したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

(=^・^=)フィギユアスケート愛の部屋

1管理人★:2016/03/02(水) 08:15:49 ID:???0
ねこ平様主催、フィギュアスケートを語るコーナーです。

880日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/03(土) 00:41:17 ID:039nBmHo0
犬のサーフィン大会で検索をかけて下さい。こんな感じという参考のための画像です)

人間でなく犬(ワン)チャンだけの2020年のサーフィン世界大会が開かれた(もちろんコロナで無観客試合)。犬たちは男女別に(この場合は雌雄)のレースではないみたい。人間の場合の世界選手権は男女別なので、人の試合も男女別の枠がとっぱわれるかも。
スポーツにおける雌雄の平等の問題もふくめて、犬だけのサーフィンを参考にしたいね。ここで面白いのは大会の審査は、試合にのぞむ選手(この場合犬)が波に乗ってる時間と彼らが自信満々に乗ってるのがポイントだそうで。
これってフィギュアスケートに当てはまりない? リンクの日本の選手たちの誠実さが裏目にあって、登場するとどこか恥ずかしそう。反対にロシアに代表されるように最大の彼らの自信満々のポーズ。「わたしを観て」
こんなの作戦になる。大きく言うと方針。何のためにスケートをするのか。スポーツを通じて何を学ぶのか。日々のリンクの学ぶと試合の興行を切り離すのか。この辺を論理づけできる方はいないだろうか💛

881日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/03(土) 00:42:59 ID:039nBmHo0
アメリカ映画の『ビリーブ・未来への大逆転』を観た。男女平等を訴えたストーリーで、モデルは実在のアメリカ連邦最高裁判所・判事ののルース・ベイダー・ギンズバーグさん。

彼女の学んだ教えは…何でも疑ってかかれ。つまり今の常識が未来では間違いになる意味。フィギュアスケートではどうだろう。僕は早くからシングルのショートプログラムが男女で違うのを問題視。
今は改正されて同じ4分間になった。陸上の100M走が体力に関係なく男女が同じ距離を走るからだ。兵隊や消防士に女はなれなかった昔の時代を思い出す。
日本航空などが機内の呼びかけ放送を…everyoneにしたのも賢い。あそこは車内で同性結婚も問題にしない。時代は環境は変わる。
フィギュアスケートも男女平等にして…男女無差別のシングル部門があって女性が①②で男性選手がやっと③位に輝いたりして。視聴率も高くならそう。
柔道の無差別級にならって。それからFSのペア部門も同性パートナーを認める無差別クラスも面白そう。なんて空想の名月の夜です💛

882日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/03(土) 00:56:38 ID:039nBmHo0

↑881番 ショートプログラム→フリープログラムへ。訂正ミスをおわびします。
ちなみにどうして男子の演技時間4分30秒が女子の演技時間のそれに変更したのか。それほど男子並みにもしも女子シングルが4:30に延長されたらきついことになるんだね。不思議だ💛
健康という純粋に医学的な見地なのかな。男子のジュニアが4分なのに女子のジュニア部門のみ3分30秒のまま。ご存じの方かいらっしゃたらぜひ教えて下さい。

883日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/25(日) 14:16:16 ID:zlm6z.hA0
スケートアメリカが開催中。スケートカナダとフランス杯が中止。このままでは来年の待ち望む世界選手権もあやうい。コロナ禍はひとつの思案中でいいと思う。方法論ね。
さまざまなことを試すしては。テレビ中継で世界各国の選手を自国にいるジャッジが、ひとつの画面に同時中継して採点しては。
これなら選手や役員・ジャッジが国際間を移動する必要がなく、選手の移動にともなう開催地の国民にコロナの蔓延を防ぐ価値もある。
ジャッジも実際のリンクに立たないと採点できない…演技の競技の協議もできかねる。拒否反応もあるだろう。過渡期だからやってみればよい。テレビ中継があるならISUに放映権料も入る。
選手たちは各国のリンクサイトで自国や画面に映る他国の採点を待つのだ。後は公正さを保つための方法論だ。
選手たちも用意した演技が披露できる・私たち観客も楽しめる💛 ここが理事の出番・力だめしのアイデアですね。期待しています。

884日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/25(日) 14:18:03 ID:zlm6z.hA0
体操の内村航平さんからはチャレンジ・メッセージ。
昨年の彼は全日本選手権で予選落ち日本代表からも外れる。
けれど五輪を二連覇しながら種目別の金をもつていないから。さらに工夫東京の後も現役続行を示す。
突き詰めるとやめるのが…もったいないそうで。素晴らしいセリフ。僕も先週にコロナで3カ月の空白がありながらジムの再開後のベンチプレスで新記録の152Kgを上げた。
一挙に10Kg近く更新。変化なくても苦しくて上がらなくてもある日突然上がる。こんな楽しみがあるのでアマチュアも進化はやめられない。
なので僕の目標の160Kgが…今は180Kgにした。100Kgなんてとてもと思っていたのに。20Kgを4つづつ・左右に合計8個つけてあげる。ある通過点から次の通過点が見えてくる。
ケガに悩む羽生さんも別分野だけど苦しい中で明日が見えるのかも💛アマチュアとして尊敬するアスリートに庶民でもあこがれ親しみを感じます💛

885日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/25(日) 14:19:49 ID:zlm6z.hA0
常に生命は自分の危険を避けるために筋力の限界を抑えようとする。そこを乗り越えてゆくのに執念に近い工夫がいる。これはスポーツと仕事の両方を問わない。
技の進歩・発明や発見のためなら寝食を忘れる一途さ。前述の152Kgに偶然たどり着いた日は普段よりいらいらとしていた。これがある種の精神のホルモンに影響してたかも。
限界を超えるには意図的なコントロールが可能になる。非日常の世界が新しい世界を観させる。酒を飲んで幸せになるように(非日常)快楽物質と呼ばれるドパミンは、刺激を強くしていかないと満足しなくなるのである。
これは若者たちのゲームやスマホ依存にもあてはまる。欲望(幸福感への依存)にブレーキをかけるにはそこに前頭前野の灰白部分の活性化が必要になる。
前頭前野は人の感情(脳の辺縁系から出る)を抑制するところ。辺縁系を強くしながら感情爆発を筋肉アップにつなげる。そこから先頭前夜の活性化で日常のおだやかさに戻る。
こんなこと学びながら考えながらトレーニングの思案中のひとつですね💛

886日本の猫(旧・ねこ平):2020/10/29(木) 01:54:53 ID:VQmyUN5s0
<2020年菊花賞馬のゴール寸前のライバルの眼>

コントレイルがの2着のアリストテレスを振り切って勝った。
両眼つきを見ただろうか。お互いを横目で確認している。
抜けない…追っても。後ろを放したいのについて来る。先頭馬と後続のそれの違い。興味深いのは二頭は何を考えていたのか。
二頭のゴールまでの数秒は…10000年の時間を感じさせる。両者は追い求める永遠の夢の時代の果てにいる。
フィギュアスケートの日本のゆづさんとアメリカのチェンさんの戦いに似ている。両者は相手がいなければ一等なのだから。
しかも東洋系ゆえ・めぐり逢いの不思議な舞台・時間の運命。すぐれたゆえの悲哀…競い合うレースの素晴らしさ想います。


最近はまってるタイの笛です
https://youtu.be/s1C1YUZ6ewg?t=4
บรรเลงขลุ่ยไทยเดิม - ชุด ดอกไม้ลาว - เติ้ล ขลุ่ยไทย
(伝統的なタイのフルート-ラオスの花のセット-リトルタイのフルート)より
↑しっとりな名曲です。上品な宮原さんどうでせう💛 何よりの選曲が彼女の命運を分ける。歴史に残る音楽の独創性です♪

887日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/03(火) 07:45:54 ID:cCQagd5w0
↑No:879が夢でなくなりそう。
先週(2020/10/25)の毎日系の情熱大陸をご覧になったかな。空中ディスプレーの技術ね。
光を特殊なパネルに当て空中に反射させて映像を結ばせる。
これならフィギュアスケートのコロナ禍でも他会場の選手の演技を、リンクの空中に浮かばせて観客は三次元(?)みたいに楽しめる。
応用の技術はいるけどすごい開発ね。
ひとつの会場に集まらなくても全世界の各地から試合に参加できる。新しい世界選手権も可能になるすごい技術、
反射させるパネルの巨大化がテーマになるけど。今のATMや券売機もタッチしなくても空中に浮かんだ映像にタッチするだけで。
可能になるしコロナの感染を防げるね。空中に浮かんだ映像を他会場の空間に映す。またはリンク上に立体的に再現転写させる。
今は現場のみのディスプレー技術だけど。もし他会場への転写という特殊な開発のクリアできればさらにすごい。
人がSFの世界に近ずく。新しい応用は技術力が変えてくれるけど。発想の大坪誠さんはすごい。
これをつかえば過去のデビッド・ボーイさんや尾崎豊さん。新しい新曲が映像を合成して三次元化して見せてくれそうね。
科学の発達はすごい💛 この技術の開発までに20年かかってる地道さもすごい💛

888日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/04(水) 07:36:43 ID:moNsE0Z.0
昨日(11/1i)愛車でCDコンサートホールをかねつつ往復6時間の日本海へ。趣味の素潜りに行く。水はぬくくてウェット・スーツなし。
海の神様はごきげん。僕のもぐりの時だけ晴れてくれた。でも温暖化。さすがに誰も泳いでなかったけどね。
はやりのパドル・スタンディングの姿ばかり目立つ。曇りでも行ったのはもうひとつ目的。草刈り中に釜で指に傷。
なおすためだ。人の唾液もそうだが死んだばあちゃんの教え。皮膚のトラブルやなおりかけの傷に海の水がいいと。
金のかからない昔からの言い伝えね。
学歴も専門の知識もないばあちゃんと笑うなかれ。不思議…なおりが早いのだ。しかも速い。数時間で効果が表れる。
傷の中心に効くというか…なめると懐かしい味がする。塩味だけどぬるりとしてほんと不思議な海水だ。この傷直しの魔法の一滴に所有の観点はあるか。
人で連想していうとそんな効果のある海水に著作権はあるかと問う💛

889日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/04(水) 07:37:24 ID:moNsE0Z.0

地球の創造物は広く…すべて発生という現実があるならそこに所有の権利があって誰の手にあるのか。むずかしい。
海の水が傷をなおすように…映像が人の心をいやす場合がある。僕たちはフィギュアスケートというスポーツと芸術の海に生きている。しかも引退した過去の名選手の映像は…お宝。
管理人様のここは夢の園。演技の蓄積・時間を超えて見られる。佐藤有香さんの名物ステップや伊藤みどりさんの伝説の3アクセルもここでしかまとめて見れない。
今の若者たちが現在から過去を学べるのだ。フィギュアスケートの美しい博物館。
簡単に復讐心に似た荒っぽい言葉遣いで判断されるのはどうか。理論も大切だが非人間的なものさしで切るのは心が曇る。
晴れた空の色に正しさがあるなら下界(愛好者・仲間・利用者)に恐怖を起こさせない優しさがほしい。ここは…フィギュアスケートの演技の海💛
海は生物の故郷・進化の過程・未来のおいしいスープの素・訪問者が時間をかけるのにふさわしい窓。
世界が何でも権利のフィルターなら…庶民は生きにくい世。文字の図書館はどうなる。真ん中がわかりにくい。頭が悪いのかしらん💛

890日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/04(水) 07:41:18 ID:moNsE0Z.0
体操の内村航平さんの陰性に転じた。再度の検査結果にほっとしたね。
年齢や種目別の選考の時間を考えると…なんで彼がと陽性にがっくり。ニュースは地獄の後のユートピア。
悪魔のキスから天使のおしっこの雨に変わるようなもの。3回の検査費用がどれくらい気になる。

航平さんの演技はソビエト時代の名選手ビロゼロツェフさん(1980年代)を思い出す。美しく華麗に正確。
フィギュアスケート界のゆつさんがそっくりの演技観。もし宇宙人として生きれば地上の人も見たこともない未来が拓ける。

アメリカのチェロキー族のことわざに。
最初から最後まで生き抜かないと…誰もあなたの代わりはつとまらないのだから
ポピュラーの神様エリック・クラフトンの名曲"Chang The World"を贈ります。
https://youtu.be/hrc39SN8Ma8?t=34
これも権利がからと見られなくなる寂しさ💛

891日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/04(水) 23:31:18 ID:moNsE0Z.0
2020の天皇賞秋を優勝したアーモンドアイは牝馬。男まさりとはこのこと。日本史上最強の牝馬の呼び声高い。
史上最多の芝GⅠ8勝の偉業。レース後の彼女の眼の優しさ・強さ・さわやかさ。見とれました。
男子柔道に無差別クラスあり。どこの競技が男女混合のレースを実施するかな。100年後には常識の可能性。
最初にどこが手につけるか。愛するフィギュアスケートであって欲しい夢。Chang the world☆

男女シングルの現在をそのままに。さらに無差別・男女混合・それから同性のペア部門もふくめて性別フリーの歴史初の公平試合が観たい。
どんなに美しいだろう。日本の国際理事さん…発案してはいかが☆こんなこと…あのアーモンドアイを祝福の花束に代えて。
ファンだった同じ偉大な牝馬の…早死にのウォッカが思い出されてこれも涙。今年の日本競馬は偉大なシリーズの三連続(秋華賞のコントレイル・菊花賞のデアリングタクト)になったね。
おめでとう💛
↑訂正とおわび890:これも権利がからと見られなくなる寂しさ→これも権利がからむと見られなくなる寂しさ。

