したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

無職生活のすすめ2

381ダイ優作:2019/12/31(火) 06:15:45
1日だけだから多分会わない。念のため顔がわかりにくい様にマスクをつける。もし会ったら、かくれ
んぼ得意だから隠れる(笑)

382空想:2019/12/31(火) 13:03:13
>>381
やり手ですねw

今日のナイトスクープ年忘れファン感謝祭
同時ネット
朝日放送、北海道テレビ 青森朝日放送 岩手朝日テレビ 秋田朝日放送 山形テレビ
北陸朝日放送 長野朝日放送 静岡朝日テレビ 
メ〜テレ 広島ホームテレビ 山口朝日放送 瀬戸内海放送 愛媛朝日テレビ 九州朝日放送
長崎文化放送 大分朝日放送 熊本朝日放送 鹿児島放送 琉球朝日放送 宮崎放送  

時差ネット
福島放送 13:30〜

放送不明(後日放送) 東日本放送 新潟テレビ21

383空想:2020/01/03(金) 19:30:30
>>369
12月27日 19:30〜20:42 https://i.imgur.com/tMvf2lE.jpg 
「拡大版SP!イチョウ並木・氷の謎・イラスト一挙公開!」
拡大版のゲストは豪華にさだまさしさん、萬田久子さん、高橋みなみさん、岡村隆史さんと素朴な疑問に挑みます。
見えてくるのは、大相撲の舞台裏や氷の神秘、イチョウ並木の秘話など、ユニークで驚きのできごとばかりです。
拡大版恒例のチコの部屋ではさだまさしさんがチコちゃんの前で、とっておきの「名曲」とトークを披露します。
キョエちゃんコーナーではみなさまからお寄せいただいたイラストやかわいい作品を一挙紹介します。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】さだまさし,萬田久子,高橋みなみ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

2020年1月3日 19:20〜20:48 https://i.imgur.com/ZLc8VfG.jpg  
▽麒麟(きりん)がくる!コラボSP お年玉・たこあげほか
岡村隆史さん、長谷川博己さん、堺正章さん、門脇麦さんが和気あいあい。
イルミネーションの疑問からは人体の神秘が、人間と料理の奥深い関係、たこ揚げの疑問からはびっくりの歴史秘話が、
そして働き方改革コーナーに堺正章さんが登場、「お得意のあれ」にまつわるVTRが紹介されます。
もちろん、明智光秀に関わる問いも。キョエちゃんコーナーは「へその緒」の相談。
家族で、親子で、みんなで楽しめる話題ばかりです。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】長谷川博己,門脇麦,堺正章,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

384ダイ優作:2020/01/07(火) 08:40:03
https://www.youtube.com/watch?v=uviyxBo8iRI
アルク 清水アキラさん 新CMメイキング映像
https://www.youtube.com/watch?v=nZdCZRSeOeo
株式会社アルク 清水アキラさん CM 新築篇A
https://www.youtube.com/watch?v=qGEvSwBhgLo&t=127s
【爆笑ものまね!清水アキラの淡谷のり子】

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |     ↑清水アキラって引退しようとしていたのに
 / /   ( _●_)  ミ/   覚醒剤で捕まった馬鹿息子のおかげでまた 
.(  ヽ  |∪|  /    仕事続けたんだよねぇ
 \    ヽノ /      久々に淡谷のりこの物まね見たけれど面白い
  /      /   

https://www.youtube.com/watch?v=cK9lyEX-bHU
清水アキラ、三男・良太郎容疑者逮捕を涙で謝罪 事務所解雇の意向(ノーカット)

385空想:2020/01/07(火) 13:43:20
>>384
フジの「ものまね」から卒業するとは言ってましたけど、仕事までやめるつもりはなかったはずですよ
ちょっと前には妻から卒婚といって離婚しない別居をしてたけど、既にやめているそうじゃないですか

386ダイ優作:2020/01/07(火) 22:00:42
>>385
完全な引退じゃないけれど↓息子も物まねの実力つけて来たしのんびり田舎暮らしでも
しようかなと他の番組では昔言ってたよ

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120715-983846.html
清水アキラ引退宣言[2012年7月15日19時42分]
ものまねタレントの清水アキラ(58)が15日、来年いっぱいで第一線から退くことを明かし、事実上の引退宣言をした。

 東京・中野サンプラザでの公演「清水アキラ&清水良太郎

 愛する人へ2012

 父と子のコンサート」の開演前、会見に応じ、「来年いっぱいで、ものまねからは離れようかな。ちょっと休もうと思っています。それと、自分がふたをしてると息子が育たない。ものまねの審査員とかはしたいけど」と話した。

 三男で俳優の清水良太郎(23)は「まだセロハンテープを貼っていてもいいと思うんですけどね」と寂しそうだった。

387ダイ優作:2020/01/10(金) 01:41:51
https://www.youtube.com/watch?v=7BOwNQExMeM
カルロス・ゴーンの会見と安倍首相の発言について話します【ゴーン第6弾】
https://www.youtube.com/watch?v=odh19wAyYZw
カルロス・ゴーンの日本脱出はなぜ起きたのか解説します
https://www.youtube.com/watch?v=RkAtvicsGhY
ホリエモン「今すぐ人生の4大コストを捨てろ」 これを知るだけで1億7250万円得をする!

388空想:2020/01/15(水) 10:48:56
>>386
その予定だったのに>>384になってしまったからずっと働かなきゃいけなくなりましたね
まあそれはそれでいいんじゃないんです?「息子のことを考えると死んでも死にきれない」と言う意味では


おといつ 
「かきたしおえかき」 2020年1月12日放送 
○や△に書き足して、絵を描いて遊んでみよう!「書き足しお絵描き」
▽レオてつコンサートは、「ティンガリングダンス」▽キキョウの花言葉は何だろう?▽1分間で「10個いえるかな?」
▽イチジョウマン8は、簡単にできる「コマ作り」を紹介
▽父山のぼり、ほか▽お楽しみに! 

次回1月19日 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-01-19/10/14756/1797296/ 
選「カードあわせ」
今回の「やってみYO!」は、たいせい&シュッシュがカードの絵合わせに挑戦するよ。
一度も間違わずに5枚のカードを合わせられるかな?レオてつコンサートは「ながれぼし」。
「イチジョウマンエイト」はぎょうざ作りに挑戦するよ!
その他「おはなのおはなし」「ものしりハンター」など。

389空想:2020/01/18(土) 10:34:36
>>383
1月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/XTHHijR.jpg
傑作選▽キョエちゃん紹介▽月のウサギ▽鳥の卵▽ラジオ体操
さすが傑作選!「鳥の卵の謎」では、そんなはずはないと思うような意外な回答に、スタジオが驚きに包まれます。
「ラジオ体操の秘密」では昭和に生まれた初代ラジオ体操となんと「幻の第3」の詳細が。
ボーっと体操していると絶対にわからない疑問です。そして、月にウサギがいる背景には素敵な伝説がありました。
キョエちゃんと岡村さんのかなりちぐはぐなやりとりにも注目です。ご家族でお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】榊原郁恵,濱口優,増田明美,八乙女光,宮沢りえ,小栗旬,松重豊,草刈民代,指原莉乃,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

1月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3HXNxoL.jpg 
「水滴『ぽちゃん』の謎・スーツの襟の穴・国語って?」
岡村隆史さんとチコちゃんに挑むのは、森山直太朗さんと島崎和歌子さん。
「水滴ぽちゃん」の謎では科学者がごく最近突き止めたばかりの最新の研究をご紹介。
国語の秘密では、日本の知られざる歴史秘話が、スーツの穴の疑問では華麗な貴族の社会が明らかになります。
働き方改革コーナーでは世界の動物の驚きの映像が登場します。
キョエちゃんのコーナーでは、カナダでご覧の方から素朴な質問が。みんなで楽しめる話題ばかりです。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】島崎和歌子,森山直太朗,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀


https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-15/31/13107/1968189/
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-16/31/13597/1968190/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ゆき」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-17/31/14098/1968191/
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おさんぽマーチ」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-18/31/14561/1968192/
「土曜日(広島-2)」
きょうの土曜日は広島からの2回目。誠おにいさん、杏月おねえさんと、
あそびうた「コチョコチョむしのこちょたろう」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
そのほかのきょうのうたは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」ほか。

390ドリーム岩崎:2020/01/23(木) 17:24:24
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200123-00069946-gendaibiz-bus_all
早期退職で大失敗→無職に…49歳・元大手メーカー社員の大誤算

391空想:2020/01/24(金) 23:15:10
>>389
1月24日 19:57〜20:42 https://i.imgur.com/kb99Kr9.jpg 
▽新聞の4コマ漫画・鍾乳洞の秘密・福山雅治が叱られる!?
ゲストは福山雅治さんと雨宮塔子さん。毎日目にする「新聞の4コマ漫画」にはどんな秘密が?
日本の意外な歴史にびっくりです。脂が乗っているとなぜおいしいのか?
当たり前のようで考えると不思議。味覚の神秘が見えてきます。
鍾乳洞はなぜあんな不思議な形なのか?ダイナミックな地球のうごめきが感じられます。
キョエちゃんのおはがきコーナーは高校の美術部のみなさんから名作が届きます。
親子で、ご家族でお楽しみください!

【出演】岡村隆史,【ゲスト】雨宮塔子,福山雅治,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀



1月20日〜25日
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-20/31/15416/1968193/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どんなかお」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-21/31/15870/1968194/ 
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おなかのへるうた」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-22/31/16338/1968195/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-23/31/16904/1968196/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「じべたべったん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-24/31/17483/1968197/
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あ・い・う・え・おにぎり」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ボログツブギ」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-25/31/18518/1968198/
「ファミリーコンサート大阪」
全国をまわるファミリーコンサート。大阪のNHK大阪ホール公演から。
おにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

392空想:2020/01/29(水) 11:32:11
1月26日
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-01-26/10/66516/1797304/
「D103のうた」
「D103」ってどういう意味か知っている?
▽レオてつコンサートは、「D103のうた」
▽イチジョウマン8では、棒を動かすクイズに挑戦してみてね!▽お楽しみに!

2月2日 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-02-02/10/24087/1797305/
「玉ねぎ怪人 登場!」 
▽レオてつコンサートに、玉ねぎ怪人が登場!
▽玉ねぎ怪人の「玉ねぎ怪人クイズ」に答えよう!
▽「凸凹クッキング」を披露▽イチジョウマン8は、「二重跳び」の練習のコツを教えちゃうよ!
▽ダディーマンが「10こいえるかな?」に挑戦
▽ある日のおとうさん▽ポッポのおはなのおはなし、ほか▽お楽しみに!

393空想:2020/02/01(土) 08:22:58
>>391
1月31日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/4FFKVDf.jpg 
▽横っ腹が痛くなる謎▽シールの魅力▽肉屋さんのコロッケ
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑む大人は、久保田利伸さんと泉里香さん。
「横っ腹の秘密」では人体の仕組みの神秘が。「シールの謎」からは子どもたちの豊かで瑞々しい感性が。
「コロッケ」の問いからは戦後日本の歴史に隠れたある料理人の思いが見えてきます。
そして、新コーナーでは「ストッキング」にまつわる話題、キョエちゃんのおはがきコーナーでは母の悩みを紹介します。
ぜひ家族みんなでわいわい楽しんでください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】久保田利伸,泉里香,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-27/31/20263/1968181/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-28/31/20749/1968182/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなくちあけて」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-29/31/21239/1968183/
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さがそっ!」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-30/31/21749/1968184/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-01-31/31/22356/1968185/
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「たまごまごまご」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「たいこムーン」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-01/31/23282/1968186/ 
「ファミリーコンサート鳥栖」
全国をまわるファミリーコンサート。佐賀県鳥栖市公演から。
おにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

394空想:2020/02/03(月) 08:50:12
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-03/31/25069/1968199/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-03/31/25071/2305831/
(月)
トマトちゃんがワンワンたちとかくれんぼをして遊びます。
うた「いないいないトマトちゃん」「はるちゃんのえかきうた」、
アニメ「トマトちゃん」「ぎゅーぱん!」「ノリノリ!のりものタウン〜ゆうびんしゃさん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

395空想:2020/02/05(水) 08:38:16
>>387 
やっとゴーンの話題が落ち着いてよかったけど、
もう二度と日本戻れなくなりましたね


https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-04/31/25574/2305832/
(火)
ワンワンとはるちゃん、うーたん、ぐーたんが、みんなでラーメンを食べます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「いないいないトマトちゃん」「じゅんばんばん」、アニメ「なにいろ?」「むしむしくん」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-05/31/26063/2305833/
(水)
はるちゃんが赤ちゃんと色紙で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「いないいないトマトちゃん」「じゅんばんばん」「ゆき」、アニメ「びりびり」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜きつね」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

396空想:2020/02/07(金) 08:54:44
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-06/31/26643/2305834/
(木)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでは、ワンワンが白い「もっちー」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。うた「ゆき」「じゅんばんばん」、
アニメ「つみきでどうぶつ〜ホッキョクグマ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-07/31/27371/2305835/
(金)
はるちゃんがいろいろなものを毛糸でつるすひっぱり屋さんになって遊びます。
うーたんとバケッパ・パッパは毛糸の国を冒険します。うた「いないいないトマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。


https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-03/31/25069/1968199/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-04/31/25572/1968200/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスごっこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-05/31/26061/1968201/
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「てをたたこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-06/31/26641/1968202/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こぎつね」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-07/31/27369/1968203/
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「虫歯建設株式会社」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-08/31/28400/1968204/
「広島土曜版(3)」
きょうの土曜日は広島からの3回目。誠おにいさん、杏月おねえさんと、あそびうた「はしるよはしる」で体を動かそう。
「きょうのびっくりしんぶん」、人形劇「ガラピコぷ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
うたのコーナーは「ごめんくださいめんください」ほか。

397空想:2020/02/07(金) 20:06:28
>>393
2月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/fSwfAoI.jpg 
▽「しっとり」とは?▽おでんの謎▽段ボールの秘密
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは草笛光子さんと滝藤賢一さん。
何気なく使う「しっとり」という感触の正体は?科学者の興味は尽きません。
どこにでもある「段ボール」にまつわる疑問からはその誕生秘話が。
「おでん」の問いからは、庶民の食文化の不思議な歴史が。また、キョエちゃんが三重県のあるものの名産地を訪ねます。
おはがきは小学生女子の切なくかわいいお悩み。ご家族みんなでお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】草笛光子,滝藤賢一,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

398ドリーム岩崎:2020/02/12(水) 18:51:40
https://www.ubereats.com/blog/ja-JP/ubereats-meets-hiroshima/
Uber Eats (ウーバーイーツ)は 2020 年 2 月 18 日(火)午前 9 時より、中国地方では
初めての都市となる広島県広島市の一部地域にてサービスを開始いたします。

サービスエリア
広島市内3区(中区・西区・南区)の一部地域

広島市で、配達パートナー登録説明会を行われる「パートナーセンター」の営業を開始しました。

Uberパートナーセンター(広島)
広島県広島市中区紙屋町2丁目2-12
TKP広島本通駅前カンファレンスセンター
1月21日(火)以降の火曜〜土曜

399ドリーム岩崎:2020/02/12(水) 19:05:34
>>376-377
空想さん、とりあえず登録してみてはいかがかな?

自転車さえあれば出来る仕事ですし

400空想:2020/02/14(金) 19:31:13
>>397
2月14日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/A2hPUnl.jpg 
▽大根おろしの不思議▽お風呂と湯船▽エスカレーターの謎
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは前田敦子さんと土田晃之さん。
毎日使うエスカレーターですが、日本に普及する中でなぜかある習慣が。
お風呂にまつわる疑問からは日本の粋な文化が見えてきます。
そして大根おろしの不思議を明らかにしていくと、生き物の神秘的な戦略が。楽しみながら、ためになる話題ばかりです。
キョエちゃんは静岡県に、ある名産地を訪ねます。おはがきは結婚式をしたいというほほえましい相談です。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】前田敦子,土田晃之,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 


2/10〜14
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-10/31/30363/2305836/
(月)
ワンワンがかっこいい腕時計をして登場します。うた「ボタンのぼうや」「おなかのへるうた」「旅がらすワン太郎」、
アニメ「だ〜れだ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜そりすべり」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-11/31/30843/2305837/ 
(火)
はるちゃんとうーたんが猫の言葉でお話します。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ペンギン☆ペンギン」「シュシュシュでハハハ」、アニメ「びりびり」「ど〜こだ?」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-12/31/31347/2305838/ 
(水)
パクパクさんとパクこさんが「パクボール」で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「バンバンザイ」「おなかのへるうた」「シュシュシュでハハハ」「あんよあんよよーいどん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-13/31/31963/2305839/ 
(木)
はるきの天気予報はなにかな?「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「旅がらすワン太郎」「シュシュシュでハハハ」「ボタンのぼうや」、アニメ「きょうのバスてい」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜バス」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-14/31/32599/2305840/
(金)
うーたんがゴットンと一緒に三角形のお菓子を探します。はるちゃんは三角形のピースを使っておかおを作ります。
うた「ボタンのぼうや」、アニメ「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

401空想:2020/02/15(土) 10:33:43
2/10〜2/14
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-10/31/30361/1968205/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-11/31/30841/1968206/ 
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-12/31/31345/1968207/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グーチョキパーでなにつくろう」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-13/31/31961/1968208/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「パンダうさぎコアラ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-14/31/32597/1968209/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ハートがいっぱい」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「黒ネコダンス」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-15/31/33737/1968210/
「ファミリーコンサート仙台」
全国をまわるファミリーコンサート。仙台市の公演から。
おにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

402ドリーム岩崎:2020/02/20(木) 00:15:06
https://jisin.jp/column/1830574/
蛭子は相変わらずクズだな

403ダイ優作:2020/02/20(木) 20:38:45
https://www.youtube.com/watch?v=n4IVVrIKPxw
【西川昌希】このレース絶対八百長してますww外を握り続ける【八百長】
https://www.youtube.com/watch?v=PbYC9mwwOqQ
西川昌希】八百長中に1周2マークで危うく先頭になりかける!
https://www.youtube.com/watch?v=LVOET9Zi874
【西川昌希】いつも通りの八百長をしていた西川昌希に天罰が!スカットボートレース!

     ∩___∩
   | ノ  徳光和夫  ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |      俺が生活費かけて勝負しているのに1枠に 
 / /   ( _●_)  ミ/   入って不自然な負け方ばかりしやがって!! 
.(  ヽ  |∪|  /     一生恨んでやるからなぁ!呪って!呪って!
 \    ヽノ /      呪いまくってやるからなぁ!!!
  /      /

https://www.youtube.com/watch?v=zZDNpzswHZE
【西川昌希】ターンマークに直角に進入!まともに回れるはずがない 八百長が下手すぎる西川昌希

404ダイ優作:2020/02/20(木) 21:14:02
https://www.youtube.com/watch?v=RYQEWucKdeA
【西川昌希】このレースも八百長では??何もかもが八百長に見える西川昌希のレース!
https://www.youtube.com/watch?v=FI6CG_mWiXE
【西川昌希】八百長の教科書に載せいていいくらいのレース!スタートドカ遅れで見事に着外!
https://www.youtube.com/watch?v=91FCFeJW7gY
白々しい!!西川昌希容疑者が新たな疑惑で再逮捕 八百長はボートレースびわこだけではなかった 共犯の増川容疑者の口座には数億円の入金記録
https://www.youtube.com/watch?v=T-tfr0qtV_w
【ボートレース】396・5倍の真実【西川昌希】

405空想:2020/02/22(土) 10:48:27
>>402
70代で確かに10㎞歩くのはしんどいかもしれないですけど、本当に蛭子はわがままですよ
あれはいいに死に方しませんよ

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-17/31/648/1968211/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ひげじいさん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-18/31/1158/1968212/ 
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-19/31/1682/1968213/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなくちあけて」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-20/31/2386/1968214/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きゅっきゅっきゅう」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-21/31/2998/1968215/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さがそっ!」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ようかいしりとり」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-22/31/4319/1968216/ 
「土曜日」
土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「すきすき!ナットウスキー」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」、アニメ「へんてこライオン」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもある。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-17/31/650/2305831/ 
(月)
トマトちゃんがワンワンたちとかくれんぼをして遊びます。
うた「いないいないトマトちゃん」「はるちゃんのえかきうた」、
アニメ「トマトちゃん」「ぎゅーぱん!」「ノリノリ!のりものタウン〜ゆうびんしゃさん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-18/31/1160/2305832/ 
(火)
ワンワンとはるちゃん、うーたん、ぐーたんが、みんなでラーメンを食べます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。うた「いないいないトマトちゃん」「じゅんばんばん」、
アニメ「なにいろ?」「むしむしくん」「えほんくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-19/31/1684/2305833/ 
(水)
はるちゃんが赤ちゃんと色紙で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「いないいないトマトちゃん」「じゅんばんばん」「ゆき」、アニメ「びりびり」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜きつね」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-20/31/2388/2305834/ 
(木)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでは、ワンワンが白い「もっちー」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。うた「ゆき」「じゅんばんばん」、
アニメ「つみきでどうぶつ〜ホッキョクグマ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くま」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-21/31/3000/2305835/ 
(金)
はるちゃんがいろいろなものを毛糸でつるすひっぱり屋さんになって遊びます。
うーたんとバケッパ・パッパは毛糸の国を冒険します。うた「いないいないトマトちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

406空想:2020/02/22(土) 11:17:53
>>403
徳光はギャンブルの病気ですかね? 

