したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第六十四幕】

1108★:2021/12/11(土) 19:52:24 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

99もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 21:49:27 ID:io5BGcaY0
>>74
>是非とも(^^)
>愛に還りましょう〜何だか嬉しい

「愛に還る」という表現、いいですね。
このレスター博士御自身がされた「愛に還る(変える)」ですが、セドナメソッドの本(ヘイル・ドゥオスキ著)には載っていなかったように思います。

外出先で待っている間、実は哀しくなり落ち込んでしまっていました。3882さんが続きを書かれないで去ってしまわれるということで、子供の頃に誕生日に買ってもらえると楽しみにしていたおもちゃを家庭の事情で買えなくなってしまったときのような状態になりました。
しかし、この哀しみも愛に変えられるかなと考えて、しばらく試していると落ち着いてきました。

これからは「メソッド発見に至る自己探求の旅」「レスター博士 珠玉の言葉集」を参考にしたいと思います。

1003882:2021/12/12(日) 22:01:23 ID:8IWooRbc0
>>83
ありがとうございます。
短い間でしたが、受け入れていただけたことに感謝しています。

このスレの皆さまのお陰で、
そしてたくさん書き込みさせていただき、コメントをいただいたことで気づきがたくさん起きました。

あまりに独自の見解を話続ける場合には、(しかも独特であり、非常に好みの別れるもの)
別の場所の方が合っていることにも気づきました。
私はこうした大勢の中に入りこんできて話を展開しましたが、そうではなく関心のある人だけ来る地味なスペースのほうが合っているのかもしれないという想いが湧きました。

(何も決めていないし、こちらで何か周知したりするつもりは一切ありません。)

価値観やチケットの世界観とずれる表現が多く含まれているにもかかわらず、またスレをたくさん占領しましたが、受け入れてくださいまして本当にありがとうございました。

コメントを書かずにただ読んで下さっている方も、画面の向こうで何か伝わったものがあれば嬉しいです。

1013882:2021/12/12(日) 22:11:54 ID:8IWooRbc0
>>99
あはは、がっかりさせてすみません
ですが、完璧ですから、また必要なことが現れてくるでしょうね

ヘイルさんの本(旧版しか読んでいませんが)には、愛に変えるという視点や、
レスターの探求の物語は掲載されていませんでしたよね。
私も、それを載せて欲しかったのですが。

素敵な探求を体験されてくださいね。
ありがとうございます(^^)

102もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:13:31 ID:2ZRdBWHE0
3882さん
他で活動はしてないのですか?
ここでやりとり出来たらベストですけど完全に消えてしまわれるのは勿体なさすぎるんで…

103もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:17:25 ID:2ZRdBWHE0
>>100に書かれてたのを見落としてたw

104もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:21:39 ID:io5BGcaY0
>>101
あれ? 今、他の方へのコメントを読んでいて気づいたのですが、3882さんとKIANさんとの間で話が通じなかったのは、不思議に思いました。

楽しいひとときをありがとうございました。

1053882:2021/12/12(日) 22:23:20 ID:8IWooRbc0
>>102
なーんにも考えていません…笑
ただ、非常に少ない方でもこうした話(体験談)を聞きたいという関心があるんだと手応えがありましたので、
何か役立てるような場所をつくるかも知れないし、作らないかもしれません笑

本当はもっと(エゴが騒いでしまうような)もっと先にあるディープな話がしたいので、
そのときは起きるがまま、適切なスペースを見つけます。(見つかるようになっている)
これは前兆だな〜笑

偶然会えたらいいですね♪
本当にありがとうございます(^^)

106もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:25:16 ID:mh4ykHjc0
嵐のようにスレを盛り上げて、嵐のように去っていく。

3882さんの投げた石は波紋のようになんらかの影響を人に与えて、誰かの何かを変えているかもしれませんね。

1073882:2021/12/12(日) 22:28:05 ID:8IWooRbc0
>>104
こちらこそ、きちあな体験をさせていただきました。
普段書き込みなどほとんどしないタイプなので身が引き締まりました。

これからの自己表現にとても役立ちます。ワクワクしかありません。
本当にありがとうございます(^^)

1083882:2021/12/12(日) 22:29:20 ID:8IWooRbc0
>>107訂正

×きちあな
○貴重な

今日は一日中ネットにかじりついて視界が二重に見えます笑

109もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:30:14 ID:/MqXePWA0
>>105
想像以上にぶった斬ったなと思うと同時に、これほど反発もあるんだなあと思いました。
ディープな話が一番美味しいと思うのですが。

1103882:2021/12/12(日) 22:32:19 ID:8IWooRbc0
>>106
必要な誰かに届いたと思っています
起きることには全く無駄がないから
楽しいレスありがとうございます。

1113882:2021/12/12(日) 22:37:41 ID:8IWooRbc0
>>109
そうですね、一番美味しいです
でも、美味しくない人もいる
だからこそディープなんでしょうけども。笑

私は自分で、自分のことを表現する環境整備が必要だと気づきました
本当に受け取りたいひとのために

112もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:44:02 ID:XaTIt.eQ0
>>78
>「男らしくしてはいけない」