892日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/05(木) 00:08:27 ID:MO4pVUL20
国際体操連盟会長の日本人の渡辺守成さんの最新のオピニオンが美しい
21世紀のスポーツを産業のひとつにとか。暗いコロナの中で開くオリンピックだからこそ精神の光とか。専門分野を乗り越えてスポーツ全体から体操を観る彼の目線が素晴らしい。
彼の率いるる国際体操連盟は…あの大きなオリンピック委員会の創立よりより古いそうで。これもびっくり。
国際体操連盟の存在は他のスポーツ団体のさきがけとなる可能性があるね。彼の発信の考え方が美しい。僕の尊敬する…故荻村伊知郎さんに似ている。
渡辺さんならIOCの会長もふさわしい。選手を育てる指導者を上から育てる感覚。日本人には珍しい思想のあるファイタ〜。
彼の能力はどこから来るのでせう。知りたい。こんなことオピニオンが素晴らしい町田樹さんの新著を拝見しながら連想💛 ↓後に感想のコメント予定あり。

893日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/05(木) 00:10:10 ID:MO4pVUL20
2020/11/8国立代々木で体操の国際大会を予定。国際体操連盟会長・渡辺守成が今回発表したその開催法が素晴らしい。
海外選手の受け入れ方・移動の方法・何よりコロナ検査の手順。守らない選手は試合に参加させない予告。
日本国内への感染封じと選手の命を守る姿勢が何より納得しうる。これなら東京五輪反対派のぼくも安心できる。
特に海外選手を来日前から自国で2週間の隔離合宿して一般と遮断。陰性を確認してからチャーター機で来日。
ホテルでは一般客のいないフロアごとに国別で選手を割る。試合・練習以外の外出禁止・違反者は許さない姿勢。
これくらい特別厳しくしないと今は過渡期。参加選手と開催国民の支持を得られる内容。東京大会の試案となりえるね。
ISUさんもこんな初事例を負けずしてほしい。この方式ならフィギュアスケートのグランプリ大会も世界選手権もやるなら安心できる💛

追記↑891の美しいアーモンドアイの映像が観たい方。
https://youtu.be/FtBAdvdVGcE?t=140 2分過ぎの彼女の眼のシーンが美しい。

894日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/07(土) 07:54:22 ID:vuaU0.ng0

町田樹さんの最新著作<アースティックスポーツ研究序説>白水社5000円をやっと読了できた。それほど広く繊細で深い。左からの横書き文字も新鮮で英語表記の読みも楽々。
白眉は(P.127〜134)…アースティックスポーツ(AS)の芸術性とか。著作権法によるaestic sports(この表記は原著より)の保護の必要性など。発行された努力に感謝するのみ。

前記as…フィギュアスケート・新体操などの採点競技のスポーツ類。ここでの説明は難しく。ぜひ原著とファイティングして下さい。
P:89でオリンピックの採点競技における図表。(P:135〜)批評のあり方。(P:128〜)評価対象となる芸術性の図表など。的確に学べます。
町田さん独特のオリジナル性は優れた隠れた美学者として・運動の理論家・はては未来のスポーツをを分析しているように思える。
これから10年後の姿が楽しみ。世界にはばたいてほしい💛

シューベルトの冬の旅など有名な古典歌曲しか知らなかったこちらに…前衛音楽家のツェムリンスキー…の秘められた名曲を発見させられた思い。それほど読後感は美しい。

895次郎:2020/11/08(日) 15:10:22 ID:lvUL0yaw0
10月から法律が変わってリンクサイトもイリーガルになりました。
フィギュアの大会の映像はテレビ局がISUから買ってます。
つまりこのサイトのような映像がはびこるとテレ朝が買わなくなり
本当はISUに入るべきお金も入らなくなり
ひいてはスケーターの不利益に繋がります。

フィギュアスケートが好き、スケーターのファンなんて言っていますが、
こんなサイトの映像を喜んで見る人はただのスケーターの敵に過ぎません。
こういうサイトに呑気にお礼を言ってるなんて犯罪の幇助です。

896日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/14(土) 22:22:20 ID:oPnWEAKQ0
◎ジョッキング中に毛虫と遭遇。道路が温かいのか猛スピードで突進中。そのままにしておいた。
車に轢かれたり・あるいは草むらに逃がしても鳥にみつかる。先はわからない。走り出すとまたもう一匹。
すごい地球の生命力に驚く。小さな虫との出会いを美しいと思うばかり。彼や彼女に幸多かれ💛

◎今年のジャパンカップ(2020年11月20日東京競馬場)が面白い。
菊花賞など無敗の牡3冠馬コントレイル(Contrail。同じくオークスなど無敗の牝の3冠馬デアリングタクト(Daring Tact)。
そして秋の天皇賞馬・男すら勝てない女傑のアーモンドアイ(Almond Eye・史上最強の噂)新旧のこのトリオが優勝を争う。こんなドキドキめったにない。
若さと磨き上げ年輪の対決レース。フィギュアスケートなら羽生さんに後輩のチェンさんや4回転を5種跳べたらのトルソワさんが混じって銀盤試合するみたいに?
今の時代にめぐりあう。もちろん後者の試合は男女混合の性別フリーのシングル部門ができたらの仮定。
百年早く生まれすぎたかも? 夢は誰も笑えない。後世の常識は誰も気づかないけど…現在の普通。 
これはフィギュアスケートの男女を問わない無差別級のシングルの実現を意味する。残念にもアーモンドアイは今回が引退レースになる。
羽生さんも五輪の二連覇したら次の三連覇はないのでせうか。コロナ禍の休養が彼に前人未踏の世界を歩ませないかな💛

897日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/14(土) 22:45:22 ID:oPnWEAKQ0
◎亡き中村紘子さんのショパンを聞きながらこれを書いている。とかく華やかさを言われたマダムだけど美しい音色に深さがある。
他の人のピアノは弾く人の音色を変化させる。ロシア女子に若手の四回転の時代の大波。もしかしたら十代の女子初めなら男子も飛べない五回転の可能性も。
↑前にも書いたけど垂直ジャンプが1M以上あれば…科学的に7回転までは可能みたい。中村さんが7回転なら僕のピアノはせいぜい2回転。
忙しくて食事しながらうたたねしてしまう習慣。真夜中の3時にめざめると夢見のままピアノを弾く(無になれる)。もう日課になっている。不思議だけどプロの一日8時間に及ばないけど。
僕は一回15分の練習の積み上げ。出勤前と帰宅そして真夜中。こんなこと書いたのもベンチプレスの新記録で昨日・157.5Kgが上がった。急に5Kg近くもアップ。

すこしづつやってるとある日突然上昇するから不思議。執念? 言葉ほど恐ろしくはない・夢中は人に限界を超えさせるから。羽生さんの4アクセルへの熱。
体操の内村航平さん…なんと全盛期すぎたのにブレトシュナイダー(バーを超えながら後方かかえ込みの2回宙返りしながらさらに2回ひねる)の成功。
他分野の刺激がささやかな僕にまで未知(道)を導いてくれる。コロナ禍にあってもそれなりのスポーツのすごさっていい💛

898日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/15(日) 10:57:28 ID:pZekMaOA0
◎昼休みに会社の敷地内を運動代わりに草引したら事務課から注意。行き過ぎと。休憩中の誰かの注進。
でも勤める会社の玄関が草ぼうぼうだと家族・友人に恥ずかしい。自腹でささやかにと荒れ花壇に苗を買っても言われる。会社は経費削減なのて好意に及ぶ。
たばこを吸いながら休憩している仲間が汗してる親しい同胞をいさめる。
これってどうだろう。動かない方は手入れする人の気持ちがわからない。難しい労働の法律もあるだろうけど自分の住む世界はきれいにと。
我が家の先祖は侍。一人でも信じるわが道をゆきたい。良い意味で人は住む世界が違う。みんなが他人と同じ考え方で幸せになれるとは限らない。

◎内村航平さんが先日の2020/11/7の国際大会で…最高級難度のブレトシュナイダーを決めた。
(バーの上で後方かかえ込み2回宙返りしながら2回ひねる…スローで観ても圧巻)
彼はどこまで進化するのだろう。映像の公開は未知の世界に導いてくれる。
たとえ全種目は無理でも…選んだ種目だけなら栄光はずっと続く気がする。あちらプロとこちらアマ・趣味は違うけど。
僕はブレークダンスが好きで…逆立ちしながら片手で数回ジャンプする見せ場のシーンにあこがれる。
昼休みにフェンス前で倒立しながらこれに前後の脚開きを加えて練習してる。毎日すこしづつ片手でジャンプしながらへ進化(移行)させてゆく食前の練習。
これは自衛隊やディズニーのパフォーマンス映像で見たのがはじまりのファン。tubeは便利。ネット時代の利益。それらがコピー禁止になってないのに感謝💛
↑896番のミステイク。後世の常識は誰も気づかないけど…現在の普通→後世の非常識は誰も気づかないけど…現在の普通。おわびします。

899日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/15(日) 10:58:29 ID:pZekMaOA0
◎最近3つ目となる新しいトランペットを買う。もちろん相棒の古いふたつも手放さない。買い替えるたびさらに音質がよくなるから楽しさ。
むずかしい高音も楽々だし。進歩は少しずつ食事のぜいたくさではなく…心に残る精神の音が栄養だ。僕の会社の上司は注意を嫌う。
人の何倍も努力されてる方だ。後輩以上に生きてきたからだ。見えないものを見る。僕には賢人ぶれない。真実をふくむ寡黙(かもく・沈黙)は尊い。

◎明日は誰にもわからない。真実は多数で決る。その虚しさ。時間を確かな僕のものさしにしたいな。
話題のgoogleによる個人検索の全情報なんて未来を動かせる巨大な影の帝国。みんな気づき始めてる。現象だけを目にしたら未来の地球に笑われる★
創造の活動は地球に46億年の歴史がある。新しいトランペットを欲しくなるのも僕の音楽の力。自分の世界の音を変えるから。
フィギュアスケートの未来も今の社会ルールも変化の途中かな。百年後が勝負だ。

900日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/15(日) 10:59:55 ID:pZekMaOA0
◎僕は宇宙人なんです。本当はああ…これも早すぎる明日2020年の初夢。

◎大好きな明治時代の樋口一葉さん。貧しさに亡くなられた彼女の肖像は後の政府にはお札にされたけど。明治26年の自身の日記にこう記す。
…利欲に走る世間の人のみっともなさよ。お金はゴミにすぎないのに。もっと大切なものがある。さすがは武士に縁の娘の心意気。
古典なので現代語に通訳したらこんな感じ。普通に見る隣の可愛い畑にも先祖が耕し美しく汗した見えない時間にも生命がある💛
管理人様。ありがとうございます。お弁当箱みたいなブログが素敵。海苔巻きやだし巻き・蛸ウインナやうずらの卵の天ぷらとかデザートの羊羹。
選手の紹介や見逃した過去のワー演技。本の紹介や最近の活動まで。

フィギュアスケートの色んな景色が見える。毎回違うページをめくるようなドキドキ。スポーツを愛する心がひしひし。工夫された飽きない手創作りの温もり。
皆さまは…ここにしかない場所を求めてる。きっとフィギュアスケートの神様のお心づくし・はげまし・みしるし。
無名でも見えない…誰かの応援があればこそですね💛

901日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/15(日) 11:16:46 ID:pZekMaOA0

◎暖冬で庭の夏もの緑がまだきれい。コリウスなんてまだ青々。狭いから抜いてチューリップにしたいんだけど。こればっか可愛くて。
春準備もすこしづつ。フェンスのペンキ塗りも順番に。ジョギング中に拾った木っ端ものが庭のアクセント。金かけず廃物利用・リサイクル?
時間に恵まれないので正月のお迎えもすこしづつ・あちことーちと豆に掃除。ああ…家政婦さんが10人くらい欲しい。

◎↑町田さんの<アースティックスポーツ研究序説>白水社5000円から。
受け手の能力が(本物以上に)価値を…より高める(ジョン・ラスキンの理論から推察)。これをフィギュアスケートに言い換えるなら…観客が手にしているのは美しい秘密の世界だと気づいてないこと。
観客の利用する小さな価値が大きな価値に高く変化させられるのではと。町田さんも研究しておられるそのひとつがパソコンによる・啓蒙(けいもう・広める)の活動。
たとえばgoogleの検索のようにそこから広がる映像はヒマラヤの奥地や南海の果ての島々の君に…そこいらの彼らが眼にすることのない素敵な銀盤リンクの世界を届ける。

熱演の選手の映像が…間接的な未来の畑を広げる。液晶画面の映像は世界を変える。
スポーツの底上げにかかわる要素。様々に展開されるインターネットの法的なルールから世界が見える。個人の検索・各自の好みの秘密がもうひとつの世界を創る。

あるいは政府や役人の政治に利用されるようになる。ルールには色んな影のふくみ。利用するもの(眼に見える世界)と概念化(新しい視点の発案)が未来の法律をかえる。
この非利益と…利益の点の正しい境界線はむずかしい。あの勝ちはしないが負けはしなかったトランプさんもインターネットのない時代なら再選されたかもう。
馬鹿にできない・人の影の動きは…美しく未来を変える💛

↑900番の訂正。早すぎる明日2020年の初夢→早すぎる明日2021年の初夢。すみません。

902日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/17(火) 00:29:08 ID:Vm4c7U1c0
◎2020年11月15日(日) 14時00分〜16時00分のBSフィギュアスケート カーニバルオンアイス2020 ノーカット特別版を偶然みかけた。
でかける前で吉田陽菜(はな)さんの演技しか見られず。
【解説】町田樹
【実況】板垣龍佑(テレビ東京アナウンサー)

