしているということで
すね。本来この映像は完全であるが、個人精神によって見られるときに不完全な
物質世界に見えるということですね。
超個人精神によってつくりだされた完全なる映像は五官ではキャッチできない
はずですから、これが実相世界であると考えてよいということですね。
ここで質問です。個人精神はどのようにしてつくられているのでしょうか。超個人
精神が個人精神をつくりだしたということなのでしょうか。また個人精神は、映像
世界を体験するためにつくりだされたと考えてよいのでしょうか。ご説明いただけ
ればとおもいます。
1542
:
志恩
:2012/09/28(金) 20:41:28 ID:.QY5jUA6
さくらさま
>>あちらには、あなたにどう聞こえたかは知りませんが、
厳しい反論にはに、いっていません。
自分の疑問と、同じ生長の家の信徒として、和解をどう考えているか、確かめたかったということです。<<
そうでしたか。もしも、《和解を確かめたかっただけ》で、本流にいらしたのだと、あちら様が、受け取られましたら、
あちらの管理人さんは、出入り禁止には、されなかったのでは、ないかな、と私は,思いますけれどね。
>>あちらの掲示板で、
「和解は、「なにもしていない」との発言から、
誰も反論にこられないんだろう、というような挑発がありましたので。<<
その挑発に乗って、勇敢にも、ここの掲示板の《和解派》を代表して、あちらで、かなりの時間、堂々と、
縹様と対話されましたことは、前にも言いましたが、仲間として、敬意を表しております。
縹様は、1つ1つ、実の娘に 伝えるように真摯に、さくらさんの質問に答えておられましたよね。
さくらさんは、こちらへ帰って来てから、縹様に感謝の言葉を述べられましたので、私は、その言葉を聞いて、
同じ仲間として、ほっとしたのです。
さくらさんは、さくらさんで、充分に会話をされたことに、満足されているようにお見受けしましたので、ほんとに
よかったな、と思っておりました。
ここから、さくらさんに、質問ですが、
そのあと、
あちらの管理人様から出入り禁止のお達しがありましたが、そのことで、さくら様ご自身は、「晒しもの」になったと、
思っておられるのですか?
実は,私が、さくらさんだとしたら、と考えました時、「晒しもの」になったなど、微塵も思わないと、思ったのです。
本流とさくらさんの、考え方が,違うのは,最初から,分っていて、挑戦にのって、あちらに行き、充分に深切に、
縹様に対応して頂いたのです。2つほど、納得のいかない回答があったかもしれませんが、
あちらは、精一杯、誠意をもって対応して下さったのです。さくらさんも、負けず劣らず,対応されました。
なのに、その後、投稿できなくなったことぐらいで、あちらを、皆さんでよってたかって,批判なさるなら、
こういうことも、計算済みでなかったのかしら、じゃあ、挑戦に載って行くなよ、と、私は,言いたいです。
私としては、よってたかって、あちらを批判される皆様のほうが、
不思議に思えてなりません。
縹様の深切を、あだで返しているように見えるのは、だれかからのが うつって、私の頭も、おかしくなっているのかもしれません。
1543
:
志恩
:2012/09/28(金) 20:51:43 ID:.QY5jUA6
一番,一番,ベストなことは、
総裁先生が、大変身されることだと,内心では,思ってきましたよ。
あなた一人が変わるだけで、世界が、変わるんですから。
1544
:
みすはなまる
:2012/09/28(金) 21:00:08 ID:rSJoEMOQ
晩ごはん終わり、一息ついたので…
皆さんの発言を読ませていただきました。
意見がまとまりませんが、
>>1542
志恩さまと同じ意見です。
アクエリアンさまも昨夜、正論の原理主義についてに発言でべてらっしゃいましたが、二分してすみわけることが、一番よいのでしょうね。
宗教法人 生長の家は環境化学変化を起こし、別宗教になったようですね。教団で活動されている方々と話す機会が先日ありましたが、そう感じ増した。
1545
:
志恩
:2012/09/28(金) 21:01:32 ID:.QY5jUA6
あちらへ投稿出来なくても、
ここの本流対策板で、いつも言いたい事、言ってるじゃないですか。
どこで発言しようと、一緒だと思います。
それに。、「さくら」さんというのは、実名ではないでしょう。
私も、さんざんぼろくそに言われて来ましたが,そりゃ,落ち込むときもありましたが、
志恩は、仮の姿だなって、そう思いましたら、毀誉褒貶は、私自身にいわれてる訳じゃなしと
思いまして、無私の心に なれました。
1546
:
さくら
:2012/09/28(金) 21:58:19 ID:pCbgCqCs
>>1542
志恩様
質問ありがとうございます。
>あちらの管理人様から出入り禁止のお達しがありましたが、そのことで、さくら様ご自身は、「晒しもの」になったと、
思っておられるのですか?
思っておりませんが。
拝
1547
:
志恩
:2012/09/28(金) 22:19:57 ID:.QY5jUA6
さくらさん
お返事下さって、ありがとうございます。
私の質問 >>あちらの管理人様から出入り禁止のお達しがありましたが、そのことで、さくら様ご自身は、「晒しもの」になったと、
思っておられるのですか?<<
さくらさんの答え >>思っておりませんが。<<
さくらさんの答えを、うかがって,私も 大変 うれしく 安心しましたが、
もしも、縹様が、ここをご覧になられておられましたら、縹様がされたことが、無駄でなかった、と、さくらさんのことを思われて
縹様も こころ 穏やかに なられたことと 存じます。
1548
:
トンチンカン
:2012/09/28(金) 22:59:57 ID:9yITXFI2
“光明掲示板”の管理人さん??
“光明掲示板”で、「出入り禁止」を宣言されたり、レッドカードを出され「書き込み禁止」になったという方が結構おられるようですね?
“光明掲示板”の管理人さんの規制の網の目が細かくて、こんなこと、、と思うようなことまで問題になっているのでしょう。
水清ければ魚棲(うおす)まず(故事)
“光明掲示板”の管理人さんが、シャシャリ出ることが非常に多いように感じます。 以前の“本流宣言掲示板”の管理人さんはその点おおらかでした。
“光明掲示板”の雰囲気を清くしたいのでしょうか? 管理人さんの思惑以外のものを除外したいのでしょうか?
“光明掲示板”と “本流宣言掲示板”とを比較すると、書き込みされている方の人数が大幅に違います。 “光明掲示板”への書き込み者が少ないのです!!
“掲示板”には、エサが必要なのです。 エサが無ければ食いつく魚も減るのは当然です。
管理人さんと同じ考えの 網の目 を通るエサしか撒かなければ、“掲示板”本来の活気自体もなくなります。
行き着くところは、“管理人さん専用の掲示板”、、、といったところでしょうか??
