したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

建設的な議論をしましょう。PART20

1名無しさん:2014/07/26(土) 12:48:22
はいよ

67名無しさん:2014/07/26(土) 16:51:40
むかしのひとと話をすると、いっぽん、スジが通ってますよ。

大川さんに習った爺さんもそうだった。
闇の声はその人よりもはるかに若そうだけど。逃亡ww

ホント、無責任というか。

68名無しさん:2014/07/26(土) 17:07:58
ヒツジの群れの中の狂犬。

迷惑をかけるつもりはない。バカにしてるからだ。
ヒツジにはイヌの、狂った犬の気持ちがわかるわけがない。

69名無しさん:2014/07/26(土) 18:03:02
日本が八方塞がりなのは事実だよな。
根本的な原因はアメリカの凋落にあるわけだが、冷静崩壊時に適切な対応の取れなかった政治家と官僚に主たる原因があるよな。
確かにアメリカ離れを画策しようものならマスメディアと特捜検察のコンボアタックで潰されるし、場合によっては松岡利勝や中川昭一、梶山静六みたいになっちゃうから戦々恐々なのはわかるんだけどね。

(ハロワは即座に陰謀論と喝破してくるがw)

でも、植民地が解放されるには宗主国の凋落が必須なんだよね。
オランダなんかその典型で、ヨーロッパにしては超ハードな反日なんだよな。
何しろ日本軍のお陰でアジアの権益をすべて失い、中進国に成り下がっちゃったもんね。
そりゃあ反日にもなるわね。
さて、プーチンがアメリカ植民地日本にとっての大日本帝国の役割をしてくれるかな。

70名無しさん:2014/07/26(土) 18:07:49
プーチンには無理だろ。自国のことで手いっぱいだよ。

みてたらわかるだろ。相手は軽いジャブを打っただけ。

71名無しさん:2014/07/26(土) 18:09:11
日本を解放するのは、アメリカの善意だよ。

いまのアメリカではない。

72名無しさん:2014/07/26(土) 18:30:10
>>69
アメリカ凋落の主因はイスラエルだろ。

73名無しさん:2014/07/26(土) 18:37:58
やっぱし自民党ってバカばっかしじゃん
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/152144

こういうときこそ、「勝って兜の緒をしめよ」じゃないのかね
そんなことを助言する重鎮もいないのか・・・・・・
ま、郵政解散の時 賢い政治家はほとんど追い出されたんだよなあ

74名無しさん:2014/07/26(土) 19:04:52
朝堂院大覚(右翼系フィクサー)が佐高信(元ブラックジャーナリスト、左翼)が左翼雑誌の週刊金曜日で売国奴について語ってる。

安倍晋三をバカ、児玉誉士夫を究極の売国奴などと語ってる。
立ち読みでいいから読め。

75名無しさん:2014/07/26(土) 19:14:10
あの毎日にいた人はいまも編集長やってるん?

メディアメンバーとかそういう集まりを開いてた人。

76名無しさん:2014/07/26(土) 19:25:27
アルゼンチン政府と米ハゲタカファンドが全面戦争 30日にもアルゼンチンが事実上のデフォルト
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406352700/

77名無しさん:2014/07/26(土) 20:33:07
>>9
ハロワの理想社会。



【シリア情勢】拘束後に首切断…イスラム国、シリア軍兵士50人を殺害 [7/26]
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406370612/
37 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 20:06:44.98 ID:j0WSPYTA0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BtVcN2wCcAIKcDf.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtUd5QkCEAERpI7.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtUmckmCMAEnjdD.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtUmcp-CIAAvZ7Y.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtWZqk-CAAAPn7V.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtWZqfBCUAA-qzE.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtWZqh3CUAIPqt5.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtUd59_CIAAu6lL.jpg

47 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/07/26(土) 20:09:36.91 ID:j8t3YJeO0.net
>>37
吐き気がする悪だな。
そしてグロ注意

51 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/07/26(土) 20:11:07.70 ID:OcX6ypel0.net
>>37
思考は中世だな

58 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 20:14:17.81 ID:doDk3xfI0.net
>>37
うーん、本来は超グロ写真なんだよね。

でも生きてる人間が、完全に記念写真として元気に笑顔でそこにいるから、
むしろこっちが異常なのかと錯覚してくる。

実際日本でも、戦国時代は首を刈り取って、自慢してたわけだし。

63 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 20:15:08.82 ID:ATPbJ6R9O.net
>>37
1枚目の生首の晒し方に少し芸術性を感じた

68 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/07/26(土) 20:17:19.69 ID:wn0FKtYT0.net
>>37
コラにしか見えない

73 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 20:18:56.50 ID:5qDGdZXQO.net
>>37
イスラム国やっちまったなw

こういう行為を誇示するような連中が作った国を、国際社会が承認してくれる筈ないだろうに。

コーランしか読んでないから、世界の仕組みや未来が読めない。

81 名無しさん@0新周年@\(^o^)/[sage] 2014/07/26(土) 20:20:21.55 ID:xo416mfY0.net
>>37
こんな宗教早く滅べばいい

86 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/26(土) 20:23:24.76 ID:RP0e8kAD0.net
>>37
同じ目に合わせてやれ

78名無しさん:2014/07/26(土) 20:48:20
TPPなんかやってみ?アメリカ企業がこれと同じことやっても禁輸措置取れないんだぞ?自治体の保健所がそれでも良識と良心で営業停止命令だしてみ?アメリカ企業に巨額の賠償金払う目に遭うんだぞ?