チコちゃんに叱られる! 
2月21日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/WF0y8K7.jpg 
▽仮面ライダーのバイク▽発酵食品の謎▽香川の手袋
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、大竹まことさんと内田恭子さん。
正義の味方仮面ライダーにはヒーローと思えない意外な秘密が。辛い料理に欠かせないトウガラシの生き残り戦略はスゴイ。
納豆は腐らないのか?発酵食品の謎に迫ります。必ず誰かに話したくなるハッとする話題ばかり。
キョエちゃんは香川県東かがわ市におじゃま、そしておはがきは10歳のお子さんのかわいい相談です。
ご家族みんなでぜひご覧ください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】内田恭子,大竹まこと,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,森田美由紀

407ダイ優作:2020/02/24(月) 23:22:05
https://www.youtube.com/watch?v=Z20Sc4UMino

#057【升澤 裕介 3/3】大きな志を証明し切れないマスザワ内閣。札束は動くのか…最後まで食らい付け!

https://www.youtube.com/watch?v=v68dHBHr6bE&t=22s
【高橋がなり】#60⇒嫌いな人と仕事で上手に付き合う方法を聞きに来たバツイチエンジニアの人間関係を高橋がなりが一刀両断!【まえむき人生相談】
https://www.youtube.com/watch?v=avt7aFY1wqQ&t=1490s
【高橋がなり】#58⇒仲間の裏切りで社長をクビになり人間不信となった元経営者に高橋がなりが「お前はバカか!」と一喝!【まえむき人生相談】

408空想:2020/02/28(金) 19:13:49
>>406
2月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/qo46rDx.jpg 
▽道路標識の秘密▽ジーンズの青さって?▽石油の謎
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、三浦翔平さんと牧瀬理穂さん。
楽しいやりとりはもちろん、三浦さんの絶品ものまねも必見です。道路標識の秘密を知ると明日からのドライブがより楽しく。
ジーンズの青さには意外な歴史が。あたりまえのものこそおもしろい秘密が隠されています。
キョエちゃんは福井県に、あるものをたずねます。そしておはがきは卒業シーズンならではの「将来の夢」について。
ご家族みんなでどうぞ。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】牧瀬里穂,三浦翔平,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※山陰・山陽は「松崎しげるとももクロのくろ旅」を放送

409空想:2020/02/29(土) 09:31:50
2/24〜29(再放送週)
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-24/31/5756/1968199/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-25/31/6281/1968200/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスごっこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-26/31/6803/1968201/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「てをたたこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-27/31/7679/1968202/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こぎつね」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-28/31/8243/1968203/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「虫歯建設株式会社」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-02-29/31/9318/1968204/ 
「広島土曜版(3)」
きょうの土曜日は広島からの3回目。誠おにいさん、杏月おねえさんと、あそびうた「はしるよはしる」で体を動かそう。
「きょうのびっくりしんぶん」、人形劇「ガラピコぷ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
うたのコーナーは「ごめんくださいめんください」ほか。

いなばあ 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-24/31/5758/2305836/ 
(月)
ワンワンがかっこいい腕時計をして登場します。うた「ボタンのぼうや」「おなかのへるうた」「旅がらすワン太郎」、
アニメ「だ〜れだ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜そりすべり」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-25/31/6283/2305837/ 
(火)
はるちゃんとうーたんが猫の言葉でお話します。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ペンギン☆ペンギン」「シュシュシュでハハハ」、アニメ「びりびり」「ど〜こだ?」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-26/31/6805/2305838/ 
(水)
パクパクさんとパクこさんが「パクボール」で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「バンバンザイ」「おなかのへるうた」「シュシュシュでハハハ」「あんよあんよよーいどん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-27/31/7681/2305839/ 
(木)
はるきの天気予報はなにかな?「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「旅がらすワン太郎」「シュシュシュでハハハ」「ボタンのぼうや」、アニメ「きょうのバスてい」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜バス」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-02-28/31/8245/2305840/ 
(金)
うーたんがゴットンと一緒に三角形のお菓子を探します。はるちゃんは三角形のピースを使っておかおを作ります。
うた「ボタンのぼうや」、アニメ「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。
お子さんと一緒にお楽しみください。

410空想:2020/03/07(土) 09:23:09
>>408
選(2018年11月16日放送)
3月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/JqiwmfU.jpg 
▽年をとると涙もろくなるのは▽バスケットのボードって何
背が伸びないのは、意外な体の仕組みが原因。その仕組みを劇場風にお伝えします。
涙もろくなる理由は科学的なアプローチにより明らかに、バスケットボールのボードには
驚くべきスポーツの歴史が隠されていました。スマホのタッチパネルにも科学の不思議が詰まっています。
キョエちゃんのおはがきコーナーでは誰もがびっくりの人物のおたよりを紹介。
すぐに誰かに話したくなる内容満載でお送りします。家族で楽しんでください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】はいだしょうこ,大竹まこと,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

3/2〜3/6
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-02/31/11235/1968217/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-03/31/11739/1968218/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「うれしいひなまつり」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-04/31/12225/1968219/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どうぶつオーケストラ」ほか。 

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-05/31/12960/1968220/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-06/31/13564/1968221/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「じべたべったん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ジャングルポケット」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-07/31/14725/1968222/
「ファミリーコンサート横浜」
全国をまわるファミリーコンサートから。今回は横浜公演。おにいさん、おねえさん、
ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

411空想:2020/03/07(土) 09:23:45
IIB
3/2〜3/6
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-02/31/11237/2305841/
(月)
はるきシェフとワンワンシェフがレストランごっこでおいしいものを作ります。
うた「なぞなぞレストラン」「はと」「うどんのじかんです!」、アニメ「なんのおと?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-03/31/11741/2305842/
(火)
ワンワンが積み木ではるちゃんのお顔を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「なぞなぞレストラン」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「つみきでどうぶつ」「まほうのクレヨン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-04/31/12227/2305843/ 
(水)
パクパクさんとパクこさんが「パクボール」で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「なぞなぞレストラン」「ぶんぶんぶん」「だいじょうぶんぶん」、「ぐにゅぐにゅにょろにょろ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-05/31/12962/2305844/ 
(木)
ワンワンが菜の花畑でおさんぽします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「なぞなぞレストラン」、アニメ「モニョモニョ」「モール」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜はち」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-06/31/13566/2305845/ 
(金)
ワンワンたちの近くに赤くて丸いものが転がってきます。何かな?うーたんとバケッパとパッパは、くるくるゆらゆらして遊びます。
うた「なぞなぞレストラン」、アニメ「ころころなあに?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

412空想:2020/03/08(日) 09:18:51
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-01/10/10269/1797299/ 
選「運転士ごっこ」
シュッシュが「運転士ごっこ」をしていると、レオレオ駅の仲間たちが次々に登場して… 
▽「イチジョウマン8」では、水性のペンを使った不思議な実験▽レオてつコンサートは「てをふろう」
▽「ものしりハンター」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽お楽しみに!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-08/10/15690/1797307/ 
「グーチョキパーでなにつくろう」
レオレオダイアリーは「グーチョキパーでなにつくろう」。ゆめちゃんがシュッシュに作らせたのは…。
▽レオてつコンサートは「E7系っていいな」▽10こいえるかな?ポッポ編。みんなも一緒に考えてみよう!
▽レオレオ演芸場「連想ゲーム」▽ある日のおとうさん▽お楽しみに!

413ダイ優作:2020/03/09(月) 18:30:11
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN39326MN39ULFA005.html
東証終値2万円割れ
まさかウイルス関連で株価がこんなに暴落するとは思っていなかったなぁ。オリンピックが開催されなければ、日経平均1万4千円もあるかもしれないなぁ。

414ドリーム岩崎:2020/03/10(火) 08:49:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000015-reut-bus_all
ダウ2013ドル安、下げ幅過去最大 原油急落・新型肺炎懸念で

ブラックマンデーだな
日経平均もヤバい
9年前の東日本大震災のときみたいに、株価暴落だな
日本経済オワタ

415ダイ優作:2020/03/11(水) 04:34:39
https://www.youtube.com/watch?v=JGmCxhpp8nY
(競艇)競走会が八百長に関する検証委員会設置て事なのでこのレース見てください(江碕一雄編)

     ∩___∩
   | ノ  徳光和夫  ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |      俺が生活かけて勝負しているのにお前も1枠に 
 / /   ( _●_)  ミ/   入って不自然な負け方ばかりしやがって!! 
.(  ヽ  |∪|  /     一生恨んでやるからなぁ!呪って!呪って!
 \    ヽノ /      呪いまくってやるからなぁ!!!
  /      /

416空想:2020/03/11(水) 11:31:15
>>415
ダイさんそんなに生活カツカツなんですか?



いなばあ 3/9〜13
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-09/31/16747/2305846/
(月)
ワンワン、はるちゃん、うーたんが元気に行進します。うた「ピクニックマーチ」「あんよあんよよーいどん」、
アニメ「ペタペタ〜チューリップ」「なにいろ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜あおい花」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-10/31/17265/2305847/ 
(火)
はるちゃんがドーナツ屋さんになります。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜いちご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-11/31/17734/2305848/ 
(水)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでワンワンがもぐらくんと一緒に遊びます。
パクパクさんの「パクボール」にももぐらくんが登場。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-12/31/18225/2305849/ 
(木)
ワンワンがお外で洞窟探検をしたり、はるちゃんと風船あそびをしたりします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ふしぎなふしぎ」「はんぶんこ!」「ふうせんはそらとともだち」、アニメ「おさらでダンス〜バナナ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-13/31/18967/2305850/ 
(金)
うーたんとバケッパとパッパが不思議な影の世界を冒険します。親子ロケのコーナーではシルエットクイズで遊びます。
うた「かんがるー」「バンバンザイ」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かげ」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

417ダイ優作:2020/03/11(水) 20:05:41
>>416
そんな事はない。そりゃ、徳光さんの小遣いの話だよ(笑)

418ドリーム岩崎:2020/03/12(木) 20:58:32
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL12HSO_S0A310C2000000
日経平均先物、夜間取引で1万8000円割れ 3年4カ月ぶり

419空想:2020/03/13(金) 09:04:18
>>417
ダイさん自体はギャンブルはやるのですか?

420ダイ優作:2020/03/13(金) 14:18:01
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     >>419
 / /   ( _●_)  ミ/    今はほとんどやらない 
.(  ヽ  |∪|  /     ダイユウサクだからたまに競馬だけ   
 \    ヽノ /     
  /      /

421空想:2020/03/14(土) 09:20:29
>>420
競馬だけでもよく勇気出してやりますね
今はコロナのせいで無観客ですが

422空想:2020/03/15(日) 09:08:27
>>410
3月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Thfx3Ai.jpg 
▽ノーベル賞!リチウムイオン電池▽柿の種の謎
MCは岡村隆史さん。ゲストは山崎弘也さんと持田香織さん。
ノーベル賞受賞者、吉野彰さんもリチウムイオン電池の説明に登場してくれます。
柿の種の謎では意外なエピソードが。卒業式に関する心温まる歴史も登場します。
キョエちゃんは兵庫県小野市をたずねます。おはがきは「長い間していた勘違い」がテーマ。
誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。家族でお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】持田香織,山崎弘也,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※来週は放送なし 
2020年3月20日(金) 19時30分〜20時42分  https://i.imgur.com/rMgSAdl.jpg
ファミリーヒストリー「古舘伊知郎〜大陸で生まれた父と母 ある偶然が〜」

423ダイ優作:2020/03/17(火) 00:00:47
https://www.youtube.com/watch?v=86YzUWo9G7Q
【高橋がなり】#72⇒自殺未遂2回の無職男性に楽に生きる方法を伝授する!【まえむき人生相談】

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    がなり社長も自殺未遂した相談者には 
.(  ヽ  |∪|  /     さすがに優しいなぁ(笑)   
 \    ヽノ /     
  /      /

424ダイ優作:2020/03/18(水) 06:20:09
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56927170Y0A310C2000000
NYダウ 景気刺激策好感1000円以上上昇
岩崎君の会社では給料天引きの積み立てとかやってない?色々なメリットがあるんだよな、天引き分
は年収から引かれるので、住民税他節税になった
り、将来無くなるであろうと言われている退職金の替わりになるとか。まあ、しかし元本割れしたら意味ないんだけど(笑)
うちの会社ではやっていて、去年からダイ優作はダ
ウ連動投信に毎月5万円回していて、既に見るのも怖くなるマイナス評価額だろうなぁ、いや参った。
毎年、天引き額は変えられて今年(1/4)からは10万円にしたのでダウが25000円まで回復してくれりゃプラスになると思うが。ダウもそろそろ回復してくれ!

425ドリーム岩崎:2020/03/18(水) 18:46:57
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56938020Y0A310C2I00000/
日経平均、3年4カ月ぶり1万7000円割れ

株なんてもう何年もやってないよ
このぶんだと、まだまだ下がるんじゃないの

426ドリーム岩崎:2020/03/19(木) 19:57:10
ソフトバンクグループ株が下げ止まらず、終値で1994年の上場後、最大の下落率となった。海外株式市場の下落が続き、ビジョン・ファンドが投資する米配車サービスのウーバー・テクノロジーズは上場来安値を更新した。保有資産価値の低下が自社の株安に直結している。

19日の終値は前日比17%安の2687円だった。2016年7月以来、4年ぶりの安値。一時、20%安まで売られる場面もあった。

投資事業が主軸のソフトバンクGにとって、世界同時株安で投資先企業の株価が下落し、新規株式公開(IPO)による利益回収の先行きも不透明になっている状況は業績のマイナス要因だ。18日の米国株市場ではダウ工業株30種平均が3年ぶりに2万ドルを下回り、
ウーバー株は22%安と大幅続落。ウーバーは2月中旬に付けた直近高値からおよそ3分の1の価値になっている。

一方、株式市場では安定的な業績が見込めるディフェンシブ業種に投資資金が逃避する動きが出ており、通信子会社のソフトバンク株はこの日も一時2.7%高と3日続伸。18日には初めて時価総額が親会社を上回り、その差は約1兆円にまでさらに拡大した。

2月の決算会見では、自社の企業価値が実態よりも低く評価されているとの主張を繰り返したソフトバンクGの孫正義社長。今月13日には5000億円を上限とした自社株買いの実施を決めたが、格付け会社のS&Pグローバル・レーティングは健全性と格付けを重視した
財務運営の意志に疑問が生じたとし、格付け見通しを「安定的」から「ネガティブ」に引き下げている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-19/Q7EZOMT1UM0Y01

427ダイ優作:2020/03/21(土) 01:12:11
http://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e5%89%af%e6%a5%ad3600%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%ae%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%80%81%e3%83%9e%e3%82%b8%e3%83%a1%e3%81%ab%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89%e7%a8%8e%e9%87%91%e3%81%8c%e3%83%a4%e3%83%90%e3%81%84%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%ab%e2%80%a6/ar-BB11rLT3?ocid=U453DHP


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |     suicaに金を入れてそこから引き落とせば
 / /   ( _●_)  ミ/    交通費として経費計上出来るのか、覚えておこう
.(  ヽ  |∪|  /   
 \    ヽノ /     
  /      /
今年も確定申告のシーズンがやってきた。ほとんどの会社員は年末調整が済んでいるので「自分には関係ない」と思ってはいないだろうか? しかし、あなたの税金は、実はやり方次第でもっと減るかもしれない。お金の賢者や節税を実践している会社員の声を聞き、今から“余計な税金から逃れる知恵”を身につけてほしい!

◆節税に無頓着だったがゆえに所得が増えすぎて「税金地獄」

▼確定申告で「損した人」サンツォさん(41歳)本業 650万円 副業 3600万円

「今までは節税というより稼ぐことしか考えていなかったので、今回の納税額を見るのが怖いですよ……」

 そう肩を落とすのは、ベテランブロガーのサンツォさんだ。長年、マジメに確定申告をしてきたが、そのマジメさが仇となった。

「副業の領収書は、100均で買ったプラケースに項目ごとに分けて仕分けしています。それを月末にエクセルに入力。基本的に経費はブロガー仲間との打ち合わせ代など、使用目的が説明できるものだけです。あとは旅行に行ったらあえて取材をしてブログに載せて、一部経費にするくらいはします。

 けど、ほかのブロガーだと、わざと節税用のブログを立ち上げて、商品や旅行代をすべて経費にする人もいますからね。あとはSuicaに数万円をチャージして『食費や消耗品などはそこから払えば交通費で計上できる』という話も聞きました。でも、僕は全部を経費になんて怖くてできないですよ」

 そんな折、昨年はブログをはじめ諸々の副業が急成長。なんと約3600万円の収入を得たという。

「ブログのアフィリエイト収入は月100万円ぐらいで推移していたのが、去年の頭から200万〜300万円になって。嬉しい半面、今年の税金がヤバいことになってしまった。開業届を出して青色申告にしようと思ったんですが、気づいたら年を越してしまって」

 今年の税金は恐らく1000万円超。周りのブロガーからは「むしろ法人化しろよ!」と総ツッコミだったとか。

「みんなに『そんなきっちり管理しているのに白色申告だったの!?』と驚かれましたね。クリーンにやりすぎた結果、税金で大損した形です。これからはもっと節税とマジメに向き合おうと思います」

 それだけ稼いでいるのは羨ましい限りだが、いきなり高所得者になると弊害も大きいようだ。

<取材・文/週刊SPA!編集部>

428ダイ優作:2020/03/21(土) 09:07:49
https://www.youtube.com/watch?v=eZJLjkwuj4k
【森永卓郎】日経平均7000円まで下がりますよ…もう既に日本経済のバブルは崩壊しています。
https://www.youtube.com/watch?v=gHXY5_HSGA0
【森永卓郎】最新ニュース速報 2月24日
https://www.youtube.com/watch?v=K5DTQJvD2tQ
【森永卓郎】政府に反旗!政治生命を賭けた凄い人が現れた

429空想:2020/03/28(土) 08:37:34
>>410
3/9〜14
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-09/31/16745/1968223/ 
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きみのなまえ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-10/31/17263/1968224/ 
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きらきら星」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-11/31/17732/1968225/ 
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あめふり」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-12/31/18223/1968226/ 
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんきおんど」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-13/31/18965/1968227/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すてきなことば」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「かげはともだち

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-14/31/19934/1968228/
「ファミリーコンサート山口」
全国をまわるファミリーコンサート。今回は山口市の山口市民会館での公演から。
おにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜の仲間たちが元気いっぱいに歌い、踊るステージの模様を伝える。

430空想:2020/03/28(土) 08:39:49
3/16〜21(3/2〜6の再放送週?)
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-16/31/22127/1968229/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「しりとりれっしゃ」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-17/31/22581/1968230/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。
※OPのみ2月11日放送分

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-18/31/23035/1968231/
「水曜日」
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どうぶつオーケストラ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-19/31/23825/1968232/
「木曜日」
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-20/31/24531/1968233/ 
「金曜日」
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「じべたべったん」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ジャングルポケット」。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-21/31/25498/1968234/ 
「コンサート・スペシャル(1)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集1回目。

431空想:2020/03/28(土) 08:40:21
3/23〜27 
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-23/31/27543/1968235/ 
「はるスペシャル(1)」
春スペシャル1日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。
「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の第1話。きょうのうたは「おすしすしすし」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-24/31/28031/1968236/
「はるスペシャル(2)」
春スペシャル2日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。
「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の第2話。きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-25/31/28522/1968237/ 
「はるスペシャル(3)」
春スペシャル3日目。いろんなおともだちが「しりとりれっしゃ」クイズに挑戦する。「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。「ガラピコぷ〜」は春の特別編「虫の好きなチョロミカ」の最終話。
きょうのうたは「おさんぽペンギン」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-26/31/29236/1968238/
「コンサート・スペシャル(2)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集2回目。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/ 
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

432空想:2020/03/28(土) 08:47:14
>>427
もっと手軽に確定申告できないんですかね

>>416
3/16〜20 ※3/2〜6の再放送 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-16/31/22129/2305841/

3/23〜27 ※3/9〜13の再放送
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-23/31/27545/2305846/

>>431
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-26/31/29236/1968238/ 
「コンサート・スペシャル(2)」
さまざまな会場で行われたファミリーコンサートの中からえりすぐりの歌を中心に、楽しいイベントの様子を伝える特集2回目。

松山 2019年9月28日 おさんぽマーチ 福井 2019年11月30日 はらぺこカマキリ
鳥栖 2019年12月7日 線路は続くよどこまでも げんき・元気 たいこムーン
山口 2020年2月15日 ガラライザークイズ バナナのおやこ 
大阪 2019年12月21日 あさペラ! ウインター・ワンダーランド 赤鼻のトナカイさん ジングルベル

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

433空想:2020/03/28(土) 08:57:53
>>422
3月21日 8:15〜9:00 2018年11月30日放送分の再々放送
痛いところに手を当てるのはなぜ? 何でママになる(出産・妊娠)時、イライラする?
晴れと曇りの境目はなに? 六角形の鉛筆が多いのはなぜ?

3月27日 19:57〜20:42  
▽春一番の秘密▽魚のイラストの謎▽サンドイッチ
MCは岡村隆史さん。ゲストは西川貴教さんと森七菜さん。春一番に関する問いでは、そのルーツと意外な歴史が登場。
魚のイラストの疑問では、思わぬ回答が。そしてサンドイッチの形に隠された秘密とは。
キョエちゃんは大阪府泉大津市をたずねます。おはがきは9歳の女の子のかわいいお悩み。
誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】森七菜,西川貴教,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

434空想:2020/03/30(月) 08:54:48
>>432
3月27日リスト
やさしいうた(太田) キッチンオーケストラ(都城)
ミニミュージカル「がんばれ!ピザやさん」
歌うピザはいかが? こねこのパンやさん のっけちゃおう リンゴントウ

いなばあ(3月まとめ) 
3/9〜13
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-09/31/16747/2305846/
(月)
ワンワン、はるちゃん、うーたんが元気に行進します。うた「ピクニックマーチ」「あんよあんよよーいどん」、
アニメ「ペタペタ〜チューリップ」「なにいろ?」「ぶうちゃんのおさんぽ〜あおい花」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-10/31/17265/2305847/ 
(火)
はるちゃんがドーナツ屋さんになります。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜いちご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-11/31/17734/2305848/ 
(水)
「ワンワンのおえかき」のコーナーでワンワンがもぐらくんと一緒に遊びます。
パクパクさんの「パクボール」にももぐらくんが登場。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-12/31/18225/2305849/ 
(木)
ワンワンがお外で洞窟探検をしたり、はるちゃんと風船あそびをしたりします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ふしぎなふしぎ」「はんぶんこ!」「ふうせんはそらとともだち」、アニメ「おさらでダンス〜バナナ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-13/31/18967/2305850/ 
(金)
うーたんとバケッパとパッパが不思議な影の世界を冒険します。親子ロケのコーナーではシルエットクイズで遊びます。
うた「かんがるー」「バンバンザイ」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かげ」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

3/16〜20 ※3/2〜6の再放送 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-16/31/22129/2305841/ 
3/23〜27 ※3/9〜13の再放送
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-23/31/27545/2305846/

435空想:2020/03/30(月) 09:50:50
>>432
3月26日補足 
鳥栖 ぱんぱかぱんぱんぱーん デビル・ビビる・ガンバる! 大阪 ぴかぴかマーチ(ガ) シェイクシェイクげんき!(withガ)
仙台 てをたたこ きょうはえんそく(ガ) ぼよよん行進曲 横浜 ぱんぱかぱんぱんぱーん(ガ) いっしょにつくったら
山口 ちょんまげマーチ(ムームー・ガラピコ) あしたははれる  

3/27
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-27/31/29971/1968239/ 
「ファミリーコンサート総集編」
きょうは1年間各地をまわったファミリーコンサートから、そのハイライトを放送する。
大きな舞台で元気いっぱいに歌い踊る、おにいさん、おねえさん、そしてガラピコぷ〜の3人の姿を楽しんで!

やさしいうた(太田) キッチンオーケストラ(都城)
ミニミュージカル「がんばれ!ピザやさん」
歌うピザはいかが? こねこのパンやさん のっけちゃおう リンゴントウ

3/28
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-28/31/31076/1968240/
「コンサート・ミュージカル編」
きょうはファミリーコンサートの中から、これまで放送に出なかった「ミニミュージカル」の場面を紹介する。

ワンワンわんだーらんど 毎月最終日曜 7:10〜7:40(再:17:00〜17:30)
https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-02-23/31/5125/1634233/ 
2020年2月23日 「熊本・熊本公演」

https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-03-29/31/66231/1634234/ 
3月29日 「とっておきスペシャル」
10年目のワンワンわんだーらんど全国公演から、とっておきの名曲や名シーンをぎゅっと集めたスペシャル版。
ワンワンやゆきちゃん、うーたんにジャンジャンやゆうくん、コロバウも歌って踊って大活躍!
各公演に駆けつけたワンワンの仲間たちとの名シーンも。スーパーワンの楽しいおはなしもたっぷりお届けします。
合言葉は、ワンダホー!

