したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三幕】

345 ◆DAZEwMrjjA:2009/08/05(水) 01:49:11 ID:JQ/auSvg0
>>344
お、なんか久々に登場した携帯の旦那もレスくれてるんだぜw

まぁあれだ、別にそれにエネルギーを感じても別に構わんのだぜw
ただそういうエネルギーの感じ方には疲れてきたわけだぜw?
じゃあ他のエネルギッシュさを感じる方法を取ってもイイってコトだぜw

でももう少し本音を言うとだな、そのエネルギーはおまいのエネルギーではないんじゃ
なかろうか、と思うわけだぜ。
コレはわしのオススメ著書ベスト10に入る「聖なる予言」にある「コントロールドラマ」
という考え方からなんだが、これによるとだな、『被害者』という役を演じるコトで
実は相手からエネルギーを奪おうとしている、というコトなんだぜ。

被害者的に考えてみれば「そんなバナナ!私はエネルギーを奪い続けられている!」
と思ってしまうわけだが、まぁ詳しくはググってみて欲しいわけだぜw

でもそんなドラマを演じてはいけないってわけでもなく、エイブラハムの感情の段階によれば
無気力でいるよりはずっとマシなんだぜw
でもよう、やっぱりエネルギーを他から吸収し続けなければならんのはとても疲れるし、
それより何より『被害者』役としてエネルギーを奪うためには、やっぱりそこに『加害者』を
創造してしまうわけだぜ。

もっと効率のイイエネルギーの抽出方法があるのだぜ。
それは自分から「与える」ってコトなんだぜw
ドラマの役を降りるのはなかなか難しいかもしれんが、やってみれば簡単なのだぜw
ただ自分の中に無限のエネルギー源があると知ればイイのだぜw
かといって「奪われる」のと「与える」のとは違うんだぜ。
奪おうとしている相手もまた自らのエネルギーの枯渇を感じているわけだぜ。
エネルギーを与えるとは、相手にもまた無限のエネルギー源があると知らせるコトだぜ。

なんだかとても抽象的なんだが、まぁそんな感じだぜw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板