[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
トーキングスティックボード
3933
:
ももんが
:2014/06/21(土) 07:39:12 ID:oI68lYAA
>>3925
追伸
ゴミと見えたるのは、トンチンカンくらいのものです
<<雅春先生を尊敬する信徒は、皆、
「粗大ごみ」か「ペット」に見えるんじゃないのかしら?>>
笑わせちゃいけません。
3934
:
ももんが
:2014/06/21(土) 07:53:43 ID:oI68lYAA
>>3930
志恩様
合掌 拝
総本山の売却の話は、知りません。
私が、縹様と話をしてたのは、荒唐無稽な法華経のお話に、質疑しただけであります。
雅春先生とも無関係。
ごく、普通のお話をしてるだけあります。
以上
合掌 拝
3935
:
志恩
:2014/06/21(土) 09:25:35 ID:.QY5jUA6
ももんが様
トンチンカン様との会話のキャッチボールを
ももんが様は、「マイ・ゲーム」と考えておられるなら、
ももんが様とトンチンカン様は、勝ち負けを 争う たいせつな「プレーヤー同士」です。
その、ももんが様のお相手をして下さるプレーヤーを 「ゴミ」、「ペット」なんていうのは、
ももんが酋長さんらしくない やさぐれ 言語だと思います。
人間相手でなく、コンピューター相手でも ゲームは、出来ますけれど、
コンピューター相手と 人間相手の違いは、バッティングセンターと野球の違いのよう。
あたたかみが違いますものね。
相手の神の子の人間であるプレーヤーを、そんなふうに言ったら、ゲームの価値や楽しみが、減るように思います。
3936
:
トンチンカン
:2014/06/21(土) 11:56:16 ID:itK3HnHY
トンチンカンを「ゴミ」と言い放つぐらい<ご立腹>するのは、マサノブ爺さんだけ!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
『私は、”私の信じる神の道“である、『神は愛也』の精神で、自己の人生を貫いて、
生きていきたいく、思います』・・なんて1年前に言っていた人が・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3933 名前:ももんが 投稿日: 2014/06/21(土) 07:39:12 ID:oI68lYAA
>>3925
ゴミと見えたるのは、トンチンカンくらいのものです
<<雅春先生を尊敬する信徒は、皆、「粗大ごみ」か「ペット」に見えるんじゃないのか
しら?>> 笑わせちゃいけません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・『神は愛也』の精神で、、なんて言っている人が、『ゴミと見えたるのは、トンチンカン
くらいのもの』、、と言い放つのです。
・この <落差> をご覧下さい!! スゴイですね・・・
・マサノブ爺さんの、トンチンカンに対する並々ならぬ <ご立腹> ぶり・・・
(参考)<モモンガ爺さん、一年前の発言>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1063 :ももんが:2013/06/07(金) 17:23:11 ID:XXCuaQns
・何故、立ち去ったかと、言われますなら、それは、『神様から啓示』によるとだけ、申
し上げて、おきます。
・私は、現在、公私共に忙しく、『生長の家』の活動としては、“練成”・“植林”・”伝道“・
”誌友会“と、日々の仕事に明け暮れる、毎日であります。
・最近は、『神想観』によって、他者の病を、軽いものなら、治せるくらいに成りました。
・雅春先生では、ありませんが、雅春先生に近い現象を日々体験し、実践中であります。
・今は、神様からの使命があるので、忙しく、掲示板には、来れないですが・・・
・私は、”私の信じる神の道“である、『神は愛也』の精神で、自己の人生を貫いて、生
きていきたいく、思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3937
:
ももんが
:2014/06/21(土) 11:59:48 ID:oI68lYAA
>>3935
志恩先生へ
志恩大先生余り、ゲームの事良くわかって、無いようで♪
トンチンカン大師は、だだ、"ゲームキャラ"です
気に入ったから、飼い慣らして、楽しんでるですよ♪
私には、"架空の生き物"ですから♪
バカにしてと思うでしょ?
だって、トンチンカン大師も、マサノブ、マサノブて、楽しんでんるじゃない。
同じ、同じ。
3938
:
縹
:2014/06/21(土) 12:18:15 ID:oeUx5MQw
3920番 トキ様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、いつも掲示板を使用させて下さってありがとうございます。
トキ様は社会性の長けられた方で、私の持っていない能力ですので、私の様な霊的な発言をするような者でも居させて戴けます包容力のある掲示板を運営して戴けて助かっています。
仰られます通りのように思います。私は一度も奉職させて戴いた事がなく、教団の内部事情から来ているので仕方が無いと横から言われると困るのですが、
本来でしたら、独裁や上司の言いなりは、日本の文化ではなく、朝鮮の文化である気がずっとしています。
谷口雅春先生は、伊勢神宮も天皇陛下の所有物で無いと書かれておられたと思います。
伊勢神宮と、生長の家の総本山を同列に考えるなと、横やりが来るかもしれないのですが、
霊的に見ると、同じくらい重要だと個人的に思っています。
それ位、“国家(生長の家では宇宙のこと)に捧げた”という意識が必要な建物だと思っていたのですが…。
(谷口雅春先生も、伊勢神宮の天照大御神様は、民族神ではなく、宇宙を照らす万民の為の神というご意見でらっしゃいましたね。)
最初に、鎮護国家が目的で作ったのでしたら、もう“国家に捧げた”のですから、
もう国家に捧げられた物という事ではいけないのでしょうか?
維持管理費を聖使命会費から捻出すると、やはり教団の物という感覚になるのでしょうか?一度も奉職した事がなく分かりません。
いつもお世話になり、誠にありがとうございます。
この度も本当にありがとうございます。
3939
:
縹
:2014/06/21(土) 12:55:14 ID:oeUx5MQw
3921番 神の子様
合掌 ありがとうございます
応援して下さり、誠にありがとうございます。
3940
:
縹
:2014/06/21(土) 12:55:54 ID:oeUx5MQw
3922番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、ももんが様、お元気ですか。いつもありがとうございます。
前回お答えさせて戴きました内容は、現象的ルーツを元に『法華経』を語る事は無意味である、というような事をお話しさせて戴いたと思います。
法華経を龍樹が創作した事になると、都合が悪くなったり、
釈尊の出生年月日が前後すると都合が悪くなる宗派もあり、
世に言われている事は様々だと思います。
それらを飛び越えて、谷口雅春先生は、生長の家大神様から、直接『法華経』の内容を授けられ、『生命の實相』としてお説き下さいました。
直接教えて戴かれましたので、独走態勢のように、他の法華経の学説とは、内容的には違っていると思います。
そうした立場の方からは、まるで詐欺師のように、言われるかも知れません、しかし、一番正しい法華経を説かれたと思います。
トンチンカン様に対して、ゴミと発言されたのですね、
この世に、“ゴミなんて人間は無い”、というのが、法華経の教えですのに、どうしてそうなるのですか??
そんなに他の人の事を否定するのは、相当自分の事も否定されているからではないですか?
そんなに自分の事を否定されなくても良いではないですか?
3941
:
縹
:2014/06/21(土) 13:17:56 ID:oeUx5MQw
3923番 あめり様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、あめり様、實相の部屋へのレスが出来ておりませんで申し訳ございません。
総本山があっても駄目だということを言われるのですが、
総本山が無くなるともっと駄目だと思うので、必死です。
しかしもう無駄足かも知れないので、何とも複雑な気持ちです。
>その『秩序』の世界を顕すのが、「住吉大神」の御働き
そうですよね、あめり様は大事な所をよくご存知でらっしゃいます、
私が大騒ぎさせて戴いてますのは、「生命的国家」を失う気がするからなのです。
谷口雅春先生は、生命的国家論をお説き下さいましたが、それの結実したものが、総本山だったと私は思っておりまして、
生命は、秩序的に出来ていますので、生命を把握すれば、必ず秩序性を持ち、
それが展開したものが、総本山なのだと思います。
ですから、日本にとってとても重要な施設だと感じています。
>私たちの人類光明化運動は、神を顕す運動だという誇りがなければ、
素晴らしいですね、そうでした、高天原を地上に映し出すのが、生長の家の運動でした。
現象を良くするのではなく、“神の実在”“今此処に神はまします”“事実われわれは神の子だ”という実感を人類に持って戴くのが、目的でした。
やはり、政治運動だけでは、無理だと思うのです。
3942
:
縹
:2014/06/21(土) 15:05:51 ID:oeUx5MQw
志恩様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、志恩様、いつも沢山の情報を教えて下さってありがとうございます。
ももんが様も、志恩様がおられなくなるのが、一番困られるような気がします。
>聖地は、皆さんお一人お一人の心の中にあるのです
というのは森の担当で、総本山は、顕斎の場ですから、総本山は、顕斎のままで良いのだと思います。
天国は汝らの心の内にありで、心を通して天国をかんじとりますが、
緑で心が癒えるように、緑は心に関係する色なので、それは森のオフィスで担当して戴いて、
総本山は、そのままにして戴ければ有難いです。
ももんが様の、「言ったですよ」というお言葉に、清超先生を思い出しました。
志恩様、いつもご親切にして戴きまして、誠にありがとうございます。
私は偉い人間ではないので、こちらに投稿させて戴くのは申し訳ない思いでさせて戴いております。
総本山は、<“対・赤き龍”の為に建立された>、ということが、『神の真義とその理解』249頁に書かれてありました。
今回の混乱の原因も、赤き龍が裏で糸を引いた結果、このようにまでなった、という事ではなかったでしょうか?
としますと、今ここで総本山を捨てる事は、本末転倒なのではないかと…。
3943
:
縹
:2014/06/21(土) 15:19:23 ID:oeUx5MQw
『社殿は、内なる光の影』
「乾坤とは天地のことである。宇宙とうふも同じやうな意味であるが、「乾坤の内、宇宙の間」と対句にしたのである。
天地宇宙の間、その“中”に一寶ありといふ場合の“中”は“外”に対する“内”といふ意味での“中”ではないのである。
『中庸』に「喜怒哀楽未だ發せざるを“中”と謂ふ」とあるところの“未發の中”である。
天地宇宙の萬物は悉く、この“未發の中”のあらはれであるのである。
この“未發の中”の中(みなか)に、“發すれば萬物を必ず生かす”ところの“寶”すなはち「如来蔵」があるのである。
それは外から見ただけでは判らぬ。
それは「形山に秘在す」である。
「形山」とは「現象」のことで、象(かたち)の萬物として、即ち“形の山”となつて現れた萬物の奥底に秘在してゐるのである。
それは燈籠の光が佛殿を照してゐるやうなものである。
燈籠は「内なる光」である。
佛殿は現象裡にあらはれた荘厳なる萬物である。
しかしその佛殿の荘厳さは、「内なる光」によつてあらはれてゐるのであつて、もし「内なる光」が點(とも)つてゐなかつたら萬物晦冥(かいめい)で佛殿も荘厳もないのである。
しかしその「内なる光」は“形の山”である現象界の時々物々の唯、“内”にのみ宿つてゐるかといふと決してさうではないのである。
佛殿そのもの全部が「内なる光」の顕現であるのである。
巨大荘厳な山門を將(も)つて来て、それを燈籠の上に置いて押し込まうとして見ると、そんなことが出来る筈はないと一見思はれるのであるけれども、
その巨大な山門がスッポリと燈籠の中に這入つてしまふのである。
おやおや、巨大な山門と見えた現象は、實は内なる“中”から發する光の顕現であつた譯である。」
『碧巌録解釈』594頁より
3944
:
ももんが
:2014/06/21(土) 15:24:57 ID:oI68lYAA
>>3924
誰が、信徒と言った?
トンチンカン?
目も、耳も、脳ミソも、ゴミ詰まり?
トンチンカンだけが、僕の、ゲームペットに決まってるだろ♪
こんな、また、場外戦して、畜生だから仕方ないか♪
<<3924:トンチンカン
14/06/20(金) 23:28:27 ID:itK3HnHY
「お前みたいな、ゴミ」のお次は、「私のペット達」かい・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3895 :ももんが:2014/06/19(木) 23:36:58 ID:oI68lYAA
>>3894
トンチンカン
悪いけど、今回は、お前みたいな、ゴミと、遊んでないんだ。
また、遊んで、あげるから、バイバイ、オッパイで、飲んで来なさい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3922 :ももんが:2014/06/20(金) 19:36:52 ID:oI68lYAA
>>3908
縹様へ
途中で、邪魔な、私のペット達が、乱入した事、御詫びします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・マサノブ爺さん(ももんが)は、常にお偉い「立ち位置」から「上から目線」で・・・
・「信徒」は皆さん、マサノブ爺さんの 「ペット」 なのかい・・??>>
"マサノブ、マサノブ"て、沢山吠えなさい♪、いくら吠えても、いいよ♪
馬鹿らし♪
負けばなしの、トンチンカン♪
3945
:
ももんが
:2014/06/21(土) 15:34:30 ID:oI68lYAA
>>3924
追伸
トンチンカン大師へ
ここ、場外乱闘禁止だよ。
それとも、場外乱闘つづけますか?
トンチンカンワルードオーナである、トンチンカン大師殿。
大師の責任で、場外戦つづけるなら、ルール無視が、トンチンカンルールですね♪
3946
:
トンチンカン
:2014/06/21(土) 16:13:27 ID:itK3HnHY
あ〜あ〜
マサノブ爺さん(ももんが)の、対応に窮した時の <オチャラケ劇場> です・・・
気が済むまで、おやりなさいな!!
3947
:
ももんが
:2014/06/21(土) 16:15:15 ID:oI68lYAA
>>3922
縹様へ
合掌拝
先日の大切な、お返事の部分のみ、再投稿します。
<<さて、法華経ですが、縹様?"龍樹"は、法華経など、説いては、いませよ?
"龍樹"は、"中論"と言って、"空性"の教えを、理論的に纏めた、大乗仏教の、"中観派"の祖師です。
日本では、八宗の祖と言われてるために、誰が、法華経を説いたと、言い伝えたのでしょ。
私は、縹様の言われいるような、龍樹のお話も、知っては、います。
それと、日本で良く使われる、法華経の訳の訳者は"九摩羅什"の翻訳した、法華経です。
法華経が、"鎮護国家"の経典と言われのは、日本に入って来た経緯や、逸話に、関係あることと、聖徳太子や天台宗と関係も、逸話となっております。
何れに、しても、日本的な捉え方であって、法華経じたいの、本来の捉え方では、無いと、言えでしょ。
九摩羅什の法華経は、本来の法華経より、少し、文章が、長いようだと、言われてます。
翻訳家の訳し方で、文章て、変わるもんですよね。
別のお話ですが、雅春先生の翻訳された。
"幸福はあなたの心で"
本を、別の翻訳家の訳された本と、"読み比べ"をしました。
全く違う、表現をされる事と、面白なと思いました。
経典の、翻訳者達も、どのような、"心で原本"を翻訳されたのか?
その心を、鑑みることこそ、心の伝承になるでは、思われます。
合掌 拝。
3948
:
縹
:2014/06/21(土) 17:53:05 ID:oeUx5MQw
3947番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
ももんが様、こんにちは、ももんが様がご親切にして下さるのは有難いと思わせて戴いております。
ところで、ももんが様は、雅春先生と、反対の事を話されたがられるようにお見受けするのですが、私の勘違いでしょうか?