※4月26日の長野県伊那市の上演は中止 

※「ワンワンわんだーらんど」伊那公演 開催中止のお知らせ
4月5日(日)に長野県伊那文化会館で実施を予定しておりました
NHKチャリティーステージ「ワンワンわんだーらんど」伊那公演は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止および、お客様と出演者の健康や安全を考慮し、中止することといたしました。
なお、本公演の代替公演はありません。公演を楽しみにしていただいたお客様におかれましては、
何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

436空想:2020/04/01(水) 11:48:50
おといつ(3月) 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-01/10/10269/1797299/ 
3月1日 選「運転士ごっこ」
シュッシュが「運転士ごっこ」をしていると、レオレオ駅の仲間たちが次々に登場して… 
▽「イチジョウマン8」では、水性のペンを使った不思議な実験▽レオてつコンサートは「てをふろう」
▽「ものしりハンター」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽お楽しみに!

3月8日 
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-08/10/15690/1797307/ 
「グーチョキパーでなにつくろう」
レオレオダイアリーは「グーチョキパーでなにつくろう」。ゆめちゃんがシュッシュに作らせたのは…。
▽レオてつコンサートは「E7系っていいな」▽10こいえるかな?ポッポ編。みんなも一緒に考えてみよう!
▽レオレオ演芸場「連想ゲーム」▽ある日のおとうさん▽お楽しみに!

3月15日
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-15/10/21002/1797308/
「10回クイズ」
レオレオダイアリーは「10回クイズ」。シュッシュとたいせいが、10回クイズで遊んでいると、ポッポがやってきて…。
▽イチジョウマン8は「くねくねセロハン」▽レオてつコンサートは「でんでんのうた」
▽10こいえるかな?シュッシュ編&ダディーマン編。みんなも挑戦してみよう!
▽レオレオ演芸場「おすし屋さん」▽お見逃しなく!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-22/10/26492/1797300/
3月22日 選「強そうな言葉選手権」
「強そうな言葉選手権」を開催▽言葉の雰囲気や言い方で力強さを、いざ勝負!
▽「レオてつコンサート」では、ダディーマンが「ダダダダダディーマン」を披露!▽ダディーマンといっしょに歌うのは!?
▽「イチジョウマン8」▽「ポッポのおはなのおはなし」▽「ラッキーボーイズ」▽お楽しみに!

https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-03-29/10/31918/1797309/
3月29日 「女優になりたい」
レオレオダイアリー「女優になりたい」では、女優にあこがれるポッポがたいせいを相手に演技の練習をはじめる。
ところが、たいせいの演技をみたポッポは…▽10こいえるかな?ポッポ編
▽レオてつコンサートでは、「はじめてのさよなら」。心にしみる卒園ソングです
▽レオレオ演芸場「ピクニック」▽わたくしはタクシー▽パンタンのダジャレ、ほか▽お楽しみに!

437空想:2020/04/03(金) 23:31:35
>>433 
4月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/8l0nf2l.jpg 
▽鼻に水が痛いのは?▽ガラスが割れるのは?▽イタリア料理
MCは岡村隆史さん。ゲストは金メダリスト北島康介さんとアンミカさん。
「鼻に水」の疑問では、人体の緻密なメカニズムが明らかに。イタリア料理とトマトのつながりのきっかけとは、いったい。
ガラスに関する問いは最新科学の不思議が見えてきます。働き方改革は、人気企画の第二弾登場。
おはがきは大阪の人必見の「東京での暮らし方」です。誰かに必ず言いたくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

【出演】岡村隆史,【ゲスト】北島康介,アンミカ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

438ダイ優作:2020/04/04(土) 20:40:40
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000020-jij-pol
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か 安倍首相
4/4(土) 7:31配信
金額上乗せ、サプライズ狙う 30万円給付、緊急宣言意識か 安倍首相


首相官邸に入る安倍晋三首相=3日、東京・永田町


 政府が近く取りまとめる緊急経済対策の目玉となる現金給付は3日、一定の所得減少を条件に「1世帯当たり30万円」で決着した。

【写真】シャープが生産を開始したマスク

 新型コロナウイルスへの対応で批判も受ける安倍晋三首相が、大方の予想を上回る支給額で「サプライズ効果」を狙った形だ。緊急事態宣言を出さざるを得なくなる展開をにらみ、国民の不安を和らげておきたい思いもあったとみられる。

 現金給付をめぐっては、米国など各国の大盤振る舞いに見劣りしないよう「1世帯20万円」とする方向で政府内の検討が進んでいた。その1.5倍とした背景には、新型コロナへの対応が「後手に回った」との批判が収まらない中、風向きを変えたい思惑があったようだ。

 特に現在は、満を持してぶち上げた全世帯への布製マスク配布が「マスクより現金だ」などと思わぬ反発を招いているさなか。政府関係者は、緊急事態宣言の可能性も踏まえて「首相官邸が額で勝負した」と明かした。

 給付額は3日の首相と岸田文雄自民党政調会長の会談で最終的に決まった。岸田氏はこの後、「一定の水準まで所得が減少した世帯に30万円支給すべきだと申し上げた。首相の了解を頂いた」と記者団に胸を張った。

 この説明によれば、30万円は岸田氏が進言し、首相が受け入れたことになるが、額面通り受け止める向きは与党内にほとんどない。あくまで決断したのは首相で、「ポスト安倍」の意中の人物である岸田氏に花を持たせた、との見方が大勢だ。公明党幹部は「首相の岸田氏への思いだろう」と解説する。

 もっとも、決まったのは支給額だけ。所得がどの程度減った世帯が給付を受けられるのかなど全体像は未定だ。自民党幹部は「国民はそんなに甘くない」と懸念を表明。党所属のある若手議員は「期待していた人々が支給対象から漏れれば落胆は大きい」と語り、「危ない」と付け加えた。

439ダイ優作:2020/04/04(土) 20:43:04
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200403-00171343/
1世帯30万円給付という発表と報道のウソ

4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。

それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。

しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものでは無い結果となっている。

今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。



安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することで一致した。

対象者が自ら申請する自己申告制とし、非課税とする方針。

申請の際には所得が減少したことを示す資料の提示を求める。

政府は、7日にも現金給付について盛り込んだ緊急経済対策を決定する。

首相との会談後、岸田氏は記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。

政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含めた制度の詳細決定を急ぐ。

岸田氏は「(首相には)迅速な支給が大事だと強調した」と述べ、政府がスピード感を重視して調整を進めるとの認識を示した。

自己申告制とする理由について、政府関係者は「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明した。

出典:現金給付、1世帯30万円 所得減が条件、自己申告制―新型コロナで経済対策 時事通信4月3日

この対象者は住民税非課税世帯とそれに相当するくらい収入が減少した(5割減との報道)場合、所得減少を証明する資料を持って、役所へ自己申告するそうだ。

はっきりと言えることは、1世帯に一律30万円というのはウソであるということ。

厳密に言えば、住民税非課税世帯と一定の所得制限があり、その所得が半減するくらいの経済的ダメージがある世帯が対象になる。

1世帯30万円の現金給付という期待感だけ煽る政府への不信感

一律での現金給付ではなく、限定された対象への現金給付と言っていいだろう。

これは低所得世帯への限定的な現金給付というのであって、決して「1世帯あたり30万円給付」などと報道するようなものではない。

1世帯30万円給付と聞けば、自分たちも対象なのではないか、と期待感を膨らませて当然ではないだろうか。

それはことごとく裏切られる形となった。

現状で言えることは、香港で決定したような1人14万円支給などという一律給付、「普遍主義的」な現金給付ではなく、極めて「選別主義的」な現金給付である。

このような支給制限をおこなった選別的な現金給付は、支給される人とされない人を生むことになる。

そうなると、それぞれ応分の税や保険料を支払っている市民の間で、不公平感や分断、差別感情が湧いてくることは間違いないだろう。

首相官邸に意見や要望を寄せてみてはどうか

多くの市民が求めていたのは、1世帯か1人かは別にして、一律の現金給付ではなかっただろうか。

これではもらえる層ともらえない層の摩擦を生みかねないし、期待をしていた人々の思いを嘲笑う結果だとは言えないだろうか。

これらの方針は4月7日に正式に決定される予定である。

それまでに皆さんの意見を何でもいいので、首相官邸や与野党の国会議員、マスメディア各社に届けてほしい。

例えば、首相官邸のホームページから意見や要望を寄せることが可能である。

大事なので、繰り返しておくが、1世帯一律の30万円現金給付ではない。

市民全体が大きなダメージを負った経済危機に対して、給付対象をこれほど絞っていいのだろうか。ぜひ主体的に考えてほしい。

440ダイ優作:2020/04/04(土) 20:52:38
https://kurutonblog.com/money-freedom/
現金給付で話題になっている所得制限で「住民税非課税とは」どんな世帯・年収いくらの世帯のことなのでしょうか?


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      30万円支給対象が住民税非課税世帯っておかしく
 / /   ( _●_)  ミ/     ない?だって住民税の課税額は昨年の年収が対象
.(  ヽ  |∪|  /     だろうし。直近で金に困っている人は恩恵受けられないのか?
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.youtube.com/watch?v=tpx9a0xHRIo
【激震】現金給付30万円!個人事業主100万円!対象は?事前準備は?抜け穴は?【中小企業200万円の持続化給付金も】

441佐藤崇行:2020/04/05(日) 02:32:43
コロナで収入落ちた人の救済措置ならともかく
元から貧乏な人まで救済する必要あるんですかね

442ドリーム岩崎:2020/04/05(日) 16:13:34
>>441
ナマポは対象外らしいね

年収100万円そこそこで住民税も払っていない人は
もらえるのかな?

443ダイ優作:2020/04/06(月) 11:12:06
安倍首相は何で緊急事態宣言をしないのかな?チンタラし過ぎる。そして、「会社も1ヶ月休め」と言って欲しいなぁ。それでも、使えない有休休暇が使えて最低限の基本給は貰えるし(笑)

444ダイ優作:2020/04/07(火) 04:12:13
https://www.youtube.com/watch?v=lLIqPIgZ9wE
森永卓郎 財務省はドケチ 2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=HjItDmaD9KU
総理が明言「緊急事態宣言」「108兆円の経済対策」(20/04/06)
https://www.youtube.com/watch?v=CkHo3LJLN3w
あす「緊急事態宣言」 小池都知事が都民に呼びかけ(20/04/06)

445ダイ優作:2020/04/07(火) 04:12:14
https://www.youtube.com/watch?v=lLIqPIgZ9wE
森永卓郎 財務省はドケチ 2020/04/06
https://www.youtube.com/watch?v=HjItDmaD9KU
総理が明言「緊急事態宣言」「108兆円の経済対策」(20/04/06)
https://www.youtube.com/watch?v=CkHo3LJLN3w
あす「緊急事態宣言」 小池都知事が都民に呼びかけ(20/04/06)

446空想:2020/04/08(水) 08:45:17
>>443
7日の19時ごろ行われましたね、良かったのか悪かったのかよくわかりませんが
ダイさんも有給休暇残してあったんですね

>>441 >>442
その線引きが難しいですね
大きなバラマキになることは確かじゃないんですか



>>434 
3/30〜4/3 
https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-30/31/33323/2305851/
(月)
うーたんのかくれんぼ。不思議なポケットから何が出てくるかな?
うた「ふしぎなポケット」「にじいろリボン」、アニメ「だれのおうち」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ぶた」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-03-31/31/33848/2305852/ 
(火)
ワンワンがパジャマで登場します。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「にじいろリボン」、
アニメ「むしむしくん」「えほんくん」「ノリノリ!のりものタウン」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くるま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-01/31/34328/2305853/
(水)
ワンワンが虹色のネクタイで春のおしゃれを楽しみます。「ワンワンのおえかき」では、ワンワンが黄色い小鳥さんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。うた「にじいろリボン」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-02/31/162/2305854/ 
(木)
ワンワンが竹林をおさんぽします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「にじいろリボン」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、アニメ「びりびり」「おさらでダンス〜たけのこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www4.nhk.or.jp/inaiinai/x/2020-04-03/31/895/2305855/ 
(金)
ワンワンとはるちゃんとうーたんが洗濯物をほします。
親子ロケや「はるちゃんシアター」では、洗濯ばさみを使って色々な遊びをします。
うた「ふしぎなポケット」「にじいろリボン」、アニメ「だ〜れだ?」「ちいさなともだち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

447ダイ優作:2020/04/09(木) 00:05:47
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e5%bf%97%e6%9d%91%e3%81%91%e3%82%93%e3%81%95%e3%82%93-10%e5%84%84%e5%86%86%e3%81%ae%e9%81%ba%e7%94%a3%e3%81%a82%e5%8c%b9%e3%81%ae%e6%84%9b%e7%8a%ac%e3%81%ae%e3%80%8c%e7%9b%b8%e7%b6%9a%e5%95%8f%e9%a1%8c%e3%80%8d%e3%81%8c%e6%b5%ae%e4%b8%8a/ar-BB12iVzd?ocid=U453DHP

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      志村さんも紀州のドンファンもダイ優作に1億円で良いから
 / /   ( _●_)  ミ/     くれれば良いのにねぇ
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

志村けんさん 10億円の遺産と2匹の愛犬の「相続問題」が浮上
新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった志村けんさん(享年70)の「相続問題」が浮上しているという──。

 2階建ての日本家屋に広がる、手入れの行き届いた庭。門扉の左右に設けられた献花台には、たくさんの供花とともに、故人が大好きだった焼酎やビール、ウイスキーなどが供えられている。

 急逝した志村けんさんの実家に、多くのファンが訪れている。この献花台は、現在この家に暮らす兄・知之さん(73才)の手作りだという。

「有難いことにお供えがどんどん増えるから、家にあった板で作ったんです…ただ、本当に急すぎることでした」(知之さん)

 あっという間の出来事だった。志村さんは3月19日に発熱と呼吸困難の症状が出ると、それからわずか3日で意識を失った。入院後は感染拡大防止のため、家族も含め誰一人として面会することなく、3月29日に帰らぬ人となってしまった。

 突然の最期が、あまりにも悲しい現実を知之さんに突きつけた。知之さんは記者に、こうつぶやいた。

「近く税理士と打ち合わせをするんです。弟の遺産のことで…(遺産について)何も把握していませんよ…」

 志村さん本人、そして遺族にとっても全く予期せぬ相続問題が起こっていた。

「バカ殿」や「変なおじさん」など、誰もが知るキャラクターを生み出した志村さんは、高校卒業間際にいかりや長介さん(享年72)に弟子入りし、芸人人生をスタートさせた。加藤茶(77才)の付き人として下積み生活を送った時期もあり、当時の月給はわずか5000円。ザ・ドリフターズのメンバーが出前で頼んだラーメンの残りのスープで、飢えをしのいだこともあった。

 しかし24才でザ・ドリフターズに加入すると、瞬く間にお茶の間の人気者になる。収入も増え続け、38才の1988年にはタレント部門で高額納税者のトップに立った。当時の所得は、個人で約1億6000万円、個人事務所が約1億4000万円。合計で3億円を稼ぎ出している。

 まさに億万長者となっていた志村さんだが、当時のインタビューでこう答えている。

《これだけ働いてんだから、(ギャラを)これだけはくれ、とはいいます。だけど、もっと儲けたいとか、いくら貯めたいなんて気はないなぁ。ま、食い物の値段を気にせずに食べられるようにはなりましたけどね》

 その言葉通り、豪快な金遣いは有名だった。

「撮影後にスタッフを連れて、週に1〜2回は飲みに出掛けていました。週の飲み代は100万円、年間で5000万円以上は使っていた。馴染みの店では、店員へのチップも欠かさない。ファンだという女性とも気軽に食事に行き、“1回のメシで10万円かかったよ”と大笑いして、楽しそうに話してくれたこともありました。交際もきれいな人で、長くおつきあいした女性と別れるときには、まとまったお金を渡していたようです。スマートな引き際だからか、トラブルはほとんどなかった」(志村さんの知人)

 連日、夜の街に繰り出しては、深夜3〜4時までハシゴ酒。ザ・ドリフターズに加入して以来の日課となり、40年以上継続していた。前出の知人が打ち明ける。

「あの志村さんのことですから、数十億円の莫大な蓄えがあると思いきや、そこまでたくさんあるわけではないようです。お世話になった人に恩返ししたいという思いで、お金を使い続けていたからなぁ」

448ダイ優作:2020/04/10(金) 21:00:25
https://www.youtube.com/watch?v=UagmVPT1qLI
30万円給付に全国統一基準
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      おっ!現金30万円貰える世帯が発表された
 / /   ( _●_)  ミ/     けれど岩崎君は貰えるのかい?
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.fnn.jp/articles/-/30711
•焦点の「住民税非課税水準」は全国一律に
•夫・専業主婦・子の世帯は月収「20万円」以下が基本
•申請は郵送が基本。オンライン申請も

449空想:2020/04/11(土) 09:47:56
>>437
4月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/YetKVh0.jpg  
▽お城のしゃちほこ▽草食動物の筋肉▽鉛筆 
ゲストは谷中敦さんと西山茉希さん。鉛筆の疑問からはミクロの世界の不思議なできごとが明らかに。
草食動物の問いからは、生命の進化の巧みさに驚きます。しゃちほこの問題は当然、岡村隆史さんに。
はたして結果は?誰かに言いたくなること必至の楽しい疑問。ご家族でお楽しみください。働き方改革は「すばらしい桜」。
おはがきは妻を愛するかわいらしい夫からのお悩み、女心を語ります。

>>431 
3/30〜4/4
https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-30/31/33321/1968241/
「月曜日」
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうから始まる新しいコーナーもあるからお楽しみに! きょうのうたは「はるがきた」ほか。

https://www4.nhk.or.jp/okaasan/x/2020-03-31/31/33846/1968242/
「火曜日」
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どじょっこふなっこ」ほか。

水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。

木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、体操「からだ☆ダンダン」など。
「プリンセス・ミミィ」コーナーでは、新しい音の遊びがはじまるよ。きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。

金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きめたきめた」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「じゃくじゃくあまのじゃく」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「むしとりあそび」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

450空想:2020/04/11(土) 09:49:42
>>449 
4/6〜4/11
今週はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。月曜日のコーナーは「そうぞうのへや」、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「たのしいね」ほか。

今週はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、「どれどれせんせい」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。

今週は、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「チューリップ」ほか。

今週はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、
「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ちょうちょう」ほか。

今週は、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。 金曜日のコーナーは「やぎさんゆうびん」、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。 きょうのうたは「タンポポ団にはいろう!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ミライクルクル」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさん、そしてガラピコぷ〜のみんなと
あそびうた「へんしんロボット★マックス」で体を動かそう。人形劇「ガラピコぷ〜」、
「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。  

>>446
4/6〜4/10
はるちゃんとワンワンとうーたんがやじろべえでゆらゆら遊びます。
うた「ゆらゆら」「くまさん」、アニメ「モニョモニョ」「びりびり」「つみきでどうぶつ〜ちょうちょ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがふしぎなボタンを押すと、何が出てくるかな。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「にじいろリボン」、アニメ「タオルん〜ドーナツ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんが屋根の上でおひるね。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「にじいろリボン」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「おうま」、アニメ「のりものタウン〜ヘリコプターくん」、「モール〜うま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが動物のまねで当てっこゲームをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「くまさん」「ゆらゆら」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「このくもなあに」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが粘土と色紙でハンバーガーを作ります。
うた「とんとんトマトちゃん」「にじいろリボン」、
アニメ「トマトちゃん」「むしむしくん」「えほんくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/13〜4/17(3/30〜4/3の再放送)
>>446参照

451ダイ優作:2020/04/13(月) 05:37:38
http://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/%e3%81%9f%e3%81%91%e3%81%97%e3%80%8c%e5%9b%bd%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e5%93%a1%e3%81%af%e5%8d%8a%e5%88%86%e9%87%91%e8%bf%94%e3%81%9b%e3%80%8d%e3%81%ab%e3%83%8d%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%8a%e8%b3%9b%e5%90%8c%e5%a4%9a%e3%81%8f%e2%80%a6%e9%ab%98%e9%a0%88%e9%99%a2%e9%95%b7%e3%82%82%e3%80%8c%e8%b3%9b%e6%88%90%e3%80%8d/ar-BB12vFUx?ocid=U453DHP
たけし「国会議員は半分金返せ」にネット上賛同多く…高須院長も「賛成」
 ビートたけしが11日にTBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演して政府の新型コロナ対策に怒りを見せ「国会議員は半分、金返せよ」などと発言したことに、ネット上で賛同の声が広がっている。

 脳科学者の茂木健一郎氏は「殿、お怒りのようですが、それが多くの人の感覚と言えるでしょう」とツイート。高須クリニックの高須克弥院長も「賛成」と短くツイートした。

 ほかにも「たけしさんのおっしゃる通り。国会議員は国会で居眠りしていたって給料がでる」「たけしが国会議員はハイヤーで国民の気持ちがわからないんだから歳費返納しろ、金を刷って全国民に30万くらい送れ!と」「よく国民の声を代弁してくれた!もっと言ってくれ!」「たけしさんよく言ってくれました!国会議員は自ら減給なり寄付なり何かしら動けよ」「耐えられることと耐えられないことがある それを国は分かってない なぜか それは自分たちは安全だからだ」などの意見が見られた。

452ダイ優作:2020/04/17(金) 08:16:12
https://www.youtube.com/watch?v=VnLTjk24WS4
【清原和博さん登場】小田幸平が巨人時代の事件を暴露!?清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=jBlJdwJZIzw
【清原和博】パ・リーグだったら・・・進路に悩んだドラフト時の心境を語る | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=SskUm-PFEM8
【清原和博が選ぶ】対戦したNo.1ピッチャーは〇〇, 1番相性の良いピッチャーは桑田真澄!?西武入寮時のお宝話も | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=De50Te8cu8U
【清原和博バッティングの極意】清原和博にバッティング教わりました!俺ならこう抑える, 小田幸平の配球も | 清原和博さん x 小田幸平スペシャル対談vol.4

453空想:2020/04/18(土) 08:58:48
>>449
4月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/mQg0lli.jpg
選「“猫の鳴き声の秘密”“磁石の謎”ほか」
ゲストは瀬戸康史さんと高橋みなみさん。まずは、猫ちゃんの鳴き声の秘密。こっそり撮影すると驚きの習性が明らかに。
人が怖いと感じたとき、人体は意外な反応をすることもわかります。
そして、磁石にまつわる疑問では、おそらく世界初のとんでもない実験を目の当たりに。
キョエちゃんのおたよりコーナーには、真剣な恋の相談が。岡村隆史さんのアドバイスは?家族みんなでお楽しみください。

4/13〜4/18
今日はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。

今日は、お兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぽかぽっか」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こぶたぬきつねこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ぼくらのロコモーション」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと一緒にあそびうた「はしれはしれ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

454ダイ優作:2020/04/18(土) 20:08:04


      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      徳光さん、競馬で5日間で1億円位負けたのかな?
 / /   ( _●_)  ミ/     
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /

https://www.sanspo.com/geino/news/20200418/geo20041814490020-n1.html
2020.4.18 14:49
徳光和夫「安倍さん早く10万円くれよ」競馬で負けて定期預金解約
フリーアナウンサー、徳光和夫(79)が18日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・0)に生出演。競馬の馬券が外れ、自身の定期預金を2つ解約したことを明かした。

