[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第六十九幕】
2557
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 19:26:27 ID:.LJcVG.g0
>>2554
要するにカルマとか、トランサーフィンシリーズでいうところの
過剰ポテンシャルと平衡力でしょ。
2558
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 19:41:29 ID:g5HL2QnE0
>>2556
その人社長の娘だから無理かもー。
2年前喘息が酷くて田舎に移住したんだけど、やっぱ東京帰りたいからクビになってもいいかもと思い始めた
2559
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 20:12:47 ID:8C/uUWCQ0
願いに関して色々条件をつけるなって色んな人言ってたけど、すでに在ると分かってて、叶ってはいるけど理想とすこーし違うって場合は注文し直してもいいんだわ。
「自分は理想とすこーし違うものを作り出したんだなぁ。ほな理想通りに注文するか。でも一旦叶えてくれたのはサンキューな!」って感じで。
条件をつけすぎちゃだめってのも条件だしね。
2560
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 20:13:42 ID:2rYYq5UU0
>>2257
レスありがとうございます。
問題に対して重要度を上げてしまうと、問題が再生産されるわけですね。
2561
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 22:52:09 ID:jM3uCEG.0
>>2554
同じ向きを向いてるから同じものが見える、ってことだと思います。
今、どこを向いているのか。
不足を向いているから不足が見える。それが繰り返されているように見えるってこと。
2562
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 22:54:39 ID:jM3uCEG.0
BIGROOMさんじゃないけど理屈はシンプルなんだと思いますよ。
再配達とか擬人化すると「何者がそんな再配達をしているのでござるか?」とエゴたんが感じてしまうけれども。
2563
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 23:01:43 ID:GLCD6tOE0
108さんが「再配達」って明確に書いてるのってブログの「壁 その2」だと思うけど、なんか現在いわゆる潜在意識界隈で言われている「再配達」とはちょっとニュアンスが違うように感じるな。うまく言えんけど。
2564
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/30(水) 23:09:13 ID:7fj6JLs60
再配達って、マイナスのこだわりや執着のあることだと思うんだ
こればっかりはカンベンみたいなこと
人によっては全然気にならないことでも、自分からするとそれが配達されることは絶対嫌みたいな執着してる事柄
この執着が取れると再配達されなくなるし、配達されても気にならない
2565
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 01:35:27 ID:GLCD6tOE0
お金やイケメンが再配達されても別にこんなんなんぼあってもいいですからねだもんな。タライじゃなくて札束落ちてきたら許せるし。
2566
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 06:30:44 ID:2rYYq5UU0
>>2561
>>2562
レスありがとうございます。
再配達は本当の自分が自分に何かを気づかせるために起こしてる、みたいなことを誰かがどこかで書いてたように思いますが、
自分が不足の向きを向いている時、今不足の向きを向いてるよ、というサインとして再配達(不足の現象)が起きると言えるかもしれませんね。
2567
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 06:43:41 ID:2rYYq5UU0
>>2563
レスありがとうございます。
「壁 その2」読み直しました。確かに宅配のたとえを使って再配達のしくみについて説明して
ますね。
>>2562
さんが書いてるように擬人化して「内面を整えてないと再配達がきちゃうぞ〜」みたいに人の思考・行動を縛る観念みたいになっているなじゃないかと思います。
本来は「(現実が)配達されたら、受け取ればいいんですよ。(感情を感じきればいい)」と人を自由にするための話だったと思います。
2568
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 06:47:54 ID:2rYYq5UU0
>>2564
レスありがとうございます。
やっぱり執着、こだわりですか。
私も絶対嫌と思うほど再配達されてくる実感があるので納得です。
なんとか執着を取り除かないとなー(←これがすでに執着)
2569
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 06:49:48 ID:2rYYq5UU0
>>2565
私も札束が落ちてきて欲しいです。笑
私に札束が落ちてきませんように。
2570
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 08:23:46 ID:.LJcVG.g0
>>2567
なるほど。
元々潜在意識系の教えは自己改善に興味がある方に向けたものなので盲点でした。
逆にいうと108さんのニュアンスでも人権さんみたいな方には正論パンチになりますからね。
2571
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 08:48:02 ID:2rYYq5UU0
>>2570
レスありがとうございます。
盲点というのはどういうことでしょうか。
よろしければ詳しく教えて頂けないでしょうか。
2572
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 09:11:06 ID:Zku2fPTA0
>>2568
嫌だ嫌だと認めなかったり、見て見ぬふりしたり、また再配達がこないよう何かメソッドすることが結局は、その執着の存在を強化し、「再配達こないようにするストーリー」を紡ぐことになるということだなと思う。
そうなるとたまに来ちゃったりw
だからマイナス執着を再配達がこないようにではなく、ただ受け入れろ、認めろなのだと思う。
それで完璧!とすることによって、完璧なんだから対処する必要なくなるもんね。
対処は不足と思ってるから起こるわけで。
でも、完璧だ!とすることも対処では?と疑問湧くけど、その疑問も完璧とすればそこで前後裁断。
回るコマに違う回るコマをぶつけたら両方止まるみたいなイメージかな。