3882さん男性だったのね
勝手に女性だとばかり

113もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:44:21 ID:io5BGcaY0
>>107
今度また、いつかどこかで映画「マトリックス」の話をたとえにした話もうかがいたいですね。

また、楽しみが増えました。

114もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:44:34 ID:t91jl08w0
>>111
3882さんは、現在どのようにされているんですか?
現実の生活等含めて
(先程も書きましたが、見逃されてしまったため再掲)

115もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 22:48:56 ID:zaIzjCIo0
>>89
同意します。

108さんの一連の著書やメソッドの類は「達人とそうでない人」のような分離も序列も作らない画期的なものであったと私は思います。

実践の過程で自ずと自分と向き合い、浄化のようなことが起こる場合もあるかと思います(自分はそうでした)が、本来は「既にある」のですからその過程をことさらにありがたがったりひけらかしたりする必要もあまりない気がします。他人の体験談に関しても同様です。

とはいえ3882さんの書き込みはとても興味深く拝見させていただきました。
3882さんのお言葉がこれからも必要な方に届けられますよう願っております。

1163882:2021/12/12(日) 22:49:42 ID:8IWooRbc0
>>113
はい、伝えたい話を数日前からすでに組み立てていたので、いつかどこかで書くなりするかもしれません。
ありがとうございます!

1173882:2021/12/12(日) 22:52:02 ID:8IWooRbc0
>>114
見逃してすみません!
今は毎日やりたいことだけをやり、好きなことだけして過ごしています。
(文字にするとなんか変な感じ笑)

118もぎりの名無しさん:2021/12/12(日) 23:30:37 ID:t91jl08w0
>>117
前スレでもう働いてないと言われてたので
どんな生活してるのかと思ってました

119KIAN:2021/12/12(日) 23:40:19 ID:KiANxPpY0
あらまあ、普通に質問しただけなのに、なんか怒らせちゃいましたね。

自分もうここ来ないから3882さん居なよ。
自分のせいみたいな感じになってるしね。

今まで散々「自分が決める」とか「意図する」とか「自分しかいない」とかここで語ってきたのに、それを否定する事にワクワクして疑問を抱かない。
それはもうチケ板じゃないからね。
チケの話出来ないなら来ません。

>>86さん、ありがとね。
ではさよならー。

120V8:2021/12/12(日) 23:44:03 ID:D2EapRzE0
そしてV8だけが残った

ら、皆、嫌でしょ?

121もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 00:09:41 ID:CQ/QRO/E0
3882さんは怒ってるんじゃなくて、真摯に答えてるだけに見えるけどな、結局自分と向き合ってくださいって話だし

122もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 00:14:29 ID:kQa35MRY0
KIANさんの気持ちも分かる。

願望はない。なぜならそれは来る前兆を感じ取っただけだから。

意図はない。それはエゴが主張してるだけだから。

不足はない。それは虚像だから。

字面を追えば、単なる決定論。

3つ目以外は首をひねる。

別の領域は"愛や自由"ではなかったかい。

123もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 00:30:02 ID:/MqXePWA0
>>121
同意です。
視点が交わらないため話がどうしても通じないから、切り上げたように見えます。

>>122
充足垂れ流しである別の領域に、時間軸を持ってきて「意図→願望→実現」と判断しているのがエゴ、といいたいのでしょう。

自由とか自由意志も行使する主体が必要かと思いますが(行使しない自由意志は無意味かと思いますが)、それこそエゴのコントロールボックスに着座しているでしょう。

124122:2021/12/13(月) 00:57:15 ID:kQa35MRY0
ことばってむずかしいですね。

125もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 01:24:20 ID:6udqU3ms0
欠乏の願望というワードがよくわからなかったが
108の言う不足とは違うんだろか
同じなら対策は「不足を疑う」ではあかんのかな

126もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 01:25:05 ID:6udqU3ms0
なんか呼び捨てになったw
訂正 108さん

127もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 02:04:46 ID:dtZNS0mw0
潜在意識では幸せになりたくない・愛されたくないからそれが現実に投影されてるのはわかりました。

だから実際に幸せになれないし誰からも愛されない。

その観念を捨てるってよく言われてるけどそれがわかんないです。

どうしたら変わりますか?

128122:2021/12/13(月) 02:10:11 ID:l8Oa.apw0
V8氏、呼んでるよ

>>127

129もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 02:10:59 ID:NXWe3xng0
ずっと掲示板にはりつきながら
苦しいとか辛いとか、もう死のうと思ってるとか
間接的にそういう感じのことを書き込んでたけど
その度キアヌさんはレスくれててとても嬉しかったなあオレは

130もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 02:14:34 ID:NXWe3xng0

>言葉は言葉であるがゆえに、あらゆるモノゴトを限定する。
そして、そこには各人各様のあらゆる認識があり
その認識だけが真実なのだ。

オレはまだ別の領域とか既にあるなんて全くわからないエゴだけど
はげどうさんが残したこの言葉がすごく好きだぜ

ところで何が正しいとか間違ってるとか
そういう枠を作ってるのって…

131もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 02:28:35 ID:CQ/QRO/E0
眠れないのでこれまでのレスとか改めて見返しながら自分の向き合ってたら、必死に何かから自分を守ろうとするものがある事に気づいたよ。
でもそれ自体が幻想なのだとしたら、守る必要なんてきっとないんだろうね。
まだ命綱を手放すには至らないけどねw

132もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 03:52:22 ID:pqLHcPXI0
3882さんの言ってることは自分と向き合うとかの過程を飛ばしたらほかの達人と言ってることそんなに変わらないと思うけど
KIANさんの方がエゴ視点で色々決めつけてるように思えるな
勝手に怒ってるとか決めつけたり自分の信じてることを否定されて怒ってるのは自分の方に見えます

133もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 04:02:50 ID:pqLHcPXI0
KIANさんはエゴのコントロール欲求が強いので3882さんの話が受け入れられず気に食わないのでしょうね
まぁ勝手に怒ってもう来ないと言っているので届かないか

134もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 04:28:35 ID:pqLHcPXI0
3882さんに反発してる人は自分を癒すことを願望実現の手段にしてる人なんじゃないかな
そうじゃなくて3882さんは自分を癒すのが願望というか本来の望みであると言ってると思うけど
自愛は手段ではなく願望実現だということと変わらないと思う
深夜なので連続レス失礼

135もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 04:46:54 ID:PyA8lKJo0
>>132
といいつつ自分もkianさんの事をエゴ視点で決めつけてるの気づいてる?

3882さんは>>80ではっきり「不快」と言ってるから「怒った」の判断はあながち間違いとも言えない
ここチケット板なんだし、チケットを通して構築した価値観によって3882さんの理論が受け入れられないと感じるチケ民がいても何の問題もないんだよ
別によその達人と同じである必要は無い
その状況を受け入れられなかったと言う意味では3882さんも同じ

そこに気づいたから3882さんもここを出て、自分主体で理論展開でき、その理論を求める人だけで構成された「3882式サイト(仮)」的な場に向かいたくなったのでは?

136もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 05:41:03 ID:PyA8lKJo0
>>133
>>64でkianさんは考えが異なるなりに話し合って理解を深めようとする姿勢が見える(それが掲示板の醍醐味と)
しかし>>80-82で3882さんは拒絶の姿勢を見せている

これをkianさんが「3882さんの話が受け入れられないから気に食わない」とするのはちょっと悪意を感じるよ

137もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 06:54:36 ID:o/QHIeCA0
108脳だから質問することもなくロムってたが…
>>122の上2つは詭弁に見えてしまう。

>>119
今後これ基準で引き寄せが語られて行くのは確かにだるい。
これからここで意図や願望の話出すたびに「そんなものはない」ってつっこまれるのか?
チケ板でチケ思考が否定されるって何のギャグ。

138もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 06:59:25 ID:r76gFfrs0
108さんが 次スレどぞー対応したのは
この流れを予測しての事なのかな?

139もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 07:17:00 ID:Ke53eKsY0
キリの良いところでってそういう事なんじゃね。
途中でみんなこっち移ってきちゃったが。

140もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 07:30:25 ID:Ke53eKsY0
>>134
いつの間にかこんな狂信者ついてたのか。

141もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 08:48:16 ID:r76gFfrs0
なんだかもう「充足を向く」と「適切性と一致」
だけでやってればいいかな、と思うようになりました。 それで十分(少なくとも気持ちは)。

142もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 08:55:30 ID:nlyIfzbg0
エゴを”バイパス”するのってものすごく難しいんですよね。
そうしようとすればするほどエゴに絡めとられる構造になってます。
108さんの理論がシンプルかつ誰でも実践可能なものに終始しているのは、そうすることでエゴに焦点を当てないまま最短ルートで7章認識(懐かしい言葉)にシフトさせるためではないでしょうか。

ただ、簡単すぎて疑うんですよね笑
私もそれでレスターやマネゲやエックハルトトールに散々「浮気」しました。
でも戻って来てわかることは、108さんの言ってることほど普遍性があってかつ究極的な理論は他にはなかったということです(もちろんレスター他や3882さんを貶す意味合いは全くありません、間違いとも思いません)。

3882さんも序盤で気づきに至ったのは108さん経由ではないということをおっしゃっていたような気がしますし、そういった部分で齟齬が生じたのでしょうね。

3882さんの書き込みは示唆に満ちています。
願望も意図も存在しないというのはおっしゃる通りだと思います(願望や意図なんてはるかに超越した出来事が起こってくるからです)。

ただ、「愛に満ちた世界」「歓喜の世界」みたいな表現は「そこに至った人」「至ってない人」みたいな分離を自ずと強調してしまいます。
「観念を発掘してリリースすることでそこに至ることができる」みたいな理屈もそうです。
リリースした実感や気持ちよさが強いあまり、「実践してそこに至ろうとするエゴ」を助長させる場合が多いです。どなたかもおっしゃっていましたが、結局は観念ゲームに終始してしまう。