 緊急事態宣言が発出されて以降、「家に6日間もじっとしていた。結婚して、もしかして初めてじゃないか」と近況を報告。家事を手伝おうとしたところ、妻から「あなたが手伝うとかえって散らかるから」と拒絶されたという。「仕事がシャボン玉のように消えていく中、うちのかみさんは『あなたの場合は競馬しかないんだから、レース予想に打ち込んだらいいかもしれない。iPAT(での投票)で指を使うと、頭に良さそうだし』」と助言された。

 競馬をすることに「お墨付きを得た」徳光は、佐賀競馬の第1レースが始まる午前10時半から「積極的に」全国各地のレースに参加。「3日目くらいで楽天銀行の預金が底をついた」と語り、「人生で初めてなんですけど、5日間で2回定期預金を解約してきました」と明かした。

 「本当にこのコロナのおかげで競馬症候群になったみたいなもの」と愚痴をこぼし、その後は妻と写真アルバムを見ながら思い出を語ったという。「安倍さん、早く10万円くれよ! そんなこと言っちゃいけないですけどね。早く収まりますよに、馬券が当たりますように」と願った。

455ドリーム岩崎:2020/04/18(土) 21:45:15
BSイレブン競馬中継って
GIレースが行われる日曜日は徳光和夫がゲストに呼ばれるのが恒例だったけど
最近は見ないなあ
ギャラが高額だから敬遠されているのかな
須田鷹雄でじゅうぶんってことか

456空想:2020/04/24(金) 08:38:22
>>454 >>455
TIM降板した辺りからお呼ばれされてない気が

457ダイ優作:2020/05/04(月) 01:25:51
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200502-483453.php
「幸楽苑」夏のボーナスなし 役員報酬、社員給与3カ月間減額
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、東日本を中心にラーメンチェーン店「幸楽苑」を展開する幸楽苑ホールディングス(HD、郡山市)は1日、役員報酬と社員の給与を3カ月間減額し、従業員の夏のボーナスを支給しないと発表した。





 緊急事態宣言を受けた休業や営業時間の短縮などにより、売り上げが大幅に減少したことが要因。5〜7月の3カ月間、会長と社長の報酬を月額50%、このほかの役員報酬を20〜30%、社員の給与を20%減額する。社員給与の減額とボーナスの不支給は1997(平成9)年の上場後、初めて。

 同HDによると、感染拡大によって外食を控える傾向が強まったことから、3月の売上高は前年同月比22%減。4月上旬からは全国の店舗で順次、休業や短縮営業の対応を取っており、売り上げが大幅に減少している。現在は、全国の幸楽苑419店のうち県内を含む42店で休業、376店で営業時間を短縮している。このほか「いきなり!ステーキ」など業態転換した店も同様の対応を取っている。

 こうした状況を受け、同HDは「従業員の雇用と稼働の適正化を図るため、社員給与の削減と従業員への夏季賞与の不支給を、労働組合と協議の上決定した」と説明。資金繰りについては「追加の資金調達の協議が順調に進んでおり、現時点で懸念点はない」としている。

458空想:2020/05/04(月) 11:48:47
>>455
「うまなびイレブン」のメンバー代わってから徳さん呼ばなくなったからそうなんじゃないかな

>>453
4/20〜4/25
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いいね!の日」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと歌おう!火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「キッチンオーケストラ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「きらきら星」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「パンダうさぎコアラ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「あしたははれる」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「あそびうた「ガマンガマン!」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

4/27〜5/2 (4/6〜4/11) の再放送

459空想:2020/05/04(月) 11:50:43
>>450
4/20〜4/24
ワンワンとはるちゃんとうーたんが小川でお魚を見つけます。
「ボールのたび」の場所は小川のある森です。うた「チューリップ」「ねえねえなあに」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「ながぐつのブカ」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが「ねえねえ」と呼びかけると、ワンワンが「なあに?」とこたえます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」では、ワンワンの描いた「そらまめ」が飛び出してきます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
アニメ「おさらでダンス〜さやえんどう」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがサイコロを転がして遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「片付け」がテーマ。うた「ねえねえなあに」「だいじだもん」、
アニメ「つみきあわせ」「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが芯を転がして遊びます。
親子ロケや「はるちゃんシアター」でも、トイレットペーパーやテープの芯を使った遊びをします。
うた「ねえねえなあに」「ボンボン・シャボン」「しゃぼんだま」、アニメ「ちいさなともだち」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/27〜5/1(4/6〜4/10の再放送)
>>450参照 

5/4〜5/8(3/30〜4/3の再放送)
>>446参照

460ダイ優作:2020/05/05(火) 18:42:45

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |      カルロスゴーン、コロナ騒動の恩恵で完全に
 / /   ( _●_)  ミ/     逃げ切ったな、こいつは悪運が強いな!
.(  ヽ  |∪|  /     
 \    ヽノ /     
  /      /
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200401-00170719/
日本脱出後は、それほど大豪邸とも見えない妻の友人の家で、ささやかなクリスマスを楽しんでいたが、すっかり豪華な暮らしに戻ったようだ。

3月27日に『The Australian』に掲載された、インタビューの一部を紹介する。「この内容、見たことがある」と思ったら、イギリスの『The Times』が13日に報じた記事と同じであった。著者はTim Bouquet氏。

インタビューは、3月3日にベイルートで行われた。

9月に本の出版

ホテルの最上階から、アール・ヌーヴォー式のエレベータで降りてきたゴーン氏。

インタビューに現れた彼の顔は、赤かった。「昨日スキーをしていたんだ。天気がこんなふうに美しい日は、簡単に日焼けするんだ」と語った。

雪で覆われた岩の多い山々は、ベイルートから1時間ほどの距離にある。

彼のジェットコースターのような人生について、「9月に本が出ます。別のものは沖合いにあります(もうすぐ港に入ってくるという意味)」。「その後には、ドキュメンタリー、TVシリーズ、そしておそらく映画があります」。
誰が彼を演じるのか。興行が見込まれるほど大きいが、十分小さい俳優でないといけない。彼は身長170センチだからだ。

「わかりませんね、でも気にしませんよ」と笑う。「最も重要なことは、真実を伝えることです」

安倍首相は何も知らない

インタビューの中でゴーン氏は、自分は日産と日本政府が彼の信用を傷つけるためにこしらえた陰謀の犠牲者であると主張している。

共謀の疑いはどれほど高いレベルのものなのか、という質問には「私は国家間の関係を傷つけたくないので、決して名前を言わないと約束したんです」と答えた。

「でも、そのことについて何も知らなかったのは安倍晋三首相だけだったと思います。私に起こったことは、首相には既成事実と見られました。安倍サンは、このことはすべて社内で解決されるべきだったと言いました」。

検察庁は、政府と日産が共謀という主張を「断固として虚偽」であると説明している。

「自由への賭けが失敗するのではと恐くありませんでしたか」という質問には、「私は思考回路が麻痺していました。人権を尊重しない強力な国家に人質にされているほうが、もっと恐かったんです」と答えた。

「私はテロリストのように扱われました。日本と日本人を尊敬してはいますが、そこには大きなブラックホール――法制度――があるんです」

461ダイ優作:2020/05/05(火) 18:44:30
契約更新は人生の失敗

勾留された2日目のこと、フランスとレバノン、ブラジルの国籍をもっている彼は、フランスの日本大使、ローラン・ピック氏の訪問を受けた。

ピック大使が彼に「日産はあなたに背を向けた」と言ったと主張している。そのときに彼は、自分に対する陰謀があるかもしれないと気づいたというのである。

たった数ヶ月の間に、英雄からゼロになってしまった。

「私は気が動転して、ショックを受け、怒りました。2018年6月に、私の任期は終了する予定でした。私は更新には熱心ではなかったんです。私は64歳で、会社のすべてを統率して20年経っていて、十分に仕事を終えたと感じていたのです」

「ルノーの理事会メンバーは、私に去ってほしくないと言いました。ルノーの筆頭株主であるフランス政府は、私に更新を促して、両社はさらに統合されるだろうと発表しました」

「その発表は役に立ちませんでしたが、それでも私は契約更新しました」

「このことは、私の大きな後悔の一つです。もし引退していたら、このようなことは起きなかったのですから」
義家副法務大臣がベイルートに

3月2日、ゴーン氏がレバノンのスキー場で日光を浴びすぎている間、日本の法務副大臣である義家弘介氏がベイルートにやってきて、逃亡者を引き渡すよう、レバノン大統領のミシェル・アウン氏にロビー活動を行った。

「ゴーンは明らかに日本で裁判にかけられるべきだ」と義家副大臣は主張したが、アウン大統領は、協力していなかった。

ゴーン氏は、フランスのパスポートとレバノンのIDカードを合法的に使用してレバノンに入国したと、彼は言った。ゴーン氏は今でもレバノンの司法手中にある。

ゴーン氏が身柄を拘束された当初、レバノンの内務大臣ノハド・マクヌーク氏は雷のように叫んだ。「カルロス・ゴーンが窮地に立たされている。レバノンの不死鳥が日本の太陽に焼き尽くされることはないだろう」。

そしてベイルートの市民は、ゴーン氏の顔のモザイクが描かれた大きなデジタル看板を見ることになった。「私たちはみな、カルロス・ゴーンだ」とのスローガンが書かれていたという。
国際逮捕状のもとで

現実には、ゴーン氏には、インターポール(国際刑事警察機構)から逮捕状が出ている。

地元のゲレンデで楽しむのは自由だけれども、自由ではない。

日本との引き渡し協定がないレバノンからつま先が出れば、彼は逮捕され裁判にかけられる可能性が高いのだ。

日本政府はゴーン氏が容疑と向き合うように要求している。しかし彼は、そんなことは決して起こらないのは確かだという、多くの良い理由があるのだと言う。

「私は世界中のどこにいても、そこ以外なら正義に直面します(正当な裁判を受けます)」

ゴーンのような地球市民にとっては、自分の国でしか身動きがとれないことはイライラしているに違いない。

彼は肩をすくめた。「129日間の拘留で、うち46日は私の弁護士への完全なアクセス権がなく、残りは事実上の自宅軟禁下にあり、妻との面会が禁止されていました。自由はとても貴重です」。

日産は2月、ゴーン氏に9000万ドル(約100億円)の損害賠償請求の訴訟を起こした。そしてフランス側は、オマーンの販売代理店を通した注ぎ込まれた資金を調査している。
ハリウッドの大物が興味?

最後に『アラビアン・ビジネス・インダストリーズ』が伝えたBloombergの報道を伝えよう。

ゴーン氏は、ウォルトディズニー社の前社長で、「クリエイティブ・アーティスト・エージェンシー」の創設者である、マイケル・オービッツ氏とに、映画やテレビの計画を働きかけているという。

ゴーン氏の広報官は、オーヴィッツ氏は計画を支援し、受け取った提案を審査するが、いかなる議論もまだ予備的なものであると断った。

ちなみに、この記事は4月1日公開だが、エイプリル・フールではないことを、付け加えておこう。

462空想:2020/05/08(金) 19:22:22
>>453
※5月1日は選 コアラの秘密・シュウマイ(※2019年9月6日放送)
5月5日(火) 8:15〜9:28 
「拡大版!朝ドラ“エール”とコラボ!」
岡村隆史さんとチコちゃんに挑むのは「エール」主演の窪田正孝さん、二階堂ふみさん、唐沢寿明さん。
バンジージャンプの意外な秘密、リレーのあの役割に隠された意味、
そしてお土産の「ご当地木刀」の秘密では再び名ナレーションが登場します。
他にも秋葉原に関する問い、虫歯の謎など、身近なのに考えたことないものばかり、
ゲストに無理難題をぶつける「チコの部屋」も健在、家族でたっぷり楽しめる72分拡大版です。

5月8日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/DAaV2dt.jpg 
▽電子レンジの秘密▽ランドセル▽ツバメの巣
ゲストは千葉雄大さんと田中美佐子さん。電子レンジのあの音の秘密からはものづくりの醍醐味が、名ナレーションで語られます。
ツバメの巣の謎からは、したたかな生き物の戦略が。
そしておなじみのランドセルには意外な歴史が、誰かに話したくなる話題ばかりです。
働き方改革は豪快な「解体ショー」です。ご家族みんなでお楽しみください。

463空想:2020/05/15(金) 20:11:46
>>462
5月15日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/aqQJigD.jpg 
「すでにやったけど、同じ質問をいただいたSP」
寄せられたおたよりにはすでに取り上げた「素朴な疑問」がたくさん。
もう一度お送りします。四葉のクローバーには生き物の神秘が。
たこ揚げの謎からは意外な歴史が。青信号の疑問には「半分青い」のヒロイン登場、
そして「くすぐったいの謎」からは人類の進化の秘密が見えてきます。あなたはどこまで覚えていますか?
豪華ゲストのみなさんの迷回答と叱られっぷりにも注目、ご家族でどうぞ。  

>>458
5/4〜5/9
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんき元気」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こいのぼり」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「にじのむこうに」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すごいぞ!じゃがいも」。

今日は、誠おにいさん、杏月おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなとあそびうた「チョロミーのぱっちりダンス」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

464空想:2020/05/22(金) 09:12:43
>>459
5/11〜5/15(4/20〜4/24の再放送) 
>>459参照 

5/18〜5/22
ワンワンとはるちゃんとうーたんがピクニック。お弁当は「まっくろおにぎり」です。
うた「GOGO★パンダ」「ソラハアオイヨ」、アニメ「なにいろ?」「だれのおうち」「どこどこおかお」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがパトカーごっこで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「いぬのおまわりさん」「GOGO★パンダ」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「えほんくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

バクバクさんが屋根の上でラッパの練習をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ワンワン☆ダンス」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「モニョモニョ〜ラッパ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとうーたんが凧(たこ)あげをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「ソラハアオイヨ」「だいじょうぶんぶん」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜おひるね」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがつみきでお寿司(すし)屋さんごっこをして遊びます。
うた「いぬのおまわりさん」「ねえねえなあに」、アニメ「つみきでどうぶつ〜いぬ」「トマトちゃん」「むしむしくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

465空想:2020/05/22(金) 09:18:03
>>463
5/11〜5/16 (OPは4/13〜4/18分再放送)
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに歌おう。水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぽかぽっか」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おどりのすきなウンパッパ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こぶたぬきつねこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ぼくらのロコモーション」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと一緒にあそびうた「はしれはしれ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など、
そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

466空想:2020/05/22(金) 20:49:10
>>463
チコちゃんに叱られる! 
5月22日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/653Cv2e.jpg
「すでにやったけど、同じ質問をいただいたSP」(その2)
寄せられたおたよりの中には、すでに取り上げた「素朴な疑問」がたくさん。
特に多かったものをもう一度お送りします。ホットドッグの疑問では、英語版のこうだったんじゃないか劇場が。
さいころの問いは意外な回答。てるてる坊主に隠された秘話。利き手の問題には壮大な人類の歴史が隠されています。
あなたはどこまで覚えていますか?豪華ゲストのみなさんの迷回答と叱られっぷりにも注目、ご家族でどうぞ。

467ダイ優作:2020/05/22(金) 21:40:58
https://www.youtube.com/watch?v=vc-dFdg6wEc
【志願者だった人々#001[内村 浩一1/2]】パンパンサラダパン?!待望の元志願者が遂に凱旋!!
https://www.youtube.com/watch?v=W2tbNh6wGbI
【志願者だった人々#002[内村 浩一2/2]】別にパンは好きじゃない?!続・内村さんの人生談!!/
https://www.youtube.com/watch?v=YjbxijZbmT8
【マネーの虎】 パン パン サラダ パン 【完全版】

468ダイ優作:2020/05/28(木) 22:15:40
https://www.youtube.com/watch?v=520hixppzRY
【男気2000万円】串カツ田中が全店舗、串カツ宮迫に変わります
https://www.youtube.com/watch?v=XT3BYXSWuug&t=203s
空気を読むのが苦手です。どうしたら空気を読めるようになりますか?

469ダイ優作:2020/05/29(金) 04:03:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6cafcfd25366c2826475084b6d814db60626f4e
「24H労働、手取り月10万円」住み込みの“名ばかり支配人”、スーパーホテルを提訴
全国で130店舗以上を展開するビジネスホテルチェーン「スーパーホテル」(本社:大阪府大阪市)の支配人だった男女が、未払いの残業代など計約6200万円を求め、5月28日、東京地裁に提訴した。

同ホテルの「支配人」「副支配人」の多くが業務委託契約で働いているが、その実態は「裁量の全くない24時間365日働かせ放題の奴隷労働」だと主張する。
●そこに「ドリーム」はなかった

賃金の支払いと契約解除の無効を求めて裁判を起こしたのは、「スーパーホテルJR上野入谷口」で支配人として勤めていた男性Sさんと、副支配人だった女性渡邉亜佐美さん。

2018年9月19日から2人で年間約1000万円(2年目からは約1200万円)の委託料で業務委託契約を結び、2020年3月24日に同社から追い出されるまでホテルを運営してきた。9月まで契約が残る中、4月15日に契約を一方的に解除された。

同社のウェブサイトには、「例えば、4年間お二人で3,250万円以上の報酬が手に入る!」などとして、同居住み込みで働ける男女を募集している。Sさんらも、このプロジェクト「Super Dream Project」にひかれて働くことになったが、実態は全く異なるものだった。

アルバイトを雇う人件費なども引かれると、月の手取りは1人あたりわずか10万円程度。本部の支配人代行サービスの利用には1日3万円かかるため、休みたくてもおちおち休めない。「事実上24時間業務」に追われているという。

渡邉さんらは2020年1月に首都圏青年ユニオンに加盟し、自分たちが労働者であることを認めさせ、働き方の改善を求めて交渉を続けてきた。しかし、同社がそれを認めることはなく、そればかりか、業績悪化等を理由として契約解除を通告してきた。

4月10日には上野労働基準監督署に未払い残業代の発生などを申告している。現在も調査中であるが、同社の対応に変化がないため、今回の提訴に踏み切ることとした。

●業務委託契約は名ばかり
業務委託契約であっても、2人に労働基準法上の労働者性が認められるかどうかが裁判の争点となる。

あらゆる業務内容は1400ページにも及ぶマニュアルで規定されていた。また、ホテル内の居住スペースには、フロントの監視カメラの映像が常時流れており、緊急時対応用の電話がある。これによって、客のトラブルなどにいつでも対応して出動しなければならなかった。

Sさんらが暮らしていた部屋は、フロントまでの移動に10秒しかかからない。心休まることがなかったため、耳鳴りや動悸がひどく、「頭痛によって精神病院に救急搬送され、緊急入院した。過労は死に至ると実感した」と話す。

住民票をホテルに移すという契約条件もあった。時間、場所ともに職場に拘束される状況から、代理人弁護士らは「労基法上の労働者性が認められることが明白だと思う」と主張する。

470ダイ優作:2020/05/29(金) 04:04:44
●暴行罪で告訴も

今年3月24日、渡邉さんが1人で勤務している際に、社員らによって職場兼住居であるホテルから無理やり追い出された(4月10日に暴行罪で刑事告訴)。

渡邉さんは「3月24日に起きたことは今でも覚えています」と涙で嗚咽まじりに「副社長を務める男性らがホテルに押し入り、私を事務所まで高圧的に追いやりました」と話した。

その様子をうつした映像も残されている。「やめてください」「無理やり事務所に入ろうとしています。男5〜6人です」などSさんが通報する生々しい様子が会見で紹介された。

●全国の支配人からも悲鳴

ユニオンには全国のスーパーホテルの支配人らから同様の相談が寄せられているという。 執行委員長の原田仁希氏は「偽装業務委託契約での働かせ放題が社会に広がることは問題。政府は雇用によらない働き方を推奨しているが、こんな内実では崩壊してしまう」と話した。

●スーパーホテルのコメント
会見後の14時ごろ、編集部は株式会社スーパーホテルにコメントを求めた。担当者からの折り返しを待っている。

471空想:2020/05/29(金) 20:28:40
>>466
チコちゃんに叱られる! 
5月29日 19:57〜20:42 ※一部地域(北海道)を除く https://i.imgur.com/GDSGHGp.jpg
ゲストは榊原郁恵さんとISSAさん。なぜ人はお願いする時に上目使いをする?
洗濯の生乾きの嫌なニオイ、その正体は?!。そして、きつねうどんに油揚げがのっている意外な理由とは?!
誰かに話したくなる話題ばかりです。働き方改革は「朝起きてこんな天気だったら嫌だ」です。
キョエちゃんのコーナーは「もの忘れ」。皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

※3月26日収録 

>>465
5/18〜5/23 
今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「手のひらを太陽に」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌うよ。
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「めだかのがっこう」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ。
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌うよ。
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グリーングリーン」ほか。

今日はお兄さん、お姉さんたちといっしょに歌うよ。
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ボロボロロケット」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「てとてとパタン」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「タコクロナイズドスイミング」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
からだあそびコーナー「あ・そ・ぎゅ〜」など。そして体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。

5/25〜5/30(5/4〜5/9の再放送)

472空想:2020/06/05(金) 23:12:12
チコちゃんに叱られる! 
6月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Kv8OtF8.jpg
▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ
ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。
人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

※3月26日収録 
 
アニゲー☆イレブン! 22:30〜23:00 
第241回(6月5日放送) ゲスト:富田美憂 
今回のゲストは、富田美憂さん!
数々の話題キャラを演じる人気声優が"推しの尊さ"を語る! そんな"推し"プレゼンに、和氣あず未の反応は!?
さらに、富田さんの2ndシングル『翼と告白』に注目! 等身大の気持ちや感情を歌ったという、今作の魅力とは?
アーティスト・富田美憂としての進化や成長も明らかに
【ピックアップイレブン】
▼『Angel Beats!』『Charlotte』を手掛けた豪華スタッフ陣が再結集して放たれる、
Key×ANIPLEX×P.A.WORKSによるオリジナルアニメの第3弾『神様になった日』を特集!
お楽しみに!