法華経は龍樹の創作かも知れぬが云々は、雅春先生がお書きになられていた事ですし、
仏典等の聖典類の翻訳時には、天の使いが側で護るので、ほぼ正確に伝えられているともどこかでお書き下さってました。
雅春先生の翻訳されたものと他の方がされたものが違う事は、翻訳家の方から伺った事があります。
ももんが様は、心の伝承を説かれますが、前回も申し上げさせて戴きましたように、『法華経』は、「ゴミのような人間はいない」という教えですのに、どうして心の伝承を説かれているももんが様が、トンチンカン様にゴミ詰りなどと言われるのですか?
とても見ていて辛いのでお尋ねさせて戴きました。御気分を害す質問でしたら申し訳ございませんでした。
ももんが様、いつもありがとうございます。再拝
3949
:
縹
:2014/06/21(土) 18:10:47 ID:oeUx5MQw
総本山は汚れたのか?ということについて考える
総本山は、實相世界を地上に実現する”道”になっているそうです。
實相は、いつ何時もけがれず、こちらに迷いの雲がかかっただけですので、
實相との道になっている総本山は汚れていないのではないでしょうか?
實相世界を地上に実現する道を失うのは、生長の家にとってだけの損失ではなく、日本にとりましても世界にとりましても、損失となる気が致します。
別に本山を造ることに致しますと、雅春先生に場所を指示して戴き、斎主になって戴いて、龍宮の大神様をお呼び戴くことが、もう一度出来るのかと申しますと、出来ないように思います。
総本山の位置について、以下にその理由を考えさせて戴きましたのを、投稿させて戴きます。
3950
:
縹
:2014/06/21(土) 18:13:34 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
『生命的国家を實現した総本山』
生長の家は、生命の實の相についての御教えですが、
単に現象的生物について、分析する教えではなく、
久遠の生命についての御教えでした。
實相世界=高天原は、造化三神の法則に満ちた世界ですが、
造化三神は、住吉大神様と同じ三位一体の神様で、
生命は造化三神の働きの展開のようになっています。
皇居―――伊勢神宮―――総本山も、まるで三位一体のように、
中心になる伊勢神宮に向かって、皇居におわします天皇陛下と、生長の家総本山の東西で、礼拝がなされています。
これは『神真理を告げ給う』の184頁の、神様の御言葉『久遠本佛・釈尊・一切衆生の一体観』に似ていると思いました。
「この父と子と人間との一体を表現した一節が『法華経』の中にもあるのである。それは『法華経』の“方便品”の中にある釈尊の言葉―――
「未だ曽て汝等、当に仏道を成ずることを得べしと説かず、未だ曽て説かざりし所以は、説時いまだ至らざる故なり。今正しく是れ其時なり、決定して大乗を説く。
……舎利弗、当に知るべし、我本、誓願を立てて、一切の衆をして、我が如く等しくして異ること無からしめんと欲せり、我が昔願う所の如き、今已に満足せり」
大乗とはすべての大衆をして一網打尽的に如来地に救いあげる乗物となる教えのことである。
『法華経』に至って釈尊は、「久遠本佛―――釈尊――― 一切衆生の一体」の真理をお説きになったのである。
これは全くキリストが、「天の父―――イエス―――汝ら」の一体の真理を、『ヨハネ伝』福音書に於いてお説きになったのと同じことである。
生長の家はこの真理を現代語でわかり易く大声疾呼しつつあるのである。」
谷口雅春先生が實相についてお説き下さった御説法が、現象に投影したのが、総本山であったのではないかとも思えるのです。
たしか『天国の鍵』の場面でも似たような台詞が登場していたと思います。
生長の家の教えは、各宗を大乗する教えであると伺っておりますが、
それだけではなく、谷口雅春先生は、生命的国家論もお説き下さいました。
生命は、秩序だって展開致しますから、長崎という位置に総本山が存在するのも、生命的国家論の結果であったと思います。
総本山を失う事は、“生命的国家”を欠落させることのように感じています。
単に、生命的国家“論”を失うのではなく、“實”を失うようでとても気になっております。
それだけではなく、<命とは、ヒビキ(言葉・音)で出来ている> という真理を、
アオウエイの宇宙浄化の神想観にて実行出来ます。
これは、現象界よりも、もっと根元の世界に近い次元に作用することが出来る方法だと思いますので、
現象を変える力がとても強い方法であったのではないでしょうか?
3951
:
縹
:2014/06/21(土) 18:28:28 ID:oeUx5MQw
最近、日本の為に努力して下さっている新興宗教を見かけるのですが、
その宗教が、どんなに日本の為に、政党を作って、尽力して下さっても、
その宗派は、「生長の家総本山」を持つ事は出来ないと思います。
「”生命的国家”とは、このようなものだよ」と総本山のように、体現する事は出来ないのだと思います。
他の宗教は、政党を持てるけれども、生長の家総本山は持てない。それ位、生長の家は、凄い教えだと思います。
いのちの實相を現象にもち来す事が、”出来る”教えだと思います。
3952
:
ももんが
:2014/06/22(日) 05:37:37 ID:oI68lYAA
>>3948
縹様へ
合掌 拝
おはようございます。縹様。お返事、ありがとうございます。
この、事は、何度縹様に、お話してるのに、何故?繰り返し聞かれるのですか?
逆に、解答が貰えてないですが?
<<ももんが様は、雅春先生と、反対の事を話されたがられるようにお見受けするのですが、私の勘違いでしょうか?>>
私は、上記の御言葉に関しては、縹様の"心の受け取り方の問題"であり、私や、雅春先生の原因では、ありません。と解答してます。
是非、逆に、縹様の心の原因を教え下さい?
私の質疑に解答を願います。
それから、法華経を、龍樹が、書いた、あるは、翻訳したとかは、間違いです。
<< 法華経は龍樹の創作かも知れぬが云々は、雅春先生がお書きになられていた事ですし、
仏典等の聖典類の翻訳時には、天の使いが側で護るので、ほぼ正確に伝えられているともどこかでお書き下さってました。>>
確かに、聖典の翻訳には、それなり、神仏の加護があるものです。
"雅春先生が書いたもの"と言われますが、それは、虫が、良いお話です。
今現在、法華経のお話をしてるのは、縹様御自身です。
雅春先生の言葉を使われましたが?実際にお話したのは、縹様御自身の"生命の実相"でしょ。
だから、私は、何か雅春先生が、お話したなんて、思ってませんよ。
それと、トンチンカンとの関係ですが、縹様が、御心配なさるのは、良く理解致します。
しかし、彼には、彼へ"心の方便"を尽くさて、もらってます。
喧嘩して仲の良い友もいます。
観世音は、その為に三十三身に変化するのです。
この意味が、理解できるなら、私のしてる事も、御理解あると、思えます。
この表現、見苦しく感じたんですね。縹様。
<< ももんが様は、心の伝承を説かれますが、前回も申し上げさせて戴きましたように、『法華経』は、「ゴミのような人間はいない」という教えですのに、どうして心の伝承を説かれているももんが様が、トンチンカン様にゴミ詰りなどと言われるのですか?
>>
それは、この前、私が、言った、縹様の心が、"二元化"してるから、そう見えるのですよ。ゴミと言う言葉に、言葉に、縹様は、心が、捕まってしまたのですね。
それでは、また。
合掌 拝
3953
:
縹
:2014/06/22(日) 12:39:26 ID:oeUx5MQw
3952番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、ももんが様、ももんが様の仰られたい事が良く分からないのですが…
>それから、法華経を、龍樹が、書いた、あるは、翻訳したとかは、間違いです。
これでは、雅春先生がお書きになられていた事と違う事になりませんか?
以下に、投稿させて戴きますので、雅春先生の『碧巌録解釈』に目を通して戴けないでしょうか?
>観世音は、その為に三十三身に変化するのです。
これは、本流の方々の採用されている方法だと思うのですが…
3954
:
縹
:2014/06/22(日) 12:48:29 ID:oeUx5MQw
谷口雅春先生御著書『碧巌録解釈』206頁 「第二十四則 劉鐵磨臺山」より
【垂示】垂示に云く。高々たる峯頂に立つ。魔外も能く知ること莫し。
深々たる海底に行く、佛眼も覰(み)れども見えず。
直饒眼(たとひまなこ)流星に似、機掣電(きせいでん)の如くなるも、未だ靈龜尾を曳くことを免れず。
這裡(しゃり)に到つて、合(まさ)に作麼生(そもさん)。 試みに擧す看よ
3955
:
縹
:2014/06/22(日) 12:56:22 ID:oeUx5MQw
【解釋】 垂示の「高々たる峯頂に立つ」といふのは「實相の最高峯に立つ」といふことだ。魔外といふのは、悪魔と外道といふことだ。
「高々たる峯頂に立つ。魔外も能く知ること莫(な)し」で、悪魔外道がその呪術を以てその實相を看破してやらうと秘術を盡しても到底それを看破することは出来ないのだ。
境地が異ふものは如何に相手の實相を見ようとしても見ることは出来ないのだ。
それでは佛の眼で見ればそれが見えるかといふと、佛の眼で見てもぢや、必ずしもそれを看破することは出来ぬ。
佛といへども到達し得ない境地が、高々たる峯頂、深々たる海底である。
「深々たる海底」といふのは、實相世界―――龍宮海の底のことだ。
實相龍宮海の底に到る者の境地は、佛でも窺い知ることは出来ぬ。
大體「佛」になつたの、成佛したの、悟つたのと言つたとて、そんなものは本當の龍宮海底のものではない。
龍宮海底、住吉大神の境地は、印度のお釋迦さんなどの窺ひ知ることは出来ぬものだ。
歴史的に印度哲学を専攻してゐる専門家にきくと「釋迦は大乗を説かず」と言ふ。
釋迦は小乗佛教のみを説いて、此の世は無明(まよひ)が造つたのだ、だからこの世は四苦八苦の世界なのだ。この苦を如何にして逃れるかは、その由つて来るところを明らかにして、それを消滅する方法を知らねばならぬと、苦集滅道の四諦(たい)の法を發見した。
即ちこの世に生れない方がよかつたのだ、此の世に二度と生れない道を明らめるのが佛教だ、爭つてはならぬ、執著してはならぬ、此の世を遠離しなければならぬ、遠離したとき、はじめて苦は去るものであるなどと、ひたすら現世の否定のみを説いて来たのである。
続く
3956
:
縹
:2014/06/22(日) 13:00:10 ID:oeUx5MQw
続き
釈迦滅度凡そ七百歳にして南天竺に生れた龍樹菩薩は神通自在にして、忽ちのうちに當時の閻浮提(即ち地球)上に存在する凡ての仏教経典を読破したが、小乗仏教の経典のみであつて大乗仏教の経典なきを憂へ、神通力によつて龍宮海に出入して、大乗経典を地上に引上げて来たのである。
神通自在にして龍宮海に出入する者は、龍宮の大神たる住吉大神(別名、鹽椎大神)である事は明らかである。
龍宮海に出入すると言つても、龍宮海はどこか余所にあるのではない。
此処がこのまま七宝充満の龍宮海なのである。
小乗佛教を説いた釋迦は、この世をば無明を第一原理として發生した穢土であると観じた。
釋迦が穢土と観じた此の世を、このまま七寶充満の龍宮海だと観じたのが住吉大神である。
小乗の釋迦は五官で此の世を観じたから「穢土」に見えたのである。
(法華経等、大乗佛教の釋迦は、龍樹(住吉大神)出現以後の創作経典上の釋迦であつて、今は歴史上の釋迦のみを指す)
住吉大神は五官を超えて、實在の深底を見透す實相眼を以て此の世を観じられたから、此の世はこのまま七寶充満の龍宮世界と観えたのである。
だから、「佛眼」すなはち釋迦の目で観ても「深々たる海底」に行く日本の教へ、古事記の教へ、住吉大神の教へ、鹽椎大神の教へは解らないのである。
まことに「深々たる海底を行く者は佛眼覰(み)れども見えず」である。
どんなに悟りを開いたと言つても、此の世は無明で出来てゐるなどといふ小乗佛教の悟りでは、日本の心は解らぬのである。
だから「直饒眼(たとひまなこ)流星に似」、眼がすばしこくて流星のやうに閃いても、また「機掣電(きせいでん)の如くなるも」、心機のはたらきが、稲妻のやうに鋭くとも、どうもさういふ佛教の尻尾を曳いてゐるやうぢや駄目だ、といふのが「未だ靈龜尾を曳くことを免(まぬが)れず」である。
どうしても日本の心は、純粋の日本發生の教へではなくては、本當はわからない。
外来の佛教を日本化して説いても、どこか外國臭い尻尾をひいてゐるところがある。
小乗佛教の現世遠離の思想も、日本の国體に背反しないやうに説くことも出来るといふ理論なども、それは「説く“ことも”出来る」のであつて、その効果は消極的に過ぎないので、本来日本の國から發生した日本の神の教へのやうに、日本の國體そのものを宣揚する積極的効果は少いのである。
「靈龜尾を曳く」といふのは、龜(かめ)といふものは自分が卵を海岸の砂の上に産むと、それを見附けられないやうに砂に埋めて、それを他からさとられないやうに卵のある場所から遠く隔つたところへ来て、それを遥かに看戍(みまも)つてゐるさうであるが、親龜が砂の上を歩いた足跡が砂に印せられるから、やはり何處に卵があるか發見されるから何にもならぬ。
賢しい龜はその足跡をも砂の上から消さうとして、尾を砂の上に押しあてて足跡を消すべく努力して遠方に行くけれども、それでもその尾を曳いた跡は消すことが出来ない。
所詮は頭隠して尻隠さずである。
出所は明確であり、来所も明確である。
続く
3957
:
縹
:2014/06/22(日) 13:02:19 ID:oeUx5MQw
続き
日本を救ふは、深々たる龍宮海より発祥した日本の教へでなければならない。
仏教ならば住吉大神が龍樹と顕はれて、大乗佛教を示された以後の教へでなければならないのである。
さて其處まで来ると、佛教者にして眞にこの住吉大神直授の大乗日本佛教を本當に知つてゐるものがあるか如何(どう)か、試みにあらば挙げて看よといふのが「這裡(しゃり)に到つて、合(まさ)に作麼生(そもさん)。試みに擧す看よ」である。
併し、そのやうな大乗佛教を悟つてゐる佛教者が必ずしもないことはないと、次に實礼を擧げたのが本則である。
小乗佛教と大乗佛教との根本的相異は、先にも述べた通り、この世を穢土と観じて遠離しようとするのが小乗であり、此の世をこのまま實相世界と観じて實相成就のために一大勇猛心を揮ひ起して努力するのが大乗である。
(中略)
大凡大乗佛教は何のためにあるかといふと、自分が救はれるためにあるのではない。
人を救ふためにある。
あまりにも醜しい現実の様相を見て、それを救つて、地上に龍宮城の荘厳を実現せんがための一つの布石に過ぎないのである。
唯物論者の物質的生活がラクになるためだけの利己主義的闘争ではないのである。
第一に、神が世界連邦創造の聖理想を此世に實現したまふための中心核となるべき聖國家として日本國の實相顕現のためである。
・・・・・・・・・
3958
:
縹
:2014/06/22(日) 13:33:07 ID:oeUx5MQw
所感
総本山について問題になっている時に、この垂示が、話題にのぼるのは不思議です。
以前から、総本山は、5月26日という数字が関係しているのではないかという事を書かせて戴いておりましたが、
(雅春先生の最後の御説法の日が5月26日で、
総本山は、華厳の真理を納めている所ですが、華厳宗の総本山である東大寺大仏殿の「大佛開眼」の日も5月26日で、
日蓮上人が「セイチョウ山」で『法華経』を説いて立宗された日や、「立正安国論」を著し始められた日もであった等々。)
この垂示は、佛眼についての内容ですが、住吉大神様と目についての関係についても度々書かせて戴いて参りました。
そして、総本山は、龍宮の大神様である住吉大神様の御出御を願って建てられました。
今回の垂示のページ数も、206ですが、総本山の前を通っている道路も、206号線であったような気がするのですが…。
3959
:
トンチンカン
:2014/06/22(日) 14:24:02 ID:itK3HnHY
マサノブ爺さんのお得意とする <詭弁> です!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3952 :ももんが:2014/06/22(日) 05:37:37 ID:oI68lYAA
>>3948
<< ももんが様は、心の伝承を説かれますが、前回も申し上げさせて戴きましたように、
『法華経』は、「ゴミのような人間はいない」という教えですのに、どうして心の伝承を
説かれているももんが様が、トンチンカン様にゴミ詰りなどと言われるのですか?