2573
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 09:21:42 ID:2rYYq5UU0
>>2572
レスありがとうございます。大変わかりやすいですね。
私は108さんの「楽になること=ゴール」「ゴールにいない=幻想」
という動画をよく見ているのですが、同じことを言っていると感じました。
いまここ、いまこの現実が、完璧、すなわちゴール。
2574
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 09:28:21 ID:ZKdstw.U0
108さん最近でも感情を感じきるはもうやめましょうと言ってたり
何かをしないで今すぐラクになったりあるほうを向くことを推奨してるね
2575
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 09:45:58 ID:Zku2fPTA0
>>2573
うん、同じことだね。
昔から達人はみんな同じこと言ってるなと思うんだけど、今を認めず未来を良くしよう視点だとその言葉も見えないw
面白いもんだよね。
2576
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 09:49:24 ID:.LJcVG.g0
>>2571
私はマインド改善がライフワークみたいなところがあるので
改善案を肯定的に捉える癖があります。
それで実際の表現によっては解釈の余地がありますが
今現在の状況を認める、受け入れた上でプルスウルトラなら
思考や行動を縛るように感じないのではないかなと。
>>2572
も自愛の度合いによって変わると思います。
>>2573
についても、私はどちらかというと内面を調和させる
メソッド系は大賛成です。
こっちは悟り系になってしまうので理由は割愛します。
2577
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 10:19:18 ID:2rYYq5UU0
>>2575
>今を認めず未来を良くしよう視点だとその言葉も見えないw
この認識は大事ですね。常に忘れないようにしたいです。
2578
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 10:23:19 ID:2rYYq5UU0
>>2576
回答ありがとうございます。
確かに、今を受け入れることと、改善することは衝突するように思えますね。
おっしゃるように、現状を受け入れた上で、更に改善するという態度なら矛盾もないと思います。
しかし、私は、今が本当に完璧だとわかる、認識の変更が、最大の改善なのではないかと思っています。
2579
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 10:38:24 ID:.LJcVG.g0
>>2578
厳密には対期説法的な話です。
メソッドを散々行い、後一歩何かが欠けているような感覚をお持ちなら
達人さんの言葉に耳を傾けることが最善だと思います。
しかし大金を得たいという願望のように
現在の否定として大きく変わりたい願望が前提にある場合
それそのものが今現在の内面の否定になるわけで
起こらないわけではありませんが
一般論として前者と比較すると確率は低いと思います。
一方でメソッドは理解を妨げる心の傾向に対処し
何かが不足していると考えるエゴに役割と変化をもたらすので適しています。
2580
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 10:55:00 ID:2rYYq5UU0
>>2579
なるほど。なかなか難しい話ですね。
2581
:
Big room(SSS)
:2025/07/31(木) 11:07:59 ID:SSSn3GD60
その難しいと思っているのも本来はなんの意味も果たしていませんよ。
AとBを比較してとか本来どうでもいいものですし。
何をどう考えても良くもあり、悪くもあり、良くもないし、悪くもないです。
2582
:
Big room(SSS)
:2025/07/31(木) 11:38:50 ID:SSSn3GD60
>>2562
その通りです。エゴすなわち意識や思考、それに付随する感情は駅のホームで待っていて高速通過していく列車のようなものですから。
止まってもいない列車に無理矢理乗ろうとするようなもんです。そして乗れなかった!!できなかった!!と喚いているんですから。
そして列車に乗ろうとすることすら意味がない。改札を通る意味すらない。
だって既にあるのですから、目的地にいるのに「目的地に行かなきゃ!!遠回りして!(遠回りしての部分は恐らく皆様気づかなぬふりをしていますね)」と言っているようなものです。
2583
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 12:26:24 ID:GLCD6tOE0
>>2567
まさにそんな感じ!
モヤってたことを明確に言語化してくれてありがとうござります。
>>2569
なるほどそう願うのか笑
頭いい笑笑
2584
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 12:42:41 ID:2rYYq5UU0
>>2583
ありがとうございます。
2585
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 12:53:15 ID:GLCD6tOE0
タライは紙さんの書き込みが初出で、その当時もスレ内で「神がタライを落とすわけない」って反論されていたけど、紙さんの言ってたタライの意味は「痛い不足、神の罰」ってわけじゃなくて「向いている方向はそっちじゃないですよというツッコミ」。現代だと通じにくいかもしれないけど、前提として「ドリフのコントで落とされるタライ」のことであろう。警報などと同様、注意喚起として不快音ではあるが深刻な被害をもたらすものではない。むしろそれを避けるもの。落とされて痛いけど舞台上の演出であって、怪我をするようなものではない。
これらが好転反応とかそういう概念とまざって誤解を生んでる感じはする。
2586
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 12:57:57 ID:2rYYq5UU0
皆さんがノッてきてくれたおかげで、再配達についての理解が深まりました。
ありがとうございます。
考えるきっかけをくれたuxTOQfFs0さんもありがとうございます。貴方に幸多かれ。
2587
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 15:01:23 ID:VyoC/2N60
ちょっと質問よろしいでしょうか?
他に相応しいスレが見当たらなかったので、ここに書かせていただきます。
過去スレのうち、全件表示しようとしても上手くできず、
PCのメモリ使用率が100%近くまで上がってしまうスレがたまにあるようでが、
どなたか原因や対処法をご存じないでしょうか?
