[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第十五幕】
110
:
ALICE
:2010/03/13(土) 01:06:52 ID:RcN5l/Kk0
>>107
お茶くまーどの
くまーどのに「何とかなってるクマ」なぁんていわれるだけで
もぅ「何とかなってる」気分になってるぅ・・くまん。
この気分がいぃんだろーなぁ・・。
ちなみに骨格矯正は顔の骨をゴキゴキずらしたりするんで
痛いんだけどやめられへん・・ってことで、SMつながり・・(*^_^*)
111
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 01:08:36 ID:JQ/auSvg0
>>98
否、ただ「これからどうなるんだろーワクワクな感情」の方に
ちゃんと焦点合わせておけってコトだぜw
おまいがダメ子ちゃんなら、そのショックな出来事があった時によう、
ショックの裏側にそんな感情がある自分を発見することすら
できなかったと思うのだぜw
なんかここんとこ同じようなヤツが多いようだが、言いたいことをガマンするコトが
決して他人に優しいというコトじゃぁねぇんだぜw
そしておまいが優しさを求めるのはだ、ホントはおまいがおまい自身に
優しくして欲しいと思っているからなのだぜ。
だからな、他人の優しさを追いかけてもな、根本部分ではおまいは満たされないのだぜw
常に誰かの優しさを追ってしまうわけだぜw
そうじゃあねぇんだぜ、まずはおまいがおまいに優しくある、っていうトコロからなんだぜw
まぁこういう時はポノポノ的に考えるとわかりやすいのだが、まぁイイのだぜw
もしおまいがわしを優しいと感じるのであればだ、少しマネするとイイのだぜwwwww
おまいがおまいに厳しいなと思ったときに、おまいはだぜ氏としておまいに
語りかけてみるのだぜw
そう、実は優しいだぜ氏なんていないのだぜ。
おまいのココロの中以外には。
『衝撃!だぜ氏は存在しなかった!』P46より抜粋
クマブックスより絶賛発売中
112
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 01:15:05 ID:JQ/auSvg0
>>108
ト、トイレの鍵だってー!?ΩΩ Ω
じゃぁおまいは今からレンタルビデオ屋に走って「アパートの鍵貸します」を
借りてくるときっとイイコトがあるのだぜ!
>>107
ほぅ、クマブックスの社長はあすこらへんに……
先日ブラリと気の迷いでその地を訪れた知人が空港の案内所にて
「どこか見どころがない?」
「妖怪の町があります」
「他には?」
「何もありません」
「( ゚д゚)」
なんていうコントを繰り広げていたそうだぜwww
まぁ実際何もなくて地方格差を肌で感じたそうなのだぜ……ムムムン……
113
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 01:18:10 ID:pEaheQGE0
そう、実は優しいだぜ氏なんていないのだぜ。
おまいのココロの中以外には。
(~)
.Π γ´⌒`ヽ
ノ ヽ .{i:i:i:i:i:i:i:i:} .....:::::::::::::::.......
|酒| ( )━・~~~ .:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::.....
| | (:::o;;:::::::)つ] ...:::::::;;:''´ '''..;;;:::::.......
'"""゛~"''"""゛"゛""''・、 ...::::;;;'' '';;;::::::........
"”゛""''""“”゛゛""''' "j' ....::::::;; '';;::::::::::.......
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::( ......:::::::::;; ';;;;:::::::::.........
:: ゝ :::::......ノ:;;../ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
114
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 01:18:43 ID:pEaheQGE0
:(~):
:γ´⌒`ヽ:
: {i:i:i:i:i:i:i:i:}:
( )
z'Zr─〜''''彡 ̄ ̄⌒ミーv─ -tf'.z
 ̄`'''''─ム/'⌒' ⌒ヽ_>'''  ̄ ̄
/ 彡、 ノノ
/ _,;彡'´⌒(´ ミ}
_/ フ Y ヽ
- - - (⌒こ))≧ ; jfう》 - - - - - - -
 ̄ , ,'' ,; (_ノ ;; ‐ -‐
;' :; ;: ;゙ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
_____,''___,;;"_;;__,,____________
///////////////////////
、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
. ’ ’、 ′ ’ . ・
:(~):
:γ´⌒`ヽ:
: {i:i:i:i:i:i:i:i:}: 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”; ” ’、
’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ; ;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ -‐,
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
`:::、 ...;:;_) ...::ノ ソ,. r ''" `''‐,,._ X
,ゝ `く// 〉 / ∧_ ...::ノ '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 /' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
115
:
前スレ584で936
:2010/03/13(土) 01:21:22 ID:62K1I8hgO
連投長文すみません;
画家さん
前スレでアドバイス頂きました(
>>939
)。
ありがとうございました。
あのあと、画家さんの言われたように心を自分の内の存在に明け渡してみました。
というか明け渡す感じがいまいち掴めなかったので、目を閉じ胸に手をあて、自分の内に入りこむようなイメージをしてみました。
すると、それまでの不安や焦りがちょっとずつですがなくなっていきました。
瞑想もしてないのに、思考がほぼ止んでモヤモヤ感情が薄れたんです。
ほんのちょっとだけですが、気持ちが良い感覚もでてきて。気持ち良いというか、ホッとした感じ。
なんで?瞑想してないのに、現状はなんも変わってないのにって驚きました。
今もまだ時々思考が騒ぎだします。
葛藤が起きてきます。
長い間この願望を手放さなかったんですが、先月くらいから周りがバタバタと動き出しました(彼関係でない事も含みます)。すべてが予想外です。
今後どうなるかなんてわからなくなってしまいました。
なのに自分も彼の田舎で住もうって勝手に決めて、いろいろ想像して楽しんだりしてる。…ああ。あほですね。
先はわからないくせに楽しんでます。それには不安や焦りは見当たりません
彼には愛を送って、
自分の心は内の存在に預けてみます。
あとは流れるままに、自分らしくいよう
116
:
前々スレ993
:2010/03/13(土) 01:25:47 ID:t/8srBjgO
画家さん
前スレにて好きな相手が結婚してしまった!と書き込んだものです
画家さんの教えてくれた感情ナビを頼りに「錯覚を見ない!」と決めてから妙な安心感を覚え穏やかに過ごせてます
しかし安心しながらも現状は受け入れにくい状況でして・・・
以下は感情ナビの反応
1相手が結婚してしまった、諦めるしかない→赤ランプ、胸の辺りモヤモヤ。鳩尾に不快感
2だけど素直な気持ちは相手が好きだ、一緒になっても構わない(同時にラブラブな状況をイメージ)→緑ランプ、ホッとする、腑に落ちる
となると、2の方が事実で正しい知覚となりますが
「難しいよ!常識で考えて」「1年以上引き寄せやっても無駄だったじゃない?」「それは単に自分に都合いい解釈に過ぎない」とエゴ(?)がざわつきます。
で、この時の感情ナビは・・・・→赤ランプ、胸の辺りがモヤモヤ不快感・・・・
「え、と言うことは1が錯覚で2が真実!?ヤッホーイ♪」→緑ランプ、あると言う実感
となります。
しかし『現象化を見るまでは…』とエゴがまた追いかけてきます。
緑ランプを増やしていけばホントに望む現実見れちゃうんでしょうか?
相手とは平日はほぼ毎日顔を合わすのでどうしても証拠探しをしてしまいます。
嫌な現実を見やしないかと不安が拭い切れません。
117
:
98
:2010/03/13(土) 01:32:42 ID:62K1I8hgO
>>111
ダセ氏
全私が泣きました。
昨日目ハレてたのにまたハレそうですw
今回のことで、自分に制限かけてたのを気付けました。自分を蔑ろにしてました。
ずっとずっと、自分は上手くやってるって思ってたんですがね。
心の糸はほつれてたようです。
ありがとうございます
…しかしその本マジで欲しいですw
118
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 01:37:46 ID:9HeHyl4g0
>>115
いま布団に入りかけたところでしたw
思考が止まるでしょ?