>>
それは、この前、私が、言った、縹様の心が、"二元化"してるから、そう見えるのですよ。
ゴミと言う言葉に、言葉に、縹様は、心が、捕まってしまたのですね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・『それは、この前、私が、言った、縹様の心が、"二元化"してるから、そう見えるので
すよ。ゴミと言う言葉に、言葉に、縹様は、心が、捕まってしまたのですね』、、?
・何が「縹様の心が、"二元化"してるから」、、でしょうか・・???
・誰の目にも、ハッキリと下記(参考)文を見れば、縹様のように感じます!!
・「二元論」だとか、「實相直視」だとか、「聖典準拠」だとか・・・
・こんなコトバを使っての、ゴマカシなのです。 皆さん、飽き飽きしている・・・
・ペテン師、マサノブ爺さん・・・
・右(縹様)を向いて「紳士面(づら)」、左(トンチンカン)を向いて「鬼瓦」!!
(参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3895 :ももんが:2014/06/19(木) 23:36:58 ID:oI68lYAA
>>3894
トンチンカン
悪いけど、今回は、お前みたいな、ゴミと、遊んでないんだ。
また、遊んで、あげるから、バイバイ、オッパイで、飲んで来なさい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3922 :ももんが:2014/06/20(金) 19:36:52 ID:oI68lYAA
>>3908
縹様へ
途中で、邪魔な、私のペット達が、乱入した事、御詫びします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3944 :ももんが:2014/06/21(土) 15:24:57 ID:oI68lYAA
>>3924
誰が、信徒と言った?
トンチンカン?
目も、耳も、脳ミソも、ゴミ詰まり?
トンチンカンだけが、僕の、ゲームペットに決まってるだろ♪
こんな、また、場外戦して、畜生だから仕方ないか♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3960
:
縹
:2014/06/22(日) 14:31:45 ID:oeUx5MQw
トンチンカン様
合掌 ありがとうございます
いつも最新ニュースを教えて下さってありがとうございます。
お力になれずにすみません; 私も辛くて(苦笑)
3961
:
縹
:2014/06/22(日) 14:33:13 ID:oeUx5MQw
(3958番の追伸です)
今、26という数字は、オリオン座にも関係しているのではないか?と思って、検索してみましたら、
「オリオン座は37の星から成り立っており、そのうち 第26星、第27星、第28星が オリオン座の三ツ星になっており」
と書かれていました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%BA%A7%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BF%E6%98%9F
26番は、向かって右端の星ミンタカですけれど…
別名称
オリオン座34番星A[1]
BD -00 983[1]
FK5 206 ,HD 36486[1]
HIP 25930[1], HR 1852[1]
SAO 132220
「固有名ミンタカ(Mintaka)の由来は、アラビア語で「巨人(ジャウザー)の帯」という意味の「アル=ミンタカ・アル=ジャウザー」( Minṭaqa 帯・ベルト)を語源としている」
「この三ツ星を「ミンタカ・アル=ジャウザー(Minṭaqa al-Jawzā' ジャウザーの帯)」
3962
:
トン天カン
:2014/06/22(日) 18:45:41 ID:oI68lYAA
>>3959
また、ルール違反の場外乱闘ですね♪
遊びたい様だから、"本流対策版"に、コピーして、"再投稿"しましたよ♪
トンチンカン大師、只今、トン天カンに大連敗中ですからね♪
悔しいでしょ♪
さ〜がんばって、
横浜炎の夏のトンチンカン火祭り!
張り切っていきましょ♪
世界の平和とトンチンカン密教の為に!
大師の九字印で♪
魔力、魔力♪
さ〜、沢山、妄想のマサノブを作りましょ♪
3963
:
ももんが
:2014/06/22(日) 19:51:08 ID:oI68lYAA
>>3953
縹様へ
合掌 拝
お返事何時も、ありがとうございます。
少し、落ちついて、お話を聞いて、頂けますでしょう。
先ほど、縹様は、下記の様に、御言葉貼りつけ、されましたね。
<< こんにちは、ももんが様、ももんが様の仰られたい事が良く分からないのですが…
>それから、法華経を、龍樹が、書いた、あるは、翻訳したとかは、間違いです。
これでは、雅春先生がお書きになられていた事と違う事になりませんか?>>
この貼りつけの、御言葉の中で、縹様は?
『雅春先生がお書きなられ事は違う』と、書いてますね?
これは、縹様が、『心に思われた私へ評価』です。
これは、縹様の思いなのです。
私は、一言も、『雅春先生の間違いとは言ってはいません』
何故なら、仏教も、近年、日本の伝統的解釈と、近年の解釈と違いは、ある様に思います。
だだし、宗派としは、伝統解釈を重んじてる様に思います。
雅春先生が、間違いで、あったとは、言っていないのは、そうした、解釈も先人の苦労を思うからです。
私が、縹様に、言いたかっかたのは、けして、縹様の法華経のお話が、間違いと、言う事では無く、縹様が、私に、対して、振り向けてくる、その『心の明・暗』とでも、言いますか?
『間違い』?『正解』?
決めつけてしまう、『心』の在り方を、"おかしい"?
申し上げいたのです。
法華経も、生命の実相にも、実話この事が、お話されていると、私は、思っているのです。
荒唐無稽な、竜宮城の話など、実話どうでも、いい話と、私は、思ってます。
合掌 拝
3964
:
トンチンカン
:2014/06/22(日) 20:37:46 ID:itK3HnHY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
右(縹様)を向いて「紳士面(づら)」、左(トンチンカン)を向いて「鬼瓦」!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3965
:
トン天カン
:2014/06/22(日) 21:13:27 ID:oI68lYAA
>>3964
お〜い、聞こえますか♪
トキ様のルール、3日で、忘れるたんだ♪
鶏さん♪ですか〜♪
カラーヒヨコならぬ♪
カラートンチンカン♪
にして、お祭りで、売りましょうか♪
忘れたようだから
本流対策版に、移動しましたよ♪
スパースターのトンチンカンさん♪
3966
:
トンチンカン
:2014/06/23(月) 00:21:09 ID:itK3HnHY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トン天カン = ももんが = ID:oI68lYAA
将に、「二重人格者」ですね・・・ 「表の顔」と「裏の顔」!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3967
:
縹
:2014/06/23(月) 00:30:24 ID:oeUx5MQw
3963番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、レスをありがとうございました。
ももんが様が仰られたい内容がよくわからなかったのですが、
色々とお気遣い下さいましてありがとうございました。
私に心の間違いがあるとの事で、以後、気を付けて行きたいと思います。
今までご親切にして戴き、ありがとうございました。 感謝再拝
3968
:
縹
:2014/06/23(月) 00:56:50 ID:oeUx5MQw
トンチンカン様
合掌 ありがとうございます
トンチンカン様、大丈夫でらっしゃいますか?
遅い時間まで、ご活動下さったのですね。
3969
:
縹
:2014/06/23(月) 00:57:59 ID:oeUx5MQw
「掲示板上で、別人を装っても…」
昔、別の掲示板で、仲良くして下さった方がいて下さったのですが、
その方は宗教にご理解の無い方でらしたようで、宗教を信じている事が分かると疎遠になってしまいました。
それから数か月がたった頃、道を歩いていますと、突然空から、目には見えないけれども、透明な人のような方が降りてきて、私に必死で謝られたような気がしました。
どうして謝られるのか分からず、又、駅前であまり立ち止まっている訳にもいかないので、会釈して帰り道を急ぎました。
その時その方が、とても残念そうな雰囲気でらした事を憶えています。そして諦めたようにお空に消えて行かれた気がします。
心苦しかったのですが、一人で長時間立ち止まっているのも不自然で…。
しばらくして、突如訃報が入って、掲示板の方が、突然お亡くなりになられた事を知りました。
もしかしてあれは…と私が思い出していましたら、同じ掲示板の利用者の方も、「こちらにも挨拶に来られましたよ」と、一人か二人、仰られていました。「律儀で、何々さんらしい」と話し合われていました。
肉体を脱ぐと、それまで実際にはお会いした事が無い方でも、長距離離れている方でも、判別出来てお会い出来るのですね。
透明な人でしたので、実際に見た訳ではありませんので、私の想像かも知れないのですが、そう思いました。
3970
:
縹
:2014/06/23(月) 01:02:45 ID:oeUx5MQw
(3961番の追伸です)
今回、どうして5月26日について急に色々と分かったのだろう?と不思議に思っておりましたら、
今日6/23は、旧暦の5/26であったそうです。
3971
:
トン天カン
:2014/06/23(月) 07:19:19 ID:oI68lYAA
>>3966
はーい♪カラートンチンカンさん♪
ルール違反に回避の為、僕が、本流対策版に、試合開場移したからね♪
そっちに、書いたよ♪
カラートンチンカンさん♪
血が昇って危ないね?
救急車呼ぼうか♪
3972
:
縹
:2014/06/24(火) 14:14:43 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
「家に帰る文明」
同じ『法華経』が関係するからか、日蓮上人の辿った軌跡と、生長の家の歴史の日付が重なり、今の生長の家の動きにも似た所がございますので、少しお話しさせて戴いてもよろしいでしょうか。
日蓮上人は、法華経の中に「こうした人物が出て来て、このような法難を受ける」という出現が預言されていた人物であったとの事なのですが、
神社参拝を許さず、その教えを引き継ぐと反日傾向になるところもあるようです。
「谷口雅春先生のお命日」と、「藤棚の家の住所」、そして、「浅草寺の開基上人のお命日」が、「日蓮上人が開山された総本山の開闢の日」と同じなのですが、
その山は、間違った教えに汚染されたとして、正統を名乗る一派が、その山を去りました。その後、その一派が創価学会を生みました。
二、三に別れただけではなく、分裂は、数限りない数になりました。
その日蓮上人がセイチョウ山にて『南無法蓮華経』を唱えて立宗されてからおよそ700年で、
谷口雅春先生が、『法華経』の真意を説かれ、ご講習会では、谷口雅春先生の御顔が日蓮に見えたとも言われます。
ですから、日蓮上人の宗派の二の舞を舞わないようにするのが、雅春先生亡きあとの生長の家の信徒の使命であるように思います。
日蓮上人の教えを信じる方の強みは、「法華経の預言されていた事が、日蓮上人に実際起こった」という歴史的な事実であるようです。
生長の家は、谷口雅春先生がお示し下さっていますように、「黙示録の預言が実現した」所です。
「河の左右に生命の樹ありて十二種の実を結び、その実は月毎に生じ、その樹の葉は諸国の民を医すなり」これが生長の家誌の事であるとされています。
そして、谷口雅春先生は、「いつか日本に、第十二章の時代が来る」と預言されていました。
現在の生長の家の混乱は、その内容にそっくりで、私はその預言が実現したものだと思っています。
現在の状況は、日蓮上人の法難と同じく、生長の家のみ教えの正しさを逆に証明するものだと思います。
同じ法華経を大切にしておりながら、生長の家とは正反対の立場に立つ宗派ですが、
谷口雅春先生は、本当の法華経を聴くために、生長の家に来られるように仰られていました。
その立場の生長の家が、その法華経を信ずる宗派の同じ轍を踏むわけにいかないと思うのです。
インターネット上では、ご皇室について色々書けないのですが、色々と状況を鑑みますに、
今、ご皇室の為に、生長の家は総本山を無くしてしまわないようにしないといけないと思うのです。
続く
3973
:
縹
:2014/06/24(火) 14:16:41 ID:oeUx5MQw
続き
勉強会で丁度良い事を教えて戴いたのですが、
大体農耕がされるまでは人類は定住生活を送らず、狩猟採集で移動し、そのように世界では、9000年前まで定住がなされていなかったのに対し、
日本では、15000年前にすでに定住が初められていたそうです。
貝塚のようなゴミ捨て場にお米が出て来ないそうで、農耕はしていなかったらしいのですが、自然が豊かで、狩猟採集でも定住が可能だったのではないかと言われているそうです。
大きく違う点は、定住しますと、「戻って来れる」ようになる点であるそうです。
日本は、世界で最初に、「戻って来れる」という事を始めた場所であったようです。
これは、同じ土地に、「戻ってこない」という文化からの、進化でした。
また、ドングリなどのアク抜きをするのに、縄文式土器が造られますが、土器も日本が最古であるそうです。
そして、「家を作る」、これも、日本が最初に始めたそうです。
当初は、穴のようなものだったかも知れませんが、これは凄い事であるそうです。
家の中央は炉でしたが、奥には祭壇がもうけられ、先祖祀りがなされていたと伺いました。
日本人は、大昔から、日本人らしかったのですね。
「家をつくる」「戻ってくる」これは、日本が発祥であったのですね。
「家のことを巣と言ひ、住むと言ふ。住むと云ふのは中心に集ることである。」 『久遠天上理想國實現の神示』
「『生長の家』は久遠の昔からあり」 『無限供給の神示』
「高天原――瑞穂の国――生長の家――この三つは三位にして一体である」 『久遠天上理想國實現の神示』
そう言えば、生長の“家”は、“宗派”ではなく、すべての宗教の“家”を作ったのですね。
日本らしい素晴しい発明(?)と、 「戻ってくる」という“進化”ではなかったのでしょうか?