【高速】108質疑応答代行【対応】その6 を全件表示したいのですが、できないんです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10211/1288173763/l50
こちらの実行環境は、
OS:Windows10最新版、 ブラウザ:Firefox最新版(141.0・64bit)、 メモリ16G です。
2588
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 15:13:33 ID:VyoC/2N60
>>2587
です。
すみません、自己解決しました。
お邪魔しました。
2589
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 18:20:59 ID:9Lhyls5w0
そっちを向いたからそれが現れたってだけのことだと思うよ
じゃなきゃ108さんがウソをついていることになる
原理、起きた根本的理由や原因がそれで
ツッコミとか好転反応というのはそれが起きたときの解釈だね
解釈というのは、起きたことに対して自分の観念/思い込み、が多少入り込んでいるもの、という意味
でもね、人はそっちを見てしまうクセというか変な習慣が確かにある
怖いほどそれを意識してしまうし、見るなといわれると逆に見る
だから願望をしたり、不足があることを許可したりするんだろうね
不足があるのに、それを見ません、として一切見ないことは、現代人には無理なんだよ
対処しろと教わったし、問題なんてほっとけという風潮ではない
エゴは自分でなんとかしたいしさ だから、みんな困っているんだ
今思ったけど、人間が願望を持った時の向きに関しては、充足と不足は紙一重だよね
とてもコントロールしたり、扱えるものではないと思うよ
2590
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 19:39:20 ID:GLCD6tOE0
2年くらい念頭に置いてた月収目標、今月達成してたわ。
2591
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 20:45:20 ID:bVL8zDLs0
>>2509
別に不快ではないです 成功報告もできず愚痴しか言えない奴の方がよっぽど不快だと思いますし
承認欲求とかいう金にもならないものはどうでもいいけれど、ここでは失言しかしてない上成功談も語れてないからいつ殴られるかもわからないし交流を楽しむってのは難しいかな…
やりたいこともないのに金ばっか取られる仕事しなければならない日頃から鬱憤溜まるだけの毎日な結果から、あまりにもチケットを恨んでるってのだけでここに書き込んでるのはあるかもしれない。ちょろっと書いたけれど酷いときには八つ当たりととれるようなこともしてるし…
とはいえこれだけ話てたりアドバイスもらってても金がないと何も変えられないのがほんとつらい
>>2547
人権氏とかいう無能じゃあだめなものもあなたならいけるかもしれないね
本当に人次第だと思う。
>>2549
幸せじゃない人は世界にいくらでもいるものなー…自分はまだ亡くなった人にすら羨むだけの人生だから、底から人生マシになっていった先輩(?)の意見は是非参考にしたいです
自分だけが上手く行く、儲かるってのも全く悪いことじゃないと思うのに叶えられないってのはやっぱ実力不足なんだろうなーと思ってはいるけれど、おそらくそれ以前の間違ってるやり方に気づけないとずっとこのままなのかもしれませんな…
孤独でも金さえあるならどうとでもできる世の中ゆえ
2592
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 20:45:43 ID:bVL8zDLs0
ひとまず今月の義務を済ませて楽になってても邪魔が入ったり実力不足で大失敗してまた次の仕事だよ はぁ
まだ何かいけないんだろうなあ 多分明日からまた荒れるや…
2593
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 20:49:00 ID:bVL8zDLs0
自分で考えてやるのも気楽にお任せするのも全部全部裏目になるのはほんとどうにかなりませんかね…
この発言こそ無能の証明なのかもしれないけれど
2594
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 21:02:07 ID:hCJNMAZM0
もういっちょ神に完全にお任せしてみよ
ただし完全お任せ
その瞬間から人権氏に起こること、行動や考えることすべて神が起こしたことになり、ほんとの意味で人権氏にはまったく責任がなくなる
今までの人権氏のコントロールして人生良くしようという想いを全部任せ、神に責任を持ってもらうのさ
一見大失敗な現実が起こったとしても、命を預けたからには神は悪いようにはしない
完璧な現実を見せてくれるよ
↑
見て!人権氏…もっと見て!(;´Д`)ハァハァ
2595
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 21:42:18 ID:GLCD6tOE0
まあでもさ、ここ2〜3年見てるけど人権さん、食い詰める事態にもならずにずっとネット見れる環境でい続けてるわけじゃん?不足はウソってことになりませんかね。当人にとっては「自分がずっと我慢してるからだ、来月こそいよいよダメになるかもしれない」って感じかもしれませんが……。なんとかなってるジャン。こんだけ不足向いてる感じでも生活あんまし変化してないって逆にすごくね。
2596
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 21:43:40 ID:GLCD6tOE0
きょうはトーモロコシ甘いのに当たってハッピーだった。
2597
:
もぎりの名無しさん
:2025/07/31(木) 22:08:52 ID:g5HL2QnE0
今日松本まりかに似てるって別の人に5回言われた。今まで松本まりかについて話してても知らない人多かったからびっくり
写真集持ってるくらい好きだから嬉しい〜
2598
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:12:55 ID:hCJNMAZM0
人権氏は酷いこと言うようだけど、私=世界視点で言えば相当のマゾなんだよ
でも命を落とすまでの責めはしていないから、あくまでプレイなんだ
低温ロウソクにバラ鞭で自分を責め立てている
しかし無自覚にね
2599
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:16:37 ID:hCJNMAZM0
そんな私も相当な緊縛師であり、自分を荒縄で縛り吊られるのが好きなんだ
苦悶の表情をしている自分が好き
もう充分吊られたのにまた吊っちゃう
仲間だね
2600
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:20:17 ID:bVL8zDLs0
>>2594
これもシナリオの一部ってことなのか
寝たきりになるぐらいお任せしても…大丈夫なんだろうか
>>2595
たしかに どれだけ文句言おうと愚痴ろうとひとまず屋根があって飯は食えてる
個人的には「来月ダメになる」というより「いつより酷い現実が襲い掛かってくるか」が不安
今を良くすれば後も良くなると信じてはいるが…いざ何もないのが見えるとそんな今がやっぱりしんどくなる
見下されることが増えたり嫌われたり前は取れていた手段も成功しなくなっていったり、現象による不足自体は年々増えているわけで
2601
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:30:02 ID:bVL8zDLs0
>>2598-2599
お、おう…?