富田 美憂(とみたみゆ) 1999年11月15日生まれ 埼玉県出身 アミューズ所属 KleissisとStudyのメンバー

473空想:2020/06/08(月) 08:27:35
>>471
6/1〜6/6
やぎさんゆうびんスペシャル1日目。リクエスト曲は「パフ」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
久しぶりの「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル2日目。リクエスト曲は「ぼくのミックスジュース」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ぱじゃまでおじゃま」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。久しぶりの「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル3日目。リクエスト曲は「どんな色がすき」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル4日目。リクエスト曲は「あさいちばんはやいのは」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル5日目。リクエスト曲は「ブンバ・ボーン!」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。「しりとりれっしゃ」もあるよ。

やぎさんゆうびんスペシャル6日目。リクエスト曲は「あ・い・うー」ほか。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。

474空想:2020/06/13(土) 18:36:56
>>472
6月12日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/hm9kOfk.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/2Z5WMMLXMV/
選 ▽あくびの謎▽イカ墨とたこ墨の秘密▽世界で2番 ほか
好評な回のアンコール放送。ゲストの出川哲朗さんと増田惠子さんもチコちゃんの鋭い突っ込みにタジタジ。
あくびの疑問では、眠気と戦う人体の神秘的な働きが、イカ墨の疑問では海の中で繰り広げられる生き物のドラマが、
そしてティーカップの謎では歴史秘話が。次の日に話題になること間違いなしです。
働き方改革は「世界で二番目の○○」絶景も必見です。キョエちゃんコーナーは、妻を思う夫からの「ほほえましい相談」です。

※2019年4月26日の再放送

>>473
6/8〜6/13(4/20〜4/25の再構成版) 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
杏月お姉さんの「そうぞうのへや」もあるよ。きょうのうたは「いいね!の日」「モラモラマンボウ」ほか。
※そうぞうのへや(新規)

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「キッチンオーケストラ」「すごいぞ!じゃがいも」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「きらきら星」「夢のパレード」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「パンダうさぎコアラ」「デビル・ビビる・ガンバる!」ほか。

今日はお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あしたははれる」「ふしぎはすてき」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「ガマンガマン!」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー」ほか。

475空想:2020/06/13(土) 18:39:12
>>464
いなばあ 
5/25〜5/29(4/6〜4/10の再放送) 

6/1〜6/5(5/18〜5/22の再放送)

6/8〜6/12(4/20〜4/24の再放送) 
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/PGPJ7WWWLQ/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/98QNVVWPY3/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/YVZZ5XMPGY/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/VJ1XVXW2L6/
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/LNY91KJV68/

476ダイ優作:2020/06/14(日) 05:06:25
https://www.youtube.com/watch?v=9mYg_QmEx64
【7月開始!】マイナンバーカードで5000円もらえちゃう「マイナポイント」って何だ?【簡単!お得な25%還元】
https://www.youtube.com/watch?v=lyppQ9sGX24
“優良株”600万円を買った13年後の結果(要約版)
https://www.youtube.com/watch?v=HNv3vk841J0
NISAとiDeCoを5年やった結果こうなった(要約版)

477ダイ優作:2020/06/18(木) 07:10:09
https://www.asahi.com/articles/ASN6J6CY1N6JULFA01V.html
映画配給アップリンク、代表がパワハラか 元社員ら提訴
東京や京都で映画館も営む映画配給会社「アップリンク」(東京都)や関連会社に勤めていた元従業員の男女5人が16日、在職中に浅井隆代表(65)からパワーハラスメントを受けたなどとして、浅井氏と会社を相手取り、計760万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 提訴したのは、約4年〜10カ月間にわたって映画の宣伝や映画館運営などに携わっていた、20〜30代の元正社員や契約社員、アルバイト。記者会見した原告らによると、浅井氏は仕事のミスや自分の気に入らないことがあると、日常的に従業員に怒鳴ったり暴言を吐いたりしたという。

 映画館の利用客や他社の従業員の前で叱責(しっせき)することもあり、「怒鳴られる側が悪い」などの発言もあったとしている。原告の一人、浅野百衣さん(31)は「長時間労働と怒鳴り声が日常になる中、通勤の途中で体調が悪くなり、電車を降りることが何度もあった。業務時間中に涙が抑えられなくなることもあった」と目に涙をためながら振り返った。

 また清水正誉さん(34)は「仕事が好きだったので在職中に声を上げなかったことを後悔している。コロナで全国のミニシアターを存続させたいという動きがある中で声を上げることは怖かったが、だからといってハラスメントは許されない」と語った。元従業員で被害者の会を結成しており、今後はパワハラ被害に悩む従業員や退職者の相談に乗るなどの活動も計画しているという。

ハラスメント問題にもSNS発信

 提訴を受けて、浅井代表は朝日新聞の取材に「具体的には訴状が届いてからですが、一緒に働いてきた元従業員が会社および僕個人をハラスメントで訴えたことは真摯(しんし)に深く受け止め、きちんと対応していきたい」と話した。その後の16日夜、「不適切な言動があったことを深く反省し、謝罪致します」とのコメントを同社サイトに掲載した。

478空想:2020/06/19(金) 23:19:58
>>474
6月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/p4lao6f.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/GP3KNPM2X7/
▽犬の名のポチとは?▽カメの甲羅▽眠いと目をこする
ゲストは石川さゆりさんとウエンツ瑛士さん。岡村隆史さんと挑みます。
ポチの疑問からは日本人と犬との奥深い歴史が、カメの甲羅からは生き物の進化の不思議が、
目をこする理由からは人体の知られざるメカニズムが明らかになります。働き方改革コーナーは「長寿食」。
何気なく通り過ぎているものごとに驚くべき世界が潜んでいます。
あなたはボーっと生きていませんか?ご家族で楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】石川さゆり,ウエンツ瑛士,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※5月22日リモート収録 http://www.ishikawasayuri.com/diary/2020/05/post_411.html 

おか 6/15〜6/20(6/1〜6/6 やぎさんゆうびんSPの再放送)  

IIB 6/15〜6/19  
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/MV1YG8XLWW/
パクパクさんがお庭でアヒルさんに会います。ワンワンとはるちゃんは「おててごしごしソング」にあわせて手を洗います。
うた「ワンワン☆ダンス」「おもちゃのマーチ」、アニメ「なんのおと?」「クレヨンちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/9L6NV3Y23X/ 
パクパクさんがロケットで宇宙へ!?「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「のりものステーション」「はんぶんこ!」、アニメ「まほうのクレヨン〜ロケット」「ノリノリ!のりものタウン」「びりびり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/PYW1N11YR2/ 
パクこさんがお庭で三角のかけらを見つけます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「きんぎょのひるね」「ワンワン☆ダンス」「はんぶんこ!」、アニメ「つみきでどうぶつ、まねっこ遊び「なっちゃおう〜きんぎょ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/LW6LGWNM95/ 
「ワンワンのおえかき」でワンワンは緑色のお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「かえるの合唱」「はんぶんこ!」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜あじさい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/YM7W6VY9YP/
パクパクさんが石の上に登場します。はるちゃんは石を並べておかおを作ります。
「ボールのたび」では赤いボールくんが高い石垣の上から転がります。
うた「ねえねえなあに」「おもちゃのマーチ」、アニメ「ちいさなともだち」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

479空想:2020/06/26(金) 20:57:11
>>478
チコちゃんに叱られる! 
6月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/TTj2mDc.jpg 
▽梅雨の秘密▽手品の音楽▽お色直しの謎
ゲストは山崎弘也さんと浅田舞さん。岡村隆史さんとチコちゃんに挑戦。
季節ならではの梅雨の疑問からは誰かに話したくなるある事実が。手品の話題からは隠れた歴史が。
お色直しの疑問からは日本文化の成り立ちから結婚式の最新事情まで。
お子さんからご両親、おじいちゃんおばあちゃんまで楽しめること必至。
働き方改革コーナーはユニークな「音楽」の話題です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】浅田舞,山崎弘也,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

480空想:2020/06/27(土) 09:09:55
>>478
6/22〜6/27(5/18〜5/23の再構成版) 
今日はお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「手のひらを太陽に」「ドラネコロックンロール」ほか。
▼てのひらを太陽に(5/18の再放送)/ドラネコロックンロール/サルが木からおっこちた/たいこムーン

今日はお兄さんお姉さんたちと歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「めだかのがっこう」「ワン・ツー・スリー!」ほか。
▼めだかの学校(5/19の再放送)/なんでもあらいぐま/ことりのうた/ワン・ツー・スリー!

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」「はらぺこカマキリ」ほか。
▼アイアイ・アイスクリーム(5/20の再放送)/あめのひドキドキ/夢のパレード/はらぺこカマキリ
https://i.imgur.com/SzjD7Pw.jpg
https://i.imgur.com/pGauo2f.jpg

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「グリーングリーン」「おさんぽマーチ」ほか。
▼グリーングリーン(5/21の再放送)/明日はだれに会えるかな/おすしのピクニック/おさんぽマーチ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ボロボロロケット」「ミライクルクル」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「てとてとパタン」。
▼ボロボロロケット(5/22の再放送)/バンジョーのジョー/カレーライスのうた/おおきなたいこ/ミライクルクル/てとてとパタン(5/22の再放送)

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「タコクロナイズドスイミング」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「あ・そ・ぎゅ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
▼タコクロナイズトスイミング(5/23の再放送)/なんだっけ?!(天気が良くなるアレ)/あそぎゅー(宝探し)
カエルのうがい/おすしすしすし/ぼくときみ

481空想:2020/07/03(金) 10:19:09
IIB 6/22〜6/26(5/18〜5/22)の再放送

6/29〜7/3
はるちゃんがふしぎな笛を吹きながら歩きます。うた「ワンワン☆ダンス」「かえるの合唱」、
アニメ「ノリノリ!のりものタウン」「おさらでダンス〜パイナップル」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かえる」。
体操「ピカピカブ〜!」にはジャンジャンも参加します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンが赤ちゃんになってうーたんとねんねごっこをします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ふしぎなかべのドアから誰がでてくるかな?「ワンワンのおえかき」ではワンワンが「おばけちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「シュシュシュでハハハ」「ワンワン☆ダンス」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。うた「ワンワン☆ダンス」「シュシュシュでハハハ」、
アニメ「つみきでどうぶつ〜かに」「ペタペタ〜いか」「つみきあわせ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが紙を折ったりちぎったりして遊びます。
「はるちゃんシアター」では紙で作ったクジャクさんがお散歩します。うた「ワンワン☆ダンス」、
アニメ「びりびり」「モニョモニョ」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

482空想:2020/07/10(金) 22:13:03
>>479
7月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3ZkesQ8.jpg 
▽鯛の秘密▽ポケットの大事な役目▽短距離スタート
ゲストは五木ひろしさんと若槻千夏さんが登場。岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑戦します。
の秘密からは生き物のしたたかな進化の秘密が。短距離スタートの問題からはスポーツの知られざる歴史が。
ポケットに関する謎からは人間の心の動きの不思議さが見えてきます。
働き方改革コーナーは目をみはる絶景が登場、おはがきは闘病中の女の子から、エールを贈ります。
ご家族みんなでお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】五木ひろし,若槻千夏,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※中国地方は『ラウンドちゅうごく』(「西日本豪雨2年 水害とコロナから命を守る」)

7月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c1jYSNs.jpg 
▽瞳キラキラの秘密▽スワンボート▽殺菌・除菌って?
ゲストはかたせ梨乃さんと野々村真さん。公園のスワンボートの歴史には驚きの出来事が。
殺菌、除菌、抗菌、よく聞くけどその違い、しっかり意識していますか?
瞳がキラキラしている理由には奥深い事情があります。誰かに話したくなる素朴な問い、ご家族でお楽しみください。
働き方改革コーナーは「お城の秘密」。おはがきは苦手克服の相談、岡村隆史さんはどう答えるのでしょうか?
【出演】岡村隆史,【ゲスト】かたせ梨乃,野々村真,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKは「プロ野球 中日対広島」

483ダイ優作:2020/07/11(土) 08:47:13
https://www.youtube.com/watch?v=Hx7OEyHQeY4&t=33s
【六星占術】星人別!異性へのアプローチ方法「気になるあの人に近づく術をお教えします!」(前編)
https://officehosoki.com
https://www.youtube.com/watch?v=oWa1I7n-Sds
【対人関係】人間関係で気にしても意味がないこと「会ったことが無い人に言われたことなんか気にしない!」

484ダイ優作:2020/07/17(金) 12:02:50
給付金決定通知書がやっと送られて来たよ、それで
も振り込まれるまでに数週間〜1ヶ月かかるんだろ
う?普通、振り込み完了してから送ってくれた方が
いいのになぁ。
ところで岩崎君は出不精なんで、10万円使わないんでしょう?ダイ優作にくれよ。

485ドリーム岩崎:2020/07/17(金) 15:21:24
10万円はまだ振り込まれていないよ

旅行に使おうかと思ったら、GOTOキャンペーンは東京は除外だと
どうすりゃいいんだ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276112

486空想:2020/07/26(日) 07:29:39
>>481
7/6〜7/10(6/15〜6/19の再放送) 

7/13〜7/17
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/GZ5PWP88YL/
はるちゃんとうーたんがヨットに乗っておでかけします。
うた「かぜのおはなし」、アニメ「ペタペタ〜ヨット」「まほうのクレヨン」「のりもの」「ぶうちゃんのおさんぽ〜貝」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/QL1PJ765QL/
ワンワンの後ろでトマトちゃんがかくれんぼ。パクパクさんとうーたんは砂浜でかくれんぼします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。うた「いないいないトマトちゃん」「ごみごみポイ」、
アニメ「おさらでダンス〜すいか」「きょうのバスてい」「このくもなあに?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/K64M995G14/
ボールくんが花畑を旅して海にいきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ふうせんはそらとともだち」「ごみごみポイ」「にじいろリボン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KXZL5ZX4VR/
はるちゃんが青い蝶々(ちょうちょ)を探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「うみ」「ごみごみポイ」、アニメ「なにいろ?」「ノリノリ!のりものタウン〜ゴミしゅうしゅうしゃくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/KV54RN1VKW/
ワンワンとはるちゃんとうーたんが赤ちゃんたちとボールで遊びます。
うた「うみ」、アニメ「モニョモニョ」「つみきでどうぶつ〜くらげ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くらげ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

7/20〜7/24(6/29〜7/3の再放送)

487空想:2020/07/26(日) 07:52:07
>>480
6/29〜7/4 
今日は新しい歌をみんなで歌おう!月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「すすめ!すってんすっく!」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うよ。火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、アニメ「どれどれせんせい」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌うおう!水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、
「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ようかいしりとり」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、
「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たからものみつけた」ほか。

今週は新しい歌をみんなで歌おう!金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「あめふりりんちゃん」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

488空想:2020/07/26(日) 07:53:08
>>487
7/6〜7/11
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「ふらふらさばく」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ!?」、からだあそび「あそぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。

489空想:2020/07/26(日) 07:54:30
>>488
7/13〜7/18
今週は、からだをたくさん動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」ほか。

今週はたくさんからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」ほか。

今週はからだをたくさん動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」ほか。

今日はたくさんからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「ドラネコロックンロール」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんといっしょに、あそびうた「くるくるくるっ」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「かえるのおやこ」ほか。

490空想:2020/07/26(日) 09:21:34
>>489
>>487の「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン」はスタジオ収録、>>488以降はクリップ版  
7/20〜7/25 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しあわせならてをたたこう」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「げんきおんど」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「コロンパッ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どんなかお」ほか。

今日はお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「せいせいどうどう!!」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「うちゅうにムチュー」。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりフリフリ」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」もあるよ。
きょうのうたは「はしるよはしる」ほか。

491ダイ優作:2020/07/30(木) 08:56:02
https://www.youtube.com/watch?v=evVmRpcyi-w
佐野慈紀の「ピッカリ対決!(出張編)」世田谷リトルジャイアンツの少年たちとピッカリ対決!少年相手に、元プロ野球選手 佐野慈紀が必殺ピッカリ投法を炸裂。果たして、少年たちはあのピッカリに耐えられるのか。
      ∩___∩
   | ノ 野茂英雄    ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |     この禿げ!禿げ!禿げ! 
 / /   ( _●_)  ミ/   俺が貸した3000万円、おまえの少ない髪の毛売って 
.(  ヽ  |∪|  /    でも返せ!!!!!!!!!返さないならばおまえの
 \    ヽノ /     髪の毛むしり取ってやるからなぁ!!! 一生恨んでや
  /      /       るからなぁ、呪って呪って呪い捲ってやるからなぁ!!!!

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10040559/?all=1
野茂に借りた3千万円めぐり訴訟 元近鉄・佐野「現状返せるのは月2万円」

国内 週刊新潮 2018年10月4日号掲載
 親しい友人に金を貸してはいけない、とはよく言われる話。返済が滞った際に、関係にヒビが入るからだ。かつて近鉄バファローズの“火消し役”で活躍した佐野慈紀(50)はその教訓を知らなかったのか、親友だった野茂英雄に借りた金を返さず、訴訟に発展。友人関係に決定的な亀裂が入ってしまった。
「野茂は、“トルネード投法”で日本人大リーガーの先駆者になりました。一方の佐野は、投球の際に帽子を飛ばしてハゲ頭を晒す“ピッカリ投法”で人気者に。そのピッカリ投法は偶然の産物ですが、キャラとしての定着は、野茂がアドバイスしたからだそうです」

 後に、野茂の設立した社会人野球チームの理事を佐野が務めていたことからも、以前の2人の関係は良好だったことが窺える。ところが、金が2人の仲を変えてしまったというのだ。

 野茂の関係者の話。

「佐野が引退した2003年に野茂から借金をしたのです。金額は3千万円。10年で返済するという約束でした」

 かつて1億円プレーヤーだった佐野だが、現在の仕事は、講演活動や時折、単発の野球解説が入る程度。現役時代は風俗好きとして有名で、一晩で風俗店が入ったビルの1階から最上階まで制覇したという伝説もあるから、さては遊びのツケでの借金だったのか。
ともあれ、これまでに野茂に返済されたのは、約430万円。実は過去に1度、期限を10年間延ばしてもいるが、約束は守られず。

「そこで、今春、佐野と交渉すると、向こう15年間で返すという回答でした。しかも、当初は月2万円で、徐々に返済額を上げていくと言う。消滅時効がまた近づいているので、裁判を起こすことにしたのです」(同)

 一方で、佐野の自宅は、転居の度にグレードアップしているそうだ。今は最低月30万円のマンションに妻子と暮らすというから、踏み倒す気でいるとしか思えないが……。

 9月20日、東京地裁で判決が言い渡された際には、法廷に佐野の姿はなく、全面的に野茂側の主張が認められた。果たして佐野に返済の意思はあるのか。

「借金した金の使い道は控えさせてください。昔は皆さんに喜んでもらえるので、バカ話として遊び回っている話をしました。今はお金がないので飲み歩いていません」

 とは、佐野ご本人。

「現状で確実に返せるのは、月2万円。将来、子供たちの学費がなくなれば、さらに返せると考えて計画を伝えました。ただ、野茂さんの名前を汚すようなことになってしまい、不徳の致すところです。彼の優しさに甘え過ぎてしまった」

 今後は仕事も増やし、毎月の返済額を増やしたいと言う佐野。二度あることは三度あると言うけど……。

492ダイ優作:2020/08/01(土) 22:09:40
https://www.youtube.com/watch?v=95Zxr1JRO_w
【崩壊】政治家のみなさん。居酒屋の親父が新橋のリアルを話します デーブ大久保

493ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:49:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbf0013c08c3a5d237d91aba9bbbbcb74f7bd06
石田純一 コロナ騒動で仕事飛ぶ「お金が全くない、困ってます、いつまで持つか…」

泣き言言ってんじゃねえよ
持ってる車でも売れや
ウーバーイーツの配達員でもやれや

494ドリーム岩崎:2020/08/02(日) 21:57:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc921a4edb3a7e011a8b9e670c4408d51dbf347d
妻・東尾理子(44)の父で野球解説者の東尾修氏は何と言っているのか?
と聞かれると、「よく冗談で『お前のせいで肩身狭いよ』と…。ま、ジョーク
ですけどね」と笑った。大村正樹リポーターが「多分、それ本当(本心)
だと思いますよ」と指摘すると、「そうですか、ほんとですか」と苦笑いした。

どうやら自覚もないようだ
ほんとのクズだなあ

495ダイ優作:2020/08/04(火) 21:09:33
https://www.youtube.com/watch?v=bPDczspr60c
【人生が変わる14分】ベストセラー作家の人生を変えた3つの瞬間
https://www.youtube.com/watch?v=2C3ARX5aBo0
【人生が変わる17分】コロナ予言的中!インドの14歳アビギャ君の新予言 2021年2月人類は滅亡する!?【スーパーバグ】【グレートコンジャンクション】【パンデミック】
https://www.youtube.com/watch?v=wpLWmp25uIo
コロナ予言インド人14歳アビギャ・アナンド君が伝えていない最も大切な情報
https://www.youtube.com/watch?v=XyHbKr1Z3XQ
14歳インド占星術師アビギャ君、7月25日の動画 July 26, 2020

496ダイ優作:2020/08/07(金) 06:52:26
https://www.youtube.com/watch?v=Tgmy3y8poEs
驚異的な的中率を誇る占い師が、石橋を占う!「貴ちゃん初めての占い」
https://www.youtube.com/watch?v=Zg8L7FY-9lQ
小河内神社から良い運気を送ります!
https://lovemedo.net/sp_members.html
love me do

497空想:2020/08/07(金) 19:26:45
>>490
7/27〜8/1(7/6〜7/10の再放送、8/1のみ新規) 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おばけなんてないさ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ドンスカパンパンおうえんだん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あくびがビブベバ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「風とパレード」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「おすしのピクニック」。

きょうは、これまで行われたファミリーコンサートから、人気のうたを放送するよ。
【ゲスト】横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ
▼にじのむこうに/ぼよよん行進曲(17'春)/ヤッホ・ホー/ひかるみらい(17'秋)/かげはともだち/ほしぞらカーニバル
おまめ戦隊ビビンビーン(18'春)/ぼくらのうた(18'秋)/ドンスカパンパンおうえんだん/へんしんロボット☆マックス
ミライクルクル(19'春)

>>486
IIB
7/27〜7/31
ワンワンとはるちゃんとうーたんが元気いっぱい「ダカランド」を歌っておどります。
アニメ「季節の色アニメ」「つみきでどうぶつ〜さる」「きょうのバスてい」「えほんくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜さる」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがおやつのスイカを食べます。遊んだあとは「おててごしごしソング」で手を洗います。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。うた「ボンボン・シャボン」「かんがるー」「ダカランド」、
アニメ「ペタペタ〜カンガルー」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが海でボール君と出会います。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜かに」「ころころなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがおさるのぴょんくんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ボンボン・シャボン」「ダカランド」、アニメ「モニョモニョ」「タオルん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがスプーンでボール運び競争をします。「はるちゃんシアター」ではスプーンのちょうちょがお散歩します。
うた「かんがるー」「ダカランド」、アニメ「ちいさなともだち」「トマトちゃん」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送)

498ダイ優作:2020/08/08(土) 23:15:31
https://www.youtube.com/watch?v=5yudpPkEgKk
【成功法則】占いを活かせる人と活かせない人 石井貴士×羽賀ヒカル
https://www.youtube.com/watch?v=bYr-Ps72-Ec
「みなさんが待っていてくれると思うから…」稲川座長からみなさまへ
https://www.youtube.com/watch?v=OminOHG4UMg
原口あきまさ・稲川淳二さん

499ダイ優作:2020/08/12(水) 23:28:58
https://www.youtube.com/watch?v=ZmZX0uDLSF8
【長嶋一茂降臨】#1 初めて語った。少年カズシゲだけが知っている。現役だった父・長嶋茂雄と関根潤三さんのエピソード

https://www.youtube.com/watch?v=eXfwir0TEgk
【野村監督大激怒】#2 実は落合博満門下生!一茂さんが語る少年野球の打撃指導論
https://www.youtube.com/watch?v=Jbzx3FeLhCY&t=647s
【神回】#3 今を楽しみ、今を頑張る。「長嶋一茂」という生き方
https://www.youtube.com/watch?v=EEvNxHCoyD0
【男はみんなマザコン】#4 母を思い続ける。長嶋一茂さんとハワイ

