[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第八幕】
310
:
ぴかぴか
:2009/12/04(金) 13:03:01 ID:/LI11BH6O
>>288
心の言葉。
そうですね、赤ちゃんとかは言葉が理解できなくてもエネルギーは敏感に感じとっていると思います。
私の小さい時の記憶では、人が泣いたり怒ったりする事の意味がわからなかったというのがあります。
それが何をしているのかわからない。
どのくらい小さい時かは今は覚えてないけれど。
悲しいとか悔しいとかは後で勉強して?w(苦労した?)
覚えていった記憶がたしかにあります。
大人でも人の感情エネルギーは言葉がなくても感じますよね。
楽しい人と一緒に楽しむか、壁を作って自分との比較対象として見るかは個人の自由だとしても、
エネルギーを感じられるという意味では同じです。
いい感じの見習いたい人がいるのなら、
その言葉のみにとらわれずにそのオーラというか、
エネルギーに同調して自分を変えるのに役立てるというのもこれからは必要になってくるのかもしれません。
>>292
思考という奴は勝手に変化する信用できない奴かもしれないです。w
自分の直感で「あの時、こうだと思ったのに!」 と後で感じる時、
その直感の邪魔をしたのは思考です。
私も思考と付き合うのはほどほどにしたいと思っています。^-^)
311
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/12/04(金) 13:11:08 ID:o9z6Jxt.0
>>298
現実(とエゴである我々が見ている世界)の自動車だと「上から鐵骨」もあるかもしれませんが、
我々が見ようとしていない真実の世界は、オール・イズ・ウェルなので、上からは何も落ちてこないでしょうw
>>293
はわかりやすいですね。
>ようは頭で考えたことの
>最低75%は役に立ってないかもしれない
まさにNASA局長の好きな「80対20の法則」。
惰性のままでいたら、この8割に人生のこれまた8割を注ぎ込むことになっていたのですね。こわやこわやw
もったいないお化けを引き寄せてしまいますよw
312
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/12/04(金) 13:17:41 ID:o9z6Jxt.0
>>302
> 為になる本を読んだりコトバを聞いた時の「気持ちよさ」を思い出していれば
> それですでに実践できとるというコトになるかもしれんのだぜw
かいしんのいちげき!
コトバに糧があるのではない。コトダマと共振することに糧がある。
313
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/04(金) 13:20:35 ID:3dUmPv1w0
>>302
イイネ(・∀・)
だぜっち絶好調wwwwwwww
314
:
55
◆52uE3j0pa6
:2009/12/04(金) 13:22:16 ID:o9z6Jxt.0
>>307
これまた良いお話を。
「笑う角に福来る」
ことはかくも単純なのですね。
さぁ、オイラも今日は思う存分バリバリ楽しく仕事しちゃうぞー♪
「今日は」というのがミソw
315
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 13:42:23 ID:XcCbX5EEO
>>310
思考が変化するのはしゃーないね
感情は宇宙全体とそこに存在する自己とが調和する為にあるけど
思考信念は基本物質世界とそこに群れ成すと決めた自分が調和する為メインにある
思考を伴う物質世界の中じゃ、信念が柱にあって、でもそれは日本社会で言うと日本国憲法みたいな存在なもんだから
ある意味思考も宇宙全体と物質世界との板挟みで社会的中心に作られた法解釈にフラフラしてるんだよw
時には「こんな古くて使いづらい条項撤廃しましょう!法改正です!」なんて事もありーので。
まー感情も思考も沸き上がるつど調和したい方に好きに従えばいいのだろうね。
316
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 14:29:44 ID:AcgWDZ/Q0
> 為になる本を読んだりコトバを聞いた時の「気持ちよさ」を思い出していれば
> それですでに実践できとるというコトになるかもしれんのだぜw
かいしんのいちげき!
コトバに糧があるのではない。コトダマと共振することに糧がある
だぜさん!素敵です★
>>313
画家さんだ!始めまして。。だぜさんの言葉を借りて、
画家さんの今までの質疑応答の文を読んでいました。
画家さんの文が出てくる前の、画家さんの言霊の心地よさに
救われていました。本当にありがとうございます。メモって
るんですよ。いつかお礼を言いたいと思ってたんですよ。
やっと今日言えた〜。ありがとう。
317
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 14:43:19 ID:g9LdIyuMO
213のグチ男です。
昨日も丸1日、金策に駆けずり回ってました。で、限りなくグレー(いや多分、相当怪しい)な金融屋さんに今すぐ現金が手に入るお話を持ちかけられました。とりあえず返事は保留して、いろいろ調べてみたところ違法なものであることがわかりました(当たり前だ)。
ぶっちゃけ違法なことであるのがわかっても、心は揺れてました。もう、私が今すぐ現金を手にする現実的な方法はこれしかないだろってことが、昨日・一昨日とヤケ気味に動いて思い知らされましたから。
結局、先ほど怪しい金融屋さんに断りの電話を入れました。それまでの猫なで声での対応が一変、ドスの効いた声で「じゃあな!」と電話を切られました(笑)
今の気持ちは、正直複雑です。違法な手段で現金を手にしても、その後ビクビクしながら不安に満ちた生活を送ることになるだろうことは目に見えてますので、その意味ではホッとしてます。しかし、これで、現金を手に入れる現実的な道は閉ざされてしまったという、絶望感。
あれだけヤケクソ気味で動いた結果として舞い込んで来たせっかくの機会なのに、それを受け入れることができなかった私は、例えそれが違法な手段であっても‘許容し受け入れる,ことができなかったということになるんじゃないだろ〜か?などとも考えてしまいます。
まぁいずれにしても、これで‘現実的な思考に基づき動く,ことでは、今すぐ現金を手に入れることは出来ないってことがハッキリしたので、諦めがついたと言うか、途方に暮れていながらも妙にサバサバした気分なのも事実です。
これから、この現実がどのように展開していくのか・・・55さんのよ〜に楽しんで眺めていられたらい〜んですけどね・・・
318
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 15:54:06 ID:W0URwGUMC
完璧に完成させて出来上がっていた。後はそれを披露し発揮するだけでした。なのに、ある人の突然の死によって、その機会がなくなってしまいました。
発揮したくても発揮する機会を永遠に失いました。発揮できずに終わった絶望、苦しさ、むなしさ。誰よりも出来る要素があったにも関わらず、発揮する機会を私は永遠に失った。
何度絶望しても希望があったからやってきた、良い面を見て自身を磨いて気を楽にして歩いてきた。
やっと見つけた心からやりたかったこと、私は現実にできなかった。
出来たのに叶えられなかった自分、叶えることがもうできないというこの現実に違和感。この現実が気持ち悪い。
磨いた才能を発揮する機会、分かりあえる愛、分かち合える愛を永遠に失いました。
周りから見たら奇跡的と思われることを今まで色々と体験・実現してきました、だから絶望しても現実を受け入れ自分でいることに感謝してやってきた、でも今回は絶望すぎて生きていてもしかたがないかもしれません。素晴らしいものがあるにも関わらずそれを発揮できず経験できず実現することなく終わった。私は私でいる意味がもはやないとまで思えます。後悔で絶望です。こんなふうになってしまった自分が残念です。私は私をいかすことが出来なかった。愛で満たすことが出来なかった。
319
:
305
:2009/12/04(金) 16:11:09 ID:T7bhMesYO
だぜ氏。
ああ…確かに、もったいないオバケかもしれない。
「今」か。「今」…。
私「既にある」っていう感覚がよくわからなくて、いつも願望を思う時には、
必ず叶う!叶うのが当たり前!私はそういう運命なんだ!叶わないなんてありえるの?