108さんの理屈はその垣根を超越しています。それらは全て「あなたたちも既にそこにいる」「今いる場所が既にそうである」という立場で構築されたものだからです。

143もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:08:23 ID:r76gFfrs0
>>142さん

「簡単すぎて疑う」 分かります!(笑)。

 108さんは 書籍で展開していたような
理論っぽい説明の仕方も好きなんですが

「 難しいことは ぜんぶウソです」とか
「 向きを変えるのに エネルギーなんて
 これっぽちも 要らない 」
「 荷をおろして 」など

一秒で 「あ、そうか」と我に返してくれるような腕前は 凄いと思いますね。

144V8:2021/12/13(月) 09:13:42 ID:D2EapRzE0
>>127
本当にただ捨てればいいだけです
出来なかったらその観念を愛してください
あと、幸せと愛されているはデフォルトだと思っていいです

それでも、何か納得行かないなら
エゴを追い詰めてみてください
刃物は危ないから、精神的に追い詰めてみましょう
この世界はなぜだか分からないけど苦しいことだらけって思ってエゴを追い詰めてみましょう

145もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:15:02 ID:YtKQvfzg0
>>137
kianさんは達人ぽかったし相当108脳だろ
だから浮かれてるヤツらに気付かせようとしてたんじゃね?
>>25で>皆さんちゃんと全体的な内容理解されてるのかな?
って最初に言ったのは、お前らの求めてるもん(願望誰でも簡単に叶う)とは違うよって苦言だな

それに気付かずただのマグレ転職話に釣られ、ただの癒しカウンセリング的内容をありがたく読むお前ら・・・

146もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:23:07 ID:YtKQvfzg0
>>132

3542 : もぎりの名無しさん 2021/11/04(木) 16:17:55
わざわざV8さんはブログ開設したのだからそちらのコメント欄でお話しては最近はV8さんの話題でスレが埋まっているので移行した方がいいと思います
ID:pqLHcPXI0

お前、追い出して叩けりゃ誰でもいいんだな

147V8:2021/12/13(月) 09:27:13 ID:D2EapRzE0
3882さんのまだ全部読めてないです
ざっくり目は通してました
後でまた読んでみます
でも視界に入ったこの一言

> 世捨て人みたくなる訳ではありません笑
> むしろ反対、虚しさとは全く違います。

自分はこういう発言してくれる人は、もうこれだけでアリかなw
ガバガバでスマソ

自由意思云々に関しては
「感情がリモコン代わりになってる」ぐらいは採用してます

148もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:42:37 ID:oc9PUB.w0
>>146

3882さんでスレが埋まってたのは気にならなかったのか

149もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:49:35 ID:io5BGcaY0
理論の違い云々というのはわからない。認識の変更した後にわかることだろうと思う。

108さんもチケットの最初のメソッドとしてクレンジングメソッドを3つ挙げ、その1つとしてセドナメソッドを書かれていた。セドナはやってみたことがあるけど、少しよかったくらい。今回、3882さんがきっかけでレスター博士の物語を読み返したことで、ヘイルさんの本に書かれていない愛に変えるということにレスター博士自身が取り組んだことがわかった。試してみて、自分に必要な感じがした。

結局のところ、チケットの7章ではメソッドも要らないということになるんだろうけれども、なかなか突破できないので、適切性と一致すると愛に変えるをしばらくやってみる。

150もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 09:57:16 ID:r76gFfrs0
個人的には 108さんと同じくらい
目からウロコで、表現が面白くて、承認欲求がない
(もしくは上手に処理)してる達人って
「自称・単なる108さんファン」こと
U 4さんかな。
 
リアリティを疑うって発想の原点は あの方の
文章で学んだように思う。

151もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 10:05:56 ID:YtKQvfzg0
>>148
それな(笑)

>>147
ヨイショしてたお前もまだ達人ごっこなのもわかった

>>149
あんたに読解力が皆無なのもわかった

バカバカしくて見るのもやめようと記念に書き込んだ
1人でまとめ読んでた方がマシだなこりゃ

152もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 10:22:03 ID:io5BGcaY0
決定論みたいになっている、自由意志はないということを認識し、それを受け容れると逆に自由に生きれるようになる、というようなことなんじゃないかなと思うのだけど、それは認識の変更をしてみないとわからないのだと思う。

適切性と一致するをやっていると、思考や行動が今までと違う感じで起こってくることがある。

153V8:2021/12/13(月) 10:33:17 ID:D2EapRzE0
自由意思云々は難しいだけ、何のこと言ってるかによる
決定論については「常に幸せの絶頂」の連鎖という意味ならこれは変えられないね

154もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 11:02:26 ID:pqLHcPXI0
>>146
>>148
誰でもいいから叩いて追い出したいなら3882さんのことも叩いてるだろアホかブーメランすぎるわ

155もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 11:04:09 ID:dtZNS0mw0
>>144

V8さんありがとうございます。
その観念を愛すのはできそうです。
やってみます。

156もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 11:07:44 ID:9gN4EcUk0
>>154
薬飲めよメンヘラ
変な時間に起きて叩きなんかやってないでさ

