したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談コーナーPart2

1管理人★:2017/07/07(金) 09:08:12 ID:???0
トピずれOK。和気あいあい雑談コーナー。他への転載厳禁。

129きれじろう:2017/07/30(日) 02:27:39 ID:Xu9EU6VA0
連投すんませーん。

ノブリン様

とりあえず、選手と審判の関係がよく分かるインタビュー記事を紹介します。

『安藤美姫「もっと伝えたい。SP変更は前向きな挑戦」』という日本経済新聞のインタビュー記事です。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO21081820U1A100C1000000/

「GPファイナルからSPの曲を映画「ミッション」のサウンドトラック(世界的なチェロ奏者、ヨーヨー・マさんの演奏)に変えましたが、これはプラスの意図があってのプログラム変更なので、不安はありませんでした。
最初のSPはステップが難しくて、一緒に練習している男子選手も『あれはスゴイ』って立ち止まって見てくれたほど。でも、体力的にきつくて、迫力がなくなってしまうことがありました。
ジャッジの方も、これまでの女子の演技にはない新しさを評価して下さる人がいた一方で、「評価が難しい」という意見もありました。
自分にとって新しいものに挑戦しつつ、もっと伝わるものを何かした方が点が伸びるだろうと思ったので、納得しての変更です。最初のSPも気に入っていましたが、ジャッジに評価されなくては試合で通用しません。」

以上ですが、選手とジャッジはこのように常にコミュニケーションを実施しているようです。
なお、この年の世界選手権で安藤さんは優勝しています。
審判にヒアリングを実施し、そしてそれをフィードバックすることで見事に優勝した安藤さんの努力は素晴らしい。

130きれじろう:2017/07/30(日) 15:46:28 ID:Xu9EU6VA0
とりあえず。
私のコメントは情報発信の限りなく独り言に近いレベルの内容なので、スルーしていいわよん。

131観戦者:2017/07/31(月) 00:01:18 ID:QFDqf4xQ0
みなさん、こんばんは。

きれじろう様の深い話のあとにチョッピリ失礼します。
115番 風鈴様
すてきな曲をありがとうございます。
風鈴様の繊細な感性が、しのばれます。
再びどこかでお会いした際はよろしくお願いいたします。

119番 古野谷 狼様
はじめまして。
未熟者ですが、よろしくお願いいたします。
ふふふふふ。ご指摘のとおりですね。
ありがとうございます。
タイトルはアーティストのこだわりばりもり。
自分、よくおぼえとかなきゃダメですね。
この曲はJeffの作品のなかでも、とくにヴィンテージなナンバーだということをつい最近しりました。
ハンドルをにぎるとき、とくに秀でた曲です。めくるめく疾走感がどこまでも行けちゃいそう。
この曲の音源もとめて色々と漁っていたとき(ワゴンセールじゃないですよ!)色々と掘り出し物が見つかりました。
1970年代のロックって、なかなか。

そうそう、今日浅田真央ちゃんのショーに行ってきました。
バトルと演じた蝶々夫人が、泣かせました。
チケットを購入した今年のアイスショーは、これにて終了。
スケートは、すこしおやすみ。
公式戦をまつばかりなり。

132gh:2017/07/31(月) 21:32:59 ID:74wrr76g0
皆様こんばんは
土日を挟み4連休したけれど、もう暑くてバテバテ。コメントする元気もハァハァ状態。
ghの居住圏域ではTHE ICEは未だTV放映されていないので、こちらの動画を鑑賞して。

真央さんの「愛は翼に乗って」。アナウンサーの説明にもありましたが、真央さんの印象的な現役時代のスピンやスパイラル等は、観戦歴の浅いghにも認識できるもの。
でも、もっと素晴らしいのもあったのですが、それを全て演じて欲しいと思うのは鑑賞者側の欲ですね。これからもフィギュアファンを楽しませてくださいませ。

THE ICEを観て宮原さんのことで独り言
昨年の全日本以来なのかな、関大でのEXは別にして、久しぶりに宮原さんの演技が観られました。順調に疲労骨折から回復しておられるようで凄く嬉しいです。

最近は衣装にも関心が出てきているのか、映画を観ておりませんが、SAYURIのイメージや今回の衣装でSAYURIを演じられるか否かに拘わらず、宮原さんの衣装は素敵!
個人的好みではありますが、この衣装にエレガントさを感じます。
昨年の全日本での圧倒的洗練された表現力に魅せられましたが、今回のSPで更に魅せられるものを感じ今後、負傷の影響なければ名プロになる予感もバリバリ!

細かい所作の魅力を言葉で表現するのは極めて困難ですが、音楽にマッチした所作が随所にあり、これらは振付師の上手なところなのだろうなとも。
ジャンプの方は流石に負傷の影響なのか、慎重スタートなのか不明なのですが、
アクセルのテイクオフ前の動作
RBO(右足/バックワード/アウトサイドエッジ)の前に今回、
RFO(右足/フォーワード/アウトサイドエッジ)からの綺麗なロッカー(ターン)を入れてきて、
このターンの出がRBO、ここから殆ど助走なくLFO(左足/フォーワード/アウトサイドエッジ)からのテイクオフ、GOEの+評価に繋がるかも。

次は豪華キャストによる真央さんメドレーを観て独り言
とりわけ宇野さんと鈴木さんによる「ラヴェンダーの咲く庭で」が特に感慨深かった。この楽曲に絡めて。
真央さんが初世界チャンピオンになった時のSP(2008年)
宇野さんが世界選手権総合2位になった時のSP(2017年)
町田さんの現役最後になった時のSP(2014年全日本)で何れの演技も最高です!最後の決めポーズも三者三様で格好よ〜し。

宇野さんに続いて演技した鈴木さんの楽曲は、なななんと長調Ver.で、色々調べていくと、鈴木さんがPIW2013で古澤巌さんとコラボしている。
ご興味のある方はYouTubeサイトで「鈴木明子×古澤巌」で検索を。

また、荒川さんも古澤さんとコラボしている。楽曲は「Nella Fantasia」と表示されているが、あれっ、これって映画「ミッション」での曲じゃありませんか?
もしや、三原さんのFS新プロ予定「ガブリエルのオーボエ」のメロディラインが出てくるのですが…
こちらは、荒川静香さんと古澤巌さんとのコラボ、流石、元オリンピックチャンピオンの演技です。
そして古澤さん、スケート靴のまま演奏している!!ビックリ。
https://www.youtube.com/watch?v=avuVAM1H_QI

※内容等に誤りがあるかもしれません、その節は遠慮なくご指摘くださいませ。

133ノブリン:2017/08/02(水) 00:42:51 ID:ViRGxibE0
こんばんは。
ザアイスの話題盛り上がっているところに失礼いたします。

ghさま、なるほどホルストでしたか!!
自慢できるような腕ではありませんが、昔、楽器をいくつか少々。。。ghさまも楽器を演奏なさるのでしょうか。お詳しそうです。

きれじろうさま、記事のご紹介ありがとうございます。127のコメントの流れから129で選手と審判の……と仰ったのは、私が、きれじろうさまが127で記載された人間と思われてのことでしょうか?!そう思われてもいたしかたないかもしれませんね。それでも、ジャッジに対して不満の思いだけではなく、希望や期待もしていますから。
それにしても、美姫ちゃんの2010-2011シーズン、素晴らしかったですね。フリーの後半の5つのジャンプ構成は見応えありました。
ちょうど美姫ちゃんの2011ワールド話題になったので、ちょっと言わせていただきますね。
ワールドのショート、完璧な演技をした美姫ちゃんよりもキムヨナさんの方が評価は上でしたね。
冒頭のルッツがステップアウトになって、コンビネーションになりませんでしたが、次のフリップでうまくコンビにつなげました。
でも、単独のジャンプならステップが入ってないとダメですよね。要素をこなさなくてはならないショートにおいて、ステップからのジャンプが抜けているのに、完璧な演技をした美姫ちゃんの方が低いのは腑に落ちませんでした。

134もう一人の通りすがり:2017/08/02(水) 17:24:56 ID:9tjKVHnU0
ghさん
動画の紹介ありがとうございます。
荒川さんの演技、本当にとてもとても美しかった。今まで見た荒川さんの演技の中で一番好きだな。
とてものびやかで柔らかな上半身や腕の動きでみとれました。

ザ・アイスの演技、すべてパソコン画面の動画で見ているだけですが、すてきですね。
真央メドレー、みなさん素敵な演技で真央ちゃんをたたえているけれど、とりわけ小塚君、同じ振り付けでやってくれましたね。素晴らしい。
真央ちゃんのステップはよく男子顔負けのスゴイスタミナつようなステップと言われていたけれど、こうして男性スケーターが同じ振り付けで滑るとまた力強さを改めて感じますね。最後のポーズがまた受けた。
高橋君もものすごくきれいなジャンプで、このためにいつも以上に本気で練習してきたんじゃないかなあ、と思った。。

古野谷さま
お返事いただきありがとうございます。
古野谷さまも真央ちゃんお好きだったんですね。
私も若手では三原さんとても好きです。
真央ちゃんファンでは若手で三原さん好きな人が多いですよね。
彼女ののびのびとしたスケート、ダイナミックで切れのいいジャンプが目を引きつけるのはもちろんだし、
彼女自身が真央ちゃん大好きであると言っているからというのもなくはないかもしれませんが、二人に共通するのは素直で優しく、明るくひたむき、前向きな感じがするところで、やはり見ているものを幸せにしますね。
まあ、私も本来愚痴も言えば悪口も言うし、ネガティブな気分にもなるので、引退した選手も含めて自分よりはるかに若い人が発言や態度であれこれ言われるのは気の毒だと思っていますが、その一方でこういう見習いたくなるような優しさ、素直さ、ひたむきさが、演技にまでにじみ出てくるようなところが真央さんと三原さんに共通する大きな魅力の一つかなとも思っています

きれじろうさん
その後もイラスト描いているかな〜?

135gh:2017/08/02(水) 20:10:18 ID:7KRbKipo0
皆様こんばんは

ノブリン様

過去形で楽器をいくつか少々、やはりね。あの言い表しは多分、楽器演奏経験のある方が使うケースなもので。
ghも過去形、数年前まで人前で演奏していた楽器は木管とギター系、キーボードです、その他モロモロ有りますが、歯が立たずギブアップした楽器もモロモロ。

その色んな楽器の経験等のお蔭なのか、フィギュアを楽しく観られます。難点はダンスそのものが全く知識なしのため、雑談を通じ、もう一人の通りすがりさんにフラメンコ等をお教えいただいていたのです。

ところでネイサン選手は、Benjamin ClementineのNemesisをSPにもってくるのでしょうかね。
YouTubeで数回聴きましたが、リズムパターンがユニークで、メロディの壮大さなど凄くいい曲ですね、チョイスされたなら楽しみ、観てみたいです。


もう一人の通りすがり様

荒川さんの演技は凄いですよね、url貼って良かった!
どれをチョイスしようかなとバテバテのなか迷っていたのですよ…勿論、もう一人さんが言われているように小塚さんも高橋さんも良くてね。
で結局、衣装ですよ、今まで衣装を書かなかったgh、衣装が決め手!宮原さん素敵だわ〜で(笑)。

136きれじろう:2017/08/02(水) 20:48:47 ID:9k6Ksgx.0
ノブリン様

>私が、きれじろうさまが127で記載された人間と思われてのことでしょうか?!そう思われてもいたしかたないかもしれませんね。

うう、ごめんなさい。私が別の場所でガチで何度もやりあってきた、私を採点恭順者だなんだとボロカス言ってた方々を指してたつもりだったんです。
言葉が足りなかったです。

137きれじろう:2017/08/02(水) 21:16:20 ID:9k6Ksgx.0
ノブリン様

>単独のジャンプならステップが入ってないとダメですよね。

こちらの演技ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=oACoz5ekzy8

論点はキムヨナ選手の冒頭の単独3Lz、そのGOE評価です。
問題のプロトコルはこの部分。

3Lz 6.00 -1.50   -2 -3 -3 -2 -1 -2 -2 1 -3  4.50

某黒猫さんが書いてネット上で爆発的に広まったものですが、誤審とするその主張の骨子はステップの件と併せ2つあります。

1)ジャンプの前に要求されているステップ/動作が無い
→最終的なGOE が必ずマイナスとなるエラーの「SP: ジャンプの前に要求されているステップ/動作が無い -3」が該当

2)ステップアウトしているので1)と併せ、-2、-1、+1は誤審もしくは押し間違いであり、-3が正しい
→最終的なGOE が必ずマイナスとなるエラー「1 ジャンプの着氷でのステップ・アウト -2 to -3」が該当

つまり、ステップアウトと要素抜けの複合エラーで、GOEは全員-3にならなければおかしい!誤審だ!というわけです。

ノブリン様の問いは上記1)のことですが、答えは、某黒猫さんが「ステップ/動作に気付かなかった」が「やっていないと断定してネットで広めてしまった」が正解です。
実際はジャンプ前に

LBOバッククロス→RBI-RBOチェンジエッジ→LBIフロントクロス→LBI-LBOチェンジエッジ

というようにきちんとやっています。

2)について。唯一、+1は明らかな押し間違いです。ステップアウトは「必ず最終的なGOEがマイナスにならなければならない」からです。(その後このルールは撤廃されました)
しかし、これが点数に影響があるかというと、「全く」ありません。
というのも、最高点と最低点はカットされて点数に反映されるからです。

・・・他にも疑問があればどんどん聞いて欲しいと私は考えています。

138きれじろう:2017/08/02(水) 21:36:21 ID:9k6Ksgx.0
もう一人の通りすがり様

描いとる。
ノブリン様を嫌な気持ちになせてしまったお詫びに、最新作、荒川さんと村上さんの絵をどうぞ。

http://ux.getuploader.com/kirejirou/

・朝焼けの空と荒川さん.jpg
・こちらも朝焼けの空に佇む村上さん.jpg

139きれじろう:2017/08/02(水) 22:51:46 ID:9k6Ksgx.0
なんか最近連投が多いな。俺。

とりあえず、ワタクシの知り合いの方が作成されたトランジションに関する解説動画です。
ものすごく時間をかけて、要素一つ一つを解説されています。
これを作成するの、すごく大変だったと思われ。

バッククロスもフロントクロスもやっていて解説に含まれてます。

「羽生結弦 2015-16 FS Autumn Classic 要素・トランジッション解説」
https://www.youtube.com/watch?v=YNEEsd1se4o

画面の下にカーソルをもっていくと、画面右下に下半分に穴が開いた弁当箱のようなマークがでてきます。
それをクリックすると字幕がでてきます。

ちなみにこの分野は私もお勉強中。みんなで理解を深めましょう!

さらにお詫びの浅田さん壁紙をアップしました。

http://ux.getuploader.com/kirejirou/

浅田真央さんの壁紙.jpg

140gh:2017/08/02(水) 23:39:48 ID:7KRbKipo0
きれじろう様

良い動画のご紹介ありがとうございます。
ghのお勉強中の教材として最適!!とても参考になります。

141もう一人の通りすがり:2017/08/03(木) 01:28:38 ID:TEssK.qM0
きれじろうさん

荒川さん、そっくりリアルで、動きだしそうに見えた。。。

142ノブリン:2017/08/04(金) 00:44:45 ID:N541k8g20
こんばんは。

ghさま、いつもご丁寧にありがとうございます。
ghさま、木管演奏なさるのですか?!もしやサックスでしょうか?!綾香さんのお父様つながりで。
「Nemesis」カッコイイ曲ですね♪
ネイサン選手の競技プロはまだ正式発表はされていないようですので、その時を楽しみに待ちたいと思います。

きれじろうさま、どうかお気になさらずに。
私が勝手に解釈してしまったのですし。
それに、やはりスケ連にも正直、あまり良い印象はありません。(すみません)
素敵な絵、ありがとうございました。
以前、きれじろうさまとやりとりさせていただいた1月〜2月の頃、前の雑談コーナーで真央さんの絵を拝見しました。すごくお上手で、真央さんそのもので感動いたしました。荒川さんも、佳菜ちゃんも、リアルです!!素晴らしい!!
本当にありがとうございました。
キムヨナさんのルッツはステップ入っていたのですね。そしてあのルッツのプラス評価は、押し間違いだったのですね。いずれにしても、点数は変わらなかったのですね。それでも、やはり私は美姫ちゃんの演技の方が、構成も内容も良いと思いましたし、もっと高く評価してもいいのに(PCS)と思いました。
野武凛♪

143gh:2017/08/04(金) 19:41:08 ID:bWYmhgpA0
皆様こんばんは

ノブリン様

サックスはビンゴです。仲間の協力もあり4種類を経験しました。ghは小学生の頃から楽器好きで、楽器への食いつきは超早いが、諦めというか離すのも早いタイプで、尺八にも挑戦したことがあります(殆ど音が出なかったですが)。あと木管で試したかった楽器があります。

パンフルートという楽器で、誰もが聴いたことのある音色と思われます。YouTubeでミックスリストになっているかもですが選曲に迷ったあげく、先日のデトロイト地方大会で優勝されたコートニー・ヒックスさんのFS楽曲、また安藤さん他スケーターがEXで演じられているAmazing Grace。ご興味のある方はどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=O0WzW7BiKk8&index=8&list=RDZ1lTXhXTasA

「Nemesis」をチョイスしてほしいですね。仰っているようにカッコイイ曲です。
少し風変わりな聴き方(妄想的部類)もあるのですが、笑われそうなので止めておきます。
今はもうチョイスされた気分で、編曲が楽しみであり、またネイサン選手がどう演技するのかでワクワクします。

144きれじろう:2017/08/05(土) 01:07:19 ID:X9GRq.9g0
ノブリン様

スケ連の評価は分かれるでしょうね。
私の場合はまず「トータルでどうか」という思考ロジックなので、「どこにでもある組織だよな」以上でも以下でもなかったりします。
後は、マスコミってこういう類いは日々の細かい善行は報道しないけど、問題が起こったらここぞとばかりに大きく報道するでしょうから、余計に悪く見える、というところもあるような気がします。

例えばワタクシごとになりますが、私は仕事において、例えどんな大きなプロジェクトでも確実に顧客満足度100%以上のものを達成出来る自信はありますし、やってきました。
でも、つい最近のことなんですけど、見積もり依頼を受けた際、つまらん間違いをして相手に迷惑かけました。(笑)
んで、一般論でいえば、マスコミが大きく報道するのは間違いなく後者。

PCSについては安藤さんとヨナさんのPCSを列挙してあーだこーだやるのもアリですけど、流石にそんなマニアックネタ連発だとノブリン様もせっかくの週末に疲れちゃうだろうから、以下のお話だけを。

前の雑談コーナーで、もう一人の通りすがり様とずーっとルールに係わることでディスカッションさせていただいたんですけど、私にとってはすごく勉強になりました。
それは「あー、こういう見方をしてるんだぁ」というところをしっかり説明してくれたからです。

で、思ったのはテレビ解説の方がよく喋る「PCS=表現力」というのは、ファンにもの凄い誤解を与える言い回しだな、ということです。

実際は「『スケーティングスキルをベースにした』表現『技術』力」であり、5項目にはそれぞれ評価項目があって、ジャッジパネルはそれに従って淡々と評価しているに過ぎないからです。
(淡々と、なんて無責任に書いてますが、これがまたとんでもない重労働ですけどね)
しかも、スケートにはスケートの美しさがあり、よく引き合いに出されるバレエとも結局は別の競技です。選手が動きを取入れているとしても。

※幸いにして旧雑談コーナーはまだ「過去ログ」なるものに移動していないので、そこにコメント320にてPCS5項目の見方を記載していますので、気が向いたら見ておいてください。

ちなみに、私はよくかみさんと競技会をテレビで見ているとき、時々点数当てゲームをしますけど、慣れてくると結構当たりますよ。


もう一人の通りすがり様

>荒川さん、そっくりリアルで、動きだしそうに見えた。。。

本当に動きだすかもしれんぞー。

gh様

>ghのお勉強中の教材として最適!!