これがグローバル化なんだよ。何が競争だ、何が国際化だ。(((┗─y(`A´)y-~ケッ!!

上海福喜食品 返品された商品の製造日を昨年5月から今年1月に改ざんし再出荷していた事が発覚 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406373736/

79名無しさん:2014/07/26(土) 20:51:23
狂牛丼

組み換えセット

80名無しさん:2014/07/26(土) 20:51:42
>>78
ハロワ 「陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー陰謀論がー」

81名無しさん:2014/07/26(土) 23:58:11
V字回復、輸出に誤算 貿易赤字過去最大 成長戦略のアキレス腱
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140725/fnc14072510000004-n1.htm

あれ!円安にして輸出をのばすんじゃなかったっけ?

82名無しさん:2014/07/27(日) 00:13:27
本誌編集部 田村憲久厚労大臣に辞任を勧告する
ttp://gekkan-nippon.com/?p=6288#more-6288



月刊日本ぐらいだな、まともな論調は。

83鳥肌実(ニセモノ):2014/07/27(日) 00:18:09
闇に聞くが(笑) 北九州の暴力団って、そんなに手に負えないほど、日本最強なん?

■昨年、拳銃で射殺された漁業組合長の知人女性が2人組の男に刺されて負傷・・・・北九州

 25日夜、北九州市八幡西区で、48歳の女性が2人組とみられる男に腰などを刺された事件で、
警察は被害者の女性が去年12月に組合長が殺害された漁協の関係者と知り合いとみられること
などから、暴力団が関わった疑いがあるとみて捜査しています。

 25日午後10時すぎ、北九州市八幡西区折尾のマンションの駐車場で、このマンションに住む
48歳の女性が2人組とみられる男に切りつけられ、肩や腰にけがをしました。女性は命には別状はない
ということです。

 警察によりますと、被害者の女性は、去年12月に組合長が拳銃で撃たれて殺害された北九州市漁業
協同組合の関係者と知り合いとみられるということです。また、背後からいきなり切りつけるなど、漁協の
関係者が襲われたほかの事件と手口が似ていることなどから、警察は暴力団が関わった可能性がある
とみて捜査しています。

http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20140726/3308012.html
http://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/index.html 福岡 NEWS WEB (07月26日12時24分)配信

84名無しさん:2014/07/27(日) 00:25:28
結局、抵抗勢力とはアメリカの内政干渉から
国益を守るための抵抗だったんだな。
しかしその勢力もほとんど潰されてしまった。
今では手先竹中たちが我が世の春を謳歌して、庶民は増税に泣いておる。

85名無しさん:2014/07/27(日) 00:30:16
闇の声の「外資を入れて投資立国」は噴飯物だったが
「低成長時代の再分配政策」は傾聴に値する議論だったな。

86名無しさん:2014/07/27(日) 01:02:13
闇の声は不動産営業定年退職者だからなあ。

87名無しさん:2014/07/27(日) 01:08:08
新しいキャラとして
闇の爺さん

爺の声
かで
復帰して欲しいな。

88名無しさん:2014/07/27(日) 01:54:31
「大韓民国」は「三星国」に国名を変えた方が良いと思う。

89名無しさん:2014/07/27(日) 02:46:54
田村憲久厚生労働大臣が、2013年2月28日に人材派遣会社パソナの接待施設「仁風林」を訪れたことを認めた。その2週間ほど後の3月15日に開催された「第4回産業競争力会議」で、田村大臣は次のように労働行政の大転換の方針を示した。
 「これまでの雇用維持型の政策から、労働移動支援型の政策にシフトする。具体的には、雇用調整助成金を大幅に縮小した上で、民間人材ビジネスを活用した労働移動の支援等、労働移動支援助成の抜本的拡充、また、産業雇用安定センターでの出向・移籍支援の強化、さらには、大学等における労働者の学び直し支援に取り組む。続いて、民間人材ビジネスを最大限活用し、労働市場の一層のマッチング機能の強化を目指す」
 この会議では、民間議員の竹中平蔵氏(パソナグループ会長)が、「雇用調整助成金を大幅に縮小して、労働移動に助成金を出すことは大変重要。是非大規模にやって欲しい。今は、雇用調整助成金と労働移動への助成金の予算額が1000:5くらいだが、これを一気に逆転するようなイメージでやっていただけると信じている」と田村大臣の後押しをしている。
 労働移動支援と言えば聞こえは良いが、要するにリストラ促進だ。田村大臣が示した方針の通り、労働移動支援助成金は、2013年度に前年度の2億円から一気に300億円に増えた。この巨額の予算は、転職サービスを行っているパソナなどの業者に流れ込むことになる。
 これは特定の企業、業界に対する利益誘導ではないか。
 さらに、派遣法改正の問題がある。2009年に誕生した民主党政権は小泉政権時代に規制緩和が進んだ労働者派遣事業の規制強化を目指したが、それを骨抜きにした張本人が野党時代の田村氏である。田村氏は派遣業界の政治団体「政治連盟新労働研究会」(会長=清水竜一日総工産社長)から、最大の献金を受けていた。自民党の小選挙区支部などを通じて、寄付50万円とパーティー券購入14万円を受けていたと報じられている。
 そして、第二次安倍政権で厚労大臣に就いた田村氏は、パソナをはじめとする人材派遣業界が熱望している派遣法の再改悪を目指している。
 現在、企業が同じ業務で派遣を利用できる期間は3年間に制限されている。ところが改正案では、企業は派遣してもらう人を入れ替えれば、3年経っても同じ業務に派遣労働者を使い続けられるようになる。また、企業はその人の業務内容を変えれば、3年経ってもそのまま派遣労働者として使い続けることができるようになる。まさに「生涯ハケン」に道を開く法律改悪だ。
 幸い、法案中の罰則規定についての記載に誤りがあったことに野党が反発して審議が停滞、結局6月20日に廃案となった。しかし、法案は再び提出される見通しだ。
 我々は、田村憲久厚生労働大臣に対して、以上に指摘した人材ビジネス業界との不適切な関係の責任をとって、即刻大臣を辞任することを勧告する。
Share

Posted in: 労働者派遣法, 新自由主義.