500ダイ優作:2020/08/24(月) 05:01:47
https://www.youtube.com/watch?v=uq_F9kI4wG4
西村監督の辞任について デーブ大久保チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=EhkCJGZgSKQ&t=380s
デーブしか知らない、清原和博との楽しかった日々 西武ライオンズ時代

501空想:2020/08/24(月) 08:37:29
>>500
チャンネル登録者数 4.52万人

結構いるんですねデーブ登録 


>>497
8/3〜8/8
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ありがとうの花」ほか。
▼ありがとうの花/にじのいろとおほしさま(新クリップ)/月夜のポンチャラリン/トマトブー!スカ・パーティー!(8月月歌)

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「うみ」ほか。

今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「シュビ・ドゥビ・パパヤ」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「新幹線でゴー!ゴ・ゴー!」。

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと「し・し・しのびあし」で体を動かそう。
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ラリルレロボット」ほか。 

IIB 
8/3〜8/7(7/13〜7/17の再放送) 

8/10〜8/14(7/27〜7/31の再放送)

8/17〜8/21 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、
アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「ミラーミー」「キャップポン」、
アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

502空想:2020/08/28(金) 19:31:25
>>482
7月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/I1z5Znu.jpg
ゲストは夏木マリさんと小林よしひささん。ラーメンどんぶりの謎からは日本の食文化の隠された歴史が、
ストローの秘密からは目に見えない科学の不思議が、そしてリラックスできるジャージについてのびっくりの事実も。
誰かに話したくなる話題ばかり、お子さんと一緒に楽しくご覧ください。働き方改革は「動物の映像」。
おはがきはかわいい猫についてのお悩みです。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】夏木マリ,小林よしひさ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

※来週7月24日は「日本の最強の城スペシャル」に乗っかって(20:30からの10分縮小版)全国放送
「カレーパンを揚げるのはなぜ?」
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/RNLJ16893Z/

7月31日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/SoZLX01.jpg
▽牛肉と豚肉どっち?▽マリモのなぞ 
ゲストは小堺一機さんと中川翔子さん。牛肉と豚肉、どちらを多く使いますか?
たどっていくと壮大なお肉の歴史が見えてきます。丸くてかわいいマリモ、驚くべきメカニズムが隠れています。
ほかに、年を取ると若者の顔が見分けにくくなるのは、働き方改革コーナーは専門家おすすめのスーパーロボットです。
キョエちゃんもますます元気。お子さんからご家族みんなで楽しんでください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】小堺一機,中川翔子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

8月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5233.jpg
▽たたかう子ども▽かき氷の旗▽花火のあの音
ゲストはフワちゃんとヒロミさん。花火の疑問からは日本の職人のこだわりとお客さんへの思いが、
かき氷の問いからは氷にまつわる驚きの歴史が、箱ティッシュにも意外な工夫が隠されていました。
働き方改革コーナーは「たたかうちびっこ」子どもたちの奮闘をボーっと見逃さないようにしてください。
キョエちゃんが運ぶおたよりは妹さんのかわいいお悩みです。
お子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで一緒に楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】ヒロミ,フワちゃん,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKはラウンドちゅうごく(1945ひろしまタイムライン夏 もしも75年前にSNSがあったら)
関東は「ネタドリ」

8月14日 19:57〜20:42 第99回 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5234.jpg 
▽雨のにおいは?▽扇風機の変な声▽お箸の秘密
ゲストはYOUさんとSexyZoneの菊池風磨さん。
夏ならではの話題、「雨のにおいの謎」からは思いもよらない地面の秘密が、
「扇風機の音の疑問」からは科学の世界の不思議が、「お箸の問い」からは世界の食文化と歴史が見えてきます。
働き方改革コーナーは「究極の発酵食」専門の先生があこがれるお宝登場です。キョエちゃんもますます元気。
お子さんと、ご家族で一緒に楽しめる番組です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】YOU,菊池風磨,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

8月21日 19:57〜20:42  https://i.imgur.com/OcFRouB.jpg 
72分拡大版▽肉じゃが▽夏の怖い話▽お地蔵さん
72分に拡大してたっぷりお送りします。ゲストは豪華に笑福亭鶴瓶さんと天海祐希さん。
二人がタジタジになる「チコの部屋」もお楽しみに。
肉じゃがの謎はこれも超豪華「多分こうだったんじゃないか劇場」で意外なルーツが、
お地蔵さんも驚きの正体が、怖い話の秘密からは日本文化の歴史が。
ほかに子供が縁石を歩きたがる理由やオーケストラの指揮者の動きの謎まで、ご家族みんなでわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】天海祐希,笑福亭鶴瓶,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

503空想:2020/08/28(金) 19:32:21
>>502
8月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
「拡大版!朝ドラ“エール”とコラボ!」 
「エール」放送再開に向け、出演者のメッセージを加えて再構成。
窪田正孝さん、二階堂ふみさん、唐沢寿明さんがチコちゃんに挑みます。バンジージャンプの意外な秘密、
リレーのアンカーに隠された意味、お土産の「ご当地木刀」の秘密ではあの名ナレーションが登場します。
他にも秋葉原に関する問い、虫歯の謎など、身近なのに考えたことないものばかり、
ゲストに無理難題をぶつける「チコの部屋」も健在、家族で楽しめます。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】窪田正孝,二階堂ふみ,唐沢寿明,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

504空想:2020/09/11(金) 08:37:12
>>501
IIB
8/24〜8/28 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが海の家ごっこをして遊びます。パクパクさんは岩登りをします。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「うみにいこう」、アニメ「モール〜かもめ」「ペタペタ〜かに」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがお砂でプリンを作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「あたらしいいちにち」、
アニメ「モニョモニョ」「ノリノリ!のりものタウン〜ブルドーザーくん」「まるさんかくしかく」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「はるきの天気予報」で、はるちゃんがいろいろな予報をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「あたらしいいちにち」「かもめのすいへいさん」「だいじょうぶんぶん」、
アニメ「なんのおと」「このくもなあに?」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜うま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーでは、ワンワンがTシャツのTちゃんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜せんたくもの」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんが紙袋の中にいるトマトちゃんを見つけます。
「はるちゃんシアター」では、いろいろな袋でで作ったお魚やくらげが登場します。
うた「あたらしいいちにち」、アニメ「トマトちゃん」「ペタペタ〜ザリガニ」「ちいさなともだち」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ザリガニ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

8/31〜9/4(7/27〜7/31(>>497)の再放送)  

9/7〜9/11 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが色さがしゲームをします。
うた「おなかがへるうた」「なぞなぞレストラン」「ミラーミー」、アニメ「つみきあわせ」「えほんくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜みずたまり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが鏡を見ながら、おでかけの準備をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「ミラーミー」「キャップポン」、アニメ「おさらでダンス〜パイナップル」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

壁の後ろに赤くて丸いものがころがってきます。「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。
うた「キャップポン」「ミラーミー」、アニメ「ころころなあに?」「ど〜こだ?」「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンがたこさんと遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「帽子」がテーマ。うた「キャップポン」「おなかがへるうた」、
アニメ「のりものタウン」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがペットボトルを振って遊びます。
「はるちゃんシアター」ではペットボトルのペンギンさんがお散歩します。
うた「ミラーミー」、アニメ「音アニメ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

505空想:2020/09/11(金) 23:33:39
>>503
9月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/kCktzr9.jpg 
▽クイズ王と対決!▽100万ドルの夜景▽にらめっこ
ついに強敵、クイズ王の伊沢拓司さんが登場。藤田二コルさんと一緒に、チコちゃんの素朴な疑問に挑みます。
100万ドルの夜景という名称の裏には意外なエピソードが、にらめっこのルーツを探ると奥深い日本の歴史が、
そして虫に関する疑問では、生き物の不思議な世界が明らかになります。
働き方改革コーナーは面白い野菜とフルーツ特集、キョエちゃんのはがきコーナーは、岡村さんもうなる6歳の深い悩みが。
ご家族でどうぞ。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】藤田ニコル,伊沢拓司,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

9月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/66Eeu4p.jpg 
ゲストは豪華に豊川悦司さんとみちょぱこと池田美優さん。救急車や消防車のサイレンの意味って、考えたことありますか?
ボーっと聞き流していますが、そこには深いねらいが。レストランの氷にも、おいしさにこだわる職人技が隠されているんです。
何気なく乗っている山手線にもおもしろい秘密が。必ず誰かに話したくなる「疑問」ばかり。
ご家族でワイワイ考えながらお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】豊川悦司,池田美優,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※FKと関西エリアはプロ野球 阪神対広島戦(甲子園)

506空想:2020/09/12(土) 00:48:35
>>501
8/10〜8/14(7/13〜7/18の再構成)
今週はからだを動かして遊ぼう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガラピコサイズ」「ガマンガマン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「しゅりけんにんじゃ」「はしるよはしる」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスにのって」「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン!」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すきすき!ナットウスキー」「かえるのおやこ」ほか。

今週はからだを動かして遊ぼう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「チョロミーのぱっちりダンス」「おすしすしすし」ほか。

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんと「おしりふりふり」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「びっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。

8/17〜8/22 
夏の特集1日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介するよ。
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おかしなおかしのカーニバル」ほか。

夏の特集2日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「南の島のハメハメハ大王」ほか。

夏の特集3日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「おつかいありさん」ほか。

夏の特集4日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ふたごのタンゴ」ほか。

夏の特集5日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、珍しいお客さんが遊びにくるよ!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「こねこのパンやさん」ほか。

夏の特集6日目。今週は楽しい歌のお話を紹介!今日はどんなお話かな?
「そうぞうのへや」では、みんなから届いた作品を紹介!
最後はすわってできる「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「ともだち」ほか。

507空想:2020/09/12(土) 00:49:40
>>506
8/23〜8/29 
きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おおきな輪があれば」、「まあるいせかい」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「すごいぞ!じゃがいも」、「サラダでラップ」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「はぴねす特急」、「ちいさなおふね」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「あかいとりことり」、「オカリナのリーナ」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、
アニメ「パクシ!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「まほうのとびら」、「うちゅうにムチュー」ほか。

きょうは「ナーニくんのマジックショー」、人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、
アニメ「パクシ!」、親子遊び「あそぎゅ〜」など。
きょうのうたは「歌うくじら」、「ジャバジャバビバドゥー」ほか。

8/31〜9/5(8/17〜8/22 2020夏特集の再放送)

508ドリーム岩崎:2020/09/21(月) 22:57:13
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/09/21/0013716860.shtml
「もし本当にダメな場合は、私には息子がいるので、息子を、健康に、元気いっぱいに育てたいと思う
のが、私の目標なので、ウーバーイーツ(UberEATS)でもチャリ(自転車)でも、なんでもこい!で、
レジ打ちでも、しようかな、といろいろ“行く先”を迷っているところでもあります」と息子(1)を育てるため、
ウーバーの配達員でもレジ打ちでもやる覚悟を明かしていた。

やってみりゃいいじゃん

509ダイ優作:2020/09/23(水) 20:47:41
https://bunshun.jp/articles/-/40403

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     おっ!超一流企業のオリエンタルランド凄い
 / /   ( _●_)  ミ/    パワハラ働いているねぇ
.(  ヽ  |∪|  /     ダイ優作も昔、OLCの中途採用試験受けたけれ  
 \    ヽノ /      ど、こんな所本と落ちて良かったよ
  /      /

「半年で収入22万円」ディズニーランドが契約社員に事実上の“退職勧奨”

 社員や嘱託社員の冬のボーナス7割カットが報じられた、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランド。契約社員には説明会で、勤務の継続を希望する場合の収入は「半年で約22万円」などと厳しい条件を突きつけていたことが、「週刊文春」の取材で分かった。

 オリエンタルランドは、9月7日から1000人におよぶ契約社員を対象とした説明会を行った。集められたのは、パレードやショーで踊る「ダンサー」や、ミッキーなどに入る「キャラクター」を務める「出演者」と呼ばれる、いわゆる契約社員。千葉県浦安市にある本社の会議室で、契約社員が2、30人ずつ集められ、今後の処遇について説明を受けた。
10月以降の勤務について、次の3つの選択肢が提示された。

「出演者を継続する」

「(窓口業務等を担当する)準社員として再入社する」

「9月末に退職する」

 それぞれの収入イメージについて、出演者を継続する場合は「2021年3月までの半年間で約22万円」、準社員で再入社の場合は「約66万円」、9月末で退職する場合は「80万円となります」と説明をされた。あわせて、9月27日11時までにメールで回答するよう指示があった。
説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調されたという。キャラクターの30代女性が語る。

「この収入では死ねと言われているようなもので、退職するしか道はない。私たちはディズニーが大好きで、子供の頃からここで働くのが夢でした。ゲスト(来場者)の笑顔を見ると辛いことも忘れてしまうから、この仕事を続けてきたのに」

 労働問題に詳しい佐々木亮弁護士が指摘する。

「雇用継続を願い出た場合には生活できないレベルの給与しかもらえず、社会保険も外される。退職支援金80万円を前面に押し出しており、事実上の退職勧奨です」

510ダイ優作:2020/09/29(火) 22:06:02
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2230836/
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%AE%E8%AC%9B%E7%BF%92-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%8C%96-%E4%B8%80%E3%81%A4%E3%81%AE%E7%9C%8C%E3%81%A7%E8%A9%A6%E8%A1%8C%E3%81%B8/ar-BB19wvdO
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |     おっ!わざわざ鮫洲に行かなくて済むと思いきや結局視力検査や
 / /   ( _●_)  ミ/    何やらで鮫洲まで行かなきゃならないのか?視力検査なんか近所
.(  ヽ  |∪|  /     の警察署で良いと思うけれどねぇ  
 \    ヽノ /      岩崎君は鮫洲が近所だから良いけれど近所じゃない人間からすると
  /      /       免許更新は結構面倒くさいんだよ


運転免許更新の講習、オンライン化 試行して全国へ
2020/09/29 20:41
検察庁は来年度、運転免許の更新時に受講が義務づけられている講習をオンライン化するモデル事業を始める方針を決めた。違反がない優良運転者が対象。まず都道府県から一つを選んで試行し、将来的には全国でのオンライン化をめざす。警察庁は来年度当初予算の概算要求に関連経費約7700万円を盛り込んだ。

 免許を更新する人は運転免許センターなどで、視覚検査や顔写真の撮影とともに、講習を受ける必要がある。オンライン化するのは、このうち過去5年間無違反などの条件を満たす優良運転者を対象とした講習で、受講者は年900万人前後いるという。更新時期を迎えた対象者に、受講のためのQRコードや固有の番号をはがきで事前に配布。パソコンやスマートフォンで、運転で注意すべきことなどを受講する。

 優良運転者の講習は30分間。複数の章で構成し、章ごとにミニテストを設定して、回答しなければ次の章に進めない仕組みを取り入れ、きちんと受講したことを確認できるようにする。決められた期間内であれば24時間、受講が可能になる。

 更新する人はオンラインでの受講後に、視覚検査や顔写真撮影のため免許センターなどに出向く必要はある。その際、受講完了を証明する画面の提示などを求めることを検討している。

511ドリーム岩崎:2020/09/29(火) 22:46:36
>>510
ソースが東スポと石井館長では信用できないでしょ

512佐藤崇行:2020/09/30(水) 02:12:35
結局写真の為にセンター行くんかい!

513空想:2020/10/02(金) 08:38:21
>>510-511
石井?あのK-1の?

514空想:2020/10/02(金) 09:00:42
>>507
9/7〜9/12 
今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「証城寺のたぬきばやし」ほか。
▼しょうじょう寺のたぬきばやし/黒ネコダンス/デビル・ビビる・ガンバる!/ちかてつ/きみといっしょにいると(月歌)

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わっしょい」ほか。
▼わっしょい/じゃくじゃくあまのじゃく/くじらのとけい/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「だんご3兄弟」、「どんがらどんどんどらやき」ほか。
▼だんご3兄弟(ダンスVer.)/どんがらどんどんどらやき!/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に踊ろう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「月夜のポンチャラリン」、「たいこムーン」ほか。
▼月夜のポンチャラリン/たいこムーン/お月さまがほしい/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「むしのこえ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「すすめ!すってんてっく!」。
▼虫のこえ/パフ/まど/きみといっしょにいると/すすめ!すってんすっく!

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「ピンポン」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。
きょうのうたは「とけいのうた」ほか。
▼ピンポン/(なんだっけ?!/あつこお母さん)/(あそぎゅー/乗り物)/とけいのうた/おすしすしすし/きみといっしょにいると

515空想:2020/10/02(金) 09:02:05
>>514
9/14〜9/19 
今日はお兄さん、お姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「どっこいしょ」ほか。
▼どっこいしょ/はしれはしれ(新クリップ)/おすしのピクニック/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちといっしょに、元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ガンバラッパ☆ガンバル〜ン」ほか。
▼ガンバラッパ・ガンバル〜ン/アップルパイひとつ/おおきなわがあれば/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あ・い・う・え・おにぎり」ほか。
▼あ・い・う・え・おにぎり/オナカの大きな王子さま/パンダうさぎコアラ/きみといっしょにいると

今日は、お兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと元気に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。
▼こんにちは/ブレーメンのおんがくたい/ブー!スカ・パーティー!/おつかいありさん/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ひげじいさん」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「もぐらトンネル」。
▼ひげじいさん/まあるいせかい/すごいぞ!じゃがいも/きみといっしょにいると/もぐらトンネル

土曜日は、誠おにいさん、杏月おねえさんと、あそびうた「へんしんロボット★マックス」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「なんだっけ?!」、「びっくりしんぶん」もあるよ。
きょうのうたは「わらいかわせみに話すなよ」ほか。
▼へんしんロボット☆マックス/(なんだっけ?!演歌歌手ゆういちろう)/(あそぎゅー/宝探し)/わらいかわせみに話すなよ
カレーライスのうた/きみといっしょにいると

516空想:2020/10/02(金) 09:03:45
>>515
9/21〜9/26 
今日はガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌うよ。
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たのしいね」ほか。
▼たのしいね/おまめ戦隊ビビンビーン(新クリップ)/あかいとりことり/おまつりすんだはらっぱに/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おんまはみんな」ほか。
▼おんまはみんな/しまうまグルグル/メリーさんのひつじ/きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。
▼ホ!ホ!ホ!/どんな色がすき/村まつり/きみといっしょにいると/シルエット(トンカチ)

今日は、お兄さんお姉さんたちと楽しく歌うよ!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「カラスのかっくん」ほか。

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ハートがいっぱい」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「プリンセス・ミミィのワルツ」。
▼ハートがいっぱい/ふしぎはすてき/にじのいろとおほしさま/きみといっしょにいると/プリンセスミミィのワルツ

「ファミリーコンサート特集2」
きょうはこれまでのファミリーコンサートの中から選んだ歌や名場面を放送する。
▼【松山】コチョコチョむしのコチョたろう/パフ/なかよしありがとう/【横浜】ぞうのそうぞう/【山口】てとてとパタン/きみイロ
<2018春コン>ねこときどきライオン/とり
<2019春コン>あおうよ!/ちょうちょムーチョ/わをつくろう/からだ☆ダンダン

9/28〜10/3(9/7〜9/12の再放送) 

月)しょうじょう寺のたぬきばやし/黒ネコダンス/デビル・ビビる・ガンバる!/ちかてつ/きみといっしょにいると
火)わっしょい/じゃくじゃくあまのじゃく/くじらのとけい/きみといっしょにいると
水)だんご3兄弟(ダンスVer.)/どんがらどんどんどらやき!/きみといっしょにいると
木)月夜のポンチャラリン/たいこムーン/お月さまがほしい/きみといっしょにいると
金)虫のこえ/パフ/まど/きみといっしょにいると/すすめ!すってんすっく!
土)ピンポン/(なんだっけ?!/あつこお母さん)/(あそぎゅー/乗り物)/とけいのうた/おすしすしすし/きみといっしょにいると

517空想:2020/10/02(金) 09:08:56
>>504 
9/14〜9/18 
パクパクさんたちが秋のいろいろな果物を紹介します。はるちゃんはミキサーでバナナジュースを作ります。
うた「ミラーミー」、アニメ「まほうのクレヨン」「おさらでダンス〜ぶどう」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがお月見をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「のりものステーション」「クックトコクックー」「うさぎのダンス」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜月」「だれのおうち?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが積み木で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「クックトコクックー」「あたらしいいちにち」、アニメ「つみきでどうぶつ」「〇△□」「どーこだ?」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜トラ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがいろいろな顔のまねっこ遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お散歩」がテーマ。
うた「ミラーミー」「クックトコクックー」「あたらしいいちにち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちが「木」のまねっこをして遊びます。
うた「カエデの木のうた」「どんぐりころころ」「いないいないトマトちゃん」「あたらしいいちにち」、アニメ「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

9/21〜9/25(8/24〜8/28の再放送) 


9/28〜10/2(秋OP衣替え) 
ワンワンとはるちゃんが、おすもうをします。
うた「おすもうくまちゃん」「あんよあんよよーいどん」、アニメ「ちいさなともだち」「ペタペタ〜カンガルー」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんとワンワンが赤ちゃんごっこをして遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。うた「はるきのえかきうた」「フー、ちゃっぽんぽん」、アニメ「トマトちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」は青い鳥を描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。うた「ね〜んどねんど」「フー、ちゃっぽんぽん」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜にわとり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ジャンジャンと一緒に体操「ピカピカブ〜!」をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「お風呂」がテーマ。
うた「おすもうくまちゃん」「あんよあんよよーいどん」「ポイブーブー」「フーッ、ちゃっぽんぽん」、
アニメ「のりものタウン〜ごみしゅうしゅうしゃくん」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが粘土の感触を楽しみながら遊びます。
うた「ね〜んどねんど」「あんよあんよよーいどん」、アニメ「つみきあわせ」「モニョモニョ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

518空想:2020/10/23(金) 08:33:46
>>517
10/5〜10/9(9/14〜9/18の再放送)  

10/12〜10/16 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが虫さんと一緒に踊ります。パクパクさんも指揮者になって虫さんと演奏会をします。
うた「むしのおんがくたい」、アニメ「季節の色アニメ」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがうっかりパジャマで登場します。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「むしのおんがくたい」「おかあさん」、アニメ「なんのおと?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが栗拾いをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「むしのおんがくたい」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、アニメ「ぎゅーぱん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜とんぼ」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜とんぼ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

コロバウと一緒に体操「ピカピカブ〜!」をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着替え」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「むしのおんがくたい」「おかあさん」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「びりびり」「なんのおと?」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがリボンをくるくるして遊びます。「はるちゃんシアター」では、リボンの尺取虫さんがお散歩をします。
うた「にじいろリボン」「むしのおんがくたい」、アニメ「ちいさなともだち」「おなじとちがう」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

10/19〜10/23(9/28〜10/2の再放送)

519空想:2020/10/23(金) 13:32:42
>>516
10/5〜10/10 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おーい!」ほか。
▼おーい! ぱんぱかぱんぱんぱーん たからものみつけた パンはパンでも!?(月歌)/はみがき()

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌うよ!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「わ!おしゃれ」ほか。
▼わっ!!おしゃれ ぞうさん パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌って踊ろう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「すずめがサンバ」ほか。
▼すずめがサンバ たこやきなんぼマンボ ふたごのタンゴ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、楽しく歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「へい!タンブリン」ほか。
▼へい!タンブリン ドコノコノキノコ プリンセスミミィのワルツ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと、一緒に元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「とんぼのめがね」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「やさしいうた」。
▼とんぼのめがね ブー!スカ・パーティー! バンジョーのジョー パンはパンでも!? やさしいうた

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなとあそびうた「はしれはしれ」でからだをうごかそう!
人形劇「ガラピコぷ〜」、「なんだっけ?!」、「きょうのびっくりしんぶん」もあるよ。
きょうのうたは「ガンバラッパ☆ガンバルーン」ほか。
▼はしれはしれ (なんだっけ?!遊園地のアレ) (あそぎゅー/動物園) ガンバラッパ☆ガンバル〜ン あかちゃん パンはパンでも!?

