したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三幕】

1108★:2009/07/23(木) 19:36:40 ID:???0
立てときました。
第二幕が1000レスくらいになったらこちらに移動してください。
でわ〜。

362もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 11:06:55 ID:l52jOJZQ0
は…まだ、仕事探しにいけん。。
どうしよ。

363もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:14 ID:aZqhMOccO
画家さん愛してる

364もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 14:25:33 ID:8yBeUdbg0

 ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
              /\___/ヽ
           /ノヽ       ヽ、
           / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
           | ン(○),ン <、(○)<::| 
           |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l +
.          ヽヽ il´トェェェイ`li r ;/ +
           / !l |,r-r-| l!   /ヽ
          /  _ヽ、_`ニニ´一/__ゝ  + 
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      | zuretenado・・
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |

365もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 14:52:39 ID:8yBeUdbg0
  ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ >>358
         `'ー---‐'''''"

           ,..-─‐-..、  _,,..,,,,_
            /.: : : : : : : .Y ;' 3 ヽ    ビダァァァン!!
          R: : : :. : pq: :i}     l      ビダァァァン!!!
           |:.i} : : : :_{: :.レゝ、 U  j!        ビダァァァン!!!
          ノr┴-<}}: :j|  'こ幺リ    、
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!  /  ソ   、   ヽ丶
          /:/ = /: :/ }トー′ /  ! |i   .| |
       {;ハ__,イ: :f ├┼十'′  ,'   丿 ′
       /     }rヘ  ト、  ノ/
     /     r'  | 礀`''≠r─y 、 _  _,,..,,,_ ∴ ,"
      仁二ニ_‐-イ  |  「`ー-┴〆ヘ   ̄   `ヽ从/; '
      | l i  厂  ̄ニニ¬.     ,J丶、  ⊂  j! ゞ・,‥¨
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ   」 ∴゛'‐---ー '¨・:' .
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- 」    `'⌒Y `y´・; ‥
   └-' ̄. |  |_二二._」」」」__ノ

         _,,..,,,,______
        ./  ,'  3       `ヽーっ
        l       ⊃    ⌒_つ
         `'ー---‐---------'''''"

366もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 15:44:24 ID:Y5xp04WY0
ふと思ったのですが、願望の重要度を下げると言うことがよく言われていますが
願望以外の日常の物事の重要度を願望並みに上げてみたらどうなのでしょう。

例えば、『世界中を自由に旅して回りたい』という願望を抱き、そのワクワクした感情に浸ったとします。
そして、同じレベルのワクワクした状態で、水を飲んだり、パソコンいじったりという日常を過ごすのです。
願望と日常が同じレベルで体験するものとして扱われて、願望も水を飲むように叶ってしまうのかなと推測します。

きっと落ち着かなくて眠れない日々が続くかもしれませんが・・・。

367 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/05(水) 16:26:44 ID:JQ/auSvg0
>>366
それを以前誰かが面白く書いていたと思うのだが、何だったっけか……
確かこう……「よし、手を動かそう」と思ってみてもまだ手は動かない、みたいな…
わしはこれで思ったのが、頭の中のコトバで「手を動かそう」と考えるのと、
実際に手を動かすチカラというのは何か違うようだ、と思ったのだぜw

つまーり、コトバにすれば「重要度を下げる」というよくわからん文章になるが、もしかして
言い換えてみると「願望はコトバではなく手を動かすように」というコトなんじゃなかろうかw?

368 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/05(水) 16:28:48 ID:JQ/auSvg0
うむ、なんかよくわからん文章になっちまったのだぜw

まぁ要するに「手を動かそう」とするんじゃあなく「動かす」というコトだぜw
願望も「手に入れようとする」んじゃあなくて「手に入れる」というコトだぜw

もっとわからなくなったんだぜwww

369もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 16:40:18 ID:1p0tIfYIO
言葉にすると余計わけわからんだよね

願ってもいないのに生かされてる?自分とか結構スゴいのかもと昨日から思ってる

腹いっぱい(水を飲みたくない)なのに水を飲める自分不思議みたいな

う〜んわけわかめ

370NASA局長:2009/08/05(水) 17:32:26 ID:6qaLjB1YO
>>369
たぶんみなさん最近引き寄せについて仕組みを考えすぎだと思いますわ。
基本は「引き寄せの法則」なりを読んで、あとは自分なりに気持ちが楽しめる方向になるべくいればいいわけです。
私今、リアルタイムでウォーキング中なんですが、さっき新宿中央公園の中歩いてきましたわ。
新宿一の心霊スポットと言われ、よく全国心霊MAPのような本がコンビニに並びますと、
必ず大都会の高層ビルの谷間に忘れられたようにひっそりと魔の口を開けている非日常空間として必ず掲載される公園ですわ。
昔暴走族のリンチがあり、殺された幽霊が出るとの噂で有名ですわ
http://imepita.jp/20090805/606210
たしかに真昼間なのに普通の公園と比べてジメっとしてて不気味でしたね。
その新宿中央公園を出まして、すぐ正面に権力の象徴のようにそびえ立つ東京都庁に入り、お手洗い借りるわけです。
うちらの税金で成り立ってるんですからトイレくらい借りる権利はあるわけです。
その都庁を出まして、ちょい歩いたところにまるで文明の象徴、エゴをコンクリートで固めたような巨大な建築物があるわけです。
そう、海外のスターなども来日した時に泊まるワシントンホテルです。
ここのロビーは、先程の都庁のあらゆる壁に貼られていた「エアコン規制28℃」徹底」とは違い
今のエコブームに真っ向から逆らうようにガンガンにエアコン効かせてるわけですよ。
この寒いくらいエアコンが効いたロビーでいつもウォーキングの汗をひかせるわけです。
つまり、私の中のこの時の設定は、よく村上龍のような一流作家は作品を仕上げるために
出版社の経費で3ヶ月くらいホテルにこもり、ホテルの部屋を住居のようにして暮らすわけですよ。
つまり、私の設定は、上で作品書いてたんだけど体がなまっちゃって
ちょっと気晴らしにホテルの周りジョギングでもしてくっか〜みたいな感じて運動してきた後に
ホテルのロビーのソファーでくつろいでアイスティー飲んでいる‥
という設定なんですね。不思議なもんでそう思ってくつろいでいると
Tシャツと短パン姿でワシントンホテルのソファーに寝転がってても、
周りのみなさん、全然変な顔しないですわ。しかもだんだん本当にこのホテルに仕事で缶詰になってるような気分になっているから不思議です。
とりあえず、なんか高級な気分になって快か不快かって言ったら
今、かなり私のいたずら心は「快」なわけです。とりあえず身近にできる快からやっていったらどうでしょうか?いやはや‥
http://imepita.jp/20090805/606670
http://imepita.jp/20090805/607210

371もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 17:33:19 ID:7UPmeuRM0
生かされてる、っていうのは今まで何度となく感じたなあ。
大いなる宇宙によってw。とにかく、任せちゃえばいいのかも。

>>367
わけわからんw といいつつ、ちょっとわかるかも。
思った途端に現実が動いてるのに、それに感覚が気付くか(手放し)
気付かない(エゴが大騒ぎ!)の違いじゃないかと思う。
ん、なおわからんかw

372もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 17:49:33 ID:p4KFYv9M0
超亀ですが>>136のフクエンジャーです。

>>169の捻くれ者さんをはじめ、復縁についての考えをレスしてくれた方ありがとうございました。
じっくり読んでいくうちに、私の心が玉ネギのように一皮一皮剥けていきました。
剥ける度に気分が軽くなったり、凹んだりと浮き沈みの激しい楽しい毎日ですw
これはチャンスだと思い、自分の感情と浮かんでくる思考をできるだけ客観視してみました。
すると凹んだときに浮かんでくる思考は
「私は男性から本気で愛されない」
「私に近づく男はみんな体目当て、本命はほかにいるんだ」
「叶わぬ恋に身を焦がしているかわいそうな私。だがそれがイイ!」
と、トンデモないものでした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

そして私が復縁を願っていた彼との関係は見事にそれを現実化してました。
思わず彼に謝礼をあげたいくらいですw
での、これは私が本当に望んでいることではないのです。
こんなんじゃいやだもん!なんです。

そこで、
「観念の変え方なんて分かんない。でも知らんけど変わった!あ〜楽ちん♪」
と楽しく過ごしてます。
古い観念をばっちり現実化した私が、新しい観念を現実化できないわけがない!
という根拠なき自信で「復縁」ではなく「福縁」を成就します!