へっへっへ。良かったっす。

145観戦者:2017/08/07(月) 01:10:06 ID:hrzDri7Q0
こんばんは。
台風の様相が心配です。皆様いかがお過ごしでしょうか。

きれじろう様ご提供のトランジッション解説動画を見て、改めてこの競技の難しさを考えました。
以下何の脈絡もない、誰に語るでもない限りなく初歩的レベルな私のつぶやきです。

フィギュアスケートは競技の複雑さと相まって再生可能な動画鑑賞が広く浸透している為、私達観戦者は
現場のジャッジと異なる印象を強く持つ場合があります。
ライストなど便利なものもありリアルタイムで観戦も可能ですが、採点に限って言えば現場でジャッジに
どう見えたかが全てだと思っています。
フィギュア愛好家の大半は、世間の他のスポーツ同様マスメディアを通して観戦します。
ただ、大相撲や球技と異り演技というプロセスが得点に直結する採点競技。
私も音楽を鑑賞する様に、お気に入りは何度でもリピートして楽しみますがそれは試合とは異なるもの。
一方、現場に於いても演技の順番によっては点数が出やすいと言われたり、よく理解出来ない部分もあります。
羽生君が先のワールド後のインタビューで、フリーをジャッジがどう判断するか怖かったと語ったのを聞いて
彼ですらそうなのだから、私を含む一般人が今一つ解らないのもありかなと思いました。

ところで、このお役立ち動画は、2015年オータムの試合ですね。
会場が発表された時、バリーってどこじゃと慌てて検索しました。
フランス会場のブルーに少しだけ雰囲気が似た、アイスホッケーリンクが懐かしい。
思えばソチ五輪後の、もう一つの彼の転機となる激動のシーズンの幕開けでした。
貴重な動画のご紹介ありがとうございます。

143番gh様
澄み切った空気に溶け込むような、シンプルだけど彩り豊かなしかも力強い音楽をありがとうございます。
gh様はミュージシャンなのですね。
私は、アルトリコーダーも満足に吹けません。

146gh:2017/08/07(月) 19:55:04 ID:PES.JpzI0
皆様こんばんは

きれじろう様

既にご存知かとは思いますが、先日の動画お礼の意味を込めて、また西東京市近辺にお住いのフィギュアファンの皆様への情報としても。8/5発表のスケ連サイトから。

2017東京新聞・東京中日スポーツ楯争奪 東京夏季フィギュアスケート競技大会
開催期日:2017年8月25日(金)〜27日(日)
開催場所:ダイドードリンコアイスアリーナ(東伏見)

滑走順
http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/13/01/2017kaki-08-04_order.pdf
Sr.女子
8 庄司理紗さん/14 樋口新葉さん/20 永井優香さん
27日(日)は樋口さんの新FSプロ/スカイフォールでバキューン!

Jr.女子
51 住吉りをんさん/54 松原星さん
上記は、ghがお名前を存じ上げている方のみです。

タイムスケジュール
http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/13/01/2017kaki-07-30_schedule.pdf
によると、Sr.女子&Jr.女子のSPは8月26日(土)です。他選手もご覧になりたい方は、滑走順&上記urlをご参照くださいませ。

http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/13/01/2017kaki-08-04_app.pdf
によると、
9.入場整理券
1名 1,000円 (小学生以下は無料)※出場選手は不要、当日券のみ発売、当日のみ有効
とあります、これだけ観戦して、ウワー安い!


観戦者様

いつも音楽についてのご感想解説をいただき有難うございます。
ギターをお弾きなら無駄話かつ余計なお世話にもなりますが、もし楽器演奏にご興味が有りましたら、フィギュアの楽曲音源にもよく使用されているギターをお奨め、ただし指紋がなくなりますよ(笑)。羽生さんのパリ散は良かったですよね、ギターの魅力に羽生さんの見事な演技がマッチングした名プロ。

gh本位で、ギターを覚えた方が簡単にこなせられるのが多分ウクレレ、ちょっとしたカクシ芸にも。フィギュアでウクレレを音源にした楽曲を聴いたことはありませんが、ウクレレも上達すれば…。
若手ウクレレ奏者の「Jake Shimabukuro」さん、YouTubeで検索すれば素敵な演奏に出会えるかも。

147きれじろう:2017/08/07(月) 21:04:20 ID:x2N43zJI0
観戦者様

>採点に限って言えば現場でジャッジにどう見えたかが全てだと思っています。

私もその通りだと考えています。
こちらで度々書いていますけど、そもそもテレビで正確な評価をすることは土台無理な話なんですよね。

私にとっての神である現役審判の方の解説ではジャッジ席で審判が重要視するのは「音」だそうです。
この「音」を、スケートの優劣や選手の当日の調子を図る有力な情報で、これによってスケート技術が分かってしまうんですって。

これ、テレビでは殆ど分からないでしょう。

それと、スピードの印象もテレビと現場では大違い。
私はキムヨナさんを生で見たことは無いんですが、映像を見ていてなんとなくスピードの高さは分かります。
でも、そのスピードの凄さを本当に実感したのは、ジャンプの画像解析をやった際の「飛距離」なんですよ。
そして、この能力はスケーティングスキルという意味ではもの凄いアドバンテージになります。
高いスピードで色々なエレメンツをサラっと実施可能なんですから。

だから全体的に点数が高くなる。

一方、ファンは「技術的に難しいことは何なのか」は知らずに、なおかつスケートのルールとは別の判断基準で採点してるってことなのかなぁって気がします。
でも、やっぱり難しいものは難しいんだから、これからどうやったらいろんな人に理解してもらえるかを考えなきゃいけない。
つーか、俺自身がどこまで理解できてるかって、私の師匠から見たら、まだ吹けば飛ぶような鼻毛レベルだろな。(笑)

>羽生君が先のワールド後のインタビューで、フリーをジャッジがどう判断するか怖かったと語った

多分、というか確実にオーサーコーチが審判から演技後に詳細情報、採点の理由を聞き出しますよ。(笑)
そして、必ず次のステージに生かすでしょうね。


gh様

うおおおお!情報有り難うございます!

>8 庄司理紗さん/14 樋口新葉さん/20 永井優香さん

当日空から槍が降っても俺は行く!

そーいえば、半年くらい前に朝の通勤途中にダイドードリンコアイスアリーナを横切ったら、朝練を終わってこれから学校に向かうであろう永井さんを見ました。
地道に努力してるんだなぁ、と思いました。

>1名 1,000円 (小学生以下は無料)

東京選手権は毎回この値段で見放題です。安いですよー。
ちなみに地方大会を観に行くのはスケートを理解する上でお勧めです。
テレビの常連選手が如何にとんでもない存在の人たちかって分かります。

焼き豚様は元気かのう?

148きれじろう:2017/08/07(月) 21:36:19 ID:x2N43zJI0
そーいえば、ソチ五輪前に「漫画」という形でネット上に発表されて、陰謀好きな方々がもの凄い勢いで広めた出鱈目説明サイトがまだ消去されずに残ってた・・・。
これ、まだ信じてる人いるのかなぁ・・・。

こういうのはきちんと説明しておこう。
最初の雑談コーナーのコメント514にて「静止画」を切り取ってファンを騙す手口について説明しました。(ヨナさんのスピンについて)
久しぶりにヨナさんネタが出てきたので、今回はその続きで、「静止画を鵜呑みにするのは危険」だ、の第二弾です。

ネタは「キムヨナはディープエッジが出来ない」説。
某さんがソチ五輪前にウサギさんとクマさんが登場する漫画として発表され、多くのファンを騙したネタです。
ヨナさんがディープエッジを「やっていない瞬間」の画像を集めた上で、こんなこと書いてます。

・これでも(採点)擁護派は酷い物をわざと選んだなんて言うんだよね
・失礼な。どれだけ探しても無いものは無いんだ
・だったらディープエッジの写真資料をよこせという話だよ

これを前提にヨナさんはエッジワークがダメダメという論理展開をしておられます。
(しかも、イナバウアーとイーグルの違いを理解していないため、内容が支離滅裂です)

でも、探してみると、ヨナさんのディープエッジ写真はいくらでも出てきます。
下記URLはその一例。

http://media1.s-nbcnews.com/i/streams/2014/February/140220/2D11705101-today-yuna-kim-140220-01.jpg

http://cdn03.cdn.justjaredjr.com/wp-content/uploads/pictures/2014/02/yunakim-short/yuna-kim-adelina-yulia-carolina-short-program-pics-09.jpg

http://cdn03.cdn.justjaredjr.com/wp-content/uploads/pictures/2014/05/yuna-goodbye/yuna-kim-farewell-says-goodbye-ice-04.jpg


要は、この作者は演技中のディープエッジに「気づいていない」という、先に挙げた某黒猫さんと同種な方です。
静止画を使って「不正だ!」と主張しているものを見た際は、必ず動画で確認してみる、という習慣は必要です。

149古野谷 狼:2017/08/07(月) 22:50:40 ID:EEXkdQ0w0
こんなものもありますね

やっと理解できた!漫画でわかるフィギュアスケートの異常採点
http://happyeveryday.biz/post-2364


これはソチの前に日経に載った記事
フィギュアの採点、審判はどこを見ているか 解説者の目(杉田秀男)
2014/1/23 7:00
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO65539700Z10C14A1000000/

150きれじろう:2017/08/07(月) 22:58:04 ID:x2N43zJI0
古野谷様

>やっと理解できた!漫画でわかるフィギュアスケートの異常採点

有り難うございます。私が説明したの、それのことです。(笑)
さすがにそのまんま紹介するのは、その作者に悪いかなぁと思ったんですけど。

やっぱりはっきりさせたほうがいいよなぁ・・・。

今後、このようなヨタ話にどうすれば多くのファンが騙されないようにするかが大切ですね。

151ノブリン:2017/08/07(月) 23:42:04 ID:M8x6595I0
こんばんは。

ghさま、やはりサックスでしたか!!
パンフルートって初めて見ました。
ご紹介いただきましてありがとうございます。
ケーナに少し音が似ているように思いました。
私も木管で、クラリネットでした。
学生の頃、ブラスバンド部に所属してました。
オーケストラが好きですが、ブラスにはブラスの良さがありますね!!

きれじろうさま、確かにマスコミの報道にも問題はあるとは思いますが、ボランティアでなく、報酬をもらっているのであれば、善行=選手を守るのは当然ではないかと思うのです。
2011ワールドショートはあくまでも私個人の感想で、自分が正しいと主張するつもりはありません。ただ、9人のジャッジの中で、2人が私と同じように感じたわけですから、やはりジャッジの主観も否めないのでは、と思ってしまいます。

152焼き豚:2017/08/07(月) 23:54:16 ID:X31w9Yck0
お久しぶりの焼き豚です。かろうじて元気に過ごしております。
台風すごくて、家がふきとばされそうです。まあ、それは冗談です。
暴風警報バンバンでてます。携帯が鳴ってうるさいです笑
ずいぶん前のコメントのお返事になりますが、浦島太郎子らしく
お返事を( ^ω^ )
もう一人の通りすがり様
マタニティライフの回顧録、ありがとうございます!
悪阻、大変だったんですね!!_(:3 」∠)_
私は吐くことが、死ぬほど嫌いなため、10歳を最後に、「これからは
死んでも吐くまい!」と決意して、20数年間貫き通してきました!
そのせいか吐き悪阻はあまりないですねー。ありがたい。でもうっすら
気持ち悪い日とかあって、そういう時は寝転びながら、タブレットで動画
あさりをしています。
妊娠当初はいずれやってくるという悪阻に怯えまくっていましたが、軽いほうで
よかった。いやあ、これで悪阻ひどかったら心おれてましたよ_(:3 」∠)_
もう一人の通りすがり様は日本で出産されたんですかー??色々聞きたいところですが、
あまりズレると他の方にスレ違いと怒られるかしら???
gh様
丁寧なお見舞いのお言葉ありがとうございました!「巨大な嚢腫」との表現、最初のお医者
さんが私に言った言葉ですよ!(>人<;)いやぁ、本当に言葉は選んで欲しいです。
病気の名前を知らなかった私はマジでビビりまくりましたから!
ghさんも今は体調大丈夫ですか??
ちなみにジュンファンくん、怪我がよくないようですね。グランプリシリーズ大丈夫なのかしら??
まだまだ若い選手なので無理はして欲しくはないですがね。
ビンセントくんの6クワドは想定内ですねー。彼、全米タイトル狙っているでしょ?ネイサンから
全米タイトルとろうと思ったら、4種6クワドくらいやらないと難しいですからね。
別の動画コメント欄で今季の男子が高難度プログラムへと加速させるかどうかのキーパーソンは
ビンセント君の動向だと書いたことあるんですけど、今季の男子シングルの動向を占うキーパーソンは
ビンセント君ともう一人いると考えてて、そのもう一人は宇野くんです。
piwでトウーランドットを見た時、「結構本気で4ルッツ視野に入れてるな」と思いました。
後半の4fなんてそのための配置換えですもんね。シーズン中でも入れれそうなら途中投下も視野に
入れてると思います。普通はシーズン後半に新種四回転なんて無謀なんですけど、彼は4loも途中から
入れてきたという実績もあるし。しかも技術点だけでなく演技構成点も両立して伸ばしてきている。
ファンの欲目抜きに、彼の動向は世界からも注目されていると思います。宇野くんの4ルッツ投入の
有無も大きく男子シングルに影響するだろうと予想。
あー、ジャパンオープン行きたい、、、

きれじろうさん、焼き豚はなんとか元気です。ただザアイスのチケットは手放しました泣
ちょっと出かけるのを家族にもとめられたので、、。
おかげでザアイスの動向欄を巡回してしまいました、、、。
真央ちゃんメドレー素敵だったなあ、、。リチュアルダンスのステップは本当に素敵!!

あージャパンオープンいきてぇーーーーーーー!!!

153焼き豚:2017/08/08(火) 00:22:21 ID:jBLfLjrI0
ちなみに私は陰謀論者ではないですけど、ルールについての不平不満、ジャッジに対し
ての信頼感、不信感は最終的には個人の自由だと思ってますー。「確定した陰謀論」
として世に吹聴して、特定の選手のネガキャンとか過激なことしなければ、「内心の
自由」ということで、憲法でも保証されてるし!
確かに、実際の演技を生で見て見ないとわからないといわれてますけど、それをいってしまえば、
テレビ観戦の視聴者なんて絶対わからないわけで、でもわからないとうことは、「ジャッジの
判断が正しい」かも「怪しい」のかもわからないわけです。自分の印象と違えば、そりゃ誰だって
疑念はわきますよ。
ただジャッジにも多少の主観があるのと同様自分にも主観というものがあって、好きな選手の演技は
素敵に見えやすいし、そうじゃない選手の演技はやはりあまり好きじゃなかったりする。
goeのでかただってジャッジ内ですらバラつくのだから、素人がみて違和感があっても仕方ない。
納得いかない採点があったり、その結果ジャッジやルールに不満をもってしまう部分も理解できる。
ただ、あまりにもその疑念が強すぎると、自分の主観も偏ってしまうし、自分が偏っていることにも
気がつかない。
何より、フィギュアを見てて楽しくない笑
ようは自分の中でどうバランスをとるかですよね。私としては、採点にそこまで熱くならないように
最近はしてます。はい

154gh:2017/08/08(火) 07:27:57 ID:lMujXgPc0
ノブリン様

クラリネット担当で、ブラスバンド部に属していたのですね。
ghは吹奏楽部の経験もなく、また管弦楽の経験もありませんが、参加したことのあるバンド仲間とお互いの予備楽器の貸借で多少なりともクラリネットは吹けます。しかし残念ながら本番(演奏会)での演奏経験はないのですよね。換言すれば下手くそってことで、バンドに認められなかったってことですトホホ。

ケーナは尺八の小型Ver.のような楽器で、パンフルートと音色は確かに似ていますね。尺八同様に多分、音は殆ど出ないかもしれませんし、音階も極めて難しそうです。
オーケストラでクラシックを聴くことも好きですが、JAZZオーケストラ(フルバンド)やコンボでのセッションも結構好きで、演奏経験のある楽曲プロが出てくるとワクワクします。


焼き豚様

お久しぶりです!
>病気の名前を知らなかった私はマジでビビりまくりましたから!
>ghさんも今は体調大丈夫ですか??

そりゃビビリますよ、経験者のghもビビリまくりでしたからね。
医師から腫瘍化する恐れが有ると言われていた病気で、5年以上経過しても今なお生命保険の変更契約ができないのですよ。
体調は今大丈夫です、お気遣い有難うございます。焼き豚さんも少しは落ち着いたように伺われますが、先は長いですから、どうかご自愛のほどを。

>ちなみにジュンファンくん、怪我がよくないようですね。グランプリシリーズ大丈夫なのかしら??まだまだ若い選手なので無理はして欲しくはないですね。

怪我の状態は不明で、GPSへの出場は全く判りませんね。怪我が良くないなら無理をしないとは思いますが。
先日開催の韓国国内競技会「韓国五輪&JGP選考会」が韓国のOP第1回代表選考会で、優勝者はネーベルホルン杯出場と、こちらのブログに記載されていますね。
ジュンファンさんは同選考会3位でGPSに出場しなければ、SP&FSのミニマムスコアをクリアできないし、クリアするための韓国第2回代表選考会って何だろうか…CS?。

>ビンセントくんの6クワドは想定内ですねー。彼、全米タイトル狙っているでしょ?ネイサンから全米タイトルとろうと思ったら、4種6クワドくらいやらないと難しいですからね。

4種6クワドなら、同種2クワドはコンビネーション必要で3Aが1本ですね。セカンドに3Tが1本、2T(or2Lo)1本、3A-1Lo-3F(or3S)っていうところでしょうかね。
でも余程のことが無い限り、全米タイトルはネイサン選手と思いますが。ただ、OPはアメリカ3枠なので入る可能性は大かと。

>あー、ジャパンオープン行きたい

ジャパンオープンは、10月7日:さいたまスーパーアリーナですよ。これこそ無理しないでね。

155もう一人の通りすがり:2017/08/08(火) 09:50:22 ID:WIPrsgrQ0
やっき豚さん!!
お元気そうで何よりです。
すみません、他の方、ちょっと妊婦ネタ行きます。
ご質問のどこで産んだか、ですが、私今住んでいる国で出産しました。
こっちに来て最初の数年って、いろいろなことなんでも日本が一番だと思っていたので、不安はありましたよー。
でも、子供も生まれて何年かしてくると結構相対的に物事見れるようになってきました。
違うことすべて、どっちがいいか悪いかっていうのは見方次第、解釈次第なんだな、と。
出産については近隣諸国とまた事情が違うようですが、この国って自宅分娩(助産婦さんが来る)が非常に盛んです。
で、ハーハー行って産もうって時にうまくいかないとそれから病院に行くんですが、家で産めちゃう場合が多いし、問題があってから病院に行って手遅れでしたって話は聞いたことないんですよ。。
すごいですよね。。。みなさん「だっておうちの方が病院より居心地よくていいじゃない」って。。
すごいですよね。。。義姉も自宅出産₍なんと4回₎、義妹も自宅出産希望していたけれど2回のうち1回は途中で病院に行って産みました。私は母も帝王切開だったし、年も年だし、最初から病院希望していました。そうすると、あ、生まれるぞーっという感じになってから希望していた病院に行きます。
日本人で自宅出産した友達もいましたが、日本人友達はほとんど病院希望していました。双子は病院じゃないといけないんだったと思います。
こっちの人は妊娠とか出産とか、病気ではなく人生の出来事ととらえていると思います。
で、アイスショーもこっちの人だったら家族が止めることもまずないだろうな、と。
でもね、逆に面倒なこともあるんですよ。
電車やバスで妊婦だからということではあんまり席譲ってもらえません。お年寄りなら譲ってもらえるけれど。
おなか大きいのに1,2歳の子を抱っこしながら自転車乗ってる妊婦さんとかも全然珍しくないです。
たくましいです。これは私にはまねできません。まねしたくもなかった。私もほかのことでは結構たくましく生きていますが・・。
で、ついでに話を広げると、日本だと風邪ひくとお医者さんに行くか薬を飲む人多いですが、風邪どころかインフルでも基本医者には行きません。薬もあんまり飲まないです。
「家で休め、そしたら治る。病院に行ったらほかの病気もらうかほかの患者にうつすでしょ?」って感じ。
子供が何日も咳しているのに何も処方してくれなかったときなんて、もうこの国の医療に不信感の塊になりました。
でもね、おかげさまで私ほんとにめったに風邪ひかなくなりました…。ひいてもすぐ治るし。

で、突然ですが、スケートの話:
今までいろいろ判定結果と印象の違いについて話があったけれど、今回の焼き豚さんの話はちょっと目から鱗だったな。
そう、私は動画リピ派だけれど、生か画面を通してかということだけじゃなくてこのスポーツって何度も何度も再生して観戦するという楽しみ方をする人が多いんだよね。他のスポーツの試合って、皆さん普通そんなに何度も見ないよね。
で、ジャッジに対して不信感を持つのも個人の自由っていうのはいい表現だと思った。

ghさんとノブリンさん
私も木管楽器大好きです!