って思っているから「そう振る舞う」ってことが出来ない。
だけどやり方は人それぞれだからイイと思っています。
確かに、だぜ氏の言う通り「未来」が楽しみで「今」をなげやりにしてましたわ。
現実とも決別したいと思っていたし… 反省だ。
320
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 16:11:16 ID:KwrLKkuQ0
>>317
ぐっちーさん(ずうずうしく勝手に名前をつけてしまいました)
グレーなところを断ったのは
ぐっちーさんの中の本心の部分が
もっといいやり方があるって知ってるからですよ、きっと。
ぐっちーさんの心の表面の部分では
あれもこれもやらなきゃマズイだろと騒がしいかもしれませんが
>妙にサバサバした気分なのも事実です
ということは本来のぐっちーさんの心の部分が
顔を出してきたんじゃないでしょうか?
どんどん、いい方に目が向いていけるんじゃないでしょうか?
良い兆しなんじゃないかと私には思えるんですが。
321
:
482
:2009/12/04(金) 17:36:32 ID:Th1N7BaAO
友達からの助言を信じるべきか
自分の願望を信じるべきか
分からなくなりました…
もし友達の助言を信じるなら、
私の願望は叶わない方が良いし
いずれ今の(悪い)状況になってた。
叶わない方が良い願望なのでしょうかね…
難しいです。
322
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 17:40:36 ID:QRAXVD/g0
>>317
う〜ん。私もそんな経験があります。
でも、なんとかなりました。
昔だったら「肝臓でも売ってこい」ってなるんでしょうが、
ほっときゃ解決策は勝手にやってきます。
注意したいのは、すんだ事を後悔したり、まだおこっていない事を
心配したりしてアワアワしたり、ビクビクしていると見えるものも
見えなくなります。「既にある」を見逃してしまいます。
私の場合は「さあ、殺せっ」という心境になった瞬間に、色んな事が
動き出しましたよ。
その前に声に出して笑ってみませんか?
アホと思われても、10秒くらいで何かが変わりますよ。
へへへ、あはは、ぐふふ。わっはっはっはっはっは〜。
323
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 18:03:39 ID:lqRSIfMk0
>>321
助言でもなく、願望でもなく、自分の気持ちを信じたらいいとオモタ。
願望と助言は良くも悪くも鏡として繋がってる気がする。
願いの裏側に隠れてた色んな負が、叶わない方がいいよっていう
助言として返ってきたのかしれないです。
オイラは文字通り裏側にあった「受け取りたいけど、今の自分では無理だ」ってのを
一杯周囲の人間と状況から受け取り続けてますた。
だから自分が今感じている感情、感じたくない感情、一つ一つ
撫で撫でしてあげてみてください。
324
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 18:22:46 ID:wUKsmJ5A0
うまくいきそうだった恋愛が駄目になっちゃったみたいです。
しかしもやもやしているときより、すっきりして、安心してる。
こんな安心感でいいのかな?
いいのかな?というか、こんなことで安心したいわけではないのに。
この安心感に浸ってよいのでしょうか?
どなたか教えてもらえませんか?
こんなときこそ「完璧だ」やら「素晴らしい」やら言っていますが、
以前も、駄目になった時に、すがすがしく安心していたんです。
325
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 18:54:18 ID:KwrLKkuQ0
>>322
QRAXVD/g0さん提唱の笑うメソッド、
道具も何もいらない、その場で即効できていいですね。
笑ってるとき、ほんとに今のことしか注目しなくなるんですね、実感です。
どよ〜んの気配を感じたら即実行に決定です(^^)
326
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/04(金) 19:35:15 ID:3dUmPv1w0
>>316
ありがとうございます。
というか何をおっしゃいますやらw
その言霊とはあなたが紡ぎだしているリズムですぞ☆
否、あなたと私の合作ですぞ☆
これからもシェアして行きましょうぜ♪
見るものと見られるもの間にこそ愛がある。
存在世界が交差する場所に温もりがある。
故にキスは心地よい。
327
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 19:50:13 ID:dTdj5/GIO
>>324
わかります
私も付き合ってるときにとても不安で仕方ない恋愛をして
ついにフられたとき、ショックだったけど、何故か安心しました
そのあと、
不安や恐れを解消する一番の方法は、それが実現すること
というのをどこかで読んで、納得しました
たぶん
324さんの安心感は「失恋した」からではなく、不安や恐れが解消されて生まれた安心感なんだと思います
安心感自体には浸って大丈夫なんです。本物の安心感だと思います
ただ、
失恋したから、安心出来た
っていう風に関連付けしないで下さい
意味わかりにくくてすみません
328
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 19:55:29 ID:QRAXVD/g0
>>325
いやいや、これはザ・チケットのメソッド8ですワ。
でも、一番効果を実感できるんです。
これとセドナで百人力じゃ〜、ってかセドナの出番がなくなるくらいっす。
んで、挫折感や憤りを感じている時にこそ試してみてほしい。
あら不思議、ただのお酢でこんなに汚れが落ちるなんて…てな感じですワ。
また、喜びを先取りするとあとから事実がついて来ることもあるんですよ。
これで最近美味しい仕事をゲットしました ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
329
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 20:48:23 ID:JP6LsIdI0
神様に手紙を書いてみた
神へ
「あとはよろしくw」
330
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 21:44:19 ID:uI3ytjos0
>>286
遅れてごめんなさい、
あくまで個人的にそう思うだけで、
と言う事ですけどね、
映画スラムドッグミリオネアの原作、
http://www.amazon.co.jp/dp/4270102772/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1259930319&sr=1-1
映画のラストが、
既に書かれてる、字幕は、運命と訳してたけど、
既に書かれてる、って言うのはアルケミストに出て来る、
アラブの諺のマグタブ、って言葉と同じなんですよ。
言わんとしてる事は共通なんだけど、
こっちの方が、内容が感動的でもあったから、
個人的な感想でした。
331
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 21:50:38 ID:wUKsmJ5A0
>>327
さん
ありがとうございます。
そのとおりだと思います。
不安が現実になった安心感。
あ〜もやもや、悩まなくってもういいんだ、というスッキリ感なんだと思います。
あんまり嬉しくない安心感なのですがw
なるほど。関連付けなければいいんですね!