新生フクエンジャーの決意表明ですた(`・ω・´)ゞ

373もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 18:13:31 ID:8yBeUdbg0
ttp://www.youtube.com/watch?v=OilAxxjVdP8&feature=related

イチロー
やりたいことをやって
食べたいものを食べているだけ

374もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 18:57:45 ID:wAg2xDCQ0
辛かった過去の出来事も神様にお預けしていいのかな?
「辛いという事自体が錯覚なのです」みたいな助言は置いといて。
いつまでもその出来事思い出して、辛いという感情を掘り起こすのに疲れた。
その出来事の記憶のせいで、いつまでも前に進めない。

預ける決心しただけでも、気持ちはラクになるんだけど
その出来事の痕跡は絶対的な物としてここに確かに存在してるんだけどねw
それが消えちゃうとでも言う人はいるんだろうか。

375もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 19:10:20 ID:kZD/HV6c0
すみません、なかなか不思議なループにはまりそうで
その流れを変えたいのですが、どうもうまくいきません。

何かいい方法がないか、模索しています。

恋愛関係のハナシで恐縮なのですが。。

好きな人がいて、かなりひどい状況から紆余曲折の末、
少しずつ修復してきているのですが、恋愛の新しい関係が創れるまで
潜在意識に対して、瞑想だったり、愛に浸る、送るメソッドしたり、イメージングしてるところです。

過去の出来事、恐れや執着やいろんなもの、
まず、好きになりすぎていた自分の中から、一度彼を手放して、重要度を下げよう
そして私自身が理想に思ってる、自分らしい素敵な女性になろう、と自分磨きに集中しようとしたところ、

彼との関わりのなかに、私のこれからこんな風になろう、そして自分のことも彼のことも幸せにできる自分を選ぼう、と
思ったまさに強い輝きのある理想形のような女性が、彼との関わりの中に、ぽっと現れました。

一気にあせりや、こうなりたいのに、彼に間に合わないというような感情の嵐が巻き起こる日々が続き
今はやっと、少し切り離すことができるようになって、だいぶ落ち着いたのですが、

「彼と自分」という二人の世界のことから、全部がつながっているがゆえのシンクロ、
自分には 同じ職業、同じ歳の別な男性から強力なアタック、
彼の周りには、私がそうなりたい女性、と、どうしても自分にピンポイントで当たらず
ズレが激しくて、困っています。

不思議なことに、彼女の行動と私の行動がぴったり一致するようになってしまい
(当時理想とかぶって無意識にあせりながら彼女の存在を追いかけてしまったせいもあるんですが)
「DVDを5本借りて延滞」(本数も延滞も同じ)
自分がイメージングで思ったフレーズが、彼女のブログ上で、そっくりそのままでてくる、
デジカメを見に大手量販店に行った、とか すべて同じ日、同じ週に、起こっていて
ある意味、潜在意識ってすごい、と信じられる出来事にもなったのですが

自分にも、一方で彼と同じ職業、同じ歳の別な男性から強力なアタックがあったりして、
そこまではよく掲示板で聞くのですが
女として彼と恋愛したい的も、自分からズレてしまっているのは、あまり聞いたことがなくて。。

彼女とのシンクロを止めたいのです。私はたぶん、彼女が眩しくて、恐れているのです。
後追いになって、自分が彼の目に入らないことも、おそれてるのです。
私が引き寄せてしまったなら(そんなことは全く想定してなかったのですが。。)
またその逆に、彼女が幸せに私も彼も関係のないところに幸せなまま自然の流れで
遠く離れていってくれることも望んでいいだろうか、などと、考えてしまいます。

今はもう何も知らない、見ないようにしてるので、水面下で同じ動きになってるどうかはもうわかりませんが
「自分が」「彼と」愛し合いたいという気持ちを、ぶれずにストレートに実現できるようにするには
どうしたらいいのでしょう。

意味づけせず、ただのシンクロだ、という風に何度も切り替えて、
まず自分を愛する、愛に浸る瞑想・誰も同じひとはいない、私は私と、
彼女を自分の中から切り離し洗い流すイメージをしてから
彼との二人だけのイメージングをするようにしていますが、

今日もそれをしてうまく彼と二人になれた、よかったと思ったら、
そのすぐあと、彼ではなく、その似てる別の人と偶然会ったり誘われたり。。

イメージングで自分の望みがどう落とし込まれているのか、もうよくわからないのです。
どちらでもいい、と願いを手放したら、逆に自分が幸せにならないことのほうが実現することが多くて
イメージが少しこわいときもあります。

うまく明確に彼だけ、私だけ、の実現にしたいです。
そして自分が飛ばしてしまった、思考が現実化しないように、マイナスの想像をキャンセルすることも、したいです。

今この瞬間からできてキャンセルだ、と信じられたら、潜在意識の水面下の動きもキャンセルできるでしょうか。
そしてどうしたら、的を得た実現化に進んでいけるのでしょう。

長文でごめんなさい。
私が自分で見えてないところがあるのかもしれません。
なにかアドバイスなどがありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

376もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 19:14:11 ID:kZD/HV6c0
あ、ごめんなさい。
質問スレにいれようとして、間違ってしまいました。。長文なのに読んでいただいた方、ごめんなさい(汗)
お忙しい108さんが見ていただけるかわからないですが
可能でしたらこちら削除でお願いいたします。。
質問スレに再度入れてみます。

377もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 20:31:24 ID:eYro149EO
なんか、掴めそうで掴めない様なもどかしい気分です
なかなか入手出来なかったゲームをすっかり忘れた頃に安価で手に入れたり、やたら食べ物に恵まれたり。意外と引き寄せ出来てるじゃん!なんて思うのですが…

なんで数年も持て余してる願いは未だに叶わないんだっていうw
自分もフクエンジャーなんだ(だった)けど
復縁したい!→やっぱいいや、色々我慢した事もあったし止めよ→(相手を連想する事柄を目にした時)やっぱり一緒にいたい!→でも(ry
もうずっとエンドレスループ。結局の所、自分がどうしたいっていうより常時思考に染み着いて待機してる。気付いた所でなかなか簡単に洗浄出来ない。

バカみたいだなーって自分で思うわ。なんでみんな頑張れるのかな、すごい。
もうどうでもいいのに苦しいw

378もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 20:48:06 ID:l28trIpk0
>>374
同じ状況です。
自分がしたことにずっと後悔してるの。
寝てもさめてもってか、夢にまで出てくる始末。
この世は幻想なんだよね?
どうしてもそう思えないです。

379もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 21:59:19 ID:jclABySo0
>>374
神様そういうの得意ですよ。
今これからの幸せや楽しみと、過去の出来事を“別腹”にしちゃうといいと思います。

380もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 23:09:04 ID:n9zNg.5oO
最近気がついたこと。
「自分で」「うまくたちまわろうと」「先回りをして計算して」「どうにか」しようと
画策するとまるで上手くいかないということ。
すごく簡単そうに見えることも、失敗する。
タイミングも外すし、叶わない。


