したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108質疑応答

2408juju:2009/05/24(日) 00:41:10 ID:tw9KVMmo0
108さん、ありがとうございます。

顔も知らない相手に心のこもった長文を頂き、今までのネガティブな思いが
洗われていくようでした。本当の愛を感じ、私の役目はこのアドバイスを
しっかり受け止め実践していくことにある、と自然に決断することが出来
ました。

2年以上前にコーチングを学び、それを生業にしようと思う時期があったため、
「コーチは人前で弱みをみせられない」という思い込みが手伝い、金銭的に
追いつめられても、誰にも相談出来ませんでした。
お金に困っているなんて絶対に思われたくない、仕事でも、仕事の出来ない
人だなんて絶対思われたくない、という妙なプライドが、返って自分を追いつめて
めていることを分かっていながら、どうすることも出来ない(しない)自分を
演じ続けていたのかも知れません。

子供の頃に、どうしてそうなるのか、常にHow toで物事を考えなければ
ダメなんだ、という思考にはまって以来、「どうして」は考えなくてよい、
と云われて、頭ではへ〜そうなんだ、と納得しても「でも、どうして?」
そうなるという根拠なしに、なぜそう思うことが出来るの?
と云う心の声を聞いてしまっていました。

どうなりたいのか?
という点では、「働かなくても経済的に充分余裕のある、楽しい生活を送る」
ということなのですが、ここでも「働かないのにどうやって?」と考えて
しまうのです。それ以前に、働くことをネガティブに捉えることしか出来ない
自分の思考に問題があるのかも知れません。

今はただただ108さんの仰られていたことを、実践してみるつもりです。
「でも〜」のメソッドはさっそく使ってみました。確かに気持ちが晴れていく
ようでした。今度書き込む時は少しでも良いご報告になれば、と思います。
ありがとうございました。

2409もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 01:29:15 ID:FL6C15go0
108様、皆様こんばんは。よろしければご教授願えます…

ザ・チケットを買って実践しているのですが
始めた当初は落ち着いてたのですが、最近かなり不安定になってまいりました。

自分の感情が何処に感じてるのかわかりません
けたたましく警鐘を鳴らしてるのはわかるのに

地固めor悩みを解消する為の行動をするべきだといわれてる気がします
ただ怖くて未だ踏み出せてない
どれがエゴになるのでしょうか?
それは行動をするべきだという意見にもっともだと思う自分がいます
実際にもっともなので

手放す?出来ない…
どうしたらいいでしょう?
完璧だのメソッドをしたら、最初はやたら涙が出て、
その後、かえって不安感が酷くなりました
瞑想も上手く出来ません…

問題が山積みなのに、本当に投げ出しちゃっていいんでしょうか?
投げ出そうとすること自体がエゴな気がします
あまりに混乱しすぎて、どれがエゴなのかわかりません

まだ信じきれてません…どうしたらいいでしょうか?
弱い私を許してください

私は、私をもっと信じたいです
本当に望んでることを知りたい
私は皆と幸せになりたい
本当の自分で、心穏やかに生きたいです

支離滅裂ですみません…
どうしたらいいのか、どなたかお願い致します

2410もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 02:20:49 ID:2UUWB7tIO
チケット読んで、素敵な彼氏出来たけど、散々な目に遭ってふられて復縁願って今に至り。
瞑想もやって、メソッドもやったのに、目の前に展開してたのは辛い現実だけだった。もうどうしたらいいのかわからない。とにかく苦しいし現実が全て憎い。

2411もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 02:47:50 ID:oiaxxV0c0
108さん。画家さん。
チケット読んで、コツを掴んできて、
一度疎遠になった好きな男の子と超仲良くなることができました。
3〜4ヶ月くらい好意を持たれて毎日連絡を取り順調でしたが、
距離が縮まず、私の軽率な発言をきっかけに微妙な感じになってます。
彼とはミクシィやメッセなどをやっていましたが、確認したり、
追いかける行為をすることになってしまうので、
このままだと拉致があかないので、あえて退会&アンインストールをしました。
そしたらなんかすっきりしたんです。
なぜならエゴが何か解決策をとりたがる行動を取るからです!
でも、心のどこかでまー、なんとかなるやろ☆と思っているところがあり、
私からは一切連絡をせず現実の彼の情報を取り入れない状態で、
愛を送り続けることにします。
その人のことは大好きですが、自分の心をモニターすると、
「仲良かったのに、微妙になったというバランスや距離感がしっくりこない、という苦しみから逃れたい」
となってました。
この状態は望んでいないので、
無償の愛を送り続ける心の状態を作り上げるのが今の私にとっては先決かなと。
が、来月会う予定はあります。
連絡来なければ来なくてもいいし、来れば来ればで楽しもうかと思います。
またメールや電話、ミクシィという行動はしないけど、
オシャレをしたり、彼の好きな作品を勉強したり、
追求したりする行動は、なぜかガンガンしたいと思っています。
あと、お礼のプレゼントを思いついたりとかしています。
これも結ばれるための「完璧」なルートなのだと思うのですが、
私のこのような考えに何か問題ありましたら教えて下さい。

2412もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 03:12:14 ID:dEpCm8yA0
>>2409
あなたがどうしたいのか私にはわかりませんが…

>問題が山積みなのに
と現実を判断し裁定しているのがエゴです。
とはいえ、頭でっかちになてあれこれ考えすぎです。エゴが何かなど、今のあなたには考える必要性はないと思います。

問題と感じるものを処理したいなら現実的に処理していけばよい。
その際に「実際は問題なんてない。なんとかなる」ということを頭の片隅にとどめておいてみてください。

>私は、私をもっと信じたいです
文字通り今すぐに可能ですwあなたの心持ち次第で一瞬で変わります。
とはいえ、すぐに変えようとか、変わらなくて焦ったりはしなくていい。
あなたが信じようが信じまいが、あなたは「自分自身に信じてもらえる価値のある人」です。

>私は皆と幸せになりたい
これもすぐに可能です。あたが今すぐ幸せになればいい。
今現在の「現実」に見えるものになんら関わりなく幸せを感じればいい。
幸せを感じていると不思議なことに周りがだんだん幸せになります。
あなたが幸せになることで、皆が幸せになり、結局あなたは皆と幸せになれます。

>本当の自分で、心穏やかに生きたいです
そうすればいいですwこれも「現実」に見えるものに関係なく心穏やかにしていればいいだけの話です。
そして、「本当の自分」と「虚偽の自分」なんてものは存在しません。
今これを見ているあなたが本当の自分です。
だからあなたが心穏やかにしていればこれもすぐに達成できる。
(もっとも「本当の自分」を「大いなる自己」のような意味で使ってるなら的外れですが。その際は華麗にスルーで)