157V8:2021/12/13(月) 11:32:00 ID:D2EapRzE0
全部好き勝手にコントロールできるって言っておけば良かったかな〜、と後悔してるかな

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10211/1582050730/1961
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10211/1582050730/2934

前スレでも自分、どっちにしようか迷ってるんだよね〜
「幸せの絶頂の連鎖からは逃れられない」とは言いました、これは決定です(だから、現在も過去も未来も全部救われる)
そして「この幸せの絶頂の次の瞬間は、この幸せの絶頂しかあり得ない」みたいなのはないんです
毎瞬、選択できます、これは自由です、その時まで未定です

「今、ここ」しかない、未来や過去は「ない」というのは
未来や過去は「特定の形では存在しない」という意味ですね

158もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:05:20 ID:BDawOWbE0
>>157
迷うって何www
やっぱり適当に空論並べてるだけの達人ごっこだったんだね

2610 名前:もぎりの名無しさん :2021/09/10(金) 21:07:06
V8を達人だと思ってる人なんてここ長く見てる人にはいないから大丈夫だろう
ただたまに来る程度の人はV8の妄想アドバイスを本気にしちゃう危険性があるな
信じちゃった人は気の毒としか言えないが真偽を見抜く目を持つことも必要だね

159もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:08:39 ID:BDawOWbE0
V8潜ちゃんでも達人ごっこして難民惑わせ始めたから怖すぎ

160V8:2021/12/13(月) 12:12:53 ID:D2EapRzE0
>>155

> 潜在意識では幸せになりたくない・愛されたくないからそれが現実に投影されてるのはわかりました。

これが理解できた時点で、その観念を愛するのは割と簡単になっていると思います

>>158
一つの真理を説くとしても、迷う原因があったんだ
神と完全独立した自分としての自由意志はないんだけど
別の領域視点だと物理現実丸ごとコントロールはできているんだ

161もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:22:54 ID:NYGOr45w0
んーもっとシンプルに考えてもいいと思います。
自由意志については桑田さんがわかりやすく説明してます
http://siran.gjpw.net/Entry/808/

162もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:36:20 ID:io5BGcaY0
>>119 で KIANさんが言っていた
>今まで散々「自分が決める」とか「意図する」とか「自分しかいない」とかここで語ってきたのに、それを否定する事にワクワクして疑問を抱かない。

で「自分が決める」の「自分」とは、何のことを指すのだろう? 意識のほんの一部のエゴ? 意識のうちエゴとは別の領域?

「意図する」のは、誰? 意識のほんの一部のエゴ? 意識のうちエゴとは別の領域?

『仏教思想のゼロポイント』で魚川祐司さんは、実体我と経験我という表現をしていて、仏教でいう無我は、実体我は存在しないけれども経験我は存在している意味としていた。実体我=エゴ、経験我=意識 に相当すると思う。

「自分しかいない」の「自分」は、経験我(=意識)を表しているのだと思う。

163もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:51:01 ID:vowdYBgc0
大事なのは意図する方法とか意図の定義とか自由意志の定義とかを模索することではなく、自分で実践することです。

桑田さんや魚川さんの文章が魅力的なのはわかりますが、それも観念ゲームの一環です(観念ゲームそのものが目的であれば水を差すようなことを言ってすみません)

私にとっては観念ゲームに迂回することはエゴが幸せを経験するのを延期させておくための一つのディレイでした(これは108さんがおっしゃっていたことかと思います)

自由意志が存在するのかしないのか、迷うことで自ずから自由意志を放棄してしまっているように感じます。自分の実感としては自由意志は完璧に存在します。これは自分自身が完全に世界に受け入れられているという実感を指してこう表現しています。

「わかってそうな人」に委ねるのではなく自分で実践することです。そうすれば「わかってそうな人」が何を思ってそれをどう表現しようとしていたのか、自ずと理解するようになります。

164もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:53:07 ID:nxxFclLU0
言うて2883さんも狙った会社でちょっと働けたくらいで他のめぼしい成功談なさそうだったし
空論じゃなく実績あるちゃんとした達人がいなさすぎてね…
3000万と家族の命の危機回避なKianさん帰ってきて〜〜

165もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 12:56:49 ID:VRe.N7E.0
259 :幸せな名無しさん:2013/12/10(火) 21:41:03 ID:1YUZRWnw0

アファメーションに限らず、メソッドはあなた方を固定して現象を変えるものじゃない。
ただ、あなたを変えるためのもの。

なのにあなた方は自分を固定したまま、現象を変えようとする。
変わるのが辛いから、とにかくしつこいの。あなた方は本当に変わろうとしない。
あなた方は変わらず、現象だけ変えようとしてる。その後に変わろうとしている。
あなたの内面であるこの世界に、そんな虫のいい話はない。