生長の家は、本当に日本らしい教えなのですね。
「家をつくる」「戻ってくる」これは、日本と生長の家の持つ性質であったのだと思います。
生長の家のみ教えは、万教帰一ですが、総本山に到る橋は、西海橋で、
いつか「戻って来て」再会出来るように、総本山があってほしいと思いました。
それが日本の文化で、日蓮上人のようにならない為の生長の家の使命のように思いました。
現象は必ず過ぎ去りますけれども、総本山は、實相と現象に顕す“道”になっていますので、存続さえしておれば、大丈夫だと思います。
総本山の意味について、続けて書かせて戴きたいと思います。 再拝
3974
:
縹
:2014/06/24(火) 14:20:12 ID:oeUx5MQw
3793番訂正: 實相と現象に → 實相を現象に
3975
:
縹
:2014/06/24(火) 16:08:56 ID:oeUx5MQw
(3974番の続きです)
生長の家の運動は、神の子をあらわすのが目的ですが、
総本山の出現によって、“国の姿も、三位一体の神の子の姿”として、より一層ハッキリと顕れたように思います。
個人救済のみならず、生長の家の目的は、国家の大乗でもありましたから、まさにそのようになっていると思いました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/3950
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/3951
生命的国“家”の一つの姿です。
「日本に於ては國と家とは一體である。
全世界もまた家と國とが一體であることを教へたのがイエス・キリストであつて、そのために彼は人間同士を兄弟と呼ばせたのである」
前回の投稿では、「“家”に“帰る”」という事を日本人が最初に始めたという事を書かせて戴きましたが、
15000年前よりさらに近づいて2000年前でも、神武天皇様の建国の理想がそうなっておりますが、
昭和七年五月二十七日の生長の家の神示にも、同じような内容が書かれてあります。
「十六菊と云ふのは光が十六方位にひろがりて、十六方位の國ことごとくを中心に統一せることを象徴つたものである。
十六の數は一と六と合はせて七つを意味し、全てを意味し、
七つの燈臺が十六方位の中央に輝きて
十六方位の國ことごとくが一つの生長の家(みづほのくに)となると、
そこに久遠實相の高天原が形に顕現して常楽の國土が地上に涌出する。」
『久遠天上理想國實現の神示』
住吉大神様は、(七つの)灯台の神様でもあり、船や航海安全の神様でもあります。
以下は、住吉大社のホームページからの転載です。
「住吉大神は海中よりご出現されたため、海の神としての信仰があり、古くから航海関係者や漁民の間で、霊験あらたかな神として崇敬されてきました。
奈良時代、遣唐使の派遣の際には、必ず海上の無事を祈りました。
「住吉に斎く祝(はふり)が神言と行くとも来とも船は早けん」(万葉集)と詠まれるこの歌は、
住吉大神の言葉として、
遣唐使に対し“無事の帰還”を約束した“神のお告げ”を伝えたものです。」
http://www.sumiyoshitaisha.net/outline/outline.html
また、古くから船乗りの間では、オリオン座の三ツ星は、「住吉様」と呼ばれて道標になっていました。
古代は夜空の星を見て航海したのですね。
そのオリオン座のような形に、皇居――伊勢神宮――総本山は、偶然配置されておりまして、
また日本という国家は、“家”であるということからも、
生長の“家”が、万教帰一の教えであることからも、
「家に帰って来る」という日本の発想に一致して、
長い航海の無事の“帰還”のために、三位一体の神である住吉大神様の三ツ星が輝いているようでもあります。
3976
:
縹
:2014/06/25(水) 17:08:39 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
日蓮上人を信じる人は、「神社には、悪鬼?が居るから、参拝していはいけない」といような事を仰られますが、
生長の家総本山も汚染されたのだから、もうそこには高級霊は居ないとすると、それにとても似てくると思って心配しています。
政界に乗り出していきますと、似たような相手と対峙する事になり、鏡の原理が働いて、果たして勝てるのかと心配です。
特に、今上陛下が皇太子殿下と交代されますと、ますます総本山の存在は重要性を増して来ると思います。
皇太子殿下が、天皇陛下になられた時に、総本山が無いというのは、とても困る事のように思います。
ご皇室の為を思うなら、総本山は絶対に必要だと思います。
以下に、総本山が、祖国防衛に、如何に貢献しているか、について書かせて戴きました。
3977
:
縹
:2014/06/25(水) 17:16:29 ID:oeUx5MQw
『祖国防衛の“最高の手段”であった総本山』
〜これ以上の策は無かった。なぜなら、メイソン系の勢力の求める位置だったから〜
総本山がオリオン座の配置に似ている事が分かってから特に、
総本山を護る事が、一番、現象の日本国も救うのではないかと、思うようになりました。
なぜなら、メイソン等に代表される勢力には、政治力だけでは、勝ち目はなさそうにも思えるからです。
中川昭一氏など、日本の為になる政治家は突然死されます。
『神の真義とその理解』の249頁に、総本山は、赤き龍対策の為に建てられたと書かれてありますが、
総本山をあの場所に建てたのは、確かに赤き龍対策になっているのだ、と思いました。
それは、メイソン等の勢力もオリオン座を求めているのではないかと思うからです。
谷口雅春先生は、天才中の天才と思いました。
“神慮り”と書かれてありますが、本当に神様の智慧に導かれた、赤き龍対策の最終の手段であったのだと思いました。
総本山以上の対策は無かったと思います。
谷口雅春先生は、御生涯の最後で、確かに赤き龍に勝たれてから、神界に去られたのだと思いました。
どんなに赤き龍の輩が日本を荒らしても、彼らの最終的に求めるものが、総本山にあったら…。
総本山は日本の最後の砦になるばかりか、彼らの帰って来れる場所にもなります。
メイソン等を悪だ、と断定されているかも知れないですが、古来からキリスト教等は、異教徒と殺しあったりすることが、その教えを護る事だと勘違いして、長い年月を過ごして来てしまいました。
そうした教会のする事に、どうしても納得がいかなかった人が居ても不思議ではないと思います。
人というものは、そもそも神が宿っていて、本性が善なので、悪い事をしようとして、しているよりは、「国境が無くなれば良い」「日本を無くせば世界のためになる」「自国の武器が売れれば、国益になる」等々と考えてしているかも知れません。
どんな人も心の奥底で、知らず知らずの内に求めている真実は、一致している可能性はとても高いです。
同じ神を追い求めていながら、名前と歴史が違うので、別の神だと思って、それで争っているように思えます。
メイソン等の求めている物も、オリオン座の例で、私は総本山にあると思いました。
しかし、総本山は生長の家の物なので、彼らの手には入りません。売却されるまでは…。
私は、総本山を護る事が、赤き龍の輩に勝つ、最終手段だと思います。
谷口雅春先生は、赤き龍の輩に先手を打たれて、既に勝利されているのだと思います。
勝利どころか、総本山は、そうした方々も一番欲しいと長年追い求めてきた物であり、彼らも帰って来れる家になっているのだと思います。
ここで、総本山を無くして、政界で日本を護ろうと致しますと、日本にオリオン座があるという事が分からないという相手とまた鏡の原理で対峙する事になり、勝てるかどうか分からなくなります。
「住吉の神があらはれたら、伊邪那岐神の左の眼が眞に清められて、日本の實相荘厳の姿があらはれるのである。」
と神示にもございます。
神様は本当にすべての人類を愛しておられるのだと思います。
神以外に勝利者は無いと言う事かも知れません。
「神の栄光の光を顕せば、神は完全であるから、自然にこの世界は完全になるのである。」
と谷口雅春先生はお教え下さっていました。
3978
:
縹
:2014/06/25(水) 17:50:22 ID:oeUx5MQw
(3977番の追伸です)
やはりこれは、み教えの通りだと思います。
「悪は無い、イヘ(家)が無いだけ」
「|(縦)に無限に生びることを『生』と言ひ、―(横)に無限に長びることを『長』と言ひ、
|(縦)と―(横)とが十字に交叉した中心を息叉(家)と言ふ、
|(縦)の生命と―(横)の生命とが交叉した中心が『家』である。
イヘのへは、交叉の形を象徴つたものである。
家のことを巣と言ひ、住むと言ふ。 住むと云ふのは中心に集ることである。
一切のものは中心に集り、中心に統一せられることによつて澄む即ち浄められるのである。」
「七つの燈臺が十六方位の中央に輝きて十六方位の國ことどとくが一つの生長の家となると」
そして、総本山では、「アオウエイ」の宇宙浄化の祈りが実修されますが、「アオウエイ」の順に口を動かすと、口で十字を切るような形になります。
先日は、「アオウエイ」の母音が、物質の海に中心を造り、バラバラだったものも大丈夫になるというような事を書かせて戴きましたが、
「イヘ」も「アオウエイ」も似たような意味なのですね。
すべての言語は母音に集約されますから、本当に生長の家は、万民の為の“家”になっているのだと思います。
生長の家総本山が、「アオウエイ」の宇宙浄化の祈りの場所であることは、生長の家の真骨頂なのでは…
3979
:
縹
:2014/06/27(金) 17:10:24 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
神様が、完全な世界を創り給うた事に感謝するのが信仰、と教えられていますが、この世界は本当にそのようになっていると思います。
既に完全な世界に感謝するという姿勢は、聖典の随所に出て参ります。
この世界は、物質で出来ているように見えているけれども、そう見えているだけで、実は、国土さえ、命の形態をとる、神様の胎内に居るような私達であると思っています。
ですから、「神様は、素晴しい、素晴しい」という気持ちで過ごすのが本来ではないかと思います。
“神は完全であるから、そこから生まれた自分も完全である。嬉しいな。神様ありがとうございます”
通常はこうした生活態度であると思います。
谷口雅春先生の総本山に於ける御講話のCDから抜粋させて戴きました。
「現象世界における色々の面白からぬ問題は、人間が円満完全なる神の子であるという實相を忘却することから出発するのであります。
この現象世界に於て、面白くない問題、困難な問題、解決しにくい問題は、その色々な問題が起こって来るのは、その元はと言うと、
“この世界は善なる神が創作した世界である”と思わないで、“人間は完全円満な神の子である”と思わないで、
“罪を犯すものである、不完全なものである、過ちを犯すものである”というそういう信念、
「汝の信ずる如く汝にまでなれ」、とイエスの言ったそのように、信じた通りに顕れているのである。
それで、あらゆる色々な困難な問題は、人間が円満完全な神の子である、この世界は善なる神のお造りになった世界だから、善のほか無いのであるという、
その實相、實の姿を忘れている事から出発するんだ、それをもう一度思い出せ、という事をこの一説に書いている訳です。(『如意自在の生活365章』の123頁、「一切の悪しき問題は“實相”の忘却より生ず」のこと)
それで感覚にあらわれているものから、病気は感覚でみたら、たしかに在る、不幸は感覚の目で見たらたしかにある、“不幸はある”“困難はある”というその感覚に顕れたものから暗示を受けて、その暗示の通りに顕れるという訳なんですね、暗示の通りに。
それだから、その暗示を打ち消すところの何かの手続きをしなければならない、それが聖典の読誦(後略)」
とりわけ、掲示板上に挙げられている情報は、偏っていますので、掲示板上の情報だけで、判断しないほうが良いように思います。
そして、聖典からも必ず学び、暗示の力にひっかからないようにしないといけないと思います。
私は、何度も、現在は、神示と、雅春先生の預言通りになっているとお伝えさせて戴いておりますが、
清超先生の事まで否定される方もおられるのですね。
私は、別の方が二代目になってくださっていても、音楽の方をされたと思います。
三代目で赤き龍の時代に入ったのも、偶然で無かった可能性があります。
現在の生長の家は、完全に正法を失ったかと申しますと、わずかに美点が認められる部分があるように思えます。
3980
:
縹
:2014/06/27(金) 17:58:01 ID:oeUx5MQw
続き
総本山と、アオウエイの母音の大切さについて、今まで何度も申し上げさせて戴いて参りましたが、
生学連の歌にもございますように、住吉大神様は、「音の言葉の力にて“最後”の浄め」をなさる方でして、
“音”の力の神様なので、
住吉大神様にご縁のある街は、音楽が盛んであったりしているのを見て参りました。
「最後の浄めは、音の力で」これが、住吉大神様の方法だと思って参りました。
雅春先生も、「アオウエイ」の母音の力で、宇宙浄化を図られました。
一般人から見ますと、母音如きに、何の力もなさそうなものに見えるかも知れませんが、
真理から見ますと、とても力がある事になっております。
そして清超先生の代で、「浄まりて」等の「母音の歌」を歌い、
三代目で、「映像(絵葉書等)」と、「インターネット」が推進され、
このプランが、もし万全に(素人の遊びではなく)実行されましたなら、
私は、神武天皇様の理想「刃に血塗らずして、言向け和せ」が成就していたかも知れないと思います。
前回は、「ありのままで」という歌をご紹介させて戴きましたが、
日本語版「きらきら星」という童謡も、海外で人気であるようです。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1211.html
特に、歌は、一音を長く引き伸ばしますから、母音が多く残り、幼少時から、母音の響きを憶える事になります。
もし、政治力だけで、左翼陣営から国を護ろうとしますと、現在の保守の論法では、「核兵器持て」等々となり、
昭和天皇様の「核兵器作るな」という御心に背く事になります。
保守の方のご意見はごもっともなのですが、核兵器を持ちさえすれば、国を護れるかと申しますと、そこに到るまでの問題までもあり、中々難しそうです。
華厳の真理は、時節の力で新たに出て来るそうで、雅春先生御在世当時も、完全に出ていないと『生命の實相』に書かれてあります。
この時間の力には、勝てないもののようで、例えば、大昔のどんなお金持ちでも、iPhoneは持てなかったのが、
時節の力で可能となり、
この時節を味方に付ければ、「刃に血塗らずして、言向け和せ」は、可能となるかも知れないと思いました。
なぜなら、生長の家大神様は、時間・空間の生みの親でもあるからで、
“時”を用いられる可能性もあると思います。
ですから、雅春先生は、私が亡くなっても、次々と良い総裁が生れるので心配要らないと仰られていたのだと思います。
今は巡り巡って、雅宣先生に渡っていますけれど、
総本山の土足事件で、黙示録に書かれてある「幕屋を汚し」と同じことが起こった事に驚かされました。
私は、これは、「血統と言う意味での血脈」の人でないと、可能ではなかったと思います。
3981
:
縹
:2014/06/27(金) 18:05:14 ID:oeUx5MQw
海外「まったく日本人は…!」 日本語版のとある童謡が1千万再生突破
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1211.html
■ 生後20ヶ月の娘がこの動画の大ファンになってる。
私も大好きで、歌詞を見ながら歌っちゃってるくらい。
娘も一生懸命覚えようとしてるのよ。 イギリス
■ 2歳になる私の姪も大好きで時々観てる……。
本当に好きで好きで仕方がないみたい……。 フィリピン
■ 可愛すぎ。もう日本語バージョン覚えちゃったよ。
でもこの動画はいつ見ても涙が出てくるんだよね ^_^ アメリカ
■ 歌詞を見ないで口ずさめるようになったよ! :D
お兄ちゃんとお兄ちゃんの友達に歌ってあげると、
いつも二人して泣いちゃうんだよね。
私の歌声ってそんなに良い物じゃないはずなのに ^_^; 国籍不明
■ 生まれて6ヶ月の子供にこの動画の歌声を聞かせてあげると、
何をしてても動きを止めて、動画に集中するんだよね。
どうやら物すごく好きみたいだよ!!! ペルー
■ 動画を観てる間笑いが止まらなかった。だって可愛すぎるんだもん! アメリカ
■ 日本語の字幕をつけてくれて、Domo arigato gozaimasu
1歳半の孫娘が頑張って覚えようとしてるわ。
英語も日本語も素晴らしい! アメリカ
■ 思わずアマゾンで日本語版を買っちゃったぜ。arigatou アメリカ
■ ウチの学校では特別授業があって、それは日本語なんだ。
カタカナが今だに書けなくて大変なことになってる。 マレーシア
■ 完璧に歌えてしまう私。
日本語のきらきら星好きだなぁ。本当に素敵な言語だよね ^^ アメリカ
■ 3歳の姪が大好きで、ベッドに行く前に歌ってる :)
ちなみに彼女の名前もキラって言うんだよ :) イギリス
■ 最高だよねこれ!! 日本語だともっといい曲に聴こえる! フランス
■ この曲も、日本語も大好き。
私の小さい娘がイガノカバマル(伊賀野カバ丸)からセーラームーンまで、
日本のアニメの曲を聴きながらいつも踊ってるの。
そしてこの曲も彼女のバリエーションの1つ。
私達はギリシャ人だけど、日本のことが大好きです。 ギリシャ
■ 素敵。来週養護学校でこの曲を使ってみる気満々です。
子どもたちは英語より早く日本語で歌えるようになっちゃうわね。 イギリス
■ 大好き! 娘も大好きで、寝る前にいつも歌ってってせがまれる……。 マレーシア
■ 日本語になると全てが良くなってしまう不思議 :D エストニア
■ 5歳になる息子がすっかりハマっちゃってる。
毎晩 kira kira boshi 聴かせてってお願いしてくるの! マレーシア
■ 1歳ちょっとの姪にこの動画を見せてあげると凄く喜ぶんだよ〜 :) ノルウェー
■ オーマイガーッ!