156きれじろう:2017/08/08(火) 21:21:22 ID:0pcO3PpY0
ノブリン様

「当然」というのはノブリン様も私も違いは無いんですよね。
多分違うのは、私の場合「当然のように成功させなければならない!と思って頑張っても、結果として上手くいかなかった」なんてのは私自身普通にあるし、そういった失敗をどう受け取るかの違いでしかないと思っています。
ノブリン様からしたら大好きな選手が不利益を被った以上、腹が立って当然なわけです。
一方私は「組織論」として捉えているので、仕事でもそうですが、「じゃあ次にどうするか」ということを考えます。感情ではなく、あくまで論理としてのPDCAサイクルの一環でしかないってことです。
違いはそこかなぁ、と思ったりしてます。

>ただ、9人のジャッジの中で、2人が私と同じように感じたわけですから、やはりジャッジの主観も否めないのでは、と思ってしまいます。

これって、Performance/Execution(演技力・実行力) で安藤さんのほうを高くつけた人が2人居る、ということをおっしゃってます?
で、実は私も主観は存在する、と思っています。勿論ネットで語られるときに有りがちな「主観」=「いい加減」とは違いますけどね。
実際、ジャッジパネル各個人の裁量権は認められています。
とはいえ、限られた時間の中で膨大な判定を実施する以上、精度が100%とはとても言えない。
逆に言えば、だからこそジャッジパネルは9人もいて、かつ上下二人をカットして平均値としているわけです。

・・もし私とのディスカッションで苦痛を感じてらっしゃるなら、中断して、軽いノリの会話だけでも構わないっす。
私は相手の考えを知りたい、正しいルールを伝えたい以上のものは何もないですから。

ここは真面目なルールの話から軽いのりの話までなんでもアリなので楽しんでほしいなぁと思ってます。
それで少しずつ相互理解を深めてけばいいんじゃね?ということで。

焼き豚様

ぐひひ、生きておったか。安心したよぉ。

>ルールについての不平不満、ジャッジに対しての信頼感、不信感は最終的には個人の自由だと思ってますー。

私も同じですよん。ただ、このブログでの俺の登場の仕方がアレだったんで誤解してる人が多いかもしれないけどさ。(笑)
信頼感、不信感は色々あって当然で、そこから疑問、質問があれば丁寧に説明します。
実際ルール難しいもん。俺、回転不足の定義を師匠からすっげー丁寧に教わったんだけど、覚えるのに1ヶ月かかったからね。

で、俺がターゲットにしてるのはまさしく焼き豚様のおっしゃる「「確定した陰謀論」として世に吹聴して、特定の選手のネガキャンとか過激なこと」をする奴。(=相手の話を聞かない奴、聞く耳を持たない奴)
これは2011年以降ずーっと変わらん。

>自分の中でどうバランスをとるかですよね。

良いこというねぇ。要は第三者の視点ってことですな。

157よこたん:2017/08/08(火) 21:40:54 ID:gEd72.2I0
gh様、ノブリン様、初めまして。
私も木管やってます!ン10年ぶりでヘタクソですけどね(笑)

…って、gh 様、ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。前にも書きましたがしばらくフィギュアから遠ざかっていたもので、最近のフィギュアについての話にかかわれない私ですが、よろしくお願いします。

そして、もう一人の通りすがり様、今頃すみません。SEIMEIが男子衣装のベスト3のひとつとのこと、あと2つが何なのか気になってます〜。

158ひのえうま:2017/08/08(火) 22:34:58 ID:92Ideo0w0
こんにちは〜ここでは初めまして。

ワタクシ、先日初めてローカル大会(関東サマートロフィー)を観戦しまして、きれじろうさんが上でおっしゃってることをそのまま感じましたのでちょっとお邪魔します。

>ちなみに地方大会を観に行くのはスケートを理解する上でお勧めです。
>テレビの常連選手が如何にとんでもない存在の人たちかって分かります。

ルッツ、フリップって、とてつもなく難しいジャンプなんですね。
テレビで4ルッツだの4フリップだの見てると感覚が麻痺してましたが、3回転のルッツ、フリップのどちらか一方でも決められた人って、男女合わせて10人に満たないのではなかろうか・・・
私が見たのはフリーだけで、男女ジュニアシニア合わせて36人、関東では選りすぐりの選手たちですが、それでもプログラム自体にルッツやフリップは入れていない選手が多く、挑んできても抜けコケ祭りでした。
エッジがインに傾いていようがアウトに傾いていようが、とにかく右でトウついて飛び上がって3回まわって降りてこられたら、それだけで凄い!

わかばちゃんのフリーの感想は動画欄に書きましたが、ドスのきいたかっこよさに痺れました。
SPは見られなかったので、夏季フィギュアも行きたいのですが、フレンズオンアイスとぶつかる。
わかばを取るかショーマを取るか、悩ましい・・・カッコイイ女子と可愛い男子、どちらも大好き〜

焼き豚さんお久しぶりです&おめでとうございます!
妊娠授乳期はお酒は飲めないし嫌が応なく規則正しい生活になるし、振り返ってみれば人生のデトックス期だったような気がしてます。
今はモヒート飲みながら書いちゃってますが(⌒-⌒; )
のんびりお過ごしくださいね。

159きれじろう:2017/08/08(火) 23:17:28 ID:0pcO3PpY0
どうも。本日2度目です。

ひのえうま様、ご無沙汰でございます。

そーなんです。
テレビ観戦オンリーでピラミッドの頂点に立つ超人ばかり見ていると、見えないこと。

1,ルールはチビッコからシニアの大ベテランまで、全てを対象に作られている。

例えばバンクーバー後、ショートで3Aが解禁になりましたが、それまで禁止されていたのは理由があって、ジャンプに頼ってスケーティングの基礎がおざなりになるのを避けたいから。
だから男子ジュニアでは未だにSPで4回転は禁止です。


2,3回転ジャンプは実は高難度である。

地方大会見てれば嫌と言うほど実感します。
羽生さんやネイサンチェンさん、織田さん似のボーヤンさんはもはや変態の領域。
3回転をしっかり跳べて、しかも高いGOEって超人的な努力が必要なんです。フツーの人は。

>わかばを取るかショーマを取るか、悩ましい・・・カッコイイ女子と可愛い男子、どちらも大好き〜

うっひゃっひゃっひゃ!ひのえうま様のキャラ、最高だぜ!
私のかみさんは、以前私がPIWのプレゼントタイムに突撃してた頃は、いかにも私の夫はミーハーでバカよねーと言わんばかりに「生暖かく見守っててあげる」なんて言い方しやがる一方で、「(選手を)出待ちしようよ」という自己矛盾っぷり。
今は「きゃ〜、しょうまくーん」・・・ちくしょーめ。

160gh:2017/08/08(火) 23:48:53 ID:lMujXgPc0
よこたん様

こんばんは、こちらこそ宜しくお願いいたします。
アイスダンスで以前、もう一人さんと会話なさっておられたのですよね。
木管楽器を現在進行形でなさっておられるのでしょうか?
ghは現在中断の過去形ですが、リビングに楽器がゴロゴロ(埃を被るのでケースのままですが)、唯一、いつでも弾けるようにギターは剥き出しでスタンドに。

>しばらくフィギュアから遠ざかっていたもので、最近のフィギュアについての話にかかわれない私ですが、よろしくお願いします。

アイスダンスの話題ならghは多分ついていけませんが、フィギュアに関する音楽話題とか、男女シングル話題で何かお感じになられたことや、お知りになりたいことなどを独り言でも良
いのですよ。誰かがレスしてくれるかもしれませんからお気軽にね。で、尋ねられた時で分からない場合は、ワカリマセンでも良いのです。
よこたんさんも色々の曲を演奏してこられたと思いますが、演奏経験曲がフィギュアのプログラムにチョイスされると凄く嬉しいような気分になりませんか?ghは凄く嬉しいですが。


もう一人の通りすがり様

>ghさんとノブリンさん
>私も木管楽器大好きです!

以前、息子さんが小さい頃でしたかね、一緒にリコーダーで楽しんでおられるというお話を伺いましたが、まだ続けておられます?
これは、よこたんさんとの共通話題になりますかな、ghがブラスロックバンド(もうオタクバンド)に参加していた時は、流石に金管楽器の天下でしたわ(笑)。
このジャンルの曲を流石にフィギュアで採り上げられたことは無かったと思います。

161観戦者:2017/08/09(水) 00:41:18 ID:0PoSaBXU0
ひのえうま様、初めまして。

新鮮なコメント興味深く読みました。
動画欄のコメントで、全中の試合に出掛けたとか、何処ぞの地方大会に出張ってきたという文言を読む度に
所謂スケオタさんと呼ばれる方々の存在を感じていました。
この競技を支える影の主役ではないかと考えています。

宇野くんも樋口さんも頑張っていますね。
最近の私の宇野くんは、真央ちゃんのショーです。
ハットを被って織田先輩と笑顔で踊っていましたよ。
自分が観た日は、前髪全てがハットの中に収まりおでこ全開。
競技中の殺気とは別人で、立派な青年なのに何とも愛らしい雰囲気でした。
割と身だしなみに無頓着なのは、男子シングルの伝統かも知れません。

gh様
指紋が無くなるギターは、もう何年も弾くことが出来ません。
唯一ピアノですね。神経が昂ぶるのでほんの少しだけ。
ミュージシャンは、生き方そのものが素敵です。
木管仲間のお話も楽しく読んでいます。

焼き豚様
お元気なご様子、何よりです。
後学のために、しっかり読ませていただいております(笑)
ご無理のない範囲でそちらのレポもよろしくお願いします。


きれじろう様
自分は、羽生くんの試合しか生で見たことはありません。
彼が出場しない試合に足を運んだのは、去年の全日本だけです。
全日本も、実力者ぞろいの試合なので3回転は確実に決めるお約束エレメンツと思っていました。
3回転ジャンプは、実は高難度という言葉を考え、改めて選手と先生方に敬意を表したいと思います。
個人的には、岡島先生に特に。

162ノブリン:2017/08/09(水) 00:59:55 ID:Y5HbLA1.0
こんばんは。

きれじろうさま、私の言葉足らずで、うまく伝わらなかったですね。
私がスケ連と言う組織にあまり良いイメージが、ない、と言ったことに対し、きれじろうさまがマスコミは日々の善行を報道しないけど…と仰ったので、(善行とは)選手を守るのがスケ連の任務なのでは?(まして、報酬をもらっているのであれば当然)、と言いたかったのです。
私は職種は管理部門なので、お客様は社員になりますが、社員が安心して働けるように努めることが私の仕事です。どんなにコツコツ社員のために尽くしたとしても、それは善行ではなく、当然のことと自分は思っています。話がズレてしまってすみません。。。
ちなみに、どんなに気を付けていても、ミスはありますし、それを責められません。まずは相手に対して、誠心誠意のお詫びを。そして、二度と同じ過ちをしない対策を考える、これはきれじろうさまや皆さまと同じ考えだと思います。なので、スケ連やジャッジに対して嫌悪感を持っているわけではありません。
きれじろうさまもジャッジに主観は存在すると言うお考えをお持ちだと知って、少し安心いたしました。ディスカッションの件、お気遣いいただきまして、ありがとうございます。

ghさま、もう一人の通りすがりさま、よこたんさま(初めまして!!)、木管楽器を演奏なさっている&好きと言っていただき、とても嬉しいです。
ghさま、どこかお身体の調子が良くないのですか?(雑談コーナーを全て把握しているわけではないので、分かってなくて申し訳ないです) ご無理ありませんように。
私はクラシックが好きですが、ジャズも大好きです。
もう一人の通りすがりさま、海外での生活は長いのでしょうか。実は私も衣装フェチです(女子のみですが)
よこたんさま、木管楽器は何を演奏なさっているのでしょうか。私はもう何年も演奏していないので、ヘタッピどころか、指も回らないと思います(*^^*)

焼き豚さま、お元気そうで良かったです。実は私も吐くのが大嫌いなのです。この件でのちょっとしたエピソードがあるのですが、また出直します。くれぐれもお大事にしてくださいね。

皆さまおやすみなさいませ。

野武凛♪

163gh:2017/08/09(水) 21:09:22 ID:BDyruuyc0
きれじろう様

永井さんを見かけたって、羨ましいですね。

関連で
>だから男子ジュニアでは未だにSPで4回転は禁止です。

ISUハンドブック:シングルのテクニカルパネル日本語版(2017年7月28日版)が8月8日、スケ連サイトに掲載されていますね。
これによると18ページ、
2017-2018シーズンのショート・プログラムには2つのソロ・ジャンプを含まなければならない。
◎アクセル
ジュニア男子:ダブルまたはトリプル・アクセル、
ジュニア女子:ダブル・アクセル

◎課題のソロ・ジャンプ
コネクティング・ステップおよび/またはそれと同等の他のフリー・スケーティング動作からただちに行うジャンプ
ジュニア男子・ジュニア女子 - ダブルまたはトリプル・ルッツ

19ページ、
◎コンビネーション
ショート・プログラムには2つのジャンプからなるジャンプ・コンビネーションを含まなければならない。

ジュニア男子:ダブルとトリプル、2つのトリプル
ジュニア男子、ジュニア女子において、ジャンプ・コンビネーションは2つの同一のジャンプまたは異なるダブルまたはトリプル・ジャンプから構成される。
しかし、すべてのカテゴリーにおいて、含まれる2つのジャンプは、ソロ・ジャンプと異なるものでなければならない。

皆様の参考にもなるかと思われますのでurlペタ
http://www.jsfresults.com/data/fs/pdfs/comm/2017hb-singles_ja_r1.pdf
岡島コーチ、2016年ノービス優勝の住吉さんがJrGPSに出場するかもしれないですよ、Lzのロングエッジ修正をお願い!!


観戦者様

指にタコができ指紋が消えるのは辛いですよね。
観戦者さんが羽生さんのファン?との前提で(違っていたらごめんなさい)。
ピアノを弾かれるようで、しかもショパンのバラード第1番はピアノ曲で最高じゃないですか。
今日、表通りの動画によれば、FSは「SEIMEI」に決まったようです。これもSP同様に名プロ、過去とはジャンプ構成も異なるし、SP/FSとも進化したプログラムを期待しています。


ノブリン様

お気遣い有難うございます。もう7年ぐらい前の病気(大腸系)で2週間入院、将来もし再発すれば悪性腫瘍にもなり得る可能性のことだけで5年間ぐらいはビクビク、今は治癒しており何と

もありませんです、ハイ。
ghは、JAZZもクラシックも好きです。ただ両方とも深い知識等が有るわけではなく、単に楽器好きの音楽好きということだけですね。

ところでネイサン部屋でチラっとコメントを拝読、合唱経験有とか。ghも珍経験あるのです、笑っちゃいますけどね。
シングルでのボーカル入りは2014-2015シーズンからですが、これからボーカルのチョイスも多様化して、合唱やデュオ等の曲も増えてくるかもしれませんね。

164きれじろう:2017/08/10(木) 21:39:15 ID:5aPuF.Mg0
gh様

おお、今年のテクニカルハンドブックがリリースされたか!
有り難うございます。早速見てみました。

ジャンプのところが段落分けして読みやすくなってる。(笑)
相変わらず初心者にはわけわかんねー文章だよなぁと思いつつ、それでも少しずつ工夫してますな。

ルッツとフリップの跳び分けについては、2012-2013で初めて「テクニカルパネルはスローモーション再生を見てもよい」が登場して徐々に厳しくなりつつありますけど、やっぱり「ごまかした踏切」厳格化は当分先だろうなぁ。相変わらず通常速度限定だし。

多分、文中にある「明らかに前向き(アクセル型ジャンプの場合には後ろ向き)踏み切りのジャンプは、ダウングレード判定のジャンプとみなされる。」を厳密にやっちまったら、例えシニアの国際大会でもダウングレード続出と思われ。
3サルコウなんて絶滅しちゃうかも。

>永井さんを見かけたって、羨ましいですね。

「あ、永井さんだぁ!」とは思いますけど、さすがにリンク外での声かけは憚られますねぇ。プライベートタイムにまで踏み込むのも申し訳ないし。

ノブリン様

>きれじろうさまもジャッジに主観は存在すると言うお考えをお持ちだと知って、少し安心いたしました。

そのうちこちらでよってたかって「主観」というものの定義づけから始まって、フィギュアスケートにおいてどうあるべきか、なんて語り合うのも面白いかも。
いまのところ、ノブリン様とワタクシのフィギュアスケートにおける「主観」って実は解釈がそーとー違ってるような気もする。(勿論「どっちが正しいか」なんて議論は無意味。)

165gh:2017/08/10(木) 23:45:41 ID:NLbMUAAw0
皆様こんばんは

きれじろう様

>やっぱり「ごまかした踏切」厳格化は当分先だろうなぁ。相変わらず通常速度限定だし。

ROMされておられる方のためにも、下記の記載ですね。

「明らかに前向き(アクセル型ジャンプの場合には後ろ向き)踏み切りのジャンプは、ダウングレード判定のジャンプとみなされる。
トウ・ループが、最も一般的に踏み切り時にごまかしがあるジャンプである。テクニカル・パネルが、(しばしばコンビネーションやシークェンスにおいて)踏み切りでのごまかしでダウングレードかどうか決定をする際に再生で確認することができるのは通常速度のみである。」

まっ現状、選手やコーチ等関係者への注意喚起程度に読めますね。厳格化は当分先のようです。

>3サルコウなんて絶滅しちゃうかも

仮に3Sが絶滅したら4Sは自然消滅でしょう(笑)。
それと最近殆ど実施されない2ndでの3Lo、男子では皆無に等しいかも。RBOで着氷し即離氷しないでランディングからだとURの危険性があるからなのかね。
URなら3Loの基礎点減は当然としても、1stジャンプがクワドならGOEガッツリ減だしね。

関東・サマートロフィー 2017:Sr女子FSプロトコル
http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/12/02/data0205.pdf

樋口さん、3Lz+3Tを2本入れているね。全要素ノーミスではなかったものの貫録だわ。今季初戦にして上々では。
ghの持論で言えば、ジャッジから2〜3の評価を毎試合受けるのは難しい。
その難しい2〜3の評価を高難度ジャンプの3Lz+3Tで受けている。
きれじろうさんには釈迦に説法ですが、3T〜3Lzのジャンプでジャッジから2〜3の評価を受けた場合、GOEは1.40〜2.10になる。

166きれじろう:2017/08/11(金) 11:23:43 ID:bUGpy/AA0
gh様

シニアの競技会において離氷時の「ごまかした踏み切り」で実際にダウングレードを受けたのは、私の知る限りでは1件だけですね。
2009年、ワールドチームトロフィーのフリー、レイチェルフラットさんのセカンド3T。
↓これ。

https://ux.getuploader.com/kirejirou/download/76/2009+WTT+LFS+Rachael+Flatt+3F%2B3T%E3%81%AE3T%EF%BC%88%E9%9B%A2%E6%B0%B7%E6%99%82DG%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%89.jpg

上が離氷した瞬間。下が着氷時。
離氷、着氷の基準線となるジャンプの進行方向はちょうど画面奥に向かっています。

上下を見比べると、離氷時はチート状態(ファンの間では「プレロテ」なんていいますが、これはファンの造語で関係者の間では「チートジャンプ」というらしい)が180度を遙かに超えて270度に近いところまで行ってます。
但し、映像というのは1コマ1コマのつなぎ合わせに過ぎないので、実際はこれよりもう少し回ってしまっている可能性もゼロではないです。

ただ、いずれにせよ離氷時のダウングレードはここまで回っていないと取られない、ってことなんですよね。

ちなみに、私のような偏執狂マニアは他にも居て、ナムニューエンさんがジュニア時代に喰らった事実を発見しておられます。

・・・ジャンプの判定方法ってファンの間でどこまで浸透したのだろーか・・・未だにあの出鱈目【分度器検証】動画は消去されてねーし。(笑)


>樋口さん、3Lz+3Tを2本入れているね。全要素ノーミスではなかったものの貫録だわ。今季初戦にして上々では。

プロトコル見ました。情報有り難うございます。

3Lz+3Tの1回目が 2 1 2 2 3、2回目が 2 2 2 2 3、素晴らしい!