90名無しさん:2014/07/27(日) 02:48:01
韓国の事よりも、日本の現状が「アメリカ追従国」に変えたほうが実情に即している状態なのをどうにかするべきだろう。
韓国のことは韓国の人がやるべきであって、日本人は関係無いよ。

91名無しさん:2014/07/27(日) 04:39:12
>>90
韓国なんざ、イスラエルやサウジアラビアと同じでアメリカの作った人工国家。
アメリカが支えきれなくなったら自動的にポシャる。
深入り無用。

92名無しさん:2014/07/27(日) 05:35:23
韓国は北朝鮮に吸収されるでしょうな。
そんで韓国上層部や底辺が大挙して日本へ。
安倍晋三が移民なんちゃら言うのはこれだろ。
迷惑な話だわ。

93名無しさん:2014/07/27(日) 05:43:09
アルゼンチンも遂にアメリカ(ユダ金)にキレたみたいだし。
韓国は必死だ。
その証拠がハロワのファビョりぶり(笑)

94名無しさん:2014/07/27(日) 05:48:40
ハロワ「無職がー無職がー無職がー」

95名無しさん:2014/07/27(日) 05:54:46
グローバル化とは野放し化の意味さ(笑)

【食品】<期限切れ肉問題>グローバル企業はなぜ、安全基準を統一しな いのか?中国メディア[7/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406397895/

96名無しさん:2014/07/27(日) 05:58:09
引き算の分析は面白い。

97名無しさん:2014/07/27(日) 06:02:56
ハロワ「ちきゅうがー」

98名無しさん:2014/07/27(日) 06:32:51
夏季巡回ラジオ体操は趣があって良い。

99名無しさん:2014/07/27(日) 08:46:35
ハロワは賞味期限切れだよ。ずっとワンパターンだし。

100名無しさん:2014/07/27(日) 08:55:34
>>99
そう言うなよ。あれでもハロワは必死なんだぜ。

101名無しさん:2014/07/27(日) 09:06:23
エサがいっぱいあるのにハロワの食いつき悪いねー(笑)

102名無しさん:2014/07/27(日) 09:11:44
ハロワは韓国のことになると必死だからな。
みんなからかってるだけなのに。

確かに韓国なんて大嫌いだけど。性格悪すぎ。

103名無しさん:2014/07/27(日) 10:02:45
廃寺の村っつうから てっきり水酢のことかと
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140726-OYT1T50150.html?from=ytop_main4

104名無しさん:2014/07/27(日) 10:48:28
ハロワは迫害の恐怖に怯えてるんだろうな。
中々キレない日本人は1度キレるとトコトン行くからねえ。

105名無しさん:2014/07/27(日) 11:05:20
日本人に力があったのは団塊の世代まで。
今の若い男性が切れても怖くないな。
彼らには度胸も処理能力もない。精々がインターネットに書き込みをするだけ。
ミサイル一発でパニックになる。

106名無しさん:2014/07/27(日) 11:33:13
闇の爺さん、いいかげんにしとけと。

とし食ってるのに情けない。

107名無しさん:2014/07/27(日) 11:36:38
闇の爺さん。戦前の世代と話してみなよ。
ここで自慢がたりをしてても仕方ないでしょ。

若い奴らを散々くさしてるし、
爺さんが自分を誇りたいと思うのもわかるが、
団塊の人たちとか、戦争体験の生き残りと比べたら、
お話にならないくらい腹座っていないでしょ。
いい加減というか。ほんと、無責任というか。

108名無しさん:2014/07/27(日) 11:37:27
>>105
強がり言っちゃって♪

109名無しさん:2014/07/27(日) 11:37:31
今の30、40代は団塊の世代の遺産で食えているのにね。

110名無しさん:2014/07/27(日) 11:42:16
>>109
正確には戦後日本は満州国の遺産で食ってきた。

111名無しさん:2014/07/27(日) 11:44:58
激烈な体験をしなきゃ人間が練られないと、
あくまでも闇の爺さんが言いなるなら、
戦争をするしかないよ。阿呆らしいけど。

それこそ、本末転倒だが、それしかないって。
バカバカしいけど。

112名無しさん:2014/07/27(日) 11:57:10
団塊の人たちは、ずっと学生運動にこだわり続けて生きてるよね。
それはそれでいいんだけど、そういうのをやってこなかった
下の世代の人たちをバカにするのはちょっと違うでしょ。

戦争やってきた世代の人たちは「戦争だけはやめてくれ」というよ。
宮沢喜一だってそうだった。

団塊の人たちとか真逆じゃんか。それはなんでなのか?
他人をくさす前に自己分析くらいした方がいいんじゃないの?