まったく日本人は、すぐ何でも可愛くしちゃうんだから! アメリカ
■ 泣いちゃった…………。で、隣を見たら息子も泣いてた……。 マレーシア
■ 私の妹は1歳でまだ "I love you"も言えないんだけど、
この曲はだけは歌えちゃうんだよ。 アメリカ
■ 姪の大のお気に入りになってるよ〜!!!!
日本人じゃないのに、日本語の歌詞を完璧に習得してる!!! アメリカ
■ 認める。英語版よりも日本語版のほうが耳に心地いい。 イギリス
「刃に血塗らずして、言向け和せ」、になっていませんか…
3982
:
縹
:2014/06/27(金) 18:17:55 ID:oeUx5MQw
「総本山の大切さの永遠性」
天皇陛下の御陵が、幾世経ても、譬え形だけ残っても、無比に大切で必要なものであるように、
廃墟になっても、遺跡になっても、大切なものはあると思います。
御陵は、管理者が変ったら不浄になるのかと言えば、決してならないです。
考古学の遺跡調査を見ても分かりますように、「ここにこれがあるのは、どういう意味か」と研究します。
先人の心を偲べて、「何が言いたかったのか」、そこに「どんな心を込めて作ったのか」、後世の人は、知ろうとするものだと思います。
雅春先生が、総本山に込められた思いは、永遠の価値があると思います。
3983
:
縹
:2014/06/27(金) 18:21:06 ID:oeUx5MQw
「総本山無しに、ご皇室は護れないのでは…」
皇太子殿下が、天皇陛下になられた時に、生長の家総本山無しに、国を護っていけるのか、
それは、少し先の話しになりますので、
総本山が無くなってから、「実は、ご皇室の為には必要だった」となりますと、取返しがつきませんので、
非常に心配しております。
総本山抜きに、ご皇室をお護りするのも、生長の家の本当の教えを弘めるのも、不可能ではないかと思います。
現実的に国政の場に置いても、敵対勢力と言えば、元を辿れば法華経の原典主義の所ではないでしょうか?
それらと似たような経路をたどりながら、自分達も、「原典主義だ」と自称しながら、
「君たち、法華経の原典主義は間違ってます。生長の家こそ、真の法華経を説く所なので、こちらに来れ」と言う事が出来るのか心配です。
「自分達は、原典主義だけれども、原典主義は間違っています」と言わねばならない事になると思います。
「三代目が左翼になった」と言うと、「法華経を判釋すると滅びますよ。判釋しない我々の方が、正しく法華経を説いている」などと正統性を主張されるのではないでしょうか…。
この場面を乗り切れるのが、黙示録の預言だと思うのですが…。
絶対に、生長の家総本山の、万教帰一の灯が、国の為に大切になってくると思います。
国の危機を乗り切るには、総本山無くしては無理だと思います。
国の危機を救う事が出来るのは、万教帰一だと思います。
万教帰一は、原典主義と相反するので、原典主義では国を護れないと言う事になると思います。
3984
:
ももんが
:2014/06/27(金) 20:23:36 ID:oI68lYAA
>>3983
縹様へ
合掌 拝
こんばわ。縹様。
横から、失礼。
書かれた、お話、荒唐無稽なのでは?
縹様へ前お話した、こと御理解無いようで。
縹様は、国や陛下の認めた、鹿島、香取、両神宮を、否定されてます。
まだ、空想世界で、遊ばれているようです。
3985
:
縹
:2014/06/27(金) 21:34:39 ID:oeUx5MQw
3984番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、コメントありがとうございました。
いくら考えても、総本山無しで、国が護れるとは思えないのですが、
ももんが様は、総本山は要らなくても大丈夫だと思われます?
神示のお話しは、「神示は、正しい」という結論で、もう完了したのかと思っておりました。
3963番でも、
>荒唐無稽な、竜宮城の話など、実話どうでも、いい話と、私は、思ってます。
と、龍宮城に対して、荒唐無稽という言葉をお使いになられてますが、生長の家が、龍宮城を荒唐無稽と表現する訳にいかないように思うのですが…
生長の家の神様は、龍宮の大神様なのですから…。
本当にどうしてですか??
3986
:
ももんが
:2014/06/27(金) 22:26:18 ID:oI68lYAA
>>3985
縹様へ
合掌 拝
お返事、ありがとうございます。
わかっては、いないようですね。
縹様の、お話を観てると、排他的に見えます。
万教帰一の教えとは、真逆に見えます。
総本山さえあれば良い。
他の、神社、仏閣、宗教は入らないと、私は、捉えました。
言うことは、国や、皇室が表向きに、護国の神宮とした、鹿島、香取神宮は、を、排他する、精神を縹様は、無意識に、発していると思います。
私のこうした、言葉は、不満と思われるで、ございましょう。
私は、総本山が、決して、護国に必要無いとは、思いません。
縹様の言われようは、おかしいです。
合掌 拝。
3987
:
トンチンカン
:2014/06/27(金) 22:32:05 ID:itK3HnHY
苛立ちを隠せない、、マサノブ爺さん(ももんが)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
8284 名前:トン天カン 投稿日: 2014/06/27(金) 18:41:47 ID:oI68lYAA
>>8281
真面目にやれよ♪トンチンカン♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・カッカ、カッカ、している姿が 彷彿と してきますね・・・
・トンチンカンをボロクソにこき落とし、「オチャラケ劇場」を展開しているのだが・・
・理由は簡単! トンチンカンの言っていることが事実だから・・・
・また、マサノブ爺さん<ご本人>だからこそ、こんなに 腹を立てるのです。
3988
:
縹
:2014/06/28(土) 00:26:49 ID:oeUx5MQw
3986番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、お返事ありがとうございました。
>私は、総本山が、決して、護国に必要無いとは、思いません。
ももんが様も、総本山は必要だと思って下さっているのですね、ありがとうございます!
護国に必要ということは、鎮護国家も戻したほうが良いというお考えでしょうか。ありがとうございます。
あの神示には、香取神・鹿島神は登場しておりますが、香取神宮・鹿島神宮は、登場していないので、最初から排斥はしていないです。
香取神宮・鹿島神宮は、今私が、「必要だ、必要だ」と申上げなくても、ずっと存続されますもの。ですから必要だと申し上げて参りませんでしたが、必要だと思っております。
この度は嬉しいお返事を誠にありがとうございました。感謝再拝
3989
:
ももんが
:2014/06/28(土) 04:55:26 ID:oI68lYAA
>>3988
縹様へ
合掌 拝
それは、言われることが、違いますし。
鹿島神=鹿島神宮
香取神=香取神宮
と、先刻、縹様も、御納得いだきました。
それに、私、こないだから、このお話をしたのです。
<< あの神示には、香取神・鹿島神は登場しておりますが、香取神宮・鹿島神宮は、登場していないので、最初から排斥はしていないです。
香取神宮・鹿島神宮は、今私が、「必要だ、必要だ」と申上げなくても、ずっと存続されますもの。ですから必要だと申し上げて参りませんでしたが、必要だと思っております。>>
これは、縹様の言われてるお話は、都合あわせてて二転三転されます。
それは、さておき、縹様の、総本山のお話は、空想的展開になっています。
確かに、雅春先生の著作に元にしてるように思えますが、それは、縹様の創造的世界のお話に成り果ています。
だから、一見同じようでも、語る人の心の世界が違うから、空想になってしまうわけです。
お分かりですか?
縹様?その事を?
先日お話しましたね?
3990
:
トンチンカン
:2014/06/28(土) 09:05:44 ID:itK3HnHY
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
縹様の、総本山のお話は、空想的展開になっています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・縹様をして、「空想的展開」と強弁しているが・・・
・マサノブ爺さんは、すべてが 「ゲーム感覚」 でのお遊び展開なのでしょう・・・
・原宿本部の解体も・・ 「聖経まがい」の作成も・・ 「ヒキコ森」も・・
・その「ゲーム感覚」の一コマに 「総本山の売却」 なんてことも、、ウワサが渦巻い
ているのですがね・・・
・バレバレの マサノブ爺さん(ももんが)が、よくもまあシャーシャーと出てこれるも
のですね・・ 何様気分なのだろうか・・・ 「教団」を一歩外へ出たら、タダの人
でしかないのですのに・・・
3991
:
縹
:2014/06/28(土) 10:15:22 ID:oeUx5MQw
3989番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、ももんが様、レスをありがとうございました。
昨日は疲れて頭がハッキリしないままでご返信させて戴きましたが、二転三転しているつもりはないのですが…。
香取神宮・鹿島神宮のお話しを持って来られたのは、ももんが様で、私ではありませんでしたよ。
総本山の事は、空想的ですか? 神示集を詳細にお読み戴きますと、縹個人の主張ではないのだな、という事が分かって戴けると思います。
今まで書かせて戴きました分より他にも分かった事がございますが、信じて戴きにくい分は、まだ申し上げていないです。
でも、これを本当に知ったら、目玉グループの人々も戦意喪失で、生長の家の人になられると思います。理解して戴けるまでかなり山坂がありそうですが…。
>一見同じようでも、語る人の心の世界が違うから、空想になってしまうわけです。
雅春先生のような神人のような立派な方と、同じようには語れないです、
ただ私は「生長の家大神様の存在・生長の家の真理は本当に正しい事・雅春先生の凄さ」の「証明」をさせて戴いていると思います。
総本山は、まだまだ凄い秘密が隠されていまして、森のオフィスは、総本山無しには存立出来ない仕組みです。
いつもありがとうございます。再拝
3992
:
ももんが
:2014/06/28(土) 14:42:30 ID:oI68lYAA
>>3991
縹様へ
合掌 拝
お返事ありがとうございます。
私も、"神示"は、決して間違いなのだと、言うているのではありません。
確かに、縹様のお話の様に、"神示"などのお話に、ある如く、"現象世界"に投影したのが、総本山なのでしょう。
そうした、意味では、京都の東寺と、良く似てますね。
"神示"も、心の法則の内に現されたものでは?
心の法則の外を出ることは、出来ないのでは?
聖典には、『自己の生命の実相』とか『実相覚』とあります。
まず、"自己内部神に祈る"、言葉を聞くことは、生長の家の信徒なら、日常的なこととして、行ずべきことですよね。
"神示"は、その延長上にあると思われます。
縹様のお話を"空想"と申し上げたのは、縹様の実相の御言葉ではなく、本のお話の感想に創作アレンジされてお話されてるように感じたからです。
失礼は、お詫びします。
合掌 拝
3993
:
ももんが
:2014/06/28(土) 16:01:59 ID:oI68lYAA
>>3991
縹様へ
追伸
鹿島神宮、香取神宮の件は、塩竃神社の時、下記のお返事で、縹様も確認納得されたのです。
<<縹様へ
合掌 拝
毎回のお返事まことに、ありがとうございます。縹様は、ご解答終了たとは?
縹様独自の解釈での解答いうことですよね。
私は、言った、質問と、解答とが、丸きる、私は、困惑してるのですよ。
でも、もう、これを、縹様の解答としましょ。
私が、質問したことを加えて、解答をアレンジして、これを、縹様の公式見解として、私は、受け入れます。それと一般の考え方を表示します。
◎縹様の、ご解答の考え。(頭の中)
1)塩竈神社(所在地:宮城県) 陸奥国一之宮で、塩土神、御本体が居ると解釈してる。
2)鹿島神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり、御本体は、御社に、同居されてるとの事。
3)香取神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり塩土神と同居されているとの事。
※、塩竈神社、香取神社、鹿島神社も、全国にありますから、別、分霊されて、あっても、問題ありません。ですが、縹様は、上記の解答をされたと、認識いたしました。
◎一般には、こうなります。
1)塩竈神社(所在地:宮城県)陸奥国一宮の総鎮守。
2)鹿島神宮(所在地:茨城県)常陸之国一宮総鎮守
3)香取神宮(所在地:千葉県)下総国之一宮総鎮守
こうなります。したがて、塩竈神社のホムペをちゃんと、読んでいだだけば、わかりますが、鹿島神も、香取神も、自宅は、茨城県と、千葉県なので、帰宅されたのです。
平和が回復したので、塩作りしながら、東北の人たち過ごされのです。
それに、明治以前に、"神宮"と名前の付く、神社は、鹿島神宮、鹿島神宮、伊勢神宮の3神宮のみです。
今も、12年に一度の"遷宮"には、天皇陛下から勅書あるのだそです。
縹様は、"一般の解答"と違う解答をされたわけです。縹様は、天皇陛下を欺く発言を、無意識で、掲示板でなさっいたわけですね。雅春先生を守りたい一心だけで。それは、おかしい、事ですね。
私は、"神示が間違いてる"なんて、どうでも、良いことです。
縹様の返答が、不自然だから、何度も、質問を返したんたんですよ。
神示が間違いてるより、縹様の解答のし方が、間違いて、いたのでは、ありませんか?
私は、縹様が、神示が、どうした経緯で書かれたか、最初に、説明すべきだたのでは?
間違いか?間違いじゃないから、その後の問題です。
では、質問は、縹様が、イヤなようなので、これやめときます。
ルシファーの事わかったら、お返事下さい。
合掌 拝>>
というで、縹様も納得された事なんです。
その後いろありましね。縹様は、話が飛ぶ対応出来ないようなので、その辺も、心の問題では?
合掌 拝。
3995
:
縹
:2014/06/28(土) 21:23:30 ID:oeUx5MQw
3992番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、お返事をありがとうございました。
>私も、"神示"は、決して間違いなのだと、言うているのではありません。
そうですか、それでしたら良かったです。
>確かに、縹様のお話の様に、"神示"などのお話に、ある如く、"現象世界"に投影したのが、総本山なのでしょう。
総本山の存在意義をご確認下さってありがとうございました。
>そうした、意味では、京都の東寺と、良く似てますね。
私も、東寺を例に用いさせて戴いた事がございます。
>"神示"も、心の法則の内に現されたものでは?
>心の法則の外を出ることは、出来ないのでは?