でもそうやって「失敗」しても「なるようになれ」「かまわないや」と思うと
むしろその失敗のせいで状況は好転する。

コツは「自分でやらないこと」。
108さんは何回も言ってたのに…なかなか実感できなかった。

けどこだわりを外したら、何かが見えてきた。

381もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 23:35:22 ID:zbZymZ5.0
>>345
だぜさん、昨夜のボート支えのヤツです。
ボートに乗っちまえ、というのがわからなかったのですが、
今日、お風呂でピンッときました!
そのままでいい、ってことなんだね。
(って昨日からだぜさんそう言ってるってばw)
踏み出せない自分が正しい、正しくないじゃなくて、
そのままでいい=自分を許すだね。
ちゃんとちゃんとボートに乗れたと思う。
落ちたらまた乗る、でいいよね。

「聖なる予言」はうちのどこかにありますw
コントロールドラマ、なんとなく覚えてます。
また読み直してみます。
被害者志向はまだ何も変わってないけど、
そのままでいい、って感覚がつかめただけで気分が楽です。
どうもありがとう。

382もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 23:36:44 ID:zbZymZ5.0
携帯さん

あちら>>944でレスいただいた者です。
犠牲になるの大好き♪と意識しているわけじゃないですが、
被害者でいることによって戦う武器を得ている気分になる傾向が
確かにあるみたいです。
それが自分の正当化になっているんだなぁと、思います。

私も自分勝手でOK!とはなかなかスンナリいかないですけど、
日常の中で、自分勝手アンテナが反応した時、
それを思い浮かべるようにしていきます。
携帯さんのレスで、「自作自演」ってのがちょっと、だいぶわかりましたw
頭で知っている知識って、こうして壁にぶつかりながらでも
実践していく中で体験としての知恵になっていくんでしょうね。

こっちでのお返事になってすみませんが、お目にとまればうれしいです。
ありがとうございました。

383もぎりの名無しさん:2009/08/05(水) 23:43:00 ID:fI/xMmDw0
>>327
>きっといつも涙を流していると歩行すら困難になるので、その感動抑制装置として
エゴがあったりするんじゃなかろうか?なんて言ってみるのだぜw

道理で、ちょちょ切れる涙に困っていた訳だww
違う方へ壊れてきたかと少々恐れを感じていたんだ
ここへ書込むあたり、まだエゴも元気なようで何よりw

なんで、こんなに楽しめる世界に来ておきながらエゴっちゅう取扱の面倒いもんをつけたのか?
そこ掘下げてくと、あれ?エゴって自分?まんまじゃん、じゃもうイラネ逝こ・・のループだったんだわ

でもどんなにもがいても、逃げても、いい天気の自分の影のようにそれはある
曇ってたり建物の影で自分の影があることに気づかない時もあるけど、それはある

>>370お努めご苦労様でしたw
ヤンクミばりの過剰ポな自分だったんだなぁと改めて気づいた
んで、また新たなハケーン!(・∀・)
>機械的といいましょうか、何かに操られるように用件だけを伝えに行ったという感じですわ。

これこれ、これだわw
もうなんか、考えんのめんどいんだよねって、自分がめんどいヤツだったとわなw

スターや裕福層はwktkする
どっかで読んだ真似されてムカついてたら、真似してた子が数年後
すげー立派で立場逆転で焦ったという話思い出したw

理屈がわからんでも風水にしても、理想の人や暮らし佇まいにしても
既に自分がそうである風に振る舞うっていいよね

自分がどんどん軽くなってきたら、家族が勝手に大掃除してて帰宅した時家がぴかぴかだったり

今日は一段と相方の表情が柔らかくて尋ねてみたら心配だった取引が万事良好になったとさw
おもろいわ、筋トレみたいに結果が如実に現れる、理屈はさっぱりわからんがw神最強w
みんな、もう何も考えるなw全ては上手くいっている

384 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/06(木) 00:35:39 ID:JQ/auSvg0
>>383
おーう、なんかすげぇ元気になってきたみたいでわしまでニヤニヤだぜwww

まぁ百八がエゴと呼んでるもんとわしが指しているもんはちょと違うのかもしれんが、
どっちかっつうとわしもその影のように、切っても切り離せないもんなんじゃないかと
思うわけだからして、晴れた天気の良い日に地面ばかり見て「誰かこの影をなんとかする
方法を教えてください」なんて言うのはやっぱりナンセンスだと思うわけだぜw
ただ空を見上げればイイだけなんだぜw

>381
フヒヒ、実はボートから落ちるコトは決してないのだぜw
ただ自分で降りれば別だぜw

どーしてもこうネガティブになっちまうと、自分はボートから蹴り落とされただとか、
そもそもボートが無いだとかと思ってしまうわけだが、やっぱりどこかで自分で降りてたり
必死になってオールを漕ぎまくったりするコトを「選択」していたってコトだと思うんだぜw

でな、そのままでいっか、と思えたおまいはすでに自分の内側からエネルギーを
生産しているんだぜw
まぁいきなりはむずかしいかもしれんが、ゆっくりとそのエネルギーを周りの人に
与えていってやると面白いコトになると思うんだぜw

385もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 01:01:38 ID:62K1I8hgO
今日誕生日だ><

神様、みなさん、いつもありがと☆

386もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 01:02:57 ID:JBr48foY0
>>385
おめでとうございます!

387もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 01:10:27 ID:l13OAu8QO
>>385

それはおめでたい!
お誕生日おめでとう。
あなたに若いオーラみたいなものを感じました。
これからの日々もあなたにとって素晴らしい日々でありますように!

388もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 01:25:33 ID:fI/xMmDw0
>>385 おめw

野茂の口笛吹く姿が見つからなかったが、誕プレw

Always look on the bright side of life♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=d5yRqCLtbJs

If life seems jolly rotten 人生が腐りきって見えたとしても
There's something you've forgotten 何か忘れてることがあるはず
And that's to laugh and smile and dance and sing 笑うとか踊るとか歌うとかさ
When you're feeling in the dumps ゴミ溜めみたいな毎日だと思っても
Don't be silly chumps まぁ落ち着け
Just purse your lips and whistle -- that's the thing 口笛吹けば万事解決さ
always look on the bright side of life  人生の明るい面だけ見て生きようぜ♪

Worse things hppen at sea, you know.何が言いたいかって?Always look on the bright side of life...あんた失うものなんて本当にあるかい?I mean - what have you got to lose?人間ゼロから生まれたんだよ?You know, you come from nothingそれがまたゼロに戻るだけでしょ?- you're going back to nothing.何か無くしてるかい?What have you lost? NOTHING!! 何にもないじゃないか!!
Always look on the right side of life...いつも人生の明るい面だけ見て生きようぜ♪

389もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 01:36:05 ID:N0cHLyEsO
>>385
誕生日おめでとう!

390385:2009/08/06(木) 01:56:48 ID:62K1I8hgO
うわー!皆さんありがとうございます><

顔も知らない方達に祝われるなんて、幸せ者です。自分もうイイ歳なんですが、やっぱり「おめでとう」って言葉はいくつになっても関係なくうれしいです。

>388さんのプレゼント曲。
聴いてたら、心にゆとりができました。笑顔になっちゃいましたよー
素敵な感情をありがとうです。

391 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/06(木) 02:53:00 ID:JQ/auSvg0
>>390
遅れたがオメだぜw
誕生日には産んでくれた父ちゃん母ちゃんにも感謝するんだぜw

392KK:2009/08/06(木) 03:24:05 ID:rmDQFmKc0
>>385
遅くなりましたが、
おめでとう〜!そしてありがとう〜!

393KK:2009/08/06(木) 03:31:36 ID:nZIBcus60
TVでやってたんで、初めてエヴァンゲリヲンの最終回を見てみました。
前回までの話を見てないんで事の成り行きはわからないけど、とりあえず内容に驚いた…
純粋に話を楽しんで見てた人はどう感じたんだろう…?

394もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 04:21:14 ID:31YMyoDI0
>>393 偶然なのかな。俺もエヴァの最終回だけ見た。
すごく哲学的だった印象があるけど、後々1話から見たら
つまらなかった・・w 深い話は最終回だけだよ。たぶん。

395もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 04:35:01 ID:FtJRF4zAO
テレビ版の最終回かな?
映画版の最終回は、すごく印象に残ってる。

396もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 05:47:27 ID:44iucm/I0
>>390
おめでとう♪

397もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 08:44:04 ID:TYVL8bLsO
神にお願いより、宇宙にお願いの方が、願いやすし、

神は恐れ多いと書き込みましたが、

いえいえ、今は、神にお願いも、しっくりきました。

398キングムッシュ:2009/08/06(木) 10:38:40 ID:aW2RZ0lo0
>>325さん(トンネラーさん?)
最近は恐ろしいぐらい欲しかったフィギュアが手に入ってきておりますw
ただ金がなぁ…早速尽きそうでw

金がなぁ…て書いて思い出したけど、このまま働かずにお金を得られる。
そんな流れに今乗れそうなんですよw(詳細は伏せますがw)
でもあまり期待しちゃうと過剰ポだっけ?で良くないみたいなんで、
ほどほどに「どっちでも構わん!」姿勢でいこうかとw

>周りの雑音や愚痴に流されそうなときも「うぉ!あの入道雲すっげ〜!!」
って今に戻れることもわかったしな
こういう事、実際にやってみると凄い効果発揮しますよね。
胸糞上司に「あいつムカつく〜ぜって殺す!」みたいにずっと心の枷になってた時も、
「まいっか。はい、思考停止」って感じで考えるのを止めると、本当に心が軽くなったんですよ。
本当に「軽くなった」w体重変わったんじゃね?ってくらいに軽くw
まぁ結果として胸糞上司を愛しきれずクビになってしまったけど、こういう大切な事は気付けましたね。

>>DAZEっち
>誤爆を見に行こうとしたらこっちも〜
うぉ、これもシンクロ!?w

いや〜そんな事書いてた時期もありましたねwなんだかお恥ずかしいw
しかしこの一ヶ月で考え方等かなり変わってきた様に思います。
DAZEっちのレスを見ていて分かるのが、自分自身がいかに固定された世界を見ていたかということだ。
「俺は働かないと決めた!!」なんて宣言、一般的に見たら「何を言ってるんだこの非常識人が!!」みたいに
考えられるのが普通だと思う。
でも、「俺は働かないと決めた!」と宣言したら、思わぬ形で金が転がり込んできそうな感じに現実が動きだしたw
これは面白いねwwwもちろん今回の形だけじゃなくて他の形でも金が転がり込んでくるのも歓迎しとるわけだがw

といいつつ、最近近所の騒音&異臭に悩んでいる俺オバカ。
でもこれも何かの布石な気がする。
「海が見えて人の滅多に来ない場所にある一軒家で一人悠々自適に暮らす」という
願望実現のフラグな気がwwwするwww合ってる?www合ってる?www
いや、俺がそう思うんだから間違いなかろうwww楽しみwww

>>393KKさん
>>394さん
TV版と旧映画版とで最終回は全然違うんだけど、どちらをご覧になったんですかね?
TV版はヲタクの俺から見ても「???」な内容でしたねw「おめでとう!」「おめでとう!」「ありがとう!」確かに哲学的w
ただ旧劇場版は面白いですよ。「???」には変わりないかもだけどw
話の深さは全編通じてあります。結構抉る感じの深さがw
今やってる新劇場版は、超迫力&TV版と全然違う流れなので、旧作を見たことある方にもお勧めです。いやはや…(局長風に)

俺以前オタクショップに勤めていた事もあって。常々思っていた疑問。
一般の方って、オタク文化をどう思ってるんだろう?と。
オタクの自分からしたら「カワイイ」と思う物を、一般の方々は「マジキメェ!www」と評価されるんですね。
それって心から思ってる事なのかなぁ?と。別に心からは思ってないけど、「オタクは下に見てもいい。平気で馬鹿にしても無問題」
って感じなのかなぁ?と。
最近はイケメン&美女の方々もオタクグッズに手を出し、幅広い層に指示を頂いてるみたいなんですが、
一方で「気持ち悪い」と声を大にし、大笑いしながら店内を練り歩く人も未だに多い。
彼氏の部屋にあったら引くものランキングでもオタクグッズは一位の座を保守し続けておりますし。
この辺は相容れぬ物があるものなんですかね。

399もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 14:07:42 ID:aGjueuiI0
月8万ぐらい稼げる副業をやってみませんか?
もし気になる方は連絡をください

peroperopero777@yahoo.co.jp

400KK:2009/08/06(木) 14:43:49 ID:/.0xu/kI0
>>394
>>395
>>398キングムッシュさん

そう、TV版最終回です。
ビックリするようなスピ的な内容で、エヴァってこんな話だったの?て驚きです。
今の自分なら、そうだね〜的に受け取れるんだけど、
当時リアルタイムで見てたとしたら…
はぁ?何言ってんの?だったと思うんです。
当時のエヴァ人気の中多くの人があの最終回を見たとして、
どう感じたのか、どう受け取ったのかと思った次第です。

そっか〜劇場版は面白いのか〜♪

401もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 16:16:21 ID:mQfEUhJoO
おー!キングムッシュさん、すげー。いい感じすね。
人て変われるんですね。

私は、宣言しても現実が動いた感はまだないんですが、
宣言した瞬間は気持ちよい。

宣言て何度してもいいのかな?

402もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 16:58:36 ID:44iucm/I0
>>401
どういう風に宣言するんですか?

403もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 19:17:01 ID:A10OFbIg0
テレビ版エヴァ、リアルタイムで見たときは?だったけど、
あれって結局自分がどの世界を選ぶか?ってことだよね?

ただいま借金中でついにクレカのキャッシング使い切っちゃたW
でも半端に残っている時よりも気分は軽い。不思議!(ただの開き直りか・・)

404もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 22:37:05 ID:wUKsmJ5A0
>>402
えっと、どういう風に?色々してます。
「充足みるぞ!」も「3万ゲットする!」とか
「〇〇さんと一緒になる!」とか・・・
心の中で、声高らかに宣言、してるつもりです。

いつ叶うかなぁ・・・

405403:2009/08/06(木) 22:38:01 ID:A10OFbIg0
あ、なんかスレとまっちゃった・・・すみません
借金が沢山あるくせに、ネットカフェまできて(PC壊れた)
書き込みしている自分もどうかしているのですが
なぜかwktkしているの 
スレ汚しごめーんね

すごい
http://www.youtube.com/watch?v=FI452L8bpkw

406403:2009/08/06(木) 22:40:35 ID:A10OFbIg0
と思ったら止まってなかたww
本当すみません 今度こそ消えます

407もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 23:31:24 ID:4wcDRuFsO
今日から何日間かの間に108さんがくるきがする

408もぎりの名無しさん:2009/08/06(木) 23:56:38 ID:ckmpcN3AO
>>407
それをwktkで待ってみるw
誰かwktkのAA張ってくれな(ry

409信頼:2009/08/06(木) 23:56:53 ID:swYfus6M0
108氏が色々と言っている事に遂に答えが出た気がする。
現実をコントロールする必要は無い。
想像した事は99%叶っている。
などの意味が理解出来ました。

もの凄くシンプルでした、108氏の言っていた通りでした。
何もしなくても良い、今、この瞬間から現実は変わる。
これは、とてもシンプルすぎて気が付かないんですよ。
私が思っていたのとは根本から違いました。

まず答えを言います。
その前に、これは私の答えですので上手く行かなくても
責任はとれませんw

ではその答えとは。

神を信頼する。(宗教の神ではないよ)

それだけです・・・たったこれだけ。
ただ、信頼する度合いが違います。
例えば、何か神に願望を願ったとしますよね、

---お願いします神様、この願いを届けて下さい!---
この時点でもう神を信頼していないんです。

つまり願うって事は信用していないって事なんです。

何故かと言うと、お願いしないと神は願いを届けてくれないと思っている。
同じく、感謝しないと願いを届けてくれないと思っている。
私はこれに気が付きました。

神は私が何をしようがしまいが、願望を叶えてくれます。
何度でも。

メソッドなどで願望が叶った後、次の願望が叶わないのは、感謝するからです。
つまり、願いを叶えてくれた神様に感謝しないとバチが当たるかもしれないと
心の何処かで思っています。
神は、感謝されなくても願望を何度でも叶えてくれると気付いたんですよ。

本当に心の底からの感謝なら良いんですが、恐れから出る感謝が問題だったのです。

よし、ロト6を1等当てるぞ、神様宜しく!
これで神を信頼出来れば、間違いなく当たります。

私は信頼してロト6を購入します。
結果は来週の金曜に報告します。w

410信頼:2009/08/07(金) 00:09:02 ID:swYfus6M0
>>400

KKさん、私はその当時リアルタイムで見ましたよ。
はい、TVの前で固まりましたw
ただ、雨の日もいい事はあるのにねって言葉にハッとしましたよ!