113名無しさん:2014/07/27(日) 13:03:24
日本の統治システムの根幹をDQN層が知ったらハロワは国外逃亡だろうな。

114名無しさん:2014/07/27(日) 13:23:09
平野 浩
@h_hirano

小沢一郎生活の党代表と民主党の海江田代表が正式に会談する。NHKだけニュースとして報道。これを知ったので、岡田元副総理や前原元国交相が総裁選前倒しを主張したのだ。小沢氏は本気で野党再編を仕掛けており、これが進むと民主党は更に分裂せざるを得ない。前民主党執行部は離党すべきである。
2014年7月26日 - 9:13pm




返信@h_hirano

koto恵美 @em54672emi

16時間
@h_hirano 小沢一郎を裸一貫で政党助成金も渡さず追い出した彼らは民主党の金に未練たらたら。潔さはミジンもないわ

nobuli_habu_ssd @nobuli_habu_ssd

14時間
@h_hirano @bilderberg54 ま、小沢の力がなければ政権交代なんてできない。これが全ての野党にいえるダメなところ。

shinji koizumi @Koizumi01

6時間
@h_hirano @bilderberg54  民主党政権の3年3ヶ月で有権者は学習をした、支那、朝鮮の利益のための政治を行った小沢、岡田を支持をしない。野党再編が実現をしても分裂をする。

わしゅう @kabachika

4時間
@tomotaro_japan RT @h_hirano 小沢一郎生活の党代表と民主党の海江田代表が正式に会談する。これを知ったので岡田や前原が総裁選前倒しを主張。小沢氏は本気で野党再編を仕掛けており、これが進むと民主党は更に分裂せざるを得ない。前民主党執行部は離党すべきである。

よしこ @ceo41860yoshiko

3時間
@h_hirano 海江田さんは代表戦の前倒しをしないなら思いきって執行部の刷新をするべきですね。挙党体制がとれるか正念場です。岡田さんの幹事長なんか素敵。

115名無しさん:2014/07/27(日) 13:45:48
平野 浩 @h_hirano
5時間
マックは中国産鶏肉商品の販売を全面中止にしたが、サラ・カサノバ社長は顧客に説明も謝罪をしていない。同じ鶏肉を仕入れていたファミリーマートの対応と対照的。中山社長は陳謝し、レシートがあれば返金すると表明。マックはカサノバ社長になってから、14ヶ月連続で客数は減少し、ピンチである。

平野 浩 @h_hirano
6時間
自民沖縄県連が仲井真氏に知事選出馬要請。これに元沖縄県連の幹部の翁長那覇市長が米軍普天間基地の移設反対を掲げて出馬する意向。完全に自民党の分裂選挙になる。もちろん社民、共産などの各党は翁長氏を支援する。あの元国民新党の下地幹朗氏も出馬を決めている。仲井真氏では勝てないだろう。

平野 浩 @h_hirano
6時間
米国が苛立っている。なぜか。マレーシア航空機撃墜の後もロシアから戦車や大砲などの流入が止まらないからだ。米国防総省のウォーレン大佐の言。「約100台の車両が隊列を組んでウクライナに入っている」。彼らは本格戦争をやる気でいるらしい。シリアでの弱腰オバマの足元を見ているからだ。

116名無しさん:2014/07/27(日) 13:46:47
平野 浩
@h_hirano

はっきりしていることがある。消費税10%は安倍首相は必ず断行する。ほんのかけらでも期待しない方がよい。景気は最悪になるが、どうせ支持率は落ちており、毒食えば皿までの心境で断行する。増税にも3本の矢があり、1本は8%、2本は10%、3本は16%である。それが成長戦略だそうである。
2014年7月26日 - 8:57pm




返信@h_hirano

haru tagu @harutagu1

17時間
@h_hirano 日本を壊すのが目的だね!

skyhigh(脱原発に1票) @skyhigh0521

15時間
国民にとってメリットのない成長戦略など何の意味も無いのですが。いったい誰のための成長戦略?>@h_hirano @666MARCHAL 増税にも3本の矢があり、1本は8%、2本は10%、3本は16%である。それが成長戦略だそうである。

117名無しさん:2014/07/27(日) 14:17:44
113 :名無しさん:2014/07/27(日) 13:03:24
日本の統治システムの根幹をDQN層が知ったらハロワは国外逃亡だろうな。

↑何これ。。。詳しく。。。

118名無しさん:2014/07/27(日) 15:30:00
セクハラの声は戻ってこないのか?

119名無しさん:2014/07/27(日) 15:35:31
Ngにされるのが耐えられないらしいね。

爺さんだから仕方が無いよ。
もう、エネルギーがないんだろ。

闇の爺さんは、みんなにすかれている。
才能がある。人々を集められるそれが。
おれのような反発してる人たちも魅了できる。

もったいないよね。

120名無しさん:2014/07/27(日) 15:40:10
吉田茂に好かれたトッキュウのような人は、
本当に魅力的だったんだろう。

敵にも好かれる。これほどの強さはないよね。

121名無しさん:2014/07/27(日) 15:55:04
ほらハロワ、いいから暴れろ。

122名無しさん:2014/07/27(日) 16:20:15
ハロワくんは、すごいズリネタ探しあてたので
レスする暇はないってさ。

右手はチンコ握ってるから、書けないってwww

123名無しさん:2014/07/27(日) 16:48:05
ハロワ!つまんねえぞ。はよ暴れろや。

124名無しさん:2014/07/27(日) 17:30:08
凄いなポエムは。ハロワまで追放したか。

125名無しさん:2014/07/27(日) 17:34:02
ポエムよお!つまんねえから少し手加減してやれや。
ハロワがいなくなったらからかう相手がいなくなるからよ。