これは、多分、縦横十字交叉の一点から顕されたものではないでしょうかね。
「神は言葉なり」という真理は、神様の世界の事なので、縦の真理か横の真理かと申しますと、その交差点にあるものだと清超先生が教えて下さいました。
>聖典には、『自己の生命の実相』とか『実相覚』とあります。
>まず、"自己内部神に祈る"、言葉を聞くことは、生長の家の信徒なら、日常的なこととして、行ずべきことですよね。
自分の言葉でお答えしますと、「そんなこと何処に書いてありますか、教えを変えないで」と言われるので、簡単な事では無いのです。
>"神示"は、その延長上にあると思われます。
>縹様のお話を"空想"と申し上げたのは、縹様の実相の御言葉ではなく、本のお話の感想に創作アレンジされてお話されてるように感じたからです。
そうでしたか、お伝えさせて戴くのは難しいですね。上記のような理由で、自由に説明する訳にはいかないのです。
實相の御言葉とはどのようなものか分かりませんが、
神様は、私達のお父さんの事なので、神様について話すのは、自分の親について話しているのと同じではないですか?
泥んこでも神の子ですよね。泥んこでも膝に駆け上がって良いのでした。
3996
:
縹
:2014/06/28(土) 21:30:20 ID:oeUx5MQw
3993番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、どうして鹿島神宮と香取神宮が、塩竈神社の中に所在するのですか?
そのような事は、ある訳が無いでしょう。違う場所にあるので、それぞれ神宮という名称がついているのでしょう。
何度も申し上げておりますように、この神示は、社殿の形態についての指摘で、香取神宮・鹿島神宮は、最初から出て来ないのです。
>縹様の解答のし方が、間違いて、いたのでは、ありませんか?
>私は、縹様が、神示が、どうした経緯で書かれたか、最初に、説明すべきだたのでは?
>私は、"神示が間違いてる"なんて、どうでも、良いことです。
ももんが様は、「神示のこの点はおかしい」、という事で、最初ご質問下さったのでしたね。
「どうでも良いこと」でしたら、「どうでも良い」のではないですか?
3997
:
縹
:2014/06/28(土) 21:33:40 ID:xPhLnWm.
トンチンカン様
合掌 ありがとうございます
まるでパトロールのように巡って下さり、
監視の目を行き届かして下さって、ありがとうございます。
3998
:
縹
:2014/06/29(日) 12:31:39 ID:oeUx5MQw
「すべて分れ争う國はほろび、分れ争う町また家はたたず。」
合掌 ありがとうございます
私は個人的に、9条だけを改正するのは、逆に危険になると思い、
「解釈」で集団的自衛権を行使出来るようにすべきだという西田参議院議員の主張をご紹介させて戴いて参りました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/2428
西田参議院議員が自民党内で頑張って下さったのか、現在は法解釈の方へ向かっているようです。↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000148-mai-pol
<政府>集団安保、答弁書で容認…日本へ攻撃時 毎日新聞 6月27日(金)22時26分配信
私が西田議員の発言側に着いた時も、周囲から猛反対されました。
でも、「9条だけの改正は危ない」と思ってしまうので、どうしても意見が合いません。
当時は、孤立してしまいましたが、現在は、法解釈路線が登場して、これでひとまず安心と胸をなでおろしています。
9条改正派は、そのために大分エネルギーを使ってこられたようですが、それは本当に日本の為になっているのでしょうか?
空転していないでしょうか?
政治運動をしたさえ、日本が護れるのかというと、判断を誤ると、逆に危うくなる方法を選んでしまう事は無いでしょうか?
私は、国を護るには、総本山が必要と思います。
政治活動も、総本山があってこそ出来る運動だと思います。
ご皇室の為には、総本山は必ず必要になってくると思います。
この事を申し上げますのは、現在の混乱が、聖典を出版しないだけの騒ぎではなく、
清超先生の時代に、すでに方針に不満で、生長の家を辞められた方が、混じっておられる事を知ったからです。
そして、総本山が無くとも、政治活動をすれば日本は良くなると信じておられるようですので、書かせて戴きました。
そうした方は、「ヤメロヤメロ」と宣伝されて、実際にやめると、「意見が合わない」、と言う理由で、一緒に居ては戴けないようです。
この時、総本山はどうなりますか? 益々危うくなるだけはないでしょうか?
3999
:
縹
:2014/06/29(日) 13:43:16 ID:oeUx5MQw
ご皇室の大切さに比べれば、メガソーラーでの浪費も、安く見えるから不思議です。
緑の左翼だ、教えを変えたと言われても、耐えに耐え忍びに忍んででも、
総本山を護るしか、ご皇室をお守りする方法は無いと思います。
万教帰一の灯しか、ご皇室を護れないと思います。
4000
:
縹
:2014/06/29(日) 13:50:51 ID:oeUx5MQw
「総本山建立以降は、本当の伝道がしやすくなったのでは…」
第十二巻232頁に、「久遠の救い」の久遠(permanent)の救いのperは、「打ち貫く」の意味と書かれてありますが、
谷口雅春先生は、御自身亡きあと、残された私達が困らないようにと、資金面でも色々思いを巡らして下さる方でらしたようです。
総本山は、「打ち貫く」救いが込められているのではないか、という事を、かつて書かせて戴きましたが、
総本山について調べて行くうちに、確かにこれは、「久遠の救い」になっていると思いました。
つまり、雅春先生は、ご自身が居なくても、私達が、生長の家の信仰をして行けるようにと、その道をつけて下さった事になるように思います。
総本山を建立することで、「久遠の救い」を「成就」して下さった事になると、結果から思われるのですが…。
皇居―――伊勢神宮―――総本山と、
このように「再臨のキリストの姿」を取ったので、もうここからは、「今此処天国極楽浄土」を知らせるという方法で行けないこともなかったのではと思いました。
生長の家は、再臨のキリストの教えで、総本山にお祀りされていますのも再臨のキリストです。
「肉體のわれの臨るを待ち望むな。吾れは既に此處に臨れるに非ずや」
もう既に、再臨のキリストはお出で下さり、総本山にお鎮まり下さったのですね。
(完全にあらわれるまでは、まだ少し時間かかるとも(昭和20年の)神示には書かれてあります)
生長の家の考え方は、悪いものを良くするという発想ではなく、「實相は既に良い」という発想です。
世間的には、「實相界など無い」と考えられていますのからしましたら、かなり違うように思います。
そうしますと、総本山が建ってからは、「今既に、良いのです。言葉の力で、どんどんそれが顕れるのです」と、生長の家の発想法で、伝道出来るようになったので、素晴しい事ではないのかと思いました。
今回は、『生命の實相』の輪読会を三代目総裁が禁止したり再版をさせなかった、という事が騒動の発端となった、と言う事でしたが、
清超先生が政治活動を休止させた事に抗議して辞められた方も混じっておられるという事が分かり、
『生命の實相』に関してだけを問題にした騒動ではないのだなと分かりました。
そして、その方々は、「教団・生長の家を倒そう」と考えておられるようなのです。
その教団・生長の家の中に、「総本山」の重要性は含まれておりません、「総本山」が無くても政治活動が出来ると考えておられるようなのです。
この考え方は、かなり問題があるように思います。
「総本山」の存在意義に思いを馳せれば、そのような考え方にならないように思うのですが…。
日本列島のこの三カ所は、再臨のキリストの形に配置されていまして、
キリスト教徒も、アンチキリストであるはずの6が三つの数字が好きな人達も、同じく待ち望んだものだと思います。
まさか反対陣営の人達と、同じものを信奉していたとは、夢にも思わないでしょう。
戦争は本当に、迷いと迷いが相打って自壊する姿なのですね。
万教帰一の灯は伊達では無かったという事ではないでしょうか。
続く
4001
:
縹
:2014/06/29(日) 13:52:30 ID:oeUx5MQw
(4000番の続きです)
三代目は、無茶苦茶に言われていますが、「芸術的感性を養う」という方向を打ち出された事については、私は、「これは日本にとって、良い事だった」と、申し上げさせて戴いて参りました。
なぜなら、「日本に関する真理は、凄すぎて」、一般的な感受性では、捉えきれない程、素晴しいものであると感じるからです。
雅春先生も、日本に関する真理は、微塵数であると教えて下さっていました。
その上、時間の経緯に沿って顕れるので、現在ではまだ途中であるとも『生命の實相』にお書き下さっています。
日本は、本当に凄い国で、保守の人が唱える内容だけでは、言い尽くせない程の凄さを内包すると思います。
その微塵数の真理を捉える事が出来る程の能力が養えるのが、芸術的才能を伸ばすという修行だと思います。
もしこれを真剣に努力すれば、日本についての真理が、理解しやすくなると思います。
日本についての真理は、単なるイデオロギーや、数行で言いつくせるものでなく、
あまりにも美しい姿をしているからです。
日本は、大変美しく、その美しさを感受できるだけの自分を作ることが必要だと思います。
日本は美しい相をしていて、その美しい相を完全に把握できるには、それだけの眼力がないと無理であるように、
日本について完全に理解しようと思ったら、芸術的感性は、必要だと思います。
私は、「芸術的感性を養わせたい」というのは、神様の愛のように感じます。
日本について、大ざっぱにしか分からないで、政界等で、イデオロギーの戦いだけに終始しているのは、神様からご覧になると、残念に思われるのではないでしょうか? もっと目を開けば、素晴しい日本見えるのに、それが見えないで、保守同士の間でもスパイ容疑を掛けたりしていますと…。
三代目総裁は、迷走しているようですが、芸術をお絵かきと下げずんで、「総本山は要らない」とするのも迷走であるように思います。
「総本山」の存在価値を再認識することで、方向性は変わると思います。日本と皇室を護れるのは、「総本山」しかない、と思います。
4002
:
縹
:2014/06/29(日) 13:54:59 ID:oeUx5MQw
4001番訂正:素晴らしい日本見える→素晴らしい日本が見える
4003
:
縹
:2014/06/29(日) 14:13:09 ID:oeUx5MQw
補足
一言で申し上げましたら、「谷口雅春先生は、パーフェクトなお仕事をされた」という事ではないでしょうか?
人類が、未来永劫、困らない道を、地上に涌出して下さったのが、総本山だと、結果から見てそう思います。
それを谷口雅春先生は、『住吉大神の分身分霊として聖使命を拝受する祈り』(『神の真義とその理解』251頁)の中で、
「住吉大御神、住吉大御神……(神名を十回黙然)
龍宮界すなわち“生みの本源の世界”に既に成就し給える神の国の秩序を、この地上に実現する道を開き給え。
われらその道を開かんがため住吉大御神の御舎殿を建立し以て大神の御意を地上に実現せんことを期し着々その工事を進めつつあり。(後略)」
と、<實相を現象に実現する“道”を開く>と表現して下さっています。
これ以降は、「“既に”神の子」、「“既に”神の国」、という、信仰運動がしやすくなったのではないでしょうか?
4004
:
ももんが
:2014/06/29(日) 15:06:25 ID:oI68lYAA
>>3996
縹様へ
合掌 拝
お返事、ありがとうございます。
まず。縹様、納得のお話を伺ってるのです、無礼な第三者へ換言は辞めて辞めてもら得ますか。
それと、鹿島神、香取神のことは、縹様に私が、以下の通り確認して、認めたのですよ。なぜ?
その時『私の、間違えですと?』
言わないのですか?
おかしいでしょ?縹様?
下記の文章
<<私が、質問したことを加えて、解答をアレンジして、これを、縹様の公式見解として、私は、受け入れます。それと一般の考え方を表示します。
◎縹様の、ご解答の考え。(頭の中)
1)塩竈神社(所在地:宮城県) 陸奥国一之宮で、塩土神、御本体が居ると解釈してる。
2)鹿島神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり、御本体は、御社に、同居されてるとの事。
3)香取神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり塩土神と同居されているとの事。
※、塩竈神社、香取神社、鹿島神社も、全国にありますから、別、分霊されて、あっても、問題ありません。ですが、縹様は、上記の解答をされたと、認識いたしました。
◎一般には、こうなります。
1)塩竈神社(所在地:宮城県)陸奥国一宮の総鎮守。
2)鹿島神宮(所在地:茨城県)常陸之国一宮総鎮守
3)香取神宮(所在地:千葉県)下総国之一宮総鎮守
こうなります。したがて、塩竈神社のホムペをちゃんと、読んでいだだけば、わかりますが、鹿島神も、香取神も、自宅は、茨城県と、千葉県なので、帰宅されたのです。
平和が回復したので、塩作りしながら、東北の人たち過ごされのです。>>
縹様が、『間違えた』と言えばすんだですよね。
いつも、そうなんですよ。縹様は、後から、『違うとか』それは、ダメでしょ。
私は、意地悪は、しませんけど、なんで、確り、『間違え』を『間違え』たと言わないのですか。
本当は、どうですか?
回答して下さい。
それと、驚かされのは、縹様は、『神様を外の存在』と『観てる』と言う事実です。
この、お返事から、解りました。
○〔〔>聖典には、『自己の生命の実相』とか『実相覚』とあります。
>まず、"自己内部神に祈る"、言葉を聞くことは、生長の家の信徒なら、日常的なこととして、行ずべきことですよね。
自分の言葉でお答えしますと、「そんなこと何処に書いてありますか、教えを変えないで」と言われるので、簡単な事では無いのです。〕〕
私は、雅春先生のテープも拝聴しますが、その中で、
『ルックス・イン・トゥー』即ち、『自己内部の実相』と言うことのようです。
それに、神想観の本にこうあります。
〇『自分に宿る真理と宇宙に存在する真理と相触れてカチカチ鳴る底の直接的認識作用すなわち"実相覚"によって悟らなけば、吾々は"本当の自分"を把むことはできないわけで、この自己を把むためにする修行が神想観の修行なのであります。』
尚この、何度も、繰り返し、"自己の生命実相"と出てきます。
自己の実相とは、自己に宿る内部の神様の事です。
なぜ、縹様が外部神様を観てると、解るかと言うと、この、お返事が、象徴的だったからです。
〇『 自分の言葉でお答えしますと、「そんなこと何処に書いてありますか、教えを変えないで」と言われるので、簡単な事では無いのです。 』
このお返事を読みまして、だいぶん納得しました。
縹様のお話に、"おかしい?"と感じた部分が、多少解りました。
縹様に失礼ですが、いくら、素晴らしい神示のお話をされても、"神様を外部"に観ていては、『生命の実相』の教えと違うように、思えます。
"生命の実相"では、"自己の実相"について、解かれると思います。
縹様の素晴らしい、お話が、更に素晴らしいくなります事を、御祈念しております。
合掌 拝。
4005
:
縹
:2014/06/29(日) 16:25:34 ID:oeUx5MQw
4004番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、ももんが様、普通、塩釜神社の中に、香取神宮・鹿島神宮が入っているなどと捉える人はおられませんので、
ももんが様が、かつて書かれました、下記のような意味合いなのかと思っておりました。
>3504 :ももんが:2014/05/28(水) 19:28:43 ID:oI68lYAA
>>3503
>縹さん、いいのですよ。
>私が、意地悪、質問しただけです。
・・・ホームページをリンクさせて戴いたりしておりますのに、塩釜神社の境内に、他の神宮が二社も建っているという事にはならないのではないですか?