で、少し落ち着く感じがします。
是非、続けてみてください。
明け渡す。自分の全部を明け渡すんです。
あなたひとりで頑張ってきたこと、きつかったこと、今の思い、それらを明け渡します。
もうひとりで頑張らなくてもいいんです。
>なんで?瞑想してないのに、現状はなんも変わってないのにって驚きました。
こんな風にもいえます。
瞑想とは明け渡しのことです。
降参するんです、何かに。
明け渡した瞬間に「抵抗」が外れます。
すると充足がどっと流れてくる。
実は充足しかないんです、実際には。
それに抵抗しているだけの話なんです。
ですから目を瞑って自分から何かやろうという気持ちさえ明け渡してみてください、
自動的に満たされてくるはずです。
で、現状は何も変わっていないのに、ってところがポイントです。
現状が変わったらほっとしよう、と私たちはそう考えている。
それが所謂、あべこべなんです。
現状にお墨付きを頂かないと、ほっとしない、と決めているわけです。
あなたがこの方法に馴染んで行くと共にそのあべこべも恢復されると思います。
私もよくやるんです、明け渡し。
それは何かに行き詰まったときだけじゃなく、何かを楽しんでいるときも何かを十全に感じたいと願うときも、
自分を真更にしたいな、と思うときも、彼の者(別の領域でも何でもいいのですが)に自分を預けるんです。
するとぱっと感覚が開く。
いつでもどこでも出来ますので、是非この方法(フォーム)に親しんでみてください。
ではおやすみなさい☆
119
:
よしだ
:2010/03/13(土) 01:39:25 ID:rOm7VjQI0
山田殿乙であります
120
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 01:45:18 ID:9HeHyl4g0
>>116
そのざわつきを無視できなければその感情(不快感)をリリースしてみましょう。
感情が悪いのではありませんよ。
その感情を呼び起こすものを手放すんです。
私が前スレに書いたセドナでもいいし、正直に自分の感情を感じきってみる。
すると彼へのコントロールが和らぐと思います。
>嫌な現実を見やしないかと不安が拭い切れません。
もし嫌な現実が見えたらそれを感じてください。
壁を作らずに。
108氏のブログのコラム、「壁」を見てみてください。
121
:
24
:2010/03/13(土) 01:46:07 ID:nxxund4s0
>>74
「思考」から切り離された実体のない宇宙意識神意識の「私」が意図なんだな。
じゃあすることったら、「思考」を「私」から切り離す。しかしそこには誰が残るんだろな・・・。誰もどこにも在さなく
なるんじゃ。その切り離された「私」って誰なんだろな。思考しエゴるエゴがなくなるのが怖いエゴ。「意図」って神がするのか。意図って神??
チンプンのカンプンだな。あんま考えたらイカンな。そしてこれも単なる観念か
>>69
話はずれるかもだが、いらんおまけがついてくるのはあるな〜。あとよくあるのが。ニアピン。
俺ん場合、「佐々木希」という名のガッツリ顎のしゃくれた女。名字と名前の間に「アントニオ」をつけてブラジル日系〜世みたいな位にするかって位。別に佐々木希みたいな女がいい!なんて頼んでね〜のにな。同姓同名のその女に同情してしまったぜ。
なんか、申し訳無さそうに「ササキノゾミです・・・」って言ってたしな。さすがに「よ!!名前がモデル並っ!!」てホメるわけにもいかなかったし。あまり冗談も通じそうになかったし。
「神よ。確かにモデル並みの女と出会いて〜とは祈ったが、それじゃ名前だけだ。惜しいな。しかも佐々木希みて〜な彼女なんて一言も祈ってね〜ぜ。アッバ」
122
:
ALICE
:2010/03/13(土) 01:47:45 ID:RcN5l/Kk0
>>118
横スレすいません。
一日一善、一日一画家
画家しゃん・・今日もありがとー、ただただ感謝です(p_-)
123
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 01:58:39 ID:JQ/auSvg0
>>117
クマブックス『衝撃!だぜ氏は存在しなかった!〜だぜ氏はあなたの心の中だけに〜』
Damazonカスタマーレビューより
108 人中、108人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
★☆☆☆☆ なんという詐欺本! 2012/12/23
By 八兵衛
かつてシークレットスレを混沌の渦に巻き込んだ故だぜ氏に関する話を
当時リアルタイムに氏と接していたスレ住人たちからの懐古という形で
まとめた本。登場する画家氏や55氏、山田君やNASA局長、また名無しで
参加していた人々の話は、各人3行ずつながら実に面白く示唆に富むものである。
だがそこに浮かび上がるだぜ氏像は曖昧で、天使のようだという人から
悪魔でしかないという人もいて、果たして彼らにだぜ氏について語らせる
必要があったのか?と疑問に思う。むしろ彼らの引き寄せライフについて
まとめてもらった方がよっぽど為になっただろう。
だが立腹しているのはその点ではない。著者がその曖昧な人物像に
収集をつけるために「そう、氏は始めからどこにも存在していなかったのだ。
ただあなたの心の中だけにいたのだ。」という結局サブタイトルと同じ
しめくくりをしやがったからでもない。
第一章にはその回顧録が各人3行ずつで綴られているものの、
第三章から最終章までが全部白紙で、第二章に「これは落丁ではありません。
この本はあなたが作る本です。次の章からはあなたのだぜ氏像を自由に
記入していってください。そうして世界にひとつだけの、あなたのためだけの
本になるのです。」ってなんじゃゴルァ!ただのノートじゃねぇかwww
という点である。間違っても買ってはいけない詐欺本である。
124
:
前々993
:2010/03/13(土) 01:59:38 ID:t/8srBjgO
>>120
画家さん
>>116
です。寝入りに関わらずレスありがとうございます!
ざわつきを感じきってみます。
思い起こしてみれば、壁、無意識に作りまくってました。ちょっと愕然。
こうなる前に気付いておけば…との後悔も。
どんな出来事にも壁を作らない意図で過ごしてみます。
そう決めたらすこし心が晴れました。ありがとう、そして、おやすみなさい!
125
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 02:07:05 ID:Kw1GdkhQ0
チケット読んでみたんですけど、これって単に
・特別なメソッドは必要ない
・日々、心地良く過ごせばよい
ってことなんですかね?
特殊能力でもないし、日常的に行使できるものであると・・・。
126
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 02:07:27 ID:JQ/auSvg0
>>121
切り離された「私」に対するエイブラハムの回答例
「あなたは新しい創造のパースペクティブを開花させていく永遠なるビーイングであり、
永遠なるコンシャスネスでもあります。思考のエッジに立ち、あなたのソースとなる
コンシャスネスを呼び込んでいるのです」
_, ._
( ゚ Д゚) ・・・・・。
( つ旦O
と_)_)
127
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 02:29:57 ID:Pct/ctAQ0
>>1
山田君さんいつもスレ立て乙です
って、まだ半日も経ってないのに100レス超えてる!?
一体何が起こっているというのだ…?
128
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 02:37:41 ID:ndkT1CoQ0
>>121
24うじ
実体のない神意識宇宙意識は誰だ?というところを考えるとループ。
「それは神に違いない」→「神だと認定したそいつは誰だ?」
本当に何もない。だからなんにでもなれる。
しかし、ニアピンといらぬおまけって、ハワイが羽合温泉くらい
「そうなんだけど、そうじゃねー」なのあるよね。
129
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 02:38:16 ID:JQ/auSvg0
スマン、妖怪ケウケゲンのせいで…
130
:
24
:2010/03/13(土) 03:15:49 ID:nxxund4s0
>>128
おうなるほど。空(から)でいこう。何もない空(から)だったら何入れようが自由ってか。
羽合温泉。逆に気になるよな。羽合温泉のつもりが、、、ニアピンの逆好転でマジハワイなら、もう最高のお笑い!!
131
:
信頼
:2010/03/13(土) 04:13:31 ID:wamaoOOI0
レスの流れが面白すぎですw
132
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 04:14:10 ID:XcCbX5EEO
>>86
アカシックレコード
と聞くと毎度どこぞの音楽レーベルを想像してしまふ
と、横ハ○たそがれなワタクシめがまたもや横から失礼致しまするw
自分は宿命と言われるそれは結局
「年月や積み重ねという概念が相乗効果を発揮した超強力な信念・概念」
であるだろうと見てるんですわ。
いわゆるものごころつくまでの記憶って、みんな不思議と「ほぼない」じゃん。
なぜか?なんて考えなくてもいいんだけど、真剣に考えてた時期があってw
その時に
「そこに封印的にぶち込まれた記憶とやらが宿命なんじゃね?つまり宿命とやらも、結局は概念信念の類に過ぎないんじゃね?w」
と思うようになって…
で最近はそれ=ものごころつくまでの記憶の存在すら幻想じゃね?と思うようにw
死がゲームオーバーであり、幸せな死がゲームクリアでもある
(人生という生命を賭けた壮大な)ゲームとすら呼べないゲームを、引き延ばしさせる為にエゴがわざと、
宿命と呼ぶものがあり、ものごころつかない頃というものやら当時の記憶が何かしらある
かのように巧妙に見せ掛けてるというか…
>>119
よしだ殿…w乙であります!ww
133
:
信頼
:2010/03/13(土) 04:18:36 ID:wamaoOOI0
しかし時間の流れが変です、オークションの出品作業などしているのですが、
1時間が20分位に感じられます。
アッと言う間に4時を過ぎてしまいました。
この頃時間の流れが更に加速しているように感じるのは私だけかな・・
(´・ω・`)bやはり人類覚醒計画は進行しているみたいですw
134
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 04:25:38 ID:4mQbsq0s0
思い切って画家さんに質問攻めしたいと思います。絵がうまくなりたいんですが、なかなか上達しません。
108氏の言葉を借りると、うまい絵や素敵な絵を観たら、それは自分の中にもある。ということですよね。
でも実際に自分の画力は?→NO��('A`)!まんま変わらずですっ!