1549
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 04:43:41 ID:uEcp2dog
とにかく本流ってのは卑怯ですよね。
言うだけ挑発するだけで
何もしないのは本流でしょう。
自分たちだってFAXくらいで具体策と
言っているだけ。
やり取りは拒否しお仲間内で悪口言っているだけですよね。
志恩さんもあちらがお似合いだと思うけど。
1550
:
志恩
:2012/09/29(土) 05:15:51 ID:.QY5jUA6
トンチンカン様
〜 本流の規約と、さくらさんが出入り禁止になったことについて〜
1547の、さくらさまのお返事で、さくらさんご自身が《晒しもの》になったとは,思わないと、
おっしゃってくださったので、私は、ほっとしました。さすが、さくらさんだと思いました。
で、今朝は、トンチンカン様のコメントを拝見しましたわけですが、
本流掲示板につきましては
今の光明掲示板より、前の本流宣言掲示板のほうが、もっと、厳しかった様に,思います。
詳しくお話しますと,長くなりますので,省きますが、
現在は、光明掲示板と愛国掲示板が、ございますが、愛国掲示板の方が、規約が、ゆるやかだと思います。
あちらの2つを、本流掲示板、
ここを、傍流掲示板と呼んでおります。
ここのトキ様掲示板は、規約が、和解派も批判派も、両方が書き込める掲示板ということで、トキ管理人様は、余程,変な書き込み以外は、
削除しない ゆったりとした方針をとっておられます。
しかし、本流掲示板には、こことは違う規約がありまして、
「教えを、 もともとの本来の教えに原点回帰する」つまり、「本流復活」を目指す同志が
集い、その同じこころざしを持った方々が、投稿する掲示板、いうことが、最初から規約設定されているのです。
ところが、今回は、挑発にのって、さくらさんは、あちらへ行かれました。
今回、さくらさんが、あちらへ いらした事自体は、私は、とても勇気ある行動をされたと,敬意を表しております。
そして、さくらさんは、あちらに行って、
《和解》については,本流派と 意見の相違があるので、縹様に お相手をしていただいて、かなりの時間、対話をされました。
これが、和解について、あちらに、質問をし、答えてもらうだけでしたら、さくらさんは、出入り禁止には、
ならなかっただろうと、私は、思うのです。このことは、昨日も、申し上げました。
しかし、先ほども、縹様とさくらさんの対話を,再度、読み返してみましたが、
さくらさんは、心の底では、前々から 本流派に批判的な人ですから、その本流派に 批判的な言葉が、あちこちに
こぼれ落ちているのでした。
規約とちがう本流の批判を、さくらさんは、書きこんでいるのですから、後で,さくらさんの発言を読まれた
あちらの管理人さんが、
さくらさんは、規約違反の本流批判発言をしていると思われて、出入り禁止処分にされたのも、仕方のないことだ、と私は思っております。
(網の目が、小さいというのとは、違うと思います。)
例えばですが、光明掲示板、1882,で
さくらさんは、このように発言されてます。
>>生長の家で、「神の御心はどうか」はといえば、
やはり「大調和」と教えて頂きましたので、そう思っております。
トキ掲示板でも 疑問に思っておりましたが、ここへきても、やはり本流派にも 不安があること がわかりました。<<
と言っているのです.(この発言を書かれる前に、トキ掲示板における,本流派に対する不満も述べておられます。)
次のスレッドで、縹様は,答えておられます。
>>・・さくらさんは、「大調和」の定義を、ご存知ないのでしょうか。
ここでも、大調和の定義が、お互いに違っていれば、話しが食い違ってしまいます。<<
(その後、和解とは、虚説と和解することではない、というお話もされてます)
ほんの一部分だけ ご紹介しましたけれど、
そういうわけで、さくらさんは、充分、本流で対話をされてこられました。
しかし、本流復活を一緒にやりましょうという規約にそった発言は、ありませんでした。
むしろ、規約違反である 「本流派にも不安がのこる」
というような本流批判をされたのですから、
出入り禁止処分を受けられるのは仕方のないことであり、それを潔く 受けられたほうが、さくらさんらしくて 立派だと私は 思ったのでした。
1551
:
志恩
:2012/09/29(土) 05:34:15 ID:.QY5jUA6
1549:神の子様
あなたにいわれなくても、私は、あちらの方が、似合うことは、知っています。
私は、本流派なのですから、、
でも、意見は違う人が多いけれど、ここは、様々な考えを持たれている方々が
集まっていますので、、、私は、ここが好きなのです。
あなたは,私を追い出したいのでしょうけれど、悪いけれど ここに もう少し 居させてもらいます。
あちらへ の不満は、ここの和解派の方々は、1年以上 言って来ています。
私も,正直、これは、やりすぎだと、なんども 思ったことも事実ですけれど、
あちらの方針は、本流派も和解派も、、、という方針では、ないのですから、
あちらは、あちらのやり方があるのですから、
入れない場合は、仕方ありませんから、
本流対策板で発言されたら、いいのではないでしょうか。
本流は、なにもしないことは、ないですよ。
月刊誌を出し、個人指導もし、講演会もしています。
1552
:
志恩
:2012/09/29(土) 05:52:40 ID:.QY5jUA6
〜「悪口」と「批判」の違い〜
【悪口】
他人を悪く言うこと。また,その言葉。
正当性がなくても、成立します。
【批判】
物事に検討を加え,その正否や価値などを評価・判定すること。特に,物事の誤りや欠点を指摘し,否定的に評価・判定すること。
批判が成立するために、正当性が不可欠である。
(明鏡モバイル国語辞典より引用)
つまり、対象に否定的である点では一致しています。
しかし、前者は正当性がなくても成立しますが、後者の場合は成立するために正当性が不可欠であるという点で大きく異なります。
1553
:
うのはな
:2012/09/29(土) 07:33:29 ID:6Yv3bdfY
わたしは、ある意味ではさくらさんは晒し者になったと思いますよ。
口先男の訊けは乱入してくるし、和解だ和解だといっても、しょせんこんなものだと
いうことがわかりました。
光明掲示板はいい役割を果たしてくれたと思います。
1554
:
さくら
:2012/09/29(土) 07:44:09 ID:pCbgCqCs
掲示板のみなさま。
一個人の推測から、それがいつしか断定となり流布され、
誤解を招くことは迷惑なので、
さくら本人から、付け加えさせて頂きます。
>さくらさんは、心の底では、前々から 本流派に批判的な人ですから、その本流派に 批判的な言葉が、あちこちに
こぼれ落ちているのでした。
ですから、これは、「総裁一人が変われば世界が変わる」と思ってらっしゃる、「本流復活を応援し、共にがんばって」らっしゃる、志恩様が、
さくらの発言から推測をした結果を、断定したものです。
「和解」「対話」「ダライ・ラマを尊敬」「和解を望んでるものは、なにもしないものではない」…
ほか、内容を読んでください。
本流復活に、批判的な言葉ですか。
たしかに、「総裁一人に責任を負わす」のが本流復活だと考えている方には、
「総裁一人の責任だけでないのではないか」
との疑問は、批判や反論の部類なのでしょう。
そういうことです。
大変迷惑な、憶測による、結果の断定です。
拝
1555
:
さくら
:2012/09/29(土) 07:47:36 ID:pCbgCqCs
>>1553
晒し者?…結構ですね、笑。
もっと晒し者でいたかったのに、
追い出されちゃいましたからね、笑。
1556
:
うのはな
:2012/09/29(土) 07:53:46 ID:a.OcI.Rc
晒し者という言葉は最初に私がいったのではなく、どなかが書かれていたんです。
結構なのかどうなのか、さくらさんとウダ話はするつもりはありません。
それに晒し者といえば、光明掲示板は挑発して追い出した、卑怯だとか、
もうすでに、光明掲示板がさらしものに変わっています。
訊け氏がデマを流しても反論できない本流といいだして、試合会場に変わった
本流対策室の発案者はさくらさんです。
これから訊け監督、さくらマネコンビはどんな目的を達成するのかわかりませんが、
もうすでに光明掲示板批判は和解派の人達の間で始まっているようです。
1557
:
「訊け」(初心者さまへ)
:2012/09/29(土) 08:06:22 ID:???