411初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/07(金) 00:09:50 ID:doUtXFGY0
>>398
> 一方で「気持ち悪い」と声を大にし、大笑いしながら店内を練り歩く人も未だに多い。

それは自分がいじめの対象になることを恐れているから防衛としてわざとやってるんだよ。
全く意識していない人は店に行くこともないだろうが否定することもない。単に自分の
趣味じゃないから近づかないだけ。わざわざ出掛けて行ってまで否定はしない。というか
普段は意識されることはない。

否定を続ける人は否定を続けることによる何かを得ようとしているんだよ。それは利益を
得るか、または損失を防ぐか。とにかくそれをやっている本人はそのようになると信じて
いるからそうする。おそらくはそいつの人間関係の中ではそれが否定されているから仲間
外れにされることを恐れて同じように否定しているポーズを人に分かるように見せている
んだろう。つまり、そういうやつは根がヘタレだ。だから安心して良い。心ゆくまで否定
させてやれ。(ていうか言葉だけで否定しているのなんてまだまだ可愛い方だ。w そんな
もんは何もしていないに等しい)。

412リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/07(金) 00:10:52 ID:doUtXFGY0
あ、名前にリアトラスレのを入れ忘れてた。まあいいや。

413385・390:2009/08/07(金) 00:12:49 ID:62K1I8hgO
だぜさん、KKさん、>>390さんありがとうございますー!!

家族にもがっつり感謝致しました。
今の環境を与えてくれたこと、本当に幸せに思います。


本願はまだ叶ってないですが、最近認識が変化してきて、色んなことが充実しています。
沢山が叶っている世界にいます。誕生日の昨日も幸せなことがあったし、本当に感謝です。
生まれてきて、良かった。ありがとう

414リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/07(金) 00:25:32 ID:doUtXFGY0
>>404
今。

415KK:2009/08/07(金) 00:36:45 ID:MDR59fYc0
>>409-410(信頼さん)

神を信頼する…今の私の感じだわw
色々経て結局、神に委ねる、に落ち着きました。
全て与えてくれてる、既に在るのに何故願うの?みたいなw
成功報告楽しく待ってます〜

やはりエヴァは色んな種を蒔いたのでしょうかね…

416リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/07(金) 00:42:42 ID:doUtXFGY0
>>413
今更だけど、おめでとう。

417NASA局長:2009/08/07(金) 00:48:34 ID:6qaLjB1YO
>>414
え?今、まだ繭の中にいるですか?さすがに閉まってるんじゃないですかね?いやはや‥
http://imepita.jp/20090807/023340
http://imepita.jp/20090807/026560

418もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 00:50:21 ID:rKPWmVT2O
>>413
遅いけど、おめでとう!
ここ数十レスの「おめでとう」「ありがとう」のやりとりと、
エヴァ最終回の内容とシンクロしててわろた
今回の劇場版はパラレルワールドなんかね…

419もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 01:08:54 ID:8yBeUdbg0
>>411
そういうのって本人に返ってくると思うんだ

420もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 01:10:22 ID:N0cHLyEsO
何だかな〜。焦点のずらしかたが上手くまだ分からない。
願いを叶える感覚は分かってきたからなんか悔しい

421リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/07(金) 01:31:04 ID:doUtXFGY0
>>417
居ないって。w

ところでその螺旋階段の上から出ている手は何だ?

422信頼:2009/08/07(金) 02:20:24 ID:swYfus6M0
>>415
KKさん、私にとって多分EVAが始まりでしたよ。
蒔かれた種は私の脳の中で見事に開花致しましたw
普通に考えてあの最終回であんな社会現象にまでは発展しないと思います。
ガイナックスが制作費使い込ん・・いやいや
何かの意図が裏で動いてると思います。
私もEVAパチで生活費を使い込ん・・何でも無いですw

>>418
劇場版EVAはパラレルワールドでは無くて、以前のEVAの続きです。
以前のEVAの世界が終わり、また世界が創造された世界が今回のEVAです。

>>417
局長殿、高尾山のトンネル工事が何やら今年の異常気象(竜巻)などと
関係があるらしいのです、トンネルを作るなって警告らしいですw
高尾山にトンネルが通ると富士山、高尾山、皇居のエネルギーラインが崩れ
東京が風水的に磁場が狂って取り返しのつかない不況に陥るらしいのですよ。
嘘か本当か、トンネルの関係者に変死者が多数出ているらしいです。
しかも高尾山のトンネル工事が延期されたんですが、延期期日が2012年
またこの2012年なんですよw

おっともう2時過ぎ・・・
皆さん最近時の経つのが妙に早く感じませんか?
昨日月曜だった気がするのは私だけでしょうかw

423KK:2009/08/07(金) 02:48:08 ID:AjZhfbrk0
>>422(信頼さん)

おぉ〜、EVAから種を受け取り、見事に開花させ、EVAに還元なさるとは!
やはり世界は完璧ですな〜w

424NASA局長:2009/08/07(金) 03:29:13 ID:6qaLjB1YO
>>421
いやはや、言われてみて今気づきましたわ。
そこは初代さんのほぼ別館書斎と化しているB2のFコーナー出口横のから
エイリアンの卵の最下部から上を見上げるように螺旋を写したものですわ。


え、手ですか?


お?たしかにお手てのようなものが写ってますな!
物理屋が無理矢理科学的な解釈をするなら、
仕事帰りにあえて平日だというのに新宿で降りて秘密基地のような「繭」に寄ってみたが、
ギリギリ閉まっていて目当ての今月のディアゴスティーニの新刊『千手観音像のすべて(創刊号780円)』
が買えなかったリアトラ初代1さんの残留思念が具現化し、写真に写ってしまったのかもしれませんわ。
千手観音(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%89%8B%E8%A6%B3%E9%9F%B3)だけに。
いやはや‥



>>422
いやはや‥

(日常の中の非日常現象)
http://youtube.com/watch?v=qIB-RYl1W5k&amp;rl=yes&amp;client=mv-google&amp;gl=JP&amp;guid=ON&amp;hl=ja

425もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 07:52:46 ID:44iucm/I0
>>404
なるほど、㌧クス!

「100万円ゲットするぞー!」

426もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 08:23:00 ID:sEehloxYO
>>422
ちょ〜語尾をはっきりもうしなさいよまったく君はいつも…で…なんだ…から

427信頼:2009/08/07(金) 12:14:00 ID:wIYBtgyM0
>>424
局長殿、あの映像いきなり死神が出てきたのかと思い驚きましたw
あれはコウモリなんですかね。

>>426
いや、すいませ・・これからは語尾をハッキリしたいと・・・思・・ますw

428画家 ◆utHkaCg902:2009/08/07(金) 13:23:37 ID:3dUmPv1w0
>>422
>皆さん最近時の経つのが妙に早く感じませんか?