>ghの持論で言えば、ジャッジから2〜3の評価を毎試合受けるのは難しい。

私もそう思います。ご紹介プロトコルの樋口さん以外の方の内容をじっくり見てみれば、実感しますね。
良くて1、多くはマイナス。

167きれじろう:2017/08/11(金) 12:20:57 ID:bUGpy/AA0
せっかくだから、とりあえず、ここを読まれる方にGOEの目安を説明しておこう。

以下はISU Communication 2089からの抜粋。ジャンプにおけるGOEのプラス評価項目です。

1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り
2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入 る.(SP におけるステップ/動作から直ちに行うジャンプでは独創的な,興味深い,オ リジナリティがあるもの)
3) 空中での姿勢変形 / ディレイド回転のジャンプ
4) 高さおよび距離が十分
5) (四肢を)十分に伸ばした着氷姿勢 / 独創的な出方
6) 入りから出までの流れが十分(ジャンプ・コンビネーション/シークェンスを含む)
7) 開始から終了まで無駄な力が全く無い
8) 音楽構造に要素が合っている

+ 1 : 2項目が該当
+ 2 : 4項目が該当
+ 3 : 6項目またはそれ以上

となります。
上記評価項目をじーっとみていると理解していただけると思いますが

・スピードにのって無駄な力を感じさせない流れるようなジャンプ

を跳んでも「5項目」しかとれません。(4,5,6,7,8)
つまり+2までしか行かない仕組みになっています。
+3を取りたければ、ジャンプ前のフリースケーティング動作やタノジャンプ、あるいはハンヤンさんの3Aみたいなディレイド系を組み込まないといけません。

特に3回転ジャンプを跳ぶ前に、何かしら「跳ぶ」目的以外の動作を入れることは、とてつもなく難易度が上がります。
ふつーの人は高難度ジャンプの前に動作が固まり気味になります。(関係者の間ではテレフォンジャンプなどと呼ぶそうです)

gh様ご紹介のプロトコルをご覧になることで、これが如何に大変なことかがご理解いただけるかと。
そもそも

・スピードにのって無駄な力を感じさせない流れるようなジャンプ

がとてつもなく難しいことなんですから。
また、こういうことが出来るスキルがある=スケーティングスキルが高い=高いPCSになるということを意味します。

つまり、どういうことかというと、超一流選手はみんなスケーティングスキルが高いから「失敗しても高得点」になります。別にヨナさんに限ったことではないってことです。

168gh:2017/08/11(金) 17:57:43 ID:SSiHZJL.0
きれじろう様

>ただ、いずれにせよ離氷時のダウングレードはここまで回っていないと取られない、ってことなんですよね。

ご提供画像の拝見と動画も観てきました。あくまで離氷時だけのDGであればレアケースですね。
動画では前半の3F+3T<の3T着氷時がグリ足に見え、後半の3F+2T+2Lo<(プロトコル表記)でも同様、2TにDGありませんが左足トゥの付く位置が彼女の癖なのかも。
その辺りにもテクニカル・スペシャリストのレビュー〜DG判定に至る要因があるのかな、との個人的感想です。
ジャンプに関して現在では、ルッツやフリップのエッジが怪しいときは離氷直後や、また転倒を含め回転等が怪しいジャンプにしかレビューが行われていないような気がしています。

再度ハンドブック記載の文言を掲載すると
◎ごまかした踏み切り
「明らかに前向き(アクセル型ジャンプの場合には後ろ向き)踏み切りのジャンプは、ダウングレード判定のジャンプとみなされる。
トウ・ループが、最も一般的に踏み切り時にごまかしがあるジャンプである。テクニカル・パネルが、(しばしばコンビネーションやシークェンスにおいて)踏み切りでのごまかしでダ
ウングレードかどうか決定をする際に再生で確認することができるのは通常速度のみである。」の文中、

明らかに前向き踏み切りのジャンプは、ダウングレード判定のジャンプとみなされるの、『明らかに』をどう判定するのが今後のキーポイントなのかとも思われること。
つまり、これを確認判定するのは『通常速度のみでのビデオ再生』なので当面、離氷時でのDG検証は見送りかと。

>ふつーの人は高難度ジャンプの前に動作が固まり気味になります。(関係者の間ではテレフォンジャンプなどと呼ぶそうです)

ダメ〜、ネット検索するも、テレフォンジャンプは理解不能(笑)。

169きれじろう:2017/08/11(金) 22:48:36 ID:bUGpy/AA0
gh様

私の想像ですが、離氷時のごまかした踏切が厳格化されることは殆どあり得ない、と考えています。
というのも、もし厳格化したら高難度ジャンプに挑む確率が減ってしまう可能性があるからです。
今はアンダーローテーションを設けることによってバンクーバー後のファンの非難に答えることが出来、なおかつGOEでの質の差別化や、ジュニア男子SPで4回転を禁止にするなどの処置をとることによって「スケーティング」と「派手なジャンプ」の微妙なバランスを実現している、という状況です。
このバランスが一気に崩れて、またバンクーバー五輪前の状況に戻る可能性が出てくるのは問題かもしれません。

あるいは離氷時も着氷時のURに類するような制度を設けるか。しかしその場合は審判の負荷が現在でさえパンパン状態なのに、さらに負担が増えます。
私がプロマネの立場だったらやりません。(笑)

>ジャンプに関して現在では、ルッツやフリップのエッジが怪しいときは離氷直後や、また転倒を含め回転等が怪しいジャンプにしかレビューが行われていないような気がしています。

そのようですね。審判は微妙なときにしか判定用ビデオカメラは使いません。

ところで、現在YouTubeで存在する2009WTTフリー、レイチェルフラットさんの演技は

https://www.youtube.com/watch?v=JMdMwq94lHg

これだけになってる・・・すっげー画質悪い・・・。
ワタクシが遙か以前に連続キャプチャーした動画は消去されてますねぇ。

現存動画だと判別は難しい、というか無理ですわ。
一応、離氷時DGを喰らったセカンド3Tについて、過去に連続キャプチャーしたデータをアップしておきました。着氷の瞬間を4コマつなげたものです。

https://ux.getuploader.com/kirejirou/download/153/2009+WTT+LFS+Rachael+Flatt+%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%893T%E7%9D%80%E6%B0%B7%E6%99%82%E9%80%A3%E7%B6%9A%E5%86%99%E7%9C%9F.jpg

演技後のスロー再生映像は該当の連続ジャンプが無く、演技中の映像から連続キャプチャーしたもので、1コマごとの画面遷移が大きいですが、私は着氷時でのダウングレード(当時はURは無し)はまずあり得ないと考えています。
恐らく2コマ目と3コマ目の間で着氷しており、着氷「前」の2コマ目において、基準線に対して腰から下は、ほぼ1/4の基準に達しているからです。(これが着氷時で、かつブレード全体着氷段階でこの角度であれば判定は割れる可能性が高くなります。)

なので、「グリ降り」の定義、「足りていないのに足りているように見せかける行為」ではない、というのが私の判断になりマス。
つまり離氷時のDG以外にあり得ない、というロジックです。

※こちらをお読みの皆様。内容がマニアックですけど、ご参考までに回転不足の判定方法を解説したものがこちら。

https://ux.getuploader.com/kirejirou/download/3/%E8%AA%AC%E6%98%8E2015_2++%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E4%B8%8D%E8%B6%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%A9%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%88%A4%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F.pdf

サンプルとして、浅田真央さんの3アクセル、2アクセル、3サルコウ、3ループを載せてます。(全て認定されたもの)
サルコウジャンプは後ろ向きで跳ぶものですが、事実上前向きで跳んでいます。これはサルコウジャンプの性質上どうしようも無いもので、この離氷タイミングが「当たり前」です。浅田さんだけ優遇されている事実はありません。

>ダメ〜、ネット検索するも、テレフォンジャンプは理解不能(笑)。

がっはっは。地方大会だとジャンプの前に滑走しながら跳ぶ瞬間まで「身体が固まったまま」って結構ありますよ。
羽生さんのターンから即3Aって、もはや宇宙人レベルってことですわ。

170gh:2017/08/12(土) 01:06:11 ID:YrjD48SE0
きれじろう様

>私の想像ですが、離氷時のごまかした踏切が厳格化されることは殆どあり得ない、と考えています。

と、その理由も付記説明されている訳ですが、先にghがコメントした(少し原稿修正時に変な文脈、修正誤りになってしまい申し訳ないですが)、
確認判定するのは『通常速度のみでのビデオ再生』なので当面、離氷時でのDG検証は見送りかと。
とコメントしたとおり、ガイドブックの記述がやや逃げのようにも読めることから、当面とコメントしたのは無期限みたいなもので、意味合いとしては、きれじろうさんとほぼ同じ考え
なのです。

>あるいは離氷時も着氷時のURに類するような制度を設けるか。しかしその場合は審判の負荷が現在でさえパンパン状態なのに、さらに負担が増えます。
>私がプロマネの立場だったらやりません。(笑)

これは到底考えられないですよね。予期せぬ弊害も生じるであろうし、テクニカルパネルがギブアップしますよ(笑)。

>現在YouTubeで存在する2009WTTフリー、レイチェルフラットさんの演技

実はこれを観ての感想なのです、グリ足とか左足のトゥ位置とかね。あの上下静止画像なんぞ肉眼ではとても見えませぬ。
余談ですが、彼女の3Lzのコネクティング・ステップはなかなかのもの、結果としてはロングエッジになりましたが。

>つまり離氷時のDG以外にあり得ない、というロジックです。

だったらレアケースなのですね。
ghは最初、離氷時はともかく、現行のルール上(着氷時だけでもという意味)では、最低でもURになるでしょうねとコメントを書いていたのですが、掲示板で曖昧なことを書くのもなぁ、
ということで削除していました。

>羽生さんのターンから即3Aって、もはや宇宙人レベルってことですわ。

SPにおける3Aのことね。左足のバックワード・アウトサイドエッジからのカウンター(出)からの3A踏切!
※豆知識:フォーワードとバックワードで、どちらにエッジが傾いているかを見誤る場合がある。体重やエッジの傾斜が、その足の親指側ならインエッジ、小指側ならアウトエッジ。
疲れた〜一時休止しましょう!(笑)

171きれじろう:2017/08/12(土) 01:25:29 ID:ekkbbRAA0
おお、もう寝ようということでチラ見したらコメントされてる。
gh様も私と同じマニアックな偏執狂ですな。妙に親近感を感じるぜ。

>疲れた〜一時休止しましょう!(笑)

ふへへ。暫くマニアックネタを延々と続けちまった。
つーことで後はまたお気軽ネタをコメントされる方を待ちましょう。

もう一人の通りすがり様から「こいつら、好きだねぇ」と思われてるかもしれん。(笑)

172よこたん:2017/08/12(土) 01:40:30 ID:qQH5uB7k0
ノブリン様、
私も同じくブラスバンドでクラリネットをやってました。長らく冬眠してましたが、ン10年ぶりに再開して結構ハマっています♪

gh 様、
色々な楽器を演奏されるのですね。すごい!
実は今のバンドでただ今フィギュアの定番Sing,Sing,Singを練習中なんですよ♪
と言ってもこの曲、別に好きでもなかったんですが、憧れのペーゼラ様が若かりし頃に滑っている

173よこたん:2017/08/12(土) 01:51:56 ID:qQH5uB7k0
(続き)
動画を最近発見したので、頑張ろうと決めたのでした(笑)

gh 様、
そして観戦者様、初めまして。
お二人はギターを弾かれるのですね。
ペーゼラ様は現在、ギタリスト>スケーターな感じなので、ギターについて全くわからない私としては非常に羨ましい!!

174gh:2017/08/12(土) 12:51:12 ID:YrjD48SE0
よこたん様

こんにちは
>フィギュアの定番Sing,Sing,Singを練習中なんですよ♪

Sing,Sing,Singはフィギュアの楽曲でよく採り上げられていますよね。ghも演奏経験ありますよ。
バンドの楽器編成や編曲にもよりますが、各楽器and各セクションの美味しいところ満載で、これが見事に融合しているスタンダード曲。
一流フィギュア選手の演技の中に魅せ場を感じるように、この曲にも聴かせどころがあって、クラリネットのアドリブソロもその一つです。

>ペーゼラ様は現在、ギタリスト>スケーターな感じなので、

よく存じ上げなかったので過去ログを読んできました、フランスの元アイスダンスの名選手(男性)なのですね。
彼の今はギタリスト兼なのですか。
動画で紹介されていた、ギターを弾きながらフランス語で歌っていたハンサムな方なのかな?

>ギターについて全くわからない私としては非常に羨ましい!!

ギターは、やればやるほど奥深い楽器ですが、コード程度なら簡単に弾くことができますよ。
金管や木管は簡単に音は出ませんが、良い音色を別にしてギターならピロロ〜ン。


きれじろう様

>gh様も私と同じマニアックな偏執狂ですな。妙に親近感を感じるぜ。

マニアック仲間でしょうか、光栄です(笑)。

175もう一人の通りすがり:2017/08/13(日) 01:38:06 ID:jgnhpUVI0
皆さま4,5日ぐらい(?)ごぶさたしておりました!
実は、バカンスに出てしまって、これからしばらくこちらをあまり覗けないのです。。
こんなにしょっちゅうおしゃべりしにきているので、ご挨拶ぐらいして出かけたかったのですが、いつものことながら直前になるとあれこれ片付けたり準備したりで、ほんのちょっとの気遣い、礼儀を怠ってしまいました。

きれじろうさんとghさんの対話、じっくり読んでもついていけないかもですが、バカンスから戻ったらまたパソコンの大きい画面で関連動画も見ながらゆっくり読ませていただきたいと思っています。
ノブリン様、木管楽器、などと偉そうに言いましたが、リコーダーの先生について、ソプラノ、アルト、テノール、バスリコーダー、どれも吹いてみました。とりわけあるとリコーダーで幾つかの好きなのを夢中になって練習し、仲良しのご近所と少々険悪になりました。。。
一番のめりこんだのがイタリアのコレッリのラ・フォリアという曲でした。かつてかなこちゃんがショートでレッドバイオリンを演じたとき、この曲の一部が使われていて嬉しかったです。

よこたん様、クラリネットですか、いいですね。
わたしは子供時代に狭い家でであまりお金もかけずにならえるエレクトーンを習っていて、学生時代にハープを習いたいと大胆なことを考えもしもましたが、楽器屋さんにハープは生半可な気持ちではやらないほうがいいです、と言われ、実際どのぐらいお金がかかるかなどもわかる前から、うん、やめておこう、と思いました(笑)。
そして20台後半ぐらいから、きらびやかな楽器よりも温かみのある音色に惹かれるようになりました。
オーボエなど木管楽器、そしてビオラの音、たまらないです。

それでは、また数日後に旅先からふらりとお邪魔させていただきたいと思っています!

176ノブリン:2017/08/14(月) 21:55:07 ID:rPYkpoC60
皆さま、残暑お見舞い申し上げます。

焼き豚さま、ご体調はいかがでしょうか。
先日の「つわり」のお話ですが、実は私も吐くことが死ぬほど嫌い(怖い)で
自分が吐くのも、人が吐いているのを見るのもだめなのです。
嘔吐恐怖症という言葉があることを数年前に知りました。私も小学校1年生の時
に吐いて以来、ずっと吐くということを避けてきました。
そんな私ですが、乗り物に弱かったり、胃下垂で胃があまり丈夫でなない体質
だったりで、吐き気を我慢することはしょっちゅうでした。
また、お酒は好きだけど、吐くまで飲むということも避けていましたし、飲み
すぎても吐くのは我慢していました。つわりもドキドキしましたが、吐き気は
ありましたが、なんとか耐えることができました。
でも20年間吐いたことがなかった私がとうとう吐きました。
息子の感染症(おそらくノロウィルス)がうつり、ダウンしてしまいました。
乗り物酔いにも、胃弱にも、飲みすぎにも、つわりにさえ耐えてきましたが、
ノロウィルスの感染力(しかも子どもから)は強いですね。特にまだオムツをして
いる乳幼児では手洗い・うがい、塩素系の消毒をしても、難しいのではないかなと
思います。ちなみに20年ぶりに吐いて、子どもも当然ながら何回か吐いたことが
ありますが、吐くことに全然慣れません!!それでも時は流れているので、なんとか
なるものなのでしょう。スケートとはまったく関係のないお話ですみませんでした。
焼き豚さま、このまま無事に安定期に入りますように!!

ghさま、7年くらい前の大腸疾患だったのですね。食生活の変化から、日本人の
大腸がんや大腸疾患が多いようですね。今は改善していますとのこと。くれぐれ
もお大事になさってください。
ghさまも合唱をなさっていたのですか?私は楽器を演奏することも好きなのです
が、おそらく歌うことはもっと好きで、昔合唱をやっていたのですが、今頃に
なって再び目覚めてしまいました。数年前に「第九」を歌ったことがきっかけと
なり、「第九」の魅力と声を出すことやステージに立つことへの快感にはまって
しまいました。今年、4回目の第九を歌います。ghさまは今も合唱をなさっている
のですか?第九を歌ったことありますか?
合唱やデュオ等もフィギュアスケートの曲に使用されるとまた広がりますね。

きれじろうさま、フィギュアスケートに関わらず、「主観」は人それぞれなので
どちらが正しいとかはないのでしょうし、違っていているから面白かったり、新たな
発見が得られるのだと思います。
ここでも色々な方のお話が聴くことが出来て大変ありがたく思います。

よこたんさま、クラリネット!!一緒ですね。「Sing,Sing,Sing」昔演奏しました。
私も当時はそんなに好きな曲ではなかったですが、浅田真央さんが演じてからは
好きになりました。グウェンダル・ペーゼラさん、ソルトレイクOPのアイスダンス
の金メダリストなのですね!!よこたんさま、クラ演奏頑張ってください!!

もう一人の通りすがりさま、4種類のリコーダーが吹けるのですね!!
素晴らしいです。それから、エレクトーンも演奏なさるのですね。
私、エレクトーンを演奏する人ってめちゃくちゃ器用だなと思います。
両手鍵盤で演奏しながら、足でリズムもとって、曲の途中で音を変えたり・・・
これはスゴ技ですわ〜〜〜。私も木管楽器の温かみのある音が好きです。
バカンスお楽しみくださいませ!!

長々失礼いたしました。皆さま良いお盆休みをお過ごしください。

野武凛♪

177gh:2017/08/15(火) 00:11:07 ID:vzKym2O20
ノブリン様

>合唱をなさっていたのですか?

学生時代に週1回参加の部員として小経験ありますが、まあ幽霊部員ですね(笑)。
珍経験は、バンドの先輩に騙されて某大学混成合唱団の選抜メンバーの伴奏お手伝いです。
選抜メンバーは男女各4人ですが、Swingle Singersの曲がなかなか仕上がらず、結果的に1年ほどお付き合いするハメに。
騙されてとは、週1回で1月程度の協力、美人揃いという言葉に(バカですよね)。

>今も合唱をなさっているのですか?第九を歌ったことありますか?
>「第九」の魅力と声を出すことやステージに立つことへの快感にはまってしまいました。

何度も誘われたことは有るのですが、バンドの方に夢中であったこともあり経験無いのです。
快感は解ります、ghも初めてのアドリブソロで緊張しましたが、一度経験すると…以後、快感に変わりますね。

これは旧の雑談コーナーにもコメントしたことですが、ghのやっているのは、単なる趣味の発表会。
しかし、フィギュア選手は、ghなんかとは練習量も較べようもないし、発表会ではなく競技会ですからね。
上手くなれば、段々とその舞台も大きくなり、名前をコールされればリンクで独りぼっち、その緊張感やたるや想像を絶するものがあります。

ところで、ネイサン選手のSPはネメシスに決まったのでしょうか?
Benjamin Clementine - Nemesis
https://www.youtube.com/watch?v=ugGN_Z1jPoM
この曲なのですが、冒頭のピアノリズムを1拍3連(8分音符3個で1拍)、仮に「タツツ」と認識すれば、4/4拍子なら「タツツ/タツツ/タツツ/タツツ」で1小節。
この4拍子で続けると歌唱部分にウマク入れるし、歌唱部分にも冒頭のピアノリズムも上手く加わってきます。ダメ?
ダメでも全然気にしないのがghです(笑)。
こちらのコーナーには音楽に明るい方が多くいらっしゃるので、大胆なコメントをしてみました。

178きれじろう:2017/08/15(火) 00:17:35 ID:iNGhAovM0
ノブリン様

採点について、ファンにあんまり浸透してないかなぁと思う部分。

競技会において審判が採点をした後、ラウンドテーブルディスカッションに乖離した点数をつけたジャッジは根拠を説明します。
そして、コーチはその情報を共有する。当然選手にはその情報は伝わる。

審判とコーチ、コーチと選手のコミュニケーションが出来ていれば、そのようなサイクルになります。
あるいは安藤さんのように審判から直接意見を聞く選手もいる。
そして、その情報を元にフィードバックして自分のスキルアップに繋げていきます。

要は、審判の評価はブラックボックスではないのです。

(当然ですが、コーチが「自分の解釈が正しい」と信じて審判と敵対するような人なら、このサイクルは成立しません。)

んで、私の言う主観とは「審判の自身の経験に基づいた信念」ということです。
勿論ガイドラインに逸脱しているわけではありません。


>焼き豚さま、このまま無事に安定期に入りますように!!