ただ、安心。スッキリ。
それでいいんですね。安心して安心感(?)に浸ります。
ありがとうございました。
332
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/04(金) 22:21:21 ID:g9LdIyuMO
>>320
さん
>良い兆しなんじゃないかと私には思えるんですが
>>322
さん
>ほっときゃ解決策は勝手にやってきます
ほんと、そうなんですよね。実は私もそう思ってるし(そう思いたい・・・)、また、実際これまでもなんとかなって来たって実績もあるわけです(本当かなぁ・・・)。
そもそも私は、端から見ればムカつくくらい脳天気なヤツ(らしい)んです。で、今現在、私のその脳天気さが、現実に私の身近にいる人間をムカつかせ、イラつかせている。
「なんでこの状況でそんなに平気な顔してられるんだ!」
「必死になんとかしようって気持ちが見えない!」
「もう家賃も借金も、支払い期限は過ぎてるんだ!どうするんだ!えぇ?どうするつもりなんだ!」
とまぁ、毎日毎日こんな具合なんです(笑)
現実は内面の投影と言われます通り、この状況もまた、私の内面を投影しているのだろうことは、充分に納得のいくところです。
恐らく私の脳天気さは、上っ面だけの脳天気さでしかない。内側では恐れ・不安がドロドロとぐろを巻いている。だからこそ、身近な人間を不安にさせイラつかせムカつかせる。
要は、ええかっこしぃなんですかね。なんの影響かわかりませんが(恐らく漫画か映画かドラマか小説か・・・笑)、脳天気でお気楽な人間を演じているだけなんでしょ〜ね
とまぁ、何を言いたいのかわからなくなってしまいました・・・
ぐっち〜でした(320さん、いただきます)
333
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 00:27:18 ID:dTdj5/GIO
>>298
さん、
>>311
55さん
お褒めいただき、嬉しいです(*゜∀゜*)
ニュアンス、感覚的なのがいまいちダメな左脳人間なので、今今メソッドやイメージングが苦手で…
ああやってエゴを黙らせています
今、実は万事休すの一歩手前な状況ですが
思考するのを止めてみることにしました。エゴが「考えろよ、考えないと大変なことになるぞ」と言うんですが
「そんときはそんときだ、その時に考える」
って思って、考えないようにしたら
「その時」が来ないんですよね(笑)不思議だ〜
334
:
信頼
:2009/12/05(土) 00:27:45 ID:LPpk/LOo0
ピラミッドと振り子のゲームの本を読んでるんだけど、
物凄い睡魔に襲われます。
しかも内容が面白いのに眠くなるw
他の本はそんな事ないのに何なんだこれはw
335
:
NASA局長
:2009/12/05(土) 00:37:17 ID:6qaLjB1YO
>>334
>信頼さん
その単行本、475円としてはかなり充実してますでしょう?
たぶん信頼さんはその単行本の影響で反物質化して意識がアッチに行ってるんでしょうなぁ‥
私も右腕がなんとなく反透明になってきてるような気がしますわ‥
画家さんに関しては、上半身はもうほぼ透明化してるようですが、
他の部位よりエゴが強いのか、下半身だけはまだこの次元に存在を主張してるようですわ、いやはや‥
336
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 00:46:42 ID:EljvKcYM0
ん。108さん現る!!
私にとってはいつでも必要な時に出現してくれるんだ。
だめじゃ〜と泣いたらブログが更新されてるし、
少しもぞもぞし始めたら回答開始してくれてる。
今リアルで書いてくれてるけど、今回の収穫は「周りの全てが全力で私を支えてくれてる」
うん、そうだね。私は世界がずっと向かい合ってくれてるのを感じています。
337
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 00:57:56 ID:3RyfXMdUO
なんか眠れないと思ったら108たんライブだったのねー。納得!
お疲れさまです。
愛してます!
338
:
信頼
:2009/12/05(土) 01:04:21 ID:LPpk/LOo0
>>335
局長さん
面白いですよこの本、読みながらワクワクしてますw
時間と空間のトリックが面白い、こりゃ私の概念崩れますよ。
まだチャプター2の途中ですが、ちょいとコンビニで飲み物でも
買って来てじっくり読むとしますわw
339
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 01:10:59 ID:1p0tIfYIO
ピラミッドと振り子の本何故か密林で取り寄せ1〜3週間になっとります
早く見たいわ
340
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 01:14:14 ID:JQ/auSvg0
お、ギリギリライブに間に合ったのだぜw
百八乙
341
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 01:14:58 ID:Si2joXn.0
>>329
了解w
神より
342
:
信頼
:2009/12/05(土) 01:56:26 ID:LPpk/LOo0
>>339
普通に本屋で探した方が置いてありますよw
私も何気に入った本屋で見つけましたから。
343
:
お茶へび
:2009/12/05(土) 02:18:27 ID:81fRjpvw0
108さん乙ニョロよ
344
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 03:31:43 ID:8yBeUdbg0
祭りに乗り遅れたぞ
345
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/05(土) 03:53:22 ID:3dUmPv1w0
>>250
すまん!見落としてたぜはちべぇ!
激しくいい!
壁紙にもらった☆
346
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 06:52:15 ID:Fazp94Fs0
108氏って神じゃなくてサンタだったのか。
今回のブログも素晴らしいです。
347
:
NASA局長
:2009/12/05(土) 07:37:38 ID:6qaLjB1YO
>>194
>画家さん
ハルカリの二人、ユルくていいでしょう?
とくに私は向かって左のハルカが好きなわけですが↓
http://youtube.com/watch?v=xP2tT8LE1Ak&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
この二人はやっぱりハルカとユカリではじめてHALCALIなわけですわ。
私、最初にこの二人を見た時、凄まじく「今ここに生きてる人間」を感じたんです。
ですからこの初期のデビュー曲でも、「♪なんだか体中〜感じる感覚〜」と歌ってますが
http://youtube.com/watch?v=lOXKmrKTjvM&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
このユルいノリが逆にいろんなことを吸収するんでしょうな。
彼女らは今、フランスでも人気があってツアーするくらいなんですよ。
アイドルのような容姿でもない、歌も素人、でもハルカリの二人はまさに目黒発信のあるがままでフランスまで行っちゃうわけです。
http://youtube.com/watch?v=9kteq5PZh58&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
来週の日曜、私はリキッドルームにこのHALCALI開催のダンスパーリィーに行ってくるわけですが
HALCALIのライヴは素晴らしくユルく「快」になるわけです。
それはこの二人がこんなノリで生きているからだと思いますわ‥↓
(HALCALIメソッド)
http://youtube.com/watch?v=yGFw-MZswe0&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
おまけに、頑固職人で有名な、目黒の某有名高級寿司屋に二人が行った時の図です↓
http://youtube.com/watch?v=JghfLvCwKcc&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
>>197
>ボブっ子
祐天寺のあたりもボブっ子の庭なわけですか。
名前忘れましたが、祐天寺にもたしか麻布のあべちゃんみたいなモツ煮の美味しい有名店あったような気がしますぞ?
ちなみに来週HALCALIのパーリィーに行くことを記念して、
目黒商店街周辺のグルメ情報貼りますわ。全て目黒の某店です。
http://youtube.com/watch?v=qpMJn_cqOUs&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
後ろのオサーン‥
http://youtube.com/watch?v=4oxNP90nM1o&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
これ、中が熱くてヤケドしがちですな‥
http://youtube.com/watch?v=KZ5v_2f50Ck&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
ここですよ!私が行きたい汽車ぽっぽのカレー屋さん!