気持ちよくなるのは好きだけど現実世界は痛みばかりなもので
「気持ち良くなりたければ金を出せ!」がまかり通ってしまうから足りなければ殴られても文句は言えないのが世の中
鏡を見て痛みに喜んでる自分が好きーとかは違う気がしてる
吊られないに越したことはないしね
別に酷いことも言ってないと思うし創作のマゾっこは可愛いので好きです
2602
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:36:28 ID:bVL8zDLs0
>>2598
さんが酷いこと言ってるわけじゃないよって意味です
分かりづらくてごめん
2603
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:45:32 ID:hCJNMAZM0
>>2600
シナリオというのもあくまで捉え方なんだ
その方が安心して任せられるでしょ?
でもまだ未来への期待がある捉え方ではある
私が人権氏に勧めたいのは、完全に●んだつもりで任せてしまう
未来などもう知らん、今私のすべては神に預けたの精神
なので命もだね
前から言葉ではもう諦めた、ダメだと言っていたから、逆にチャンスかと思った
108さんが昔、思い切って手を離してください、落ちてもクッションあります的なこと言ってたよね
それが実感できるかなって
でもそう簡単には手を離せないのがリアルな話
だから無理せず、神棚祀ってとか神社行ってとか、伝統的な入りやすい方法での提案してみた
2604
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 00:48:35 ID:hCJNMAZM0
>>2601
世界=私視点での話ねw
エゴ視点じゃマゾなのはわかりづらい
しかし確実に自分で責め立ててプレイとしか言いようのないことをしてる
私も気を抜くとすぐプレイしちゃうから困ったもんだ
2605
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 01:20:29 ID:bVL8zDLs0
>>2603
>簡単には手を離せない
恥ずかしながらその通りで、自分でどうにかできるようにならないと運良くひとつの苦境を乗り越えられたとしてもその次は?てなってる自覚がある
手を合わせたり何かにありがとうとは言ってみても、疑いながらで体感してる世界の苦しみが消えてほしいのは変わってないってことなんだよね…
実際今もこの先ももうダメなんだろうけれど、過去ではほっといて良くなるもんでもなかったからさ…
まあ前よりは余裕作れるようになった…かもしれないよ。ありがとね
>>2604
観念がありすぎるって言われたことにも無自覚だったから想像以上に自分のこと見えてないんだろうな…
幸せでいたいのに殴られるのを自衛したいだけなんだけれどね…
2606
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 01:22:43 ID:bVL8zDLs0
でも命燃やさないと生きられなくない…?
エゴ目線なのわかってても何度も言うけど金は人権だよ現実は 少なくとも普通未満の何もない奴にとっては
2607
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 01:26:44 ID:bVL8zDLs0
実績も実力もなく自惚れてたら、殴られたり理不尽に潰されてすべて失うよ。
2608
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 08:19:51 ID:.LJcVG.g0
以前別のこと言ったけど
人権さんはそのエネルギーを行動に変換するのが一番だと思うよ。
自分の態度を改める活力がないとそもそもできないからね。
お金が心配なら家でできるお金のかからない趣味とかね。
2609
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 10:20:08 ID:GLCD6tOE0
>>2597
めちゃ可愛いじゃねえか。5回ってすごいね。
松本まりかさんに仕事で書いた台本読み上げてもらったことある、声もめちゃ可愛い。
2610
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 10:40:16 ID:lOh4VHT60
>>2605
人権氏殴られてるの?
家族、仕事かわからないけど、
その状況からは逃げられないのかな
2611
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 10:49:38 ID:2rYYq5UU0
知らず知らずのうちに、他人の意見、世間の常識を、自分の観念にしてしまっていたかも。
2612
:
Big room(SSS)
:2025/08/01(金) 12:42:38 ID:SSSn3GD60
何を現実とし、何を妄想とするのでしょうかね?
何を命とし、何を人権とするのでしょうかね?
何を簡単とし、何を難しいとするのでしょうかね?
何を理不尽とし、何を理想通りとするのでしょうかね?
私たちの「基準」ってなんでしょう?
誰が作ったのでしょう?
2613
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 13:14:52 ID:GLCD6tOE0
人権さん多分さ、「現実を無視、俺のが正しい!」ってすると「よく見かける嫌なヤツ」になりそうで無意識で避けてるんだろうから、「現実は無視、俺様が正しい!」って感じでかつ「尊敬できる人」を探して、そういう人を参考にするといいんじゃないかな?