結局気の持ちようか!と思われたかもしれません。
しかしあなたがいい気分で過ごしていると、なんだか周りが変わっていくんです。
不思議です。実に不思議ですが、外もあなたなので、あなたの気分がよければ外もなんだか気分のいい形になっていくんです。

2413もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 08:36:10 ID:doUtXFGY0
>>2397

1. 「自分を好きになっていない自分」を客観視(そういう状態の自分を外から見ている感じ)してください。

2. その客観視している対象全体を好きになってください。

要するに「自分を好きになれない状態になっている自分」を好きになるというとです。
そういう感じであらゆる状態の自分を全部許して受け入れると良いと思います。

これは役者を好きになるのに近いです。好きな役者がドラマでどんな演技をしていても好きなまま変わらないですよね。

2414もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 14:24:34 ID:62Ya8JnE0
>>3458

悪かったな、ダゼの社長さんよ。
「意図」について聞いて見たかったんだわさ。

単純に「意図」ってどんだけ重要なんかな?って思ってさ。
108さんも「人は自分の意図にあまり信用して無さ過ぎ」みたく
言ってたもんだからさ、どんだけ自分の「意図」ってもんが
すごい決定権を持ってるか知りたかったんだわさ。

ちなみにお陰様で咳は随分と治まったよ。(アレルギーだとさ)

2415もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 14:28:00 ID:62Ya8JnE0

スマン。雑技団スレと間違えた。

(;--)つ旦~ 玉露でも置いておく。

2416かけ出し:2009/05/24(日) 15:43:28 ID:iY6mVX6A0
108さん、みなさん、こんにちは。
オカ板のLOAスレで知り、一週間前に「ザ・チケット」を購入して拝読しました。
とても面白く、「やってみる」という気持ちにさせてくれました。
108さん、ありがとうございます。


108さん、賢人さん、質問なのですがよろしくお願いします。

仕事の傍ら、カウンセラー(個人対象)の仕事を立ち上げました。
カウンセラー業をメインにする予定ですが、やはりこれからどのように仕事を進めていくか(来て下さる方々への対応や指導)、満足行く収入が得られるのかを考えています。
この場合、もう既にカウンセラーとして仕事が成り立ち、来て下さる方々の問題が解決し、満足いく収入を得て、それらが既にある安心感や幸福感に浸る…というような感じで居ればいいのでしょうか?
実は、ふっと出てくるイメージの中で、カウンセリングルームとそこでカウンセリングをしている私の映像が出てきていたのですが、ひょんな事から、実際に(イメージ通り100%というわけではありませんが)カウンセリングルームが出来てしまったので今後が楽しみなのです。

2417もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 17:31:08 ID:FL6C15go0
>>2412
>>2409です。
曖昧な上、自分自身もよくわからない状態の質問を丁寧に
答えてくださって、ありがとうございます。
正直その、すぐにくるっと転換して幸せ&信じるが、
上手く心にしみいらなくて難しい…
ただ、とても言葉があたたかく感じられ、嬉しかったです。
じっくりと少しずつでも沁みていって、
気がついたらそんな風にとっくに転換されている自分でありたいです。
ありがとうございました。

2418もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 22:32:40 ID:8yBeUdbg0
>> 108さん、自分を不幸にした人を許す方法を教えてください。

許さなくて良いです。むしろ許さないでください。

「私はあの人を絶対に許さない」

こうやってアファメーションを繰り返してください。
ただし「だからこうしてやる」とか、
「なぜなら、それによって私は現在こんな目に…」
などと、関連思考をスタートさせないで。
ただ単に、
「そのうち、気が済んだら許す許さないはどうでも良くなり、
その人やその出来事に興味がなくなります。
そうなったら、次のステップに進んでいってください。
すなわち、あなたの本当の望みに向かって邁進するということです

ってのがあったんだけども、これって解決になっているん?
傷ついて失った時間はもう戻らないのだよう??

2419もぎりの名無しさん:2009/05/24(日) 22:46:11 ID:E4EhLoic0
>>394です。108さん、ありがとうございました。

>あなたの場合、普段どんな思考を行っているのか方がポイントのような気がします。

とのことで、いったいどういうことだろう???と思っていましたが、
>>2355さん宛てにカキコされた、>>2378->>2382がとても参考になりました。
グッドタイミング!ラッキー

早速実践しています。大変調子がよいです。
「ん?こんな簡単でいいの?」とすら思いますが。

しかし気分のよい方へ誘導するとき、「むわーっ」と胃の辺りで抵抗があります。

「不安」や「不足」が癖になっているので、「そんなポジでいいの?」って
抵抗しているのかもしれませんね。

今までは、「頑張る」のはどうかと思ってあまりしませんでしたが、
イメージングやアファをしてみたら結構調子がよかったので、思考の調整と合わせて、
適当な感じでやってみたいと思います。

>実現はどうせ思いもよらない方向からに決まっていますw
>あなたの理性では不可知な領域で起こるので、方法について考えても無駄。

この言葉を呼んでいると、心がとても軽くなります。
これを心底、信じられるようになるかがやっぱ鍵なんだろうな、と感じました。

丁寧なレスとアドバイス、本当にどうもありがとうございました!!

2420sage:2009/05/24(日) 22:50:26 ID:LH7bnGa60
同じ経験があるので何か参考になれば。

許せないときは>>2418の引用のように
許さない!!と気が済むまで発散したほうがいいです。
そのうちに自分の気持ちも、相手に対する印象も変わってきます。
傷ついたっていうのも自分の思い込みというか
そう思うことで、自分で自分のことを
痛めつけていたかったんだなあって思いました。

どの瞬間も貴重で、人生の時間を失うことなんてないです。
まあ悩みの只中にいるときは、そうは思えないですけどねw
今は今で別の許せないことがありますが
憎しみに翻弄されるようなことはなくなってきましたねー。

24212418:2009/05/24(日) 23:25:10 ID:8yBeUdbg0
>>2420


>傷ついたっていうのも自分の思い込みというか
そう思うことで、自分で自分のことを
痛めつけていたかったんだなあって思いました。

被害妄想ってやつですね。ありますw

>どの瞬間も貴重で、人生の時間を失うことなんてないです。
まあ悩みの只中にいるときは、そうは思えないですけどねw
今は今で別の許せないことがありますが
憎しみに翻弄されるようなことはなくなってきましたねー

自分は作品をつくっているのですが、その貴重な時間を憎しみに費やして
いたんですよね。。それが何よりもったいないような気がして
それも自分の責任といわれればそれまでなんですけどね

貴重なご意見ありがとうございました!

