[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第八幕】
348
:
NASA局長
:2009/12/05(土) 07:39:13 ID:6qaLjB1YO
いやはや、いつも本や映画ばっか紹介してる私ですが、
たまには美味しんぼ的に、今NASAが注目している気分が「快」になる食べ物を紹介したいと思いますわ。
さっそくですが、今私がハマっているのは、ファミマのパンのコーナーに売っている『モッチボール』という、中にチョコクリームが入ったまん丸いドーナツですわ。
これです↓
http://imepita.jp/20091205/207110
もしかしたらこのスレのみなさんの中ですでにチェック済みな人もいるかもしれませんが、
ひそかなブームらしく、入荷とともにすぐに売り切れてなかなか売ってないんですわ。
おそらくモッチボールファンの女性の争奪戦で、すぐに売り切れてしまうんだとNASAは推測しています。
このモッチボールは、なんていうんでしょう?まわりが揚げドーナツみたいなんですが、中間の層がもっちりした生地で、
さらに地球で言ったらコアですか、核の部分にとろけるチョコクリィムが入っているわけです。
こんなカンジですわ↓
http://imepita.jp/20091205/207900
え〜?よくあるドーナツかシューじゃん?なんてお思いでしょう?(モッチボールをタコ焼きと間違えて楊枝で刺して口に運ぼうとしてるスマ長老の口調で)
が、このモッチボールはただの揚げドーナツじゃないんですよ。
食感といい、絶妙なチョコクリィムとのバランスといい、みなさん初めて口にしたらたちまち「快」な気分になること請け合いですわ。
ファミマで発見した折にはみなさんぜひゲットして食べてみて下さい。
ちなみに高円寺にお住まいの方、駅そばのファミマには今日は次のパンの入荷まで売ってないですぞ、
NASAが全部買い取ってきたわけです↓
http://imepita.jp/20091205/208530
それから、もうひとつNASAが気に入っているのは、これはみなさんけっこう食べてると思われますが、
『栗原さんちのおすそわけ』ていうプリン知ってます?
これはNASAがリスペクトする人物のひとりである料理研究家の栗原はるみさんがプロデュースしたデザートなわけです。
季節によっていろいろなデザートが栗原先生によってプロデュースされるわけですが、今売っているのはカフェラテプリンですわ↓
http://imepita.jp/20091205/220050
ふたつのベリーシロップ味で、これがまた美味しいんですわ。
なぜ栗原先生をリスペクトしているかというと、栗原先生の料理やデザートは、超ハイソってわけではなく、
あくまで本当に料理が好きで、趣味的にいろいろ楽しんでやってるうちに上手くなっちゃった‥的な人の美味しさなわけです。
ですから私、栗原先生の家庭料理からもすごくオーラを感じるんですわ。
はるみ先生の弁当はアイデアの宝庫なんです。これは栗原さんが宇宙と繋がっているからこういう残り物や今自分の冷蔵庫に持っている材料だけで
素晴らしい斬新で美味しい料理が創造できるわけですわ、いやはや‥↓
http://imepita.jp/20091205/221340
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板