今すぐ思い通りの絵を描きたいんですが、これも容姿の引き寄せと同じ感じで、じょじょに変わってゆくものなのでしょうか?
「既にある」の先に出会いや転職みたいな現象が起こるのではなく、紙の上で己の技術に関わる問題でも引き寄せって可能なのでしょうか?
お時間のあるときにお願いします。歌や楽器のお稽古などで伸び悩んでいる人の救いにもなると思います。
135
:
信頼
:2010/03/13(土) 04:44:00 ID:wamaoOOI0
>>134
画家さんじゃないけど、ちょっと気になったんで。
上手い画ってなんだろうねと思いました。
この人の絵は上手いな〜と思って自分も上手になりたいなと思う。
でも上手と言う基準なんだけど人を感動させる絵ってのは個性がありますよね。
上手いんだけど何処にでもある絵、下手なんだけど何か気になる絵。
貴方はどっちなんだろうか?この線は違うこうじゃないこの構図が分からない、
この色違うよとか考えずに、何にも考えず上手いとか下手とか考えずに書いてみてはどうでしょうか。
絵の事は分からないけど、引き寄せと共通している部分があると思います。
気を悪くしたら無視して下さいね。
136
:
134
:2010/03/13(土) 05:14:47 ID:4mQbsq0s0
信頼さんレスありがとうございます。
>>135
確かに最終的に欲しいのは「心を動かす」こと。全くもって信頼さんのコメントの通りの選択に行き着きました。
その先です。今回のことでぶち当たりました。裏付けされた技術です。味や個性の支えになるものです。
歌で言えば「声」が信頼さんがいってくれた味や個性にあたりますよね?
(ハスキーボイスや透明感ある声などの)持ち味をより引き出すのが歌唱力とかテンポの良さとかいったようにです。
137
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 05:16:18 ID:4mQbsq0s0
>テンポの良さ
間違えたーリズム感です。
138
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 09:53:59 ID:9HeHyl4g0
>>134
おはようございます。
>108氏の言葉を借りると、うまい絵や素敵な絵を観たら、それは自分の中にもある。ということですよね。
そうですそうです。
私は昔、ある人がある人の才能に嫉妬している、この嫉妬をどうにかしたい、という質問に対し、
私ならその才能者に感謝します、と書いたことがありました。
それは私を見せてくれているからです。
映画『アマデウス』でモーツアルトに嫉妬したサリエリ、『利休』では千利休に嫉妬した秀吉。
もはや言辞は不必要。
彼らが嫉妬できたのはソレを「持っているから」です。
ただ自分のものではない、と錯覚したため対象者に嫉妬したわけです。
対象者(モーツアルト、利休)が持っているひかりを彼らは見ることが出来たのです。
そのひかりは間違いなく彼らの創造です。
さてどうやったら上手くなるか、ですが、上手くなろうと考えるな、上手いと知れ、で片付けたいのですが(笑)、
ちょっと現実的に考えてみましょう。
それらは既にありますが、私たちは「練習」「経験」といったものを使って納得するプロセスを受容しています。
ですから腕に出るまでやや時間がかかる。
ポイントはこれらを如何に<楽しむか>にあります。
仮に「練習」「経験」さえ条件付けと呼ぶのなら、最低限の条件付けを受容する場合、それがスムースに展開するコツは楽しむことです。
何かを掴むために我慢して何かをやる、といった態度ではなかなか展開しないのです。
もっと言えば「練習」「経験」を条件下しなければいい。
それをやることが目的になってしまうことです。
楽しいから、やる。
これで手段と目的が同じになる。
練習や経験に楽しさを見出すこと、これが意図的創造になります。
興味を持って楽しんで取り組んでゆくと、上手くなろうなどとは考えなくなる。
ただ上手い自分を見出せます。
「ただ楽しめばそれでいい?笑止。下手の横好きもいるじゃねえか」
いや、ただ楽しめばいいんです。
制限的な言い方をすれば、楽しくなくちゃダメです。
上手くなろうとせずに、ただそれを楽しんでください。
上手くなるなど二次的なもの。楽しむことそれが全てです。
最近私が通信で指導している方は量子的飛躍をしました。
彼はただひたすら、楽しんでやっています。
それが短期間に変貌を遂げた唯一の理由です。
(まあ私の指導も上手いわけですがねw(;´∀`))
139
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 10:07:59 ID:9HeHyl4g0
>>134
補足です。
あと絵に限らず、歌とか小説とか自然とか、絵以外の全てを対象にして美を見出してみるといいです。
必ずそれは絵に還元されます。
例えば「この歌手のこの部分がしびれるんだよねぇ。。。」
とか、
「このフレーズすごいよなぁ・・・」
とか。
一見無関係なそのしびれる美が指し示す、ある非空間的エリア?が絵に還ってきます。
言葉では表現しずらいんですが・・・
私もよく音楽を聴いてて「この曲のこれ、これを作品に反映させよう!」とか意図します。
曲は物質化したものですが、それが物質化する以前の非空間的エリア(自分が感知した非物理的な場所)を見ます。
そこに創造の源泉がある。
面白いですよ、やってみてください。
世界が広がります。
140
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 10:27:31 ID:9HeHyl4g0
>>136
一気に書くか。
>裏付けされた技術です。
技術はフォームです。
身体とこころのあり方です。
フォームも同じ、ある程度の時間を許容してください。
絵なら絵筆と身体とこころを何度も対話させます。
その対話(感覚、手ごたえ)に興味を持ち、レッスンを進めます。
するとあるフォームが見出せてくる。
フォームには必ずある種の心地よさが伴います。
ですから感覚に耳を傾け、心地よさが指し示す方向へ進んでゆくことが大切です。
それが指針です。
あなたがそのフォームを取ると、作品の深み、説得性、存在性が際立つ。
そのフォームや作品が、周囲の空気を一変するくらいの純度まで引き上げてみてください。
楽しいですよ。
141
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 10:51:48 ID:W2VJugSgO
画家さん
私も絵は下手ですが大好きです!よく描きます。他にも芸術的趣味がありますがそれぞれに影響うけまくりです。自分の感じる部分を中心にして繋がってます。絵も音楽も文学も一つをやっていて息詰まったときに他からヒントがありますね。この前遊びで描いてたら面白い自分なりの手法を発見してしまい嬉しかったです。音楽も練習していて楽しみながらやると練習方法も自分にあうものが見つかるので。歌のときもそうでした。歌の場合は録音して嫌な部分をなおしていく。とかですね。あせるとなかなか進みませんけど。
今を楽しむがここんとこのキーワードになってます。しかし神に勝る芸術家はいませんねぇ。感動の連続です。
142
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 11:23:26 ID:kxsYV.lU0
おはようございます(`・ω・´)シャキーン
深夜のライブ楽しそうだなぁ〜
全部読みたいけど脳が追いつかないわ〜
>>37
i love you〜(・∀・)人(・∀・)
143
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 11:53:46 ID:XcCbX5EEO
>>136
自分も昔絵かきでなんかを目指してた経歴ありなので一応…
画家さんも描いてる重要項目「楽しむ」とほぼ同じよーなもんなんだけど…w
テクニックに振り回され始めると、うまくいくもんもうまくいかなくなるような気がするんよね。
この板での「どうやったら〜」質問とかとも通じるところで…
テクニックに振り回されるとうまくいかなくなるのは、そんな自分を見て「自分が好きだ」と言えないから。
楽しむも大事なんだけど「こんな私が好きである(こんな私でもOK)」を絵描きを通して
いかに無条件に近いくらいに集められるかなんじゃなかろうかと。
自分が絵描きを趣味に留めた理由もそこにあったんよね。
いつまで経ってもうまくなれなかったしどんなに自信を漲らせても満足に認めて貰えなかったし、
自分の望むように認めてもらえる見込みが見えなかった。
のたうちまわるほどのスランプから抜けてふっと湧き出たのが
「自分は絵描きが好きではなかった」
正確に言えば、うまく描けた自分は好きになるし認めるが、それ以外の自分に憎しみや嫌悪感しか抱く気はなかった。
絵描きが好きだったわけじゃなくて、絵描きで賛美され成功する自分という野望に叶った自分だけを好きになろうとしてた。
自分の満足いかない絵はおいといて、絵が思うように描けない自分を
「それでも好きだよ」
そこまでいかなくても
「それでもいいよ」と
どれだけ言えるようになるかで、伸び方も変わってくると思うんだ。
もし当て嵌まってるけどそうすることに抵抗があるという場合は
「絵が思うように描けない、そんな自分が好きになれない」
この部分を「それでもいいよ」とするところから始めてみるのがやりやすいと思う。
「好きこそものの上手なれ」
はそういう意味でもやっぱ大事だよね。
いっぱい自分を愛して認めてやるのは気持ちいいよ。
気持ちよくいるということは当然絵だって、どんな時でもオートで楽しんで描ける。
後は画家さんのアドバイスに自然に続いていく、とゆーわけですわ。
144
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 12:03:23 ID:qpTvStvA0
芸術家の皆さん流れぶったぎってごめんなさい
>>61
です。
証明と弁解やめることにしました
衝撃の真実の前に脱力せざるを得ませんorz
つーか
>>69
を読んでDAZEさんのおっしゃる
本来の「私」の持つ「意図」とは
「私」であることを「証明」や「弁解」しないものを言うのだと思いました
だから
「すごい自分を証明するため」、
「自分は悪くないことを弁解するため」に、
何かをしなくてもいい
したいこと、欲しいもの、純粋に欲でいいし、純粋に憧れていい
そして今、無条件に叶えていい
誰にも証明や弁解はいらない
「何かに申し開きしなければならぬ自分」なんか、そもそもいない
前スレで出てた「速いことを知れ」?っていうのもこれなんだと
「あなたはすでに全体です、全てを持っています」ってこと
今朝起きて気づいたんですが、
今度は「考えること」で証明と弁解を始めてましたw
「証明と弁解をやめるには?」って考えてた
それによって「不確定な誰か」からの裁きを逃れようとしていた
たぶん正体はエゴですが
とても自然に入り込んでました、エゴのドラマに
エゴに向かって証明と弁解とかどれだけバカげたことか
お笑いですよ
もうエゴは相手にしません
純粋に欲を意図します
「望み」は証明と弁解のために存在するのではないから
145
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 12:09:12 ID:kxsYV.lU0
>>143
激しく同意であります。( ゚д゚)ビンゴー
私ピアノの場合ほんとそんな感じだった!