素敵な解説を楽しみました。アナウンサーらしからぬ板垣さんが町田さんに続いてステップの現ルールの改正点も補足された。
この二人は初心者にもわかりやすく少しでも底辺を広げようと工夫されてたのが印象的。地上波のゴールデンタイムで解説は華やかな女性が多いのも残念。
理由は変にファイトアップされて茶の間に興奮気味でないと視聴率はむずかしそうだから。後者はここぞという時の技術の詳しい説明が視聴者にほしい時に…今のはむずかしいステップでしただけ。
あの伝説の佐藤有香さんの名解説が忘れられないので。音楽の邪魔をしない同タイプの男性版として町田さんに大いに期待。忙しい論文の間に客寄せのクールなピエロもいいな💛

彼は演技の解説中…感情をためたら動きにも音楽的ななめらかさ…のように述べられていたような。
吉田さんは15歳で曲は…ミッション・インポッシブル。振り付けは村元哉中さんでなかったか。
この曲は安藤美姫さんのずっと前のチャンピオン曲ですね。同じように美しい陽菜さんのしなやかなすべりでした。

903日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/17(火) 00:30:34 ID:Vm4c7U1c0
◎2020/11/16:NHKオンライン・プレミアム・シアターを観る。おかげで寝不足気味。
毎週ここの曲はのぞけない。素敵なプログラムばっかで時間がいくつあっても足りない。
当夜は…ロイヤル・バレエから<うたかたの恋・ Mayerling(心中した土地名)>。オーストリアの皇太子と美しい娘の悲劇ですね。
けど長い。ロイヤルが素敵でも当たりはずれあり。残念ながら趣味でない。実際に劇場でも拝見したが一幕で帰った思い出。衣装はきれかった。
ケネス・マクミランの振り付けは上品だがインスピレーションを与える台本が彼の腕を引き出させてない。大人の役を現実的な大人を演じても面白くない。
筋書きに飛躍がないと…表現者の演技が増幅(誇張)できず。バレエでなく映画を見てる感じ?

台本は大切。バレエの名曲が近年に出ないのも…飛躍する要素(虚実の虚ね)が無いと芸術性の深みが出ない。
↑町田さんが触れた…ため(技術と演技との真の微妙な間・時間かな)に通じる。たとえば踏み出すステップに意味がないとただの動き。
意味をこめれば動きに感情(色気)やメッセージ(思い)が伝わること。これは振り付け師と普段のコーチの役割ではないでせうか💛

904日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/17(火) 00:59:35 ID:Vm4c7U1c0

◎庭のドクダミが美しい。朝晩の冷えで葉がさび色になって深み。茶を点てて友を呼びたくなるような季節。薬草ですね。
ずいぶん前に近所から分けてもらってそれが群れて玉石から顔を見せてます。フィギュアスケートも派手さでなく名品の輝き。
掛け軸にかけるような渋い選手がいたら映像を切り取って素朴な床の間に飾りたい。ロシアの新進女子のように華やかさも続くと飽きる。
イメージは泥臭いドノバンの歌う<カラス>のような。あるいはチベットの隠れた古寺に響く…伝統音楽のように。

リンクが百貨店とするなら名曲のトゥーランドットもミッション・インポッシブルも並んでいいけど。
耳がはっとする…誰も手にしたことのない新しい曲の選手の才能に触れたい。これは今までのそこ(銀盤)にはなかった…新味の音楽を聴き分ける能力も才能かな。
匂うドクダミも抜かれたらそれまで…がまんして置いておくとやがて新しい美しさに。なんか色んな選手らの伸びにも似てる(失礼・僕のことです)💛

905日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/17(火) 01:03:38 ID:Vm4c7U1c0
◎酢のものはお好き?
夏にワカメとパイナップル入り酢の物の大活躍。そこにちりめんじゃこ・うすあげ・糸こんにゃく・しめじ。プチトマト・シーチキンなど入れたら主品になるほど豪華。
しあげに甘酸っぱいパイナップルを入れたら素潜りで山ほどでけた肌のシミに効果あり。お悩みの方がいらしたらご参考に💛

◎どんな映像(動く絵)をアーカイブ(記録)すべきか。
コロラド州(アメリカ)のスプリングフィールドにフィギュアスケート博物館があるそうだ。存在を残念ながら↑町田樹さんのご本で知る。
現コロナが世界を変えたように色んな映像の記録もよい意味で世界を変える。かっての20世紀初めのアメリカの悪法。禁酒法が後にやつと廃案されたように。
映像への色んな制約も呪いもやがて解かれる日が来るような。どうつてことない好奇心にあふれる蟻の大群に都会のビルだって油断できない。映像を集め分類し…観客に渡すことは別の新しい価値の発生となる💛

906日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/22(日) 11:37:22 ID:kMWL.rKg0
愛猫の動物病院で待合室に向かうと玄関先に黄色いの葉が一枚。カエがマットの上に落ちてた。来客と同じように順番待ちをしているようで可愛い。
そっと踏まれないように他の場所に置いた。なんだかうれしい。
その朝興味深いニュースをみつけた。

全日本柔道連盟が先日の10月の講道館杯全日本体重別選手権。男子60キロ級決勝で誤審が二回あったと認めた。
準優勝者の小西誠志郎さんを同格の一位に認めた。素晴らしい。正しさは面子(メンツ)のせいで社会でも通りにくいのだ。
審判を責めるのでなく判定だけを正した。いいな。
誰もミスなんて望まない。間違いを犯しても訂正できる。人間ていいな。しかも対策もしっかり。
講道館杯と日本選抜体重別選手権(日本のメイン大会)で青色道着の導入を常務理事会で検討されるらしい。
スポーツらしいさわやかさと分析・冷静さ。正確により技を判断しようとする。選手は伝統の白色のみという競技発祥の面子にこだわらない姿勢。
できそうでできないものだ。卓球の数々の新しい改革をされた…故荻村伊知郎さんに喜んでほしいな。拍手されるだろう💛

↑追加の訂正でございます。
896:ジャパンカップ(2020年11月20日東京競馬場)→ジャパンカップ(2020年11月29日東京競馬場)
903:毎週ここの曲→毎週ここの局(番組)に訂正。ごめ💀なさい。
 同じく↑ケネス・マクミラン→ケネス・マクミランさん。
   ロイヤル・バレエのスティーブン・マクレーさんとサラ・ラムさんの主演←追加修正。
905↑しいたけ→えのきたけのまちがい。重ねてのすみませ💀。

907日本の猫(旧・ねこ平):2020/11/22(日) 12:21:13 ID:kMWL.rKg0
〇ホームセンターで茶色のペンキを買う時迷った。こげ茶とチョコレート色があって欲しいのはほんとどっちか?
わが家の庭のフェンスは正確に何色か思い出せなくて店で迷った。

↑これを観客の理解の向上と競技の面白さを増すためにフィギュアスケートに応用したらどうだろう。
演技中の選手のジャンプのディダクション度を観客にもわかるように。もちろん技術の開発で。
着地の瞬間に成功の〇×△が出ればキッス&クライで得点を待つ間に観客も一緒に予想できそう。後で〇×を知るはがゆさもない。
ジャッジの採点に観客の主観・目・理解度がふくまれると得点に参加できるのだ。これは楽しい。
会場でまたテレビの放映中に左下に視覚文字や信号機の色で識別できたら楽しい理解できそう。
着地の難易度を専門家だけに頼るのでなく観客にも間接的に参加させる。ボクシングや柔道のポイントの瞬時の解説のように。
視聴者にも分かりやすあるべき。

判定の正確さがジャッジだけのラビリンス(迷宮)に入るのでなく。積み重ねがわかる得点の臨場感のアップはスポーツ観戦の歓びのひとつだから。
観客数・視聴者の拡大(演技得点のわかりやすさ)は…ISUに裾野の拡大と広告という収入(甘み)をもたらすのでは。

愛猫は眼の消毒が必要な病。彼女もペンキの手入れもかかさず少しずつ💛

908日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/06(日) 11:58:10 ID:GJxMFFuw0
◎新しいダンスの可能性を村元哉中さん・高橋大輔さんに観る。
2020年11月NHK杯で美しい演技の彼ら二人。上半身のしなやかさと下半身の優雅さ。腕の表現とステップの華麗さ。
ドキドキな力技のリフト。アイス・ダンスと氷上の社交ダンスとも呼ばれる訳。
彼らの演技には今までの固定感をくつがえす新鮮さあり。

バレーボールからビーチ・バレー。スポーツ・クライミングがボルダリング部門の回数と高度のリード部門・スピードを争う部門に分け。さらに総合のコンバインド部門あり。
スケート・ボードはストリートスタイル(街中)・スケートパーク・パークスタイル・フリースタイル・バーチカル・ビッグエアー・スラロームの部門別。
スノーボードはなんと7部門で争う。これらは華やかなテレビ効果も考えられている。一つ競技を細かく分けて魅力的な新部門をこさえて人気を増やす。
観客の拡大と競技の未来に向かって新鮮さを出そうとしている。
似た競技でもさらにテクニックを分けることで新競技が増えて魅了される。よいことかもね💛

909日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/06(日) 11:59:30 ID:GJxMFFuw0
◎↑2024年のパリ五輪に僕の好きなブレーク・ダンスが登場の可能性。眼に興行ショー化して経済的なうるおい追及もあると思う。
日本の彼ら村元・高橋・コンビにspecial dance・spiritual・dance…fantasic・danceとでも呼びたい:神秘性・幻想的・優美さ・繊細さ何かがある。確かね。

↑新部門では
*男女の離れた演技も別々のスピンも〇。
*ジャンプも2アクセル・ジャンプまで〇。
リフトは×にして選手生命の延長をはかる。
これはペア部門からリフトを外したアイス・ダンスになるかな。40代の選手エントリーも可能になる。あくまでもスケートの上品さ・気品・優雅さ・深みを追求。にすればかなり新鮮味。

望みはこの際…男女の性別もフリーにする。愛・生命・心の清らかさを求める未来社会の一歩・視覚化・具体化・実現化だ。
100年後に地球の性別なんて宇宙全体から観ればささいなことになってるかも💛

910日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:10:30 ID:4hdK15J20
◎2020年・11月29日アーモンドアイが重賞のジャパンカップを勝ち抜いた。届かないゴール前から先行馬を差し切った。
信じられないゴール前の切れ味。ソプラノの名アリアを聞くようで、…伝説のマリア・カラスの声の切れ味を思い出させる。ちなみに彼女は今も僕の音楽のアイドルの一人。
一世紀に出るか出ないの日本の名馬である。銀盤のリンクにも似る。ゴール前の世界一位のチェンさんを羽生さんが追う感じ。北京五輪なら後者の三連覇。
美しい馬だったアーモンドアイの未来を期待したい。どんな素敵な仔馬を生み伝えられていくのだろう💛

911日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:11:18 ID:4hdK15J20
◎↑この2020年ジャパンカップの3位が牝馬ながらのデアリングタスト(ちなみに上位3着のなんと2頭が牝馬)。北海道の小さな牧場で生まれた。
 生後3カ月の競りでは買い手がなく。1歳馬の競りで4600万が平均の中1200万の値段しかなかった。それが3歳のオークスで優勝。
なんだかフィギュアスケートの全日本の選手に似ている(外国の場合もそうかも)。小さなクラブで生まれてやがて世界チャンプになる。
アーモンドアイは五歳だ。一年後のジャパンカップなら今年2位・3位のコントレールやデアリングタストに負けてたかも。勝負の世界の厳しさ。
もし羽生さんが北京で金に届かなくてもアーモンドアイのような雄姿は忘れない。それが勝負レースの美しさだと思う💛

912日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:12:21 ID:4hdK15J20
◎全日本エアロビッグス・ダンスを観た。ヘリコプターやイリュウジョン…こんな技の美しい名称に出逢う。フィギュアスケートの世界にも選手の名前からだけでなく。
美しい名称に触れたい。ロシア女子のリプニツカヤさんが披露したキャンドル・スピンが最後かも。羽生さん。ヘリコプターやイリュウジョンみたいな新技でないかな。
いっそのこと4半にドラゴンジャンプなんて付けちゃおう💛(へびのとぐろに似てる?) 黄金のヘリコプターとか? 今年流行の鬼滅の刃って美しい神秘的な名だね。

913日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:13:21 ID:4hdK15J20
◎2020/12/12:全日本体操の村上茉愛(まい)さんの髪型がステキ。ボブスタイルかな見違える。2018年の世界選手権の銀メダリスト。
第一印象は大切。無表情の顔からの演技なんて審判の眼をひかない。選手は魔法にかけなくちゃ。外だけでは困るけど。演技もだ。
平均台の2連続後方ジャンプなんてハッとする。高さがあるから美しい。みほれる。2位の畠田瞳さんも美しい肢体の持ち主。ハッとさせられる。最近の日本選手の女性もほんときれいなライン💛

914日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:14:29 ID:4hdK15J20
◎↑内村航平さんが種目別の鉄棒で優勝。ブレトシュナイダーの離れ業を決めた。31歳の彼から得るもの多い。シングルでなく複数の他の競技をこなしてから鉄棒にのぞめばより力が出ると。
これは僕にも役立つ。専門だけでなく外から望む方が…より高まる。集中できる。mindful(訳しにくい)と呼ぶべきか。食生活と運動だけでなく今のことに集中する意味・より力の出る意味。
他競技から学ぶ・スポーツの良い点だね💛 内村さん・最後なんて無いよ。新しい壁がより君を強くする。そして僕も励まされる。