520空想:2020/10/23(金) 13:33:14
>>519
10/12〜10/17 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル ピヨピピピ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「くりとくり」ほか。
▼くりとくり カレーライスのうた あしたのあしたのまたあした パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「山の音楽家」ほか。
▼山の音楽家 五匹の子ぶたとチャールストン もぐらトンネル 月のうさぎルーニー パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さがそっ!」ほか。
▼さがそっ! まあるいせかい うちゅうにムチュー パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと楽しく歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「アイアイ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「風とパレード」。
▼アイアイ おさんぽクンクン ドラネコロックンロール モグモグほっぺ パンはパンでも!? 風とパレード

土曜日は誠おにいさん、杏月おねえさんとあそびうた「はしるよはしる」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あ・そ・ぎゅ〜」もあるよ。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。
▼はしるよはしる (なんだっけ?!掃除するアレ) (あそぎゅー/宇宙旅行) メダルあげます こぶたぬきつねこ パンはパンでも!?

521空想:2020/10/23(金) 13:36:27
>>505 
9月18日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/7JMw5Zt.jpg 
▽タコのウインナー▽寝ているとビクッ 
ゲストは溝端淳平さんと荻野目洋子さん。タコのウインナーの誕生秘話にはわが子への愛が、ファミリーヒストリーをお送りします。
寝ているとビクっとする、体当たりの実験とともに、人体の神秘をお伝えします。
ほかにも、数学って何のためにあるの?などの疑問。ご家族一緒になんでなんでと言いながらお楽しみください。
キョエちゃんコーナーは、11歳の男の子の妹に関するほほえましくも切ないお悩み、心がほっこりします。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】荻野目洋子,溝端淳平,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

9月25日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/0CSVNt7.jpg 
▽3色の国旗▽すべるバナナの皮▽硬貨の謎 
ゲストは松本利夫さん(EXILE)と秋野暢子さん。バナナの皮がすべる訳には生き物としての知恵が、
3色の国旗には壮大な人類の歴史が、そして硬貨の模様にも意外な秘密が隠されていました。
ふと立ち止まって考えると世の中おもしろいことばかり。ご家族で一緒にお楽しみください。
他に「無意味な能力を持つ動物」や、キョエちゃんコーナーではお母さんのお尻の疑問に迫ります。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】秋野暢子,松本利夫,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

※中国地方エリアは広島対DeNA戦を中継 
※10月2日は第104回日本陸上選手権 第2日を放送

522空想:2020/10/23(金) 13:37:09
>>521 
10月9日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/OWekvVD.jpg 
▽和菓子のあんこ▽洋服の布切れ
ゲストは間宮祥太朗さんとデザイナー、桂由美さん。
あんこの疑問からは食文化の歴史に隠れた意外なエピソードが、洋服についている布切れには職人技とものづくりのこだわりが、
そして、歌とストレスの関係からは人体の秘密が見えてきます。元は何かを聞くクイズも登場、
キョエちゃんのはがきコーナーでは、勉強と歌に関する疑問を解決します。ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】桂由美,間宮祥太朗,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

※FKは広島ドラゴンフライズ対アルバルク東京戦

10月16日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/tOiypOT.jpg 
▽猫舌の理由▽「妻」「嫁」どっち▽シャツのボタン
ゲストはSKE48の須田亜香里さんと大竹まことさん。「猫舌」の人がいるのはなぜ?
「妻」「嫁」「女房」「家内」「カミさん」「奥さん」いろんな呼び方があるのはなぜ?
シャツのボタンが男と女で逆なのはなぜ?今回も身近で素朴な疑問が続々。
「戦う猫・3番勝負」は愛くるしい猫の表情が満載。新登場のゲームで大苦戦したのはなんとあの人!?ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】須田亜香里,大竹まこと,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

https://www.youtube.com/c/ひのき猫/community
NHK『チコちゃんに叱られる!』に豆大福の動画が紹介されます^^

本放送:10月16日(金)19時57分〜20時42分 
再放送:10月17日(土) 8時15分〜9時00分 
他、国際放送(本放送同時放送)
  NHKプラス(本放送同時配信&見逃し1週間配信)
  NHKオンデマンド(放送後2週間配信)

豆大福の可愛さをテレビ画面でも見てもらえると幸いです♪

523ダイ優作:2020/10/24(土) 19:56:16
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d39a93387ab21f34d4a59ed053a306874e90f32
「#死にたい」思いとどまって パン店投稿、むっちゃ美味しい「あんぱん送ります」
10/24(土) 12:00

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       あんぱんなんか要らないからダイ優作には1億円
 / /   ( _●_)  ミ/     くれよ!そうすれば嫌な会社辞められるから
.(  ヽ  |∪|  /       
 \    ヽノ /     
  /      / 

短文投稿サイト「ツイッター」に9月22日、こんな文章とともに、あんがぎっしり詰まったあんぱんの写真が投稿された。書いたのは兵庫県川西市清和台西1の「パン工房カザン・ヴォ」。一体どうしてこんな投稿をしたのだろう。(中川 恵)

 同店は2002年、パン屋で働いていた新里博志さん(58)が独立して開いた。店名は音の響きで決めたが、「パンの最高の焼き色」「人を引きつける」「専門のものを作り出す場所」の意味がそれぞれ込められているという。

 ツイッターに投稿したのは店を共に切り盛りする妻の幸恵さん(48)。「おいしい、楽しい」パン屋を目指し、店内に観葉植物を飾ったり、飽きないよう日替わりパンを用意したりする。ツイッターは昨夏から始め、いつもはお薦めのパンやそのときに思いついた文章を投稿している。

 「8月に全国で自殺した人は1849人」-。幸恵さんは新聞で小さく報じられたこの数字に驚いた。「たった1カ月でこんなに亡くなっているのか」。試しにツイッターで「#死にたい」と検索すると、たくさんの投稿が目に入った。

 さらに子育て中の親のしんどさも目にとまった。「いい親」でいようと頑張るあまり「どうして私ばっかり」と不満が募り、子どもやパートナーに一層いらいらし、孤独になっている姿に、自分が重なった。

 幸恵さんにも3人の子どもがいる。元々マイナス思考に陥りがちだったが、結婚、子育てで不平不満が募ったという。今は、心理カウンセラーの言葉などから「よりよく生きようとせず、より自分らしく生きよう」と思うように。周りもだめ出しするのではなく、すてきなところを褒めていけば暮らしやすくなるのではと考え、実践しようとしているという。

 「何か思い詰めているときでも、視点が変われば気持ちが楽になるかもしれない」。思いつきで、店のあんぱんの写真を撮った。あんぱんを選んだのは、店の人気商品であり、身近で誰もが味を知っているから。何より、画面にあんぱんの写真が出てきたらインパクトがあると思ったから。「送ります」にしたのは、届くのを待つ間は思いとどまってくれると信じたから。

 深刻に悩んでいる人をちゃかしていないか、不快に思う人がいるのではないか-。投稿してからも悩んだが、1人からダイレクトメールが届き、実際にあんぱんを送った。今はこの取り組みをしていないが、幸恵さんは「根拠のある支援じゃないから、本当はしない方が良かったのかもしれないけれど、気になってしまって。ただの『おせっかいおばさん』です」と話す。そして「できないことを数えて自分を責めるのではなく、できたことを見つめて自分に甘く生きてほしい」と願った。

524ダイ優作:2020/10/31(土) 22:35:45
https://yahooreaction.blog.jp/archives/7739006.html
ディスカウントストアのドン・キホーテなどを運営する会社の前社長が、株取引に不正に関与したとして、証券取引等監視委員会が関係先の強制調査に乗り出していたことが分かりました。 関係者によりますと、証券取引等監視委員会は「ドンキホーテホールディングス」の前社長が、重要情報の公表前に利益を得させる目的で知人たちに株の取引を勧めたとして、昨年の11月と今年8月に関係先の強制調査をしたことが分かりました。 前社長は、2018年10月の「ユニー・ファミリーマートホールディングス」との連携を強化するという情報の公表前に、取引先の知人たちに対し、自社の株の購入を勧めたとみられるということです。 前社長は、利益を得させる目的で株取引を勧めたことについて、否定しているということです。
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       ドンキの大原社長って急に辞めたけれど
 / /   ( _●_)  ミ/     ↓こういう事だったのかぁ
.(  ヽ  |∪|  /       
 \    ヽノ /     
  /      / 

https://www.youtube.com/watch?v=4Z_oITcXats
【神回】ドンキホーテ社長に2000万円のベンツ下さいと言ってみた結果【Raphael】
https://www.youtube.com/watch?v=akyFO1XWTOY&amp;t=310s
全く勝算があると思えない内容で大原社長に「二 人で企業しよう」と持ちかけられたら!?ドッキリ【ラファエル】

525ダイ優作:2020/11/04(水) 04:52:28
https://mainichi.jp/articles/20201103/k00/00m/050/205000c
「一番応援してくれたおやじに伝えたい」SG初制覇の元SMAP森、大粒の涙浮かべ
オートレースの日本選手権(SG)は3日、埼玉県の川口オートレース場で優勝戦(5100メートル、10周)が行われ、元SMAPの森且行(46)=川口=が初優勝した。現在五つある最高峰のSGレース初制覇を果たし、優勝賞金1700万円を獲得した。

 森は1996年にSMAPを脱退。翌年オートレーサーとしてデビューし、人気選手となった。転身して24年目で大きな夢をかなえた。

526ダイ優作:2020/11/04(水) 09:57:23
https://www.youtube.com/watch?v=NepOzWCX16A
【ボートレース】八百長の 西川昌希 被告に実刑判決!これを世間がどう受け止めているのか、ヤフコメからちょっと分析してみました。
https://www.youtube.com/watch?v=V4tYpg26E78
【競艇ニュース#1】ついに判明した引退理由!西川昌希容疑者が八百長(詐欺)容疑で逮捕!西川容疑者のプロフィール&改めて逮捕の原因となったレースを振り返り!

      ∩___∩
   | ノ  徳光和夫    ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    俺が生活賭けて本気で勝負しているのに八百長  
.(  ヽ  |∪|  /    ばかりしやがって!!!! 
 \    ヽノ /       一生恨んでやるからなぁ!!!呪って呪って呪い
  /      /       捲ってやるからなぁ!!!
               追徴金だけじゃなくて俺が負けた金も返せよ!!!!


https://www.youtube.com/watch?v=jvRCiJtnzCU
【悲報】遂に競艇で八百長発覚!西川昌希元選手逮捕!実際の八百長レースを振り返る!【競艇・ボートレース】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6fa206772adf7c823d99db234b72a556fd057c9
「八百長」西川被告、実刑判決 懲役3年、追徴金3725万円
10/22(木) 5:30
名古屋地裁は21日、モーターボート競走法違反の罪に問われた元ボートレーサー西川昌希被告(30)に対し、「公営競技の公正と社会の信頼を著しく侵害した」として懲役3年、追徴金3725万円の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、同被告は昨年1〜9月、ボートレースびわこなど11場で行われた20レースで、同被告の親族が購入した舟券が的中するよう、意図的に順位を下げ、報酬として3725万を受け取った。

 判決を受け、日本モーターボート競走会の潮田政明会長は「今後二度とこのようなことが発生しないよう、コンプライアンス指導の徹底、管理および検査体制の強化などに全力で取り組んでおります。このたびの事件を決して忘れることなく、お客さまに公正、安全なレースと魅力あるレースを提供してまいる所存です」とコメントした。

527空想:2020/11/05(木) 06:11:11
>>526
徳さんはまだ息子にお年玉やってるのかね?

昨日のねこ自慢見逃した

11月4日(水)22:30〜23:24 BS-TBS
ねこ自慢 #45「人間の赤ちゃんを子守りする猫・何にでも入るスーパー箱入りニャンコ」
初めて子猫が家にやってきた!新米飼い主のドタバタ奮闘記

▽工事現場に捨てられていた子猫、その小さな命の運命は
▽第一回に登場した芸達者ねこが新しい技を覚え再び登場

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/

528ダイ優作:2020/11/05(木) 14:28:28
>>527
息子が10万円だったお年玉が昨年から15万円になったとダウンタウンの番組で言ってた。
浜田からは「みっともないから、貰うの止めろ」と言われていたけれど、「くれると言っ
ているのに拒否するのはおかしい」と逆ギレしていたな

529空想:2020/11/05(木) 15:09:42
>>528
そりゃ離婚しますわなあの息子

530ダイ優作:2020/11/06(金) 21:44:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0502793c2beb4d109e3309716af89ee7b7a3b1

      ∩___∩
   | ノ  徳光和夫    ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |    
 / /   ( _●_)  ミ/    俺が生活賭けて本気で勝負しているのに八百長  
.(  ヽ  |∪|  /    ばかりしやがって!!!! 
 \    ヽノ /       八百長で5億円以上儲けたならば俺は競艇で10
  /      /       億円負けたんだから俺に全額寄越せよ!!!!

収監八百長ボートレーサー告白 手を染める人間は他にもいる
11/6(金) 16:05配信
「八百長」に手を染め、モーターボート競走法違反に問われた元競艇選手の西川昌希被告(30)に対し、名古屋地裁は10月21日、懲役3年、追徴3725万円の判決を言い渡した。ボートレース史上最大の八百長事件を起こし、判決直後に収監された西川氏。その2日前、競艇界の知られざる実態を告白していた。
「ボート界には今も八百長が存在します。俺の不正にも共犯者がいたし、誰が、いつ、どのレースで八百長をしたかも、具体的に証言できます」

 事件が発覚したのは今年1月8日。名古屋地検特捜部が、「不正に順位を下げる」ことで舟券購入者に利益をもたらし、見返りに現金を受け取ったとして西川氏を逮捕した。共謀して不正に利益を得た西川氏の親族男性も逮捕されている。

 競艇のレースは6艇が1周600mを3周するが、最短距離でターンできる最も内側の「インコース」が圧倒的に有利だ。西川氏は、ほぼ確実にインコースのスタートとなる「1号艇」に乗るレースで、故意に順位を下げた。“本命”が1着にならないので当然、高配当になる。共犯の親族男性は、西川氏以外が勝つ舟券を購入し、その払戻金を2人で分け合う手口だった。

 3年半にわたる八百長の手口を細部まで明かしている。
 西川氏は著書で、衝撃的な生い立ちも明らかにした。幼い頃に両親が離婚し、六代目山口組・司忍組長の出身組織である「弘道会」傘下の暴力団の幹部だった親戚の家で、“ヤクザの子”として育てられたというのである。その幹部は西川氏が中学3年の時に、所属する組の若頭殺害事件に関与したとして逮捕された。

 高校に進学した西川氏は、偶然知ったボートレーサー試験を受けて合格。2009年にデビューすると、頭角を現わして最高ランクのA1級に昇格する。その後、たまたま再会した元暴力団員の親族男性と不正に手を染めることになったというのだ。

 西川氏の手口は“有利なインコースからわざと負ける”という単純な仕掛けだけではなかった。

〈レースのメンバーと実力、エンジン機力、レース場の特性、当日の天候と水面コンディション、コース取り、人間関係を見極めたうえで、「ある選手を勝たせながら、別のある選手を妨害し、そして自分は3着に入る」といった困難なミッションを驚異的な確率で成功させた〉(前掲書より)

 改めて西川氏に聞くと、「強い選手でないと競艇の八百長は成立しません」と話す。

「本命の1号艇で着外(4着以下)が続けば不自然なので3着に留まったり、1号艇でない時に1号艇を潰して負けさせたりするテクニックが必要になる。強くて人気がないと、飛んだ時(本命で4着以下に沈んだ時)にオッズが低いので儲からない。不正をするなら、売り上げが大きくなる1日の後半〜終盤レースでやらないと、オッズの変化が大きくなってすぐにバレるということもある」

 ただ、自身ほど複雑な手口ではないものの、八百長に手を染める人間は他にもいると証言する。

 告白本で〈不正に稼いだ金額は、少なくとも5億円以上〉とした西川氏だが、競艇は八百長が成立しやすいとする。

「6艇のレースは3連単の組み合わせが120通り。俺が着外になるとわかれば5艇なので半分の60通りになる。競馬はフルゲートで18頭、競輪は9車、オートレースは8車。1人の不正では、オートレースでも7車で210通りになるだけ。競艇は最も不正が成立しやすい競技で、“一人八百長”でも利益が出る。カネの流れの証拠をはっきり掴まれない限り、発覚もしない。もちろん、競走会は異常投票(不自然なオッズ)をチェックしているので、本気で調べればある程度は明らかにできると思いますが、あとは競走会の問題です」

 日本モーターボート競走会は、「判決を大変重く受け止め、選手への指導強化など再発防止に全力で取り組む」(広報課)と説明。告白本については、「全選手に聴取し、他に八百長はないと判断している。本には事実無根の内容が多々あり、法的措置を検討している」(同前)と言い分は真っ二つだ。

“闇の全貌”は、まだ明らかになっていない。

※週刊ポスト2020年11月20日号






531空想:2020/11/07(土) 12:13:09
>>530
ダイさん徳さんネタにするの好きなんですね


>>522
10月23日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3SNeYaI.jpg 
▽給食の揚げパン▽一馬力って?▽毒キノコ
ゲストは丸山桂里奈さんと陣内孝則さん。みんな大好きな「揚げパン」の疑問からは、子どもを思いやる暖かい物語が。
歴史といえば、NHKのあの番組の演出が初登場です。
「疲れ」に関する疑問からは人体のメカニズムが、なんとなく使う「馬力」に隠された秘密とは、驚きの話題満載です。
働き方改革コーナーは毒キノコ、キョエちゃんの縁側コーナーはお父さんについての質問です。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】陣内孝則,丸山桂里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

10月30日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/P2UKsO2.jpg 
▽ドーナツの穴▽ワルの秘密▽野菜の大きさ
ゲストは和田アキ子さんとみやぞんさん。
ドーナツの穴が生まれた歴史には意外なエピソードが、販売されている野菜の大きさについての素朴な疑問、
そういえばなぜ?ワルにあこがれる秘密とは。考えたことのない疑問ばかりです。
働き方改革コーナーはおなじみの千葉公慈先生。キョエちゃんのおはがきはシャイな10歳の男の子のお悩み。
ご家族みんなで楽しめます。ぜひごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】和田アキ子,みやぞん,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

11月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5418.jpg 
▽フライドポテトの秘密▽葉っぱが落ちる謎 
ゲストは中条あやみさんと高橋英樹さん。葉っぱが落ちる理由にはしたたかな生き物の戦略が隠れています。
フライドポテトって止まらない、そのわけが科学的にわかってきます。
そして大式なホットケーキとパンケーキ、意外な歴史と真実が。
キョエちゃんのはがきコーナーでは、お父さんのある行為のお悩み。言われたら確かに、という話題ばかり。
ご家族でお楽しみください。

532空想:2020/11/07(土) 12:19:51
>>520 
10/19〜10/24 
きょうはガラピコぷ〜のみんなといっしょに歌うよ!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナーは「すわって からだ☆ダンダン」。
きょうのうたは「世界中パレード」ほか。
▼世界中パレード いるよ おおきなたいこ パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「さっちゃん」ほか。
▼サッちゃん 小さな木の実 パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと楽しく歌おう!
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「まゆげのうた」ほか。
▼まゆげのうた ひげをはやしたい どんな色がすき パンはパンでも!?

今日は、お兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう!
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「それがともだち」ほか。
▼それがともだち きみイロ かげはともだち シルエットはかせのうた パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さんたちと元気に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「おおきなわがあれば」。
▼おにのパンツ しまうまグルグル デビル・ビビる・ガンバる! パパの背広 パンはパンでも!? おおきなわがあれば

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。今回のテーマは「星」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪夢のなか ♪ほしのうた 他 


10/26〜10/31(10/5〜10/10の再放送) 
月)おーい! ぱんぱかぱんぱんぱーん たからものみつけた パンはパンでも!?(月歌)/はみがき(しあげはおとうさん)
火)わっ!!おしゃれ ぞうさん パンはパンでも!? 
水)すずめがサンバ たこやきなんぼマンボ ふたごのタンゴ パンはパンでも!? シルエット(スリッパ)
木)へい!タンブリン ドコノコノキノコ プリンセスミミィのワルツ パンはパンでも!?
金)とんぼのめがね ブー!スカ・パーティー! バンジョーのジョー パンはパンでも!? やさしいうた
土)はしれはしれ (なんだっけ?!遊園地のアレ) (あそぎゅー/動物園) ガンバラッパ☆ガンバル〜ン あかちゃん パンはパンでも!?