>>1541
初心者さま
こんにちは。昨日キャバ嬢から「(心底)キャバ好きね」と言われてしまった、「訊け」管理人です。・・・(中略)・・・酔いが醒めませんが、以下の問いに対してご返信致します。
>>ここで質問です。個人精神はどのようにしてつくられているのでしょうか。超個人精神が個人精神をつくりだしたということなのでしょうか。また個人精神は、映像世界を体験するためにつくりだされたと考えてよいのでしょうか。ご説明いただければとおもいます。<<
この質問ご趣旨は、「生長の家ではどう教えられているのか」というものだと、解釈します。そこで私のブログから関連記事を転写致します。
ところで貴殿が仰られた語、「個人精神」ですが、この意味が判然と致しません。語義ですが、この「個人精神」とは(生長の家で言うところの)「仮相」「迷い」「虚相」のことを指すのでありましょうか。
もしもこの語をこう定義頂けるならば、以下二点ほど、興味深い文をご紹介可能かと思います。「完全である神の分身」――少なくとも生長の家ではこう、我々を定義します。そして「それではなぜ?」という疑問が出て来るわけですが、「完全であるはずの我々が、なぜ迷うのか」と。
雅春先生曰く「〝迷いは何処から来たのか〟 というのは仏教でも重大な設問になって」おります。そして、「〝迷い〟本来無し」と一刀両断に絶ち切る解答は、従来からあるわけですが、それでも、「では、その本来無き迷いが、どうしてあるかの如くあらわれて来るのか」という設問が残ります。
この問いに雅春先生は、どうご解説になっておられるでしょうか。回答は以下であります。
○『神 真理を告げ給う』より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/1349
また関連情報としまして、以下もご紹介致します。ブログ記事にしようとして、断念したものなのですがここで、紹介致します。なお、一見されますとこの御文章ですが、「霊や輪廻転生関連?」というものに、なろうかと思います。ですが、精読くだされば貴殿ご提示の問いに関連することが、お分かりになると思います。
同御文章にて雅春先生は、熱心な信徒からこんな問いを受けられます――「先生、結局のところ我々の意識も〝現象〟ですよね?」と。
さて、この熱心な信徒さんに対して雅春先生は、いかにご回答あそばされておられるでしょうか。
○ 『實相研鑽一』より(分割掲示)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/1350
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/1351
1558
:
「訊け」(さくらマネへ)
:2012/09/29(土) 08:09:29 ID:???
>>1536
さくらマネ
>>さくらさんを支持ます、と割り込んでたのは「訊け」氏でしょうか。<<
>>…監督が、念をおくってるのも見抜いた、スーパー直感力のうのちゃんがいうんだから、そうかもしれないですね、<<
送 っ て ね え よ ・・・・
拝
1559
:
如月
:2012/09/29(土) 09:19:04 ID:ki/haAjk
申し訳ありませんでした
[晒し者]と表現してしまった事を心よりお詫び申し上げます。
これは、あちらの管理人さまが 「さくら」様。早速ですが、ご自分のお言葉を実行してください。
とつけられた見出しと、さくら様を遠山の金さんに見立てた書き込みを見て
「酷い、酷すぎる!!!」と私が一人で腹を立てた感情によって生み出された湾曲された表現でした。
志恩さまはじめ、みなさまに誤解を与えてしまい申し訳ございませんでした。
何より、さくら様の心を深く傷つけてしまって、何とお詫びしてよいかわかりません。
さくら様、ごめんなさい! ごめんね。。。
1560
:
みすはなまる
:2012/09/29(土) 09:30:36 ID:V74.2G1A
さくらさま
さくらさまのご発言を読ませていただきました。
さくらさまにも複雑な思いがおありだとお察ししますが、さくらさまが一番思われていることは
「雅宣総裁にすべて責任あるわけではない。雅宣総裁に責任を追わす考えは、間違えている。今の状態は生長の家の過去から、今現在までの業の集積の結果だ」
ということでしょうか?
もしそれで間違いないならば、これから出勤のため、すぐに返答は出来ませんが、近日中にお伝えしたいことがございます。
1561
:
「訊け」(光明高校・野球部の方どなたか)
:2012/09/29(土) 09:30:45 ID:???
‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
【「トキ」掲示板の論客たちよ、誰か一人ぐらいは、「縹」様に立ち向かおうという勇気のある者はいないのか…?
ここまで言われて、悔しくはないのか…?】
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥
ご登場、心よりお待ち申し上げております。が・・・・・時間がないんです。ですので勝手に一回表、開始しますよ。
いやいや大丈夫、大丈夫です。アウェー感なんて、ありませんよ。
ここは貴校のホームと化しております。それを証拠にご覧ください。ここの学校(トキ掲示板)の女子生徒どもですが、なぜか野球部(私)を応援せず、貴校応援に燃えておられるご様子ですぞ。貴校応援のためのチアガールも登場するでしょうから、早めにご登場ください。宜しくお願いします。それでは・・・
(一回の表ェ、訊商業のぉ、攻撃ぃ・・・)
BGM
http://www.youtube.com/watch?v=KLCOTRaq4k4
「聖典準拠の総裁追放策ですが、もう、これしかないと思います。貴校、いかがお考えか?」
↓
『幸福を招く365章』186頁より謹写――
<「迷い」はどうしたら消えるのか>
心の「迷い」を無くするには、「迷い」を捉えて破壊しようと力む事は要らないのである。それは却って自分の心が「迷い」を掴むことになって益々大いに「迷う」ばかりである。「迷い」を無くする唯一の道は、心を「迷い」から一転せしめて、「人間」の本来完全なる相を見詰めるようにすれば好いのである。自分の病気を癒すには、自分の病気を見詰めないで、自分の実相の完全さを見詰めれば好いのであるし、他の病気を治すには、彼の病気を治そうとか、病気をどうしようとか思わないで、ただ彼の完全さを見詰めれば好いのである。全世界の人々が、ただ、他の善のみを見詰めるようにすれば忽ち平和は来るのである。
〝自分が〟祈る力や、自分の思念力によって不幸や病気を退散せしめようなどと思ってはならないのである。われわれが善き言葉で祈り、善き想いを想念したならば、あとは神が成就したまうのであると知らなければならないのである。それは種を蒔くのと同じことである。善き言葉又は善き想念を述べることは、大宇宙の創化力の沃地に、善き種子を蒔くことになるのである。その種子を育て生長せしめたまい実を結ばしめ給う力は神にあるのである。吾々は自分の力で、蒔いた種子から茎や葉を引張り出そうなどと考えてはならないのである。「吾れはただ善き想念の種子を蒔く、これを育てたまうのは神の力である」と念じて、静かに神に全托せよ。
<了>
追伸
なんならチアガール(志恩さん等)と試合しても、よいですよ。
1562
:
さくら
:2012/09/29(土) 09:33:35 ID:pCbgCqCs
如月マネ!
もちろん、さくらは傷ついてなんか、いませんよ。笑。
「晒し者になったとお思いですか。」
となぜか聞かれたので、
「いえ、まったく思いませんけど。…なにか?」
それだけのことですよ、笑。
先にも書きましたが、やましい心など、どうしても生まれないのです。
ましてや、意見は違っていても、公平に見て下さろうとする如月さまには、感謝しています…
どうも、ありがとうございます。
拝
1563
:
さくら
:2012/09/29(土) 09:43:38 ID:pCbgCqCs
>>1560
みすはなまるさま
合掌、語りかけて下さり、ありがとうございます。
みすはなまるさまが見る頃には埋れてしまうかもしれませんね、笑。
さて、
>さくらさまが一番思われていることは、
「雅宣総裁にすべて責任あるわけではない。雅宣総裁に責任を追わす考えは、間違えている。今の状態は生長の家の過去から、今現在までの業の集積の結果だ」
ということでしょうか?