915日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:16:42 ID:4hdK15J20

◎2024年のパリ五輪で新しくブレークダンスが加えられた。比べてフィギュアスケートに新種目はどうだろう。どんなものかわからんけど出れば新しいIOC会長の入れ替えになるかも。
華やかさがあれば映像と話題性満点の視聴率から。巨額のスポンサーがすぐ付くからだ。こちらもわからない。コロナがどこまで続くかの克服による。
東京は開催のために色んな工夫を試している。選手たちは会場以外に行けない。ホテルに監禁?されちゃって…まるで卵を産む過酷なブロイラーのチキンなみ。それでも開ける
驚くなかれ…過去の日本女子選手がホテルの中ばかり過ごした過去がある。女子バレーの黄金時代。当時の日紡貝塚のさんは…集中力を欠かさないため。
観光もせずホテルと会場の往復のみも苦にらんかったとか。2020年12月7日井戸川絹子(いどがわ・きぬこ、旧姓谷田=たにだ)さんが逝去された。1964年東京大会の金メダリスト。ご冥福をお祈りします。過去の女子選手が歴史・事実を伝えてくれる。
つまり色んな理由をならべ開催中止は叫べるけど・始めたらやりきるという意思が大切。東京のみなりんピック(みんなのオリンピックの略語)の日本の開催者のアイデアに期待💛
過去に戦争や紛争で参加できなかった選手もいる。思えば贅沢なんか言っておれない💛

916日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:17:29 ID:4hdK15J20
◎五輪チケットの払い戻しが18%に及ぶそうだ。色んな理由でおりっ五輪ピックの虹の夢から覚め始めてる気がする。
虹はいつか消える。また新しい虹が世界のどこかに見える。オリンピックから派生して国や国旗や国歌から離れた大会よ。出でよ。
日本開催で…鬼滅の刃大会なんて💛 これは初夢独特の年賀状かも。コロナは普通の世界を観たことのない新しい暮らしに進めるね。
絶望が希望を…闇が新しい光を呼び覚ますなんてステキだ。

917日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/16(水) 22:18:35 ID:4hdK15J20
◎全日本チアリーダー選手権を観る。びっくりしたのは採点項目に→目の光があること。しかもそこを魅せるシーンも演技中にわざわざ用意されていること。
これはフィギュアスケートにも応用してほしい。銀盤に演技点の隣に眼の光の点数なんて並ぶとステキ。日本の選手権の国際審判からも講演してほしい。橋本さん。できませんか💛
こんなこと書くのもセールスの実社会の世界でも応用できそうな利点になりそうだからね💛 ゲットしたい。

918日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/26(土) 04:27:25 ID:9r.X/kSc0
◎コロナ禍のある地方の現実。友人の話。福祉施設で働く彼女は慰労金で国から五万円をもらった。
でも務める職場のランチは三密だそう。顔つきあわせて広い会議室なら一人おき可能なのに。わざと狭い部屋でおしゃべりでもりあがる。
この時の窓も開放しない。朝に一度開けるのみ。利用者の部屋も喚起窓は壊れがちなので使用せず。定期的に大きな床サッシらも開けません。寒いから。
アルバイトの彼女が定期的な開放を呼び掛けても誰も賛成しない。つまり感染はなりゆきまかせ。古株がしきる職場。聞く側はこんな現場もあるのかとびっくり。
彼女はバイトで正職員とは身分差があり。発言力は弱い。消毒も朝に看護師さんが時々。何で私がという雰囲気だそうで。全職員の手分けなら早いのに。
休園しても正社員は給与の保障はあるからです。こぼす彼女の無念さは悲しい💀

919日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/26(土) 04:29:12 ID:9r.X/kSc0
◎スポーツマンのストレスチェックを可視化できるそうです。…汗・血・尿は一時的に比べ。髪の毛だと安定。そこから測る。
プレッシャーからストレス・ホルモンのコルチゾールが増加。これを可視化。成績につなげるしくみ。
また選手のケガのリスクを防ぐために。どこに問題が起きそうか前もって予測する。これを可視化する。
フィギュアスケート選手ならジャンプの着地時のくせ。膝が内側・外側どちらに曲がりがちとか。筋肉を矯正することでケガを防止させる装置もるそうで。
でもリンクの現場はこんなのあるのかな。経済的にも大変だと思う。

920日本の猫(旧・ねこ平):2020/12/26(土) 04:30:46 ID:9r.X/kSc0
◎2020/12/13中央で2歳牝馬のソダシが初めて白い馬としてJRAの重賞の勝利をもぎ取った。父がクロフネ・母がブチコ。ブチコの両親が名馬のキングカメハメハと白馬のシラユキヒメ。
優勝の陰にオーナーの金子さんのご情熱。血統を信じて交配し続けたから。ロシアのクラシック・バレエにもはまる。バレエ向きの体系を掛け合わせて。
優れたダンサーが生まれる。脚の形や顔の小ささ。盛り上がった脚の甲のカーブなど。遺伝は美しい子をはぐくむ。20世紀のG・ウラノワさん(母が名バレリーナ)。
フィギュアスケートなら良血女子の典型チャンピオン。佐藤有香さんかな(ご本人の立派なご努力も含めて)。ともあれソダシは尻尾まで白い美しさ。(男性だけどデビュー時の羽生さんみたい)馬群にまざっても眼を引くの。興味ある方はご覧あれ💛
ちなみにソダシの名はサンスクリット語で純粋・輝きを意味するそうです。こんな語学も勉強できて競馬は楽しい。

921日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/09(土) 13:52:38 ID:.2oIdJuM0
2021/1/2今年初のスポーツジムに行く。見知らぬ顔が多い。スタッフも驚いていた。コロナで退屈だったのか。昼間でも若い人が多いのもびっくり。珍現象☆

◎昨年2020/12月の全日本エキジビションをTでちらり。。男子7位の三浦 佳生(かお)さんと女子16位の吉田陽菜(はな)さんにびっくり。
前者ののビリー・ジョエル曲の新旧の対比。後者のテーラー・スイフト曲の意外性。つまり意外性と選曲のマッチ。
すべりにプラス感の感じ。見ていて得した気分。(曲名・アーティストの勘違いあるかも💛)

922日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/12(火) 01:24:47 ID:f0maGWIQ0
最近町歩きでマスクの美しい女性や・マスクのハンサムが多い気がする。これもコロナ禍の不思議のひとつ。
顔の下が隠れて眼がステキだなと思える。内面の輝きがそこに浮き上がって。これは…以外。

◎フィギュアスケート大会でこんな曲のみたい↓

①ええじゃないか (Cover ver.)tubeで検索。お願い。

②祖谷の粉挽き唄 *篠笛*tubeこれで検索してね。

日本の<バラード1番>みたい。あの西洋ののショパン先生にも負けないぞ💛

923日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/21(木) 22:40:27 ID:SXUVb.oE0
2020/1/10のNHKスポーツ番組でフェンシングの太田雄貴会長の言葉より。
金メダルを採るにはA+B=A+Bさらに+アルファーの何かいるそうだ。選手の予想をこえた感覚と力で成功にいたるとか。面白い。
現役時代はできないことより・できることをさがしたと。実社会にもこれも利用できそう。選手時代の太田会長のアイデアはさすが。
今月は資格試験や研修の連続で多忙・読者の皆様。更新の遅さをおわびいたします。

今日のお薦めは…タイのピアノ。聴きながら勉強に集中てきます💛
เปียโนงานแต่ง medley เพลงไทย ติดต่อ(ピアノ、メドレー、タイの歌)
https://youtu.be/PQ3H6_cxxho?t=6

924日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/21(木) 22:55:11 ID:SXUVb.oE0
東京五輪にコロナ禍のためさまざまな見通しがでてます。
過去の感激は難しくても…開くことに意義があるなら無観客でもよいと思う。
選手が他の方と移動制限のために交流できなくても窮屈だろうがやって見ればよい。
新しい五輪という思考過程のひとつ。僕は国民の安全優先で開催反対派だけど。
やるなら価値を見出してやるのもよいね💛

伝説のバレリーナ。マヤ・プリセフスカヤさんの珍しい映像をみつけた。

プリセツカヤ/ライモンダのヴァリアション「ライモンダ」第3幕から←検索。

彼女は優れた古典バレリーナ(手脚の長く直線的な身体ライン)の代表だ。チャイコフスキーの白鳥などにピッタリ。

フィギュアスケート界にこれを探すなら…アリーナ・2018年平昌(ピョンチャン)オリンピックのザギトワさんのタイプ。
2018年平昌(ピョンチャン)優勝オリンピックからSPの黒鳥です。手脚がすらりと長く美しい。
https://youtu.be/xxQdzODTLUk?t=158


↑マヤさんのライモンダ役はちょっと違う…本来のドゥミ・キャラクテール役(ジゼルやオーロラ役)のダンサーでみたい。白鳥とキトリの間ね。

925日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/21(木) 23:08:00 ID:SXUVb.oE0
↑バレエのキャラクテール役は個性的なドン・キホーテのキトリが代表。ドゥミは古典と個性派の間。そしてジゼルや眠りの森の美女のオーロラ姫も含まれる。。
反対に手脚の長い古典バレリーナ派はオデット役が代表。日本の森下洋子さんや吉田都さんはドゥミかな。間にいるから日本の二人は白鳥も踊れる。

このドゥミ・キャラクテール派をフィギュアスケート界に探せば大好きな…あの伝説のお方。

2003年世界ジュニアフィギュアスケート選手権優勝の太田由希奈さんのフリー曲。
https://youtu.be/ryxQKW0HWLg?t=249

彼女はジゼルもやれるし白鳥も向いてる。伊藤みどりさんや佐藤有香さんは…キャラクター派かも。クラシック・バレエをフィギュアスケートなはめました。
↑2018年平昌(ピョンチャン)オリンピックのザギトワさんに続く二位のエカテリーナ・メドジェーエワさんはドゥミ役かもしれません。

これもたんなる見方でバレエもFSも楽しめばよいのです💛

926日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/23(土) 15:34:37 ID:mPDz4UUc0

◎先週僕のピアノのミニ・コンサート一時間たっぷり楽しみました。コホールのグランドピアノがステキでスクリーン曲が30分・オリジナル曲で30分。
コンサートは一年ぶり去年は横笛とトランペット。友人たちにはジョークでお酒なしには聞けなかったと💛
半年前から練習して一日10分しか引けなくても。すこしづつ…この言葉好き。来年は習いたてのバイオリンでやれたらな。

◎2021/1/17の地上波。23:00放送NK海外ドラマ<Good Fighit2>が面白かった。シカゴを舞台にした法律もの。
主演のダイアン・ロックハート弁護士がはっきり言う。他の世界が以上でもかまわない。自分がいる世界のかたすみ(代表をつとめる法律事務所)正常であれば…。
薬物など弱いけれど彼女はまちがいを犯しつつ仲間と共に伸びてゆくドラマに引かれます💛
ソチ五輪でショートで失敗しながら神上り的なフリー演技のMaoさんのように。
管理人さんの浅田さんの10ページに映像あり。

あるいは緊張で一度目の3アクセルむに失敗してもアルベール五輪演技中に予定変更して二度目にあえて挑んだMIdoriさんのように。
https://youtu.be/ulanrkkc-5Q?t=227

僕が色んな楽器を弾くのも好きだから・困難さはあっても現実はそこから解決あるのみ。

927日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/23(土) 15:38:15 ID:mPDz4UUc0
◎↑926番の訂正。以上→異常。すみません。
またこのドラマのしめくくりに法律事務所が問題を解決して顧問のダイアンに大切な老顧客がはげます…私たちの未来は明るいと。
これはオリンピックもそうではないでしょうか。過去の感動の数々と名場面…理想のそれもよし。でも選手の交流なしや観客の興奮なし。
新しいやり方にそれがどうだろう。コロナ禍でもシンプルに開く意思が大切。観客ゼロでも視聴率がとれなくても国民が経済的なマイナスをかむりながら。
世論の八割は開催に疑問。でも反対派の僕もふくめ決して敵ではない。本当に開催したいならある意味味方。視点が違うだけ。納得する方法ならよい。
日本開催がどんなものになっても後世の判断をゆだねよう。巨大化した五輪はどこかおかしい。創立時に戻るチャンスかも。
現実に成功を祈りながら日本のスポーツ界の開催失敗を期待する国も裏の世界に…ある💀 負けずにこんな日本のやり方もあるのか。
それが日本の威信であり…日本人への信頼。工夫は最後まであきらめないで。関係者の皆様。反対派の僕を明るくさせて下さい。
世界で初めて成功させた女子伊藤みどりさんの新技…3アクセルの着地のように東京大会の実現祈ってます。

Midori Ito 伊藤 みどり (JPN) - 1989 World Figure Skating Championships, Ladies' Free Skate
https://youtu.be/GOsXxr3jakM?t=270

↑◎923番の訂正。2020/1/10のNHKスポーツ番組→2021/1/10のNHKスポーツ番組。年数間違えたごめん。

928日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/24(日) 02:38:35 ID:0Nm.L3Tg0