確かに早すぎです。
瞬く間に過ぎてゆきますね。

さーて、今日は月島のもんじゃ焼きに逝って来ます。
パパ、ビールも飲んじゃうぞ〜☆

429もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 13:43:59 ID:QZrVCb7o0
画家さん発見!私も「え?もう8月?」と驚きましたw
何も変わってないような、全てが変わったような、変な感じしませんか?
螺旋を描いて上昇しているのかなあ、良くわかりませんが。
宇宙の法則wを「時折」実感する?からなのか、幻想と本質?みたいのが
まだら模様で展開されてるみたいな、そんな感じです。言語化困難。
そうか、だから私は混乱するのか(笑)捨てちゃえばいいのね、こんな
思考。
9月。お絵かき教室に通い出します。「巨匠になる」が昔からの冗談願望
だったのです。筆を折って12年。やっと絵を描きたい心境になりました。
と、自分語りしてしまいましたw 
数日前、休暇のロンドンから戻って来たんですが、ロンドンにはお好み焼き
屋とか、日本食屋がどっさりあって驚きました。そのうち、もんじゃ焼き屋
が、ボンドストリートあたりに出来たりするのかもです。
日本の漫画と和食、これ世界を凌駕してるみたいですね。雑談ですた。

430もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 14:41:46 ID:31YMyoDI0
単純作業や、嫌いな学科の勉強などを5時間する場合
やる前から、嫌な気分になり、やってるとき、やった後も
慢性的なストレスを感じる事があります。

多くの人が、目的のために、嫌な道も歩く必要があると
思うのですが、皆さんはどうされてるのですか?
また、解決方などがあれば、教えてください。

セドナメソッドをやったりするのですが、一時的にしか
効果が無いように感じます。「やりたくな〜い」
「にげた〜い」と思ってしまいます。

431もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 16:10:53 ID:H6W5xfr20
その後つながるであろう達成感や充実感を先取りして、勉強や作業を乗り越えた気分にひたる。
で、その達成感や充実感がそんなに大したものじゃないって感じたらその時は取り組まない。
それでもやらなきゃならない時は「5時間」という先の苦労を思考で生み出さず、ただ「今」取り組む。

こんな感じ・・?

432もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 17:24:52 ID:3sltWw.20
フヒヒ、某所で5ケタのキリ番ゲットしちゃった
縁起が良いので宝くじでも買ってみようかな

433もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 17:28:15 ID:khfswVkw0
今日仕事中に「しばらくのんびりして、自分のしたいことをしたい。
よしっ今の仕事絶対やめよう!」と軽く意図して放っておいた。

すると休み時間に今期の契約書の控えが返ってくるわ、同僚の人が
「もうこの契約が終ったら仕事やめてのんびりしようかな・・」
とか言い出すわでビックリ。

意図したらその後のプロセスを考えずに〜とあったので放っておいたの
だけどね。とりあえず、「これは惜しいけど違います」と言って
もう一度放り投げてみますw

434信頼:2009/08/07(金) 17:58:48 ID:wIYBtgyM0
>>432
ロト6を買う事をお勧め致します!W

435もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 19:28:31 ID:NaXWFfi.0
手放すのむずかしい。。
手放せば上手くいくってのはなんとなくわかるのに
自分の場合は、つい2ちゃんとかで願望に直接関係するスレを覗いちゃうんだよね
しかもかなり頻繁に、情報新しく何かないかな、とかって
ひどい時は暇あればリロードって感じ、まさに執着の権化
そんな卒中見てもろくにイイ情報ないどころか、逆に落ち込む情報のが多いのに
かといってあえてチェックしないでいると逆にそわそわ苛々して
今こうしてる間にもなにかあるかも…なんてさらに執着が高まってしまう
こんだけ願望握り締めたらそら叶わんわな…わかってるのに
どうやったら手放せるんだー

436もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 19:38:03 ID:W.zFGfQQO
>425
「100万円ゲットするぞー!」と
心の中で思ったならッ!

その時スデに行動は終わっているんだッ!

「100万円ゲットしたぞ!」
なら言ってもいいッ!

437もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 20:17:19 ID:bJjKjTtI0
>>436
ありが㌧(^▽^)<100万円ゲットしたゾ〜!

438もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 20:27:59 ID:rKPWmVT2O
>>436の覚悟が!「言葉」でなく「心」で理解できた!

ジョジョもスピ系のことが描かれているよね

439もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 20:44:07 ID:1fQz7j8M0
>>430
わかるわ〜…。
今そんな感じの課題をかかえてます。
431さんとかぶりますが、最初から5時間と思わず
5分でも10分でもぱっと取り組んで、嫌になったらほっとく。
ほっときっぱなしでも結局焦るので、嫌々でも少しだけやってみる。
てな感じでも積み重なっていきますよ。

素朴な疑問なんですが、5時間ってどこから来たんですかね?
普段の自分のペースを考えると、終わるまで5時間はかかるってことですか?
周りに5時間はやりなさい!と言われてるんですか?
監視されてるわけじゃないなら、ごまかしてもいいのでは。

「目的のために」ってありますが、自分は最近その目的自体疑ってます。
楽しくないことを我慢して続けても、行きつく先が見えてるからです。
過去ストレスで体がもたなくなりましたし、恐ろしく無気力になったりします。
だんだん我慢したくなくなってきたので、方向転換の時期だと思ってます。
何一つ将来の保障はないけど、同時に好きなこともやり始めました。
こっちはかなりの速さで習得していってます。
本当にやりたいことは何だろうと、108式で自分に聞いてみたらどうでしょ。

440もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 20:58:32 ID:W.zFGfQQO
>>438
ジョジョ知ってる人いた!嬉しい!
LOA知ってからは私の世界に「不足」は許可しないィ〜!とかやって遊んでるw
7部ではついにパラレルワールド系のスタンドが出てきたね

>>437
私も今日出かける前に、必ず家族に1万円手土産に持って帰ることを意図してたんだけど、特に収穫なしだった
やっぱりそんなにうまくいかないか〜?とか思って 早めに帰宅したら家族が不動産会社と電話してて、
自宅の修理費用をどっちが負担するかでもめていた。請求金額はなんと1万円
結果的には修理に関して私だけが知ってた情報を伝えることによって
会社側に負担してもらうことになった
これも一応引き寄せかな?
もうちょっと調整すればプラスの引き寄せできそうなんだけどね( ´ω`)

441もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 21:06:38 ID:noXCuofU0
すいません、質問させてください。
「不都合になるから叶えないと別の領域が決める」ということはあるのでしょうか?
Aを求めても もしそのAが叶った後私が不幸になると別の領域が知っていたなら
絶対に叶わないのでしょうか?
私は先にどんなことがおころうともAを経験したい。
でも 別の領域は私の幸せの為に経験させてくれないのでしょうか?
別の領域は Aを叶え、後も私が幸せになるように取り計らってはくれないのでしょうか?
それとも そもそも私は何かを勘違いしてるのでしょうか??

442もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 21:59:47 ID:mXSPuUY20
>>440
それすごい引き寄せじゃないですか?羨ましい・・・

443もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 22:19:59 ID:FM/bXoksO
>>441
私もそれ、考えてました!
どうなんでしょうね?
108さんの回答を読んでると、どちらのパターンもある気がするんですよね。

444もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 22:35:29 ID:XcCbX5EEO
>>441
不幸になる
というのは人生の主導権を外に求めなければ有り得ないですね
身を置かれた先を不幸と解釈してしまうだろう
ということはあると思います。

本当のあなたが拒んでいるのか、迷っているのか、焦点が定まっていず手を伸ばす先を間違っているのか…
少なくとも、願望に辿り着けないのは
周りが邪魔するせいではないのは確かだと思います。

445もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 22:36:16 ID:JBr48foY0
1年が過ぎるのなんてあっという間
1日なんてまばたきの間に終わってる
ってばっちゃが言ってた

446トンネラw:2009/08/07(金) 22:40:20 ID:fI/xMmDw0
>>398 >ほどほどに「どっちでも構わん!」姿勢でいこうかとw
その感じでおkだと思うよ
そういう自分も、あぅ何も考えなかったら金足りねくなってきたかも
とかなったんだけど、相方の予定よりずっと早い報酬で今夜も宴だww

さてその時、どうこの不安とつきあったか?