2614
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 15:14:49 ID:bVL8zDLs0
>>2608
行動して失敗もするんだよね
何もうまくいかない
我慢して仕事するのが唯一の使い道だよ
>>2610
肉体的に殴られるのもないこともないけど、どちらかというと現実様からは立場的に精神的にボコボコにされるというか
自宅からも仕事からも逃げたいけど、稼ぐ手段も見つけられてなくて金もなく、仕事は次がない
>>2612
その基準を設けてるのは自分…が定番の回答だよね
かといって自分でハードルを緩めた気になっても、世の中で必要な基準は何一つ変わらなかったよ
どんなに楽になりたいと願っててもね 世間の基準から見て普通未満である以上結局必要なものは金なんだ
>>2613
心に余裕、自信のある人で楽に稼げる方法を見つけてる人なんかは尊敬してるけど、ちょっと違うのかな
現実無視といっても例えば騒音酷いとこのドア蹴り入れたところで何も変わりゃしないわけよ
劣悪な環境からは自分で逃れなきゃいけないのに
ついでにその「俺」が何も正しくないのが困ってる
底辺な上にタイミングも選択もこれだけ全部間違う人間そうそういないからそりゃ見下されるだけだよなって
2615
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 16:26:08 ID:A0ldfzAU0
人権氏、
現実は敵ではないよ、人権氏こそが現実そのものだ
現実と仲良くするための許可証として金をチケットとしているけど、順番が逆だやね
現実に微笑んでもらいたくば、まず自分を受け入れ仲良くしなきゃだ
しかし私の世界に人権氏の言葉が幾度と現れ、私も人権氏が気になる点から、人権は私のエゴの化身なのだろうw
正直なところ私も根底に金の引っかかりがある
ということで人権氏、愛してるよ〜(;´Д`)ハァハァ
2616
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/01(金) 17:12:34 ID:WS5dXSAQ0
人権さんめっちゃ愛されててワロタ
自分がネガティブになったり不足向く時の思考パターンってあるよね。私はある。例えば、ラインの返事がないと愛されてないと思うとか。自分には足りないところがあると感じるとか。容姿が劣ってると感じるとか。
でも癖とかパターンなんだって気づけると、その波が来てもやり過ごせたりする。そしてやり過ごすために気をそらしたり簡単な充足を向いて過ごしてると落ち着いてきたり不足の認識が違ったという現実に出くわしたりする。
そんな感じでゆるく過ごしてます。
みなさんも暑中お見舞申し上げます。
素敵な夏になりますよう。
2617
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 06:38:10 ID:.LJcVG.g0
「現実の無視」のイメージが掴みにくい人は臨死体験を参考にするといいよ。
信頼が前提になるけど、彼らって時間のない(全てが同時に存在する)領域を体験してて
時間がないってことは時間に依存した原因→結果が存在しないってことだから
(細かいところは端折って)内面が現実を作っているという結論を導ける。
ちなみに有名どころだと木内鶴彦さんとか
海外の方で日本で本が手に入りやすいものだとアニータ・ムアジャーニさんがそう。
でも上記の話を確認するなら木内さんがお勧め。
それでもって信じられるなら、日常の中で熟考したり
現実に囚われていると感じたら思い出す感じ。
アファの繰り返しみたいなイメージでOK。
次にメインの話題に移るけど、願望実現すれば他は問題ないとか
歪を愛する(自愛とは別)方は読み飛ばしてね。
心の改善をバイパスして覚醒(既にあるを実感している状態)だけを目指すと
チケットブログにある破壊的願望の根が残ったりしてバランスが悪いのよ。
ブログの方は分かりやすく犯罪だし
スキャンダルを現象化するスピ系教師ほどじゃないにしても歪な状態はまだ続いていて
破壊的願望のそもそもの本質は
世界に自分の欠けた部分を埋める何かがあるって前提がある。
これって分離だからね(本人が世界=自己と宣言しても)。
覚醒してからやればいいでしょって話なら
宗教的な道を知ってる人ならロードマップがあるし
マインド改善に一定のレベルで行っていたら
そもそも反応の元が分かるようになるから問題ないんだけど
一方でやってこなかった人は開放感だけはあって
マインドの傾向に気付いていないからややこしい。
仮に本人には再配達が全く問題じゃないにしても
カルマ的な何かがあるかもしれないとはいえ周りの人も巻き込むからね。
まあ繰り返すように良い悪い、こうしなきゃダメってことじゃないから
間違えて読んだ人はハンマーでも買ってきて。
2618
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/08/02(土) 08:38:43 ID:D2EapRzE0
流れ速いね〜、良いね〜
>>2523
Sというか、さ行ってスピ関係の言葉が多いですね
悟り・スピリチュアル・潜在意識
自分もID系コテで「V8drKk760」でした
drKkが完全完璧博士って感じで少し好き
自分は初期の頃、前世の話はこのように言っていましたw
なので事実なのでしょう!
925:もぎりの名無しさん:2021/01/22(金) 15:52:01 ID:V8drKk760
過去も今作られてるよ
過去も好き勝手に自分が作っていい
前世も自分で決めちゃっていい
事実になるから
2619
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/08/02(土) 08:48:51 ID:D2EapRzE0
>>2525
> どうでも良いもの化や、救いというのはすべて
> エゴからしたら、の話にならないかな?
エゴからしたらが大事なのでエゴ視点で救いになるかならないかでおkだと思います
> まあV8さんが嫌いならそれで良いと思うw
> 昔の達人にすがるのではなく、新理論を自分で確立するのは大いに賛成。
自分は、108式の異端ではないです(宗教とかだと主流の考え方と大きく違うものを異端というらしい)
むしろ量産機ですね、ロボットが出てくる創作物だと量産機が大量に出てくるでしょ?