焼き豚様ってさぁ、自らは豆腐メンタルなんて言ってるけど、実際のところは強い人だとおもうなぁ。
余裕で安定期に入るのではなかろーか。
・・・・・なんて無責任に書いてる俺。

焼き豚様、がんばれよー。

179きれじろう:2017/08/15(火) 00:20:05 ID:iNGhAovM0
間違えちゃった。

誤:ラウンドテーブルディスカッションに乖離した点数をつけたジャッジは根拠を説明します。

正:競技会後のラウンドテーブルディスカッションにおいて、乖離した点数をつけたジャッジは参加審判全員に対して根拠を説明します。

180Pukiwiki:2017/08/15(火) 16:16:43 ID:lpSJUgkw0
本末転倒、壊れちゃったか。
結局人格攻撃

181Disney 鴨:2017/08/15(火) 17:58:55 ID:khdRBcH.0
本末転倒はPukiwiki様ですよ。

182きれじろう:2017/08/15(火) 20:51:50 ID:iNGhAovM0
Pukiwiki様
Disney 鴨 様

私が口出ししていいかどうかは微妙ですが、罵詈雑言で終わるのもなんなので。

浅田さん全日本フリースレにおいて、私は浅田さんについて(一部ファンにとっての)マイナス要素を結構普通に書いています。
具体的には

・浅田さんがアンダーローテーションを受けた数々の判定は、結局足りないからとられた

です。
また、該当スレで信じられてきた「浅田さんは冷遇され、ヨナさんは優遇されていた」という「俗説」も否定しました。
しかし、削除は一度も成されていません。

唯一削除されたのは、樋口さんスレにおいて樋口さんに対する中傷を書いた者に対して、徹底的に突っ込んだもの1件だけです。

なので、私にとっての管理人様の印象はPukiwiki様と同じです。

Disney 鴨 様の
「管理人様は、真央ちゃんにとって、条件が合わない、または支障があって、物事を
実施することが困難な事情があるコメントはすぐに削除する。」
をもっと具体的に書かれたほうが有意義なような気がします。

現状ではご主張が曖昧すぎてよく分からない、というのが正直なところです。

183Pukiwiki:2017/08/15(火) 22:25:36 ID:lpSJUgkw0
きれじろう様レスを有り難う御座います

まずは管理人様への批判文に唐突に浅田真央の名をだして「都合の悪い」コメントはすぐ削除、
という部分。私がその意味をソースを出した通り「都合が悪い」に誹謗中傷をマイルドにした
という意味は存在しません。よって「浅田真央が可哀想だから」、「浅田真央の立場が悪くなるから」などの
意味も含むわけです。(特別な周知の前提があるわけでないので)
管理人様がどのような削除基準をもっているのかは、ご本人しかわかりませんが、浅田真央さんへの
「誹謗中傷コメント」に対して削除依頼を出したことのある身としては「都合」に引っかかったわけです。
「ご都合主義の削除依頼」みたいにとれなくもないので。
正直なところ最初の指摘方法が2ch方式っぽくてわたくしの方もちょっと誤解を招く書き方だったかもしれないと、
今は感じていますので「語弊があった」的な言葉があれば「こちらこそ」と返答しようかと思いました。
が、どーもそのようにはいかなかったようです。

きれじろう様のおかげで、顛末を記すことができました。
有り難う御座いました。

余談ですがきれじろう様のフィギュアへの深い知識に基づいた文章をいつも読ませてもらってます。
大変勉強になってます。

では、これ以上続けても罵詈雑言に終始しそうなので。

184Disney 鴨:2017/08/16(水) 09:25:10 ID:knp1lZVE0
Pukiwiki様は、辞書に拘っているだけに過ぎない、視野の狭い人でしたね。

185焼き豚:2017/08/18(金) 00:17:17 ID:p6wr4Muw0
お久しぶりです、皆様。焼き豚です。
嚢腫でお腹がはるので、入院、手術までに実家に帰ってきました!
お陰でコメントするのは携帯からだけ。タブレットないので、いつバグってフリーズするかドキドキしてます。
では、やはり浦島たろこの昔のコメントから_φ( ̄ー ̄ )
もう一人の通りすがり様
そちらの国の出産事情ありがとうございました!っていうか、自宅出産が主流ってすごいですね!!なんの医療施設も揃ってない自宅出産って怖くてしたかないですけど、たくましいわ、、、。
いや、海外って無痛分娩が主流だとおもっていたんですけど、違うんですね、、、。
私は痛みに鬼盛り弱いので、無痛分娩が主流のお国にとても憧れております。
ひょっとして、もう一人の通りすがり様の旦那様はそちらのお国の方ですか??
ああ、女子が一度は憧れる国際結婚ですね!!!羨ましい!!
子供抱えて自転車ってすごいですね、、、。でも第二子、第三子とかだとやむ得ないのでしょうか??うちも兄弟沢山いるので、よく親は育てられたなって今は尊敬しますわ。たぶん、私は一人でてんてこ舞い。
極度の心配性ですし、、、、、、
家族旅行楽しんできてください!

観戦者様
私のコメントなんて馬券の予想みたいなもんです。なんの根拠もないのでスポーツ新聞社の第3面みたいな感覚で読んでください笑
観戦者の高尚なコメントのあとに、私のレポなんてしょぼくてなかなかかけません。。、
piwでの思い出といえば、座席を一列間違えたことと、エンディングになってから、とつぜんエキサイティングシートのかたがたが一眼レフで写真を撮りだしたことにビビったくらいです笑
あと、「あー、ホンモノって存在するんだなあ、、、」と選手がCGではなく実際に存在するんだと感心したことですね。
うん、とってもいい思い出だわ!

186きれじろう:2017/08/18(金) 00:22:46 ID:ZQi49/Dk0
おお!リロードしたら焼き豚様復活じゃねーか!

とりあえず要望欄で真面目なコメントしたから俺はもう寝る。
おやすみなさい。

187焼き豚:2017/08/18(金) 00:34:47 ID:p6wr4Muw0
携帯がバグって固まるといけないので、分けて投稿します。
コマの無駄遣いすいません。。。
ひのえうま様
お久しぶりです!ここでは初めまして!
モヒートですか、、、裏山です。私はじつはコーヒー好き、ワインも好きなんですが、今はカフェインを制限、もちろん禁酒です。豆腐メンタルなので、しょうまくんの試合をリアタイでみるときはいつもお酒飲んでんで感覚を麻痺させてから見てるんですが、出産予定日が平昌よりあとなので、シラフで平昌を迎えないといけないようで、少しビビってます笑
ロンバルディアまでには手術もおわり、退院しているとおもうので、心身安らかになって応援したいです。
ノブリン様
嘔吐恐怖症、大変共感します。
ノロとは、大変でしたね。そうなんですよ、今イメトレしてるのは子供が風邪をひいたとに、いかにビビらず看病できるかですよ。
私も他人が吐いてるのもダメなんです。しかも、私の場合風邪をひくと漏れなくちくのう症に移行するという、粘膜事情がありまして、いかに子供の風邪をもらわずに看病するかを今からシュミレーションしてます。
やはり、マスクとうがいと除菌シートはいるかしら??とかなんとか、、。
そんなことを考えていることを姉に話すと、大概「まず心配することは他にもあるやろ、、、」と言われますが、、、、笑
きれじろう様
わたしゃ、豆腐メンタルでっせ。
対人関係には結構タフなんですけど、病気、痛みにはめちゃめちゃ弱い、
風邪ひくと物凄く派手に騒ぎます。
家族は結構迷惑そうです笑

188きれじろう:2017/08/18(金) 21:25:28 ID:ZQi49/Dk0
焼き豚様

>うん、とってもいい思い出だわ!

よかったですねぇ。
俺、PIWのプレゼントタイムで実はトラウマになってることが有るんだよなぁ。

2007年、2008年のPIWはエキサイティングシート以外の人もエキサイティングシートの東側には自由に入れていたんですよ。
プレゼントさえ持ってれば。
でも2009年からそういう人たちは東の端っこの一部エリアで渡すように運用ルールが変わったんですけど、当然ですがすごい賑わいになったんですよね。
で、早めに突撃したもんだから、そのときは武田奈也さん、中野友加里さん、荒川静香さんにお渡しできたんですけど、そのとき私の背後で親子のこんな声が聞こえたんですよ。

「おかあさーん」
「なあに?」
「せっかく買った花束渡したい・・・」
「でもこれじゃ渡せないわよ。我慢しなさい」
「・・・・うん・・・・」

あーあ、可哀想にって思ったんですけど、会場を出た後、もの凄い罪悪感に襲われたんですよね。俺。
「なんであのとき抱きかかえてあげてでも、悲しそうな顔をしていた女の子の願いを叶えてあげられなかったんだろ。」って感じで。

それ以来、必ずエキサイティングシートのチケットを買って見ることにしました。
今より値段は全然安かったし。
確かかみさんと2人でも2万5千円をちょっと超えるかそんな感じだったと思う。

でもさー、スケートブームの高まりとともにエキサイティングシートもすごい事になり始めて、ついに3年前には直接プレゼント渡しはやめることにしました。
もーおばさまたちの勢い、すごいんだから。(といいながら、俺もその一人だったわけだが。)

今でも、時々思い出すんですよねー。あのとき花束を渡せなかった小さい女の子の悲しそうな顔を。

189焼き豚:2017/08/20(日) 17:02:32 ID:TXTwEnvg0
きれじろう様

それはそれは、なかなか罪悪感をおこさせるエピソードですねf^_^;)
小さいお子さんだと特にね。でもそのお子さんひょっとしたら翌年はうまくリベンジしてお花渡せてるかもしれませんよ。
そのときはお子さんでも、10年後のいまは高校生くらいですかー?
ひょっとしたら今年も会場ですれ違ってるかも?
たしかに、お客さんのなかには常連さん多そうですよね。そういう方ふれあいタイムへの攻略をよくわかってそうです。
一人一人としては気を使って短時間すましていても、人数が増えると全部はまわりきれない。
私なんかはしょうまくんの情報しかしりませんが、エキサイティングシートの人ですら最後まで回りきれなかったようで、ふれあいはエキサイティングシートのみにしたほうがいいのではないかという意見もあるようですねー。
私自身は「選手と触れ合いたいわけではないファン」とちょっと変わったファンで、ふれあいタイムまえに新幹線の時間のせいで会場をあとにしなくてはいけなくても、さして後ろ髪はひかれませんでしたね。
一応プレゼントも買ったんですけど、渡せずじまいで、「まあ機会があれば」くらいの変わったファンです。
手紙も特に伝えたいことがないので、書かなかったですね。書こうとおもったんですけど、「がんばってね」とか「怪我に気をつけね」とか「まあ、書かなくも重々気をつけてるだろうし、いわなくても頑張ってるからなあ、、」なんて偏屈なことを考えてしまいます笑
きれじろうさんみたいに気の利いたプレゼントでもできればいいんですけどねー。
まあ、これも豆腐メンタルゆえかもしれない笑
ついに来週末に入院で、今月末に手術なのでただいま入院準備です。初入院、初手術なのでほんまに全てにおいてドキドキで既にビビりまくり。
仕事も残っているので仕事を持って帰りつつ、しんどくなったら横たわってヨタヨタと生活してます。
入院したら、頻繁にここにくるかも、、、、、、。
術後しばらくは辛いらしいですけど、数日経てば暇になると、幾つかの経験談blogに書いてありました。
そのときはできるだけ焼き豚と遊んでやってください!笑

190きれじろう:2017/08/20(日) 18:48:44 ID:dPD/5iHM0
焼き豚様

そうだよなー。2009年からもう8年たってるもんなぁ。もう焼き豚様のおっしゃる通り、高校生ぐらいかなぁ。
俺みたいにエキサイティングシートで観戦して、余裕で渡して喜んでたのかも。
少なくとも2011年くらいまではエキサイティングシートで凄まじい状態にはなってなかったし。
そうそう、PIWのホームページに
・ふれあいタイムは、制限時間30分とさせていただきます。出演者の体調管理(運動後の汗により体が冷えてしまう為)、次公演の準備の為時間を制限させていただきます。
・出演者を止めての写真撮影は禁止させていただきます。(バナーを持たせたり、ポーズを強要するなど)
というアナウンスが記載されるようになってからやめたんだわ。俺。

>お客さんのなかには常連さん多そうですよね。そういう方ふれあいタイムへの攻略をよくわかってそうです。

もう、公演開始前からフェンスのところに自分のプレゼントを置いて席取りしてますわ。で、プレゼントタイム開始とともに、一斉にどわーっと突進する。もうすげーのなんの。
最後の年は荒川さんがお休みになられてた年で、東の2列目だったんだけど、もうすし詰め。自分の身体を正面に向けて選手にプレゼントを渡すなんぞ不可能。全員横向きで「どうぞお、プレゼントでーす。」とゆー感じ
でもさー、結構面白くて隣のおばさんとすし詰め中に仲良くなって「ああ、絵からなんか落ちたわよ!」って右(正確には俺の後ろ)のおばさんが俺にいうと、左(正確には俺の前)のおばさんが「これでしょ、これこれ。落としちゃだめよー。」といいつつ拾ってくれたり。
んで「これだけ絵が揃ってれば、選手が立ち止まってくれるわー、有りがたいわー。」なんて嬉しいことを言いよる。選手に絵を渡してポーズを取ってもらってる間にみんなでカメラをバシャバシャ取りまくり。
んで、俺の絵を全部渡し終わった後、女性たちのあこがれの男子選手が来る前に、私の後ろ(正確には俺の左)にぽつねんと立ってた、おとなしそうなおばさまに「ここどうぞー」って譲ったら、その人とは別の人がささっと俺の居たところに収まった。(笑)
その翌年から戦場離脱して、会場入り口のプレゼント受付窓口に渡すようになりました。

>入院したら、頻繁にここにくるかも、、、、、、。

みんな待っとるでー。

191gh:2017/08/20(日) 20:12:40 ID:D8zLLc3I0
焼き豚様

お元気そうで何よりです!
まあ豆腐メンタルでなくともドキドキ、ビビリますよ。ghは入院経験ありますが、手術の経験は無いからね。
大腸疾患の時は俎板の鯉状態の検査でメスが入ったわけでもないし。病院で他の痛い経験は、焼き魚(鯛)の骨を喉に3本詰まらせた時ぐらい。
麻酔なく痛くてよく覚えていないけれど、鼻からと口からの内視鏡の経験があります。どちらの内視鏡等で鯛の骨をとったのか忘れましたが(笑)。
今月末の手術のようですが、無事手術を終えられますよう祈念いたします。

宇野さんが4Lzを跳んだ映像を最近YouTubeで見かけました。被写体が遠くて判別しづらかったですが。
前回、彼の4Lzの話が焼き豚さんから有りましたが、冗談かと思ってスルーしていました、すみません。

192古野谷 狼:2017/08/20(日) 23:08:00 ID:kRz4oKjY0
きれじろう様
他スレの
>総数では陰謀論派が多数派
というのは「浅田真央ファンは陰謀論者が多数」ではなく、ネット上に蔓延るものが、
「アンチ浅田真央」より「陰謀論者系」が多数という意味でいいんですよね?

事実や証拠を突きつけられると人格非難に終始。ブログや掲示板でやってるうちはいいけど
(管理人様にとっては一つもよくはないけど。)
2013年12月の日本でのGPFみたいな汚い野次、あれが選手のためとか思ってるんならちょっと困りもの。
でもほとんどのファンは誰のファンでもフツーに見てて「あーー勝った」とか「あぁあ、負けた」などなどなど・・
という普通の方々だと思いますけどね。

焼き豚様
はじめまして。
私は数度入院と手術を経験してます。大丈夫、と言っても緊張するでしょうけど。

ではまたいつか。

193きれじろう:2017/08/21(月) 21:24:55 ID:92.DX/HA0
古野谷様

>「浅田真央ファンは陰謀論者が多数」ではなく、ネット上に蔓延るものが、
「アンチ浅田真央」より「陰謀論者系」が多数という意味でいいんですよね?

あー、その通りです。
といっても、実数はカウント出来ないので、あくまで当時のブログランキングなどポータルサイト的なものを元にした推測ですけどね。
あの頃の複数あるスケートのブログランキングは異様でしたわ。
一方浅田さんのファンの中でも「陰謀論なんて迷惑」という人はたくさん居ました。
ただ、やはり浅田さんのファンは多いですから、相対的には他のファンより陰謀論者は多かったでしょう。

当時は何か調べたいときにyahooで検索かけたら、上位は箸にも棒にかからない陰謀論がずらっと出てきたことが何度もあって、流石に萎えました。

で、十把一絡げ的な書き方になってしまいますけど、重要なのは、ヨナさんがいちはやくルールに適応して成績がよかったから、ヨナさんのファンはある意味余裕があるんですよね。「全く出鱈目ばっか言いやがって」という感じでのアラシ行為って印象を私は持っています。
でも不正を信じてヨナさんのスレに罵詈雑言を書き込んだ人は本当に「浅田さんは不当におとしめられている」「それを主張している我々は正義」と信じてたから、私も焼き豚様と同じで、管理人様が削除依頼に応じていたらかなり危険だったんじゃないかって思っています。


>事実や証拠を突きつけられると人格非難に終始。ブログや掲示板でやってるうちはいいけど
(管理人様にとっては一つもよくはないけど。)

いやー、ほんと勘弁して(笑)
私の師匠とか、大迷惑被ってますわ。与太話を真に受けた人にひどい書き込み何度もされて。

もー、当時ルールが浸透していないのをいいことに某陰謀論ブログの大先生、書きたい放題書き散らしてましたからね。

・ISUのジャッジは信用出来ないとして独自作成のキムヨナのプロトコルを発表
 →「根拠」は何かを聞いたら「疑っている人が居るということで十分」とのご迷答。目が点になりました。
・今のファンはテクニカルパネル並に鍛えられているとのご主張
 →突っ込んだら「情報を開示しないISUが悪い」。ものすごい論点ずらし。
・既出ですけど、ヨナさんのジャンプ前のフリースケーティング動作に全く気づかず出鱈目を大ヒットさせる
・「クロスカットは少ない方が望ましい」を超拡大解釈。ヨナさんをやり玉に。これも大ヒット。
 →単純に数を数えればいいってわけじゃねーだろ。それを言ったら荒川さんもトリノ五輪時、結構クロスカット使ってる。(笑)
・「ジャンプ前の沈み込み」を超拡大解釈、ヨナ選手のルッツは沈み込みが大きいから八百長だ!と主張。これも大ヒット。
・何の恥ずかしげも無く、サンプリングが小学生なみのレベルでしかない回転不足【分度器検証】動画を広めてファンのISU、ヨナさんに対する怒りを増幅させる
・それがもう通用しないと悟った後は、今度は「着氷の瞬間より」「はるかに後の画像」を貼り付けて、浅田さんのURは不当だ!と主張。
・ヨナさんのサルコウはぎりぎりなので「ごまかした踏切ではないのか?」とさりげなく主張。さりげなくだけど同調者多数。サルコウは誰でもそーなるわい。

他多数(笑)

今後、どうすれば陰謀論に騙されないファンを増やしていくかが悩みどころ。
結局はルール周知なんでしょうけど。

>でもほとんどのファンは誰のファンでもフツーに見てて「あーー勝った」とか「あぁあ、負けた」などなどなど・・
という普通の方々だと思いますけどね。

私もそう思います。


Disney 鴨 様

よかったら、こちらにコメントしてみてくださいね。

194Disney 鴨:2017/08/22(火) 09:18:53 ID:zLfLVeyo0
真央ちゃんの、誹謗中傷とは無縁のファンにとって、陰謀論者の存在は迷惑に感じておられると思います」。

195きれじろう:2017/08/22(火) 20:53:03 ID:RwjwjLX.0
Disney 鴨様

いらっしゃいませ。
誹謗中傷とは無縁のファンからすれば、ネットの状況は悲しかったでしょうね。

でも、不正だと主張していた方々も、やっぱり浅田さんがとても大切だから怒っていたわけですよね。
問題は、コメント193で書いたような、そこにつけ込んでデマを流す人が居たってことなんだろうと思います。(本気で信じてた可能性も捨てきれないけど)
ネットを見ていて、不正を主張している人たちの内容を読んでみると、その殆どは有名陰謀論ブログの引き写しばかりでしたから。
尤もらしければ騙されてしまうんですよ。

しかも、一度信じてしまえば「確証バイアス」によって自分の信じているもの以外は受け付けなくなってしまうケースも多い。
そのうえ、実際にスケートをやっている専門の方々の書いてる内容はもの凄く難しいんです。
私も最初、読んでいてわけわからんかったし。

それと、何度も書いてますけど、ルールは難しいうえに、ルールを覚えたとしても、次の関門はルールに従っているかどうかの見極め。
これもすぐには出来ません。

こちらの常連であれば私やgh様のような、ちょっとマニアックな性格でないと、地道な検証ってのも普通のファンは大変でしょうし。
(gh様、すんません。へっへっへ。)

まあ、そういうことで大切なのはメディアリテラシーってことですな。
その点で、焼き豚様とか、もう一人の通りすがり様とか、それとときどき登場されるフィギュア好き様とか、含蓄のあることをさらっとこことか前の雑談コーナーで書いてます。

ということで、不満ぶちまけたいでもなんでもいいし、ここで語り合うのもいいかもしれないですよー。

196観戦者:2017/08/23(水) 00:53:39 ID:jUXhNnZk0
皆様こんばんは。

陰謀論について、実はあまり詳しく捉えている者ではありません。
当時はこうしてブログを訪問することも無かったし、観て楽しんでお終い。
こんなごく一般的な愛好家は、表面に現れるニュースしか知り得えません。
なので、知識は殆ど後付。
根拠が希薄な妄想だと思ってお読みください。
スルーでも全然大丈夫です。

フィギュアスケートのルールが難しく、専門家でないと評価の根拠を理解出来ないことに加え、陰謀論の根底には不信感とナショナリズムがあると思います。
この話題は禁忌なので、これ以上触れませんが敏感な問題を譲れない一線と捉える方々が国際試合を舞台に活発に問題提起されます。
陰謀論は心地よい便利な毒で、一歩間違うと義憤に駆られた善良な方々を汚染します。
国威高揚の場でもあるスポーツの国際試合と、こうした思想は親和性があるのです。
一方的に否定しているわけではありません。
本来、正しく発揮される場合は万国共通の美しい国際儀礼なのです。
実際、私が観戦した競技会では、日本のアスリートも日本の観客もマナーは素晴らしいものですし、海外の観客も日本人選手に大声援を贈ってくれました。
理想論かも知れませんが、スポーツに国境はありません。

そして不信感とは、ジャッジに対するそれより、自国のエース女子を表彰台の真ん中に立たせられなかった連盟に対するものでは無いかと思います。
再度申し上げますが、根拠はありません。

あれほどの逸材。
アスリートとして最高の時に、新ルールに対応した加点の貰えるプログラムで、彼女の魅力を存分に発揮して金メダルをその首に掛けてあげたかった。
戦略家のコーチを中心にチームを結成、滑りの矯正が必要ならもっと早期に対策を講じる。
彼女の志が尊い故に、いち観戦者としてそんな妄想をしてしまうのです。
スポーツとは、ルールを熟知し有利に戦略を立てるもの。
彼女なら、大きな美と感動で大円団を迎えるはずだった。
世界有数のフィギュアスケート大国日本の連盟が、何故ライバルと同程度の支援を実行しなかったのか。
その様な疑問が残るのです。
実際の所、誰も悪くないし連盟も一般人が知る事もない努力されたのが事実ではありましょう。

この不安定な漠然とした気持ちが、陰謀論の核心ではないのでしょうか。
捏造写真の様なものを、信じてしまう程に。
いずれにせよ、真央ちゃんは全ての苦しみから解放され新たな世界に踏み出したのですから、彼女に纏わる陰謀論も終了です。
真央ちゃんの門出に、乾杯!