超ミスマッチというか、なんでこれをカレー屋でやる必要が?みたいなユルさ!
http://youtube.com/watch?v=D8h4MsWhQ-E&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
>>208
私、一足先に13日にリキッドルーム行かせてもらいますわ。
オーガはロキノンのインタビューとかでたまに読むくらいで詳しくは知らないです。
でもPVなんかで流れるこの曲は好きですし
http://youtube.com/watch?v=utARVBGLKMc&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
この曲のようにギターに引き込まれるものがありますな。いやはや、ある種、ユルい中の凶器を感じますわ。
あなた、知らない合図を知るかのごとく、ぜひオーガのパーリィーも楽しんで来て下さいね!
http://youtube.com/watch?v=6gOCz8xe9PU&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google
348
:
NASA局長
:2009/12/05(土) 07:39:13 ID:6qaLjB1YO
いやはや、いつも本や映画ばっか紹介してる私ですが、
たまには美味しんぼ的に、今NASAが注目している気分が「快」になる食べ物を紹介したいと思いますわ。
さっそくですが、今私がハマっているのは、ファミマのパンのコーナーに売っている『モッチボール』という、中にチョコクリームが入ったまん丸いドーナツですわ。
これです↓
http://imepita.jp/20091205/207110
もしかしたらこのスレのみなさんの中ですでにチェック済みな人もいるかもしれませんが、
ひそかなブームらしく、入荷とともにすぐに売り切れてなかなか売ってないんですわ。
おそらくモッチボールファンの女性の争奪戦で、すぐに売り切れてしまうんだとNASAは推測しています。
このモッチボールは、なんていうんでしょう?まわりが揚げドーナツみたいなんですが、中間の層がもっちりした生地で、
さらに地球で言ったらコアですか、核の部分にとろけるチョコクリィムが入っているわけです。
こんなカンジですわ↓
http://imepita.jp/20091205/207900
え〜?よくあるドーナツかシューじゃん?なんてお思いでしょう?(モッチボールをタコ焼きと間違えて楊枝で刺して口に運ぼうとしてるスマ長老の口調で)
が、このモッチボールはただの揚げドーナツじゃないんですよ。
食感といい、絶妙なチョコクリィムとのバランスといい、みなさん初めて口にしたらたちまち「快」な気分になること請け合いですわ。
ファミマで発見した折にはみなさんぜひゲットして食べてみて下さい。
ちなみに高円寺にお住まいの方、駅そばのファミマには今日は次のパンの入荷まで売ってないですぞ、
NASAが全部買い取ってきたわけです↓
http://imepita.jp/20091205/208530
それから、もうひとつNASAが気に入っているのは、これはみなさんけっこう食べてると思われますが、
『栗原さんちのおすそわけ』ていうプリン知ってます?
これはNASAがリスペクトする人物のひとりである料理研究家の栗原はるみさんがプロデュースしたデザートなわけです。
季節によっていろいろなデザートが栗原先生によってプロデュースされるわけですが、今売っているのはカフェラテプリンですわ↓
http://imepita.jp/20091205/220050
ふたつのベリーシロップ味で、これがまた美味しいんですわ。
なぜ栗原先生をリスペクトしているかというと、栗原先生の料理やデザートは、超ハイソってわけではなく、
あくまで本当に料理が好きで、趣味的にいろいろ楽しんでやってるうちに上手くなっちゃった‥的な人の美味しさなわけです。
ですから私、栗原先生の家庭料理からもすごくオーラを感じるんですわ。
はるみ先生の弁当はアイデアの宝庫なんです。これは栗原さんが宇宙と繋がっているからこういう残り物や今自分の冷蔵庫に持っている材料だけで
素晴らしい斬新で美味しい料理が創造できるわけですわ、いやはや‥↓
http://imepita.jp/20091205/221340
349
:
NASA局長
:2009/12/05(土) 08:26:39 ID:6qaLjB1YO
最後にこれは引き込せとは直接関係ないですが、
病気まではいかなくても日頃体調がすっきりしない方、
便秘がちであるとか、思うようにダイエットがうまく行かないだとか美容ですとか日経ヘルスなんかを定期購読さるてる方も多いと思われます。
が、いろんなそのての何千冊もある健康本やダイエット本、美容本などを渡りあるくより、
NASAがオススメする推奨本はこちらです↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ilm_i3/375-2323294-0115718?uid=NULLGWDOCOMO&a=490142310X
マイクロビオティックや精進料理ですとたしかに身体にはいいのでしょうが
一般の人にはとっつきにくいといいましょうか、なかなか簡単にはできないと思われます。
この本は自然の恵であるアダムとイヴのフルーツを効果的に摂取し、
人間本来のリラックスした柔軟で自然体な身体を取り戻す方法が書かれている世界的ベストセラーになった名著ですわ。
これを読むと人間(とくに先進国の食生活)は世間の観念や振り子、エゴに惑わされて自分の身体と対話せずに暴飲暴食してるのがわかります。
ある種、今までの観念が変わるという意味で、まったく他ジャンルこのような本を立ち読みしてみるのもたまには面白いと思いますわ。
まあ、モッチボール買いあさってきた私が言うのもなんですがね、いやはや‥
350
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 08:41:42 ID:N0cHLyEsO
>>347
局長
そうそう、オーガはまったりした中に鋭いものを隠してるんですよー。
メンバー全員modest mouse好きなだけあって、曲調歌い方はよく似ています。
局長には是非この曲を聴いて頂きたいです。
http://m.youtube.com/watch?v=nfJej3T8-0Y&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=AdsControl1
すすすすりぬけ〜
くくくくりつけ〜
ってとこが好きです。
あと凛として時雨は好みが分かれますが、良かったら。
http://m.youtube.com/watch?v=XD8i_jlw0gs&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=AdsControl1
私はギターボーカルのTKこと北嶋徹が大好きで、結婚しry
ベースボーカルの345(みよこ)ちゃんもかわいいです。
私も局長同様ロキノン大好きで、よく立ち読みしますよー。
新宿紀伊国屋書店南口店で、ロキノン立ち読みしてる富江みたいな髪型の女がいたら私です
351
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 08:52:46 ID:SHGMlVoM0
ごめん、そのピラミッドと振り子の本のタイトル、教えてくだされ。
上に見に行ったのだけど探せず。。。
352
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 10:45:44 ID:JQ/auSvg0
>>351
つ>287
353
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 11:01:27 ID:ukLpIfso0
目の前の現象をすべて自分で望んだことだと認めることを
自分を責めることと履き違えていた。
もう自分を責めないよ。
このことに関しても。
354
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 11:03:01 ID:JQ/auSvg0
「今日一日は、何があっても一切自分を責めない」メソッド
エントリー(´・ω・`)ノ
355
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 11:21:35 ID:8yBeUdbg0
すまん!見落としてたぜはちべぇ!
>>285
あー、すまんすまん、ほれ
356
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 11:31:50 ID:ly5dcueQ0
tetete
357
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 11:42:46 ID:.vD4QKvQ0
ピラミッドと振り子の本読んだよ!正に引き寄せの話だよね!面白かった
358
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 12:06:28 ID:5j9hCN2Q0
お客様から預かっているものを落として壊してしまった(4万くらい)
自分を責めないと決めたのに、いつもの癖で「私は何でこんな事になるんだ」と
責めまくってしまいました。
でも今日はちょっとちがった、いつもなら落ち込むのですが、
「この出来事には何か意味がある」と頭に浮かんで、「こんなこと偶然にはありえない」
となって、なぜかほっとしました。
「この出来事には意味がある」としたことでエゴからコントロール権を取り戻した感じです
誰かに話したくて書いてしまいました。すみません
359
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 12:39:54 ID:JQ/auSvg0
>>358
だからその最後の「すみません」が要らないっつっとるのだぜwww
それこそこのスレならたとえ
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
お茶をこぼしても自分を責める必要はまるっきりないのだぜwww
360
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 14:43:22 ID:hoKBunTs0
だぜちゃん!
ママいつも言ってるでしょう?