だけど、一体だけ皆と違う装備をして謎カスタマイズしている量産機もいるでしょ?
仮に違いがあるなら自分はそのぐらいしか主流の考え方と違わないんだw
2620
:
ドクターペッパー
:2025/08/02(土) 09:06:39 ID:Bq6UdA4Q0
>>2523
正しさを振りかざしてるつもりかもしれないけど、
実際のところ、言ってることはめちゃくちゃ。
論理も一貫性もなくて、自分を大きく見せたいだけにしか見えない。
それに、「スーパーサイヤ人」とか「天狗」とか言ってるけど、
本来スーパーサイヤ人って、喪失や怒り、つまり“弱さ”と真正面から向き合った者が覚醒する存在だよ。
その言葉を借りて自分を飾ってる時点で、強さじゃなくて逃げだよね。
あなたって、本当は想像以上に弱くて繊細な人なんだと思う。
それを認めるのが怖いから、言葉で武装してる。
でもさ、俺の言葉が図星すぎて怖いんだろ?
だからこそ、毎回のように俺の意見を否定したがる。
でもそれって、結局核心突かれてる自覚があるからじゃないの?
強がってても隠しきれてないよ。
本当の強さって、そういう“怖さ”を認めたところからしか始まらないんじゃない?
2621
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 10:00:04 ID:2rYYq5UU0
>>2614
あなたには「何があっても絶対金とホワイト職場を手に入れて人権を獲得するぞ」
と宣言して欲しいですね。
「宣言したら手に入るのか?」とかそういう「自分以外の事情を気にする」姿勢をやめて
自分の人生は自分でつくってるんだという態度で願望実現に食らいついて欲しい。
そこからすべてが始まる。
2622
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/08/02(土) 11:40:46 ID:D2EapRzE0
>>2527
独我論でも何でも良いとこどりです
二元の世界だとこの良いとこどりが大事になってくる
2623
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 12:13:34 ID:GLCD6tOE0
Twitter(X)でよく「この投稿を見たら水分補給をしてください」ってのあるけどさ。あやかって、この投稿を見た人は水分補給と"寄りかかるメソッド"をしてください〜。寄りかかれない環境の人は今日30万いきなりもらったら何に使うか考えてください。私はひとまず丸ごとのスイカ1個買う。
2624
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/08/02(土) 12:14:00 ID:D2EapRzE0
漫画ハンターハンター知らないとこの例えはよく分からないと思うけど
悟り系の元祖1さんは念能力でいうと特質系なんだ
なる系の199さんは強化系
念能力って六角形の図があって、特質系と強化系、放出系と具現化系、変化系と操作系は真逆の位置にある
それで、強化系は特質系の能力を習得するのが一番苦手で、特質系は強化系の能力を習得するのが一番苦手なのね
元祖1さんは顕在意識で願望を決めるんじゃない!だから悟り系(特質系)で、199さんのなる系(強化系)は苦手なんだ
そして、199さんのなる系(強化系)は何が何でも本願を叶えたい派だから、元祖1さんの悟り系(特質系)は苦手だったのかもね
でも、二人とも念能力者としては一流なんだ、どちらかが本物でどちらかが偽物ということではないのね
詭弁さんの百発成功は「悟り系(特質系)」の位置のことで
百発百中は他の五角(なる系や自愛系や自己観察系……)
悟り系(特質系)はレア
悟り系(特質系)を極めると、認識の変更が起こり、どの系統の能力も100%引き出せる
絶対時間(エンペラータイム)を使えるようになるんだ
2625
:
V8
◆5g6oT3acbQ
:2025/08/02(土) 12:32:49 ID:D2EapRzE0
↑読み直したけど自分でも読みにくいなw
2626
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 14:53:24 ID:QHbgNqPM0
面白いですね
ハンター詳しくないけど楽しく読ませて頂きました
実践していく中で「潜在意識にお任せ」は自分にとってやりやすいけど
「なる」が難しくて「逆なる」になっちゃう
だからお任せの方を実践している感じなんだけど
性質が真逆だったんですね
2627
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 15:18:02 ID:QHbgNqPM0
ハンターは詳しくないけど、ふと
冨樫先生の描く魅力的な天才キャラが見てみたいなぁと思って
CSでハンターの再放送をしていた時にテレビつけたら
ちょうどコムギちゃんが出ていて
そう!これ!天才!なんてかわいいんだコムギちゃん!ってなった
そろそろBSの再放送がコムギちゃんの話が近づいてきたかな?と思うので
録画したいな
2628
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 15:20:37 ID:QHbgNqPM0
あっ文章がおかしい
テレビつけたときに初めてコムギちゃんを知った感じでした
あのときテレビつけてよかった
2629
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 15:27:58 ID:QHbgNqPM0
んん?