塩釜神社に二度お電話させて戴いて、色々確認した上で、ももんが様には、ご回答させて戴きましたね、
社殿の形についてお答えさせて戴きました。
そこまでしても、ももんが様にご不満を抱かせるのでしたら、私の能力不足で行き届きませず、申し訳ございませんでした。
>それと、驚かされのは、縹様は、『神様を外の存在』と『観てる』と言う事実です。
>『自分に宿る真理と宇宙に存在する真理と相触れてカチカチ鳴る底の直接的認識作用すなわち"実相覚"によって悟らなけば、吾々は"本当の自分"を把むことはできないわけで
私もそうしたお話しをさせて戴きたいですよ、神様の事。でも、諸般の事情で出来ません。直接、直覚した、という事になりますと、また教祖様にでもなったつもりか、と言われるのです。
いつも証拠を用意して、遠まわしに遠まわしにお話しさせて戴く事を心がけさせて戴いております。
この度は、私の為にお祈り下さいまして、ご親切に誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。 再拝
4006
:
ももんが
:2014/06/29(日) 17:03:17 ID:oI68lYAA
>>4005
縹様へ
合掌 拝
何を、言っているのですか。私は、そう言いお話を、してますよ。
関東へ帰還されたと、言ったのす。
貴女が、私のお話を聞かないかないから、こうなっただけです。
<<・・・ホームページをリンクさせて戴いたりしておりますのに、塩釜神社の境内に、他の神宮が二社も建っているという事にはならないのではないですか?>>
そして、縹様の認識を確認して、縹様は納得されたのです。今更、違うとは、い猪狩でしょう。
<<縹様へ
3816:ももんが
14/06/14(土) 01:24:39 ID:oI68lYAA
>>3786
縹様へ
合掌 拝
毎回のお返事まことに、ありがとうございます。縹様は、ご解答終了だとは?
縹様独自の解釈での解答いうことですよね。
私の、言った、質問と、解答とが、丸きる、私は、困惑してるのですよ。(こだわってるわけでないす)
でも、もう、これを、縹様の解答としましょ。
私が、質問したことを加えて、解答をアレンジして、これを、縹様の公式見解として、私は、受け入れます。それと一般の考え方を表示します。
◎縹様の、ご解答の考え。(頭の中)
1)塩竈神社(所在地:宮城県) 陸奥国一之宮で、塩土神、御本体が居ると解釈してる。
2)鹿島神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり、御本体は、御社に、同居されてるとの事。
3)香取神宮(所在地:宮城県)陸奥国一宮で、やはり塩土神と同居されているとの事。
※、塩竈神社、香取神社、鹿島神社も、全国にありますから、別に、分霊されて、あっても、問題ありません。ですが、縹様は、上記の解答をされたと、認識いたしました。
◎一般には、こうなります。
1)塩竈神社(所在地:宮城県)陸奥国一宮の総鎮守。
2)鹿島神宮(所在地:茨城県)常陸之国一宮総鎮守
3)香取神宮(所在地:千葉県)下総国之一宮総鎮守
こうなります。したがて、塩竈神社のホムペをちゃんと、読んでいだだけば、わかりますが、鹿島神も、香取神も、自宅は、茨城県と、千葉県なので、帰宅されたのです。
平和が回復したので、塩作りしながら、東北の人たち過ごされのです。
それに、明治以前に、"神宮"と名前の付く、神社は、鹿島神宮、鹿島神宮、伊勢神宮の3神宮のみです。
今も、12年に一度の"遷宮"には、天皇陛下から勅書あるのだそです。
縹様は、"一般の解答"と違う解答をされたわけです。縹様は、天皇陛下を欺く発言を、無意識で、掲示板でなさっいたわけですね。
私は、"神示が間違いてる"なんて、どうでも、良いことです。(だから?縹様のご指摘とは違うとおもいます)
縹様の返答が、不自然だから、何度も、質問を返したんたんです。
神示が間違いてるより、縹様の解答のし方が、間違いて、いたのでは、ありませんか?
私は、縹様が、私に、神示が、どうした経緯で書かれたか、最初に、説明すべきだたのでは?
間違いか?間違いじゃないから、その後の問題です。
では、質問は、縹様が、イヤなようなので、これやめときます。
ルシファーの事わかったら、お返事下さい。
合掌 拝>>
やっぱり、間違えだったと、言うことですね。
解りました。
そう、受け止めよろしのですね。
合掌 拝。
4009
:
ももんが
:2014/06/29(日) 19:55:13 ID:oI68lYAA
>>4007
縹様へ
合掌 拝
ずっと、そうなのですが、縹様は、私のお話を全く、聴いてはいず、自分のお話の展開で、されてるだけなのです。
鹿島神、鹿島神宮の件も、そうなのです。
縹様の証拠を出したといいますが?
私は、ずっと、社殿は無関係で、空社殿とお話してるのです。
このことに、耳を傾けるべきでなのに、自身のお話しだけを展開されてるのです。
オリオン座の時もそうです。
自身のお話しの展開が中心です。
私の話は何処かへ、飛んでまうのです。
縹様のお話しは、神示がおかしいとか、それは、縹様が、作り出し、錯覚です。
私は、神示に関しておかしいと思っては、いないのです。
問題は、心ありかたの、問題と思います。
4010
:
縹
:2014/06/29(日) 20:06:19 ID:oeUx5MQw
4009番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、あのですね、「社殿は無関係で、空社殿」とする事自体が、神示を否定している事になりますでしょう?
神示を否定する行為に、同調は出来ないのです。
4011
:
ももんが
:2014/06/29(日) 20:48:31 ID:oI68lYAA
>>4010
縹様へ
それじゃ?縹様のお話しでは、神示は、国賊おはなしですよね。
昔の言葉で、朝敵てこですね。
鎮護国家か、偽りですね。
4012
:
ももんが
:2014/06/29(日) 21:24:50 ID:oI68lYAA
>>4010
縹様へ
追伸
合掌 拝
一つ申し上げて、おきます。
<< 神示を否定する行為に、同調は出来ないのです。>>
可なり、脱線した、答え回答です。
自分を、"捨てられ無い"
言わば、"自己の我"から来る、"執着"です。
縹様の心執着から、来てるだけのことです。
神示とは、無関係なのですよ。
4013
:
トンチンカン
:2014/06/29(日) 21:36:20 ID:itK3HnHY
>4012
「谷口雅春先生」をも否定できる人だから、言える <屁理屈> でしょうね・・・
4014
:
トン天カン
:2014/06/29(日) 21:47:54 ID:oI68lYAA
>>4013
場外戦常習犯の記事試合会場に移動しました。
4015
:
縹
:2014/06/30(月) 19:20:33 ID:oeUx5MQw
4011番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、コメントありがとうございました。
ご主張が、また最初に戻ってしまいましたね。
4016
:
縹
:2014/06/30(月) 19:22:24 ID:oeUx5MQw
4012番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
神示は、自分の命の中心から来るものなので、切り離せませんので、自分を捨てるも何もないです。
ももんが様、いつもありがとうございます。再拝
4017
:
ももんが
:2014/06/30(月) 19:52:59 ID:oI68lYAA
>>4016
縹様へ
合掌 拝
お返事、ありがとうございます。
縹様のお返事を、拝読しまして、『自我と無我』の違いをいや、『無我』を観たこと無いことを知りました。
<< 神示は、自分の命の中心から来るものなので、切り離せませんので、自分を捨てるも何もないです。>>
それは、『自己から切りはなす』縹様が、言われた言葉で、理解できます。
『釣り鐘の音は、内側から聴けるものです』
よく、『排水の陣』とか、『死中に活あり』と、言うでしょ。
自己を捨ててこそ、命の中心の泉が沸いてくる。
そうでは、ないでしょうか。
偉そうに、御免なさい。
縹様のご繁栄、お祈りいたします。
合掌 拝
4018
:
縹
:2014/06/30(月) 21:35:00 ID:xPhLnWm.
4017番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、コメントありがとうございました。
ももんが様にとっては、神示は、批判の対象のようですが、
神示が自分の命の中心というのは、推論ではなくて、私にとっては実感でした。
長い間ありがとうございました。再拝
4019
:
縹
:2014/06/30(月) 21:37:07 ID:oeUx5MQw
「わたしは先生ではなく、先生とは天を指さして霊界の神であるというほかはない。
よく生長の家の本部の建物はどこだときく人がありますが、わたしが今坐っているここは生長の家本部ではなく「生長の家本部」は霊界にあるのです。
そしてわたしはただこの霊界の本部の神の啓示を出版する役目を受け持たされているだけですから、
雑誌『生長の家』第二集第一号にもわたしのことを「生長の家」の出版部係と書いてあります。
住吉在住当時のわたしの宅へお出でになった方はごぞんじでありましょうが、わたしの宅には「生長の家出版部」とのみ標札が出ていた。
これは霊界にある「生長の家本部」と地上にある出版部とを区別せんがためであった。
ともかく、わたしは皆さんとともに『生長の家』の一読者として、それを読み、習い、修養して皆さんとともに一歩一歩向上せんと努力している一求道者にすぎないのであります。わたしだって道をはずせば立ちどころにそれが具象化するのであります。
かくのごとく『生長の家』は単なる人間なるわたしが書くのではないからこそ尊い現代の経典たるを得るゆえんで読んで病気が治るほどの真理が書けているのであります。
聖書やお経も肉体のキリストや釋迦の言葉ではなく神の啓示が、キリストや釋迦の口からほとばしり出たからこそ尊いのであります。「わたしがするのはわたしの業ではない、天の父のなしまたう業だ」と、キリストもこのことを知っていた。わたしも今同様のことを感じています。」
『生命の實相』第二巻96頁
4020
:
縹
:2014/06/30(月) 21:41:59 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
住吉大社からの社報を何気なく見ておりましたら、
住吉大社の末社である、市杵島姫命をお“祭”りされている浅沢社の祭日が、従来は6月17日であったという事が書かれてありました。
今まで何度も、市杵島姫命様について書かせて戴いて参りましたが、この神様も、6月17日にご縁があったという事が分かり驚きました。
市杵島姫命様は、剣の女神で、仏教では弁天様、そして、『終戦後の神示』に登場されます「斎女の神(いづのめのかみ)」と同一ではないかとも言われているようです。
仏教では、弁天様という事で、この浅沢社は、主に芸能の神様という事になっていました。
そう言えば、天河弁財天社も芸能の神様で、アーティストの方々が参詣されていました。
『終戦後の神示』には、
「 まだ日本の眞の姿はあらはれてゐない。今は伊邪那岐神の禊祓のときである。伊邪那岐神は日本の神、日本の象徴である。
これから八十禍津日神、大禍津日神など色々の禍が出て来るが、それは、日本が『穢き』心になつてゐたときの汚れが落ちる働きであるから憂ふることはない。
この禊祓によつて日本国の業が消え、眞に浄まつた日本國になるのである。
心を明るく持ち、すべてを神直日、大直日に見直して、禍を転じて福となさねばならぬ。
かくて斎女の神はあらはれ、本当にこの世が斎き清められて、その後に住吉の神があらはれるのである。
住吉の神はまだ本当にあらはれてゐぬ。併しもうあらはれるに間もないのである。
住吉の神があらはれたら、伊邪那岐神の左の眼が眞に清められて、日本の實相荘厳の姿があらはれるのである。」
(昭和二十年十一月二十七日未明神示)
と、記されてあります。
先日から、三代目総裁の、芸術的方面に活動範囲を伸ばすという方針は正しいのではないか? と申し上げさせて戴いておりましたが、他に思い当たる事もあり、あり得ると思います。
4021
:
縹
:2014/06/30(月) 22:20:05 ID:oeUx5MQw
住吉大社は、かつては、大嘗祭の翌年に、天皇陛下が八十島祭を執り行われるなど、国家の祭事には欠かせないお宮であったようです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/3433
ところが現在は、周囲の末社に商売繁盛の祈願に訪れる人で主に賑わい、往時のように、天皇陛下が行幸されての国家的祭事は行われておりません。
本来でしたら、住吉大神様は、国家を守護される神様なのですね。
『龍宮住吉本宮鎮座祭斎主祝詞』の中にも、以下のようにございます。
「顧るに、住吉大神を單に鎮守の神、或ひは産土神、或ひは安産の神、あるひは繁栄の神として、自己の個人又は一家の福祉のために祀られ来りし實状なれば、
いつしか宇宙を浄め給ひて天照大神の御光を六合に照り輝かす道を開き給ふ大神の大徳は埋没せしめられて、
皇國の御光を宇宙に輝かす力も自ら衰えゆき、つひに天皇は豊葦原の瑞穂の國治しめす御使命の御座より單なる“象徴”といふ空座に移され給ひ、
恰も天之岩戸隠れを再現せるが如き暗澹たる國状に陥りて、その隙に乗じて“赤き龍”の輩、日本國の四方に囘りて爆弾騒ぎなどさまざまの策動をなし、革命の焔、いつ燃え上がるとも計り知れざる實情とはなりぬ。
このとき、住吉大神を、かく實相世界の秩序に基いて顕斎し奉る所以は、
大神の本来の國家鎮護皇國護持の御使命を完全に發動され給はんことを希ひ、
日本國土より、すべての妖雲悪雲を悉く祓い清め、天照大御神の御稜威六合に照り徹りて、
神武天皇建國の御理想は實現せられ、八紘は一宇となり、萬國の民悉くその御徳を中心に仰ぎ奉りて中心帰一、萬物調和、永久平和の世界を實現せんことを期し奉るがためなり。
掛けまくも畏き生長の家大神、終戦直後に「まだ日本の眞の姿はあらはれてゐない。今こそは伊邪那岐神の禊祓のときであるぞ」との神示下されたれば、
「この禊祓によつて日本國の業が消え、眞に浄まつた日本國になるのである。心を明るく持ち、すべてを神直日、大直日に見直して、禍を転じて福となさねばならぬ」との御神思に従ひ奉りて“光明面を見て暗黒面を見るべからず”との信條に徹し、
大神より親授されし神想観といふ幽斎を厳修し来り、大神の御言のまにまに修行を積みたれども、尚われら現實の力のみにては及ばず、
慈(ここ)に彌々(いよいよ)大神の御出御を仰ぎ奉るべき機熟したることを感得し、誠に畏れ多き事なれども、大神の現實界に現れ給ふべき時を、今迎えたりと覚えぬ。(後略)」
『神の真義とその理解』260頁
4022
:
ももんが
:2014/06/30(月) 22:46:42 ID:oI68lYAA
>>4018
縹様へ
合掌 拝
かって、『思い違いを繰り返す』
私は、縹様の言われる様に、思ってませよ?
『 こんばんは、ももんが様、コメントありがとうございました。
ももんが様にとっては、神示は、批判の対象のようですが、
神示が自分の命の中心というのは、推論ではなくて、私にとっては実感でした。』
何度も、言いますが、『神示』が、批判の対称とは、縹様の思い込みですよ。
何故、そう、心が意固地なのです?
もっと、自由自在に、心が働かないと成らないのではと思います。
執着と無我と違うのですよ。
神示を大切になさるなら、無我でなくは。
それでは、お元気で、合掌、拝
4023
:
縹
:2014/06/30(月) 22:47:39 ID:oeUx5MQw
今日丁度、歴史上、天皇陛下がお祀りをなされなくなると、国内が混乱し、
お祀りを行ってくださいますと日本国の混乱が治まる。というお話しを伺いました。
祭祀というものは本当に重要であるそうです。(また明日にでも)
4024
:
縹
:2014/06/30(月) 22:49:57 ID:oeUx5MQw
4022番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、
批判の対象とは、私の思い込みでしたか、
それは大変失礼致しました。
お詫び申し上げます。再拝
4025
:
michael kors shoes women
:2014/07/01(火) 00:38:29 ID:???