24222412:2009/05/25(月) 00:29:47 ID:sFzUQ4F60
>>2417
すぐにできないならやらなくて大丈夫です。
というか、なかなかすぐに適用できる人は少ないでしょう。
しかし、「今すぐにまるっと認識を変えることも可能」ということは心に留めておいて損はないかと思います。

>気がついたらそんな風にとっくに転換されている自分でありたいです。
大丈夫。そう思ったあなたの転換は既に始まっています。
昨日よりもいくらかマシ、の繰り返しで大丈夫。
階段を上るのも飽きてきたら、エレベーターを使えばそれでOKw
もちろん階段を景色を眺めつつ上るのもOK。
いずれにせよなんとかなるってことです。

24232369:2009/05/25(月) 10:25:28 ID:IPSkQ0FM0
>>2388>>2391
亀レスでごめんなさい。
レスありがとうございます。
やはり本当に起こると信じてないというとこが一番の原因かもしれないですね。
妄想なりイメージングなり楽しんだ後にそれを目の前の現実と切り離して
考えるのではなく、それが実現するんだという姿勢で普段からそれを見ようと
いう心がけが重要ですよね。
ひょっとして多くの未だ願望未達成の方はこの点で躓いてしまうのかも。
かくいう私もその一人ですが。
私の妄想はよく現実化する。
こういった視点で日常を見るように心がけてみます。

2424もぎりの名無しさん:2009/05/25(月) 10:26:52 ID:oiaxxV0c0
>>222
ありがとうございます。
この方法凄く癒されました。

2425ノーベルN:2009/05/25(月) 11:27:49 ID:KUsSX3kA0
はじめまして。

108さんお笑い好きなんですね 笑

少し前の「ザッツオール!」というピカデリー梅田の決め台詞を見て吹きそうでしたw

さて、僕からも108さんに質問なのですが、108さんはすでに願望実現の達人であると思うのですが、そうだとするとなんでもかんでも簡単に願いが叶ってしまって逆に退屈だなぁ、なんて思うことはないのでしょうか?

「娑婆に生まれたからにゃあ、少しは苦労するのも一興よ」

なんてこと思ったりもするのですけど・・

今の108さんにとっての生きているうえでの楽しみというか、生きがいというか、
今108さんは何を目標、願望として生きておられるんでしょう?

個人的に興味がありまして・・

なんか変な質問でスレ違いならすみません↓

2426もぎりの名無しさん:2009/05/25(月) 12:23:22 ID:zU7PwInQO
久しぶりに疑問が沸いたので失礼します。


まったく自分に関係のない情報を見たときや、
その場に誰もいない行いでも
「誰々なら私のことこう思うよな」
「こんなことしたらどうせこう思われるんだろー」「私はどうせ…」
「みんなもこの話みたいに私のことを否定的に思っているかも」
という意識が習い症になってることに気付きました。
本当にそう思われてると思っているというよりは
調子にのってしまうことへの恐怖とか、うまくいっても失った時に自分を守るため
そんな感じかもしれないです

関連して、「あの人はこれができて素晴らしいけど私は無理」
「こういうところが誰々より劣っている」
という<意見>が沸いてきます。
さらに相反する「あいつが出来るのなら私にも出来るはずなのに」
「なんであんな人でも出来るのに」
という感想…
人や自分を卑下するのは好きではないので、厳しいです。

一々[でも〜]で訂正するにはくたくたになってしまうほどの
数で、感じきるにも手間なのです
かといってほっとくにも「私には無理」を補強している気もします。
この<意見>に付き合わず、そうだねーで済ませればいいのでしょうか。

数が多くて見ていられないけど、
そのまま前の思考に戻ってしまう感じもして…
よろしくお願いします。

2427もぎりの名無しさん:2009/05/25(月) 23:07:27 ID:b9nryqUA0
>>2426
つ「♪兎は兎、鳥は鳥、花は花、蝶は蝶、私は私」

2428もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 00:57:39 ID:zU7PwInQO
>>2427
そう考えたいんですが、
ふっと沸いて取り付くのでw難しい…
うーん…
今までずっとしてたものが見えてるだけか…

2429もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 01:30:59 ID:18PRBKoI0
>>2426
開き直って「だからどうした」で全部受け流すなんてのはどうか?

2430もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 01:41:23 ID:VByj8cyM0
>>2426さん

レスしようと思って、色々書いたのですが、アップする時のエラーで
全部消えました…orz

で、軽いレスを。

最近の雑技団レス、結構タイムリーかもしれませんよ。
あと、新しい気づきも得れるかもしれないので、お時間のあるときにでも
雑技団あわせてもう一度全レス読んでみると面白いかもです。
(ためになりそうなレスがあったような…)私も読み直そうと思ってますw

2431もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 05:57:16 ID:n9zNg.5oO
>>2426さん
全然LOA的な解答じゃないけど、その思考が始まったらor思考が連鎖して行き着いたら、

「そう思うからもっと素敵な自分になりたいって思うんだよねー。
でも思ってるってことは、昨日よりは素敵な自分になってる訳で…
ちょっとずつだけど良くなっている、これからこれから!」

私も思考の調整を画策中なのですが、一気にプラス思考になれないとき、
「でもちょっとずつ進んでる!」は優しくて受け入れやすい言葉ですがどうでしょ。

24322426:2009/05/26(火) 10:02:55 ID:zU7PwInQO
>>2427-2431
レスありがとうございます。
雑技団も読みました。

変わりたくないと思っているのだなぁと感じました。
同じくらい強く、変わらなければならないとも思っている。
変わりたくないのに変わらなければと感じそのような現実をみていることは
ずっと前から気がついていたつもりなのですが
(対処もしてきたのですが)
まだあるのですね…

とりあえず「だから何だ」を採用してみます。

2433もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 11:35:40 ID:ZUzdLxps0
私は、あらゆることが面倒なので、執着ゼロかもしれません。
「どっちでもいいわ」とか「どうでもいいわ」で、
意図をしているのかしていないのかもわかりませんが、
お金・仕事・パートナーとの関係は結果的にうまくいっています。

2434もぎりの名無しさん:2009/05/26(火) 15:25:00 ID:oiaxxV0c0
絶対絶命なピンチなのだけど、
チケット読んでるとなんか安心できる。
面白いなー。

2435もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 09:07:44 ID:oiaxxV0c0
108さん 賢人さんへ

恋愛において。
相手に好意があるとバレてしまって相手のテンションが下がっても、
「愛を送る」という方法は効くのですか?