質疑スレの>897さんみたく、神にオーダーしちゃったからおk♪
だから1章2章の次が7章なんジャマイカとw

色々とサル智慧のついたちょっと前の自分なんかは
3章と4章読んでないのに夢や望みなんてまだまだ受取る準備できねえYO!
・・とか考えちゃうんだ

でも、今はもう違うv
本日のメインBKの残高が3のゾロ目ww
おk神最強♪愛してるよw

今朝TVで、どっかの高校野球児がトイレ掃除してんの
歴史を塗替えるんだってキラキラしてたなw

どうしてトイレ掃除かっていうのが、ちょっとわかった気がした
不安やエゴや諸々が足かせになるから、その餌になりそうな事案は
片っ端から片付けてくんだ
そうすると、不快材料はどんどん消えて「自信」とか「信頼」に変換される
元々そういうの気にならないくらい図太ければ
トイレ磨かなくても大丈夫なのかもしれないが

897で浮かんだのが、ハクナマタタ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=xLdlP2dPoKU&hl
コイツ最高!オモローw
>>435
そりゃ、もう
「手放せなくてもいいさ♪」と気が済むまでロムりまくればいいさw
くっそーもういいや!って本気で思えるまでやりまくれ!応援してるしな!

447もぎりの名無しさん:2009/08/07(金) 23:25:25 ID:1fQz7j8M0
>>441
ものすごーく叶わないことに恐怖心を抱いてらっしゃいますね。
その気持ちはとてもよくわかります。
実体験から、願望が実現するのは(手放すを言い換えれば)気を抜いてたときでした。
えっ?もう?みたいにするするっと進んでいる。
手放せたら、望んでることは叶う、望んでいないことは叶わない。
それだけだと思います。
これは本当に私が幸せになることなのか?そうでなければ叶わないのか?
そんな風にわざわざ考えなくても、実現させてしまえばいいのでは。
この願望が叶うことで不幸になるんじゃないのか?という恐れが
なければその質問は出てこないんじゃないでしょうか。
まずはそのあたりを認めて、見たいものに対して目を開いてはどうでしょうか。

別の領域が信じられないなら、「自力」で思いつくことを行動に移せばいいと思いますよ。
とにかく今心が楽になる方法を選べばいいのだから。

448もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 00:34:41 ID:wUKsmJ5A0
恋愛がらみなので、読みたくない方はスルーしてください。

メソッドしたり、「叶ってる状態」をイメージして、
その場その場では、安心感があった。
今日も、ついさっき、胸の奥から幸福感が沸いてきて、
無条件で幸せ、の意味がわかった。その瞬間、確実に幸せだった。
小さな引き寄せに成功して、心底嬉しかったりもした。

でもね、不足は見ないで、今かなえて、充足だけを見てと言われても、
私は、今寂しい。
私の手を握ってくれる大きな手の感触が欲しい。
今、見つめて欲しいし、見つめたい。
自分に正直になってみたら、寂しくて泣けてくる。
数十分前には、うれし泣きしたのに。
考えすぎなんだろうってこともわかってるんだけど、
今、わけがわからない。

なにから、どこから始めればいいのでしょう?
ど正直になってみたら、不足感が噴き出したみたい。。。

449もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 00:53:12 ID:4wcDRuFsO
自分を肯定するのってどうすればいいんでしょう?
今の自分が大嫌いです。
現実が自分の内面の反映だということがよくわかる出来事があって、
私は今の自分をありのままに認めたいということまではわかったんですが…

450リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/08(土) 01:10:46 ID:doUtXFGY0
>>424
千手観音のすべては要らないなあ。w

451信頼:2009/08/08(土) 01:36:22 ID:swYfus6M0
>>449
自分を肯定するには、肯定なんてしなければいいんですよ。
今の自分が嫌いなら、別に嫌いでもいい、その嫌いなままの自分を許すんです。
嫌いな自分を許そうとする時、もの凄い抵抗が出てくると思います。←これが心の壁
この抵抗を、(立ち向かう)のか(流す)のか(受け止める)のか(無視する)のか
(許す)のか(考える)のか試して、その時の感覚を感じて下さい。

今、私は自分が嫌いだと言う状態が理解できない状態にいます。
私生活でも怒りを感じる事が殆んど無くなって来てます。
一時的に怒りを感じても1分もあれば消えてます。

以前は車の渋滞にハマった時など、何でこんなに渋滞するんだよ、
前の車が動くの予測して車動かせば、こんな渋滞しないだろ!
そこのオバサン、スタート遅いよ何やってんの!!
まあ、こんな感じでした。
そんなある時、こんなイライラしてる俺って、何か損じゃないか?と
考えが浮かびました。
例えば、車なりバイクなり強引な割り込みをされたとします。
向こうは割り込み成功ニタニタ〜、俺ムカムカ!!!
何か変じゃない?状況に対して俺が勝手にムカムカしてるだけじゃないかとw
まあ、心の問題はこんな単純ではないですが。

また話がそれて長文になってしまった・・・
えっと、肯定するには肯定しない、認めたければ認めない、これが感覚として
分かれば気付きは早いですよ。
この現実世界は何か全て逆みたいです。

452リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/08(土) 01:48:51 ID:doUtXFGY0
>>441
全部自分で決めてると思いますよ。もちろん現状も自分でね。今ね。
過去に決めたことが今実現しているんじゃなくて常に今決めたことが
今実現しているだけ (過去が尾を引いてしまう理由は自分の記憶に
残っていて自分で過去が尾を引いている現状を今実現してしまうため)。

453KK:2009/08/08(土) 02:32:25 ID:B.Zlg5Xw0
只今DVDで「呪怨 白い老女」を見終わりました。
ま、まさかまたバスケットボールお婆に出会えるとはw
これだけで満足だ〜w

454キングムッシュ:2009/08/08(土) 07:35:26 ID:Wq.M2nvM0
>>KKさん
全編通してスピ的な内容だった気がしますw
俺も見たのが10代半ばぐらいの時だったので、???ってなったり時にはイラついたりしてましたw
新劇場版は見ておいて損は無いと思いますよ。旧作を知ってても知らなくても。
ただ、知ってると旧作との違いに驚愕&感動間違いなしですw

>>401さん
変わるのに紆余曲折ありましたけどねw今は気持ち的にかなり開放的に変わってきています。
俺は最初は事あるごとに宣言してましたね。「どっちでも良い」とか「このままでも良い」系だったり。
今のままでも別に良いのだってことを繰り返し思考して安心感を得ていました。
でも、気がつくと自分から思考(宣言)しなくても現実が追いついていた?んですよね。
世界がいつの間にか変わってましたw

>>初代1さん(411)
いわゆる「隣と一緒が良い」みたいな感じですよね。
否定する事で自己の正当化をはかったり。
↑これって、エゴの思考方法とよく似ていますなw
大人数でじゃないとこういう事をする人はいないので、ヘタレにも同意w

>>419さん
俺が言うのもなんだけど、キモいキモい言って練り歩く人らの外見も大概キモかったりしますねw

>>トンネラwさん(446)
質疑スレ897さんのカキコミはかなり有益みたいですね。
そして不安材料を片っ端から片付けるてのもナルホドです。
現実的にも一つ一つ解決してみれば、それが快に繋がっていきますもんね。
ついつい思考等スピだけで何とかしようとしがちになってたので、これも参考にしますw

>>信頼さん(441)
>私生活でも怒りを感じる事が殆んど無くなって来てます。
俺もこの境地に行き着いてみたいですw
未だに近所の騒音にムカつき怒りを覚えちゃったりします。(それが引き寄せの布石にしろw)

ってか>>398の俺のカキコミ以降更に騒音激しくなったんだよなぁ。
周囲全ての家から騒音がするってちょっと異常ですよね。
これはやっぱり俺の内面が引き起こしてるんだろうか??

455もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 12:48:58 ID:eamRIQb20
やっぱり他人の人生の創造はできないんですね
応援してた高校野球チームが負けちゃった
これによって私の人生に影響があるわけではないですけど…嫌な気分にはなっちゃう

456信頼:2009/08/08(土) 14:00:17 ID:wIYBtgyM0
>>455
自分が応援してるチームが負けると落ち込みますよね。
他人の人生の創造についてですが。
自分が応援してるチームが勝つ事を創造する時、
無意識に外側に頼んでいませんでしたか?
外側に頼むと他人の人生になりますが、内側(自分)に頼むと
自分の人生になります。

何か分からんけど、私が応援すればこのチームは優勝すると
信頼できれば、優勝と言う結果に繋がったと思います。
俺がこの現実を創造している。
その信頼の度合いで叶ったり叶わなかったりします。
別に455さんの創造で負けたと言う事では無いですよw

しかしまだ優勝出来る可能性はあります、甲子園の運営ルールは知りませんが
その相手チームに、何か問題が発覚してその試合が無効で不戦勝扱いとか。
何らかの不測の事態が発生して、初めからゲームやり直しとか。

まあ色々と可能性はありますw

457リアトラスレの初代1 ◆benuhpGdN.:2009/08/08(土) 14:39:24 ID:doUtXFGY0
>>454
> ↑これって、エゴの思考方法とよく似ていますなw

似てるというより、エゴの働きそのものじゃないかな。
だから恐怖感や不安感が原動力になって動いている。
自分が所属するグループから仲間外れにされたり否定されたりすることを恐れているから
そのグループの価値観を自分が持っていることをグループに示すために行動しているという
感じだから。ものすごく自己評価が低くて一人では生きていけないと思い違いしているから
グループにしがみついて一体化している感じだ。会社をクビにならないようにするために
無理に嫌な仕事をする会社員とほぼ同じ。自分を弱い者と信じ込んでいてクビになったら
死んでしまうかのように錯覚しているから必死になる。そういう現実と掛け離れた異常な
思い込みを持たせているのがエゴ (もちろん本人は異常だとは感じない。本人には真実に
見える。その辺は病識のない統合失調症患者と同じ)。

458もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 15:40:46 ID:eamRIQb20
>>456
信頼さん、レスありがとうございます
外側に頼まず内側に頼むのですか、なるほど〜!と思いました

確かに私は外側に頼んでいる状態だったと思います
シーソーゲームに心もグラグラバタバタしておりました
相手に「私が満足する現実を創造してよ」と頼むのは失礼ですよね
でも心は↑と同じ状態だったのでは?と思いました

>私が応援すればこのチームは優勝する
雨でも私が外出すれば晴れると普段からやっていまして、結構叶っています
これをチームの勝利にも応用できて、勝利の女神(スミマセンw)になれるのですね
自分を信頼する事は本当に大切な事なのですね

選手たちも私の為に試合をしているわけじゃないと十分承知なのですが
やっぱり応援した所が勝つと嬉しい、負けると悔しいと思ってしまってまだまだ
不戦勝は望みませんので、また来年も応援します
もちろん負けた今年のチームも称えたいです
ちなみにサッカーでも応援しているチームがあるので「優勝に喜ぶ私」を創造したいですw

459もぎりの名無しさん:2009/08/08(土) 17:10:01 ID:a6Q1mVAAO
自分の破滅願望の様な物が現状を作ってるんだろうなぁ、って実感出来たんだけど
物凄くへこんだ

どうやったら望みだけを見られるんだろう
良くしたくているのに
形を持ってしまった現状が容赦なさ過ぎる

もう訳が解らなくなって来た

460馬車亜流:2009/08/08(土) 17:18:17 ID:4JxV7CcU0
>>336
遅くなりました。
質問に答える前に、こちらの質問にまだ答えてもらってないようですね。

今を感じるということには色々な形があります。
それはメソッドという特別な形を通して感じることもできますし、それ以外の方法で感じることもできます。
しかし50%だけ感じるということはできません。
今に「いるか」「いないか」どちらかです。
つまり情熱の炎を50%だけ灯しておくということはできないのです。
もちろん火力はあるかもしれませんが、「点いているか」「点いていないか」どちらかです。

人によってはものすごいスピードで点けたり消したりを繰り返している場合もあるでしょう。
この時にはなんだか50%だけ点いているような感じがするかもしれませんが、やはり点いているか、
ついていないか、今この瞬間にはどちらかしかありません。

かといって、無理に100%全開でワクワクしていようとしなくても構いません。
人には大きな願望もありますし、小さな願望もあります。
小さな願望を叶えたとき、普通はそこに情熱や今をあまり感じませんね。
それはその願望を叶えられることを100%信頼しているからです。
しかしここにこそ「今」があります。あまりにも自然過ぎて見過ごしてしまっているのです。
この感じを掴むためにも、今できる最大限のワクワクを意識することをお勧めしているのです。

また、願望を手放すというのは、放棄するということではありません。
逆にこの小さな願望を叶えるのと同じように100%信頼してしまうということです。
どなたかが神に感謝する必要はないと言っていましたが、それも似たようなことですね。
大きな願望を叶えるのに、何も特別な儀式めいたメソッドをする必要は無いのです。
ただ常に情熱の灯火を点けていれば、それがあらゆる願望に繋がってくると信頼してください。

そしてその願望へと繋がるシンクロニシティによく注意をしてタイミングを逃さないでください。
これはワクワクしていればしているほど敏感に感じ取れるようになります。
あらゆることに情熱を注いでみてください。
それこそが最も簡単で効果的なメソッドであるとも言っても過言ではありません。

多少箇条書きのようになってしまいましたが、メソッドの有効性にはその人の観念というものも
関わってきますので、もちろん他人のやり方を参考にするのは良いことですが、それよりもっと
自分の感じ方に重点を置いてみてください。
多くの人に有効なメソッドが自分にはしっくりとこなかったり、自分にしか有効でないメソッド
というものもあるものですよ。

461441:2009/08/08(土) 18:00:25 ID:Bt9ygjS.0
>>441
そうなんです。
回答を何回も読むんだけど「結局どうなの?」でぜんぜん納得(?)できなくて
思い切ってこちらで質問させてもらいました。

>>444
確かに 不幸かどうかは自分自身で決めることだと思います。
別の領域=自分であるから 願望が叶わないのは何かストップをかけてる自分が
いるから…ってことですか?
よく「その願いが叶わなかったのは 叶うとあなたが不幸になるからだよ」
って聞くのですが だとしたらこれは結局自分が本心から望んでなかった、
どこか間違えてた、不幸になるかもしれないという思いがあって ほんとは
叶えたくなかったってことになるのですね?

>>447
そうですね、確かに私もふと思って忘れてた事が叶ったことあります。
だから 手放し、神様、別の領域にお願いというのもわかるのです。
で、そうしようと思った矢先に 108さんの「不都合な事は叶わない」という
回答を読んで お願いしても叶う叶わないは別の領域が決めるのかな?と疑問に
思ったのです。
あと エゴで決めたAという願望は叶わないか叶ってもダメになって 結局別の
領域が用意したBを手に入れて幸せになる、だから最初からAなんて願望は
もたないで 最初から用意されている完璧な幸せのBを受け取りなさい…というような事も
書いてあったような気がするのですが この場合も それじゃAを叶えてBを手に入れたとき
以上の幸せになるという選択は別の領域はしてくれないのかな?とか思ってしまうのです。
別の領域は信じたい、いえ 普段の生活に関してはほんとに別の領域に守られてると
思うことあるんですが…
私はやはり 108さんの回答やみなさんの回答を理解できてないのでしょうか?
なんでわかんないの?!って気分を害されたらごめんなさい。

>>452 リアトラスレの初代1さん
「全部自分で決めてる」 やはりこれなんですかね。
でも 常に今決めたことが今実現しているだけ、というのがちょっと私にはまだ
理解できませんが…  すいません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板