1971ユーザー:2017/08/23(水) 13:09:26 ID:rLtikPYM0
雑談コーナー2を設けて頂くことについて以前こちらに伺い意見を言わせて頂いた者です。
遅ればせながら、管理人様、ご対応ありがとうございました。特定の選手の枠を越えて、いろいろとまた雑談の輪が広がり、楽しく読ませて頂いております。

しかしまあ、浅田さん、ヨナさん関係のことだけでなく世の中にはなぜこうも根拠の乏しい陰謀論にいとも簡単に染まれる人が多いのか、何事にも疑い深い自分などから見ると摩訶不思議なのではありますが、それだけ素直で性善説的な魂を持ってる方が多い、ということなのでしょう。同時に大局的にものを見て判断するというのも意外と難しいものなんだか。
厄介なのはやはり先導者であり、そういう人は妄想盲信の巨大岩、あるいはその人自身が最も陰謀論者(陰謀論を展開するということはすなわち己に陰謀という発想があるから)のどちらかであり、ほとんどの場合は理屈が通じる相手ではないか、理屈にならない屁理屈を延々とやられるかどちらかなんでしょうね。
そういうのが、本来ピュアな人の好き嫌いの感情につけこむのであり、人はコロッと騙される。カルトなんかと全く同じ構図。
第三者が見れば方向性の間違いは明らか。
それを何とか食い止めよう、という優しさや正義感を、きれじろう様などの精力的な活動に、これまたさらに第三者としては感じるわけです。

で、個人的に真央さんとキムヨナさんについて言えば、元々持っている性格が違い過ぎてそれがまさに競技の結果に出た、と思っております。全くの個人的な直感だより、感覚からの見方なんですが、浅田真央というスケーターほど「優しさ」をそのパフォーマンスから感じるスケーターを私は見たことがありませんね。この人は競技者としては最も遠いところにあるものを持っている選手だとずーっと感じてた。
だから自分は彼女が競技者として残した記録にはすごく納得行くんです。
とちらかと言えば、私は「スポーツは勝たなきゃ意味がない」「芸術性?はあ??」って方の人間なんですが、なぜか真央さんの負けには誰よりも美しさが伴う。同情とかそういうのじゃなくて、負けてこの感じ、本人は全然違うように思ってるんだろうなとわかりつつ、ああこれが真央さんだなあって強烈に感じる。
こんなふうに感じてる者もいると言うことを何か書きたくなってお邪魔しました。

根拠は?と突っ込まれそうですが、根拠は見てきた上での己の感じ方。なぜ自分がそう感じるのかをもっと突き詰めて考えれば言語化できると思うけどそれは今は勘弁して下さいまし。

198きれじろう:2017/08/23(水) 20:36:17 ID:bhO.27mg0
観戦者様

>国威高揚の場でもあるスポーツの国際試合と、こうした思想は親和性があるのです。

これ、20000%同意します。

>戦略家のコーチを中心にチームを結成、滑りの矯正が必要ならもっと早期に対策を講じる。
>この不安定な漠然とした気持ちが、陰謀論の核心ではないのでしょうか。

あー、多分そういう思いの方々って多かったかもしれません。
じゃあ実際はどうだったかっていうと、スケート連盟にそこまでの権限てあるんかいな?ってところなんですよね。
有能なコーチは生徒を沢山抱えてますから、じゃあ現在の生徒へのサポートは浅田さんを引き受けることで保証できるのか。
佐藤さんが浅田さんを引き受ける前と後の生徒数などの実体を私は全く把握していないので、何とも判断が出来ない。(笑)
私が知っている情報は、師匠から教えられた「スケ連は慢性的な人手不足」ということだけ。
それも私自身が確認したわけではないし。

それと、やっぱり詐話師に先導された熱狂的正義感に溢れた人たちの存在。
引き受けたコーチが結果を出せなかったら、それこそ公開処刑みたいな目にあうかもしれない。
建設的な議論を行える相手ではなく、迷惑を被った人の率直な感想である「彼らは自分たちの答えに合致したものしか受け付けない」という人たちを相手にするんですから。

だから、私はバンクーバー後浅田さんを引き受けた佐藤さんを心から尊敬しています。
これ、生半可な覚悟では出来ないですよ。

>彼女に纏わる陰謀論も終了です。

ホント、終了してほしいなぁ。
でも某黒猫さんも一切訂正してないし、こちらのコメント148と 古野谷様の149で紹介したしょーもない漫画も残っているし、くだらねー分度器検証動画もまだ残ってるし。
俺、希望的観測は排除してしまうつまらん男だから、あんまり期待してない。(笑)
すんません。まあ何事も地道な活動ですよ。特効薬なんてないんだから。


1ユーザー様

もう、要望欄での1ユーザ様のご意見に20000%共感してました。ワタクシ。
ちなみに私の場合は、浅田さんて勝ち負けよりも「物語」に感動します。

>浅田真央というスケーターほど「優しさ」をそのパフォーマンスから感じるスケーターを私は見たことがありませんね。

私と気が合いますねぇ。
選手に対する感じ方に根拠なんて不要でんがな。
だいたい、そういうものに根拠って「なんでこの女性を好きになったのか」が、ただの後付けの理由であるのと同じように意味ないとワタクシは思ってます。

199もう一人の通りすがり:2017/08/25(金) 00:39:00 ID:eSS8lm2Y0
みなさま、ただいまです!!
大変ご無沙汰してしまいましたが、みな皆様お元気そうで何よりです。
焼き豚さん、私も注射も怖い豆腐(絹ごし)メンタルですが、どうぞ入院手術体験を楽しむぐらいにリラックスしてご回復をお祈りしています。

後程、あるいは明日以降にまたゆっくりじっくり読ませていただきたいと思っておりますが、何せ旅行中各地の事件の報道もありましたからとりあえず無事帰ってきたご報告まで。
ちなみに私は今回北フランスを各駅停車でのんびり15日かけて回っていました。年も年なので、帰りの日程も途中下車して思い残しあった街に留まりながらの帰路でした。
旅の半分はキッチン付きのアパートホテルなどにも泊まり、朝や夕方は自分たちで料理したりもして、胃にも優しいバカンスです。それぞれの街の市場、パン屋さん、スーパーなどで食料品を買うのも楽しいもんです。

何事もなく楽しめたことに感謝しつつ、事件に巻き込まれてしまった方へのお悔やみの気持ち、そして、人為的な事件など起こらない平和な世の中になりますように、と。

200観戦者:2017/08/25(金) 12:29:29 ID:uIc2MJV20
もう一人の通りすがり様

素敵なバカンスですね、後日ゆっくり旅の思い出をお願いします。
今日は、午後から大きな仕事があるので精神統一しながら肉そば食べてます。

1ユーザー様、真央ちゃんの優しさを私も心から愛しています。
実際は、バリバリの肉食系なんだろうなあって思いますけど。
美姫ちゃん世代の自分としては、年の近い妹みたいな感覚です。

きれじろう様、佐藤先生のフィギュア界への貢献を私も心から尊敬しています。
品格があって、素敵な方ですね。
中野ゆかりさんの動画を見ると、お若い佐藤先生が写っていますね。
先生は、色々なものをごらんになって来たことでしょう。

ご常連様の楽しくもシリアスな雑談を、これからも楽しみにしています。

201きれじろう:2017/08/25(金) 22:09:57 ID:MzDcPcPs0
もう一人の通りすがり様

お帰りなさいまし。
何事もなく、しかも楽しく旅行が出来たようで何よりですな。
ワタクシのほうはgh様に教えていただいた「2017東京新聞・東京中日スポーツ楯争奪 東京夏季フィギュアスケート競技大会」を明日、あさって観に行くで。
こんな大会があるなんて全然押さえていなかったから、gh様が居なければ俺は絶対見逃してました。

gh様、ありがとう、ありがとう、ありがとう。

庄司さんは大学を卒業されたらフィギュアスケートから引退されると決めてるそうなので、見逃すことはできん。

自転車事故の後、かみさんからヘルメット着用を強制されてるので、かぶって自転車でダイドードリンコアイスアリーナに直行だぜ!

観戦者様

>佐藤先生のフィギュア界への貢献を私も心から尊敬しています。
>品格があって、素敵な方ですね。
>中野ゆかりさんの動画を見ると、お若い佐藤先生が写っていますね。
>先生は、色々なものをごらんになって来たことでしょう。

ほんとそーですよ!品格ですよ品格!俺、一生追いつけないという自信ある。(笑)

202きれじろう:2017/08/25(金) 23:10:08 ID:MzDcPcPs0
そーだ。コメント193のこれ、今までここでは説明してなかったかも。

・「ジャンプ前の沈み込み」を超拡大解釈、ヨナ選手のルッツは沈み込みが大きいから八百長だ!と主張。これも大ヒット。

これはソチ五輪前に浅田さんのバンクーバー時の欠点だった、離氷前に身体の沈み込んでしまうのを矯正していく過程をテレビで放映された後に、某黒猫さんが吹聴した出鱈目です。
要点は
・キムヨナのルッツだって昔より沈み込みが大きくなっている!これでGOEが高いのはやっぱり八百長だ!
ということです。

さて、皆様。どう思われますか?
実際は「やっぱり某黒猫さんはルールを根本的に理解していなかった」です。

理由は簡単です。まず、ルールの減点項目に「離氷前の沈み込み」はただの「一っ言も」書いていません。

これはどういうことかというと
●離氷前に身体が沈み込むとGOEが出ない
のではなく
●身体が沈み込んでしまうことで、GOEのプラス評価が出にくくなる
ということなのです。

つまり、沈み込んでいても「GOEのプラス評価に該当していればGOEは高い」のです。

結局、ルールの文面をろくに読まずに、テレビの話を早合点で理解したつもりになっていた、某黒さんの「いつもの」お手つきだった、ということです。

203もう一人の通りすがり:2017/08/26(土) 05:37:32 ID:SleJZzfU0
お休みボケを取り戻すべく、皆様のコメント読ませていただきました。皆様内容の濃おおおいやり取りされていたのですね。。
本筋と外れたところからレスさせていただきます。
191 のghさん、魚の骨で病院で痛みを伴う処置までされたことありましたか。。
実は私も幼少の頃何度か魚の骨で夜病院に行ったことがあったらしいです。。(記憶にないけれど、母から大きくなって聞きました)…。魚、小さいころから好きで骨についた身を丁寧に食べる根気にかけては金メダルレベルなんですが、小さいころはそのせいで小骨がのどに引っかかり、泣き虫おおげさ系でもあったせいで両親をずいぶん心配させたらしいです。母曰く「近くのお医者さんがやっていない週末の夜、骨がのどに刺さっていたいと訴えることが多く、病院に連れていくと『あ、取れた』ということがしばしばあった」。なので、遺体処置をしてもらったことはないんですが、病院による連れていってもらった覚えだけはかすかにあります。ごめんなさい、お父さん、お母さん、と。。。

で、この辺りから真面目にスケートの話に戻ります!
きれさん、ghさん情報で明日・明後日試合の観戦ですか。いいですなああ。
この雑談コーナーの常連同士の会話で試合を観戦しに行く人がいて、多分その感想をまたここで聞ける、って、自分が行くわけでもないのでなんだかうれしいですわ。どうぞ楽しんできてください。
新人さんが台頭する中、その後もやはり話題の中心が真央ちゃんと金妍児さんになるって、二人の時代がいかにインパクトのあるものであったかということもあるけれど、6点満点システムから採点方法が変わって、フィギュアファンがこれを理解するの四苦八苦する期間でもあったんでしょうね。
202のなかのヨナさんのルッツ前の離氷前の沈み込みについてなんだけれど、その話って前提に真央ちゃんがジャンプ前に沈み込まずに飛べるよう長い時間をかけて矯正していたってのがあるわけですよね? 真央ちゃんのジャンプの評価が低かった理由がジャンプ前の沈み込みにあるわけではないのに彼女はそこに時間をかけて、実際GOEをもっと得るためにすべき他の努力をしなかったかその努力がなかなか実らなかったということなのかな?で、ヨナさんはGOEが下がらないことが分かっていたので、もっと沈み込んで飛ぶようになったのかな? 私自身は言うまでもなく、そんなことに気付いて演技を見ていなかったのだけれど、きれさんがよく例に挙げる黒猫さんという方がなぜそう主張(解釈?吹聴?)したのか想像してみたまでですが。

ここでまた余談になるけれど、自転車でのヘルメット着用、うちの夫も一時真面目にかぶっていましたよ。生粋の自転車王国の人間が...。冬、長いコートが車輪にひっかっかって自転車から転げ落ちて激しく頭を打ち、結構長いこと軽い脳震盪状態になったことがあって、いいヘルメット買い、かなり長いこと愛用していたのですが、ファミリー呼んでレストランで誕生日を祝った時に置き忘れてしまって、それ以降新しいの買いなおさないまま。息子は小学生まではかぶらせていましたけれど今はなし。私もかぶったことはありません。かぶった方が安全には違いないですけれどね。
<つづく>

204もう一人の通りすがり:2017/08/26(土) 05:44:20 ID:SleJZzfU0
続き、の前に訂正。。。
遺体処置⇒痛い処置
・・・とんでもない変換ミス、すみません。。

で、つづき。。。
196 観戦者さま
>あれほどの逸材…金メダルをその首にかけてあげたかった。
ほんとに…でも、思うに、すべてを兼ね備え過ぎていたが故の戦略負けだったかもしれないとも思っています。ヨナさんは腰を痛め、試合数を制限、試合の重要性次第で力加減し、体力を無駄に使わない振り付けでもあったと聞いています。体力を温存するということ自体悪いことだとは思いません。三原さんだってそうしているってことですが、どの選手も自分の弱点をどうカバーするかは大切。真央さんだって弱点をカバーする工夫をしていなかったわけではないと思います。でも、真央さんってどこか馬鹿正直で不器用なところがあって、それがまた魅力でもありましたよね。この点、私は多分1ユーザー様とも同じような目で真央さんを見ていたんではないかなと思っています。「やさしさ」「清らかさ」そして「潔さ」ですかね。あと、真央さんを見ていて感じるのは「滑ることの喜び」、体での表現の快感を味わっていること。勝手な憶測ながら、ヨナさんは習得した技術をこの上なく器用に実践し、義務を果たしている。滑る喜びよりも、勝つ使命を全うする責任感のようなものを感じました。そういう意味で、ある種の同情、憐憫みたいなのもあります。
すみません。勝手な空想です。申し訳ない。。。
>スポーツと国威高揚
そう、これ、私の最も苦手とするところです。表彰台に上がる選手を国と切り離して称えたい=国旗飾るのやめようよ。。。というのが私の気持ちです。

バルセロナ他でテロ事件の報道を見て、ずいぶん前のオウム真理教のサリン事件を思い出したりもしました。197の1ユーザー様のコメントにもカルトについての言及がありましたが、結局のところ実際に実施する加害者もそのカルトの被害者、「ピュアな人の好き嫌いの感情につけこむのであり、人はコロッと騙される。」こんな非人間的なことする加害者の団体がなんで生じたのか、それを考えずに憎むだけでは何も解決しません。この人たちが本来の持ち得るはずの自らの幸せのために生きてくれるようになってくれればな、と願ってやみません。
でも、この思考パターン、フィギュアの陰謀論にも応用して見ることもできると思うのですよ。ただ陰謀論をたたく/無視するのは効果的ではない。陰謀論者も被害者なのではないかな。私的には陰謀論は下火になりつつあると感じています。ヨナさんと真央さんが引退したからだけではなく、長い時間をかけて複雑なルールを理解する人が増えているからだけでもない。やはりルールに無理があることを認識してルールがまた変革されていく、この態度だと思います。ルールの変化に対応する選手やコーチは大変、でも、そうした過程で運・不運があるのは仕方がありません。

最後に、198きれじろうさんの
>「なんでこの女性を好きになったのか」が、ただの後付けの理由であるのと同じように意味ないとワタクシは思ってます。
について、
結婚生活約20年で思うのが、なんで好きになったか、よりも、その後どう愛し続けるかが重要だな、と。何年たっても、いい関係を維持するためのその時々の様々な工夫って大切です。自分の要望を押し付けるだけでなく、ただあきらめるのでもなく、まずは自分の見方、捉え方、出方を変えるだけでずいぶん違います。

例えば、ですよ。。。
うちの夫は私の誕生日を忘れます。
で、私はここ数年、彼のために私の誕生日プレゼントを買ってあげます。
「忘れているみたいだから買っておいてあげたからね♡」って。
好きなものを買えて私も結局これでいいと思っています、はい。

205きれじろう:2017/08/26(土) 08:37:05 ID:jsiZrNY.0
もう一人の通りすがり様

うひょひょー、おはよーございます。今日は朝からうきうき状態のきれじろうでーす。

>真央ちゃんのジャンプの評価が低かった理由がジャンプ前の沈み込みにあるわけ
>ではないのに彼女はそこに時間をかけて、実際GOEをもっと得るためにすべき
>他の努力をしなかったかその努力がなかなか実らなかったということなのかな?
>ヨナさんはGOEが下がらないことが分かっていたので、もっと沈み込んで飛ぶようになったのかな? 