もしそれで間違いないならば、これから出勤のため、すぐに返答は出来ませんが、近日中にお伝えしたいことがございます。
これは、これは、完全に間違えですね、はい。
一番に思うことは、これだなんて、どこにありますでしょうか。
もう一度いいますが、間違えですね。
わたしが、「総裁一人に責任がないのではないか」と疑問を言ったのは、
志恩様が、
「総裁一人に責任を負わすのが、本流復活であるの」だから、「総裁一人に責任がないのではないか」と疑問を言ったさくらは、本流復活批判だと言われたことに対する文脈で、
言った言葉です。
一番言いたいことではないですね、完全な間違えです、はい。
こういう、誤解ばかりを招く発言で断定されるやりとりには、正直、巻き込まれたくないですが、笑。
拝
1564
:
さくら
:2012/09/29(土) 09:45:09 ID:pCbgCqCs
言いたいとすれば、たとえば、こう言うことです。
「実に実に仲のよい心が日の丸のこころである。
隔てのない心。角のない心。仲のよい心。○(まる)い心。○(まる)はいっさいを包んでいる。隔てもなければ、角もない、実に実に仲のよい心が日の丸のこころである。
争っていた者が仲よしになることほど嬉しいことはない。失われた一匹の羊が帰って来ることは亡われない九十九匹がそこにいるよりも嬉しいとイエスは言った。仲直りぐらいありがたいことはない、喜ばしいものはない。
争っていた者が仲直りをしたために、ただそれだけの簡単な出来事のために、医者で治らない病気が治った実例がたくさんある。『生命の實相』の巻頭に「汝ら天地一切のものと和解せよ」とある一句を忘れていて、病気が治らないとかこっている人はないか。
あらゆる心の持ち方が整っていても、和解ができていない人は、神の前に足りない人である。神は〝まこと〟である。〝まこと〟は円相である。〝まこと〟は〝○(まる)こと〟である。○(まる)は和解のしるしである。まんまるい、まんまるい、あのお月様のような心こそすべての病を治す心である。なんじの心の中の羊をしらべてみることが大切である。あなたを憎んで去った人はなかったか。誤解があったならば誤解を互いにほどくこと。憎んでいたならば赦すこと。恨んでいたならば恨みを解くこと。
(つづく)
1565
:
さくら
:2012/09/29(土) 09:45:41 ID:pCbgCqCs
心の思いと、物の負債とにかかわらず、借りものがあったら利息をつけて返すこと。神の前に出て、もう誰とも仲の悪い人はございません、争っている人はございません、すべての憎みと恨みとは完全に水に流しました。もう誰にも負債はありませんと、おおらかな気持で言いうるようになれない人は、まだ心に病のある人です。人の世に生活して、それほどの心になれる人は少ないにしても、それほどの心になれないかぎりわたしたちは神の前にいと小さき者である。
心の思いと、物の負債とにかかわらず、借りものがあったら利息をつけて返すこと。神の前に出て、もう誰とも仲の悪い人はございません、争っている人はございません、すべての憎みと恨みとは完全に水に流しました。もう誰にも負債はありませんと、おおらかな気持で言いうるようになれない人は、まだ心に病のある人です。人の世に生活して、それほどの心になれる人は少ないにしても、それほどの心になれないかぎりわたしたちは神の前にいと小さき者である。もしわたしたちが神の前にいと小さき者であるならば、わたしたちは人を責める資格はない、人を怒る資格はない、人を恨む資格はない。わたしたちは人を赦すほかに仕方がないのである。
ただわたしたちが人を赦したときにのみ神に赦されるのである。ただ人と仲よしになったときにのみわたしたちは神と仲よしになることができるのである。仲よしになった時の愉快な心持を本当に知るものは、人と仲が悪くなれるものではない。人が人と仲よしになれないのは、幸福というものはただ「心が愉快である」ことだというかくも平明な真理に眼を閉ざしていて、幸福というものがなんら心の愉快にあるのではなく、物の多いということになると考えたり、虚栄、虚名が多いということにあると考えたりして、物と、虚栄、虚名を断じて放すまいとして傲然として構えているからである。」
谷口雅春著
『生命の實相』38巻P34項〜
1566
:
さくら
:2012/09/29(土) 09:48:03 ID:pCbgCqCs
あちらで言われている「和解派」がどんなものなのか、今ひとつわかりませんでしたが、
生長の家でいう「和解」は、なんでも一緒くたにする
秩序を乱す和解を意味しません。
国家の秩序、組織の秩序を乱す意味での「和解」は、
わたしも生長の家において、聞いたことがありません。
1567
:
「訊け」じゃないですよ、決して
:2012/09/29(土) 09:50:45 ID:???
あっ、さくらさんの引用は、あの「呼び捨てブログ」(※)ですね。あの、福山激似の管理人さんが、セクシーに・・・(中略)・・・されているブログですよね。
あっ、宣伝じゃないですし、ましてや私は「訊け」管理人さまでは、ごあはんで。勘違いは、ご遠慮されやってたもんせ。
<註>
※ 「呼び捨て」に関し・・・・
『明窓浄机』草創篇257頁より謹写――
異常に地上の人間を尊敬する言葉を使うとき、その尊敬の言葉が周囲の反感をそそることになることがある。生長の家でも若し私を教組のように取扱わないで一個の文学者であると取扱って頂けたなら、生長の家は迷信だとか邪教だとか云われないで、もっと広く弘まったであろう。
信ずる者があまり持ち上げるので、反動的に社会がその出る杭を打とうとするのだ。イエスを磔刑にまで導いたのは弟子であった。それは必ずしも裏切者のユダのみがイエスを売ったのではない。弟子や信者たちの周囲を顧慮せぬ異常な尊敬の念がピラトやカヤバに不安の念を起こさしめ、ついにイエスを磔刑にまで導いたのである。西郷隆盛に城山で自刃せしめた者は、却って隆盛を信ずること篤(あつ)きその家来であった。
1568
:
如月
:2012/09/29(土) 10:05:30 ID:ki/haAjk
>>1562
さくら様
ありがとうございます。
そのようにおっしゃっていただけて、とても救われた気持ちです。
本当に挑発に乗ってしまっていたのは私の心で、さくら様を巻き込んでしまいました。
以後、気をつけます。 反省しています。
1569
:
初心者
:2012/09/29(土) 10:18:52 ID:qBrfhCPc
訊け様、ご回答ありがとうございます。
わたしの質問の趣旨を説明いたします。雅春先生は、個の精神が世界を創り出して
いるとすれば「知覚の一致」が説明できないことから、世界は超個人精神によって
創り出されている、といっておられるのだとおもいます。
ここでのわたしの問いは、これと関連したもので、世界が超個人精神によって
創り出されたものであるとすれば、たしかに「知覚の一致」は説明できるはずです
が、では「感覚の不一致」や「意識の不一致」は説明できるのか、ということです。
人はそれぞれ、ほかとはちがった「感覚」や「意識」を体験しているはずであり
ます。この違いはむろん現象的なものであるにしても、この違いがあればこそ
人間は「自分」というものを体験できるわけであります。
この「自分」という体験の基礎となっているのが「感覚の不一致」、「意識の
不一致」、その他もろもろの「不一致」であろうかと考えます。超個人精神に
よって創り出された世界でなぜこのような「不一致」が生じているように
見えるのか、その理由を説明していただきたいということであります。
たとえば地球人類でいえば、70億の人類に70億の不一致が生じているわけで
あります。それだからこそ70億の個人意識が生じているかのように見えている
わけであります。このように70億の不一致が生じているかのように見えるのは
どのような仕組みによってなのでありましょうか、ということをおたずねいたして
おります。
1570
:
如月①
:2012/09/29(土) 10:19:34 ID:ki/haAjk
>>1561
訊け管理人さま
一部だけの抜粋だと、また誤解を与えてしまいそうなので、全文をはりつけたいと思います。
まず、一つ目の見出しと中身から
1571
:
初心者
:2012/09/29(土) 10:23:57 ID:qBrfhCPc
訊け様
70億の不一致を生じさせている原因は、そのすべてが現象世界だけにあるので
しょうか、それとも現象を超えた世界にもその原因を見いだすことができるの
でありましょうか。
1572
:
如月
:2012/09/29(土) 10:27:02 ID:ki/haAjk
すみません
長すぎでエラーが出ます。 少々お待ちを
1573
:
初心者
:2012/09/29(土) 10:28:22 ID:qBrfhCPc
訊け様
ここではほかの方々がやり取りをしておられますので、島の別板のほうに
移動しませんか?あちらでは、役行者様とも、これと似た論点でやり取りを
しておりますので、1個所にまとめたほうがよいのではないかと考えます。
1574
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 10:32:06 ID:???