早くフキン持って来てっ!!
このカーペット高かったのよ〜
ママあなたを責めてるんじゃないのよ〜
358ちゃんも、自分を責めないでいいのよ〜
ホラホラ、、他の方がフキンもってきてくれたじゃな〜い、、すみませんねぇ
いつも言ってるけど、こぼさないように注意してね〜
358ちゃんも、今度から注意したらいいのよ〜ダイジョブよ〜
だぜちゃん、又そんな風にダイジョブだ〜とかしないのっ!
皆様ごめんあそばせ〜おほほほほほ〜ww
361
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 14:55:25 ID:iqEMqg1gO
ブログの最新記事を読んでエゴが暴れ出しましたよ。
『そんなこと知ってるよ!今、ここの心地よさも知ってる!自分の思考が快や不快を選択してるのも知ってる!
自分の在り方次第で確かにこの世界は変わる!そりゃそうさ、今までと違う解釈をしているんだ。実際私は幸せを感じている。生活そのものは変わらないが、穏やかで以前より充足を感じることができる。
だが、それがどうした!それでお前の願いは叶ったのか?叶うのか?幸せでいればそれでいいのか?』
こうやってまた、願望に幸せを預けてしまうようです。願望の実現を幸せの条件にしてしまう。そうすると…
『だから!幸せに条件をつけてはダメなんだ!願望の実現に関係なく幸せを感じていなければいけないんだ!』
今度は幸せを願望の実現の条件にしている。幸せでなければ願望は実現せず、願望が実現しなければ幸せになれないから、今幸せを感じる。なんだこりゃwwww
そんな自分もエゴも、今日は裁きませんよww
力を抜いて馬鹿になるくらいがちょうどいいんですね。全肯定☆全許容、これは最高に楽で気持ち良い。
ま、今幸せでもいっか〜
362
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 16:29:17 ID:8yBeUdbg0
108はサンタクロースやったんだ
byもののけ姫
363
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 19:03:58 ID:1p0tIfYIO
108さんの「1日メソッド」やったよ
まったりしてたら嫌いな上司に急に「眼つけてる?」と言われたwww
何これwここまでこいつに悪態つかれたの初めてw
厨房のヤンキーみたいw
でも楽しくてたまらんよwwwww
わけわからないわw
明日もやる
364
:
ぴかぴか
:2009/12/05(土) 19:04:20 ID:/LI11BH6O
ヒュルル〜(風の音)
なんか聞きたくなっただよ。
゜.+:。*・゜゚゜.+:。*・゜゚
悲しいだろう みんな同じさ
同じ夜を むかえてる
風の中を 一人歩けば
枯葉が肩で ささやくヨ
どうしてだろう このむなしさは
誰かに逢えば しずまるかい
こうして空を 見あげていると
生きてることさえ むなしいよ
これが自由というものかしら
自由になると 淋しいのかい
やっと一人になれたからって
涙が出たんじゃ 困るのサ
やっぱり僕は 人にもまれて
皆の中で 生きるのサ
人の心は 暖かいのサ
明日は もう一度ふれたいな
一人ごとです 気にとめないで
ときには こんなに思うけど
明日になると いつもの様に
心を閉ざしている僕サ
http://imepita.jp/20091205/679650
365
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 19:52:07 ID:JQ/auSvg0
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
おっとイカン、ママンに怒られたのにまたこぼしてしまったのだぜwww
いや局長よ、オススメに従いピラミッドと振り子を買って一気読みしてきたんだぜwww
こりゃもう茶をこぼすほど面白かったのだぜw
なんか最初は和製「神との対話」だなと思っていたらあとがきにも「神との対話」が云々とあるわ、
各章のタイトルが先日買った「アインシュタイン150の言葉」を使ってるわ、本日のメソッド
「今日一日は、何があっても一切自分を責めない」とも、今読み始めたウォルシュ氏の新刊とも
かぶってるわ、いやもうね、フィクションだけど内容的にはノンフィクションな真実について
語られているなぁと感心したのだぜwww
>319もこれ読んでみるとイイんだぜw
っていうかおまいらみんな読むがイイのだぜw
とても基本的な部分に立ち返れるかもしれんし、新たな発見があるかもしれん、
もちろん何も感じないかもしれんが、まぁそれはそれでイイのだぜw
いやはや、局長よ、モルダーに礼を伝えておくんだぜw
366
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 22:27:53 ID:8yBeUdbg0
>まったりしてたら嫌いな上司に急に「眼つけてる?」と言われたwww
何これwここまでこいつに悪態つかれたの初めてw
えっワシこの程度のよく・・
367
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 22:34:49 ID:8yBeUdbg0
:(~):
:(i:i:i:i:i):
:(i:i:i:i:i:i:i:):
:( ゙´ω`゙): ゴホッ
:(:::::::::ソ:::っ: ゴホッ
:し─J ┃:
・ ∵:;゚――――――――――――
:(i:i:i:i:i): パチューン!!
:(i:i:i:i:i:i:i:):
:( ゙゚ω゚゙): ゴホッ・・・!?
:(:::::::::ソ:::っ:
:し─J ┃:
368
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 23:05:27 ID:8yBeUdbg0
エゴとは、自分が受け入れたいことしか受け入れない、という観念そのもの
369
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/05(土) 23:27:53 ID:JQ/auSvg0
>>368
いや、そうではない、>272だぜw
370
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 23:35:07 ID:8yBeUdbg0
天才だ!
国歌にしよう
371
:
信頼
:2009/12/05(土) 23:51:40 ID:LPpk/LOo0
ローソンのビーフシチューはやっぱり美味い!
幸せを感じますよ、あともう少し量があれば最高なんですけどね。
ピラミッドと振り子を読んでると、どうしても眠くなるw
気が付いたらああ、寝てた〜ってなりますw
まだ半分も読んでないし、別に疲れてる訳でもないし、
でも何か夢を見ている気がするんですよね、覚えてないけれど。
何か起こっているような気がするのだが。
372
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 23:55:01 ID:Wq.agjTM0
夢の中で勉強してるんですね、わかります
373
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/05(土) 23:57:22 ID:LK/7ST8o0
昨日ふと
「どんな感情も愛おしい」という気持ちになった。
感情を感じきるとか、向き合うとか
難しいことだと思っていたけど、
愛おしいって思えたら
すごく幸せだった。
374
:
お茶へび
:2009/12/06(日) 00:08:27 ID:81fRjpvw0
ふー今日の仕事が終わったニョロ
低気圧でフラフラしてると今ここを感じるのも難しいねー
月の物がある女性は大変だろうけどガンバ
だらだらやってたけれど、区切りはついたので
節目事の意図確認は成功としておくニョロよ
なんとかなるっさー
375
:
ぴかぴか
:2009/12/06(日) 00:29:10 ID:/LI11BH6O
☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
明るさってなんだろう。
その人はただ静かに微笑んでいるだけ。
そこに陽気な音楽も言葉もないのに。
しあわせな気分になるのはなんでだろう。
その人を見るだけで。
恋愛の話しではないのよ。
明るい=楽天的で陽気という人の事をたとえているのでもなく、
・・・まぶしく明るい人がいるんですの。
他に言い方・・ないなぁあ。(*_*)
あの位、人生さらりさらりと生きてみたいもんだ。
ポヂティブに生きるぞ!・・というのとも違うし。
まねしてみたい。いやまねして覚える。
とりあえずちっとはかかわっていこ。
出会いに感謝。
☆゜.+:。*・゜゚☆゜.+:。*・゜゚
訳もなく来てしまう、上海雑伎団スレ。
訳がなくてごめんなさい。
&文章が訳わかんなくてすいませんです。
376
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 00:32:07 ID:.U6IopCM0
NASA推薦図書読みました。
局長さん、教えてくれてありがとう。
この世界って、もしかして自分の視界に入ってるところ以外は
ただの粒々の材料(エネルギー?)がふよふよしてるだけで、
自分が注意を向けたときだけしゅっと固まって“物理的現実”になるのか・・・?