私が旧雑談コーナーのコメント467でこういうことを書いたんですけど、覚えてる?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Number 846 野口美恵さんの記事は、実は他にも興味深い記述があります。
それはバンクーバー五輪後、浅田さんが佐藤コーチに師事したいと思った動機と佐藤コーチの考え方の違いです。
浅田さんの目的は「バンクーバーではジャンプが重かった。子供の時のような軽々とした3Aを跳びたい」。
しかし、佐藤さんは全く違っていました。
「スケートの一番の魅力はスピード。ますはスケーティングを作り直す。スピードの中でステップや表現をし、音楽と一体になったときに、うっとりするような作品が生まれる。そしてジャンプはもっと高さや流れのある、加点がもっともらえるものに変えていく」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それと、同コメント461でこういうことを書きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(浅田さんが)なぜバンクーバー五輪当時、評価されなかったのか?
それは、ご家族の不幸によりアルトニアンコーチと決別せざるをえず、その後ジャンプコーチをつけずに自己流で練習していた期間が長かった為に、フォームが崩れてしまった為です。
Number 846に野口美恵さんが丹念に取材したと思われる記事に以下のことが書かれています。
・コーチ不在になった08年春から、ひとりバンクーバーを目指した。タラソワのもとに定期的に訪れはするが、普段は日本で練習する。指導者の目線に毎日さらされていないことで、ジャンプは日を追うごとに自己流になっていった。(浅田さんは当時を振り返って)「だんだんフォームやリズムが崩れていました。成功するかどうか一か八かになっている。騙しながら戦うしかない」
この2008年春というのは重要で、この年に新採点方式の当初の欠陥を是正する「積極加点方式」にISUが舵を切ったときと重なってしまったのです。
(ルール上の大きな改訂は2年に1回と決まっています)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
重要なのは、浅田さんは2008年春から、ジャンプコーチをつけない自主練によってフォームが崩れてしまい、佐藤さんのおっしゃるような「流れのある、加点がもっともらえるもの」では無くなってしまったってことなんですよ。
で、両者に共通するのは「離氷前の沈み込み」が重要なのではなく、「離氷前から着氷後まで流れのあるジャンプを跳べるかどうか」です。

続く

206きれじろう:2017/08/26(土) 08:38:01 ID:jsiZrNY.0
続き

>きれさんがよく例に挙げる黒猫さんという方がなぜそう主張(解釈?吹聴?)したのか想像してみたまでですが。

ああいう方々って情報分析のときに一つの特徴があって、それは情報収集、サンプリングが「あり得ないほどにいい加減」だってことです。
最初に結論があって、数ある情報の中から「自分の結論に合ったもの」を抽出してる。
それを端的に表している表現が、前の雑談コーナーのコメント897で書いた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・個々の陰謀論者はそれぞれ、頭の中で自分の情報源に見合ったものをごった煮にして綺麗な「円周」を描こうとする。その中は整合性があるかのように糸くずまで拾い尽くす。
・その内容は一見壮大だが、実は都合の悪いものは全て切り捨てているし、「円周」の外の世界からのフィードバックというものは無い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ってことです。
ちなみによく某黒猫さんを例に出すのは、明らかに陰謀論の震源地が彼だから。

>陰謀論者も被害者なのではないかな。私的には陰謀論は下火になりつつあると感じています。

私もそう思います。
重要なのは、どうやったら思い込みの呪縛から解き放つのか、それは具体的にどんな手段が必要なのか、でしょうね。
陰謀論は下火になってきたけど、その要因は様々だと私は思っていて、2011年からその渦中にいた者としての感想は、もの凄く大雑把に言えば
・私の師匠などの地道な活動
・浅田さんが佐藤さんとともに課題を一つ一つ地道にクリアし続けたこと
・羽生さんが勝ち続けていること
等かな。
ただ、今後もずっと下火かというと、その保証もないとも思ってますけどね。

>結婚生活約20年で思うのが、なんで好きになったか、よりも、その後どう愛し続けるかが重要だな〜まずは自分の見方、捉え方、出方を変えるだけでずいぶん違います。

お、良いこと言うねぇ。
俺が気をつけてることは「感謝の気持ち」「当たり前を当たり前と思わない」ってところかな。

ヘルメットは・・・正直にいうと面倒くせぇ。安全になるってのは分かってるんですけどね。

207古野谷 狼:2017/08/26(土) 11:55:26 ID:TsStaygQ0
全く持っての空想レベルですが、
きれじろう様が引用している"Number 846 野口美恵さんの記事"を読んでないので内容はわかりませんが、
個人的には、他の誰にもできない3Aを3回跳ぶこと、幼少から拘り続けた3Aをやらずしては満足できない、
それがバンクーバーの浅田真央選手だった。
一方、ルール変更を最大限利用して加点で勝つ、当時のオーサーの考えに忠実に従ったのがキム・ヨナ選手で、
バンクーバーあたりから最近までの女子の主流がそれになった。

3A3回という女子で前代未聞のことを達成するため、それ以外のことをある程度犠牲にしてきたというのは、
恐らくきれじろう様が205に記されたようにコーチの問題は大きかったのかなぁ・・・なんて思います。
佐藤信夫コーチに師事したのは正解だったんじゃぁないかな。どの大会か忘れたけど3Aなしで高得点を出したときに、
何度も感触を確かめるように頷いていたのを記憶してます。
しかし、世界女王で五輪銀メダリストのスキルを根底から見直すって前代未聞じゃないかな。
そりゃ固辞するよなぁ。

ほぼ空想ですが、ちょっとかじった程度の素人の理解度って多分こんなもんじゃないでしょうか。
素人ってそんな風に思ってるのか、ぐらいに読んでいただければ。

208gh:2017/08/26(土) 20:25:17 ID:k2akjA9s0
皆様こんばんは

きれじろう様

東京夏季フィギュアスケート競技大会の件でご丁寧なお言葉、恐縮です。
何か観戦記があれば嬉しいですね。


もう一人の通りすがり様

お帰りなさいませ!
>北フランスを各駅停車でのんびり15日かけて回っていました。

北フランスどころか、ヨーロッパ旅行の経験もないghには羨ましいかぎりです。
海外旅行の経験で日本から一番遠いところはハワイで、殆ど東南アジア。
日本ではバカンスというか、サラリーマンは長期に休暇をとるのは困難で、恐らく定年退職後ぐらいしか今は考えられないなぁ。

今日JrGPSの女子FS動画が掲載されていましたが、アレクサンドラ・トルソワさん、4S<(UR)にしても驚愕!
シニアよりもジャンプ構成が上とは恐れ入り、私的にはフィギュアを観だしてから女子の4S挑戦を初めて観ました。

それとアナスタシア・グリアコワさんは14歳って?全然そうは見えない。
曲名がモーリス・ジャール 映画『ゴースト/ニューヨークの幻』となっており、同映画でも有名になった「Unchained Melody」も含まれていますね。

日本の女子、滝野莉子さん、松岡あかりさんが3〜4位でよく頑張ってくれました。
これは気のせいいなのか?アクセルの離氷前待機(RBO)の前にブラケットを入れる選手が増えてきたのか?
荒川さんは「アクセルへの難しい入り方」と解説されておられたことから、ghも急に注目するようになった次第(笑)。
ちなみに国別SPの2A前、どこから見るからにもよりますが、樋口さんはロッカー→ブラケットからRBO
三原さんはディープエッジのフロントクロス経由のブラケットからRBO
そうそう、コリヤダさんも3Aに入る前にブラケットを入れており、織田さんも実況解説されていましたよ。

209きれじろう:2017/08/26(土) 22:06:02 ID:jsiZrNY.0
古野谷様

なるほど。浅田さんは3Aを跳ぶことをモチベーションにしていた節はありますね。
あとは、2008-2009シーズンからジャンプコーチ無しの状態になってしまったから、ルッツ矯正の見込みはなく、3Aに頼るしかなかった、という側面もあるかもしれませんね。
それにしても、それで銀メダルとれてしまうんだから、やっぱりすごいですよ。

gh様

昔からスリーターンが多かったですけど、ブラケットだと進行方向のカーブと逆方向にターンするから格段に難易度は上がりそうですね。
どんどん進化してるなぁ。

いやー、今日はgh様のおかげで生で庄司さん、樋口さん、永井さんが見れて幸せですわ。
観客は多くは関係者で、300人〜400人未満、そんな感じかな?
選手が転倒してしまったとき必ず場内に響く、仲間からの「がんば〜!」という声に和みます。

樋口さんは別次元ですね。
間近で見ると、ほんとにシェイプアップしてますよ。
どう見ても余分な脂肪なんて無い。

点数もTESが37.97、PCSが32.00で69.97。
去年の同じ大会がTESが34.49、PCSが26.40で60.89。
すげぇ!9点もアップしてる。
これは必死に努力しなければあり得ない。

樋口さんスレでえらそーに上から目線で批評してる奴らが如何に「見 る 目 が な い」かって分かるわな。
↑この件についてははっきり言うけどさ。

で、永井さんはTESが29.35、PCSが27.04で56.39。3+3ではなく3+2だし妥当なところかと。
去年の東京選手権ではジャンプがかなり不安定になっていた印象でしたけど、かなり持ち直してるような感じ。
それにしても、もう大学生かぁ。

庄司さんはコンビネーションが入らず、ちょっと残念な結果。でもジャンプを着氷した後のすごく嬉しそうな笑顔と、演技終了後、リンクから出たときにリンクに向かって一礼していて、競技への敬意と、故障を抱えながらも競技を続けることが出来ている喜びを感じているのかなぁと思いました。
残りの競技生活も悔いの無いように頑張ってほしいな。

で、全体を見て超大雑把なPCSの点数による傾向なんですけど、10点台の人って、エレメンツをこなす、という感じ。しかし30点台になると全く違って「演技」になる。
もう樋口さんは別次元でした。

・・・まだプロトコルはアップされてないのかな?

210Disney 鴨:2017/08/26(土) 22:57:32 ID:EE../1kE0
古野谷様
真央ちゃんが3Aなしで高得点を出して勝ったとき、会場がかなりざわついていましたし、
その結果に、ridiculous(おかしな、ばかげた、途方もない、嘲笑に値する)という単語を
使っていた海外の解説者がいらっしゃいました。また、日本でも、真央ちゃんに出た点数が
おかしいと言っていた方が少なからずいらっしゃいました。
なお、あの大会は、真央ちゃんにPCSがどっさり与えられていることから、別名「浅田杯」と
皮肉られている、2012年のNHK杯です。

211古野谷 狼:2017/08/26(土) 23:06:54 ID:TsStaygQ0
Disney 鴨 様
まぁ大物故、結果が良くても悪くてもいろんなことを言われる。
有名税の類とか、或いは陰謀論と同レベルの物も多いのではないでしょうかね。
いろいろな意見や考えはあり得ますよね。

212gh:2017/08/26(土) 23:53:42 ID:k2akjA9s0
きれじろう様

どうも詳細な観戦記有難うございます。

>点数もTESが37.97、PCSが32.00で69.97。
>去年の同じ大会がTESが34.49、PCSが26.40で60.89。
>すげぇ!9点もアップしてる。これは必死に努力しなければあり得ない。

関東・サマートロフィー 2017年8月3日〜6日:アクアリンクちば(千葉市)
でのSPプロトコル
http://www.jsfresults.com/local/2017-2018/fs/12/02/data0203.pdf
昨年比較はきれじろうさんに記載いただいたとおりで別途、直近と今回とを比較すると
PCS:32.00-30.96=1.04upで、TES:37.97-31.43=6.54upになりますね。ghの算数間違っていないやろうな(笑)。
ということは、3Lz+3Tが入りノーミスってことなのかなぁ?

【公式】フジテレビスケート
美人の永井さん
https://twitter.com/online_on_ice

213きれじろう:2017/08/26(土) 23:55:46 ID:jsiZrNY.0
Disney 鴨 様

2012-2013シーズンは、佐藤さんによる浅田さんのスケーティング再構築の成果が2年以上かけてようやく実現しだしたシーズンですね。

やはりNumber 846 野口美恵さんの記事ですけど、当時を浅田さんが振り返って「今まで信夫先生とやってきたことの成果がやっと出ています。基礎が出来て、演技も纏まってきた。」と述べています。

実際、PCSはこの年から上昇傾向に転じます。
なので「浅田杯」と皮肉っているのは、私も古野屋様と同じく、ヨナさんを中傷していた方々と同レベルの言いがかりでしょうね。

214きれじろう:2017/08/27(日) 00:02:17 ID:RFmEG2Ng0
gh様

>3Lz+3Tが入りノーミスってことなのかなぁ?

今日は難しいことをなーんも考えずに楽しんでたので、回転が足りてないかどうかなんて全然見てなかったんだけど(笑)、点数上はそんな感じかもしれないですねぇ。
プロトコル、いつアップされるんだろ。

ちなみに、なんかしらんけど、今日の永井さん、ずっとにこにこしてましたよ。
スケーターのみなさんが笑顔だとこっちも幸せな気分になる。

215観戦者:2017/08/27(日) 02:07:51 ID:yKde1vrc0
古野谷 狼様

こんばんは、お久しぶりです。
3Aのコメントに大きく引き寄せられて参りました。

いまジュニアグランプリの演技を見て来たところです。
gh様のコメントにあるとおりロシアの女子の技術は、他国を圧倒。
国内の熾烈な競争を勝ち抜いて来た凄みがあります。
織田さんが指導されている松岡さんや岡島先生のところの女子も頑張っています。
女子の場合、中学生〜高校生時代は最高に身体が動くお年頃かな。
個人差はありますけどね。

ところで十分クリア出来そうなジュニアでも、3Aを試合に入れてくる女子は滅多に見られない。
(紀平さんは試合に入れてましたっけ)
単純に対価が低いからでしょうか。
私の思い違いかも知れませんが、樋口さんは練習では跳んでおり、宮原さんは怪我する前は練習していたと読んだ記憶があります。
大事な五輪シーズン、シニア女子は怪我のリスクを負うより完成度の追求は当然といえば当然。
冒険可能に思えるジュニアでも指導される先生方の意識は同じなのでしょうね。
3A成功しても他のエレメンツや繋ぎで取りこぼしたら勝てないし、3A失敗したら勝てないし。
そして怪我は本当に恐い。
将来ある大事な生徒さんですから。

3A3回挑戦したバンクーバーや、ソチの8トリプルの様なプログラムは、今後当分お目にかかれないかも知れませんね。
ひとつのミスで表彰台を逃してしまうハイレベルな国際大会はもとより、代表の座を争う各国内の競争においても見られない大技。
改めて、3Aをレゾンデートルとしたアスリート真央は、本当に実在したのかな、とも思う不思議な選手でした。

それでは、そろそろ退却致します。
今夜は、羽生くんの演技も見れて少しハッピー。
かれのシンプルな4Tの美麗さは、世界一。

追伸
きれじろう様
スケーターの笑顔、良いですね。試合のレポ興味深く読んでおります。
ghさまとの超マニアックなお話も。

216古野谷 狼:2017/08/27(日) 13:01:25 ID:XRGQVEGo0
観戦者様
今回管理人様があげて下さったアナスタシア・グリアコワ選手の動画でも
4Sにトライしてるようですが、3Aは飛んでないようですね。
男子でも3A苦手にしてる選手もいるぐらいでやっぱ前向きに踏み切って3回転と半分って、
ちょっと特別なんでしょうかね。

きれじろう様
紹介してくれたNUMBERの記事で3A以外のスキルなどを2の次にした理由も
なんとなく「想像」できるような気もしてきました。信夫コーチとも随分ぶつかったと聞いたこともありましたが、
「平行線では困る。悪いけど僕はあなたを教える立場だから私の意見は51%、あなたの意見は49%で。それで手を打てるかな」と聞くと、「はい!」と元気な声が返ってきた。
(日刊スポーツ2014年2月22日9時36分配信)

関係ないけど、庄司理紗選手、たられば言っても仕方ないけど怪我がなければ・・・・なんてね。

217焼き豚:2017/08/27(日) 15:23:20 ID:9cc5vHPY0
皆様お久しぶりです。ついに入院しました!今病院のベッドでゴロゴロしてます。明日は手術です。かなり緊張しますが、嚢腫が大きく、日常生活にも支障をきたしてきているので、さっさととりたい、、という気持ちも芽生えつつあります。
きれじろう様、gh様、古野谷様、いろいろお気遣いの言葉ありがとうございました。
gh様、鯛の小骨は大変そうですね、、f^_^;)、想像するだけで痛いです。わたしならトラウマになって二度と鯛を食べれなくなりそう、、、>* ))))><
きれじろう様、わたしそんなに凶暴な女じゃないですよ!心のメリケンサックが炸裂するときは無差別通り魔みたいなコメント主に対してだけです。そのときは、遠慮なく急所を探して炸裂させます笑
もう一人の通りすがり様、おかえりなさいませ!!、フランスの旅いいですねー!わたしも若かりし時、二度ほど日本人観光客丸出しの旅行をしました!ベルばら読んでからベルサイユ宮殿にいったり笑
しかし、新雑談コーナーになってから、いろんな方々が訪問していただいて嬉しい限りですねー、
全ての方にご挨拶できてないですけど、楽しく拝読させていただいてます。
陰謀論とロシア女子についてはまあ、わたしも多少いろいろ書きたいことがありますが、それは次のコマで。
しかし、病院の看護婦さんってみんな優しくて天使ですわあー。
ちなみに、わたしの手術はチームで行うらしくて、来る先生が入れ替わり立ち代り全て違う先生がきます。
さすが大学病院、、、

218ノブリン:2017/08/27(日) 16:04:10 ID:kwQohbEc0
こんにちは。
8月も残り少なくなりました・・・

ghさまも楽器と合唱をなさっていたのですね!!
おっしゃるとおり、選手の皆さまの日々の練習量、舞台へ立つ緊張感やプレッシャー
は想像を絶するものがありますね。
ネイサン選手の「Nemesis」かっこいい曲ですね。SP曲と聞いています。
「タツツ/タツツ/タツツ/タツツ」で1小節の件、この方が分かりやすいですね。
楽譜を見ていないのでよくわからないのですが、ずっとタツツ、タツツと同じリズム
を繰り返してはいないですよね?ところどころ、タツー/タツツと聴こえるのですが。
とても難しいリズムですが、ネイサン選手の挑戦を応援しています。

きれじろうさま、ジャッジは採点の根拠を審判に説明し、審判からコーチに知らさ
れるのですね。競技後、プロトコルを見ると言うことだけではないのですね。
教えてくださいましてありがとうございました。

焼き豚さま、入院・手術不安だと思いますが、お腹の赤ちゃんも頑張っているので
焼き豚さまも頑張ってくださいね!!
ちくのう症とはつらいですね・・・。手洗い・うがい、マスク、手袋、除菌シート
は大事ですが、ご存知とは思いますが、ノロはアルコールの除菌シートは効きません。
とは言え、キッチンハイターは効果はありますが、強力すぎますので、ミルトンを
オススメします。ミルトンは哺乳瓶の消毒にも使えて赤ちゃんにも安心ですし、ノロ
予防にもなります。冬場はミルトンの消毒液をスプレーに入れて持ち歩いています。
でもね。子どもが小さいうちは、こうやって予防をしても、防ぎきれないのですよ。
なので、体力をつけたり、自分がダウンしたときに子どもの面倒を看てくれる人
(ご主人や身内の方)に協力していただきながら乗り切るしかないかな・・・。
私の場合は、例え高熱でもひどい風邪症状があっても、嘔吐さえなければ乗り切れま
した。そして、息子が嘔吐しても結局は自分しかいないのだから、放っておくワケ
にもいきませんので、怖くてドキドキしながらもなんとかなりましたので、焼き豚さま
も大丈夫です。人間いざとなるとなんとかなるものです!!豆腐もガチガチになります。
まずは、悪いモノを取り除いて、赤ちゃんを安心して産めるよう、お身体をお大事に
なさってくださいね。
と、送信しようと思ったら、焼き豚さまからのメッセージが!!
明日手術なのですね。がんばって、乗り切ってくださいね!!
また焼き豚さまのメッセージを楽しみにしています。
魚の骨が喉に刺さる方ってけっこう多いのですね。。。
子どもが小さい頃、喘息発作やらなにやらで、救急病院によくお世話になりましたが、
何回か、「魚の骨が喉に刺さって・・・」と言って受診する患者さんを見かけました。
夜中に救急病院を受診するくらいだから、よほど痛くて辛いのだろうなぁと思って
いました。

野武凛♪

219gh:2017/08/27(日) 19:28:48 ID:Nl2TmqHI0
焼き豚様

>鯛の小骨は大変そうですね、、f^_^;)、想像するだけで痛いです。わたしならトラウマになって二度と鯛を食べれなくなりそう

実際にghはトラウマになっておりますよ(笑)。鯛の骨は特に「長く硬い」ので、刺さった部位や程度によっては、お茶や水を飲んでもダメです。
この痛い経験から、鯛は刺身orにぎり寿司しか食べていません、どうして飲み込んだのか今もって不思議。
明日が手術とのこと、どうか無事に終えられますように。

宇野さんのお話をちょっくらと。
4Lzは驚きなのですが、寧ろ彼なら簡単に4Sが跳べるのでは思っていました。
それと彼は器用なのですね、それは何かというと4Tの入り方なのです、音楽に例えるとアドリブですね。
先シーズンを含む以前を観ると、4T(4T-3T/4T-2T含)に入るムーブメントは、スリー、ダブルスリー、トリプルスリー、カウンター+スリーと多種です。
さて、このオリンピック・シーズンは何からか!


ノブリン様

「Nemesis」の大胆なコメントにレスを頂き有難うございます、SPに決まったようですね。
>ずっとタツツ、タツツと同じリズムを繰り返してはいないですよね?ところどころ、タツー/タツツと聴こえるのですが。

流石に楽器&合唱経験者ですね!仰るとおり全て同じではないです。
何故このようなコメントをしたかというと、ネイサン選手の新プロが巷で「Nemesis」とポツポツ噂されている頃、ネットで楽譜を探しましたが見つからなかったです。
同時にあちこちのフィギュアブログを覗くと、何か所かで3/4拍子と書かれているところが有りました。
冒頭リズムを基軸に考えると超ハイテンポの楽曲になり、歌唱部分は4/4だろうし、いくらなんでもテンポ差が有り過ぎるのではということからの単純発想なのです。
こういうことを先にコメントすると変な先入観が働くし、雑談コーナーには音楽に明るい方が多いのでコメントした次第なのです。

>「タツツ/タツツ/タツツ/タツツ」で1小節の件、この方が分かりやすいですね。

一部リズムに変化球はありますが、あとはどのように編曲され、ネイサン選手がどう演技するかですよね。
ネイサン選手は羽生さんや宇野さんと同様、フィギュア界のスーパースターゆえに、あの格好良い楽曲をどう演じるのかに強い関心があります。
4/4でなければ、ghはアッチャーと心で唸ります(笑)。

難しいリズムと壮大な歌唱部分で、絶妙かつ素敵な楽曲になるものと期待しています。
どうかネイサン選手の挑戦を応援してあげてくださいませ、ghも素晴らしい彼の演技に期待しております。


観戦者様

参考になるかどうか?
>ところで十分クリア出来そうなジュニアでも、3Aを試合に入れてくる女子は滅多に見られない。
(紀平さんは試合に入れてましたっけ)

国内の地方大会でも3A挑戦者はポツポツ観られますね。
紀平梨花 3アクセル-3トゥループ-2トゥループに成功
http://www.fgsk8.com/archives/post-53475.html
紀平梨花 JGPリュブリャナ杯2016 フリー演技
http://www.fgsk8.com/archives/51960845.html

>単純に対価が低いからでしょうか。

これは色々な考え方が有りますので、いずれまた。ひょっとして、きれじろうさんがレスされるかも。

220きれじろう:2017/08/27(日) 21:09:08 ID:RFmEG2Ng0
東京夏期フィギュアスケート競技会、今日も見てきたぜぇ!