>>如月さま
いやいや、結構ですよ(笑)
試合なんてのはこれ、特に問題はないでしょう。どうしてもお貼りになりたいのであれば、別板でお願いします。「なんか大騒ぎになった」とか、そんなことはありません。信仰研鑽に於いても、重要な論点だと思いますし・・・
相手がこう、申されておいでなら、受けるのが男の子ですしね(笑)如月さんが責任を感じる必要は、まったくありません。
>>初心者さま
>>70
億の不一致<<
それに関しては、聖典板謹写にあります。雅春先生はこのようにご解説、されておられます。
>>1351
(聖典板)より
◇実相は具体的なもの
谷口雅春:そんなことない、そんなことないですよ。実相の中に〝個生命〟があるんだ、だからあんたの考えは前提が違うんだ。実相といったらズンベラ棒で、目も鼻も何もなしに、空気みたいなエーテルみたいなものだというんじゃないんですよ。実相の中には〝実の相(すがた)〟があるから実相と言うんで〝空〟じゃないんだ。あんたは〝空〟みたいな実相を考えているが、そんなズンベラ棒な意味じゃない、現象よりもっと具体的なものがあるんです。それが実相です。その具体的なもの――実相が、縦、横、厚みの現象世界へ映って出ているので、それはちょうど、テレビ・スタジオの(実物の)テレビのスターがテレビ・セットへ映って出ているように、生まれ変わっているのであって、テレビ・スターがいつもテレビ・スタジオの中におるのと同じように、いつも個生命が実相の世界の中におるのです。
1575
:
如月
:2012/09/29(土) 10:42:34 ID:ki/haAjk
>>1574
訊け管理人さま
す、すみません!!
一部だけだと、また騒ぎを大きくしてしまうような気がして。
あちらの文章、長くて入りきらないのです。
今から、出なくてはいけませんので、とりあえずやめさせてもらいます。 中途半端で板汚しすみませんでした。
初心者さま、、、どうぞ
1576
:
アンチ本流派
:2012/09/29(土) 10:47:36 ID:y4S7Tprs
>>1561
またも逃げたか本流連隊
1577
:
初心者
:2012/09/29(土) 10:56:19 ID:qBrfhCPc
志恩様
本流は「虚説を討つ」と言っておりますね。世の中に虚説は五万とあるはず
ですので、そのすべての虚説を本流は「討つ」ということなのでしょうか。
1578
:
志恩
:2012/09/29(土) 11:10:42 ID:.QY5jUA6
初心者様
本流が 「虚説を討つ」といってる的は、五万分の一ヵ所じゃないでしょうか。
教団側も「○○○○○」を 討つのかしら。
1579
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 11:29:01 ID:gyqlkVDo
>>1565
同じ文章が謹写されていても、さくらさんの書き込みは素直に頭に入ります。一方、呼び捨てブログの方の書き込みは変な想念が入っているようで怖いのでスルーしてます。
1580
:
トンチンカン
:2012/09/29(土) 11:33:07 ID:9yITXFI2
虚説を討つ
1577 名前:初心者 投稿日: 2012/09/29(土) 10:56:19 ID:qBrfhCPc 志恩様
本流は「虚説を討つ」と言っておりますね。世の中に虚説は五万とあるはずですので、そのすべての虚説を本流は「討つ」ということなのでしょうか。
生長の家の信徒ではない、初心者さん!
白々しい質問をするのですね? 分かりきったことを、、、、、
1581
:
光明掲示板より
:2012/09/29(土) 11:45:28 ID:gyqlkVDo
またまたVIP待遇が出ましたね。
訊けさん、キャバクラから投稿でしたか?
---------------------
1994の「光明」様へ、島流しのご報告です。NEW (2006)
日時:2012年09月29日 (土) 11時20分
名前:管理人
「光明」様
ご投稿、ありがとうございました。
あいかわらず御元気なご様子、まことに結構なことです。
1994のご文章を突然お書き変えになるまえに、いつものごとく超特別VIP待遇にておもてなしいたします。
なお、このご報告はキャバクラのない遠島からでは御覧になることができない事と思われますが、親しい女性や親切な管理人様などから状況をお聞き下されば、「遠流」の現状が理解できるだろうと、一応追加説明を申し上げておきます。
それではお元気で。ご健勝をお祈り申し上げます。
1582
:
うのはな
:2012/09/29(土) 11:53:59 ID:Gsql6f66
さくらさんへ
> 監督が念を送るのを見抜いた、というスーパー直観力のうのちゃん
もういいかげんにしてもらえませんか?わたしはある人からわたしに念を送ってきている
人の話はこれまで何回か聞いていますし、わたし自身、驚くようなことを今までたくさん経験して
解決してきていますが、この話はあなたが曲解しています。
だいたい、人によっては、○さんっていやな奴ね、って思っただけでその人の念が○さんに行ってる
場合とかもあって、そういうことは受けた本人しかわからないわけだから、こんな話は低次元なテレビの
オカルト番組みたいになって、不毛なんですよ。
さくらさんは、訊け仲間が私に嫌な思いをさせたことと、おなじことをしていますが、なにか私にいいたいことが
あるのなら、まじめに話してください。
とりあえず、途中から「さくらさんを支持します」と入ってきたのは訊け氏ですか?と
訊け氏に対して尋ねたことですから、あなたが攪乱してくれなくていいですよ。
1583
:
トンチンカン
:2012/09/29(土) 11:54:05 ID:9yITXFI2
「光明掲示板」の品格
1550 :志恩:2012/09/29(土) 05:15:51 ID:.QY5jUA6 トンチンカン様
で、今朝は、トンチンカン様のコメントを拝見しましたわけですが、本流掲示板につきましては今の光明掲示板より、前の本流宣言掲示板のほうが、もっと、厳しかった様に,思います。
(網の目が、小さいというのとは、違うと思います。)
“本流復活”という<方向性>においては、志恩さんの言われている通りかもしれません。
「光明掲示板」を拝見して、網の目が小さくなったと感じるのは、仝上の「“本流復活”という<方向性>」という 規制 だけではなく、さらに追加された 規制 を感じるのです。
何かといいますと、『書き込み内容に対する品性』や『書き込み方の品位』の網が大きく被さってきたようです。
1584
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 12:04:49 ID:???
>>1582
うのはなさん
支持しますの書き込みは、第三者が
きけさんの書き込みを貼り付けたのだと思いますよ
きけさんはアクセス禁止で本流を覗くことさえ出来ないのです
1585
:
うのはな
:2012/09/29(土) 12:06:47 ID:YWcH1hUU
志恩さんと九州男児へ
日の丸のこころだとか、またまた同じ引用、和解派論が並んでますが、
これからここは、和解教室になるわけですか?
本流光明掲示板でのゴタゴタのおつりがこっちに返ってきています。
善意であれこれ話しておられるのはわかりますが、こうなると思ってたから
またきてくださいとか、愛想のいい顔をするこもなかったんだと思いますよ。。
早めに切り上げてくださいね。
1586
:
初心者
:2012/09/29(土) 12:13:44 ID:qBrfhCPc
志恩様
>本流が 「虚説を討つ」といってる的は、五万分の一ヵ所じゃないでしょうか。
では、討つべき虚説は1つだけで、ほかの虚説は討たないということですね。
狙いをなぜ1つの虚説に絞るのでしょう。討ったあとはどうしようというのでしょう。
ほかの虚説とは和解するということなのでしょうか。
1587
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 12:38:54 ID:???
>>1581
いったい何の話なのか、実に興味深いですね。
どうぞHN変更の上、こちらでご説明ください。
拝
1588
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 12:43:39 ID:???
>>1584
ネカフェに行けばいくらでもアクセスできるよ
1589
:
解説者
:2012/09/29(土) 12:46:16 ID:???