とか考えたら楽しくなりました。「だるまさんがころんだ」みたい(的外れかもしれないけど)。
377
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 00:50:06 ID:f0Goe/bAO
自分も振り子のゲーム読んだ。全然初心者向けじゃねぇWW深すぎW
378
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 01:16:40 ID:MJD3sdboC
自分がこんなに苦しんでたなんて。しかもたった一つの願いごときで。
もうメソッドさえもやる気が起きない。
願望に束縛されすぎて苦しくて消えてしまいたい。
結局叶えられない人は叶えられないままなんじゃん。
許すも意図も手放しもやってみたけどどれも出来ない。
うまく出来なくても叶っていいはずなのに叶わん。
379
:
信頼
:2009/12/06(日) 01:41:51 ID:LPpk/LOo0
>>378
思いっきり感情を爆発させてみると良いですよ。
車の中で叫びまくるとか、人がいない所で暴れまくるとか
とにかく自分の中に溜まっている感情とか観念を出してあげる。
そ感情や観念を出す事を許してあげて認める。
そしてもう一つの方法。
なにがあっても願望絶対叶うな、絶対叶うなよと叶わなくてもいいって事を
認めて許してあげる。
この二つ、アプローチが違うだけで同じ事なんです。
380
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/06(日) 01:58:58 ID:JQ/auSvg0
>>378
おまいにもAmazonで絶賛売り切れ中のコレをオススメだぜw
っ>287
>>373
どうしてもニョロをクマーに変換してしまうわし。(´・ω・`)
>>371
うむ、>372が言うようにきっとおまいも夢の中でレッスン受けてるんだぜw
>>370
フヒヒ、気づくのが遅いのだぜwww
次スレからテンプレに入れるんだぜw
381
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 02:07:29 ID:JtsL/i120
>>378
「うまく出来なくても叶っていい、貴方は何でも叶えている、その権利がある」
この言葉を見たとき、7章読んだとき、どう感じた?
解放されたような安堵感?私にも叶える権利あるんじゃん、っていう明るい希望?
それとも。
到底叶える権利なんて実感できないけど、メソッド唱えれば叶うだろうっていう
不安と期待の入り混じった強迫観念?
私は本当は後者だったけど前者だと思いこもうとして一生懸命頑張った。
感情ナビは「ムリムリ今のままじゃ無理です」って警報鳴らし続けてた。
これやれば叶う!って一生懸命に無視して頑張った。
やっぱり「自分に対する許可」が出来なければ叶う事は無いんだと分かった。
「○○が出来なくても」っていう言い回しは、
強迫観念からの解放、内側の認識の変化を促す目的がある。
「今のままの私でいいんだ!」って心から実感させる効果。
それが逆説的に「自分に対する許可」に直結する。
出来ない人はやっぱり、「到底叶うと実感出来ないけど、唱えてればいいんでしょ」
って感じで、自分の感情の部分を蔑ろにして、外側に注目し続ける。
今のままの自分を過大に過大に、どうしようもなく大きく評価してみて。
叶えるためにそうするのではなく、単純に実感をしてみて。
難易度がかなり下がるのが肌で実感できる。(難易度が下がると執着も下がる)。
私は今叶えると呪文のように唱えながら、どこか遠くの「今」じゃない私になろうとして
「今」ここにいる私にダメ出しし続けてきたよ。
実現してないお前は価値が無い。だから実現して価値を手に入れなければ。
でも実現の可能性はない…あぁぁ、って。
だからやっぱり今の自分自身を途方も無く大きく評価してあげる事が、第一歩なんだと思う。
382
:
◆DAZEwMrjjA
:2009/12/06(日) 02:25:51 ID:JQ/auSvg0
ふとAmazonのカートに以前注文し損ねた金井メソッドの本が入ってたので
なんとなく著者のサイトに行ってみたらばこんな面白いコトが書いてありまして。
> 金井メソッドの方法論は、今の自分が持っていないものを求めることによってではなく、
> 逆に、今の自分を本当の自分から遠ざけているもの(自分自身の想い)を、
> 捨てることによって、本当の自分を浮かび上がらせようとするものです。
> 欲しいものを得るために、求めるのではなく捨てる、ということをするのです。
> 自分が得ていないものを求めても、必ず手に入るとは限りません。
> しかし既に得ているものは、自分の意思だけで、確実に捨てることができるのです。
> そこにこそ、金井メソッドの本質と確実性があるのです。
まぁメソッドのコトはもちろんよくわからんが、確かに確かに持っているモノであれば
捨てるというコトはできるわけで、これは引き寄せにも言えるコトだし、誰にでも
(もちろんやろうと思ってすぐできるもんじゃねぇかもしれんが)できるコトじゃ
ねぇだろうかと思ってみたのだぜw
きっとなんか色々溜まりすぎなヤツはたまには捨てるとイイんだぜw
383
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 02:42:14 ID:mqy69fUMO
いらない観念をリリースするメソッドを繰り返しても、なかなか捨てられない場合他にいいアプローチはあるでしょうか?
馬鹿げた話で恥ずかしいんですが、私は「二次元の女の子最強!!(外見も内面も)」「女は可愛くて(美しくて)なんぼ」という観念を強く信じてるために、自分を女性として認めることが出来ません。
子供の頃からアニメや漫画が好きだったので、そういうものに影響されたというか
自分が好きになった女の子たち=理想の女性像として、頭に刷り込まれてしまったようで…
こんな自分じゃ男性に魅力を感じて貰えない→ていうか、ブサイクな自分が男性とキッキャウフフしてる姿なんて恥ずかしい
書いてて本当馬鹿げてると思います…
友達は、あなたにはあなたの美しさがあるんだからそれに気づいて、というようなことを言ってくれますが。私のどこが?!友達だからそう言ってくれるんだ…いや、女子が言う「可愛い」ほど男子から見てあてにならんものはないぞ!?…などとまた倒錯した思考をしてしまいます。
友達と自分を比べて落ち込んだり。
なぜこれほど強くこんな観念を信じてしまってるのか、自分でもわかりません。
これが願望実現の妨げ(恋愛と結婚)にもなっているんじゃないかと…
捨てる→自分を認める→でもまだ持ってた→のループからいいかげん抜け出すにはどうすればいいでしょうか…
長文ですみませんでした。
384
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/06(日) 02:54:28 ID:3dUmPv1w0
>>378
みなさんが有用なコメントを書かれているので、私はちょいと逆の方向からシェアしてみよう♪
苦痛は全て錯覚です。
錯 覚 で す 。
ですからいくら苦しんでも大丈夫。
あなたは壊れも消えもしません。
傷さえ付きません。
だから安心して苦しんでいいんです。
安心して苦しむと苦しみが苦しみではなくなります♪
385
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/06(日) 03:02:09 ID:3dUmPv1w0
>>347
局長:
この子の 大 画 像 き ぼ ん ぬ !