2436もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 09:45:30 ID:yfwjZK.YO
自分が叶わないだけだったらまだいいんだが
欲しかったものを目の前で全部身に付けていく人がいて
それが辛い・・・
でもこの現実すらチケット的に言えば自分が作り上げてるってことなのか?
どうすりゃいいんだろ・・ノイローゼなりそう

2437もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 10:05:06 ID:k4ANr6CIO
>>2435たん(´・ω・`)

好意があるとバレて
相手のテンションが下がるって、、、
脈ナシなんじゃ。。。

相手に愛を送ってもどうにもならないよ。もっと離れて行ったりするよ。
効果を求めて送る愛は、きっと思い通りにならないんじゃないかな。

あ、本質的には思い通りなんだけど、その人と恋愛関係になる、的な意味ではね。


これは私の経験だけど、ただ自分を無条件に愛して、
自分も周りも隔てずに認めて好きなように暮らしてたら、
離れて行った好きな人の後にスッと現れた人が
『なんでこんなに好きになっちゃったんだろう』って言ってくれるくらい
大事にしてくれて、愛してくれてる。

どちらかというと相手に振り回されてるみたいだから、そんな自分もヨシヨシして、愛してあげるだけでいいんじゃないかなぁ。

2438もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 10:25:35 ID:6Qtv7vY.O
>>2435
>>2437
愛を送るよりも、相手の愛情だけに目を向けて、愛情の温泉に浸る方法があったから、あれでいいんじゃないか?


>>2436
欲しがっているから、いつまでも欲しがる状態が続くんじゃないか?
だから、見せられてんじゃないか?

2439もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 10:29:46 ID:6Qtv7vY.O
>>2376
>>2375だけど、携帯購入がむちゃくちゃスムーズに、予定より安く、+α付きでできるようになりましたよ。
ありがとさまー。

2440もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 11:20:43 ID:7aMdg9RUO
>>2435

まず、テンション下がった=脈なし という関連付けを外しても良いのではないでしょうか。


照れてるだけかも知れないし。

2441もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 12:23:08 ID:yNFs5eVE0
108さん賢人さん

はじめてかきこみます
ブログや質疑応答をみて,少しづつですが
メソッドを実践し,
小さいイイコト(引き寄せ)が起こったりとか,心地よく感じることが
すこーしずつ増えてきました
ありがとうございます

ところでわたしは,某モデル事務所に所属しているのですが
オーディションで爆発的に緊張してしまいます

目の前にいっぱい審査委員がおるこれは幻想・・と思ったり,
このオーディション,取れる!と思ったりするんですが
いざ自分の番になると頭のなかが○×▲になります

レッスンをはじめてもうじき1年がたちますが
まだ仕事は2回しかとってません

うちにいるときは,自分に愛を送るとか,
楽しく仕事しているところをイメージしています

でも最近,事務所にレッスンにいくのがつらくなってきました
スケジュールの拘束が厳しい(バイトしちゃだめとか・・
しかし,バイトしないとニートみたいな生活になるので,内緒でやってますが
突然呼び出されたらバイトをブッチしないといけない)
ので,レッスン日が近づくと鬱々となる&
事務所からの連絡に日々,ビクビクしています

ただそんななかでも自分に愛を送るメソッドをしているときは
わずかな時間でも安心できるときもあるので継続していくつもりです

プロのモデルでいることはとてもうれしいし,
小学生のころからの夢だったので本当に満足しています。
しかし,いつになったら仕事が増えるのかな。とか
事務所にいくのが嫌だな。とか,マイナスのことも思ってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?

2442もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 12:53:37 ID:t8KKodw.0
>>2441
賢人さんじゃないけど
「緊張したから、オーディションに落ちる」
「緊張を取らなければ、オーディションには受からない」
という因果関係を

「緊張しても、受かるオーディションには受かるのだ」
というふうにしたらどうでしょうか。

ところで、その受かった2回は全く緊張していなかったのですか?
緊張せずに楽になりたいのか、オーディションに受かりたいのか
といったら、もちろん両方叶えばいいのだけど、
まずは、オーディションに受かることの方が先決ですよ。
受かるようになれば、だんだん緊張も和らいでいくと思います。
和田アキ子さんなど、今でも歌うときは、パニックになるくらい
緊張すると言うし。

2443もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 12:58:11 ID:8yBeUdbg0
>「内面を一つ残らず正確に反映してしまう」

というルールです。
全ては完璧に起きているのに、一見そのように見えません。しかも「本来は完璧なはずなのに」という想いがあるため、現実に対する認識との間においてギャップが生じます。
このギャップが、我々が自分や現状を減点法で採点してしまう原因となっているのです。

これって起こってしまったことの対処は難しいと矛盾してない?
すべて完璧なら 起こってしまったといわれる望まないことなど
ないはずなわけじゃん

2444もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 14:10:07 ID:btqW7WrgO
>>2436
つまり、欲しいものを目の前に「引き寄せた」わけじゃん。
これは結構すごいことだと思うよ

あとは、それを自分が受け取ることを許可できれば、よい気がする

2445もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 15:26:41 ID:yNFs5eVE0
>>2442 さん

>>2441です
すばやいレスありがとうございます!

たしかに..
緊張しても受かるもんは受かるんですよね
受験もそうだった!

そういえば受かったときのオーディションは
ガチガチでした

1回は「新人は予算が安いから都合イイ」という理由で
つかってもらえましたw

つぎ1回は社長の連絡ミスで,
ほんとはAさんが出演する予定だった現場に
Aさんじゃなくてわたしが配置されてました
クライアントはビックリしてたけど,
「そんなこともあるよw」と私を使ってくれましたw

2446もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 16:42:42 ID:wj/0cveE0
>>2437
あなたがほんとーーーに108論を熟知しているなら
そんなレスつけれないはずですが。

2447もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 16:50:33 ID:t8KKodw.0
>>2445
2441です。
モデル業界の人間ではないから確かなことは言えないけどついでに。
予算が最優先、雑誌やショーなどで魅せるコンセプトが決まっているから
お金を積んでもそれに合った人がいい、とにかく人数が欲しいなど、
選考基準というのはいろいろあると思います。
だから、ある程度オーディションの傾向を調べて対策を立てられる部分も
あるけど、どうにもならない部分もあるわけです。
あなたが、ショーのコンセプトに合っている人だったとしても、ギャラが
高すぎるとか、あなたよりもっと合っている人がいたら受からないわけですし。
緊張と関連付けて、現状を否定しないほうがいいです。

それに、駆け出しとはいえプロなのですから、スケジュールや体調管理も
仕事のうちなので、拘束が厳しいのは仕方ないでしょう。
プロであり続けるためなんですから身に付けられるのは今のうちです。
肌荒れまくり、脚むくみまくりじゃ仕事にならんのですから、いつでも
良い状態で出られるようにしとけばチャンスだって増えますよ。
(って、事務所の人にも似たような事を言われてて今更だったら耳タコ
ですね。ごめんなさい)
食堂の主が、風邪をひいたからといって簡単に仕事を休めるわけでなく
お客さんにいつでも食を提供するために店を開けるのと一緒ですよ。

24482435:2009/05/27(水) 18:02:30 ID:/KcLfJ4AO
>>2437
メソッドと同時に男性の好む距離の取り方を調整していたときは熱心にずっと追いかけてもらえたけど。こっちが動いちゃって(笑)
自然な流れをコントロールしちゃったんかな。
愛を送るはやってみようと思うよ。
108さんの意見が聞きたいな!