そうだなぁ〜そういうことだったなぁ〜ってすごく頷いたよ〜ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
改めて認識することができた。
ありがとう。アリガトチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
146
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 12:42:26 ID:kxsYV.lU0
>>144
>脱力せざるを得ませんorz
ナイス気づき☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
>それによって「不確定な誰か」からの裁きを逃れようとしていた
わかるぅ〜
147
:
ALICE
:2010/03/13(土) 12:50:32 ID:RcN5l/Kk0
>>144
その気づき・・わたしも体験したい!!
でも、エゴっちが究極に抵抗してるぅ。
あぁぁ・・
148
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 13:00:58 ID:kxsYV.lU0
>>147
エゴっちを客観的?に見つめれてるじゃんv(´∀`*v)ピース
『エゴっち、いつもの抵抗、御苦労である』
と言ってみたら、エゴっちも楽になって静かになるのではないだろうか?
149
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 13:25:45 ID:pEaheQGE0
.:: .::_____::[おでん_しまむら]::___:. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
.:::://\\\\\\\\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
.::// \\\\\\\\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
.// \\\\\\\\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
// ┏ .\\\\\\\\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
/ ´.三 ヽ 匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸
{ニ ..ニ} (~) (~)
{ニおニ} ┌──┐ γ´⌒`ヽ /´⌒\ うぃヒック 「今日さ、クマブックスで購入した本ブックオフに
{ニでニ} |´・ω・| {i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃ 売りさばいてきた・・。やっぱり購入する前に
{ニんニ} | ┌── ( ) ( ) 立ち読みするべきだったかな。でも不思議なんだけど
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ (:::::◯::::) (|l|l◯l|l|)どの本屋行ってもビニールでカバーして中身確認できないように
┗┛ | | ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳ してあるの。あれ、詐欺でしょ(泣
・・お兄さん玉子と大根とちくわぶちょうだい 」
150
:
お茶くま
:2010/03/13(土) 13:30:23 ID:ySEyPkwQ0
>>110
痛いのを楽しむのならOK
ガンガンのんびりいこうぜ( ・(ェ)・ )b
>>112
そう、仕事も遊び場も何もないんだクマ
なのに家賃や税金高いしw
逆に自然があればいい人工的な物は何もいらない!と言う人には天国かも
そうそう、クマブックスのライバル会社Toクマ書店から新刊
『戦慄!あなたはクマだった!お気楽極楽着ぐるみ生活のススメ』
絶賛発売・・・しちゃうといいな
151
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 13:32:03 ID:pEaheQGE0
.:: .::_____::[おでん_しまむら]::___:. :.:: .:: .:: :.: ..: :: :.:: :. .:: .:: :.: ..: ::.. . ..
.:::://\\\\\\\\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
.::// \\\\\\\\\\\\\\\\\ .. . : . : .:. :.:. :.:. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
.// \\\\\\\\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
// ┏ .\\\\\\\\\\\\\\\\\ . . : : : : : : : :. . . . .
/ ´.三 ヽ 匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸匸
{ニ ..ニ} (~) (~)
{ニおニ} ┌──┐ γ´⌒`ヽ /´⌒\ うぃヒック
{ニでニ} |´・ω・| {i:i:i:i:i:i:i:i:} ⊂∽∽∽⊃ クマブックス倒産したんだって?
{ニんニ} | ┌── ( ) ( )
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ (:::::◯::::) (|l|l◯l|l|)
┗┛ | | ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳
152
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 13:32:43 ID:6qaLjB1YO
いやはや、ブランチ(TBS)で高円寺特集やってますな‥
153
:
お茶くま
:2010/03/13(土) 13:36:19 ID:ySEyPkwQ0
>>151
(; ゚(ェ)゚ )!!?????
154
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 13:41:20 ID:XcCbX5EEO
>>145
ありが㌧
んでさ、最近は気が向いたらしか絵は描かないんだけど、逆に不思議な事に
必死こいて絵で天下とる野望wwに燃えてた時代と、そんなに腕が変わらなく見えるのよ…皮肉な事にw
その衝撃に初遭遇した時は「過去の特訓の意味はなんだったんだー!」と思ってたんだけど
そんなことじゃなかったんよね。単に、昔より増えた自分の中の認める部分が練習量を補填してたんだとw
それでもね「絵かきが心底好きではなかった」に行き着いた時は
もう大変だったよw全てを失った気になって愕然としたし。
誇れる趣味も特技もない自分はやっぱり、誰の目にとまることない世の歯車で虚しく終わるしかないのかと死にたくなったw
実際自暴自棄になってトンデモな寄り道もしちまって、更に自分が嫌になる経験もくぐってきたし。
今もすっぱり真のスランプ(絵かき的な面ではなくて)から抜けた!っちゅーわけでもない、厳密には自分オケ集めの道半ば段階なんですわw
こんなことが出来て認められてます!
と現実的に誰の目から見ても、明らかなすごいものを見せつけられる人でなければ
生きてる価値なんかない!とか考えてたんだな…
少なくとも世間はそうじゃないとしても、自分はそうなれないなら死人同然だと思ってた。
今は、その自分オケを増やしてまだなお楽しめる何かってどこから見つかるかな?と探険最中。
また絵に辿り着けたら嬉しいけどそうでなくてもいいやと…
………
>>136
さんがここ見たら「道半ばな奴に説教されてるよ自分w」とか傷付くかのぅ…orz スマンスコ
155
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 14:49:38 ID:Fw21FJDw0
>>111
DAZEさん
横ですが、一日一回は必ず私の中でDAZEさんが私に語りかけますw
(勝手にすみません)
元々自分を愛したり大切にしたりが非常に苦手だったので、
自分に愛を送る事を毎日日課のようにやってて
これがまた気持ちいいんです。
けど、うまく自分を愛せなかったり、大切に出来ない時も多々あり
そんな時、必ずどっからともなくDAZEさんが
「おまいはそのままのおまいでいいんだぜ」
「おまいに責められてるおまいが泣いてるぜ」
って励ましてくれます。
DAZEさんにしたら「はぁ〜?わしはおまいを知らんがな」だと思いますがw
この板でたくさんの方のレスに助けられている私は行き詰ると
その方々がよく語りかけてくれます(←いや、勝手に私がやってるんですがw)
前スレにも書きましたが先日は画家さんの「大丈夫大丈夫。苦しむ必要は一切ありません。」
がくり返し聞こえてきてホッとしてました。
つくづく思うけど…
まったく見ず知らずで声も顔もなんにも知らないのに
自分の悩みや苦しみや時には生きているのさえ辛い時も、
励まし、光をさし示して救ってくれて導いてくれるここの皆さんって
ホントにステキだ〜!ありがとう!って思ったわけです。
…う〜やっぱなにが言いたかったかわかんなくなっちゃった
DAZEさんすみません<m(__)m>
156
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 15:01:11 ID:kxsYV.lU0
>>154
わたしも、
『他人から認めてもらいたいのよぉぉぉ〜!!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!』
というエゴちゃんが居るように思えます。
嫉妬や怒りや寂しさの凝縮されたような感じの方。
他人は居ないっていうし、
だったら有り得ない願望なのにねぇ。( ・3・)ナゼ?