↑926番の訂正。コホール→小ホール。ごめんなさい。
◎名バレリーナ・新進のエカテリーナ・ボルチェンコさんの動画を偶然みつける。

黒鳥のパ・ド・ドゥ「白鳥の湖」ボルチェンコ、レベジェフ、ミハイロフスキー劇場 で検索。
彼女は昔のワガノワ・バレエ学校時代にNHKドキュメンタリー番組で特集されてます。
その後どうなさってるか心配でしたが立派に成長してます。主役でも演じる舞台数が少なさ・政治権力の渦巻くマリンスキーに行かなくてよかった。
彼女の良さは気品。極上のビロードの感触。名花のにおい・ぷんぷん💛
ここでは黒鳥役をやってますが、丸形で顔の大きく見える彼女が手脚は長くても純粋な古典ダンサーに見えない。
むしろジゼルや眠り姫(オーロラ)にぴったり(ドゥミ・キャラクテール型ダンサー)。所属するミハイロフスキー劇場はささやかでも品のある名バレエ団。こんなの豪華さ出なく日本の見本にしたいね。
 比較するため純粋な古典ダンサー型のウリアナさんのオデットを。彼女はドゥミ・キャラクテール型のバレエダンサーでない見本。

Swan Lake, Odille Variation - Ulyana Lopatkina←で検索。彼女の黒鳥のバリエーション。
↓つづいて彼女の白鳥のバリエーション。真の古典バレーダンサーの形がわかります。
Uliana LOPATKINA (3) Swan Lake Odette Variation て検索。

↑つづいての映像コーダ場面が僕のもっとも好きな白鳥の湖の中の白眉のシーンです。これわ観るために劇場へゆく💛
◎ここはFSなので初めての全日本で黒鳥をすべった十代の安藤さんの映像もご覧ください。
全日本選手権2001 フリー演技
https://youtu.be/FePyetxIJp8?t=142
美姫さん初々しい💛

929日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/25(月) 21:51:52 ID:8KR4o6ag0
◎日本柔道の技に<ケツ股>があるそうです。女子57Kg級の芳田司(よしだ・つかさ)さん。
お尻で相手をもちあげて縦に投げる。既存の内股のバリエーション。
ピアノ演奏のアドリブも…一音でがらりと変わる。僕もそこが面白くてやめられません。工夫とひらめきと創造性のシグナル。
赤青黄の点滅から次の世界が見える。ちょっとしたアイデアが世界を変える。素晴らしい司さん。こうありたいもの。
ジャズのニコラス・エコノムさんが僕のピアノに一番近い。チック・コリアさんの軽やかさとインスピレーションはまねできないけど。

◎最近はまってるタイの音楽から💛
MP4 ร้อยเรียงเสียงขิม 15บทเพลงบรรเลงสุดสุดไพเราะ Roi Reang Seang Khim
https://youtu.be/w61mzudg10s?t=14
意味はMP4ダルシマー Roi Reang SeangKhimの15の最も甘い歌。こんなの日本の僕のジャズに取り入れたい。(趣味)

930日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/28(木) 21:28:30 ID:n19.SIcM0
↑◎924番の古典ダンサーのマヤ・プリセフスカヤさん。現代ならロシアの代表的な女王ウリアナさんの映像です。手脚の長さが特徴的いでしょう💛
The Dying Swan / ロパートキナ/ 瀕死の白鳥 


◎瀕死(ひんし)の白鳥なら過去の映像もどうぞ。伝説のパブロワさんです
Anna Pavlova as The Swan
https://youtu.be/tkFSBkl9mmo?t=80

931日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/28(木) 21:33:09 ID:n19.SIcM0

↑930番 訂正。The Dying Swan / ロパートキナ/ 瀕死の白鳥 で検索。です。

◎古典バレリーナのフィギュアスケート版。日本の荒川さんのレザー姿の白鳥ものせておきますね。
荒川静香 世界選手権2004 ショート演技 で検索。

そしてイタリアのかってのカタリーナさんの映像も。彼女もロシアバレエ界の古典ダンサー的(直線的で向いている純粋な白鳥役)を思わせます💛
カロリーナ・コストナー 世界選手権2013 フリー演技 で検索。

庄司理紗 全日本選手権2011 フリー演技
https://youtu.be/V0Opl5wFZdc
◎彼女も直線的な肢体の美しさってFS界にも多い。ぜひ探して観て下さい💛

932日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/28(木) 21:35:15 ID:n19.SIcM0
◎上で紹介した古典バレエ界における曲線的なドゥミ・キャラクテールダンサー役とてもしフィギュアスケート界に探すと太田さんです。
代表的な役のバレエとしてジゼルやオーロラにピッタリ。
Yukina OTA Ice Gala Oberstdorf 2013
https://youtu.be/obx64fnc0H4?t=70

↑管理人さんの映像がどこかにあるはず。探したけど別のでごめんなさい。

933日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/28(木) 21:36:36 ID:n19.SIcM0

◎ついでにバレエ・バヤデルカよりニキヤ(インドの神殿の舞姫役)を踊るロバトキナさん。綺麗だけれどもすこしまろみが欲しい。でも古典派の彼女に違和感感じてしまう。
むしろ黒鳥役に近い恋のライバルの傲慢なガムゼッティ役が向いてるのでそう思う。ごめん。
Ulyana Lopatkina and Nikolai Tsiskaridze in the ballet "Bayadere" by L. Minkus. 2007.
https://youtu.be/j0Pm1V66ZBc?list=TLPQMjQwMTIwMjHCC20aCZkXhA&amp;t=455

◎バレエの白鳥など踊る古典派ダンサー(直線的な美しさ)と比較するためFS界のドゥミ・キャラクテール(曲線的)役なら青木祐奈さん。
 青木祐奈 全日本選手権2015 フリー演技 で検索。

芦の葉のような…彼女のたおやかさ。ロマン派のジゼルにぴったり。東洋の女性しか出せないしなやかな彼女が大好きです💛

934日本の猫(旧・ねこ平):2021/01/28(木) 21:39:51 ID:n19.SIcM0

◎英国のラ・バヤデール(英国のロイヤル・バレエ呼び。ロシアならバヤデルカと同じ・版が違うので)ならなんといっても最近の日本のペアダンス。
村元哉中&高橋大輔 全日本選手権2020 フリーダンス演技 で検索。

二人を美しく見とれてしまいます。最初に流れるメロディーは天女たちが宙から下りてくるシーンから。天国的な群舞の綺麗さ。

他には日本の安藤さんの十代でこなしたニキヤ役。FS界なら彼女も古典ダンサー派のひとり。
安藤美姫 全日本選手権2002 フリー演技 
https://youtu.be/jsR6EuvYwj4?t=250

みんな美しい💛

935日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/07(日) 23:07:17 ID:ZgPCKKBY0
こんなtubeをみつけた。
尾崎豊 オーディション tubeで検索。

↑16才の初オーデション。残されている唯一の初映像です。こんなのあるなんてtubeの良さ。
この初々しさと才能のきらめきは誰かに似ていると。そう…新進時代のゆづさんの<パガニーニの主題による狂詩曲:セルゲイ・ラフマニノフ。
振付:阿部奈々美先生の振り付け。懐かしい。
羽生結弦 世界ジュニア選手権2010 フリー演技
https://youtu.be/q6bTUsWZ8PA?t=63

あのままいたら…どんな方向へ。五輪の二連覇は無くても別の独自の彼がいたかもしれない。
16才であんな詞書けるなんて。銀盤のタレントも当時確か14才のゆづさんも前途を予感させるきらめきが似てる💛

936日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/07(日) 23:31:15 ID:ZgPCKKBY0
◎次はインタビュー記事より

「登山家が瞬間冷凍で亡くなっています」“自殺的行為”なのに…なぜ栗秋正寿は冬のアラスカ登山に挑み続けた?
https://number.bunshun.jp/articles/-/846828

彼の言葉→アラスカの山では判断力はいらないんです。自分を殺すというか、五感を研ぎ澄ませて、いかに自然のサインを感じるかが大事
自分の願望が入ってしまうと、自然のサインを見逃してしまう←これって実社会やリンクにいかせそう。うれしい記事です。
登山家の栗秋正寿さんはまだ48才で事実上の引退宣言をされたようです。こんな他分野の経験は…フィギュアスケートや人生に活かせるからステキ💛

最近アリシア・キーズさんの不思議な歌声にはまってて Alicia Keys
彼女のPerfect Way To Die(完全な死に方)なんて曲より Good Job がいい💛 栗秋さんに贈ります。
https://youtu.be/ighFo0i0nrA?t=71

937日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/07(日) 23:51:44 ID:ZgPCKKBY0
2021東京オリンピック大会は開催の見通しを全世界に発信しているか?
開催国の日本が今どおしているか。大会に向けて参加予定の選手や国民がのぞける発信情報があるか

日本得意の絵や音・視覚的効果…五感に訴える方法もある。
東京五輪誘致のプレゼンテーションの時みたいに分かりやすく発信語らなくては。でないと日本は閉鎖的とみられちゃう。それが残念。
日本なら何とかしてくれるだろうという期待が世界にあるからこそ。森さんの意見は残念。問題点は別にして個人的な見方は公の立場だと利用されるから。
これって国際社会にも目がいっぱいあるから。勉強不足です。大坂なおみさんの体調による棄権も残念。目的や考えの〇×でなく何かを利用して別の問題提起とはスポーツの精神は何かと自答してしまう。
なおみさんの勝利への方程式…かけひきもスポーツマとして愛してるから。

1940年大会の東京の中止は戦争。もし2021年のそれが中止になればコロナ禍に負けたことになる。ウィルスの発生と闘いの負けになる。
勝たなくてもいいから負けずに進もう。国民の安全から開催に反対派の僕だけど敵ではない。どんな形であれ開いて次につなげる役割を東京は持っていると思う。
国民としてそれは残念。市民としてどんな形でもいい。開いて2022年の北京につなげるべきだ。それが日本のスポーツ界の力量。
お偉いサンたちの出番なのに森さんのグッド・タイミング・アピール。世界には影の反日本派も多いのかも。力とアイデアで巻き返したい。
がんばれ💛 東京開催で北陸の復興に資材や人材でブレーキ面があったのを忘れてならない。影の多くの犠牲や負担を忘れないから。

938日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/08(月) 00:07:29 ID:nL5jU5xk0
↑936番。フィギュアスケート界に探すなら女子始まっての4回転の美少女…ロシアのトゥルソワさんかな。
https://youtu.be/V4ivUuzHwSc?t=11
追記です。この一文が抜けました。すみません。

愛猫のために週に二度。動物病院へ通う。その時マイカーから偶然流れるアリシア・キーズさんの歌に魅かれた。
この時のこのめぐり逢いがなければアリシアを知らなかった。こんな神様のいたずら・偶然の贈り物が楽しい。
人の愛情は無限のループ…果てなし。その分析が愉しい。美と同じ。どちらも新しい価値に揺れる。優れた才能に出逢うと次の時代が生まれる予感。
彼女に拍手。ところで
"Pas de Deux" from Tchaikovsky's The Nutcracker (Rudolf Nureyev and Merle Park)で検索。


↑こんな時代遅れの古いバレエもよいものです。脚が高く上がらなくても美しい舞台効果。気品・優雅さ・繊細さはバレエ芸術の理想と信じます。
見せ場の黒鳥の32回の回転にWを入れるバレリーナもいるけど3回(トリプル回転)をした舞踏手もいたけど今は誰も思い出さない。
なのにフィギュアスケートでは5回転も可能な時代が来る予感。分野別の進歩と競技性と芸術度は…観てると興味深い。

939日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/08(月) 00:48:29 ID:nL5jU5xk0
◎クラシックバレエもフィギュアスケートも女王になるなら品格が大切。そんな見比べる例をひとつ。
Atteinte d'Alzheimer tube ←で検索。老女の白鳥の美しさ・しなやかさ・言葉はいらない。
アルツハイマー病のマルタC.ゴンザレスさんは元プリマバレリーナ。突然50年後の2019年に振り付けを思い出して踊るシーンの映像です。
フィギュアスケート界ならなめらかなフレミングさんやハミルさん・日本の佐藤有香さんのリンク現役に期待してます。

◎浅田真央さんのオデット役。浅田真央 世界選手権2013 フリー演技
https://youtu.be/DvnmTcc3e1I?t=140
彼女は腕や脚が長く貴賓もある。てもクラシックバレエ界に探すならちゃめっけがあってドゥミ・キャラクター・ダンサー派かも💛
オーロラなんて最高に向いてます。

940日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/14(日) 21:38:43 ID:zUBk5bDU0
◎全豪オープンで大坂なおみさんがステキ。ビッグ・タイトル保持者のムグルサさんに二つのフレーク・ダウンから逆転勝利。ベスト8へ。
どんなピンチにもあわてず…1000回目も1001回目のストロークも同じ相手のマッチポイントにもあわてない。目先の成果よりベストを出すことに集中してた。
勉強になります。平常心の大切さ。仕事も同じ。ミスしても起こられてもしょげない。次に今を集中すること。ビジネスにつかえます。
実は仕事にちょんぼしてがっくり。大坂さんのように逆転勝利めざしたい。change→一字を代えると→chance。濁りの迷い音を忘れてチャンスに変えたい。この原田マハさんの言葉もステキ。
世界はコロナ禍で過渡期。さまざまなマイナスの変化をチャンスにしたいね💛