2449もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 19:46:18 ID:LxtSECcI0
願望とは真逆の現実にどんどん苦しくなって
セドナや108さんのおっしゃるようなメソッドで自分の内側に潜っていったら
どうやら私の場合、私を苦しめているすべての願望の根源が
「見返したい」
という感情だということにたどりつきました。
昔つらい扱いを受けたときの傷や、誰かと比べられて劣っていたときの劣等感が
常に根底にあって、私を見下した人たちを見返してやりたい!
という気持ちが願望の裏にはあるようです
そしてそういう気持ちでいるからか、見返すどころかどんどん逆転が難しい立場に
追いやられてきてます
でも見返したい気持ちを手放そうと思ってもなかなか離れてくれません
まるで復讐の鬼のように心の底にねっとりと存在し続ける感じです
願望が叶わないのなら(見返せないのなら)生きてる意味はないって思えて
絶望感を感じてしまいます
やはり見返したい気持ちから発生した願望は間違いですか?
108さん、賢者さん、ヒントがわかる方がいましたらご教授下さい

24502376:2009/05/27(水) 20:31:52 ID:rkyQNVog0
>>2439
オメデトーよかったあ!
やっぱりそうだよね。
望んだ瞬間から、方法も物も、幸せな自分もあるよね!
2439さんが完璧!って言ったからそうなったんだよ!すごい!


最近、ここは天国なんだ、と思って暮らしてる
せっかく天国に住んでるんだから、
嫌なこととかわざわざ考えないでいよう、とか、
天国なんだから問題起きるはずないし常時守られてるしwとか思って、
いい意味で強気プラス思考?になれて、行動できるようになってきた

2451もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 21:33:57 ID:doUtXFGY0
>>2441
緊張したら緊張したままにするのがいいと思います。
むしろ自分から意識的に緊張しようとしてみると良いかも知れません。

どんなものでも戦って滅ぼそうとしたものは強くなって巨大化します。
戦っている限りまず勝てることはないと考えて間違いありません。
それが自分の感覚だったとしても同じです。恐怖と戦えば恐怖は
でかくなり緊張と戦えば緊張はでかくなります。

2452もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 21:53:20 ID:doUtXFGY0
>>2449
見返す必要がないということに気づけばその感情は終わると思う。

誰かと比べて何かが劣っていたとして、それで全てが劣っていると考えるのは
どう考えても間違いでしょう。比較は常に部分部分でしか行えないのでほとんど
意味がないんですよ。河原で適当に石を拾ってきて「長さ」を計る。一番長い
石はこれだと分かる。しかしその石が重いのか軽いのかスカスカなのか高密度
なのかひょろ長なのか丸いのかあるいは高く売れる貴金属の原石か、なんて
ことはこの時全く考慮していないわけです。従って「長ければ長いほど良い」
という変な信仰を持つ人は確実に損をします。他のことを何も考慮せずに
切り捨てるからです。

さて、あなた自身はどうでしょうか? このようなことはしていませんか?
もししていたらやめましょう。

2453もぎりの名無しさん:2009/05/27(水) 22:42:09 ID:foWjtV.IO
108さん
おたずねします。
今月からペットの犬の体調が乱れがちです。
度重なる検査に投薬。初めての体験ばかり…。
私自身が心配性なので、心配を手放して
明るい明日を思い描くようにしています。(以前ほかの方にそうアドバイスなさっていましたよね)
犬自身はまずまず元気そうに見えますが、
彼を信じていればオールオッケーでしょうか?

彼の健康管理をする者として、今回の事態は私が招いたのではないかという気さえします。
お医者様のおっしゃることと、サイトを回って学んだこと、それぞれ少し食い違い、指針を求めてうろうろしてしまうのです。

これで完璧なんだ。いま完璧なんだ。
と認めて、腹を据えて過ごしてみます!

ので、「 おう! 」とかなんとかおっしゃっていただけないでしょうか?
ド安心できそうなので…(甘えてすみません!猪木の気合いのようなものです)

こちらのみなさまへ

長文失礼しました。
良いご報告もさせていただければと思っています。
ありがとうございました。

2454もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 00:40:32 ID:rkyQNVog0
>>2453
横からですが、

おう!!w

責任が自分にあるかどうかなんて考えなくていいですよ
出来事は出来事でしかないです

散歩をねだったり、楽しく走り回ったり、
餌を残さず食べて、いっぱいなついてくれる様子とか、
日向でポカポカ眠っている姿とか、そういうことを「見て」ください
かわいいわんちゃん、考えただけで愛の気持ちで満たされるでしょ?
それが「完璧」です
いまここにあって、自分が幸せな気分になることを考えてればおkです

飼い主が安心して幸せな状態でいると、犬も気を使うことなく、
体を治すほうに意識を向けられますしね

幸せな気分でいると、いい情報も集まるし、気持も固まって、
こうしたらいい、となぜか自然にわかって来ると思います
どうぞお大事に!

2455もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 07:18:18 ID:i5XPEvho0
質問があります。恋愛関係の引き寄せで自分に軸を持ってくるってどういうことでしょう?
相手の現状を無視して。自分が相手とどうなりたいかだけを見るってことですか??

2456もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 12:14:00 ID:VMF.YnGQ0
108さん、皆様、こんにちは。初めて書き込みします。

チケットやこちらの書き込みを参考に、願望を叶えようといろいろやってみました。
叶った気分になり、ひらめいた事は行動。
充足を見ようと心がけ生活する、等。

が・・叶わない!目の前の現実は変わってない!
何故・何故・・と絶望感におそわれました。
私のやり方が悪いの!どうすればいいの!と。

が、最近自分の視点が変わっているのかな、と気づいた事があったんです。

ネットショッピングで、気をつけていたものの、トラブルに巻き込まれました。
今品薄状態のマスクですが、今まで利用していたネットモールという安心感もあり注文したのですが、
送られてきた品は写真とは違う粗悪品。
どうしようかと消費者センターに相談しました。

話を聞いて頂き、知らない事を教えて頂きながら、ホッとしている自分がいました。
これからどうなるかは分かりませんが、(調べたら私以外にも沢山いるらしい)
私の話を親身になって聞いて下さる方がいる安心感が、粗悪品をつかまされた怒りを超えたんですね。

親類の分など多めに買ったのでなかなかの金額ではありますが、自分への勉強料だと思う事にします。

ここへ来ている皆様は、幸せを求め皆真剣だと思います。
皆の質問に真摯に答える108さん、賢者の皆様には頭が下がります。
本当にありがとうございます。

余談になりますが、天才バカボンのパパの言葉に真理を感じるこの頃です。
これでいいのだ!って凄く深い言葉ですね。
子供の見ているテレビから聞こえた時、ドキッとさせられました。

2457もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 15:03:00 ID:2m.bHvPw0
>>2447

2441です
かさねがさねレスありがとうございます

そうですね,,
スケジュール拘束はやっぱり仕方がないですよね..
考えがあまかったです
我慢してがんばります。

ありがとうございました。

2458もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 15:14:13 ID:2m.bHvPw0
>>2451

2441です
レスありがとうございます

いまさっきブログの「壁」のコラムを読み返してました
緊張をうけいれないと
今後もずっと緊張しますよね

いまからレッスンなので
いまから意識しようとおもいます!
ありがとうございます!