とりあえず、変に理屈こねて相手せずに、
そういう思いを認識させてくれてありがとう、
浄化の機会をありがとう、
と言って放っておくことにしている。
157
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 15:06:20 ID:kxsYV.lU0
>>155
・・・・・・・・・・・・・・
「おまいはそのままのおまいでいいんだぜ」
「おまいに責められてるおまいが泣いてるぜ」
「大丈夫大丈夫。苦しむ必要は一切ありません。」
・・・・・・・・・・・・・・
φ(・ω・)メモメモ
158
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 15:16:34 ID:Fw21FJDw0
>>157
φ(・ω・)メモメモ ←カワイイ!
159
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 15:53:23 ID:GMj0VGS.0
信頼さん
紹介して下さった斎藤一人氏の音声を聴きました。
コレはCD付きの本として持っていました。
聞き返すと、今日また新たな発見がありました。
上の子の妊娠中によく聴いていて、「こんな親にならない様に」と
思っていました。
今日はまず、自分自身を尊重してみようと思います。
160
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 15:57:14 ID:Pct/ctAQ0
ちょっと思ったんですが、感情って光みたいですね。
いや、光ってるのは私で、感情はその反射を感じているっていうか…
幸せな気分→実体があるので光が反射して帰ってくるので気持ちイイ
不快な気分→実体がないので光が反射せず帰ってこないので残念
もしかして光の性質であるところの波動と粒子の二重性も当てはまる点があるのでは…?
161
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 16:17:10 ID:W2VJugSgO
画家さん
久々の凹みですわ。
一度諦めて観念に突っ込んでいって苦しい思いをくりんくりんして 最近ようやく それに対して執着もなく幸せな感情しかなくなっていたから 叶うのも近いのかしら?ってうきうきしていた私を嘲笑うかのように もう叶いませんよってな告知がきました。くりんくりんの結果落ち込みはひどくはないのですが さすがにあると信じてきたものはなかったのよと言われたようでそっちの方が落ちますね。あると思ってました。手元にあるんだって。
なかったでしょ?んなわけないじゃん、すべてある?なかったじゃん。で、風呂にはいって号泣して少し落ち着きました。
叶わない願いもあるのか。皮肉なあるだな。今日は久々のなきようびです。
162
:
ALICE
:2010/03/13(土) 16:38:26 ID:RcN5l/Kk0
>>161
画家さんじゃないけど横スレです。
いつもW2さんには励ましていただきっぱなしで
ありがとうをいうばかりで・・。
へこんではるW2さん・・私ができるのは「愛」を送るだけです。
きっと今までどおりのW2さんへの復活は間もなくされるんだろうな!
私もここんところへこみっぱなしっていうか、胸に1トンぐらいの石置かれてる
ようにおもーいんです。クリンクリン、画家さんの「自分を明け渡す」ってのをしても
なんだかおもーくて・・。
あっ・・自分語りですいません。
163
:
こまどり
:2010/03/13(土) 16:41:50 ID:kxsYV.lU0
>>81
>>82
⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
はずかしがりっ子だから、名前出したり出さなかったりだけど、
出しちゃう(*/∀\*)イヤン
やっと全部読んだわ。
すげぇな。
すっげぇな。
感動あり。
共感あり。
笑いあり。
雑技団の本欲しいな。
でもクマブックス倒産しちゃったんだね。(´・ω・`)ガッカリ…
まあ、あっという間にこんな時間。
画家さんのコメントを胸に、合気道の稽古にいってくるわ。
164
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 16:48:57 ID:W2VJugSgO
アリッサン
ありがと。
165
:
ALICE
:2010/03/13(土) 16:52:41 ID:RcN5l/Kk0
>>163
こまちゃん
名前もかわゆいけど、これもむっちゃかわゆすぎー
→ (*/∀\*)イヤン
166
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 16:54:15 ID:JQ/auSvg0
>>155
γ~三ヽ
(三彡Oミ)
(´・ω・`) <いや、わしはおまいを知っているのだぜ。
( ) それも生まれる前からな。ガッハッハッ
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、V
(_| ̄ ̄_フ
> <
167
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:15:23 ID:H3fRjypU0
前スレで108さんが観音経は本質的に108式に近いと書いてらっしゃいましたね。
観音経本文?の説明は
http://homepage3.nifty.com/chances/kannon/kannongyou.htm
の説明がわかりやすいかも。
で、もっとわかりやすいバージョンwに延命十句観音経というのがあって
わずか42文字でチョー御利益があるといわれているそうな(上記サイトより)。
現代語訳は↓
---------------------
『十句観音経』の意味
観世音菩薩よ。み仏よ。帰依いたします。
私は仏とともにある因や、仏とともにある縁で生かされています。
仏法僧の縁によって、常に楽しくきよらかな悟りの境地を与えてください。
朝に観世音菩薩を念じ、夕に観世音菩薩を念じます。
その一念一念はたえず心の中にあり、心が観世音菩薩から離れる事はありません。
---------------------
(仏とか仏法僧とかの表現は置いといて)
観世音菩薩=別の領域と読み替えるといいかも。特に最後の一文は
心(本質)=別の領域で、すべては自分の中に最初からあった!みたいなw意味かな。
個人的には、別の領域の本質は般若心経でいう「空」にも通じるかなと思ってます。
空≠無 で、空は万物の源と勝手にw解釈しています。
(私は無宗教ですが、この手のものにはチコット興味がありますw)
168
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:30:06 ID:XcCbX5EEO
>>161
画家さんのアドバイスの繋ぎになろうなんて気もないんだけど、落ち着いたら読んでみてくりちょ
「どんなに望んでも叶わない願いがある」
これは絶対ないよ。
あなたに反発するわけではないけど…
そう見える結果を残すことはあっても、ホントのところそれは錯覚なんだ。
あるいは、望んでいたということ自体が真実じゃなかったと、現実から気付かされることはあるかもしれない。
だけど「ホントの望み」が叶わない世界は、ないよ。
今回の出来事で
「どんなに望んでも叶わない願いがある」
と囁いた声には必ず、尤もらしい理由づけを伴ってきてるはずだ。その理由にも耳を傾けて。
叶わないとした方が楽だから?
叶わないとした方が往生際が良いから?
叶わないとした方が時間が勿体なくないから?
いや、もっと別の理由付けかもしれない。
その理由付けの中身こそが、あなたにとって
最大の錯覚か、あるいは最大の真実
どちらなのかは、一番にあなたが知ってる。
今すぐ考えようとしなくていい。
泣いてすっきりして、愛を送って、それからでいいから、少しだけ気に留めてみて欲しい。
169
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:35:58 ID:Fw21FJDw0
>>166
DAZEさん
うほっ…こっぱずかしいwww
でも嬉しい!ありがとうです☆.。.:*・゜
(目をキラキラさせて喜んでるAAがあったらいいけど私にはムリ)
DAZEさんの「だぜ」を読むと時々「学校へ行こう」の「だぜ」が
頭に浮かんで来る事があり、慌てて「違う違う!」って
「学校へ行こう」の「だぜ」を頭から追い払いますwww
170
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:38:36 ID:ndkT1CoQ0
>>147
ALICEさん
僭越ながら、気づきを体験したい、
というフォームをやめてみたらいいと思いますよ。
「同じクラスだった、ほらあの人、名前なんだっけ」
っていうことありませんか? 知ってるんだけど、忘れてる。
「なあんだ、なんで思いだせなかったんだろう」レベルの話です。
A地点からB地点に行くんじゃないんです。
あなたはA地点でガラス越しに物事を見てる。そのガラスについた
曇りをきれいにすればもうその中に囲まれていると思います。
自分もいわゆる物作りなのですが、誰かを見たり目指したりしてると
苦しくて「もうこの仕事向いてない」とまで思ってました。
でも違うんです。自分をその場で展開するんですよ。
在りたいように、在るんです。
そうすると目の前が開けて、すでに自分がそうであったことを見るだけです。
171
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 17:40:53 ID:9HeHyl4g0
>>161
うーん。。。
おつかれちゃーん!
現状に一喜一憂しないしない。
凹むときはとことん凹むのも手です。
しかし今のあなたのフォームはまるで現実の奴隷ですやんw
ぜーんぶ現実に主導権を預けっぱなしです。
そんなフォームを笑ってください。
それが一番いい。
私を嘲笑うかのように、とか全くナンセンス。
現実を笑うのはア・ナ・タ。
もしフォームが解らなくなったらチケットかエイブラハムをもう一度読んでみるのもいい。
(マルちゃんのワンタン3袋いっぺんに食ったら胃がガボガボになったw)
172
:
ALICE
:2010/03/13(土) 17:46:47 ID:RcN5l/Kk0
>>170
とっても丁寧なアドバイスありがとうございます!