あなたはそのままで良くない。あなたが変われ。今すぐだ。
あなた方の真実の世界を、あなたが変わり、今ここに見るんだ。

アファメーションは真実の宣誓だ。魔法ではない。
その世界を全力であなた方が信じろ。
それが真実だ。

真実から目を逸らすな。
それがこの世界の真実だ。

ttp://anotherworld000.blog22.fc2.com/blog-entry-435.html

166もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:05:40 ID:nxxFclLU0
なんかもうエキストラじゃなくたまたまオーディション通って推しタレントとプチ共演してるワイこそが達人な気がしてくるなぁ…
(推しが出るのは知らなかった)

167もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:10:27 ID:io5BGcaY0
「決める」は「決める」が決めるのだと感じるし、意図するも同様。

そこに、主語、主体はないと感じる。

168もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:14:20 ID:io5BGcaY0
>>163
KIANさんと3882さん、うまくやりとりできたらよかったのに。

表現に囚われてしまったのか、お互いに理解しあえなかったのじゃないかと残念に思ったので。

169もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:16:37 ID:2ZRdBWHE0
Kianさんはうまくやろうとしてたよ

170もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:26:59 ID:2ZRdBWHE0
自分は>>16でKianさんの質問いいなと思ったけど、3882さんが他の人に対してより強目でつっぱねる感じで答えたから内心ちょっと驚いてた
いい感じにディスカッションになるかなと期待したけど
難民の自分にはどちらの解釈も貴重だから

171163:2021/12/13(月) 13:28:45 ID:z7RnQsJM0
>>168
まさに表現(言葉、観念)に囚われてしまったことでお互いが本質を見失うという一つの良い例ではないでしょうか

それは側から見てる分には仲良くやっていただくに越したことはないと思いますが(雑談スレなので)…

172もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:37:44 ID:io5BGcaY0
KIANさんのこの質問には驚きました。

>今まで散々「自分が決める」とか「意図する」とか「自分しかいない」とかここで語ってきたのに、それを否定する事にワクワクして疑問を抱かない。

「自分が決める」「自分しかいない」と「自分」という表現を用いたことです。

173もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:38:24 ID:JVeN86HE0
>>165
これ全く逆のこと言う人もいる
ぶっちゃけ認識が変われば(もしくは現象化)どっちでもいいんだろうな

174163:2021/12/13(月) 13:38:52 ID:fY4g2yzg0
自分を「難民」と感じるのであれば言葉や理屈を追うのではなくなおさら実践することが大事なんです。
具体的な体験談とか理屈とかはたとえどんなに立派に見えたとしても書いてる本人の承認欲求を満たすためのものと警戒するくらいでちょうどいいのではないでしょうか(繰り返しますが雑談スレなので、ラフな体験談や適度な馴れ合いなどあって然るべきとは思いますが)

迷ってる人ほどメソッドでもなんでもしばらく試してみてください。
多かれ少なかれ必ず前進できます。
私は108さんの方法をおすすめします。
(IDコロコロ変わるので不本意ながらコテつけましたがこれで最後にします)

175もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:42:29 ID:JVeN86HE0
願望も勝手に湧いてくるという面からだと、自由意志はないのかと思うことはあります

176もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:44:06 ID:dtZNS0mw0
しにたい

177V8:2021/12/13(月) 13:49:16 ID:D2EapRzE0
最終的には何でも自由自在なんだけどね
分離は幻想だから、分離意識は神さまありきの自由意志なんだ

178もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:49:17 ID:2ZRdBWHE0
>>176
スイスの安楽死マシーン「サルコ」を日本に引き寄せよう

179もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 13:59:02 ID:dtZNS0mw0
>>178

引き寄せができてたらそもそもこんなことになってないし

ほんとに何もできない

180もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 14:01:04 ID:2ZRdBWHE0
>>172
その発言は質問の時ではない

181もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 14:12:24 ID:io5BGcaY0
>>180
ありがとうございます。仰るとおり、質問のときではないですね。昨日の最後の書き込みです。

それでも「自分」という表現を付けたのには驚きました。

182KIAN:2021/12/13(月) 15:44:21 ID:KiANxPpY0
私の疑問を理解して議論してくれた方々、ありがとう。板がチケの話題に戻って良かった。
去る決意をした甲斐があったよ。

3882さんの話に惹かれ、癒しが自分に必要と思った人はエックハルト・トール氏とか悟り系、二元論、ワンネス関連に今迄の知識捨てて行ってみるといい。
引き寄せやチケとは矛盾しちゃうから余程どちらも分かってないと混乱して終わる。

デビューしたての前スレ2307に書いてたが、自分もそちら側をちゃんと通って来たから、あえて今回質問を切り込んだ。
でも貴方はエゴの塊みたいな言い方されたので、じゃあもういいかなって思っちゃいました。
ごめん。

ざっと読んで気になった事だけ。
私は自分を
①エゴ思考(望まない考え、過去参照的)
②それ以外の思考(フラット、望む考え、今何も決まってない)
そして思考をただ見つめている根源、魂的な③「意識体」の3段階で捉えています。