2459もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 19:22:57 ID:nxxund4s0
>>2455さんの質問に激しく同意です。。俺も気になります!

108さんはじめととする賢人さん教えて下さい。

2460もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 19:44:43 ID:F50eU8co0
108さん、皆様,質問があります。今現在、会社に好きな人がいます。去年の年末にトラブリ、今まで仲がよかった状況から一転冷たくあしらわれるようになりました。
何とか気分を落ち着けイメージング等をしているのですが、仕事で毎日絡むのでその態度等でノックアウトとされています。

また、焼きもちを焼いたり、何かと行動をしてしまったりし状況はどんどん悪化しているように感じます。大好きなあの人と一緒に居て、また笑顔が見たいです。
どう接したらいいかももうわかりません。

ちなみに昔から好きになると仲が悪くなる癖のような物が自分の中にあります。

2461もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 23:25:26 ID:4kN.EfAo0
>>2456
これ、見ました?
「これでいいのだ!」の理解が深まるかもです

http://www.youtube.com/watch?v=EEbcF__-jSo

2462もぎりの名無しさん:2009/05/28(木) 23:37:39 ID:8yBeUdbg0
>しかしながら、あなたは確実に前進しています。
「自己の正当評価」という側面からです。
(ブログ「ザ・チケット」コラム「優しい人ほど損をする?」参照)
他への評価が、まるで見当違いのものであるとしても。

あなたが自分自身に対して卑屈な属性を取り下げ、
高い所に上げることができたことは、文句なしに評価してよろしい。

あなたが創造主であり、他はそれ以下であるということを充分に認めたら、
その取るに足らない他者に、あなたは果たしてどんな感情を抱くでしょう?

本当に創造主になったつもりで考えてみてください。
「どうでも良い、ゴミくずのようなものだ」とは考えないはずです。
むしろ全く逆の感情がわき上がり、あなたは驚くかもしれません。
その感情に全ての答えがあります。

でも、今はそこまで感じられなくても全然構いません。
今は、自分を正当評価できたことを喜び、大いに評価してください。
後のことは自動的に「起きてきます」。

これって、俺みたいにバカにされやすい奴はどうしたらいいの?
日本なんて足のひっぱり合い&出る杭は打たれるんだから、自分を
高い位置においておくなんて無理だと思うけど

2463R:2009/05/28(木) 23:42:16 ID:QmmrB32k0
>>2460

お話を聞くと、幻想という現実にリアクションしちゃっていますよね?
気持ちはわかりますw・・・が

>大好きなあの人と一緒に居て、また笑顔が見たいです。
ではなくて
すでに、
「私はあの人と一緒にいて笑顔が見れて幸せだ」
ってところがあなたの本当の現実ですよ。

そこが大事!

えっ?難しい??

では、今、彼のことを考えているとき以外で何をしているときが楽しいでしょうか?
まずそこに焦点を合わせてみるのもいいかもしれません。
自分を大切にしていたら、そんなに彼のことが気にならなくなりますよ。
そこからどう展開していくか?幸せなあなたに何が起きてくるのか楽しみですね。

>ちなみに昔から好きになると仲が悪くなる癖のような物が自分の中にあります。
こういう癖もそろそろ解放してあげましょうね。
「ありがとう、でももういいよ」って。

2464R:2009/05/29(金) 00:17:11 ID:QmmrB32k0
>>2462
コラム探したけどどの部分かわからなくって・・・(探しベタ??)

でも!今日まさに
「自分が創造主だと私を取り巻くすべてのものが愛しい」って考えてたので、
2462さんがこれをあげて下さって驚きました。
ありがとう♪

ところで、
>これって、俺みたいにバカにされやすい奴はどうしたらいいの?
日本なんて足のひっぱり合い&出る杭は打たれるんだから、自分を
高い位置においておくなんて無理だと思うけど

2462さんが本当に見たい世界はどんな世界ですか?
バカにされない世界?足のひっぱりあいのない世界?出る杭は打たれない世界?
それもありだと思うけど、
LOA的に言えば、
自分を尊んでくれる世界。みんなが協調しあう世界。幸せを認め合う世界。
を創造してみたらいかがでしょうか?

連レス失礼しました♪

2465もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 00:50:23 ID:7VvwJ.Sk0
>>2462さん

自分を自分が認め、自分を自分が責めたりせずに卑屈な属性を取り下げれば
誰もあなたを↓の様にはしません。

>これって、俺みたいにバカにされやすい奴はどうしたらいいの?
日本なんて足のひっぱり合い&出る杭は打たれるんだから、自分を
高い位置においておくなんて無理だと思うけど

自分自身がそう自分に思っていただけの事だと分かるはずです。
そういう自分であるために、周りの人が演技してくれていただけだと分かるはずです。

私も、自分を愛し、自分を絶対に幸せにする、どんな自分も認めてると決めてから、
本当に周りから愛されています。愛を欲するひまもないほど、愛されています。

ぜひ108さんを信じ、自分を信じてみてください。

2466もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 08:39:38 ID:VMF.YnGQ0
>>2461 さん

2456です。
初めて見ました。どうもありがとうございました。

赤塚先生、凄い方だったんですね。
これでいいのだ!は愛そのもののような気が。
108さんメソッドと合わせて、頑張ります。

2467もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 12:16:47 ID:VOG.FNmo0
欠乏感からある願望を持って、より欠乏感を引き寄せる結果になってしまいました
こういう場合どんなメソッドが有効でしょうか…

2468もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 12:18:25 ID:kATWxvDw0
赤塚さんていわゆる本当の自分につながって生きているように
見えたんだけど、それでも病気になってしまうなんて・・・

2469もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 12:34:01 ID:eydOgHvk0
>2467
108メソッド 「でも、なぜだかわからないけど上手くいった。」

バシャール 起きてしまった結果の中からでも、ワクワクする事を考える

エイブラハム ホッとする考え方をする。例えば「そんなに欠乏感を感じる必要はないかもしれない。」

セドナ・メソッド その欠乏感を手放せますか?