126名無しさん:2014/07/27(日) 21:48:05
>>92
それ以前に、集団的自衛権というのが「北朝鮮の脅威から韓国を守る」ために自衛隊を派遣するためのものだからな。
有態に言えば、統一教会の韓国での利権を守るためのものだ。
自衛隊が「日本と日本人を守る」ためのものではなく、「在日と在日特権を守る」ものになってしまった。
本末転倒だよ。
そんなのに日本人が付き合う必要無いだろ。
何やってるんだろうね、安倍や自民は。

127名無しさん:2014/07/27(日) 21:59:33
鳩山「日本は日本人だけの所有物じゃない」

128名無しさん:2014/07/27(日) 22:09:23
鳩山も元自民だもん。
自民、元自民の代議士が、全員統一教会と繋がってて不思議じゃないよ。

129名無しさん:2014/07/27(日) 22:28:28
============== 今北まとめ ==============

なんj地元探偵と鬼女板のログによると、
・父親は弁護士
・母親は他界(犯人はオヤジ説・迷宮入り)母方の兄が地元K札関係者
・弟が居たが他界(犯人は娘説・時効してない)祖父の新聞社経営の権力者で介入 ←追加
・小学生の時に給食に異物混入事件を起こした(ニュースにならなかった)
 (同級生を殺そうと思った)母親は市の教育委員職員で金でモミ消した(係争和解)
・父親は育児放棄で、犯人はマンションでひとり暮らしでの2CH書き込みだったらしい。
 (今日刑事捜査)

なんか死にすぎだろこのサスペンスドラマ家族

=================================

130名無しさん:2014/07/27(日) 22:41:40
小沢一郎
「韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった」
「仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである」
「天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。」
「日本人は自立心が足りない国民だ」

131名無しさん:2014/07/27(日) 23:04:28
こういうとき何故か鳩山や小沢の話しか出ないが、小泉や麻生や町村とかを言う奴は居ないよね。
あいつらの方がよほど韓国やカルト宗教とズブズブなのにな。

132名無しさん:2014/07/27(日) 23:21:01
【集団的自衛権】 朝まで生テレビ!でジャーナリストの山際澄夫氏が激昂 「目にはいらないのか! 中国の脅威が!」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406469917/

133名無しさん:2014/07/27(日) 23:21:57
【経済】TPPは憲法違反だ!山田正彦・元農水相が「TPP差し止め」求め提訴へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406469156/

134名無しさん:2014/07/27(日) 23:50:53
>>126
現実的な話をしようや。集団的自衛権容認は朝鮮有事への備えだと思うよ。
ただし、韓国を護るためではない。有事が起これば、前のユギオと同様、韓国は1日もかからず北に攻略されるだろう。
その後、北から半島南を取り戻すための備えだよ。日本国の領土としてw

135名無しさん:2014/07/27(日) 23:52:06
ハロワが言うように、天下国家を論ずる前に
手前の生活をどうするか?を考えたほうが良いというのも
一理は有る。

現在の株高はジャブジャブ金融政策の結果であることは言うまでも無いが
問題はそのバブルが何時弾けるか?だ。

そこが天下分け目の決戦時だろうな。

136名無しさん:2014/07/27(日) 23:58:14
韓国は国土を北に占領された時点で消滅する。
日本国は国連軍名目で一時的に北と戦うことになるが、
韓国全土をクラスター爆弾で絨毯爆撃し時点で北が講和を申し込んで来る。
講和の結果、旧韓国民の身分保証を条件に半島は北が統一し、
同時に統一朝鮮の国連加盟も認められる。

137名無しさん:2014/07/28(月) 00:02:14
今の北は南を占領する実力は無いだろ。

在庫一掃セールは中東になりそうだな。

138名無しさん:2014/07/28(月) 00:05:24
その後は、日本国と統一朝鮮は蜜月になり、旧在日韓国人は全て
統一朝鮮に帰国する。
旧在日北朝鮮人は移動は自由だが、国籍は日本か統一朝鮮のどちらかを選択する。

これにより韓国籍朝鮮籍の在日永住外国人は日本から消滅する。

どうだい。集団的自衛権容認は日本社会にとってのメリットが大きいだろうw

139名無しさん:2014/07/28(月) 00:05:24
中東がきな臭くなればなるほど、北は輸出で一息つけるというのが
冷酷な国際社会の現実だからな。

140名無しさん:2014/07/28(月) 00:24:45
それよりお前らの生活を心配しろ!クズが!

141名無しさん:2014/07/28(月) 01:32:39
朝鮮戦争が再開されれば景気は良くなるw

142名無しさん:2014/07/28(月) 04:18:24
>>140
自分自身の生活を心配するからこそ政経外交防衛を論じんだろ糞ハロワ。

143名無しさん:2014/07/28(月) 07:14:10
ハロワは引きこもりだから、政治経済外交防衛は自分の部屋の中だけで完結してるんだよ。

144名無しさん:2014/07/28(月) 07:43:01
>>132

デンパ芸者のかた?