女子フリーで衝撃を受けたのが樋口さんの前に滑った佐藤伊吹さん。
誠に失礼ながらこの方を全く存じ上げてなかったので「んー、樋口さんの前座だぜぇ」という目で最初みてたんだけど。
最初見たとき、その雰囲気は、高校生になったばっかりの女の子が、マクドナルドあたりでバイトを始めてカウンターに立ち、「いらっしゃいませー、スマイルは0円でーす。」て言ってそうな雰囲気の、ごく普通の小柄な女の子なんですよ。
それはすげーのなんの。
動きは軽やかだし、ジャンプはポンポンと軽々とんじゃうし、その点数はTES63.95、PCSが46.32の計110.27。
びっくりしたー。

で、樋口さんのフリー。引き込まれたわー。
もう動きがすげーの。次元が違う。上半身と下半身の動きが完全に一体化。激しいく細かい動きが見応えあったっす。
でも残念ながらルッツがパンク。次のジャンプも転倒。
演技後、悔しそうな表情だったのが印象的でした。
点数はTES56.40、PCSが63.04の計119.44。

永井さんは相変わらずのニコニコモードでびしっと決めてました。
点数はTES58.92、PCSが57.04の計115.96。

観戦者様

>スケーターの笑顔、良いですね。

私はいつも審判席とは反対側の選手の待機エリアの上の席に座るんですよ。
そうすると演技前や演技後の選手の表情がよく分かるんですよね。
皆さん、本当に真剣です。
審判が「顔見知りの選手に低い評価をするときはつらい」という気持ちが納得出来ます。

古野谷様

>関係ないけど、庄司理紗選手、たられば言っても仕方ないけど怪我がなければ・・・・なんてね。

庄司さんはジュニアの頃、シニアに上がる前のグレーシーゴールド選手と一緒の表彰台に立ってる逸材だったんですよね。
ほんと、怪我がなければ今頃どうなっていたんだろう、なんて時々私も考えてしまいます。
でも、今も変わらずリンクに立って精一杯頑張ってるし、今は今で充実してるんじゃないかな、とも思っています。
彼女が大学を卒業して社会人になったときに、スケートでの喜び、悲しみ、苦しみはきっと大きな財産になるでしょうね。

焼き豚様

>そのときは、遠慮なく急所を探して炸裂させます

うっひゃっひゃっひゃ!

ノブリン様

>審判からコーチに知らされるのですね。

あー、すいません。「コーチが審判と人間関係を作って、情報を収集出来るようにしておけば」という前提つきですわ。
というか狭い業界でしょうから、もうみんな顔見知りでしょうけどね。
でも、審判は聞けばきちんと答えてくれる、というのはご理解いただけるのではないかと。

221きれじろう:2017/08/27(日) 21:42:14 ID:RFmEG2Ng0
gh様、観戦者様

現在の状況は、男子が高難度ジャンプ祭り、女子はそれほどでもない、というのが世間一般の印象ですかね。
地方大会観戦者からみると女子だって立派な高難度祭りですけどね。

んで、女子の3Aについては「システム」「女子にとっての難度」の2つの観点から私が考えてることを書くとですね。

1、システム面から

新採点当初からシングルは男子と女子で点数体系は一緒です。
男子と女子で分けて、女子のほうを3Aとそれより下位のジャンプの基礎点、GOEの差を、2010年バンクーバー五輪後の同じコンセプトの差別化よりさらにでかくすれば、あるいは女子も3Aにもっと積極的に挑んだ可能性も否定は出来ません。
しかし、男子と女子の点数体系を別にする場合、問題があります。それは
・新採点システムのコストの問題
・競技会中の参照テーブル切り替えによるシステムトラブルのリスク
です。

点数体系はルール変更に伴い、変わります。そのときに変更内容は少ない方が当然コストはかかりません。
新採点システムが最初に使われたのは2005年ですから、恐らく2002年あたりから要件定義が開始されているかもしれません。
私がプロジェクトマネージャーだったら、まずコストを考えるので、「ミニマム構成」で行きます。
何しろスケート人気は安定していないし、収益がプラスになりそうな競技会なんて、全競技会の本当に極一部です。

また、例えば今日私が見てきた競技会の順番は女子ジュニア→男子ジュニア→女子シニア→男子シニアでした。
現在のシステムのメリットは「参照テーブルを切り替える必要が無く」スムーズに採点可能だ、ということです。
切り替えによるトラブルの可能性は極めて低いかもしれませんが、運営上、システム稼働率は100%が前提です。99.9%は許されません。
であればトラブルリスクを可能な限り排除しておくのは当然の処置です。

なのでシステムとして考えたら、今の男女シングルの点数体系が一緒というのは、これはこれで妥当な判断だと私は考えています。

2,女子にとっての難度

やっぱり難しいでしょう。
師匠によると、例えば回転が足りずに足先から着氷するのって、もの凄く危険なんだそうです。
無理に高難度ジャンプに挑むことで選手寿命を断たれるリスクもあるのですから、ISUが慎重になっても不思議ではないかな、と。

世間は「高難度ジャンプへの挑戦こそスポーツだ!」という意見も多いでしょうけど、私がISUでそういうのを決める権限を与えられたら、やっぱり慎重になるかも。

多分2008-2009シーズンから始まったGOEによる質の差別化はそういう意図も含んでいると思われます。
そういう意図というのは「選手には正しいジャンプ、正しい着氷によって、長く選手に活躍させてあげたい」ということです。

222焼き豚:2017/08/27(日) 21:57:18 ID:9cc5vHPY0
明日すでにどきどきの焼き豚です。
豆腐メンタルなんで寝れません。朝の六時から水分とっちゃいけないということなので、今のうちのがぶ飲みしておこうかと迷ってます。
ノブリン様
ミルトン情報ありがとうございましたー!ノロは除菌シートでは無理だと!!( ゚д゚)
それは知りませんでした。なんせ知識の偏りが半端ないので、、、笑
やはり風邪もらうのを防ぐのは完全には無理ですかー、、。風邪もらうのは別にいいんですが、そのあとのちくのう症への移行だけは回避したい。六ヶ月くらい苦しむのでねー泣
点鼻や飲み薬を常備してやばそうならすぐに飲むのが一番ですかね、、、。うーん、このへんはお医者さんと要相談!
そうそう、木曜日にお見舞いにきてもらう予定の妹にワールドフィギュアスケーティング79をリクエストしました!ネイサンとしょうまの対談ってなんか新鮮!
一体どんなことをお互いかたるんでしょうかねー??お互い無視できない存在のはずですし、気になります
gh様
しょうまくんの4lzは冗談じゃこざいませんよ。いつもわたしはマジですよマジ!!
ちなみに、わたしは今年の4月にライト層の友人に「しょーまは22歳までに5種四回転をコンプリートする」と予言してまして、ルッツとともにサルコウも向上しているらしく、どちらかは今季いれるといってますねー。
ただ、今日のアイスショーで「足の違和感」ということでソロプロをスキッしたらしく、大きな怪我などなってないかわたしは非常に心配です>* ))))><
実際の様子は来月中旬にあるロンバルディアの出場の有無でわかるのでしょうけど、どうか大事なシーズン、怪我で棒に振ることだけはないよう、本当に祈るばかり。

ロシア女子がトリプルアクセルより四回転を入れるのはこれはわたしの勝手な推測なんですが、ロシアという国だからではないだしょうかね?
ロシアの場合、世界選手権の代表やオリンピックの代表などはナショナルの結果よりスケ連の意向が強くて、ナショナルの結果どおりの派遣がないことなんて結構ザラにあります。
あと、コーチの政治力も大きく影響したりして。
シニアはもちろんジュニア、ノービスまで沢山の天才少女をかかえるロシアでは生存競争が激しく、下手すると使い捨てのようになる選手もあまたでてくるかも。
確かにトリプルアクセルは高難度の技ですが、現在までに八人の女子が決めているし、それより、みきちゃんしか成功したことがない四回転サルコウや、未だ成功者のいない四回転を装備したほうが箔がつき、スケ連に対しても、ロシア国内にたいしても一目おかれる選手となって選考に有利になるのでは?と勝手に考えてます、
とりあえず、ロシアの中の生存競争は本当に熾烈ですからねー。
あー、喉乾いてきた、、飲み物がぶ飲みしますー。

223gh:2017/08/27(日) 22:49:15 ID:Nl2TmqHI0
きれじろう様

ghのレスは下記引用文のところで、下記のとおり記載したのは失敗!
>>単純に対価が低いからでしょうか。
>これは色々な考え方が有りますので、いずれまた。ひょっとして、きれじろうさんがレスされるかも。

男子と女子とでは、筋力等の相違から3Aの難易度が異なります。かといって、女子の基礎点を上げる→システムの変更必要とかの考えは一切念頭にありませんです。
つまり、記載されている、2の女子にとっての難度に近い感覚ですね。

その他、女子が3Aを実施する場合は前半が考えられ、その3Aを失敗した時のリスク、女子が3A以外の3-3の後半1.1倍ルール&GOE加点等の関連もあります。
羽生さんや宇野さんが演技後半に得意の3Aを簡単に決め、基礎点の1.1倍かつGOEをガッツリ獲得するのとは自ずと違う観点からも慎重に会話する必要があるな、ということです。
ただ、これを論議すると頭が痛くなる、疲れるので、きれじろうさんに振ったということで…すんまへん。

>これは色々な考え方が有りますので
    ↓
>これは「単純に対価が低いということでなく、女子の3Aに対する」色々な考え方が有りますので
ぐらいにしておけばよかったね。

224きれじろう:2017/08/27(日) 23:03:37 ID:RFmEG2Ng0
gh様

んー、ふへへへ。
実は以前「なんで男女で点数を分けないの!?ISUの怠慢じゃないのー?」とゆーことを問われた事があって、その結果、私のその類いの説明には必ずシステム要件が入っちゃうんですわ(笑)

225もう一人の通りすがり:2017/08/28(月) 08:51:06 ID:utvUdDeg0
ghさん
確かに鯛の骨はかなり堅い、イワシや秋刀魚どころじゃないですよね。。。刺さってトラウマになるのは理解できる。でも、頭からしっぽまでそのまままるまる一緒に炊き込むタイご飯はおいしい!!・・・やっぱり肉も魚もうまみは骨に凝縮していますから、気を付けて気を付けて骨にくっついた身もしっかり食べたいものです。
さて、宇野くんのお話、興味深く読ませていただきました。
>それと彼は器用なのですね、それは何かというと4Tの入り方なのです、音楽に例えるとアドリブですね。先シーズンを含む以前を観ると、4T(4T-3T/4T-2T含)に入るムーブメントは、スリー、ダブルスリー、トリプルスリー、カウンター+スリーと多種です。
宇野君の演技は好きで何度も見ているんですが、非常に恥ずかしいことにそういうところに全然気がついていません。。。そうか、彼は不器用そうに話しべたっぽく戸惑いながらインタビューに答えたりしているけれど、実は身体的には器用なんだな。。。高難度ジャンプについての返事から、練習の仕方をいろいろ自分で考えてあれこれ工夫しているんだなと思ったことはあったのだけれど、あの音楽的感情表現見ても、何んというか直感的なことに優れたところのある人なんでしょうね。で、ジャンプの入りも多様にできるんだ。昨年のフリーで得にジャンプの離氷時着氷時をよくも音楽にピタッとタイミング合わせるよなと感心したんだけれど、もしかしてその時の流れでアドリブでジャンプの入りを変えたりしているのかな? そのあたり注意して宇野君の演技見直してみます!

きれじろうさん
樋口さん、永井さんなどたのしまれたようでよかったですね。永井さん好きなので一線にぜひ戻ってきていただきたいものです。私は樋口さん、ここのブログで上がっている007しか見ていないんだけれど、すごくいいと思いました。昨年のシェヘラザードは正直言って衣装がかなり気になって演技を楽しめない部分もあったんだけれど、この007はものすごくかっこいい振り付けで、樋口さん自身は動画の中でまだ自分のものになっていないとか言っていたけれど、どっこいバッチリじゃないの、と思いました。数少ないスケオタフレンドに、あの動画では脚の方が写っていないと指摘され、うーむ、そうだったっけ?と思ったのですが、きれじろうさんが生で見てきてすごかったんだったら、今シーズンはオリンピック代表に選ばれる確率やはり高いでしょうね。
野口美恵さんの記事の話、覚えていますが、そうか、今回の話も当てはまることだったんだね。
確かに、浅田さんが佐藤コーチについて学ぼうと思ったことが、実際にはもっと基本に帰ってやり直さないとできないことで、結局は当初の目的をもっと全体的なことを考えないといけなくなったってことかな。そうした「ズレ」についての話はどうしてもあまり語られずに、話が単純化され、単純化の過程で違う話になっちゃうんだな。ヨナさんなソチでジャンプの入りでの沈み込みが深くなっても流れはよくてGOEはバンクーバー時代と同じだったってことだったのかな?
私が聞いたことある話は他に、ジャッジが判定の基準を学ぶのに使われていた映像が、「こういうのが理想的です」という良い例にヨナさんのジャンプの映像が使われ、悪い例に真央ちゃんのが使われていたとかいうのがあったな。。。これもガセネタか歪み話かな?
陰謀論が下火になってきた要因に、きれじろうさんの先生の地道な活動ってあったけれど、その先生はキレじろうさんのほかにいろいろなひとにスケートのルールについて講義とかしているの? テレビとかで分かりやすく説明してくれる番組とかあるといいんだけれどね。。あと、羽生君が勝ち続けていることが陰謀論が下火になる要因っていうのは、どいういう意味なんだろう??
まあ、個人的には私の中での陰謀疑惑が低くなったのは確実に「きれじろうさんの地道な活動」のおかげだけれどね。

さて、焼き豚さん、もう少ししたら手術室に向かう頃なのだろうか。遠くから無事を祈っていますよ。赤ちゃんとノロウィルスについては私も経験談ありなんだけれど、ノブリンさんからも詳しいお話があったことだし、私の方はまたいつか先にしますね。がんば〜‼

2261ユーザー:2017/08/28(月) 15:20:20 ID:B81J8eoM0
ここは総合的にいろんな角度からフィギュアを語るコメントが集まってて読ませて頂いててもすごく面白いです。
ルールなんて観点からフィギュアを楽しんだり眺めてる人はそれぞれお気に入りの選手がいたとしてもどうしたって全体図に目が行くだろうから簡単に陰謀論なんかに染まれないってことですよね。 

たまたまオリンピックなんかでフィギュア見て「お、なんか面白そうたぞ」と感じた人がハマってく過程でどうしても「ルールの壁」みたいなのにぶち当たって諦めちゃうとかっての意外と多いような感じはしますね。ちょっと勉強する気になればある程度まで理解するのは誰でもできるんだけどルール自体が他のスポーツみたいに単純じゃない上に年がら年中ちょこちょこ部分も変わっちゃうからついてけなくなったり面倒くさくなっちゃう人も多いんでしょうね。
極めるには相当なオタク気質じゃなきゃムリってとこも。
球技とか陸上とか水泳なんかは「体感」として選手達がいかに自分よりスゴいことやってるかなんとなくわかるしルールも単純。格闘技はやったことなくても一対一だからルールなんか知らなくても見てればわかる。だけどスケートは経験者は別としてほとんどの場合スケート靴履いて氷の上に立ったこともないかそれに等しい人が見てる上に、これまたルールが分かりにくいんですね。
だから厄介で、コメント欄なんか見てるとどう見ても純粋スポーツと認識してない人の方が多いんじゃないかと思っちゃう、と言うのかそれでも十分楽しめるスポーツ、と言うのか。とどのつまり陰謀論なんかが出てくるのは誰が、と言うより元々のフィギュアが持ってる特殊性も関係してるだろうな、などとも思います。

最近は極初歩的なことでもTVや雑誌なんかでもだんだん紹介するようになってきてそういう取り組みも陰謀論防止には少し役立ってるかな?フィギュアには主婦層のファンも多そうだから、ワイドショーなんか利用して人気者の羽生君なんかの話題を使ってさりげにルール浸透を目指してくれるといいですね。今のところせいぜいジャンプ関連くらいまでしか行ってない感じ。
ターンやステップまで行くと全く難しいわ〜というのが個人的感想。

〉〉羽生君が勝ち続けていることが陰謀論が下火になる要因

これは私はどうゆう意味かスゴくよくわかります。羽生君ファンは真央さん時代に起きたような混乱、悲劇を今後いつかやって来る時に繰り返すことにならないでほしい。

焼き豚さん、赤ちゃん産むほどお若い人だったとは思ってませんでした。ここで知ってビックリ。
頑張って下さいね。

227gh:2017/08/28(月) 20:01:48 ID:LK1PtyBU0
もう一人の通りすがり様

炊き込みご飯は好きですが、どうもタイは…。よく食べているのは、タコツボ型の陶器製容器に入った市販の「ひっぱりだこ飯」。
食べた後の容器はペン入れとかにも(笑)。

>宇野君の演技は好きで何度も見ているんですが、非常に恥ずかしいことにそういうところに全然気がついていません

恥ずかしがることなんか全くありませんよ、各人の感性で観ればよいと思いますよ。

>実は身体的には器用なんだな

高いスケーティングスキルに因るところも大なのかなと思われますね。

>昨年のフリーで特にジャンプの離氷時着氷時をよくも音楽にピタッとタイミング合わせるよなと感心した

そう、そういう観方も上述したように、各人の感性で観られているかと思いますよ。
つまり、プログラム楽曲をよく理解されておられるってことにも繋がるわけですよね。

>もしかしてその時の流れでアドリブでジャンプの入りを変えたりしているのかな?

ジャンプの入りの変化は、本人に聞かなければ実のところ判らず、あくまで想像です。
アドリブに例えたのは、その分引き出しが増えていること、
もう一人の通りすがりさんのコメント「練習の仕方をいろいろ自分で考えてあれこれ工夫しているんだなと思ったことはあったのだけれど」と共通する部分、
色々と試しているのかなと感じたことからの拙いgh表現ですわ。

228きれじろう:2017/08/28(月) 21:38:45 ID:FXah9vYw0
もう一人の通りすがり様

>この007はものすごくかっこいい振り付けで、樋口さん自身は動画の中でまだ自分のものになっていないとか言っていたけれど、どっこいバッチリじゃないの、と思いました。

もうかっこよかったですよ!私の隣に座ってた関係者とおぼしきオバサマが「うわ、細かい!」ってびっくりしてたもん。
グランプリシリーズ中に、もっともっとなじませて自分のものにしていくんじゃないですかね。

>ヨナさんはソチでジャンプの入りでの沈み込みが深くなっても流れはよくてGOEはバンクーバー時代と同じだったってことだったのかな?

そういうことですわ。
調査する人個人個人が、下記のデータ、それと映像から何を読み取るか、って話ですよね。

●ヨナさんの冒頭のコンビネーション
・バンクーバー五輪(フリーのみ)
       基礎点  GOE
3Lz+3T  10.00   2.00  2 2 2 3 2 2 0 2 2(←0は99.9%の確率で押し間違いと思われる)

・ソチ五輪(フリーのみ)
3Lz+3T 10.10   1.60  2 2 3 2 2 3 3 2 2

●浅田さんの冒頭の3A
・バンクーバー五輪(フリーのみ)
3A 8.20 0.80 1 0 1 1 1 1 2 1 0

・ソチ五輪(フリーのみ)
3A 8.50 0.43 0 1 0 1 0 2 0 1 -1(←-1をつけたジャッジパネルは恐らく「回転が足りない」と判断したかと思われる)

・(参考)浅田さんの2015中国杯フリー冒頭の3A。多分浅田さんと佐藤さんが二人三脚で目指してきたものが実現したもの。
3A 8.50 1.86 2 2 1 2 3 2 2 2 1(←3は99.9%の確率で押し間違いと思われる。なぜならジャンプ前のフリースケーティング動作等を実施していないから)

で、陰謀論者さんのロジックは多分
1)浅田さんのジャンプの沈み込みを課題として、矯正しているのをテレビで見た
2)じゃあどうなんだ、ということでバンクーバー五輪時と2014年韓国選手権あるいは2013世選のヨナさんを比較してみた。
3)それで「あ、沈み込みがでかくなってるじゃねぇか!ヨナ優遇だ!」
4)そして、俺はまたISUの闇の事実を知ってしまった!ということで、早速自分のブログで発表。
という至極単純なものだと思われます。

結局、ルールを理解していないから、こんなトンチンカンな結論になるってことです。
※あまりにもバカバカしいので、私はヨナさんの沈み込みが深くなったかどうかなんて検証してません(笑)。コメント202で書いた内容以上でも以下でもないんだもん。

続く




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板