386
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/06(日) 03:03:41 ID:3dUmPv1w0
>>348
局長よwww
そのプリン、今度おにゃのこと食ってみるw
387
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 03:11:11 ID:FtJRF4zAO
383さん
めっちゃ気持ち解るよ。私以前ここで自分の容姿に対するコンプレックスや男性に対する不信感書き込みしてた。(局長さん、画家さん、その他アドバイスしてくれた皆さんあの時はありがとう!)
なんつーか、私も「女の子のカワイイなんて社交事例」とか誉められてる子と比較して「自分はダメなんだ(´・ω・)」って思ってて。男の子から虐められた経験からか「若くて美しくなきゃ男の子に認めて貰えない。冷たくされて仕事も容姿が良くなきゃ優遇されない。女の子は容姿が良くなきゃ生きずらいんだ。」 って思いを中々捨てられない。
「そんな事ないんだ」って思うと「やっぱりそうなんだ。」って現実を見て、「やっぱりそうなんだ。やってらんねー」ってふてくされると「そんな事ないかも」って現実を見る。
なんか自分の美しさを自分自身で認められないんだ。認めても誰かと比較されて下だと「(´;ω;`)」って思ってしまう。
だからか気持ちはすごく解るよ。
なんの解決にもなってなくてゴメンね;;
388
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/06(日) 03:18:59 ID:3dUmPv1w0
>>383
友達だから社交辞令で言っているのではありませんよ。
こう表現しましょう。
あなたが如何なることでさえ、何らかの反応が出来るものは全てあなたが有しています。
あなたが「あいつ、嫌だなぁ!」と感じるとする。
その「嫌だなぁ!」はあなたが持っているモノと共鳴しているのです。
嫌でしょwwwwwwwwwwwwwww
しかしその嫌だなぁ、と感じるモノを受け入れるとそれに引きずられなくなります。
だ・か・ら!
あなたが二次元みて「かわいいなぁ〜」と感じられるモノは、あなたのモノです。
いい?
その「かわいいなぁ〜」の気持ちを身体に満たしてやってください。
ほわ〜んとした感覚。
感覚こそ大事です。
これを何度もやる。
あなたの身体はその感覚に目覚める。
というかそれを受け入れる。
つまり私たちは全ての要素を持ってしまっているのです。
どこに焦点を置いているかの違いだけです。
そして全ての要素は限りなく豊かで美しいです。
たとえあなたが嫌悪するものでさえ、です。
こう考えて。
で、その二次元の魅力から起こる感覚を満たしてください。
これは使えます。
389
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 05:08:29 ID:T7bhMesYO
友達の事なんですが、アドバイス下さい。
今、彼女の身の周りでよくない事が沢山起こっています。(家族の事とか生活の事とかで)
それで髪の毛が抜け落ちたり、夜は金縛りにあって一時間も眠れなかったり、見えない虫が見えたり、耳鳴りや誰かの呼ぶ声が聞こえたりしていて精神的にまいってます。
死にたくても怖くて死ねないし、万が一死ぬことに失敗でもしたら家族に迷惑がかかるからどうしたらわからないと言っていました。
私には彼女の現実をどうすることも出来ない事も知ってます。
だけど私が辛かった時に大事な人の言葉で救われて、また前に進む事が出来たんです。
でもそれにはまだ私は役不足です…。
なので皆さんの言葉や経験での意見を聞かせて下さい。
390
:
リアトラスレの初代1
◆benuhpGdN.
:2009/12/06(日) 05:17:22 ID:doUtXFGY0
>>389
そこまではっきり症状が分かっているならまずは病院連れて行った方がいいと思う。
391
:
389
:2009/12/06(日) 05:27:43 ID:T7bhMesYO
リアトラ氏。
そうなんですよ…。
そうなんですが、そのお金さえないみたいなんです。
それも悩みの一つでもあります。
392
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 07:19:56 ID:QNpEz2FQ0
>>389
>役不足
「役者不足」、もしくは「力不足」ね。
>見えない虫が見えたり、耳鳴りや誰かの呼ぶ声が聞こえたりしていて精神的にまいってます。
レビー小体病じゃね?
393
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 10:10:19 ID:mWAsipjg0
>>379
>なにがあっても願望絶対叶うな、絶対叶うなよと叶わなくてもいいって事を
認めて許してあげる。
これってどうなるの?どんなロジック?
ほんとに願い叶わなくなりそうで、めちゃくちゃ怖いって気持ちになる。
丁度捻くれメソッドで、
「○○(恋愛関係)を望んでいない」ってやってたら、
叶っちゃったら被害者でいられなくなるっていう気持ちがでてきた。
ずっと相手を責め続けていたい。それによって相手と繋がっていたい。
でもやっぱり恋愛関係になりたい。
ってめちゃくちゃ矛盾してる。
どうしたらよいの?
394
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 10:12:47 ID:QNpEz2FQ0
>>384
画伯……
生理痛でハライタで苦しいんすけど……(・∀・;):.
395
:
画家
◆utHkaCg902
:2009/12/06(日) 10:36:04 ID:3dUmPv1w0
>>394
あー生理痛ね!
はい、セドナ。
じゃない、セデスだわw
396
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 11:02:19 ID:/KcLfJ4AO
私も生理痛を引き寄せで治したいと思ってるものです。
生理痛の苦しみは女しかわかるまい。貧血、腹痛、腰痛、頭痛、立ちくらみ、ネガティブ、精神にも肉体にも不調和が生じて引き寄せどころじゃなくなる。
397
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 11:32:56 ID:FM/bXoksO
生理痛は陣痛の簡易版だからね。
でもその代わり、もともと生理痛が重い人は陣痛は比較的楽に越えられるらしいですよ。
398
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 11:34:42 ID:j3NDCERAO
>>396
ピクジェノールがいいよ。
かなりの割合で効果が出るから調べてみて。
効果のあるサプリ、薬が見つかるのも引き寄せだと思うよ。
しかも肌がつるっつるになって二日酔いも激減する!
399
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 11:43:25 ID:W2VJugSgO
あたひは昨日排卵痛でたまらんかた。
ほーんと女性は痛いことづくし。
上の方のサプリ飲んでみようかな。
400
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:03:07 ID:8C7V.OzE0
NASA局長、このような車についてNASAでは承知しておられますでしょうかw
http://market-uploader.com/neo/src/1260030280116.jpg
401
:
ぴかぴか
:2009/12/06(日) 12:07:53 ID:/LI11BH6O
首の後ろがつながりやすいコードなんだと?
ネガティブエネルギーの?
ふぅうん。
金属ははじくというよりも分解するらしい。
何を?
ネガティブエネルギーを?
ふぅううん。
何のこっちゃかよくわからんけど、
デザインがばばくさくないからファイテンを買う事にしたのだゼ♪
ファイテンは肩凝りネックレスの事なんだゼ♪
ダルビッシュ・モデルが欲しかったけど在庫がなかったんだゼ。
(´・д・`)
402
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:08:02 ID:buqgs5yAO
>>396
お灸オススメ。
棒灸っいうタイプのお灸を楽天で買って使ってるけど、ほんといいです!