145名無しさん:2014/07/28(月) 08:38:47
この秋にも消費税率の10%への引き上げが判断されるが、日経新聞は、7月17日付の紙面で、政府の「経済財政に関する中長期試算」の最新データをもとに、
〈財政収支、11兆円赤字 20年度政府試算〉という見出しで〈消費増税で赤字を穴埋めする場合、税率を10%へ上げた後に、さらに4%程度の引き上げが必要になる計算だ〉と報じた。

わずか3年前、野田政権が消費税10%を打ち出した時、大新聞はこぞって増税が必要と書き立てた。テレビでも解説者やコメンテーターが増税必要論の大合唱となった。
本誌は景気への悪影響や、実際には増税分が政治家と官僚の利権拡大に使われることなどを理由に反対したが、週刊誌のなかにさえ賛成論は多かった。

そのマスコミを手玉に取った仕掛け人の香川俊介・前主計局長がトップの事務次官に就任した。
当時、官房長として消費税10%引き上げの政界・マスコミへのローラー作戦の陣頭指揮をとった人物である。

さらにナンバー2の主計局長には田中一穂氏が就任。香川氏と同期入省の田中氏は第一次安倍政権で首相秘書官を務め、
安倍氏に近いといわれるだけでなく、野田政権下では主税局長として増税路線を牽引してきた。

しかもその頃(2010年)、財務省を退官したばかりの丹呉泰健(たんご・やすたけ)元次官が読売新聞グループ本社の監査役に天下りするという信じ難いことまであった。

いま、あの時を焼き直したかのような工作が始まっている。

今年6月、読売の東京本社監査役には「財務省の天皇」とも呼ばれた勝栄二郎・元次官が就任した。もはや財務省の天下り指定席のようだ。
その直後、読売は〈消費税率の引き上げから3か月が過ぎて駆け込み需要の反動減が和らぎ、景気回復の見方が強まっている〉(7月18日付)と報じた。

「メディア対策は大新聞からというのが鉄則。そうすれば系列テレビのキー局も動く。
まずは財研(財務省記者クラブ)の経済部記者たちに税率10%ではプライマリーバランスは赤字で、財政再建はできないというレクチャーをしている」(前出の財務省中堅)

そんなタイミングで飛び出したのが、日経の「税率14%」報道だったのだ。記者にどのようなレクチャーが行なわれたのかは想像に難くない。
http://www.news-postseven.com/archives/20140728_267779.html

146名無しさん:2014/07/28(月) 08:39:19
【話題】 財務省の増税対策は大新聞からが鉄則・・・そうすれば系列テレビのキー局も動く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406503974/

147名無しさん:2014/07/28(月) 08:41:22
アメリカも相当ヤバイけどな。


基調講演
「財政及びその他の持続可能性の課題に対する会計検査院の役割の展開」
米国会計検査院(GAO)院長ディビッド・M・ウォーカー

この近視眼や視野狭窄は、私の母国であるアメリカ合衆国が直面する最も深刻な問題の一因となっています。
その問題とは、アメリカでますます大きくなっている長期的財政不均衡です。1946年から1964年の間に
生まれた人たち、いわゆるベビーブーム世代の高齢化や医療費の増大などを主因として、アメリカに
押し寄せようとしている財政支出圧力の津波が、今まさに水平線上に見え始めています。これは
疑いようのない事実であり、その数値は明確で説得力のあるものです。しかしながら、今の政策立案者は
迫り来る氾濫に備えるための十分な手立てを講じていないのです。これは必ず変えなければいけません。
これはアメリカのためだけでなく、世界のその他の国々のためにも、早ければ早いほど良いのです。

真の問題は現在の財政赤字ではありません。というのも、連邦政府の財政赤字はここ3年間連続して減少
しているのです。それよりも、アメリカの将来における真の脅威は国債残高の増加と、我々の公的年金や
医療保険制度として知られる社会保障、メディケア、メディケイドなどの、財源の裏づけがない連邦政府の
公的給付プログラムです。これらのプログラムは、ここ6年間だけでも、他の債務と合わせた合計金額では
20兆ドル(2,410兆円)から約50兆ドル(6,020兆円)に跳ね上がりました。

これは、アメリカ政府は長期的に見れば恐らく守ることのできない約束をたくさんしている、ということを
意味しています。理由を説明しましょう。50兆ドルというのは、アメリカのすべての家計がおよそ44万ドル
(5,300万円)ずつの借金を負っている勘定になります。ここで考えていただきたいのは、アメリカの
家計所得の中間値は年間5万ドル(602万円)に満たないということです。そして、この負担の伸びは、
ほとんどのアメリカ人の正味資産やアメリカ経済の成長率を上回っているのです。

https://www.youtube.com/watch?v=I-16u9x3tfE

148名無しさん:2014/07/28(月) 08:41:57
今すぐできる増税対策

1.NHKの解約(年15000円浮く)
2.讀賣の解約(年44000円浮く)
3.自動車を手放す(年22万浮く)

今と同じ給料で、ワンランクアップの生活もできる
それがNHKと讀賣の解約です。

149名無しさん:2014/07/28(月) 08:58:59
ヤクルトと宅配牛乳も止めてしまった。宅配牛乳は復活しようか考え中。
一日2〜3時間の時短バイトを増やせば 少しは救われる人もいるのでは?
外人を入れる前に、やることはイッパイあるとおもうけどなあ

150名無しさん:2014/07/28(月) 09:11:40
>>149
今の日本の支配者層が外国人優遇の旨としてるからね。

151名無しさん:2014/07/28(月) 09:35:14
鎖国しかねーわなw

【話題】 「上海福喜食品」事件の本質は習近平政権によるアメリカ叩き・・・次に 「危ない」のは中国の日系企業
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406504556/