吉田國太郎先生著『常樂への道』〜當り前に咲く花〜より
「『(前略)一つの尺度を持って其処からのぞいてゐる限りには、それにかなはないものは全て悪くみえるより仕方が無い。藭催しによって自然とあたへられてゐるものでも、あんまり眠るのは悪いと云ふ考へからのぞゐてゐる限りには、其の儘善である姿が見えて来ないのであります。あんた、そんなことを考へる隙があったら藭想観をなさい。そしてすつかり何もかも全部藭に委ねきつた心になつてください。内から藭が催してくれると祈ってください、信じてください』こんなことを申上げたのであります。私は善悪以上のものである、本當に是非善悪を超えたもう一つ上の世界、其処に私は住んでゐるのである。其処では何時も藭が無限に大いなる力をもつて私を守つてゐて下さる、その力が今私の中にさきはへられて全ての営みをしてゐてくれるのである、悪いと云ふことはあり得ない、信じてよいこと、まかせてよいこと、其の儘でよいことの他無いのである、この心を生きる事が本當の信仰生活と云はれるものであります。善悪二つの尺度を持ってゐる信仰は、深めれば深めるほど批判が多くなり裁きが満ちて来る様になります。善悪を立て、一つの尺度を握り、一つの立場から物を見てゐる様な処には藭は居給はないのであります。藭はそうしたものの無い処のみ働き給ふのであります」
「総裁がすべて悪いのだから総裁一人に責任を負わせる」
この「諸悪の根源=総裁」説を正当化するのは、
1.総裁は公人だから
2.日本国実相顕現が生長の家立教の目的である。
しかし、総裁は逆にそれを潰そうとしている。
まさにそれは背教であるから
3.「大自然讃歌」というニセの経本を強制的に読ませられる信徒は「被害者」である。
その「被害者」を救わんとするため
4.神想観を行ってからの批判は「神意」である。
もっとあるかもしれませんが、まぁこんなもんでしょうか?
あ、
>>1543
には
>一番,一番,ベストなことは、
>総裁先生が、大変身されることだと,内心では,思ってきましたよ。
>あなた一人が変わるだけで、世界が、変わるんですから。
こんな新たな(?)説もありましたね。
でも、『常樂への道』にはそんなコト、書いてないですやん!!
1590
:
うのはな
:2012/09/29(土) 12:56:54 ID:hdrUUxBw
生長の家掲示板浮遊霊のごとし、訊け管理人殿へ
これから紳士たちによる「和解教室」がはじめるようですから、
あなたは島主から退去命令が出ても、粘着している、別版へ戻って
初心者様などの指示を受けてください。
別版。運営方針版
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1346745644/
1591
:
志恩
:2012/09/29(土) 12:58:54 ID:.QY5jUA6
うのはな様
あたたかいご忠告ありがとう。
そうします。
1592
:
トンチンカン
:2012/09/29(土) 13:04:28 ID:9yITXFI2
谷口雅春先生の“お悟り”
1716 :初心者:2012/06/30(土) 11:46:57 ID:TfQ0e6RA
真理と救済の混同が、あいもかわらず続いています。「人間神の子」は、真理ではなく救済です。少なくとも、それが真理であるとする決め手は、いまだどこにも見いだせてはおりません。
問題は、千年後も一万年後も、かりに人類が生き残っていたとしたときに、「人間神の子」がなおも人類を救済する力を持つのかどうか、ということです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1307277048/
『人間神の子』、『迷いはない』、、、とは <谷口雅春先生の“お悟り”> であります。
雅春先生の<お悟り>を、そのままに信奉し、信仰するのが、生長の家の信徒の本来あるべき姿ではありませんでしょうか。
この<お悟り>の内容を、あれこれ詮索するようなことは、生長の家の信徒としては絶対にあってはならないことであります。
もし、その内容に疑義があるのならば、ご自分に相応しい“他の宗教”を捜されたらいいのです。
もしも、それが “雅宣総裁” であるのなら、生長の家を離れ、『新宗教マサノブ教(仮称)』を立ち上げればいいのです。
まあ、初心者さんは 生長の家の信徒 ではないのですから、、、?
1593
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 13:18:53 ID:???
まあこうして、いつも逃げるわけですね。ねえ?
>>1579
さん。
さらには私、仕事中にネカフェから投稿ですか
>>1588
さん?
そして後日は、こうなるという・・・・「いつも騒動を起こす訊けさん」(笑)
いやー生長の家って、本当に素晴らしいですね。
拝
1594
:
うのはな
:2012/09/29(土) 13:39:59 ID:uISmJ.rA
自称頭のおかしなへ
本流に続き、ここトキ掲示板でも「大調和に神示」をテーマとした誌友会
に大迷惑をかけて、謹慎後も、この掲示板や谷口雅春に訊けブログ内で
問題、不調和を引き起こした、訊け管理人殿へ。
正体不明の女子大生相手に、御自分のブログで誌友会を開催されることを
おすすめします。
またそれと併用して、各掲示板管理人様などからの苦情や、ここでの誌友会
司会者降板要請、部室版出入り禁止要請などの意見を読み直し、谷口雅春先生に訊け
ブログ内の神示記事をよくお読みになり、自己研鑽にお励みください。
せっかく部外者に祈りの間を仕事場に提供してれた教化部の善意に応えてください。
1595
:
うのはな
:2012/09/29(土) 13:40:52 ID:uISmJ.rA
自称 頭のおかしな人へ 脱字補足します。
1596
:
うのはな
:2012/09/29(土) 13:43:25 ID:f2bwKGw2
大調和に 大調和の神示に とお読みください。
訊けブログにも、最近掲載されていたと思います。
別版みたいに、誰も訊け氏には「お前がいうな!」と
いわなかったみたいですね(笑)
1597
:
志恩
:2012/09/29(土) 14:11:43 ID:.QY5jUA6
1583:トンチンカン様
光明掲示板の品格についての
トンチンカン様のご意見を,改めて、うかがいまして、なるほどと、納得しました。
より活気ある掲示板になるための助言ですね。
以下は、トンチンカン様のコメントです。
>>“本流復活”という<方向性>においては、志恩さんの言われている通りかもしれません。
「光明掲示板」を拝見して、網の目が小さくなったと感じるのは、仝上の「“本流復活”という<方向性>」という 規制 だけではなく、さらに追加された 規制 を感じるのです。
何かといいますと、『書き込み内容に対する品性』や『書き込み方の品位』の網が大きく被さってきたようです。<<
1598
:
志恩
:2012/09/29(土) 14:20:39 ID:.QY5jUA6
いつまでも野球少年の 訊け君へ
気づけ 訊け君へ
訊け君は、なにかにつけて、お相手に「逃げる」「 逃げる」というのが、
お決まりの文言だけど、
お相手は、逃げてるんじゃなくて、
訊け君が、野球の試合みたいにBGMつきで、挑んでも
相手から見たら、
小学生の野球少年が、ソフトバンクの野球チームに、対戦を申し込んでいるみていなもんで、
逃げてるのじゃなくて、
単に、バカバカしくて、相手に されてないのよ。
1599
:
志恩
:2012/09/29(土) 14:25:32 ID:.QY5jUA6
五万分の一のチームが、五万分の一の的を討ち、
他の、49,999チームが、それぞれの49,999の的を討つ。
1600
:
初心者
:2012/09/29(土) 14:27:53 ID:qBrfhCPc
志恩様
志恩様は「書き込みの品性」を本流は問題にしはじめたと考えておられる
ということですね。ならば話ははやいですね。さくら様を追放になされた
おりの、あちらの管理人様の発言の品性についてお話しいただけますでしょうか。
1601
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 14:30:05 ID:???
>>1598
信仰の話なんですが、バカバカしい?
それでは、真顔で行けば大丈夫なんですね、志恩さん。
拝
追伸
悔しいのは理解します。ですが正々堂々としたやり取りを、お願いします。
1602
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 14:32:37 ID:???
>>1598
全くその通りです。訊け氏に対して真剣にお相手されるのは初心者様だけ?そう思うと初心者様は心根の優しい方ですよね。難しい資料の方より初心者様を優先するべきですね。
1603
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 14:36:52 ID:???
(もう一点)
私が「ソフトバンク」で、相手が「少年野球」だなんて、志恩さんは失礼ですよ。
拝
追伸
もしかして、本流投稿者が「ソフトバンク」なんですか?