思い出す・・かぁ。
最近、自分で思うのがいろんな知識が増えすぎて重いなぁって・・ことなんですよね。
で、その知識に照らし合わせて、でも願望とか叶ってない今があって・・。
別のものになろうとするんじゃなくって、そうであったと気づくってのも
知識としてあったのに・・たぶん体感してないのかなぁ。
ブルースリーの「考えるな、感じろ!」ってことですよね。
ぜい肉とともに、このつけすぎてる知識を削いでいくほうがいいのかも。
173
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:48:28 ID:b8eagZCoO
自分の反応とか感覚とか、パーソナリティの有り様を
何もせずただ眺める感じ。
源の視点に立って眺めてみる感じ。
174
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 17:50:08 ID:6qaLjB1YO
いやはや、私、洋楽ロックで初めて聞いたのが、小学6年のとき親戚のお兄ちゃんにもらったAC/DCなんですが、
今そのAC/DCが来日中なんですが、知ってのとうり世界のロックンロールバンドを代表するビッグネームで、機会を逃してチケとれなかっんですわ。(←発売日忘れてて逃したからAC/DCレベルじゃもういい席むりぽと思って躊躇した)
前回の来日が9年前で、しかもメンバーの年齢を考えるとおそらく最後の来日になると思われます。
ロック史に残るようなバンドのパワーをせっかく見るチャンスだったのに失敗した‥と思っていたら、
なんとさっき、音楽友達の知り合いが明日のAC/DCのライヴ行けなくなったから、誰かチケ欲しい奴いね?というメール!しかもアリーナ!!もう私今、気分が交流→直流ですわ!!
そんなAC/DC詳しいってわけじゃないので、今2ちゃんのAC/DCスレで予習しちゃったりしてますわ。
明日私、NASAを上げて急遽あらゆる予定投げ出して、さいたまスーパーアリーナ行ってきますわ!
たぶん中継すると思われます!!
しかもツレの話だと、AC/DC側が、日本の主催者側に今回はファンにデジカメ撮影ぉk!好きにさせろ!(
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DneNO-ZRML48&v=neNO-ZRML48&gl=JP
)の許可を出したそうなんです。ありえんでしょう?世界レベルのバンドが‥
とにかく、明日、さいたまスーパーアリーナで燃えて萌えつきてきますわ〜伝説!!
175
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 17:51:34 ID:6qaLjB1YO
138 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 01:14:01 ID:50fx+GYW0
9年前に初めて見たときは鳥肌立ったけど、今日もやっぱり泣いた。
でも今回の方が若い人も多かったし、断然盛り上がってたね。
セトリってもう出た?
135 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 01:10:56 ID:53SWRIec0
前回の来日より遙かによかった。まだ「現役感」があるかな?なんて思ってたけど、失礼千万だった。最高。
shot down in flamesがよかったな。ああ俺の好きなものが目の前にあるよ。しあわせ〜って感じ。
で、なんと言っても本編最後のアンガスの長ーい長ーいガン弾きがきたねー。
めちゃめちゃ気持ちが伝わった。泣いた。
66 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 00:19:18 ID:O/+YZAzc0
あのレディースの白いTシャツめっちゃ欲しかった。
メンズがないから諦めたが。
156 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 01:23:06 ID:E5BezmOT0
>>66
あの白Tいいよねー
俺も欲しくなって着ていた女の子をジロジロ見ちゃったよ。
155 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 01:20:46 ID:53SWRIec0
結構女子一人参戦の人がいたのがうれしかったなー。
151 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 01:18:45 ID:ZxzV+MeO0
高校生女子1人参戦。4階にも関わらず、目の前で観た様な記憶。それほどすごかった!
迷ってる暇はない、短期バイトしてでも14日行くべし!!
169 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 01:35:44 ID:HrfHnl6f0
ブライアン声出なくなって、キーも下げてはいたけど生で聴いたらすげぇ歌唱力だな
まだまだ余裕でしょ
ストーンズもエアロも過去に観に行ったけど観客の掛け声といい、熱狂ぶりはAC/DCがずば抜けてるわ
190 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 02:15:58 ID:fxLzJqQV0
改札前でチケット譲って下さいって札持った女の子結局誰がお持ち帰りしたの?
183 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 02:01:23 ID:0Dua5npG0
♪JACKの時に会場の女の子がスクリーンに映し出されるんだけどJACK!のタイミングでシャツをまくりあげてブラを見せるんだけど最後の女子高生は勢い余って乳を晒していたww
228 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 03:01:25 ID:wwukB/Ri0
アンガスがどうとかブライアンがどうとかじゃなくてバンドがすごいと思った。
音を聴いてると勝手にリズムを取りたくなって楽しい気分になってしまうとかそんな感じ。
もうメンバーもいい年だから期待しすぎたらいけないかな?と思ってナメてたけれど、
期待しすぎて見に行ってたとしても、
そのしすぎた期待以上のライヴを見せてくれるようなバンドだと思った。
貧乏な身だけど、見終わった後に倍の金額払ってもいいと思ったよw
節約してダウンロードフェスにも行きたいですw
176
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 17:52:46 ID:6qaLjB1YO
220 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 02:51:12 ID:wwukB/Ri0
別に盛り上げなくてもバンドが盛り上げてくれるから大丈夫w
それくらいすごいバンドだと思ったw
229 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 03:03:17 ID:UZrR3KUr0
>>220
その通りだね!!!すごいものみたね!
来てくれてありがとう!AC/DC!!!
大好きだーーーー!
230 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 03:15:21 ID:jU/D2Kzv0
Highway to Hell のジャケットが映し出されて俺は泣いた。
ブライアンも好きだけどボンも好き。
312 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 12:12:59 ID:+2HloBnG0
最高だったね
2時間ずっとアンガスと一緒にステップ踏んでたよ
1234!右左左右!
290 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 10:59:44 ID:o8xG+ZNw0
昨日参った。ホント尊敬する。凄い。
プロだ。ロックのお手だ。
俺は9年前逃したから見れないと思って半分あきらめていた。
夢は現実となった。
来てくれたAC/DCすべての関係者にもお礼を言いたい。
本当に凄い経験をさせて頂いた。ありがとう。
291 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 11:00:08 ID:ZTB+muf5O
>>284
確かにそうだね
ようつべにアップされてる昨日の映像見てたらドキがムネムネしてきた
(昨日さいたまスーパーアリーナ)
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DneNO-ZRML48&v=neNO-ZRML48&gl=JP
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DEn2HdhF01Q8&v=En2HdhF01Q8&gl=JP
293 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2010/03/13(土) 11:05:39 ID:+g++i+/D0
ついに明日だ!!早くこい!!!
294 名無しさんのみボーナストラック収録 2010/03/13(土) 11:06:51 ID:UZrR3KUr0
>>290
私もそう思う!!夢がかなった
ありがとう!!
夢が叶ったから一生ずーっと幸せだよ!
177
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 17:53:23 ID:JQ/auSvg0
>>169
なんかググってたらこんなん出てきた
http://www.youtube.com/watch?v=7jcBaDei_gM
この押し付けがましいまとわりつき方…他人とは思えんのだぜwww
ちなみに残念ながら学校へ行こうは見ていなかったのでそいつを知らんのだが
こいつだけは耳から離れんのだぜwww
http://www.youtube.com/watch?v=Izx_fY8g15Q
これぐらい開き直れるとキモチイイのだぜwww
178
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 17:54:00 ID:ndkT1CoQ0
>>132
XcCbX5EEO 氏
宿命は何者かに思い込まされた=植え付けられた記憶かも
……と思うとグラグラするね。
たまに誕生を記憶してる子供とかいるようだが、それすら
ゲームスタート時に決まってる設定のひとつだったりしたら、
すごい巧妙だ!
まああまり考えるとめんどくさいので、
エゴとは壮大なネタバレ禁止であるが、
だけど、攻略サイトも探せば在るくらいに考えてます。
179
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 18:09:25 ID:W2VJugSgO
168さん
ありがとう。あなたのレスはいつもなんか自分の気付きたくない、いや、気付かなきゃなんない部分をピンポイントで突かれるようで怖いこともたくさんあって。
号泣しちまいました。今回は突かれたことではなく優しさにまいってしまった。
風呂に入るときは嬉しいときと悲しいとき。一日数回入るときもあるけど
日頃のわたしはどちらかというと頼られる存在でして電話があるときはほぼ悩み相談という。一般的に見てかなり山あり谷ありの人生送ってきていて周りにはポジティブなイメージもたれているから経験豊かな私はどう切り抜けてきたんだ?って私に聞きたいんだろうけど 本当の私は誰にも本心をいえない プライド高き嫌なやつなんです。でもそんな私は好きですから認めているから人間関係ははんぱなく良好です。見たいテレビ邪魔されるくらい相談の電話がかかる。恋愛もあまり困ることなく、むしろ好き勝手やってきていました。でもその好き勝手やってきたことが自分を責め立てる原因として生き方を心から悔やむ事態に陥ってから遡って読んでもらったらわかると思いますが初めて死を意識するくらい絶望したんです。私には一人だけ本心を言える友達がいて絶望期はその娘とも連絡とれなくなってました。チケット読んでまもなくして連絡とれたんです。たくさんの願いを確かに叶えてきました。でもやっぱり欲しくてしかたないものは手にしていません。
願いかあ。今回の件で泣いたことは泣いたのですがどこかで安堵感があることは確かです。うん、確かです。おっしゃる通り私はどこかで振り回されたくないと思っていたかな。振り回されたくない願いは叶ったんだな。いやーわからないですねえ自分のことなのに。底にある願いって。
号泣しましたけどそのおかげで現実に対しての見方ががらりと変わったかも。これまでよりも淡々とすごせそうです。
180
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 18:10:28 ID:JQ/auSvg0
おまけ
トロフィーの奪い合いの一例
http://www.youtube.com/watch?v=_6_DpRrl8Oo
※わしは腹がよじれて呼吸困難になったので注意
181
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 18:31:50 ID:Fw21FJDw0
>>177
>>180
DAZEさん
あ〜…それくらいまとわりつかれてみたい気もしますww
ってか、「軟式globe」めっちゃ懐かしい!