Mao Asada 白鳥の湖3幕より黒鳥踊りアラカルトをとうぞ。
https://youtu.be/7leAAhIMhLc?t=10

今回の全豪。選手のボールを打つヒット・ポイントが黄色と赤色で表示されてた。すべての球をフォワードとバックサイドに分けて。
見やすくてわかりやすくこんな手法は観客を楽しくさせる。フィギュアスケートに応用は無理かな。選手の跳んだ高さを色分けして見えるようにしてくれたら。
ムグルサさんと終了後にネットに向かい合って大坂さんもラケットの先で握手の代わりにこんと合わせてご挨拶も美しいシーン。
観客も16強戦まで一日30000人におさえ。観客席がまばらでベスト8戦から無観客でもボールの音だけが響き。試合として純粋に楽しめた。
先日のバドミントン全日本総合選手権も試合ごとのネットの消毒風景も新鮮に思う。シャトルの交換も審判を通さず自分で回収箱に入れたり。
みんなで工夫する姿が美しい。コロナ禍ても変化に観客も変化を受け入れたい。さまざまな工夫を実現すれば東京五輪でもぜひ。

941日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/14(日) 21:43:49 ID:zUBk5bDU0
↑◎930番。ロシアのバレリーナ・ロバトキナさんの映像tube検索は彼女の名前がNGからまりなかなか💛
彼女は白鳥役として顔型に腕や脚も長い…真の古典派バレリーナ。個性的なキャラクター・ダンサーやドゥミ・キャラクター・ダンサーとは違う。
僕のようなバレエ愛好家は頭が固いのです。でもこうした観方で分析すると未来のバレエ像や新作の形が見えてくる。
観察眼で批評家(研究家)はバレエの未来の発展に関係できるのです。
フィギュアスケートも同じかもしれない。優れた研究家は彼らの未来が見える。
そういう意味でゆづさんの五輪の三連覇や(四連覇)もふくめてどんな周り(人や環境)に恵まれて伸びるのか楽しいものてす。
(3) 〇 Odette Variation tube←この〇のか所にSwan Lakeと入れて検索して下さい。上から二番目のtubeです。姓名がNGなの。
 美しい彼女のオデットのバリエーション。ロシアバレエ主流の本物の古典派ダンサー。。
つづく2:40からの全員のコーダ・シーン(バックの群舞たち)が最も好きな場面。眠りの美しい森の群舞といいそのための劇場通いなのです💛

942日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/14(日) 22:04:42 ID:zUBk5bDU0
↑よりつづく
◎Team Japan Performance "Wonderland" - WTT 2013 ←で検索。
チーム日本の国別対抗戦2013のエキシビ 阿部ななみ先生の振り付けと思う。

バレエの名場面の群舞の美しさに似ている。

◎そして→WTT2013 EX opening 1 ←で検索。一番上のtube画像をどうぞ。
国別対抗戦2013 エキシビション オープニング&フィナーレです。
 これも日本の少女スケーターたちによる櫻の歌による可憐なスケートぶり。うっとり。

これらフィギュアスケート達のすべる集団の美しさはバレエのシーンにも似てます。愛があふれてる💛

943日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/14(日) 22:06:32 ID:zUBk5bDU0
↑のつづき◎Maoさんと対照的なザギトワさんの白鳥です。
アリーナ・ザギトワ 平昌オリンピック ショート演技 より
https://youtu.be/xxQdzODTLUk?t=12

見比べると面白いね。彼女は長い腕脚でもファニーフェイスなの。だから当たり役のドン・キホーテのキトリが似合う。
もしかしたら個性的なドゥミ・キャラクター役のスケーターかもしれない。Maoさんも入るかな。

944日本の猫(旧・ねこ平):2021/02/15(月) 03:44:18 ID:.rAMNLOc0
◎海洋冒険家の白石康次郎さんが単独無寄港の世界一周レースを完走されて巻き返して16位のゴール(8チームが棄権)。
54才の彼たがスタートして6日目に嵐でメイン・セールを破損。それを6日間かけて接着剤で直し
スピードも一段ダウン。それでも赤道・ケープタウンとすこしづつ進み。94日目に一周してゴール。
出発地に戻られた。衛星通信による地上スタッフの応援。これも素晴らしい。日本にヨットを持って帰ってねぎらいたいそうだ。
ぜひ体験記が読みたい。どんなに人生にプラスになるだろう。他の分野の経験が別の畑に活きる。
これが僕が古典バレエを愛しながらフィギュアスケートのファンである理由のひとつだ。
完走して初めてスタートの前年に心臓(動脈瘤)がみつかり大手術をやられたことも告白。何よりゴールは奇跡の連続。
まだ54才。彼の前途にどんな世界が見えるだろう💛

出発と帰港のレ・サーブル・ドロンヌ…このフランス西部の港町を忘れない。
僕の趣味のひとつは素潜り。大海に出ないけど日頃のダウン・ボタンのシャツはすべて貝殻性止めのそれ。
海の匂いをかいでいたいら。男のボタンのシャツの美しいコレクションです。

<この世はでっかい宝島 そうさ今こそあどべんちゃ〜>この詩の歌を送ります↓
ドラゴンボール主題歌 魔訶不思議アドベンチャー! Live!
https://youtu.be/7PLhQYA0EWQ?t=103

945日本の猫(旧・ねこ平):2021/03/18(木) 07:01:19 ID:/V4ahCss0
スポーツジムで新記録の167・5kgに成功。一週間前の165kgの新記録に続いて。わずか一週間に一挙に5kgもアップ。
あるんだなこんなことた。すこしづつはすごい。こんなうれしいことない。夢の180kgまであとすこし。
勤め先の子供たちが大好きではばタンダンスから💛
https://youtu.be/3QG1wJ8Ay7c?t=21
 "元気を出してはばたけどこまでも"この歌詞が素晴らしい。


(多忙で更新が遅く申し訳ございません)。ではまた。

946日本の猫(旧・ねこ平):2021/03/24(水) 22:05:51 ID:CeZXlWFg0
◎東京五輪の中止や再延期の世論が70%こえています。開催反対派ですがぼくはコロナの拡大防止の理由だけです。
それでも開くべきだと思います。1896年のアテネから125年の歴史があり嘉納治五郎先生の理念も初期からかかわっています。
日本は2021東京が成功しなくても次期北京に向けてつなぐ…開催の役割があると思う。日本国民の大切な経済負担は残念ですが。過去の感動シーンはないかもでもシンプルに最低最大の効果を狙ってほしい。
1940年東京と1980年のモスクワは戦争と紛争による中止とボイコット。それらに負ける。コロナも戦争と考えれば負けないで開催してほしい。

NGワードがありどれかわかりかねるので4つに分けて↓コメントです。
フィギュアスケートのスエーデンの世界選手権がオープン。おめでとうございます。無観客でもどんな大会形式でも来年の大会につなぐことが大切と思います。
↑933番で紹介ずみ。マリンスキーの古典バレエ・バヤデルカ。美しいシーンです。
https://youtu.be/j0Pm1V66ZBc?t=178
つづく。

947日本の猫(旧・ねこ平):2021/03/24(水) 22:07:42 ID:CeZXlWFg0

◎日本のアイスダンス分野の村元・高橋さんペアも踊っています。美しい💛 世界選手権にまにあわなかったけど。すてきなプログラム。来年も踊ってほしい。
https://youtu.be/j9KsNKSrjhM?t=4
つづく。

948日本の猫(旧・ねこ平):2021/03/24(水) 22:08:22 ID:CeZXlWFg0
町田さんの解説も楽しい。二人のダンスの深い意味を語られています。こちらもぜひ。
https://youtu.be/52nvKy6f1Ig?t=495
つづく。

949日本の猫(旧・ねこ平):2021/03/24(水) 22:13:51 ID:CeZXlWFg0
◎こちらも大好きなバレエからのメロディーの紹介(ピアノ・ステージでのぼくのアンコール・ナンバーのひとつです)
ロイヤルバレエ団のコマーシャル映像ですが、バックに流れる選曲の眼が美しい。
https://youtu.be/64RluPP8Q90?t=8
このラ・バヤデール(ロシア語読みのバヤデルカと同じ意味)からパ・ド・シスの音楽。踊るのは女性ダンサーによる六人組。ぜひ全曲版でシーンを観てほしい。
僕の一番好きな音楽のひとつです。何回聞いても飽きない💛
終わり。4回連続でした。

2021年のFS世界選手権の条件はどの国も選手も同じ。コロナ禍にあってもかれらの工夫と汗とかもしだす美しさに期待してます。

950日本の猫(旧・ねこ平):2021/04/07(水) 07:14:08 ID:lRUZe6is0
◎2021年の世界選手権が終わり。男子シングルのフリー演技。TESは→優勝のチェンさんが125.89 3位のYuzuさんが182.20 およそ…43点差。
この違いは後者がジャンプをまとめれば接近する。スケートはよりスポーツ化している。これがジャッジの眼。後者に期待かかかる証拠。
Yuzyは北京で連覇を狙うなら今は勝たなくてもいいから。負けないようにしていればよい。勝負は…瞬時。0.01差でよい幸運を分けるのは執念の差。
4アクセルも一回おりたらOK。その時…その試合・決勝の瞬時に成功すればよい。まずはジャンプに集中。芸術性はあとからついてくる。本番に勝つための日々練習ね。

他の選手がジャンプミスすればもっと引かれていたから3位はりっぱと思う。彼の本質(魅力・才能・未開発の部分)は未知で…まだまだ。格段に肩が張り。筋力がアップ。
五輪の本番でYuzu(Japan)さんの進化した美しいの演技が観たい💛 持病やケガは別に置いといて。
難しい時期に開催にこぎつけたスェーデンのご努力に感謝します。東京への励みです。

この掲示板のひさしぶりのにぎわいも嬉しいです🐈

951日本の猫(旧・ねこ平):2021/04/12(月) 06:32:10 ID:75j3.u1w0
◎2021桜花賞を白毛のソダシが優勝。デビュー時の3アクセルで世界チャンピオンになれた紀平梨花さんみいに美しい。
ロシアの4回転娘たちが出る前なら。レースは2・3着の切れ味するどい牝馬たちにオークスでどうなるか。
距離が延びるので待ち遠しい。わくわく感…スリルが楽しい。紀平梨花さん。 全日本選手権2019 フリー演技です💛
https://youtu.be/O7ljAyfE3PM?t=129

952日本の猫(旧・ねこ平):2021/04/14(水) 06:44:20 ID:mp5Gsmkc0

ブレイクダンスの新星あらわれる💛
飯沼月光(つき)さんが14歳で第2回全日本ブレイキン選手権ユース部門(18歳以下)に優勝してます。
2024年パリオリンピックの追加種目(ブレイキン・限られた時間内で交互の技を争う)に決定。技が驚異的(映像で63回転)。僕は数年がかりで倒立が5秒間の姿勢意地を目指してますがやっと脚をy字に開いて静止できるだけ。
倒立を片手で保持してジャンプを繰り返す技にチャレンジ中。筋力を鍛えてる真っただ中。彼を応援したくなるほどすごい。最初は回れるだけそれが7年かけてマスター。一日6時間の練習の虫。
ダブル・エリオ・キャッチ・エアー・トラックス…彼のオリジナル技に挑戦中。背中で飛んで二回転→手でキャッチしてさらに背面で一回転の意味。

yozu(羽生)さんの4アクセルは…こんなイメージかな? 新しい技は田分野の僕にも感覚を呼び覚まさせられる。
【神業】パリ五輪でブレイクダンス採用 注目の14歳天才少年
https://youtu.be/8WJH3oZACxc?t=268

953日本の猫(旧・ねこ平):2021/04/24(土) 22:13:10 ID:2o842h7w0
緊急事態宣言のおかげでスポーツジムが再び閉鎖に追い込まれるか不安。前回は三か月ですんだ。戻すのに六カ月。
最近は絶不調で167どころか140kgがやっと。週に3時間が多忙で2時間しか通えず短縮。こんな時はあせらずすこしずつ。
トンネルを抜ければ一挙に自己新がでたこともあるので油断できない。
トップ選手のひとり・500m男子スピードスケートの村上右磨さんがコロナ禍で練習できず部屋で愛猫をおもりにして。
ひねり腹筋をしてたのに笑ってしまった。彼の愛猫は何キロあるの? うちの肉たぬきちゃん(愛猫)が胸にのぼってくると…彼女はずしりという感じ💛
肉アレーのあだなをあげよう。どんな時も楽しく自分なりにマイナス部分も楽しみたい。これってマインドフル効果。興味のある方は勉強してみて。

今日のtube紹介は…

【和訳】日本からの挑戦、ブルートウキョウの予選 | AGT 2018
https://youtu.be/YDeQbanJDQE?t=148
こんなの観てると振り付けの参考になるような。フィギュアスケートも他分野から学びたい。

954日本の猫(旧・ねこ平):2021/04/24(土) 22:15:04 ID:2o842h7w0
NGWORDにかかり。追記になります。


[PV] BLUE TOKYO in Tokyo, Japan
https://youtu.be/lQSTNkDHTKA?t=70
こんなのも新鮮だね。別の魅力💛

955日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/07(金) 06:24:55 ID:kV7X7Sas0
◎せっかくまわりがにぎやかで楽しい時間でした❤ 眼についたtubeの紹介。

羽生選手とネイサン選手の採点の差について世界選手権後にラファエルコーチのあの一言に衝撃的な事実に一同驚愕!!採点にド正論を語るマッシミリアーノ氏と杉田秀男氏の本当の得点にファン
https://youtu.be/x9YGoxrvdZQ?t=407

つづく☆

956日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/07(金) 06:27:35 ID:kV7X7Sas0
NGワードにかかり・どれかわからず連続コメントで。ごめんなさい💀

↓男子シングル内銀盤関係者の重要なフォトあり
https://youtu.be/x9YGoxrvdZQ?t=637

つづく☆

957日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/07(金) 06:28:35 ID:kV7X7Sas0