オポノポノ ありがとう・あいしてます・ごめんなさい・ゆるしてください


あなたにとって一番しっくりするものを使用してください。

2470dd:2009/05/29(金) 16:26:41 ID:OCqwKc/A0
サポートしたい一心で…



弊社は世界各地のたばこを心から愛している愛煙家の皆様のために、たばこを少しでも安く提供するために設立されました。

毎年世界各国の政府はたばこの税金を値上げしており、このためたばこは毎年値上がりしています。
弊社では美味しく質のいいたばこを、世界各地の愛煙家の皆様のために格安に提供しております。
お越しいただいた皆様のために、何かお役に立てればと思います。

=============================================================================

SEVEN STARS (3carton) <===== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

LUCKY STRIKE (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

DUNHILL LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

MILD SEVEN LIGHTS (3carton) <==== 6,500円 ◆ 1箱当り 220¥(YEN) です。 ◆

=============================================================================



YAHOOで NICEJP を検索してお入りなさい.



(運送料込み) (日本国内販売価額より安価です。)

海外の皆様は NICEJP を通して安い価格でのタバコの購入が出来ます。

詳しい内容はホームページ をご覧ください。



◆ 20歳未満のお客様には販売出来ません。

2471もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 18:24:55 ID:Uq4Hgck2O
>>2468
病気になるかどうかと本当の自分に繋がっているかどうかは関係ないと思うな。
本人が現状を許してそのままにすればそのままになるわけだし。

24722460:2009/05/29(金) 21:22:49 ID:F50eU8co0
>>2463

ありがとうございます。

確かにそうですね、すでに一緒に居て笑顔を見れて幸せ

昨日から昔の事を今のことのように考えて幸せに浸っています。

現実のほうが幻想なんですね

難しいと言えば難しいです、机も近いですし

昔から2つのことを同時に考えれるので、仕事をしながら他の事を考えてしまいます。

打ち込める何かを探しては見たものの、スポーツしても、本を読んでも同時にあの人のことを考えてしまいます。

思考を目の前の一つのことに向けるにはどうしたらいいのか、子供のときからの自然としていたのでそれが当たり前になっています。

好きな人に嫌われる癖と一緒にありがとうと言ってしまえば手放せますかね?

折角のレスなので生かして行きたいです。

2473R:2009/05/29(金) 23:06:15 ID:QmmrB32k0
>>2472
こちらこそ、わざわざレスありがとうございます。
驚きました。私も2472さんと同じで、同時進行できちゃうタイプです。
何をやってても、思考は自由に使えます。
ある意味やっかいですよねww

108さんのレスがまとめられた質疑応答や、
ほかの方のレスも参考にされてみてくださいね。

2474もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 23:17:50 ID:r752urjEO
108さんありがとう!
チケットのおかげで私の願いはほぼ叶いました。
やりたかった仕事。
本願の大好きだった彼との関係修復、そして奇跡的に結婚。
酷かった肌荒れも体に合う薬と出会い以前より綺麗になりました。

一つうまく行きだしたら雪崩れのように全てがあっというまに叶いました。
本当にありがとう。

2475もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 23:29:24 ID:VrULcGlg0
>>2474
おめでとうvvvvv

仕事は辞めちゃうの?

2476もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 23:36:51 ID:HNtuulB2O
>>2474
おめでとうございます。
うらやましい〜。

2477もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 23:44:37 ID:VrULcGlg0
人が嫌いなのは
自分自身のことが嫌いだからかなぁ〜?


ここ2年は彼氏が居ない、というか「男」嫌いになってる。
ぶっちゃけ「男」なんて全然必要無い。

男ってスグ責任逃れするし役に立たないし仕事しないし
重いもん持たないし

自分が男だったら世界一もてると思う。マジで。


だいたい、「男」ってほんとはもう絶滅したんだっけ?
忘れてたわwwwwww

2478もぎりの名無しさん:2009/05/29(金) 23:55:40 ID:1p0tIfYIO
自分も108さんに聞きたいんですけど、自分は全く恋愛経験がなくて悩んでます
まず、人に惚れないんだけど
それって自分の事全然好きじゃないのかな?
仲の良い友達と疎遠になってもあんま悲しくないし、なんでだろう
競争の対象としてみちゃうのかも

自分に愛を送ってもやっぱり特別に誰かを好きになったりしないんだよね
自分に愛を送るってのも気分にムラがありすぎて最近はうまくいかないし


お暇な時でいいのでご回答お願いします

2479もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:05:08 ID:doUtXFGY0
>>2477
> 男ってスグ責任逃れするし役に立たないし仕事しないし
> 重いもん持たないし

なんとなく男のそういう所ばかりに焦点当てて見ているような気がする。
そうでない男も居るんだけどなあ。たとえば俺とか。w

2480もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:15:36 ID:hf2wK1J.0
>>2477さん、あなた面白い!
確かにあなた好みっぽい肉食系男児は壊滅状態かもねw
そのウィットに富んだ明るさがあれば、すぐに良い人見つかりそうだけど。

24812474:2009/05/30(土) 00:17:17 ID:r752urjEO
ありがとうございます。
せっかく就けた仕事なので続けます。

神様お願いと何だかよくわからないけど全てが上手くいきました。この言葉は最強でした。

2482もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:26:22 ID:VrULcGlg0
>>2479

じゃぁ、明日から責任持って人の役に立つ仕事をして
進んで女性社員の代わりに重い物持ちなさい!

2483もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:34:01 ID:VrULcGlg0
>>2480
ありが㌧

私は何でも出来すぎるから、男連中にとってはオモシロクナイみたいw


男って仕事の時は男の子同士でつるむしか脳が無いみたいでwwwww
女の私に指摘されるのがイヤなんでしょう。

子供過ぎてハラワタ痛いわwwwww

2484もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:35:15 ID:VrULcGlg0
>>2481
>神様お願いと何だかよくわからないけど全てが上手くいきました。この言葉は最強でした。

いつ使うの?

2485もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:41:29 ID:VrULcGlg0
>>2478
別に「何が何でも」恋愛経験積まなくてもインジャネ?
恋愛なんてぶっちゃけ「なんでもない」よ、マジで。

それより自分とか家族とかペットとか身近なもんと
大切な時間過ごして楽しんでれば?

それこそ「自分」に愛を送ってなんぼじゃね?

2486もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:45:59 ID:1p0tIfYIO
>>2485
うん、家族とペットは超大事にしてる
でもいい年なのに恋愛したことないって結構イヤなのよ
したことある人はわからんかもしれんけど
若い時はなんとも思わなかったけど

2487もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 00:55:41 ID:VrULcGlg0
>>2486

108さんじゃないけど
「条件つけないで(恋愛経験無いという条件)無条件で
その状態(恋愛経験有る)になって良い」
んじゃね?

今すぐ「恋愛してますよ」状態を感じていいですよ〜ってことじゃね?