当時、「学校へ行こう」の中でも大好きなコーナーだった「B-RAP HIGH SCHOOL」
その中でもダントツ大好きだった「軟式globe」
毎回私も涙流して腹がよじれて呼吸困難になってましたwww
毎週ビデオに録画してあったのに、そのビデオがどっか行っちゃって残念に思ってましたが
youtubeで見られるとは!嬉しい!
それに「トロフィーの奪い合い」も呼吸困難になる〜!
軟式globe&トロフィーで腹よじれまくりで、息がつけないwwwwww
DAZEさんありがとう!
その「学校へ行こう」の「だぜ」は↓です。
http://www.youtube.com/watch?v=Lxhd0zrlu14
182
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 19:05:36 ID:W2VJugSgO
画家さん
サンキューです!なんか最後のひっかかりがドッコイ取れた感じです!
くりんくりんのおかげで凹み具合はあんときだけですみました。
本来ならばもうどこまでも落ちたのでしょうが。
なんていうか画家さんのいうとおり現実に振り回されてました。それを認めてなかったのかな。どこかで嫌な気分が過ぎるときって見えないなにかを抱えてますね。マジで気付きません。そんなことがないと!うわー教えてくれてんだ!って気分に初めてなりました。だーってもう私が見たくない!って抵抗が全部なくなったわけで。気付かせてくれるのが現実なんですね。なんかもうさすがに参った!降参!っで笑えます。早いなあ。立直りが。
183
:
ALICE@携帯
:2010/03/13(土) 19:11:20 ID:Qgy9UwSIO
>>171
ワンタン3袋一気食い〜
す、すごい( ̄○ ̄;)
184
:
信頼
:2010/03/13(土) 19:14:48 ID:wamaoOOI0
さっきネトゲ依存がどうのとニュースで特集していましたが、変な違和感を感じます。
ネトゲ廃人とか言ってるけど、そんな事言ったら我々現実世界にドップリ入ってる者は
リアルゲー廃人じゃないかと思ってしまいます。
いかに現実を真面目に正しく生きなければ駄目だと思い込んでいるリアルなゲーム。
観念ゲームかなw
そこでこんな考えが湧いてきました、何でネトゲに熱中してしまうのかって言うと、
実はこの世がネトゲのような感じと言うのを無意識は知っていてこれはリアルゲーに似ているぞと
ついつい熱中しているんじゃなかろうかと思います。
で、そのニュースでネトゲしてる人の部屋を映してましたが、これがホコリだらけで散らかり放題でした。
でもこの汚れて散らかった部屋は私達の観念で汚れきった心に相当するんじゃないだろうか。
こんな感じに思った訳です。
>>172
ALICEさん、最近私も感じているんですよ、自分の中に全てがあると言う事を。
知識はもういいって感じです。
ちょいと真似すると、知ろうとするな、知っていると知れって感じで外から知識を吸収する感じを止めました。
瞑想でも今までは宇宙のエネルギーを外から吸収するイメージをしていたのですが、
これを逆転して自分の中からエネルギーが湧き出て来るイメージに変えてみると何か凄い感覚です。
気持ちがいいし、体中に気力が湧きだして来ます。
これは面白いですよ。
>>174
NASA局長、おめでとうございます!
185
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 19:24:33 ID:W2VJugSgO
信頼さん
ほーんと、私そのリアルゲームにどっぷり浸りこんでましたよ。
もう浸る必要がなくなっちゃった。ぜーんぶね。私がどっぷりはまり込んでしがみついてたものみーんな一年で浸る必要なくなっちゃった。
楽です。ゲームくらいにおもえるなんて。最後の希望くらいに掲げてたもんだったから。
クリアしなきゃって頑張ってたんでしょう。これがマジで気付かないからくせ者だけど わたしは特に気付かないからボスがでてこないと向き合わないんでしょう。今回はラスボスだったのでもうリアルゲームはおしまいです。
186
:
画家
◆utHkaCg902
:2010/03/13(土) 19:26:23 ID:9HeHyl4g0
>>182
おめおめ!
流石チケッターw
(チケリスト?w)
その調子だぜ♪
今回のことも必ずスキルになるから☆
http://www.youtube.com/watch?v=HVSfWRA1O0Q
187
:
ALICE@携帯
:2010/03/13(土) 19:38:03 ID:Qgy9UwSIO
>>184
信頼さんは、あのトイレ事件で体感されてるから余計に外側からの知識が重く感じられるんでしょうね。
私は体感してないから、知識として入ってくる情報に理解はするけど、身体で納得(すごい表現(-o-;))してないからグラグラ揺らいでしまって、何で違うんだ〜(-_-#)ってなってしまい、その情報に不信感を抱くループです。
まだまだですね。
188
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 19:45:40 ID:XcCbX5EEO
>>179
>あなたのレスはいつもなんか自分の気付きたくない、いや、気付かなきゃなんない部分をピンポイントで突かれるようで怖いこともたくさんあって。
…orz
なんかいつもそーゆー感想持たれるんだなわしってばよwww
悪意からそうしてるわけじゃー決してないんだけどなぁ(´・ω・`)
だぜさんが昔だれぞの相談の中で、西洋医学と東洋医学との差の事に触れてたなぁ…それを思い出しちまったぜよ。
だぜさんはわしは東洋派だみたいな事を言うておったんだけど、自分もどっちゃかと言えばそっちなんだな多分w
でもさ、気付かなきゃなんないことなんて、元来そうそうないもんよ。
強いて、ホンっっトに強いてある…としたら、
「どうやっても、いつもいつまでもうまくいかない
けどうまくいかせたい(うまくいかないのが嫌になった)」
そんな時だけ位のもん。
※つまり自分は、そういう類の質問や相談以外に滅多に首を突っ込まないから
痛いとこばっか突いてるようにしか見えないのさ!(www)※
うまくいってると信じてやまない時や、たまたまうまくいかなかった時まで
「気付くべき目を背けてることがある」なんて話は有り得ないのよ。
もし「私はうまくいってる」を撤回してまで気付き直さねばならない、なんて
不安に陥ってたなら、そこはエゴの罠。
心配してくれるのね、ありがとう、でもうまくいってるから大丈夫だよ
で万事休す。
今日はちょうど、だぜさんを筆頭に爆笑動画紹介が目白押しだよ
あなたもポチッとなして腹をよじらせてウエスト10㌢ほどシェイプさせるがよしww
189
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 19:48:31 ID:6qaLjB1YO
>>185
>信頼さん
ありがとうございます!
たぶんAC/DCのライヴに明日行くことになったのは、
(超ファンてわけではない。ストーンズのチケあるけど行く?て言われたらたいていの人はあの伝説のストーンズなら見ておきたいから行くよ。レベルです実は)
このチケットスレや引き寄せの法則にかかわって、神様が、
「交流で行くやり方もあるが、直結で到達する生き方もあるんやで?」
というメッセージをAC/DCのライヴに行かせるというメタファーで私に忠告したと勝手に意図しましたわ、いやはや‥
190
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 19:59:54 ID:pEaheQGE0
169 :もぎりの名無しさん:2010/03/13(土) 17:35:58 ID:Fw21FJDw0
>>166
DAZEさん
うほっ…こっぱずかしいwww
でも嬉しい!ありがとうです☆.。.:*・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.