↓別のこんなのもあったり💛
羽生結弦とネイサン・チェン対女フィギュア - アンナ、サーシャ、アリナ、アルジョナの最も興味深い戦い | これが氷上で一番かわいいビデオです!
https://youtu.be/Kfb2UCEn0a0?t=193

つづく☆

958日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/07(金) 06:30:48 ID:kV7X7Sas0
◎↓これら選手の顔のCG化がかいらし💛 高橋大輔さんが中盤・Yuzuさんがラストを飾る。 わらえまsu((´∀`)) ↑のもほほえましいライバルたちのショット💛

Figure skaters Then and Now: Yuna Kim, Alina Zagitova, Yuzuru Hanyu
https://youtu.be/Y_NBm3qdVTw?t=143

◎日本の東京・大阪・京都・兵庫に出されている緊急事態宣言の中。僕の一時間ほどのポピュラー・ピアノのミニ・コンサートも中止。
予約していたホールは100人ほど収容のミニ・ホール。一か月前から有給をとっていたのに。
また通っている公共スポーツ・ジムも11日まで閉鎖。不要不急の範囲になりました。残念💀

それでも札幌の五輪コース・マラソンが行われて光は見える。僕のジムの二週間は痛い。その間陸上トレーニングに時間を回してます。
11日からさらに新規感染が増えたら延期の可能性。コロナは人の進化を妨げる闇。でもそれなりに楽しもう。
なんとか公共図書館はオープン中・文化の死はまぬがれたね。なんとか工夫してます。マインドフルだ💛

なんとか終わり❤

959日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/10(月) 20:11:42 ID:JTQ8bEZI0
◎勤務先でコロナの陽性者。今日接触者としてPCR検査を受け、結果は週末た。おかげで急な休みが取れた。
仕事はいっぱい・冬物から入れ替え・家のそうじに書斎のかたづけや遅れていたガーデニング。草引きもすこしやる。
隣の方が縁先でご夫婦でひなたぼっこ。初夏のおだやかな風景にいやされ。

◎庭の草花がつぎつぎ咲いて満開。無名の宿根の五星型の青草やきつねのあざみ。ひなげし。雑草になってもこいつらは花の散った後に抜くようにしてます💛
田舎におってもッネットで英国ロンドンの古典バレエが観られる…この暮らしの対比が面白い。

tubeの紹介は↓
ttps://youtu.be/mwVlVjun8As?t=13
ロイヤルバレエ眠れる森の美女

↑この映像は古い録画。でも舞台から香りが感じられる。演劇的な要素の強いロイヤル・スタイル。
マーゴ・フォンティーンさんやシルビーギエムさんらの大バレリーナの時代は去った。
本場のロシアにもいない。歴史に残る意味。ダンサーたちはベストをつくされているし文句はない。
メゼンツェワさんやマハリナさん、ロバトキナさんら優秀だけど最高峰のマリンスキーは最後の残り香りがただよう。
でも大バレリーナの時代じゃない。バレエ学校長のNikolai Tsiskaridzeさんは世界の三大バレエはパリ・オペラ座とマリンスキーとボリショイと。
もしかしたら英国のダンサーたちもロシアならふるいにかけられていたかも、すそ野の違い。
そうやってロイヤルを見るとこれもよいと思う。味がお国柄があるというも美しい。日本の目指す方向のひとつ。
その国固有の舞踏劇でよいと思う・本場のバレエのメソッドだけに限らなくても❤ 日本独自の…オリジナルティかな。

960日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/10(月) 20:20:34 ID:JTQ8bEZI0

◎その本場のマリンスキーで踊るダンサーがおられる。↓

マリインスキー劇場のソリスト・永久メイさん。
https://jp.rbth.com/arts/84407-mariinsky-gekijo-nihonjin-solist-nagahisa-may

彼女は表情が豊かで魅力的。でもすこし顔が大きいかな。古典バレリーナでなくむしろドゥミ・キャラクテール・ダンサー。
森下洋子さんや吉田都さんもそう。顔が小さく腕・脚の長い白鳥派でなく。けなしてない個性なの。
本来の魅力かな。マリンスキーの本舞台は彼女が初めてでない。フィリピンのリサ・マンクッハというダンサーがジゼルを踊ってる。
彼女が東洋人として初では。イメルダ・マルコス大統領夫人の臨席だからかなり昔。日本人なら森本由布子さんが大スターを相手に確かオーロラを踊ってる。
もっと古く歴史に乗らないけど宮本東代子さんが初の予定が相手役の遅刻で本舞台に立てなかった惜しい。みんな古い時代。

西では現ロイヤルの高田茜さんも綺麗。同じく華が惜しい。よく踊り足の甲もよく伸びてる。誠実さが裏目に出てあたりをはろう豪華さがない。
現実を忘れさせる魅力・オーラかな。誠実・真面目・地味が→滋味を昇華・感じさせるまでやるなら美しい。高田さんも未来に期待。
フィギュア界ならあのYuzuさん。17歳で伝説のニースの3位からもうそれ。ロミオは僕には永遠。あそこにすべてがある。ひたむき・純粋・綺麗好きの神の手がのびる愛かな。
こんな個性は少ない。だから北京は彼のスケートの神の愛が…どちらにほほえむか。それが運命。3連覇を阻もうとする反対の力が彼の神に勝てるならです💛

961日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/10(月) 20:43:01 ID:JTQ8bEZI0

◎古典バレエとフィギュアスケートは舞台とスポーツの対極性。その共通点は舞台やリンクのダンサーに華があるかどうか。
興行としてどれだけ切符が売れるか。もうひとつの共通点は…品の良さ。プリマ・バレリーナやFスケートのチャンピオンには品格が求められる。
世界選手権で一位になっても品格があるか…単にチャンピオンと王様・女王とかの遣う言葉の意味・違いを忘れたくない。
フィギュア・スケートの男子シングルには二人の王様がいる。だから北京がファンとして面白い。神様の魔法がと゜ちらにかかるか見もの❤

↓今回のtube紹介はかいらしさで。

救助されて人に愛着を持った狐
https://youtu.be/_jX1TYHiAmg?t=263

つづく。

962日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/12(水) 23:29:05 ID:QQnUKRFw0
↑より
一緒に保護された子猫たち。その絆が飼い主さんの心を動かした…!
https://youtu.be/57rS0By4Oeg?t=116

終わり。






















◎30代の重篤の男性が病院に入りずやっと病床確保できたけと4日後に死亡。担当の訪問看護師の無念が報道から伝わる。
彼女の自分は何のために仕事にたずさわっているのか無力感。僕も同じ。去年暮れから一日一度の消毒を3度にふやしたけれど。
先日の僕の勤務先内で起きた陽性反応者の発生を止められなかった。一日3度の室内温度・湿度。私的に換気の場所と時間・回数を記録してきたけど。
勤務先全体を見ると?…が残る。陽性者が出ても給与は支払われる半公共だから。スタッフは油断。上からの厳しい通達の回数は増える一方けど現場はどこでもそうなのかな。
変異ウィルスは前のと別物。さらに変化しながら進化の姿を見せる可能性は強い。町は活気を失い…100年後の歴史に1数千万人の死者数を刻むことに?

マインドフルの考え方は第三者の視点…冷静さと前向きさにすべての原因・事実・現象をとらえる。
明るく楽しみながら仕事とは別に一日40分に及ぶ消毒作業をふりかえる。この時間が勤務内容に反映されないのが今の職場の事実。
仲間に呼びかけても職場が家庭の楽しさ三密のおしゃべりに化ける。職種間の身分差により換気が下からの指摘が無視される。元の二倍の強さの変異種。普通のウィルスの十倍の付着時間。
はかりしれない怖さ。でも他の市民の活発なエネルギーが僕のささえ。人としての生命の輝きを雑踏に見る。唯一の救い。

963日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/12(水) 23:31:52 ID:QQnUKRFw0
◎話題を変えて今日のtube紹介は…すこし変わってます。日本の棒術ですね。
バレエやフィギュアスケートにも関係あります。こんな動きを取り入れたらより男性的な魅力が加わり。
舞台や銀盤の演技の幅がでるのでは💛 振付師さんにも観てほしい。スケートの技術だけでなく新しい力・他分野から学ぶです。

金山孝之 杖術 「十一之型」《字幕》 Jojutsu Takayuki Kanayama
https://youtu.be/QUu6YJ5jeFA?list=TLPQMTAwNTIwMjFBZ7F0SOdv9w&amp;t=87

964日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/12(水) 23:59:49 ID:QQnUKRFw0
◎島田麻央さん。日本女子初の4Tが飛べるなんてステキ。フィギュアスケーターとしてのゴージャスさもよいです。
安藤美姫さんのデビュー時の4Sが思い起こされて。そこから19年かかって。ようやくここまで。少しづつですね。大きく思春期を過ごされますように。
しゃべり方がとても優雅。環境にめぐまれますように💛スターの第一歩の条件です。

島田麻央 4回転ジャンプを12歳で成功 次世代を担う新星 (2021/4/20)
https://youtu.be/TzV0_iu9QbY?t=11

965日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/13(木) 00:08:43 ID:uJO7NxBk0
◎2021TOKYO五輪は反対者の立場ながら開くべきと思います。ここにきて色んな不安材料が懸念されるけど。

1 中止なら今後100年は日本の開催はない。失敗と記録される。ぼくは五輪に別の似た大会を支持者。
  国歌も国旗もメダルもなしね。表彰式に好きな音楽を流す権利を与えるのはどお? Chara へっちゃらもよいのでは((´∀`))

2 どんな形であれ参加した選手の記録を残す。メダル授与もなしね。役員なしでネットで採点も面白いね。
  役員が来るから参加数が増えるから。

3 選手生命の盛りは…花のようにはかない。彼ら・彼女の咲く季節を大切にしてあげたい。

4 巨大化する運営に対してお金は…どこへ行く。開催国のインフラ整備や特需もよいけど。お金を受け取る層がいるのにボランティアの美名を持ち上げる嘘。
 参加される素晴らしい方々をけなしてないから誤解しないで…味方・観方・解決のための診方(提案)。

5 もうこんな巨大な…伝説のスポーツモンスターの夢から覚めてはいかが❤ でも五輪のスタートは違ってたはず。うまく利用するグループが悪いだけ。
  日本人はメンタルな人の良さ…おだやかさがあるからすぐだまされる。言葉の不思議。でもそれは愛しい人の好さ。海外暮らしの方はわかるでせう。

6 将来はどこへいくかわからない。五輪の果たした役割も大きい。開く意義を次の北京にぜひ届けてほしい。
  今回のTOKYOの役は…次の未来に細々でもつなげること。参加を選手だけにしぼり…記録をどしてはかるかの技術の克服ね。
  来日された方々がどれだけのコロナを持ち込み。また日本から映す可能性もある。日本にコロナのいかなる影響を受けてもホスト国として。
  開催をまっとうすること…日本の見えない財産となり・信頼・誠実。スポーツ競技の視点。未来への確かないしずえとなりうる。
  これが日本スポーツ界の新しいオリジナルティになる。世界に向かって過去の嘉納治五郎さんや荻原伊知郎さんら先人のスポーツ観とならぶね💛

◎↑959番のロイヤルバレエのURLが入らなかったので追記。入るかな?
https://youtu.be/mwVlVjun8As?t=6 この雰囲気が美しい劇場。日本の歌舞伎座も豪華で負けないけど❤

966日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 20:32:01 ID:V16XuSIc0

◎大国Chinaが三番目に火星探査機が到達。米ソに次ぐ快挙だそうで。ぼくは別の大河TVドラマで…魏瓔珞シリーズに夢中。
この現代と昔の文化の対比が面白い。

今日のTUBE紹介は凛々しい女性の弓で佐竹万 里子先生の気品あるお姿。1947年生まれ。和歌山県出身。範士八段。撮影時は御年(失礼)のはず…69歳にしてこのすきのない動き。
彼女の射終わってしずしずと後ろに下がる時のすべらかさ。フィギュアスケートのバック・スケーティングに似た美しさ・気品。
この動きはスケートのぜひ参考に❤

佐藤有香さんのならかな納豆スケーティングもそれ。現役で誰がおよぶかな。性別を超えてYuzuさん…同じ世界に届いてほしい。デビュー時の宇野くんにも感じた世界。

20160918皇后盃(2016明治神宮)矢渡し(佐竹万里子先生)
https://youtu.be/U-IDIQGTDT8?t=535

967日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 20:37:53 ID:V16XuSIc0
◎他分野に学ぶ…tube紹介です。
長唄三味線の信じられない現役女性演奏のお姿が励みになります。

104歳の長唄三味線奏者・が奏でる圧倒的な音色とは【ロングバージョン】
https://youtu.be/kZDSp5iqa-g?t=333

先生の美しい三味線の音色をフィギュアスケートのステップで表現したら楽しい❤ 繊細な音色は…さまざまステップに活かせたら。
僕も一か月前から三味線弾いてます。一日限られた時間の中で長唄の滝流しなんて四代目 六三郎さんの最高峰の曲ですけど。最初の入り方だけ。
琴の演奏会から三味線のレンタルがあり5000円で2週間試したらはまった。安い楽器も縁があって今はそれを。紅木の名器はいずれ。
これほど繊細な響きと知らなくて影響で僕のピアノの音色が変わりました。より繊細にです。最近はアンコール用に魏瓔珞の美しいエピローグ・ソングと紅蓮華・劇場版をピアノもすこしづつ。