2488もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 01:07:45 ID:7aMdg9RUO
>>2477さんが叶えたい願いは何?

24892474:2009/05/30(土) 01:11:27 ID:r752urjEO
>>2484
神様お願いは寝る前にひたすら子供のように唱えてました。
何だかよくわからないけど上手くいったも同じように寝る前に唱えてました。

肌荒れはかなり執着していたので何件も病院を回っていたのでたまたま自分に合う薬に出会えたかもしれません。
就職はあんまり執着はなく何となくそうなったらいいなって思ってました。
結婚は最初は復縁を望んでかなり執着してましたがそのうち諦め
自分が幸せになれる相手と結婚できたらと願い始めてから
全く動かなかった彼との関係が有り得ないような色んな偶然が重なりタイミングよくあっという間に結婚まで
辿り着いていたって感じです。

2490もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 01:17:37 ID:7aMdg9RUO
>>2489さん


横からすみません。
まさに完璧な成功体験を読むことが出来て、とても嬉しかったです。
私も、参考にさせて頂きます。本当にありがとう。

2491もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 01:55:47 ID:1p0tIfYIO
>>2487
経験がないからその気持ちがよくわからんのよね
下手だけど自分に愛を送り続けてみようかな

2492もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 05:23:34 ID:doUtXFGY0
>>2482
しかし俺の周りでは重い荷物持つ女性社員が居ないんだよな。w

2493もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 07:26:10 ID:VrULcGlg0
>>2489
ありが㌧

>>2491
ベタだけど、好きなアイドルとか俳優とか二次元のキャラとかと
デートしてる時の感情を想起してみてごらん♪

2494もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 07:27:17 ID:VrULcGlg0
>>2492
>しかし俺の周りでは重い荷物持つ女性社員が居ないんだよな。w

それこそ、あなたがそういう部分しか見てないからwwwww

2495もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 07:45:14 ID:VrULcGlg0
>>2488

>>2477さんが叶えたい願いは何?

超大金持ち、一等地に土地所有権を持つ、赤坂・青山あたりの
高層マンションに住む、会社の社長になる、容姿端麗になる

2496もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 08:29:21 ID:UZy/hAO20
男性って、女が持ち上げてナンボですよw
媚へつらってるみたいでしたくないって言うんなら無理にしなくていいけど。
言い方は悪いけど「うまく使う」ってことです。
社長になりたい夢があるなら、部下を使うことにも通じてくると思います。

甘えられない自分という部分が内側にありませんか?

2497もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 11:08:21 ID:4kN.EfAo0
>>2494
みたいな人が、こう言うスレに興味を持つってのが意外だな〜

なんか「願望実現?イメージング?アファーメーション?
つべこべ言わずに働け!現実逃避すんな!
この世は実力主義だ!楽しようとすんな!働け!!」
って感じで、こう言う世界には興味なさそうなんだけどねw

同じ経営者を目指すにも、
「すべては感謝です。すべての人に感謝。
人の批判はしてはだめですよ〜。」
みたいな人の方がこう言う世界に興味持ちそうw

2498もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 13:38:54 ID:doUtXFGY0
>>2494
あー。なるほどね。お互いに見たい所しか見ていないと。

2499もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 15:19:46 ID:wYoJhv5c0
流れは知らないですが

人は見たいものだけを見、経験したい事を経験するように、全て選択通りの完璧なプログラムですね。

25002453:2009/05/30(土) 18:30:55 ID:foWjtV.IO
>>2454さん
暖かいお言葉をありがとうございます。
2454さんのレスを噛みしめ噛みしめ、味わい尽くして寝て起きて、そうこうしていたら今日になっていました。
お礼が遅くなりましたが、2454さんのおかけで、気づいたら不安がごっそりなくなっていました。
不安が沸いてきても、出来事は出来事でしかないと分かっているので、めっぽう安心なのです。
2454さんのほかの方への書き込みも参考になりました。
私が不安に飲まれ、視野が狭まり汲々としていたときに、光の速さで2454さんが現れ、おかげさまで視界がぱあっとひらけました。願望を持った瞬間にそれは叶っているんだなあ!としみじみうれしく思います。
ありがとうございました。

愛犬からもお礼を申し上げます(わん)。
追伸:わんこも元気に過ごしています。

2501もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 18:32:55 ID:xa4LwWx6C
JJ来てる?

2502もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:27 ID:atADTQJA0
>>2501
去年のリーマンショック以降来ない。
失職したんじゃね?

2503もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 20:16:30 ID:atADTQJA0
>>2496
つ か え な い 奴らを使うのがしんどくて私の前任者、前々任者は
辞めていったwwwwww


>>2496
まぁ、とりあえず「使って」やってるから安心しろwwwww

2504もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 20:23:01 ID:atADTQJA0
仕事嫌いだけど
仕事出来すぎる自分がすごい。

なんでも出来すぎるって問題かしら?

2505もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 20:26:33 ID:7aMdg9RUO
>>2503


ちょっと、人に対する言葉が汚くないですか?

2506もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 21:00:29 ID:jJYjjw3UC
キャラ設定変えても、文体と書き込み内容で分かる者には分かる。

2507もぎりの名無しさん:2009/05/30(土) 21:11:53 ID:oiaxxV0c0
108さんありがとうございます。
メソッドは本当に強力ですね。
荒療治でしたが、すごい効果です。
本願について、地味にうだうだと考えていたのですが。
もういっそのことと、メソッドを数時間も連続して唱えました。
かなり強烈に。
すると、いやもう悩むことないと、完璧な状態の気分になってしまいました。
しかし、その数時間後、感情的な反動がもの凄くて。
反作用でしょうか?
もう凄く執着し執着し執着し涙するほど苦しくなりました。
いやーもうしんどかった。
メソッド今まで抑圧していた、エゴからの猛攻撃と大暴走でしょうかね。
これも今ではエゴの最後のあがきなのだなと思います。
ある瞬間、もう疲れに疲れてしまって、ふっと全身の力が抜けました。
「あー疲れた馬鹿馬鹿しい。もういいや」と。
もうエゴの体力を使い果たしたというか。
「あーもうどうでもいいや」と、手放した瞬間に相手から電話でお誘いが来ました。
すごい効果ですね。
その後、「恋愛必勝」という呪文がフラットに淡々と脳内に流れているのが現状です。
なんか願望自体は楽しいし、いいなーと思いますが、
だんだん、「実現してくれたら嬉しい。もう別にどうでもいい」と、なってきました。
その後、相手に対する行動の答えが見つかったり、
自分の取るべきベストな行動が見えてきて。
すっかり心が安定しています。
既に、なんかもう相手のことどうでもよくなっていて。
自分が楽しいことをしています。
なんかもう今の状態で完璧だわ。ありがとう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板