152名無しさん:2014/07/28(月) 09:57:13
外国人の優遇なんてしてねえだろ。
日本の若い男が働かねえから外国人雇ってる。
悔しければ外国人より安い金で同等の働きしてみろ。
働き口はいくらでもある。

153名無しさん:2014/07/28(月) 10:00:38
>>152
ハロワおはよう(*´▽`*)

ガマンできなくなったんだね♪

遠慮なく暴れていいんだよ((o(´∀`)o))ワクワク

154名無しさん:2014/07/28(月) 10:05:17
>>152
働いたら負け、の精神で頑張るべき。
誰もやらなきゃブラックは淘汰されるか、雇用環境を改善するかの二者択一を迫られる。
訪問販売殆んどなくなったろ?
いろいろ理由はあるが、雇用環境を改善できないから人が集まらず、景気低迷で淘汰されたんだよw

お前ら働いたら負けだぞ!










でも、悪いがオレは働くw

155名無しさん:2014/07/28(月) 10:30:46
ブラック企業に短期間だけ働いて、内部情報を集めるというのもおもしろいかも
自分はブラックとはちがう意味での「企業の大変さ」を知って、とてもよい経験
したと思ってる。ほんとは正式採用の前に、旅館とか飲食業とかで        
接客の体験しといたほうが いいんじゃなかろうか。
エリート街道まっしぐらの人間には、世の中の末端への思いやりなど持ち合わせる
はずもないから。

156名無しさん:2014/07/28(月) 10:36:56
一生食うだけの金があるなら働かんでええよ。
でないなら、親が死ねば干上がるだろう。
無駄に年取った分、今より悪条件で働かざるをえない。
今なら朝鮮人の下だが、その頃は中国人やフィリピン人の下でも働くことになる。
プライドだけが肥大した、あんたらに耐えられるかな?

157名無しさん:2014/07/28(月) 10:42:44
NATO欧州連合軍最高司令官や米統合参謀本部議長がネオコンに同調、露国との戦争に前向きな姿勢
2014.07.27


カテゴリ
「カテゴリ未分類 (1901)」
 アメリカ/NATOがロシアに対する電撃作戦を準備しているとフィリップ・ブリードラブNATO欧州連合軍最高司令官/在欧米空軍司令官は認め、アメリカ統合参謀本部のマーチン・デンプシー議長もロシアとの開戦が選択肢のひとつだと語ったと報道されている。

 ジョージ・W・政権がイラクを先制攻撃する前、ネオコン(親イスラエル派)が軍事侵攻計画に制服組の幹部が無謀だと反対していたが、最近は制服組も好戦的なようだ。ブッシュ・ジュニア政権で統合参謀本部のメンバーを好戦派と入れ替えているが、その影響が残っているのかもしれない。

 イラク攻撃の前年、2002年7月にワシントン・ポスト紙は背広組(ネオコン)と制服組が対立していると伝えている。それを受け、ドナルド・ラムズフェルド国防長官はペンタゴン幹部宛てのメモで、リークを止めるように命令したが、その内容までが報道されてしまった。

 2002年10月に統合参謀本部のグレグ・ニューボルド作戦部長はラムズフェルド長官に抗議して辞任、翌年の2月にはエリック・シンセキ陸軍参謀総長が議会で長官の戦略を批判している。2006年4月にニューボルド中将はタイム誌に「イラクが間違いだった理由」という記事を寄稿してブッシュ政権を批判する。

 ニューボルト中将の記事が出る直前、アンソニー・ジニー元中央軍司令官もテレビのインタビューで国防長官を批判、さらにポール・イートン少将、ジョン・バチステ少将、チャールズ・スワンナック少将、ジョン・リッグス少将も続いた。

 過去を振り返ってみると、第2次世界大戦後、アメリカは侵略戦争を繰り返してきた。おそらく他国からの攻撃に反撃したケースはない。

 例えば、ベトナム戦争では「トンキン湾事件」をでっち上げて本格的に軍事介入、ユーゴスラビア、アフガニスタン、イラク、リビアは偽情報を叫びながら始めた先制攻撃、ウクライナでもクーデターを仕掛けたのはアメリカ側。シリアやイランもイスラエルやサウジアラビアと手を組み、2000年代の半ばから工作を始めて軍事介入のチャンスを狙っていた。

158名無しさん:2014/07/28(月) 10:43:20
>>157
朝鮮戦争の場合、日本では戦争を仕掛けたのは朝鮮(北)だと「右」も「左」も断定しているが、アメリカがそう主張しているだけの話だ。遅くとも1950年の春から朝鮮半島ではアメリカの秘密工作が始まり、「戦争勃発」の直前には38度線のあたりでは1日に何度も軍事衝突が起こっていた。開戦の2日前から韓国空軍は北側を空爆、地上軍は海州を占領している。

 そして6月25日。その当時、ダグラス・マッカーサーに同行して日本にいたジョン・ガンサーによると、半島からマッカーサーに入った最初の電話連絡は「韓国軍が北を攻撃した」というものだった。

 28日にはソウルが朝鮮軍に占領され、韓国軍は馬山、大邱、浦項を結ぶ三角地帯に押し込められてしまう。そこでアメリカはソ連が欠席している国連の安全保障理事会で「国連軍」の派遣を決めて反撃を開始した。実態は、アメリカ軍が勝手に国連軍を名乗っただけのことだ。