それならば志恩さん、ソフトバンク球団に謝ってください(ホークスは逃げません。失礼ですよ)。
1604
:
志恩
:2012/09/29(土) 14:53:55 ID:.QY5jUA6
166:初心者様
初心者様は、本当にさくらさんのこと、♡ラブラブ♡ なんですね。
昔から、さくらさんに関わる事ですと、目の色変わって、おおさわぎですもの。
もしも、志恩が 出入り禁止になったら、初心者様は、ヤッターマンになられて、その日の初心者んちの夕食は、
奮発されて、お手作りの
赤みのまぐろを多めにした「にぎり寿司」になるかも。
トンチンカン様はじめ、いろいろなお方から戴いたアドバイスは、
あちらの掲示板の管理人様が、
よりよくなるための材料と受け取られて、今後、一層、
検討されたら、よろしいんじゃないかと思っております。
1605
:
志恩
:2012/09/29(土) 14:58:42 ID:.QY5jUA6
訊け君
お こっ て い る の ?
ソフトバンクは、野球少年と、まじで対戦するって?
ソフトバンクは、只今3位だけれど、これから1位に向かいます。
1606
:
初心者
:2012/09/29(土) 15:02:21 ID:qBrfhCPc
志恩様
品性を問題にされるのであれば、あちらの掲示板の管理人様の品性について
お話ください。
1607
:
志恩
:2012/09/29(土) 15:05:15 ID:.QY5jUA6
初心者様
しつこいひとね。
1608
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 15:10:00 ID:???
>>1607
一方的に言いまくって、そして、質問すると「しつこい人ね」・・・・
これって志恩さんの得意技ですよね。
ちなみに「逃げた」は撤回致しません。あれだけ挑発しておいて会場に現れなかったら・・・
生長の家では何と言うのか知りませんが、世間相場では「敵前逃亡」となります。
拝
追伸
やいのやいのな理屈は不要であります。
提示論点、堂々と受けられたしであります。(ところで、皆さんが申される「愛国」「日本精神」ってなに?)
1609
:
うのはな
:2012/09/29(土) 15:13:43 ID:547s0/J6
訊け管理人氏みたいに、デリカシーも品性も知性も疑われているような
人に対して、これまで本流の方たちがいかに、辛抱強く、紳士的な応対我慢を
されてきたかを読めば、その品性も徳性も明らかです。
「光明」という名で登場しているのは、訊け氏なんでしょうか?
訊け氏なら、頭の中も光明しすぎて、恍惚化しているのではないかと思います。
1610
:
goro
:2012/09/29(土) 15:16:52 ID:Cc8Z7oOY
志恩さま
偽薩摩隼人、その他にまけないで頑張ってください。
1611
:
goro
:2012/09/29(土) 15:19:40 ID:Cc8Z7oOY
試合って言葉の本当の意味も知らない人が
試合試合って一つ覚えで叫んでいるけど
何が悲しくて叫んでいるのかな?
1612
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 15:21:23 ID:???
おもしろいご文章を、どうもありがとうございます。
お受けくださいますか?真性薩摩のgoroさま。
拝
1613
:
アクエリアン
:2012/09/29(土) 15:24:11 ID:qEfoSAyU
>>1583
トンチンカンさん、
>「光明掲示板」を拝見して、網の目が 小さくなったと感じるのは、仝上の 「“本流復活”という<方向性>」とい う 規制 だけではなく、さらに追加 された 規制 を感じるのです。
何かといいますと、『書き込み内容に 対する品性』や『書き込み方の品位』 の網が大きく被さってきたようです。
ーーーーーー
今回の書き込み禁止措置にかんしては、管理人さんの感性に非常に不快なものを感じたのでしょうね。
内容云々というよりも、文章のリズムに、非常に不快なものを感じられたのではないかと。
我慢の限界点を越えてしまったのでしょう。
掲示板は、管理人が、最高の権力者ですから、管理人が、ダメだと宣言したら、もう仕方ないですね。
1614
:
退去勧告
:2012/09/29(土) 15:28:08 ID:POFpa6Ro
697 :うのはな:2012/01/26(木) 15:57:19 ID:El6gIMAw
本流宣言掲示版 6343
この記事内では、ももんがさんと元職員さんとのやりとりに関して
意見されていますが、訊け管理人さんも、ご自分をももんがさんと
見立てて、読んでみるようにしてください。
そして、他の人の邪魔をするひまがあれば、反論しなさいと書かれていた
掲示板管理人さんや、それ以外の人の問いなどにこたえるようにしてください。
698 :「訊け」管理人:2012/01/26(木) 15:59:25 ID:kQyeElcA
答えません。
答えれば「試合するな!」「柵越えだ!」
答えないと上記のような文を掲載・・・・
頭のオカシイ人が住まう南九州では、そんな人をマッチポンプと申します。
ホント、こんなヤツは放置されるべきですよ、妃殿下。
1615
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 15:28:18 ID:???
茶化すだけの文章を掲載し、それでいて相手方を指差し「フザケテル」・・・・
そういう方が多すぎではないですか?
本当の意味でふざけているのは、いったいどっちなのでしょうかね?あれが(ホンキで)お遊びの試合に
しか、見えておられないのでしょうか。
なんか、脱力しますね・・・・こっちは真顔対応、いつでも可能です。
拝
1616
:
神の子さん
:2012/09/29(土) 15:51:50 ID:???
>>1615
君が今まで散々茶化してふざけてきたから、そのツケが回ってきてるんでないの?まず、君の反省が先だよ
1617
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 15:54:47 ID:???
>>1616
ほう、たとえば?
例示されたし。光明さん。
1618
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:00:00 ID:???
>>1616
文体が冷静なトーン・・・なのに「内容がフザケテイル」という意味でしょうか?それとも、内容はマジメなものだが、「文体がフザケテイル」という、意味でしょうか?
後者ならば当てはまると思います。詳しく申せば「当てはまる文もあるでしょう」になりましょうか。しかし、前者ならば当てはまらぬ自信があります。
拝
1619
:
志恩
:2012/09/29(土) 16:06:28 ID:.QY5jUA6
goro様
応援、ありがとうございます。
1620
:
うのはな
:2012/09/29(土) 16:14:54 ID:Z48Us0zE
うのはなと訊け氏のかけあいで超下品ド低級化してきたスレッドを
清浄初期化するために、アクエリアン様やトンチンカン様などの
有意義な対話が再開されることを望みます。
1621
:
うのはな
:2012/09/29(土) 16:15:26 ID:Z48Us0zE
1613 :アクエリアン:2012/09/29(土) 15:24:11 ID:qEfoSAyU
>>1583
トンチンカンさん、
>「光明掲示板」を拝見して、網の目が 小さくなったと感じるのは、仝上の 「“本流復活”という<方向性>」とい う 規制 だけではなく、さらに追加 された 規制 を感じるのです。
何かといいますと、『書き込み内容に 対する品性』や『書き込み方の品位』 の網が大きく被さってきたようです。
ーーーーーー
今回の書き込み禁止措置にかんしては、管理人さんの感性に非常に不快なものを感じたのでしょうね。
内容云々というよりも、文章のリズムに、非常に不快なものを感じられたのではないかと。
我慢の限界点を越えてしまったのでしょう。
掲示板は、管理人が、最高の権力者ですから、管理人が、ダメだと宣言したら、もう仕方ないですね。
1622
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:18:12 ID:???
試合とはすなわち「やり取りを開始する」ことを意味します。そして、「やり取りを開始する」とは「相手方の言い分をまず、理解すること」を意味します。
私は皆さんの様に、やり取り(試合)を回避されそして、いきなりの「決め付け」での発言をしたくないだけです。いや、やり取りスキップの上、いきなりアジってよいならやりますよ。なにも試合なんてメンドウなことせずに済みますし。だけどもそれ、オカシイでしょう?