「こうなりたいなー」②
「そんなのむりだろ」①
「無理とかは条件だな、よしこうなろう」②
③はそれを受け入れるだけ。①や②を夢を見る様に観測する経験をしている。

①も②も「自分」の思考でしょ?
それ以外に誰が居るの?
神的な所からインスピレーションが降りたとしても、今「自分」がそれを認識しなきゃ思考自体できないでしょ。

難しく考えなくていいのに。
離人感強めるとメンタル弱い人は危険だよ。


108理論を信じる方へ…

もう書き込まないからメモ削除してたら、タイミング見て投下しようとしてた物があったから書いときます。
これは私個人が行き着いた論だし、レスはもうしないのでご自由に解釈下さい。
自由意志はある前提の普通のチケ論だから、落ち着いたら読んで下さいな。

以下、自分語りと長文連投、すみません。

183KIAN:2021/12/13(月) 15:45:11 ID:KiANxPpY0
自分は職場いじめ、貯金なし、婚約破棄され追い出され、実家戻れば親倒れて危篤、というドン底だった4年程前から引き寄せに入った。
それから理解を深めつつ、大体は叶えてきた。
良い職場に転職、新しいパートナーと出会い、家も買い、そのローン完済の3千万、新しい車、等々…細かいお金や物は数知れず貰った。
親は危機を脱し、後遺症はあるが笑顔で暮らしてる。

紙さんの様に日向ぼっこ期間もあった。
自己を滅して別の領域にひたすら浸って満足してた。
もうエゴも対して騒がない凪状態の人、ニュートラルで淡々と別の領域世界で生きてます、みたいな状態。

当然願いはバンバン叶ってますけど?って方はそれで良いのですが、叶ってないけどとりあえず生きやすくなったし上手く行ってるからいいや〜みたいな方はよく見る。
ここに来た当初は自分もその状態が残ってた。

余計なエゴの妨害を働かせていなければ、さして思い入れのない事が上手く行く事や思い掛けないラッキーが起こる事は当たり前。
でも本願と呼ばれる部類はどうか?
叶ったり叶わなかったりじゃないか?

凪状態はワクワクやウキウキが薄くなる。
手放そう、充足に浸ろう、常に安心していい…そんな事をして願望から退いていると、いつの間にか願う事が恐ろしい事にも思えていた。

ふと叶ってた時期を思い返すと凪状態は関係なく、その時々で違うメソッドもやってたし、エゴ爆発して何度も泣いたりした。でも叶った。

私はただ、それが叶うのが当然だと思って過ごしていた。
もう愛されて幸せになる事は決まってる
もう私は大金が入るのが決定してる
共通するのは、そんな根拠のない信念を持っていた事だけだった。

凪状態を見直した途端、何年も嫌だった事がなくなった。条例レベルの決まりが、私の望みに適した形にいつの間に成っていた。

私は可能と思えば無条件で叶う自由を確信した。
この次元で体を持ち、思うままに現実を享受する事を望まれ、神は自由を私達に許された。
だから思考という機能を与えられた。
それを放棄して望む思考も捨てては、人間としての本当の自由を無駄にする生き方だと私は思う。エゴ思考は捨てていいけどね。

注: 凪状態否定じゃないよ!
とても楽だし今でもベースとしては私もその状態。ただちゃんと自分の今の向きや意図確認してねって話です。

184もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 15:46:24 ID:2ZRdBWHE0
>>181
>今まで散々(中略)ここで語ってきたのに

って言ってるから過去スレ漁ればわかるのでは?

185KIAN:2021/12/13(月) 15:47:08 ID:KiANxPpY0
つづき
まず「なる」の亜種みたいなものですが…

私達が「こうなればいいな」と想像する時、意識上(物理現実ではない)としては経験し、叶えている事になります。
(前スレ終盤「既にある」の話あたりで書いた話をご参考に)

物理現実の現象は、自分が「これが当然」と感じている「記憶」の反映。
私が確実と決めたもの=記憶。
そうなると、固定観念が関わってくる。実際○という体験を経験したとしても、それをどう意識するかで△という記憶になったりする。

それに気付けば、何を確実な記憶として現象化させていたかが分かるので、先に前スレで観念の話をしました。

全ては記憶だと捉えていると、昔の記憶や無意識に抱いていた観念が出てくるかもしれない。
自分も何とも思っていなかった子供の時の記憶が思い出されて、その時無意識にある事に嫌悪感を抱いていたかもと気付いた。
その時の判断はもういらないからねって自愛するかクリーニング等をしておくと良い。


で、ここから本題の「今」の話です。

現実に変化見えなきゃ、認識変更しなきゃ…
という「〇〇しなきゃ叶わない」も、
現実が〜だから、自分が〜だから、過去だ常識だの「〜だから叶わない」も、
全部条件付け。
叶う事を「今」許可せずに「いつか」に先延ばしているだけです。

「今!叶ってていい、叶ってる!」としなければ、いつ叶う事を許すんだい?

分岐ポイント上に電車来てから切り替えようなんて無理でしょ?前から切り替えてないと方向変えられないでしょ?