×魅力的な 〇自分好みの
こっちだね
文章って難しい(笑)
2630
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 18:22:56 ID:bVL8zDLs0
>>2615
最低でも自分のことは受け入れているつもりなんだけどなー…
あなたは多分成功する人なんじゃないかな
引っかかりがあるとはいえそこまで解っているんだもの
>>2616
身の回りでも人から愛されればいいんですけれどねw
生きている以上仕事と金は避けらんないんですよな
どんなに充足と思えることで誤魔化してもこれらのせいで今も人生は何も楽しくないままで
多少落ち着いてもまた突き落とされるの繰り返しで辛いっす…
>>2621
無いものは手に入れようがないですよ…w
自分より優秀な人達ですら手に入らないものだったりするし
ホワイトでも結局仕事である以上苦行ですからねえ…
2631
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 18:30:27 ID:bVL8zDLs0
ほんとにねー
現実様はありえないようなタイミングで行動ずらしてくるんですよねぇいつもいつも
謎に誘いが入ったりとか突然急かされたりとか じゃあそれを活かそうと何もしなかったらその逆をしていればよかったとかばかり
前に引き寄せ自体は否定してないって言われたことがあったけれど、逆の損する引き寄せばかり起きるから本当にあるんだろうなって。多少良いことがあってもその後失敗する丁寧な伏線ばかりだし
本当に毎回何もかも奇跡的にタイミング終わってるんですわ…その上で人権を稼がないといけないとか苦行ですよ人生なんて…
2632
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 18:36:32 ID:bVL8zDLs0
タイミングの悪さをねじ伏せられる実力や金や能力や容姿があるならこんなことにはならんのよな
現実様も助けてくれるわけでもなし責め立てるだけで
どうして生まれて育ってきてこんな人間になっちまったんだろうな…
2633
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 18:57:24 ID:2rYYq5UU0
>>2630
>ホワイトでも結局仕事である以上苦行ですからねえ…
今の仕事が嫌なんじゃなくて、仕事自体したくない感じ?
望みは不労所得で悠々自適な生活?
2634
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:04:27 ID:QHbgNqPM0
いつも書き込みを拝見しておりますが
人権さんとても真面目で優しいから
優しい人達・優しい環境に恵まれますようにと
そうなってほしいなと願っています
2635
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:19:56 ID:bVL8zDLs0
>>2633
そうそう!
ネオニートとか一時期流行ったけれど、外面気にしないならそういうのに憧れる…!
仕事って結局金持ちから分け前もらうために上や客に嘘で媚び続けるのがどこも当たり前だからなあ…やらないで済むに越したことはないと本当に思う
>>2634
↑のように全然真面目じゃないし本当の意味で優しい人間でもないんだからもっと良い人を願ったほうがいいよ
でもありがとね
2636
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:21:24 ID:0bJ/P7Ew0
人権さんこんばんは〜
レス読んでふと思ったんですが、
現実様=超わがままなセレブハリウッド俳優
人権さん=それに振り回される付き人
みたいな感じ?
完全に主従関係が出来上がってるような気がしました
なんとなく、ほんとは逆なんじゃないのかな〜と思います
でもずっと、お金に関する不足に悩まされてるとそうなりますよね
脱却するのは難しい
「逆の引き寄せばかり起こるから本当にあるんだろう」
この部分にハッとしました
「じゃあ、反対にしたらええの?」みたいな感じで・・・
もし、自分が達人さんになったら「人権さんの一言がきっかけでした」
な感じで紹介してもらうつもりですw
2637
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:21:48 ID:bVL8zDLs0
とはいえもし不労所得が叶ったとしてもな、今度は税金の壁があるんだよな…
無収入よりかは全然良いんだけどね
2638
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:26:31 ID:bVL8zDLs0
>>2636
セレブ俳優というよりタイミング見て理不尽押し通すクレーマーや理不尽上司って感じですね現実様
上げて落とすのが特に上手いというか
自分が主になろうとしても徹底的に邪魔してくるって感じです
それはそうとそんな大したことは言ってないのでもっと達人さん達の意見を参考にしてくださいな!
最近人権氏を見たら、ネガ撒き散らせないよう誉め殺しが流行ってる可能性が…?
2639
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 19:34:12 ID:bVL8zDLs0
>>2636
あっ、あとこんばんは
2640
:
Big room(SSS)
:2025/08/02(土) 21:14:12 ID:SSSn3GD60
>>2618
そうですね、どうとらえるかも全て自分が決めてますからね笑
「内」「外」なんてものはありませんしね笑笑
最近見えてるものがつくづく下らなくて、その瞬間瞬間楽しんでいるんだなと感じますね笑
V8さんのハンターハンターの念能力のお話、すごく興味深かったです!
ですが、一つ思ってしまったのですが、
>「詭弁さんの百発成功は「悟り系(特質系)」の位置のことで
百発百中は他の五角(なる系や自愛系や自己観察系……)
悟り系(特質系)はレア
悟り系(特質系)を極めると、認識の変更が起こり、どの系統の能力も100%引き出せる
絶対時間(エンペラータイム)を使えるようになるんだ」
個々の部分、もしかして一見、六角形の形に見えるところが本来は違って、図形の中心に来るのではないですか??
中心であり、それを構成する一つの分野でもあり、、、でもその逆でもあり、、、という感じがしまして、、笑
私のはそれに近い気がします。
2641
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 23:15:43 ID:2rYYq5UU0
>>2637
税金を差し引いた額が目標年収になるように意図すればいいだけの話ではないですか。
2642
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 23:32:04 ID:g5HL2QnE0
人権さんのレス見てると充足を見るの反対で、不足を見るをしてるね
どんな事象にもことごとく不足の面ばかり見てるのが見事でちょっと笑える
ごめんね
2643
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/02(土) 23:32:32 ID:2rYYq5UU0
>>2635
外面気にするなら、自分が全株持ってる会社の社長(仕事は他の人間に丸投げ)とかいいんじゃない?