191
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:00:27 ID:pEaheQGE0
::::::|/ __________________
::::::| /:::::::::::::::::\:::.\:::.:\:::.\:::.\:::.\:::.\.:::\.:::\.:::\
::::::| .// ̄ ̄ ̄\\::::.\ [_焼_き_鳥_しまむら_]\::\:::\
::::)`⌒ヽ .// ;;;;;;;;;;;;;;;;;; \\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\::\:::.\.:::\.:::\
::( し:|| ┏┫.r....―┐┌\\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\.:::\.:::\
:::::) ま:|| /三三ヽ --- | ||--|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
::( ビ む.|| {三焼三} ..::| || ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ γ´⌒`ヽ゛゛゛|か|つ|手|鳥|
::::) | ら ||{;;三き三;;} ..::| || ζ ζ {i:i:i:i:i:i:i:i:} .|し |く |羽|わ|
::( ル ...:::|| {三鳥三} ..::| || /########/ ( ´・ω・) |わ|ね|先.|さ.|
::::). .;.:;;;;;;|| ヽ三三ノ . .:| || ||,,从人、、|| (:::::::::::::つ-@{}@{}@-
::::'⌒ヽ'...|| ..┗^┛...─―| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
::::::| ... .. .||......./r|;;;.|| ::::| || 全種類一本¥98− ||
::::::| ... .. .||......./r|;;;.|| ::::| || 雀は扱ってません ||
(⌒,,⌒)〜っ
(⌒,_,,⌒.て,,). (~)
! ノ U。`yヘ_,.、_ノ! `ヽ
し|~〜〜. 。{i:i:i:i|i:i:i:i:}
|! ゚o 。.゚(・ω|・` )
|!. 。o゚⊂::::::|とノ
|i 。゚ ゚ o.し-゚|.J
. |,,._二二二_,!
。゚o
192
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:01:01 ID:XcCbX5EEO
>>189
うはw深いなー
自分も局長の立場なら絶対行くね、自分も特にAC/DCファンちゃうけどw
最後かもしれぬ来日コンサート楽しんできておくんなはれー\(^o^)/
193
:
NASA局長
:2010/03/13(土) 20:10:17 ID:6qaLjB1YO
>>192
ありがとうございます!
てか、コレ、まじヤバイですわ↓
http://youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DneNO-ZRML48&v=neNO-ZRML48&gl=JP
ここまですごいのはサスガのNASAも初体験になると思われます。
別にAC/DCて、ルックスがいいわけじゃないし、しかもメンバー50代後半なのにここまで世界中を楽しませて、往年のファンどころか、
日本の女子高生までひとりで見に行かせてしまうパワーてのは何か本物が生きづいてるんでしょうな。
それから、このバンドってまったくスタイルを変えないで、デビューから自分らが意図したロックンロールをやり続けてるのも素敵すぎますわ、いやはや‥
194
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:10:51 ID:XcCbX5EEO
>>178
えひゃいww
申し訳ナスw自分てばその「客観的いちいち考えるのマンドクセ」をあえて追究する呆れた性癖?wがありましてですな…
誰もが放棄するほどマンドクセなそれは、ホントにマンドクセな代物なのか?意外と単純なんじゃね?
とつい興味津々に走ってしまうというかw
とことん捻くれとりますな(´・ω・`)b←なんか違う希ガスw
195
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:10:53 ID:pEaheQGE0
現状に一喜一憂しないしない。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・▽・)
(:::::::::::::)
しωJ
196
:
◆DAZEwMrjjA
:2010/03/13(土) 20:13:31 ID:JQ/auSvg0
>>181
ほぅ…その若干川島省吾に似ているヤツがリアルだぜ氏なわけだぜw?
まぁなかなか楽しそうなヤツだから別にそいつが出てきたらそいつでもイイのだぜwww
>>局長
相変わらず局長の引き寄せっぷりったら見事なもんだぜぇwww
一方のわしはというと、5月にウォルシュ氏が来日するというのに微妙なチケ代に
躊躇をしておる次第だぜwww
ポチッとすれば直結なんだがのぅ…フヒヒ……
ところでいつの間にかウォルシュ氏の日本語公式サイトなるもんができておってだな、
ちょうどイイ話題かもしれんのでなんとなく貼っておくのだぜw
http://www.kamitonotaiwa.net/article/13657854.html
197
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:16:40 ID:pEaheQGE0
凹むときはとことん凹むのも手です。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) パンツ返して…
(:::::::::::::)
し■J
そんなフォームを笑ってください
γ´⌒`ヽ
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
{:i:i:i:i:i:i:i:i:}
ヽ、_,ノ
(__)
私を嘲笑うかのように、とか全くナンセンス。
現実を笑うのはア・ナ・タ。
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
{:i:i:i:i:i:i:i:i:}
ヽ、_,ノ
(__)
198
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:21:59 ID:b8eagZCoO
個性が感じる「〜である自分」は、実は「〜だった自分」
を表わしているに過ぎず、
そうして作為された個性は観念のシグナルであるという
ことか。
199
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:23:44 ID:vjhgHy0A0
>>195
良く見たらwwwww
パンツ穿け!
200
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:27:22 ID:H3fRjypU0
>>195
スルーするところだったwwww だまし絵だ!www
201
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:30:44 ID:pEaheQGE0
> 信頼さん
現実リアルゲームは廃人どころか
自殺とか死者もだしてますしね
>だぜ氏
まてまて、ピラミッド痛危な
wwwww巻き添えw
>局長さん
羨ましすぎる 帽子にタンパンの人達でそ
サンダーっっ!!♪のPVは必見ですな
202
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:36:32 ID:qLe.ummcO
>>184
>ネトゲ廃人とか言ってるけど、そんな事言ったら我々現実世界にドップリ入ってる者はリアルゲー廃人じゃないかと思ってしまいます。
禿同。
共通してるのは、その世界を「ゲーム」ではなく「現実」なる存在だと思ってることじゃないかな。
私もネトゲしてたことあるけど、ただの「ゲーム」だと思ってやると、別に廃人にはならないんだよね〜。
そして、リアルゲー廃人の頃は、この世界は「現実」であって容易に動かし難い、失敗してはならない、唯一無二の世界の様に捉えてたけど、「ゲーム」であることを知って生きてみると、全然違う世界に見える。
死亡フラグも私の捉え方一つで生存フラグに変わる。私の決定で、選択で出来事が変わる。空前絶後のリアリティと自由度。
でも所詮「ゲーム」。唯一無二でもなければ動かし難くもない。
失敗しないようにではなく成功して楽しむために用意された世界。
そう思えば思うほど私を楽しませることばかり起きる。
でさ、「ゲーム」には過去も何もないじゃない!
過去なんて所詮私のプレイの記憶。過去が連綿と記録されているわけじゃない。つまり、私はそんな過去という妄想幻想に囚われてプレイする必要はない。
所詮「ゲーム」の過去なんて自分で作ってるだけw
と思うわけですよ。
だから信頼さんの言うネトゲとリアルゲーが似てるってのも超同意だわさ。
203
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:37:09 ID:vjhgHy0A0
( ´・▽・) ←そこはかとなく物悲しい雰囲気
204
:
信頼
:2010/03/13(土) 20:39:47 ID:wamaoOOI0
>>177
DAZA氏
まったく耳から離れません、大爆笑させてもらいました!
(´・ω・`)bそ・う・だ・よアホだ・よ〜
>>185
最近そのリアルゲーの外から見ている事が多いですわw
リアルゲームはお終いって聞いたら何かパトラッシュ何だか眠いんだを連想しますw
(´・ω・`)bお客さん閉店です!
>>187
ALICEさん
知識が重いんじゃなくてもうどれも同じ事言ってるとしか思えなくなってしまいました。
ALICEさんも体感はしてますよ、私はこれがその体感だったと気付いただけです。
あれもこれも全部そうだったんだ!これだったんだと気付いただけです。
自分の中に初めからあります、それは間違い無いです。
何で違うんだ〜をそのまま違っててもいいんだ〜に。
まだまだだねもそうまだまだでいいんだよに。
>>189
NASA局長、明日は楽しんで来て下さい!
205
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:40:27 ID:Fw21FJDw0
>>190
おぉ〜〜!!キラキラカワイイ!!
そうそう!まさにそんなのが欲しかったんです!
さすが!ありがとうです<m(__)m>
>>196
DAZEさん
いやいやいや…
「学校へ行こう」の「だぜ」氏じゃ駄目ですwww
私の中のDAZEさんは(ry
206
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:47:32 ID:pEaheQGE0
>>199
>>200
:(~):
:γ´⌒`ヽ:
: {i:i:i:i:i:i:i:i:}:
:( ;ω;):
:(:::::::::::::):
: し─J:
207
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 20:53:37 ID:vjhgHy0A0
∧ __∧
( ´・ω・) _,,..,,,,_
.ノ^ y ヽ-,o/ ,' 3 `ヽ
ヽ,,ノ===lヽノ | ̄ ̄ ̄/
/ l | !.o―-o'
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
208
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 21:00:28 ID:kxsYV.lU0
マータリな夜食を作ろう!
――v――――――――――――――
∧_∧
( ・∀・)
( つ ∬∬
| | | ⊂二⊃
(__)_) L___」
209
:
もぎりの名無しさん
:2010/03/13(土) 21:01:14 ID:vjhgHy0A0
あれ?もしかして
ダゼの社長、ってば
私のために108氏に代わりに質問してくれたんだ!
ありが㌧〜〜〜〜♪
「何していいか分からない」じゃなく
「やりたいことが分かった!」って
立場になるんだね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板