Great day! Do you know if they make any plugins to protect against hackers? I’m kinda paranoid about losing everything I’ve worked hard on. Any suggestions?
michael kors shoes women
http://www.crystalplasticsurgeons.com/includes/michael-kors-shoes-women.html
4026
:
志恩
:2014/07/01(火) 02:09:39 ID:.QY5jUA6
縹様
縹様、
総本山の重要性を、繰り返し 教えてくださいまして、ありがとうございます。
さて,早速ですが、亀の子様が、⬇に転載させていただきます、文の最後のところに、
「縹様のご意見も伺えたらよいのですが」と,書かれておられます。
「信仰とは何か」がテーマですので、よろしかったら、ご意見を頂けましたら、ありがたく存じます。
あちらの管理人様から、先日、トキ様掲示板から光明掲示板への転載は禁止するといわれておりますので、
あちらへの転載は出来ませんけれど、トキ様掲示板のトーキングスティックボードをご覧ください、ということは、
光明掲示板の方へ書いて来れますので、よろしくお願いします。
あめり様もお話の内容からして、本部講師級のお方のようにお見受けします。
なにか、ご意見が、ございましたら、
よろしくおねがいします。
……………………………………………………
「大調和の神示」神示の言葉(文字)の違いについてNEW (9574)
日時:2014年06月30日 (月) 23時41分
名前:亀の子
志恩様
山ちゃん1952様
ありがとうございます。
「生長の家基礎文化研究所」について、お二人より詳細な情報を提供いただき、誠にありがとうございます。
先に投稿しました言葉の違いですが、少し遡ってみました。
>「大調和の神示」の最後の方の言葉ですが、
>当用漢字で書かせていただきます
>①「その感謝の念の中にこそわが姿を観、わが救いを受けるであろう」
>②「その感謝の念の中にこそわが姿を見、わが救いを受けるであろう」
自分が所持しております初期の『生命の實相』(縮刷要典版第一巻)、即ち、
昭和七年一月一日発行の『生命の實相』では、扉の見返しの「はしがき」の前に「大調和の神示」神示が掲げられております(神示の名称も書かれておりませんが)が、そこでは、②の「見」の字です。同じく『聖経 甘露の法雨』の最初の折本型(昭和十二年発行)では、やはり②の「見」の字です。
では、『生命の實相』豪華大聖典(昭和11年11月22日発行)、翌年発行の『生命の實相』大聖典(縮刷中聖典)では、①の「観」(正しくは「觀」)の字になっています。
さて、生長の家の最重要神示である「大調和の神示」が2通りの字になっています。どちらが正しいのでしょうか?
平成に入ってから「見」の字に統一されたようですが、谷口雅春先生に天降った神示の字は、どちらだったのでしょうか?
「観」と「見」、どちらも「み」と読みますが、意味は、違います。
「神想観」は、「観」ですが、「神想見」とは書きません。
(※ おはずかしいですが、私も本格的に入信した頃は、「神想感」と繰り返し書いていたので、毎回、先輩講師より「神想観」と赤で直されておりましたが・・・)
聖典『生命の實相』も「實相」の字ですが、長年、本部講師や地方講師をされて来られた方の中には、『生命の実相』というように「実相」の字を使う方もおられます。
『生命の実相』という御本は、ありません。
最近、正しく『生命の實相』という字を使って下さる方が増えてきた事は、喜ばしいことです。これもこの掲示板で繰り返し投稿させていただいたお陰かと思います。
ただ、『生命の實相』頭注版の中には当用漢字にされる時、校正が行き届かないところもあり,本来は「實相」としなければならないところを「実相」となっているところもあります。それは「實相」額が「実相」額となっているところです。愛蔵版では、正漢字なので正しく「實相」額となっております。
また、時局がら早く出版する必要性からか、谷口雅春先生著となっていても講演の筆記などで『生命の実相』となっている御本もあります。例えば『日本の政治と宗教』(生長の家国家問題綜合委員会編)など、これらは編者の校正ミスと思われます。
「観」と「見」の字の違いは、このような校正ミスとも思われません。縹様のご意見もお伺いできればよいのですが・・・。
合掌
………………………………………………………
「信仰とは何か」を考える (9451)
日時:2014年06月27日 (金) 00時05分
名前:亀の子
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1844
4027
:
縹
:2014/07/01(火) 11:51:03 ID:oeUx5MQw
4026番 志恩様
合掌 ありがとうございます
こんにちは、志恩様、いつもお世話になり誠にありがとうございます。7月に入りましたね。
あめり様も、今まで本部講師の先生を沢山ご存じの志恩様が、本部講師級と評して下さって嬉しいです。
昨日は出かけており、掲示板をよく拝見出来なかったのですが、月光の曲について、まだお話しを続けて下さっているのですね、お世話になり、本当にありがとうございます。
最近思いますに、本当に、本流の皆様とは、発想や、思考法や、だいぶ違うのだなぁ、まるで別の世界のお話しのようだなぁと感じておりました。
掲示板上でよりも、web上には顕れられない古い先生方とお話しするほうが、お話が合うようで、でもご高齢の方はインターネットはされませんので、その方々のお話しを少しでもweb上に乗せられたらと思い、しぶとくお邪魔させて戴いております。
前回のお話し合いでは、参加が出来ませんでしたが、私には、どうして皆様がそのような発想になられるのかが中々わかりませんでした。
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1738
どうして検証に、現象的証拠を出されて、現象的事物によって、真理を審かれるのか分からなかったのです。
あの時も、再掲させて戴きましたが、再度こちらにも掲載させて戴きます。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/3804
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/11346/1311691486/3805
今回は、こちらのスレッドで話し合いを継続して下さいまして、
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1844
「信仰の問題」という事になっているのですね。
おそらく、私の今までの投稿を一度もご覧下さってないからだと思われます。
こうなったのには理由があって、今、月光の曲が復活しようとしているのにも理由がある、
それは預言の成就と関係しているということを何度もご説明させて戴いて参りました。
こちら側からの見解と致しましては、「神の預言の流れを封じても良いのか?」と言ったものになります。
ですので、今回の、「観」と「見」との字の違い、という論点とは、また種類が違うお話しになると思います。
続く
4028
:
縹
:2014/07/01(火) 16:47:24 ID:oeUx5MQw
続き
著作権があるので、もうお亡くなりになられた方の残された物を書き換える事が出来ないのは、私も最初に偉い先生から言われておりました。
しかしその後も、次々と、偶然導かれるように、月光の大切さが分かってくるので、黙って居るのは逆に神様のためにならないと思い、「どうやらこのようだ」という事をお知らせさせて戴いて参りました。
雅春先生も、いつも偶然に導かれるように事実を知らされる事になる、と『生命の實相』にお書き下さっています。
私は本件につきまして、何度も検証しなおさせて戴きましたが、いつも同じ結論になります。
先日も、アオウエイの母音について書かせて戴いて参りましたが、「セイチョウ」も、縦と横で十字になっており、「イエ」はその中心で、イヘのへが、交叉の形をかたどったものだということを神示からご紹介させて戴きました。
アオウエイ自体もそのような構造になっていますので、この二つは同じ性質のものと言えると思います。
そしてこの十字が回転して、吉祥卐になるのでしたね。
この中心を陰陽が巡るというのは、まるで造化三神のようで、住吉大神様が三位一体の神様であらせられる事実と一致致します。
この陽の言霊は、剣になっていますので、物質の海を回転させて中心を作る事ができます。
そして、吉祥卐は、月になっていると、生長の家の徽章の説明にもございます。
このように、月というのは、生長の家にとりまして、大変重要なもので、まさに教えの中心部分です。
月光の曲は、曲がった月光という字が当てられていまして、吉祥卐も曲がった月光になっています。
そして又、「家のことを巣と言ひ、住むと言ふ。住むと云ふのは中心に集まることである。一切のものは中心に集り、中心に統一せられることによつて澄む即ち浄められるのである」と神示にございます。
住吉大神様の浄化法が書かれてあります。
月の剣(吉祥卐)は、どうしても必要なのですね。
他にも沢山書かせて戴いて参りましたが、大まかにまとめさせて戴きました。
以下は余談になります。
イエスは生長の家大神様の別名であるそうですが、イエスという名前は、まるで「家・巣」のようです。
総本山にお祀りされてますのは、再臨のキリストです。
月はキリストの復活の象徴でした。
長崎の総本山には、空から沢山の霊杵が降って来ました。杵は古代ではツク武器とされていました。
市杵島姫命様も、宇気比であらわれられた剣の神様ですが、杵という字が入っています。
神名の由来は、神に斎くというような意味で、「斎女の神あらはれ、本當にこの世が斎き清められて、その後に住吉の神があらはれるのである。住吉の神はまだ本當にあらはれてゐぬ。併しもうあらはれるに間もないのである。」と書かれてあります事と一致致します。
市杵島姫命様は、弁天様とも習合されています。総本山が建立されましてから、清超先生が、音楽を作曲される事もあり、三代目が芸術の分野を導入したのも、この時代に入ったからだと言う事も出来ると思います。
しかし、お聖経の中の、月光の曲は、諸作品になったままですので、月光の曲を復活させたほうがよいと思います。
月は、生長の家の教えの中心部分ですから、現在の生長の家の教えの中心部分を変えた、という現象ととても似ています。
4029
:
ももんが
:2014/07/01(火) 17:02:15 ID:oI68lYAA
>>4024
縹様へ
合掌 拝
御詫びの御言葉、ありがとうございます。
でも?縹様は、何を、御詫びしたのですか?
<<4024:縹
14/06/30(月) 22:49:57 ID:oeUx5MQw
4022番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
こんばんは、ももんが様、
批判の対象とは、私の思い込みでしたか、
それは大変失礼致しました。
お詫び申し上げます。再拝 >>
自分の心が、納得しないのに、御詫びされたのですか?
だから、縹様は、歴代天皇陛下や国を否定してるのに、神示がそうだから、肯定してると成る。
おかしなな、心ですね。
縹様の心。
では、ては、総本山の
おとぎ話、頑張って下さい。
合掌、拝。
4030
:
縹
:2014/07/01(火) 17:37:09 ID:oeUx5MQw
4029番 ももんが様
合掌 ありがとうございます
ももんが様、こんにちは。
神示は、天皇陛下を否定した内容ではないですよ。
ももんが様もどうかお元気で… 再拝
4031
:
縹
:2014/07/01(火) 17:39:52 ID:oeUx5MQw
合掌 ありがとうございます
今回の話し合いとは、また別に、
基本的に、本流の皆様のご意見は、矛盾しているように思えるのです。
血縁血統という意味での血脈と、法脈の一致という雅春先生の御主張に関して、
「雅春先生は間違われた、血縁者に法灯は継げない。総本山も要らない」、とされているのに、
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=1540
「“谷口雅春先生は「塩椎神そのものである」”それを信ずるのが「谷口雅春先生を学ぶ会」、“谷口雅春先生も間違われた”というのが“八ヶ岳教団”! (7685)」
と、このように、ご自身は、「雅春先生は間違われなかった」とする者だと名乗るのは、どうしてなのか、分からないのです。
私は、「谷口雅春先生は、間違われなかった」として、「この事態は、神示の通り、雅春先生の黙示録第十二章の預言の通りになっている」と捉えさせて戴いております。
4032
:
縹
:2014/07/01(火) 20:06:59 ID:oeUx5MQw
「祭祀の大切さについて」
天之岩戸に、天照大御神様が、お隠れになられたので、出て来て戴く為に、思金神様が智慧を絞って下さいました。
思金神様は、高皇産霊尊様のお子さんですから、天津神系の智慧になります。これは、叡智のことで、天上智です。
少彦名神も知恵の神様ですが、地上智になります。
この時にとった思金神様の策が、祭りの原型のようになっているそうです。
その時の五伴緒神様が、天孫降臨にもつき従われました。
天児屋命(あまのこやねのみこと)は、神主の中心となり、後の中臣氏になり、宮中祭祀の中心を担い、鎌足など藤原氏になります。
太玉命(ふとだまのみこと)は、神主の補佐役をして、その子孫が、忌部氏になり、やはり宮中祭祀を担ったそうです。
石凝姥命(いしこりどめのみこと)は、八咫鏡を作られ、
玉祖命(たまのおやのみこと)は、 八尺瓊勾玉を作られ、
天鈿女命(あまのうずめのみこと)は、巫女舞をされ、
瓊瓊杵尊様の天孫降臨と一緒に地上に降りて来られて、天照大御神様の前でされたのと同じことを、地上でもされることになったそうです。
その神々様だけではなく、天孫降臨の折には、大友氏・久米氏等の大軍勢も共に降りて来られたそうです。
天照大御神様は、天之岩戸になられているのですから、天照大御神様の指示を仰げません。
そこで、思金神様が智慧を出して下さいました。
何でも、天照大御神様の指示通りではなく、智慧を出す担当者も居るのですね。
おぼろげな記憶でハッキリしないのですが、雅春先生の御祖先は思金神様であるというような記述が無かったでしょうか?
中心となりますのは、天照大御神様ですが、私は、天照大御神様の為に、智慧を出されるお役の家系もあっても良いように思いました。
教団を辞められた方々は、大統領制のように、中心者を選出されようとしている感じですが、グループが一つに纏まる事は今後も難しく、人間智のぶつかり合いは、まるで、ウシハクの世界のようで、雅春先生はこれがわかっておられたので、後継者を血縁者に絞られたのかも知れないと思う事もありました。
とはいえ教団側も規則を変えたので、血縁者でなくても総裁になれるようになったそうですが…。
通常では考えられない事態が続いて、現在の状況になり、教団も三代目で終わるかも知れないですが、
私は、4031番でお話しさせて戴きましたように、三代目までは、神様の御心通りの総裁がなられたと思います。
生長の家は、神様が運営される宗教ですので、その通りになっていると思います。
特に、“国”と密接に関係している宗教ですので、神示に見えますように、国の運行状況と関連しているような気がしています。
生長の家は、預言通りの動きであるのと、国の業も背負っているのではないでしょうか?
この事態を乗り切るには、単に教団を辞めればよい、というのでは、総本山を失う事になりますので、
結局は国を護れない事になると思います。
総本山の祓いの言葉が変っても、無くすよりはましなのではないでしょうか?
今は預言通り、日本に関する教えの部分が、隔離されて保護される形で、教団から分離していますが、
一般信徒同士は、切り離し合わないで、みんなで一緒に、困難を乗り切ろうとしたほうが良いような気がします。
家族というのは、そういう事ではないでしょうか? ケンカしても、切れない縁で結ばれていて、結局は一緒に居ないといけないものではないでしょうか?
ケンカ出来る程、仲がいいのだと思います。世間では通用しないですけれども、生長の家は、世界最終の教えなので、仕方が無い気が致します。他に良い教えは無いのです。最後に行きつく所ですから…。
あと、言いなりになるのは真理ではない、という事を学んでいく必要もあると思います。
続く
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板