「叶わない」を固定しているのは今の自分で、法則やメソッドのせいでも全部理解してないせいでもない。

結局七章の内容を言ってるだけで「関連付けの放棄」と「許可する」なんだが…
「〇〇だから叶わない」という思考を
「無条件で無関係だから今!叶ってていい」
に、自分の望む通りに正しく変えるだけ。

今認識してる事が世界に反映するのに、今叶ってないと自覚したら意味ないんだよ。
「望む自分が私の真実」という認定を「今」持つ事です。

もう今です!いつかじゃなくて今!!
今いきなり叶ってていい。
1秒でも前の過去持ち出さなくていい。
現実と照合しなくていい。それはただ流れて来た反映だから、変更は出来ない。
今見えてなくても、取り下げないで。
いつかどこかではなく、今の貴方の中で結果は既に決まっていて存在している事を真実として下さい。

先程話した「意識体として既に叶えた」を真実としてもいい。
別の領域には「既にある」んです。
それは意識体としての自分の延長に在る。
私達は「〇〇を見よう!」と選んだり決めたりする立場、そしてそれを味わう立場。

186KIAN:2021/12/13(月) 15:47:49 ID:KiANxPpY0
さいご

散々書いてしまったが「叶える」という言葉にも惑わされないでほしい。
今まで「叶ってる」と書いては来ましたが、本当はただ観測できる、見えるという事です。
それが当然と言う記憶の反映を見ているだけで、物理が叶えるんじゃない。

私達は観念で色付いた認識という眼鏡で充足という真実を歪めて見ています。
しかも眼鏡かけてると思っているのも思い込みで、本当は眼鏡もかけてないという二重三重の幻想を見ている。
だから本当は見えるんじゃね?と疑う事はそれらを容易く排除する事がある。


大事なのは「私は〇〇を真実とするので、それを見る」という方向性。
これが眼鏡の色を変える(外す)事になる。
それが現実に「関係なく」望みを見る事を「許可する」状態。

エゴが騒いだらメソッドしたり再許可したりもしますが、現実見て一時的に焦っても「待てよ?もう叶ってたから焦んなくて良かったんだ」と戻るだけ。
自分は頭の隅に「もう叶えたという真実」が居付いてて見守ってくれてる感じです。
今見えているものに関しては、関係ないので好きな様に解釈して味わいます。

その状態には余裕がある。
周りが「課題終わってねーよ!」って焦ってる中で自分は「終わってますけど何か?」って感じ。
「もうお金ありますけど何か?」
「もう愛されてますが何か?」
って余裕なんですよ。
余裕状態こそ充足の属性です。
そこに自分の立ち位置を合わせる。

今しかないんだよ!!
だから今!
望む自分である事を積み上げて行くんだよ!
望む方向を見続けて自分に対しての固定観念が変更されて行くと、それは確かな認識になる。

走り書きの継ぎはぎもあるから、矛盾した表現があれば申し訳ない。どこか一部でも伝われば嬉しいです。

私が伝えられる事はまだこの程度。
多分108さんの理論にはまだ先がある。
そこに行くまでは、十分に意図し「今」の自分に歓喜の祝福を与えてみてほしい。

ではでは去るね〜
皆さんありがとう(・◇・)/~~~

187V8:2021/12/13(月) 15:49:28 ID:D2EapRzE0
ブログとかには来てね〜

188もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 15:51:21 ID:2ZRdBWHE0
わ、更新してなかった

>>182
おかえりなさい!
自分のために去る決意は撤回でお願いします!

189もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 15:54:05 ID:c0L8O4d.0
潜ちゃんのV8のスレも行けるのでは?
チケについて書き込むところはいくらでもある

190もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 16:14:25 ID:WtxrweGw0
>>162
自分というワード1つにそこまで頭回してたら解釈だけで人生終わりそうだね

191もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 16:20:01 ID:2ZRdBWHE0
>>182
> 板がチケの話題に戻って良かった。

チケの話題が出来ないからと去る決意をしたんだから、チケの話題に戻ってれば去るのも止めていいと思いますよ!

192もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 16:28:49 ID:qOPePk6M0
>>185>>186

やっとホッとするチケット板108さん理論に戻った。
こちらこそありがとう。

193もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 17:20:25 ID:S1ATXKNM0
自分は悟りや癒しより圧倒的に実現派で行きたいので108式に専念する決意ついたよ
ありがとう

194もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 17:25:31 ID:2ZRdBWHE0
こうして好きな達人さんがいなくなると我ながら引き寄せの力ないなーと実感してしまう

195V8:2021/12/13(月) 18:10:37 ID:D2EapRzE0
自分もそろそろ本願叶えさせる小技メーカーにシフトしようかな〜

196もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 18:17:16 ID:hhGD1.wg0
>>174
初心者すぎる質問すみません
実践と言うのがいまいち何をすれば良いのかわからないです
チケットやまとめを読んで頭と心に入れるくらいしかやれることが思いつかなくて…

197もぎりの名無しさん:2021/12/13(月) 18:51:52 ID:r76gFfrs0
K I A Nさん、帰ってきて欲しいな。

 分かりやすいお話してくれるし、本音でコメントしてる感じ好きなんですよね。

198V8:2021/12/13(月) 18:54:45 ID:D2EapRzE0
KIANさんは親しみやすいよね〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板