どうですか?いきなり相手をヘンテコな論理(※)で決め付けて「!!!」多用な文章・・・・私は掲載したくないだけです。
・・・なんか、やり取り(試合)をすることそれ自体が、非難(?)されてそうなムードですよね。不思議でなりません。相手側の言い分も聞かずにいきなり撃つ、そんな皆さんよりはまともな対応だと思います。この点は、いかがでしょうか。相手方の言い分も聞かず(つまりやり取りを回避され)、いきなり決め付けていくやり方に比べたら、余程フェアなものだと思いますが。
追伸
なんて事、言うまでもない話だと思うんですが。
拝
<註>
※ ヘンテコな論理
「あいつは野球好きだ」+「あいつはオンナが好きだ」という理屈からいきなり、相手を「あいつは女子野球ばかり見てる」と決め付けるような論理・・・
1623
:
うのはな
:2012/09/29(土) 16:25:13 ID:YWcH1hUU
やっぱり訊けちゃんの独演会場になるようです。
それではどうぞ、ひとり試合を始めてください。
あんたが大将
http://youtu.be/5Ls0GjhFu4Q
1624
:
志恩
:2012/09/29(土) 16:31:29 ID:.QY5jUA6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1994の「光明」様へ、島流しのご報告です。NEW (2006)
日時:2012年09月29日 (土) 11時20分
名前:管理人
「光明」様
ご投稿、ありがとうございました。
あいかわらず御元気なご様子、まことに結構なことです。
1994のご文章を突然お書き変えになるまえに、いつものごとく超特別VIP待遇にておもてなしいたします。
なお、このご報告はキャバクラのない遠島からでは御覧になることができない事と思われますが、親しい女性や
親切な管理人様などから状況をお聞き下されば、「遠流」の現状が理解できるだろうと、一応追加説明を申し上げておきます。
それではお元気で。ご健勝をお祈り申し上げます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1625
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:33:36 ID:???
いつもん調子で、撃ってきやんせ、ほんなこて。(すべて真顔対応、してやりもんそ)
拝
1626
:
初心者
:2012/09/29(土) 16:34:11 ID:qBrfhCPc
志恩様
>しつこいひとね。
論点をそらすのはおやめください。
1627
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:36:08 ID:???
>>1624
志恩さま
デマば流しても、部外者には謝罪は「不要」ごあんで。
便利ごあすな、その系統のネタは。
拝
はい、次は?
1628
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:40:34 ID:???
ホント、こいつら卑怯だな・・・・
拝
・・・・ということで、次は「年長者をこいつら呼ばわりしました」とか、苦情
されてください。(撃ちやすいようネタ提供しました)
1629
:
トンチンカン
:2012/09/29(土) 16:41:45 ID:9yITXFI2
しつこいひとね
1606 :初心者:2012/09/29(土) 15:02:21 ID:qBrfhCPc 志恩様
品性を問題にされるのであれば、あちらの掲示板の管理人様の品性についてお話ください。
“初心者さん”はストーカー趣味も、、、?
『しつこいひとね』、、といわれているのに、さらに しつこく 追いかけている。
トンチンカンな人間の発言には、まったくの 無視 で、、、、、
1630
:
さくら
:2012/09/29(土) 16:42:15 ID:e8ieIrPA
>>1610
>志恩さま
偽薩摩隼人、その他にまけないで頑張ってください。
志恩さまは、応援されるということは、だれかとたたかっておられたのでしょうか?
1631
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:42:20 ID:???
>>1624
志恩さま
はい、次は? エリート信者の志恩さま。
拝
1632
:
さくら
:2012/09/29(土) 16:42:59 ID:e8ieIrPA
>>1586
初心者様
この「虚説」とは、そもそも、なんでしょう。
わたしは、そもそもこの言葉の使い方に、ある違和感を感じています。
(本来「虚説」とは、「根拠のないうわさ。浮説。」とか云う意味ですよね・。)
本流派の方々の考えでは、
二元論や、唯物主義(縹様は、物質観が強いとも表現されました)
左翼思想、・・こうしたものを、「虚説」とよぶようです。
総裁は、「虚説」をもつものであり、生長の家のみ教えをおかすものだからこそ、
排除されるべきだ、ということのようです。
「真の生長の家」以外は、虚説だと判断されるようです。
なぜなら、「真の生長の家」の教えをおかすものは危険のある、
危険な思想だからのようです。
まあ、経本で、災害が起こったり、死人がでたりするようですからね。
(つづく)
1633
:
さくら
:2012/09/29(土) 16:43:46 ID:e8ieIrPA
初心者様(つづき)
しかし、宇宙を貫く真理であると考えられている生長の家のみ教えが、
こんな根拠のない虚説のようなものに、おかされる、脅かされる危険が、
なぜあるのでしょうか。それが不思議なのです。
虚説など「本来なし」、生長の家ではこのように教えていただいているとおもいます。
その虚説を持っている人であってさえ、その奥にある、実相こそ、本物であり、実在であると教えていただきました。
違う考えであっても、思想もちがっていても、宗教も違っていても、それぞれの学びが違っていていても・・
それを貫く、中心にある真理おいて、神の子の命としてひとつであるという・・
その真髄が「生長の家」であるということだということを教えていただいています。
ですから、「真の生長の家」はこういうものだ、と。
虚説のようないものを撃っているものの正体はなんなのでしょうか。
それは「真の生長の家」の考え方ではないとおもいます!」と判断している正体は、
なんなのでしょうか。
虚説を撃つことができるのは、違う考えを持つと判断する人間でしょうか。
虚説を撃てるものがあるとすれば、神といわれるようなものしかいらっしゃらないのではないかと、そのようにおもうのですが。
1634
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:47:47 ID:???
大丈夫ですよ最後には、いつもの様にこの部外者が「騷ぎを起こしたこと」にして、
そしてgoroさんあたりが「訊けを書き込み禁止に」とか、叫べばよいではありません
か。
皆さん、文章なんか読んでないんだし。部外者はぜったい不利ですからね。
最後は「肺活量の勝負」(決め付け+断定力)でしょ?皆さん、ぜったい優位
ですから、いつものように撃ってきやんせ、ほんなこて・・・
拝
1635
:
志恩
:2012/09/29(土) 16:50:38 ID:.QY5jUA6
>>1624
:に貼付させて頂いた文は、
光明掲示板に,掲載されたものですが、
「この投稿者の管理人て、訊け君じゃないですか?」とおたづねしたら
「ノー」と、訊け君は、答えるかもしれませんが、
ですから、どなたでもいいのですけれど、、
この投稿者=管理人様の文を,読みますと、
島流しのご報告という題で、
「このご報告はキャバクラのない遠島からでは、御覧になることができない事と思われます。。」
と、ありますよね。
あのですね。普通の感覚でしたら、このような掲示板に書き込むときは、「キャバクラ」なんて、
言語は、使わないのですよ。
この文を書かれた投稿者様は、悪気はまったく無い人だと思いますが、読んだ人は、なんて おちゃらけた文を
書く人だろう・・・と、あきれて受け取る人が,多いと思われます。
お相手を、茶化しているように、とられる文ですから。
1636
:
さくら
:2012/09/29(土) 16:53:46 ID:e8ieIrPA
本流派の方々は、和解を、虚説と妥協するものだと、
判断されておられるようなのです。
ですから、それは、国家の中心帰一の理念や秩序を乱すものであるから、
排除してしかるべきだと。
しかし、たびたび云いますように、この生長の家でいう和解とは、
実相を観じたときあらわれてくるという、そういう意味での
和解だとおもうのです。
だからこそ、訊けさまや、解説者さまは、
聖典を引用して、和解の意味はこの意味だと、
示されたとおもうのですが・・。
どうして、言葉尻はとらえられても、
その部分は、お目にとめ、意図を理解してくださらないのでしょう・
1637
:
志恩
:2012/09/29(土) 16:54:48 ID:.QY5jUA6
キャバクラが、通用するのは、トキ様掲示板どまりだと思います。
1638
:
「訊け」管理人
:2012/09/29(土) 16:55:32 ID:???
>>1635
もうごめんなさいね、志恩さん。
貴女がいったい、何を言いたいのかさっぱり解りません。
さらには皆さんが申される「愛国」とか「日本精神」とか、もうさっぱり
解りません。
拝
なんなんだ、こいつら・・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板