2644
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 00:06:32 ID:2rYYq5UU0
望む現実を体験するには体験したい現実の向きに向けばいいだけなんだな。
向くだけでいいんだけど、いままでの経験とか観念とかこだわりが邪魔して素直に向けないだけなんだな。
2645
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 00:14:04 ID:2rYYq5UU0
既にあるは、理解するものではなく、単なる実践上の道具概念と思ったほうがいいかもしれない
2646
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:00:59 ID:bVL8zDLs0
>>2641
確かにそれだけ儲けられるなら気にすることはなくなりそう
しかし道筋がまったく思い付かない これこそお任せでいいのかな
>>2643
のようにパパっとなにか出てくればいいんだけど、それは知識不足か 株なんて持ったことすらないや
>>2642
ことごとくかー…
充足充足って感じられるようにしてると何度も言ったけど、そもそもの話本当の充足が分かってないのかもしれない。
ポジティブになったことがないから知らないものはできない、みたいな
無償の愛とか何もなくても安心!とか自分自身が現実の主人公とか結局何一つ落とし込めてないならそりゃ上手くいかないわな…
2647
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:03:11 ID:bVL8zDLs0
現実的に今もこの先もポジティブになれる要素なんてないけれど、それでも放っておいていいのかな?
嫌われたり何かモノを失うのはもう仕方ないとしても
2648
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:07:08 ID:bVL8zDLs0
マイナスの無い世界を知らないんだ…
何かが良くなったためしもなく努力しようがしなかろうが追い付けずただただ状況が悪くなるだけで
マシにできるだけじゃ結局また戻ってきてしまってダメなんだよな
「良い」と言えるところまで行かないと
2649
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:09:47 ID:bVL8zDLs0
というかそんなにネガ酷いのか
実力や我慢する力や金があるからマシになってるって話で、普通みんなこんなもんなんじゃないのかと…?
2650
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:22:34 ID:ClJhOg0Q0
いや、人権氏を誉め殺しているつもりはないよ。
人権氏の発言はまるでコキュートスに閉じ込められた私のエゴの嘆きなんだ。
エゴは悪者だと閉じ込めたその地上では、全裸でニンフ達と遊び呆けている私がいる。
しかしこうやって夜な夜な嘆きの声が聞こえるんだ。だいたい0時近くに聞こえ始めるw
なので嘆きを受け止め、自愛ならぬ人権愛をする。
私=世界ならば、人権氏の嘆きも私の嘆き。
言ってることはわからんでもないからね。
2651
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:29:23 ID:GLCD6tOE0
>>2646
どうやって叶うのかな?より叶ったあと何しようかな?のほうと一致するといいよ〜
さあ水分補給と寄りかかるタイムだよ。寝る前におトイレも忘れずにねっ。
きょうのアタイは髪染めて何かを成し遂げた気分だよ。
2652
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:41:32 ID:QHbgNqPM0
人権さん、書き込みの文章が以前よりも
まろやかというか穏やかになってきている気がします
気持ちが少しポジティブ寄りになってきているのではないでしょうか
あと、放っておくというか
あきらめると叶う、は有ると思います
過去に、自分ではどうする事も出来ないことで
「もう知らん!完全に諦めたわ!」で、そっちの方は見ずに
目の前の事を淡々とこなしていたら
色々なラッキーな偶然が重なって好転した事は有ります
半年以上のタイムラグは有りましたが
こういう事、誰にでも起こると思うんです
もちろん人権さんにも
2653
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:56:06 ID:QHbgNqPM0
思い出した、その叶った頃の自分は
自分の事が大嫌いだったしすごくネガティブでした
でもその時は好転したからネガティブだから叶わないとかは
ないと思います
2654
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 01:56:46 ID:g5HL2QnE0
>>2649
普通じゃないよw極端すぎてコント寄りだよ
2655
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 02:08:34 ID:bVL8zDLs0
油断してうっかり不幸語りしちまったからやばいとは思った…
>>2650
独特な表現ですね…?
なるほど、「人権氏(エゴの声)」を受け止める(癒すこと)が自分を受け止め癒すことにも繋がると
すごい器の広さですな
>>2651
叶ったあとかー なにすればいいんだろうな
金や生活が無くならないように勉強しないと、ってのはまたエゴのネガ的なやつなんだろう
とりあえず一週間ぐらい誰にも何にも邪魔されず安心してぐっすり寝たい
>>2652
なりふり構わなかったけれど最近は何故か指名されることも増えてきてるから、極力丁寧にしないと外野から何を言われるかってのはあるんでね…多分またろくでもないことが起きたら乱暴になると思うっす…
あなたは叶う側の人だったんですね めでたいことです
淡々とこなしてる間って心を無にしてたりしてたのかはぜひ聞きたいところ
自分にもそういう「嫌になってもう知らん!」と放って外側からの奇跡が起きてほしい!と常日頃願ってはおりますが数年間このザマなので…
2656
:
もぎりの名無しさん
:2025/08/03(日) 02:11:52 ID:bVL8zDLs0
>>2654
コント寄り、そこまで
現象に左右されまくってる証拠じゃん…
みんなどうやって我慢してるんだ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板