968日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 20:39:15 ID:V16XuSIc0

◎「ユーリ!!! on ICE」こんなアニメがあったとは僕もコロナが陰性とわかり職場仲間にも陽性なし。明日から勤務再開。偶然テレビでの一挙上映にあたりラッキー。
つくりが繊細。足元のアップは実写みたい。流れる曲も工夫されてる。解説に織田氏? ランビエールも登場したり。本物みたいで飽きさせない。
ユーリの動きが…引退された高橋大輔さんのそれを思い出させる。正確にはモロゾフさんのそれ。町田さんやYuzuさんスタイルの動きもあったりして…くすり❤

TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」PV
https://youtu.be/r5BL6gBZjOI?t=34

969日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 20:40:12 ID:V16XuSIc0

◎アイスダンスの村元・高橋さん組の古典バレエ的な振り付けを…専門ダンサーが解説されてます。ラストにはYuzuさんの陰陽師の解説もあり。
観客がバレエを知らなくてもこれ勉強になります💛
↓  
プロが、フィギュア選手の誰が一番うまいのか分析した結果...
https://youtu.be/I6JtWLH2fo8?t=293

970日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 20:40:51 ID:V16XuSIc0

◎笑える女装のバイオリニスト青年。くすっとしたクラシックもいいね❤ ぼくもコロナ禍がおさまったらの飲み会でやってみたい…趣味のバイオリンも一年目。やっとこさきらきら☆ですけど。
フィギュアスケートの試合後の余興プログラムにいいな。

『超絶技巧選手権』〜桐朋祭2020〜   モンティ《チャルダッシュ》
https://youtu.be/gNZo4aTfkaw?t=503

971日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/16(日) 21:14:07 ID:V16XuSIc0
◎土井レミイ杏利(あんり)さんは日本のハンドボール・チームのキャプテン。
彼の滞空時間の長い…シュートは魅力。

豪快な彼にもこんな愉快な面もあるんです💛 彼はインタビューで…リスクがあれば非開催は賛成←こんな色んな意見あってよいよね。

超人気TikToker“レミたん”の正体 ハンドボール日本代表キャプテンの矜持
https://youtu.be/wsIuSkrmNYc?t=196

「TikTok(ティックトック)」では230万人を超えるフォロワー。「レミたん」として有名で競技の普及にも力を。別の良い意味でフィギュア界の町田さんを連想させてくれる❤


















◎神戸で20代の一青年が症状を訴えながらも入院待ちの自宅で…残念にも亡くなられ連絡がないので友人によって発見した。もうコロナって…もう医療は崩壊してるのでは。
他の急病でも普段なら救急車で運ばれすぐに治療も可能だったはず。青年には持病も無く突然のご逝去。謹んでお悼み…亡くなられたご本人やご家族はどんな思いでおられるのだろう。
健康な生命が突然失われる。他人事と想えない。二倍の感染率は今は陰性でも…いつか陽性になるか。僕はまだすぐ再開の働ける場所がある。長引けば広い世間のどこかで別の不幸が。
本来のスケートとは関係ないけど…記録として枠外で。一週間の出勤停止で僕は走りと朝晩の腕立て伏せのみ。ジムも閉鎖の延長中。
2か月後のオリンピックの中止だけは避けるべし。どんな方式でも来日せずとも各国同時に記録を争いネットで集計するとか。

972日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/23(日) 17:51:32 ID:tLtotnIs0
◎英国ロイヤルバレエ団の金子扶生(かねこ・ふみ)さんがプリンシパル(最高位)に昇格された。NKKがニュース番組内で取り上げるなんて吉田都さん以来かな。
びっくりしました。典型的な日本人脚なのによく工夫されてここまで❤ バレエは…脚。けれどマイナス面をあげるのはよそう。
演技に滋味があってとても美しいダンサーさん。皆さんはパリオペラ座がマリンスキー劇場の夢の魔法にかかってるけど、日本なら日本人のバレエ・味があってよい。
そこから…独創性のはじまり。フィギュアスケート界はバレエの先をいってるね。日本人の味が世界に認められている。
バレエの世界は昔の英国籍の無かった小林紀子さん・清水洋子さん。森下洋子さんらが先駆者。国際社会の役員やスポーツ世界の国際リーダーがまだ不十分な数。
ISUの理事にも役職者に日本人が送りこめているか。近い部分を採れば世界は変えられるのに。気づかない人の好さや争わない誠実さがマイナスね。
世界は善意に満ち溢れている。この幻想の世界に日本人は包まれて夢の幸せなのです。金子さんには音の採り方。頭の位置の持って行き方に気を付ければより気品と深みが出ると思います。

The Sleeping Beauty – Act II pas de deux (Fumi Kaneko, Federico Bonelli; The Royal Ballet)
https://youtu.be/Jfi2g_sFkqQ?t=22

オーロラ役で幻想の場からです。彼女は古典のオデットもこなせる貴重なドゥミ・キャラクター・ダンサーと思う。
ワガノワさんの最後の直弟子…マリンスキーのコルパコワさんは同じドゥミ・キャラクター役でもオデットは踊れなかった。
金子さんは素敵です。マリンスキーに混じればどれだけ日本人脚なのかわかるけど。だけどその体系はかえって日本人バレエ界の可能性に満ちています。

973日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/23(日) 17:58:03 ID:tLtotnIs0
◎↑同じ古典バレエ界でも隣国アジアにも可能性を秘めた国がある。国立台北芸術大学の映像です。
 
北藝大舞蹈系第17屆【后生 Stepping Up】第二波宣傳片
https://youtu.be/W8SdvOsVVZA?t=62

女性も男性も美しい。踊る素材としてマリンスキーやロイヤルに負けてない。独特の美学・固有のメソッドと作品があれば舞踏の歴史に残りますね。
日本の新国立バレエも熊川さんも魔法にかけられて日本のメソッドを創りえてない。世界に負けない作品は克服しないとでない視点です。
フィギュアスケート界も同じ。ロシア・アメリカ・英国・カナダなど歴史を刻んできたけどさて…日本人のフィギュア界に残した財産は?

町田さんの分析力と視点…次の深い著書に期待💛

974日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/23(日) 18:45:10 ID:tLtotnIs0
◎2011/5/21:IOCのコーツ調整委員長は五輪はコロナ禍の緊急事態宣言下でも東京開催の可能性をのべた。
パラも含めて18万人→7・8万人まで参加者を圧縮。一日当たり230人ほどのスポーツ・ドクターらと310人ほどの看護師を予定。
今の日本は8割ほど確保の見通し。問題はいっぱい開催に進むなら国民はどんな不可能だって☆ 支持には否定的な人が多くなってる現実。

これほどの人数が動く。開催の意義はのべた。ネットでの大会の可能性はもはや遅い。
どうやって次の北京やパリにつなげるのか。東京は試金石。日本の責任は重い。
困難をいかにのりきるか。最大は→中止か。政府によるワクチンの接種の遅れ。

個人的には五輪は役割を終えたと思う。詳しく書かないけど別の新しい記録を争う。
人間の発展の可能性を世界平和と結びつけた→別の大会を期待。前提は簡素化。コマーシャルの世界と分離できるか。
嘉納治五郎さん・荻村伊知郎さんの復活あれば…どんな発言をなさるだろう💛


◎これ何の曲でしょう。せめて名曲をお楽しみです。明るく華やか。ここでは原歌詞には触れませんけど世界のマーチに負けません。なんとこれが明治の曲なんて❤
雪の進軍
https://youtu.be/0f7zrqNJc_4?t=51

975日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/23(日) 23:42:01 ID:tLtotnIs0

↑972番に関連して。先代の偉大な日本のプリマ・バレリーナのおひとり・松山樹子(みきこ)さんが5月22日に逝去され…謹んでご冥福を…。
国内バレエの未来への姿勢を示されたお方。現役時代はボリショイ・バレエの稽古場でソビエトの誇るウラノワさんと並んでレッスンされても技術は負けていなかった。
貧しい戦後の練習環境の中で夫の清水正夫さんとともに工夫された功績は深い。誰よりも後輩の森下洋子さん・清水哲太郎さんらが学んだ方。

松山樹子さん死去 松山バレエ団 tube←検索おねがいします。

先生の原点・古い作品の映像が観られます。好みの題材ではないけれど(ロシア古典に対して)アジア・バレエの新しさを生み出そうとする考え方は美しいと思う。
https://youtu.be/SBMoyNSTdG8?t=43

悲しくも日本バレエの草分けのおひとりがまたいなくなった。

976日本の猫(旧・ねこ平):2021/05/29(土) 12:09:07 ID:.FDIydJ20
◎緊急事態宣言の6/20までの延長。TOKYO五輪はどうなる。
組織委員会は観客の入れを検討。もちろんしぼりこんで来月末をめどにチケットの再抽選へ計画。
反対意見も多い。変異株の再拡大の懸念。
みなさんはどう思いますか。僕は反対派。敵ではないよ。
10年後からどう歴史に記されるかアイデアです。
中止の場合。汚点で残る。戦争で中止に似る。コロナはもはや人と菌とのWar。
負けることになる。どんな形であれ開催の場合。A無観客・Bネットによる記録のみの争い・C選手・役員・種目をもっとしぼる。
BCはもはや時間切れで実行不可能。Aでも来日による感染拡大や影響による死者数の増加。
中止・開催にかかわらず死者数が減らないなら→開催する意義はある。視点は死者数がどれだけ上下でのぼるか。
僕は命より大切な世界の支持者。生命は死から逃げられないからです。同じ死ぬなら短くても価値ある生でいたい。死を迎えたい。
祖先からの大切な日本人の凛々しさを愛するから。←でも戦争支持者じゃないよ。
五輪とは別の形のスポーツ総合大会の提案者です。簡素・清潔・友情・人類の進化。お金の世界ではなく。
大会を利用するある特定勢力・支配者者は好まない。感動とは別の世界❤ つづく。

心がきれいになるかもしれないtubeです。
Canon in D (Pachelbel's Canon) - Cello & Piano [BEST WEDDING VERSION]
https://youtu.be/Ptk_1Dc2iPY?list=RDTjbba0FNbUw&amp;t=31

977日本の猫(旧・ねこ平):2021/06/03(木) 05:38:39 ID:.kpiBz560
◎宇野昌磨さんのCMに偶然出くわした幸運。日曜の朝の京都番組の直前で眼をあんぐり。2017年・2018年世界選手権2位と2018年平昌オリンピック銀メダリスト。
トレードマークの切れ味のよいスティングに膝曲げイーグルが美しい。フィギュアスケート選手のCMは珍しい。荒川さんやMaoさん・本郷さん。Yuzuさんが思う。
樋口美穂子コーチとの2015-2016シーズン曲。映画『ドンファン』が忘れられない。デビュー時はステップ・ワーク・シーンに入ると心わくわく。北京五輪の一年後の世界選手権で金に届くだろうか。
成績は運にも左右される。偉大過ぎる選手に隠れるか出るか。宇野さんの持ち味は…きれあじ。良き作品に恵まれるにはコーチの選曲しだいと思う。幸運を祈る💛

【TVCM】宇野昌磨選手 トゥーランドット「肩コ〇ントッテな」篇 30秒
https://youtu.be/3bkg6ZAqkR0?t=5

978日本の猫(旧・ねこ平):2021/06/03(木) 05:56:55 ID:.kpiBz560

◎大坂さんが全仏を2回戦で棄権された。誠実・繊細・真面目な方のよう。テニス大会はスポーツ半分・興行半分の世界のひとつ。
美しい世界にはお金もからむ。映画スターと似てる。インタビューに誠実であろうとすると悩む。日本人の思慮深さが世界に出るとマイナスになることも。
演技とわりきってピエロになるのもよいと思う。泣かないでほしい。海外では涙は弱さとみられるから。精神の強さ?
彼女に人格の向上を指摘するスポーツ論も感心しない。悩みながら前進する。この危険と抗議はなおみさんらしくて美しいと思う。
批判のやり方は他にもあっただろけどこれはこれでよい。日々暮らしていると理想で世間は渡れない。繊細な神経は障害の発達の分野で的確に分析される可能性も。
テニスも陸上100Mの世界で0.00の世界に似ている。in…outのボール1cmの着地でポイントの差がでる。精神の世界もいろんな方が選手を利用しようとするから。
かって全日本の体操の選手がインタビュー前にわざと部屋をちらかして記者を迎えた逞しさを思い出した。それも演技でよいと思う。
不真面目ではなく…流すこと。この欄も汚い言葉以外は削除依頼からやりすごしてるかな。それは管理人様のご指摘であり。炎上しないひけつの演技だから((´∀`)。

↓なおみさんにジブリの世界を贈ります。
【2 hours Long BGM】 432hz Ghibli song piano solo cover
https://youtu.be/_BTpYSYT5oo?t=1247

979日本の猫(旧・ねこ平):2021/06/10(木) 20:33:28 ID:oXtg87hM0
◎山縣亮太さん。2021/06/06 ·鳥取市のヤマタスポーツパーク陸上競技場で男子100メートルで9秒95の日本新記録。
肺気胸や下半身の故障から再起(ベスト記録の更新)は不可能か。予想を覆して復帰。さらに進化してるなんて。
コロナ禍で練習環境も不自由な中での偉業。他分野ですけど見習うべきもの多い。
僕も様々な分野で活動してるけと励みそのもの。他人に馬鹿にされよが自ら見返す工夫とスピリット❤

365日の紙飛行機 - AKB48(フル)←歌詞が壁越えの彼にぴったりです☆
https://youtu.be/UO6FY4kJ4Y4?t=5




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板