 ところが、アメリカ軍は山岳地帯での戦闘に不慣れで、釜山の近くまで追い詰められてしまう。そこで旧日本軍の参謀がアドバイスを始め、仁川上陸作戦などで反撃に転じたと旧日本軍の関係者は語っていた。

 すでに本ブログでは何度か書いたことだが、朝鮮戦争と並行してCIAの破壊工作/テロ部門は国民党軍を引き連れて中国への軍事侵攻を試み、失敗している。当然、中国は朝鮮戦争を自分たちの戦争だと認識していたはずだ。その後、CIAと国民党軍は東南アジアへ移動する。

 「開戦」の3日前、来日中のジョン・フォスター・ダレスは吉田茂と会談しているが、同じ日にニューズウィーク誌の東京支局長だったコンプトン・パケナムの家で開かれた夕食会に出席している。日本側の参加者は大蔵省の渡辺武(元子爵)、宮内省の松平康昌(元侯爵)、国家地方警察企画課長の海原治(自衛隊の創設に関与)、外務省の沢田廉三(岩崎弥太郎の義理の孫)だ。

 日本からの出席者には「元貴族」が多く、パケナムはイギリスの名門貴族出身で、日本の宮中とも太いパイプを持っている人物。当時の状況を考えると、昭和天皇の意向が反映されている可能性が高い。

159名無しさん:2014/07/28(月) 10:43:56
>>158
この夕食会から4日後、天皇はダレスに対して「多くの見識ある日本人」に会うことを勧め、「そのような日本人による何らかの形態の諮問会議が設置されるべき」だとする口頭のメッセージを伝えたという。

 ジョン・フォスター・ダレスは弟のアレンと同じようにウォール街の弁護士だが、祖父(ジョン・フォスター)や義理の叔父(ロバート・ランシング)が国務長官を務めるなど外交の世界と深く結びついている。

 第1次世界大戦後、アメリカの外交部門にはふたつの派閥が存在した。ひとつはソ連とも友好的な関係を結ぼうとした「ニューディール派」であり、もうひとつは親ファシスト/反コミュニストの「リガ派」だ。

 「リガ派」と呼ばれた理由は、ラトビアのリガ、ドイツのベルリン、そしてポーランドのワルシャワの領事館へ赴任して人たちの中にメンバーが多かったからで、ジョージ・ケナンやジョセフ・グルーが含まれていた。ジャパン・ロビーの人脈と重なる。その背後にはジョン・フォスター・ダレス、ジェームズ・フォレスタル、ポール・ニッツェたちがいた。

 1932年の大統領選挙でニューディール派のフランクリン・ルーズベルトが当選すると、翌年にはルーズベルトを排除するクーデター計画がウォール街の大物たちによって練られ始めている。これを明るみに出したのが海兵隊の伝説的な軍人、スメドリー・バトラー少将。この辺の話は何度か書いているので、今回は割愛する。

 こうした事情があるため、1945年4月にルーズベルト大統領が執務中、急死したのは親ファシスト派にとって「有り得ないほどの好運」だった。翌月にドイツが降伏、日本の敗北も時間の問題で、戦争が終われば自分たちとナチスとの関係が追求される可能性があった。間もなくして始まった「赤狩り」で反ファシスト派は壊滅、その一方でナチスの幹部たちをアメリカは逃亡させ、保護、そして雇い入れている。

 ドイツが降伏した直後、アメリカと緊密な関係にあるイギリスのウィンストン・チャーチル首相がソ連に対する奇襲攻撃を考え、「アンシンカブル作戦」を作成させた。その後もアメリカの好戦派はソ連に対する先制核攻撃を目論み、ここにきて再びロシアを核攻撃したいという欲望が高まっているようだ。武力を前面に出して脅せばロシアも怖じ気づいて屈服するとEUの支配層は望んでいるのだろうが、そうなる可能性は大きくない。そうした状況だからこそ、アメリカは日本に対して集団的自衛権を強く求めている。

160名無しさん:2014/07/28(月) 10:46:41
>>155
経歴、履歴を汚すだけ。やめとけ。

とは言っても空白の履歴もマズイがね。

とにかく、働いたら負けの精神で行け。

食いっぱぐれたら、ナマポでゴー!

161名無しさん:2014/07/28(月) 10:51:08
>>156
ふん。

日本語の壁が障壁になるんだよ糞ハロワ。
それともなんだよ。
英語を公用語にするってか?

焦ってるな糞ハロワw

162名無しさん:2014/07/28(月) 11:04:53
もう「陰謀論がー」が通用しなくなったから、アメリカのネガティブ情報出てもハロワは反撃出来なくなったな。

163名無しさん:2014/07/28(月) 11:15:03
みんなで生活保護もらって富裕層を困らせようぜ!

164名無しさん:2014/07/28(月) 11:26:55
>>163
自民党が政権とってから市役所の生保の窓口閉鎖させてる。
よほど強力な圧力団体が背後になけりゃもらえない。
餓死すんのがやなら、条件悪くても働かにゃならんよ。

165名無しさん:2014/07/28(月) 11:30:59
>>161
今でもコンビニで中国人が働いてるな。
ハングリーな彼らは日本語もかべになっとらん。
上位層だと六法全書も読んでるな。皆優秀だよ。

166名無しさん:2014/07/28(月) 11:33:53
役所は窓口隠してるだけだから無意味。
俺の知り合いもごねて生活保護ゲットした。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板