あと、一度は病院行ったほうがいいかも。
403
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:32:54 ID:QNpEz2FQ0
>>389
以前、108氏が回答してましたものをコピペしますので参考にして下さい。↓
3235 :108★:2009/10/07(水) 01:20:03 ID:???0
>>1161
ちょっと突拍子もないようなことを書きますよ。
受け取り方によっては身も蓋もないような回答です。
非難囂々を覚悟で回答しますw
> 私には、恐らく命より大切な親友がいます。
その親友の方は、あなたの命より大切ではありません。
「この親友は、私の命より大切だ!」
こう思っているのは誰でしょう?
あなたですよね。
もしあなたが存在しなければ、この想い自体存在しません。
「この親友は、私より大切だ」
と思っている「私」が存在しないので、想いも存在しないからです。
つまり、その親友を大切な存在にしているのは「あなた自身」ということになります。
その親友が大切な存在でいるためには、あなたという存在が不可欠だということです。
まずはこの前提に立ってください。
その上で、その親友のことを心から大事に思ってください。
「あなたより大事に」ではありませんよ。
あくまで一番大切なのはあなた自身です。
なぜって、あなたがいなければその親友の存在もあり得ないからです。
あなたがいなければ、その親友は存在しません。
これは単に「あなたの認識外になる」という意味ではありません。
あなたがいなければ、その親友は正真正銘存在しないのです。
というのは、あなたに見えているこの世界は、
全てあなた自身が投影しているものだからです。
受け容れがたい考え方かもしれませんが、せめて考慮してみてください。
それで、この前提に立った上であなたにアドバイスするとすれば、
あなたはその友人にアドバイスしたりする必要はない。
その友人を癒すために指一本、言葉一つもかける必要はない。
あなたが癒すべきはあなた自身です。
なぜって、その友人に関わる現象と見えているものも、
全てあなた自身から投影されているものだからです。
この投影内容を癒すためには、投影元を癒すしか手はない。
すなわち、あなた自身を癒すということです。
その友人を投影しているあなたの内部に目を向けてください。
構造的に理解できなくても、原因はそこにあります。
むしろ原因はそこにしかありません。
なので、その友人の投影元(具体的に分からなくても構いません)を、
心を込めて癒してみてください。
癒し方は色々あります。
その投影元に愛を送るでも良いし、許しを請うのでも良いでしょう。
(この方法はホ・オポノポノのアプローチと同じであることに気付かれたと思います)
注意して欲しいのは、外部を癒すために内面に愛を送ったり、
許しを請うのではありませんよ。
あくまであなたの内面の投影元を癒すためにそうするのです。
外部の現象化と思っていることは、全てあなたの内部に原因があります。
というか、ぶっちゃけ全てあなたの内面で起きていることなのです。
だから現象化を望ましいものにしたいと思うなら、
外部ではなく内部に働きかける必要がある。
現象は単に投影された映像であって、結果に過ぎないのです。
現象は投影元のフィルムでは決してありません。
映像を変更するには投影元を書き換えてやればいいのです。
多くの人がこのことに気付いていないため、問題を解決するために
せっせと外部に働きかけるという不毛なことやってしまいます。
あなたが、あなたの中の親友を充分に癒すことが出来れば、
理性では理解できない不可思議なことが起きてくると思います。
そのとき、ここに述べたことが少しずつ腑に落ちてくると思います。
また、あなたの中の親友を癒すことに先んじて、
あなた自身の問題として癒すべきところがまだあると感じるなら、
そっちを先に癒してみてください。
(あなたが
>>1182
で書いたことです)
案外原因はそんなところにあるのかもしれないからです。
他の皆さんからも、大変参考になるレスがたくさんありますね。
これは疑いようのない愛ですよ。充分に受け取ってください。
404
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:35:47 ID:QNpEz2FQ0
>>395
画伯、ありがとです…
うう、気持ち悪いし、ご飯食べられないし、痛くて眠れないし…
陣痛の方がマシかもw
唯一良かった事は、仕事が偶然休みだったから寝ていられたことかな?
405
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:40:36 ID:QNpEz2FQ0
しかし、痛みで私を泣かせることは出来ない。
私は痛みや苦しみに強いからw
私を泣かせるのは「太陽」です。「北風」には滅法強いですw
他人から「エライね」「すごいね」「がんばったね」と言われると
ホロリと泣きそうになりますが
「おまえは全然なってない!」「もっとがんばれ」とか言われると
くそー!とかって思ってしまうから。
406
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:49:44 ID:t69pSvjo0
自分も以前PMSの件で書き込みさせてもらった者です。
その時対処方法を皆さんにいくつか教わったのだけど、(その節はありがとうござました)
最近カイロプラクティックで、カウンセリング併用して生理痛なおしてるとこ見つけました。
そこで講座受けてるんだけど、ネガティブな感情が出てくる仕組みを説明してくれて。
それがわいてくるのもちゃんと理由があるのだから
あるがままでいいんだなって受け入れられるようになってきたよ。
がんばれない時はがんばらなくていいってわかったりして、どんどん楽になってる。LOA的にも万々歳。
本も出てるんだけど、事例が5つと少なくて、適用範囲が狭いんだよね。
来年出るらしい新刊に期待。
治療院情報は 調布 カイロ でぐぐってくだされ
12/20の基礎講座で生理痛を扱うはず。(要確認)
講座じゃなくて普通に施術でもいいとオモ。
メンタル原因なら、一度情報を入れればもう出なくなるそう。
自分は先日施術受けて、現在確認中。
とりあえず、右側の頭痛は消えた。(PMS腰痛はもとより出てない)
407
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 12:57:53 ID:t69pSvjo0
>>405
がんばってるんだねぇ、でももうがんばんなくても大丈夫だよ!
って言ってあげたい。マジで。
痛みに強くなんかなくてもいいんだよー、もう無理無理無理!って身体の訴えだから、
自分、がんばってて限界なんだなぁ、よくやってきたなぁって、
もう限界だって認めてもだいじょうぶだよって、言ってあげたい。
自分で自分にそう言ってあげてね。
ってタイプしてたら、なんだかしらんけど涙出てきた。ごめんー
わたしはあなた、あなたはわたし。
ハグして頭なでてあげたい。いーこいーこ。えらいね。ここまでよくがんばってきたね。ほんとうに。大好きだよ。
408
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 13:17:21 ID:QNpEz2FQ0
>>407
おお!我が心の友よ!!!
どうもどうもありがとう〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
いやぁ〜w 泣かせてしまってめんごめんご(古い?w)
痛みや苦しみは強いっていうか「当たり前」のように「そこ」にあったからw
昔から。
高校で両親泥沼不倫殺人未遂離婚
ウツで統合失調症
親の借金肩代わり
親の不倫相手に脅迫殺人未遂されかけ
胃潰瘍のために一ヶ月で体重10キロ減
とうとう頭部に円形脱毛→びまん性脱毛症に以降(現在も)
自身も破産宣告を受けました。
今は108氏や賢人さんや皆さんに支えられてますから
生理痛以外は痛くも苦しくも無いです(時々苦しくなるけど大丈夫w)
409
:
もぎりの名無しさん
:2009/12/06(日) 13:21:16 ID:QNpEz2FQ0
昨日は身内の結婚式でしたw
とうとう親戚縁者従兄弟ハトコで未婚は私だけw
でもなぜか「羨ましく」なかったw
むしろ「嬉しかった」よ〜〜(強がりや負け惜しみでなくね)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板