533空想:2020/11/13(金) 19:18:37
>>531 (一部修正) 
11月6日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5418.jpg 
▽フライドポテトの秘密▽葉っぱが落ちる謎 
ゲストは中条あやみさんと高橋英樹さん。葉っぱが落ちる理由にはしたたかな生き物の戦略が隠れています。
フライドポテトって止まらない、そのわけが科学的にわかってきます。
そして大式なホットケーキとパンケーキ、意外な歴史と真実が。
キョエちゃんのはがきコーナーでは、お父さんのある行為のお悩み。言われたら確かに、という話題ばかり。
ご家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】中条あやみ,高橋英樹,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c8eS9px.jpg 
選「“うどんのコシって何?”“富士山のなぞ”ほか」
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、奥田民生さんと生駒里奈さん。
誰もが普通に眺める富士山には、その頂上をめぐって意外な歴史が。うどんのコシの正体はいったい何?
職場でいただく「差し入れ」には、その名に隠された驚きのルーツが…。
働き方改革コーナーは「○○で××なもの」が次々に登場します。
キョエちゃんが届けるお手紙は弟に関するかわいいお悩み相談、必ず誰かに話したくなる疑問ばかりの45分。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】奥田民生,生駒里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月20日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/h9xcEC3.jpg 
▽レモンティーの色の謎▽ビニール傘誕生秘話▽新曲お披露目
ゲストは奥田民生さんと莉子さん。レモンティーの色が薄いのはなぜ?
ビニール傘誕生の裏側には秘められた感動の物語が…。なぜ他の動物と違って人間には白目があるの?
今回も身近で素朴だけど、考えたことのない疑問が続々登場。そして、ついに1年越しの夢がかないます!
奥田民生さんがチコちゃんのために、オリジナルソングを書き下ろしてくれました!
歌って踊れる素敵な曲を初披露!家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】莉子,奥田民生,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

534空想:2020/11/14(土) 09:02:41
>>533のチコ一部再修正 
11月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/c8eS9px.jpg 
選「“うどんのコシって何?”“富士山のなぞ”ほか」(2019年11月1日放送)
岡村隆史さんと一緒にチコちゃんに挑むのは、奥田民生さんと生駒里奈さん。
誰もが普通に眺める富士山には、その頂上をめぐって意外な歴史が。うどんのコシの正体はいったい何?
職場でいただく「差し入れ」には、その名に隠された驚きのルーツが…。
働き方改革コーナーは「○○で××なもの」が次々に登場します。
キョエちゃんが届けるお手紙は弟に関するかわいいお悩み相談、必ず誰かに話したくなる疑問ばかりの45分。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】奥田民生,生駒里奈,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

11月20日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/h9xcEC3.jpg 
▽レモンティーの色の謎▽ビニール傘誕生秘話▽新曲お披露目
ゲストは奥田民生さんと莉子さん。レモンティーの色が薄いのはなぜ?
ビニール傘誕生の裏側には秘められた感動の物語が…。なぜ他の動物と違って人間には白目があるの?
今回も身近で素朴だけど、考えたことのない疑問が続々登場。そして、ついに1年越しの夢がかないます!
奥田民生さんがチコちゃんのために、オリジナルソングを書き下ろしてくれました!
歌って踊れる素敵な曲を初披露!家族でお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】莉子,奥田民生,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

>>532
11/2〜11/7(あきスペシャル) 
秋の特集1日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」「パクシ」など。最後はすわってできる「すわって からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「すきすきナットウスキー」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン すきすき!ナットウスキー だんご3兄弟 パフ あげあげドーナツ(月歌)

秋の特集2日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ぱじゃまでおじゃま」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「どんぐりころころ」「まつぼっくり」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン(スタジオショートVer.) どんぐりころころ(新クリップ) まつぼっくり(新クリップ) 
銀ちゃんのラブレター 五匹の子ぶたとチャールストン オーストラリアのどうぶつファミリー あげあげドーナツ

秋の特集3日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「あ・い・う・え・おにぎり」ほか。
▼あ・い・う・え・おにぎり(おまめ戦隊Ver.) あさごはんマーチ あきがあっきた アップルパイひとつ あかいとりことり あげあげドーナツ 

秋の特集4日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「すてきなことば」ほか。
▼すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) もみじ きみイロ おしゃれフルーツ あげあげドーナツ

秋の特集5日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!コーナー、
人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「パクシ」など。最後は「からだ☆ダンダン」で、一緒にからだを動かそう!
きょうのうたは「やきいもグーチーパー」ほか。
▼おまめ戦隊ビビンビーン やきいもグーチーパー(新クリップ) すごいぞ!じゃがいも おしゃれなやさい ごめんください、めんください。 あげあげドーナツ

秋の特集6日目。今週はおまめ戦隊スペシャル!今日は「おまめ体操」でからだを動かそう!
コーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「パクシ」、「あ・そ・ぎゅ〜」など。
きょうのうたは「おさんぽペンギン」ほか。
▼おまめ体操(ゆういちろう豆・あつこ豆連弾) おさんぽペンギン きみといっしょにいると あげあげドーナツ

535空想:2020/11/27(金) 08:38:36
URL消えていた
予定どおりにいかなかったのかね

東京・渋谷のNHK放送センターで行われる「おかあさんといっしょ」スタジオ収録に関するお知らせです。
https://pid.nhk.or.jp/event/sp/PPG0340508/index.html
「おかあさんといっしょ」スタジオ収録の参加募集内容が、新しくなります。
対象は、締切日の属する月が、3歳の誕生月から5歳の誕生月までのお子様が対象です。
保護者の方1名といっしょに歌と体操コーナーの収録にご参加いただきます。
お子様のみでの参加ではありません。
(新型コロナウイルス感染拡大の影響により、今年の収録回数が大幅に少なくなったため、
2021年12月までは、対象年齢を変更いたします。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在募集中のご応募はありません。
2020年11月25日(水)ひる12時30分より、
新年度放送分の募集を開始する予定です。しばらくお待ちください。

536空想:2020/11/27(金) 12:53:50
>>534
11/9〜11/14 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どっこいしょ」ほか。
▼どっこいしょ わらいかわせみに話すなよ ねことめだか 赤鬼と青鬼のタンゴ あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おひるねしましょう」ほか。
▼おひるねしましょう しゃぼんだまいっぱい あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ひらひらひら」ほか。
▼ひらひらひら てとてとパタン ゆりかごのうた あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのマーチ」ほか。
▼おもちゃのマーチ おもちゃのチャチャチャ とべ!紙ヒコーキ カエルのうがい あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かわいい魚屋さん」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「リンゴントウ」。
▼かわいい魚屋さん おすしのピクニック あめふりくまのこ あげあげドーナツ リンゴントウ

土曜日はおにいさん、おねえさん、ガラピコぷ〜のみんなと「チョロミーのパッチリダンス」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」もある。
そのほかのうたは「すすめ!すってんてっく」など。
▼チョロミーのぱっちりダンス ガ(グースー急便の社歌、スキッパーのゲンキソング) (なんだっけ?!ゆういちろうママ) (あそぎゅー/宝探し)
すすめ!すってんすっく ガマンガマン! あげあげドーナツ

11/16〜11/21(11/2〜11/7(あきスペシャル)の再放送)

537空想:2020/11/27(金) 13:04:30
>>518
10/26〜10/30 
旅がらすワン太郎が秋の山を眺めます。うーたんはリスさんと追いかけっこをします。
うた「おやまにいこう」「げんこつやまのたぬきさん」、アニメ「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜リス」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがきのこを探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「おやまにいこう」「ボンボン・シャボン」「うどんのじかんです!」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜きのこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんがたぬきさんと一緒に踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「ワンワン☆ダンス」「おそらのしたで」「げんこつやまのたぬきさん」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「モニョモニョ」「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンが紙飛行機を作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「手洗い」がテーマ。
うた「のりものステーション」「ボンボン・シャボン」、
アニメ「ノリノリ!のりものタウン〜ヘリコプターくん」「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」のコーナーで、ワンワンが四角いシカッキーと遊びます。
うた「おやまにいこう」、アニメ「クレヨンちゃん」「まる・さんかく・しかく」「びりびり」「つみきでどうぶつ〜うさぎ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/2〜11/6 
ワンワンたちが紙をびりびりちぎって遊びます。うた「ワンツー!パンツー!」「でんしゃごっこ」、アニメ「だ〜れだ?」「びりびり」
「ノリノリ!のりものタウン〜しんかんせんのしんくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜電車」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちが紅葉の葉っぱで遊びます。「ワンワンのおえかき」ではオレンジ色のお友達を描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。うた「ゆうやけこやけ」「おやすみモウフー」、アニメ「ぎゅーぱん」「ながぐつのぶか」「ペタペタ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがあひるのまねっこ遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「おやすみモウフー」、アニメ「モール」「むしむしくん」「モニョモニョ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがかくれんぼをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「寝る」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「ゆうやけこやけ」「おやすみモウフー」、アニメ「どーこだ?」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが絵の具のはんこ遊びをします。「はるちゃんシアター」では、タコプチくんが海のお散歩をします。
うた「ワンツー!パンツー!」、アニメ「このくもなあに?」「きょうのバスてい」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/9〜11/13(10/26〜10/30の再放送) 

11/16〜11/20(10/12〜10/16の再放送)

538ダイ優作:2020/12/08(火) 09:08:32
https://www.youtube.com/watch?v=VVw30lILZKU
【絶対NG】貧乏な人に共通する12の習慣をマネーの虎南原竜樹が話します
https://www.youtube.com/watch?v=72Z31D7sz7k
科学が見つけた【最速で貧乏から抜け出す】方法とは

539ダイ優作:2020/12/09(水) 05:35:59
https://www.youtube.com/watch?v=Dehw8wxXU60
【悲報】日本で会社の給料は増えません。今こそ副業すべき理由
https://www.youtube.com/watch?v=jjGfAKByzpY
【大復活】特損20億円出した経営者が失敗を乗り越えた秘訣を公開
https://www.youtube.com/watch?v=NxbpHF6Fd2U
【9割の人必見】チャンスを逃す人の行動パターンは明確です「特別講演 第6話」
https://www.youtube.com/watch?v=tjmGjhdZEYc
【超初心者向け】稼げる大人の副業8選★メリット・デメリットを解説

540ダイ優作:2020/12/30(水) 01:46:05
>>379 >>381

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       昨年というかまだ今年の1月1日は明治神宮の露店の
 / /   ( _●_)  ミ/     バイトが時給2000円であったから参加したけれど来年
.(  ヽ  |∪|  /      1月1日は露店の仕事も時給2000円以上の仕事もなか
 \    ヽノ /      ったね、残念!しかし、今年の1月1日にはコロナの懸念
  /      /        なんか何にもなかったみたいだな、その書き込みを見ると

541ダイ優作:2021/01/03(日) 01:38:46
https://nikkan-spa.jp/1715228

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       コロナも収まらなくて宅配ブームも続きそうですねぇ
 / /   ( _●_)  ミ/     ダイ優作も今年は宅配バイトをしてみますか
.(  ヽ  |∪|  /      woltっていうのも東京では頻繁に見る様になったなぁ
 \    ヽノ /     
  /      /   

Uber Eatsと各フードデリバリーサービスの配達報酬を比較。稼げるのは?
Uber Eats(ウーバーイーツ):日本国内で圧倒的シェア 【サービス開始】2016年9月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.書類の提出 3.電話サポートによるアカウント有効化 4.配達用バッグを用意(純正品はAmazonで5000円) 【稼働時間】9:00〜24:00 【入金】週1回  支払い体系は東京23区の場合、「受け取り料金300円+受け渡し料金170円+距離料金:150円/㎞ーサービス手数料35%」。これにプラスして、雨の日やランチタイム時に報酬が1.1〜2倍ほど上がることがある。 ●出前館:高めに設定された1件ごとの固定金額  出前館はアルバイトと業務委託の2つの配達方法があり、ここではUber Eatsと同じ業務委託の働き方について記す。 【サービス開始】2000年10月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトから申し込み 2.説明会への参加 3.アプリ研修 4.研修修了確認テスト後アカウント発行 【稼働時間】11:00〜15:00、17:00〜22:00 【入金】月2回 支払い体系は1件当たりの一律設定で、関東の場合724円。その他サービスにあるような、プラスで報酬がアップする仕組みはない。また配達用のバッグの支給はなく、自分で用意する必要がある。 ●Wolt(ウォルト):時給保障と補償制度が手厚い 【サービス開始】2020年3月 【配達員の呼び方】配達パートナー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.「登録説明会」への予約と参加 3.「登録説明会」参加後メールが届いたら、「専用アプリの使い方とグッズ受け渡し会」を予約、参加 4.グッズ一式(配達バッグ1個・Tシャツ2着・ジャケット1着・帽子1個)が5000円(※返却すれば返金されるデポジット制) 【稼働時間】日〜木:10:00〜22:00、金〜土:10:00〜23:00 【入金】月2回  料金体系は23区の場合、1配達完了で450円(土日の11〜14時、17〜21時は550円)だが、特筆すべきは1150円(週末1350円)の時給保証があること。サービス手数料はかからず、長距離料金として1.5km以上、100mごとに15円が加算される。  さらに、配達中に事故を起こしてしまった場合の「傷害見舞金制度」、対人・対物事故への「賠償責任保険」など無償の補償制度があることも安心して配達できるポイントだろう。さらに、登録時に20問の適正テストが行われ18問以上正解しないと配達パートナーになれないなど、問題視されがちな“配達員のモラル”への配慮がうかがえる。 ●foodpanda(フードパンダ):グッズ一式が無料、時給保障も 【サービス開始】2020年9月 【配達員の呼び方】配達ライダー 【配達員の登録手順】 1.サイトからアカウント登録 2.業務委託契約書を確認して同意 3.研修を受ける 4.グッズ一式(長袖Tシャツ2枚、バッグ、レインコート、自転車登録の場合ヘルメット)を受け取る(※無料) 【稼働時間】8:00〜24:00 【入金】週1回  支払い体系は距離・配達エリア・配達時間・配達車両・配達員のランクに応じて決まるが、その詳細は公には明かされていない。配達員には事前に報酬金額が提示されるので確認して受けるかどうかを決めることが可能。特筆すべきはシフト制であること。空きがあれば当日15分前まで入れることができる。  配達員のランクシステムは「1〜6」までのランクがあり、通常は4からのスタート。上位ランクなら更に報酬が上がる。ランクは「応答率(40%)=どのくらい断らないか」「予定と実績(40%)=どのくらい稼働しているか」「ピーク時間(20%)=ピーク時間にどのくらい勤務しているか」で決まるようだ。  さらにWolt同様に時給保障があり、配達がなくても1時間あたり原付バイク1000円、自転車900円の時給が保証される。

542ダイ優作:2021/01/03(日) 01:41:14
 Uber Eatsとfoodpandaで配達員をしている、エミリア・ヴィフ・チェンコさん(Twitter:@Emiria_v39)はUber Eatsのメリット・デメリットについてこう語る。 「Uber Eatsは加盟店も多くて、日本だと今1番利用者が多いのでお仕事自体も多いです。マクドナルドなら2km圏内で回れますし、色々な所から“鳴る”(配達リクエストが入る)ので土地勘がない方や、あまり遠くに出られない方でも自分の最寄り駅付近や詳しい場所での稼働が可能です。  だけど配達員も多いので、全く鳴らない暇な日も出てきます。駅周辺にUber配達員が固まってたりすると全然取れない日もあって……。それからUber Eatsは長距離配達の配達料金が安いですね。“ダブル”配達(1つの店で2件の配達を同時に受けること)もあまり見合わない金額かなって思います」(エミリア・ヴィフ・チェンコさん、以下同)  一方で、foodpandaについては……? 「pandaはお洒落な加盟店が多く、女性のお客様も多かったりするので会話が弾んだりしますね。シフト制で流れてきたシフトを自分で選択してお仕事をするのですが、時給保証もあるのでもし鳴らないなって日があったとしても安心です。  だけどUberに比べて配達範囲が狭いのがデメリット。まだサービスが始まったばかりで徐々に広がってきているとはいえ、自分の土地勘がない場所で配達しないといけない配達員が多かったと思います。  また、時給保証がついていますが、応答率によっては対象外になったりします……なのでUberよりも確実に応答しなければならないですね」  さらに、アプリ上ですぐにでも仕事を開始できるUber Eatsと比べ、「シフト制であること」は隙間時間を利用して働きたい人にとってはかなりネックなようで、 「急に働きたいと思ってもシフト自体が少ないので、配達員の人数が溢れている印象ですね。貴重な時間を有効的に使おうと思った時に融通が効かないので、主婦の方には不向きかなと思います。特に昼時は人気なのでシフトがなかなか取れません……。  ただ、1回の配達単価がUber Eatsより高いです。Uber Eatsは配達が終わってから金額表示なのに対して、foodpandaは報酬金額と配達先が最初に表示されるのがわかりやすい。金額を見てから配達リクエストを受けるか決められるのはありがたいですね」  今後配達エリアが広がり、さらにシフトの数が増えていけば配達員にとって魅力的な仕事になるかもしれない。

【Uber EatsとWoltの比較】異なる運営のサポート
 さっくさん(Twitter:@sakku_20200420)は、Uber EatsとWoltで配達員をしている。 「Uber Eatsのメリットは、とにかく自分の好きな時間に働けること。そして『クエスト』と呼ばれる仕組みがあることですね。月〜木、金〜日に20から80程度の配達目標を立てて、それが達成したら報奨金が1000円〜2万円程度もらえます。  さらに雨の日は『雨クエスト』という加算があったり、地域によっては、昼食・夕食どきの時間帯など、ピークタイムに加算があったりするのも良いところです。  デメリットとしては、その『クエスト』はどんなに予測を立ててやっても外れることがあることです。たとえば最悪の場合、木曜の夕方に『あと5軒足りない』なんて焦って事故を起こしてしまったという例も聞きます」(さっくさん、以下同)  思い立った時に自分の目標に応じて稼ぐことができるのがUber Eatsだと話すさっくさん。一方で、Woltは報酬は良いものの課題が多いという。 「Woltは長距離の配達で稼げるのが魅力ですね。また、予約して稼働するとオンライン時間保証が付くのもメリットです。ただ、この『時給保証制度』は毎週水曜の午前10時に予約ができるのですが、いつもライブのチケット予約のように1分ほどで無くなってしまうんです。そこは難点ですかね……。また、Uber Eatsは電話でサポートが受けられますが、Woltは事故などの緊急時以外は電話サポートが受けられないのが欠点。ただ、サポートセンターからのメッセージは丁寧で速いので緊急事態でなければなんとか……。  ちなみに、私は“聴覚情報処理障害”という軽度難聴を患っていますが、Uber EatsとWoltではUber Eatsの方が働きやすいです。Uber Eatsには、聴覚に障がいがあることを、店舗やお客様に通知することができるようになっていますが、Woltにはそういった仕組みがないので」

543空想:2021/01/08(金) 09:08:45
>>541-542
働かないと食べていけないのは分かるんですけど障害持ちでデリバリーの仕事やるのは
注文する側として不安にならないんですか?


>>537
2020/11/23〜11/27  
ワンワンとはるちゃんがふくろうさんのおてて遊びをします。
うた「こぎつね」「もりのふくろうさん」、アニメ「タオルん」「なんのおと?」「このくもなあに?」「びりびり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがコップでおうちを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「こぎつね」「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「つみきあわせ」「だれのおうち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがくるくるのお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「モニョモニョ」「むしむしくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜いちょう」「ぴたっとコロバウ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがいっぱい歌います。
うた「ダカランド」「ふうせんはそらとともだち」「こぎつね」「ねばねば」
「もりのふくろうさん」、アニメ「まほうのクレヨン」「モニョモニョ」「ペタペタ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

11/30〜12/4(11/2〜11/6の再放送) 

12/7〜12/11 
ワンワンとはるちゃんがふくろうさんのおてて遊びをします。
うた「こぎつね」「もりのふくろうさん」、アニメ「タオルん」「なんのおと?」「このくもなあに?」「びりびり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんがコップでおうちを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「こぎつね」「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「つみきあわせ」「だれのおうち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがくるくるのお友だちを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「モニョモニョ」「むしむしくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜いちょう」「ぴたっとコロバウ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがいっぱい歌います。
うた「ダカランド」「ふうせんはそらとともだち」「こぎつね」「ねばねば」「もりのふくろうさん」、
アニメ「まほうのクレヨン」「モニョモニョ」「ペタペタ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

544空想:2021/01/08(金) 09:13:24
>>541
フードパンダも自分の地元にも展開するようになったのでビラ配りしてるスタッフいましたよ
問題はウイルス収まってもデリバリー業が成り立つかどうかなんですがダイさんどうです?

>>543
2020/12/14〜12/18(この週から冬OP切替) 
はるちゃんがママになって掃除や洗濯のおうちごっこをします。うた「きらきらぼし」「うちのおじいさんおばあさん」、
アニメ「だーれだ?」「なんのおと?」「ちいさなともだち〜せんたくばさみ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが、お池の氷の上をすべって遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。うた「うちのおじいさんおばあさん」「トイレでスー♪」、
アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜うす氷」「つみきあわせ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが雪だるまを作って遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。
うた「うちのおじいさんおばあさん」「トイレでスー♪」、アニメ「まほうのクレヨン」「きょうのバスてい」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが「おもち」のまねっこをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「トイレ」がテーマ。
うた「トイレでスー♪」「うちのおじいさんおばあさん」、アニメ「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんがワンワンとはるちゃんに箱をプレゼントしてくれます。「はるちゃんシアター」には箱で作ったロボットが登場します。
うた「うちのおじいさんおばあさん」、アニメ「びりびり」「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

12/21〜12/25 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが、ボールをころころしながら元気に歌って踊ります。パクパクさんはボールをかごに投げ入れます。
うた「オーレ!」「いないいないトマトちゃん」、アニメ「おさらでダンス〜みかん」「トマトちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 

はるちゃんが箱の中に入っているもののあてっこをします。「ワンワンのおえかき」では、丸い「たまちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。うた「はんぶんこ!」「オーレ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが雪だるまで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ねえねえなあに」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが服にかわいいボタンをつけておしゃれをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「ペタペタ」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが元気にお餅つきをします。「はるちゃんシアター」では、毛糸のひつじさんがお散歩をします。
うた「なぞなぞレストラン」「オーレ!」、アニメ「モニョモニョ」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

12/28〜12/30 
はるちゃんがママになって掃除や洗濯のおうちごっこをします。うた「きらきらぼし」「うちのおじいさんおばあさん」、
アニメ「だーれだ?」「なんのおと?」「ちいさなともだち〜せんたくばさみ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 ※12月14日の再放送

ワンワンとはるちゃんとうーたんがロケット遊びをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ゆらゆら」「ごみごみポイ」アニメ「びりびり」「モニョモニョ」「おさらでダンス〜きゅうり」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが大好きな納豆の歌を元気に歌って踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ねばねば」「だいじだもん」、アニメ「えほんくん」「おさらでダンス〜はくさい・さつまいも」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。 ※12月8日の再放送

545空想:2021/01/08(金) 09:22:09
>>536
2020/11/23〜11/28(土曜のみ「スタジオライブ(2)」) 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。
▼おもちゃのチャチャチャ ラリルレロボット パンはパンでも!? あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おはなしゆびさん」ほか。
▼おはなしゆびさん ふたごのタンゴ いえイェイ!! あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「秋のマーチ」ほか。
▼秋のマーチ ドコノコノキノコ 村まつり あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いとまき」ほか。
▼いとまき 木がいっぽん ドロップスのうた あげあげドーナツ

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ニャニュニョの天気予報」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ようかいしりとり」。
▼ニャニュニョのてんきよほう おてんきじどうはんばいき 雲の手紙 あげあげドーナツ ようかいしりとり

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。
2回目である今回のテーマは「空」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪雲の手紙 ♪あしたははれる 他
▼雲の手紙 くももくもく グリーングリーン (まこあづ忍者修行) くものしま ちきゅうにおえかき あしたははれる

11/30〜12/5 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いいね!の日」ほか。
▼いいね!の日 ジューキーズこうじちゅう! ぼくのミックスジュース あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなたいこ」ほか。
▼おおきなたいこ たいこムーン ちかてつ あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おおきなかぶ」ほか。
▼おおきなかぶ サルが木からおっこちた あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「森のくまさん」ほか。
▼森のくまさん じっとまったくん オナカの大きな王子さま あげあげドーナツ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に歌おう!
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゆうやけこやけ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「にじのむこうに」。
▼ゆうやけこやけ ちいさなおふね あしたのあしたのまたあした あげあげドーナツ にじのむこうに

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「ドン・チュー!」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
きょうのうたは「おもちゃのブルース」ほか。
▼ドン・チュー! (なんだっけ?!シンデレラあつこ) (あそぎゅー/宇宙旅行) おもちゃのブルース モグモグほっぺ あげあげドーナツ

546空想:2021/01/08(金) 09:23:45
本当に収録できるの?少なくとも3月いっぱいまではやめたほうがいいのに

【東京1月募集分】スタジオ収録 
・今後の新型コロナウィルス感染状況によっては、収録が中止になる場合がございます。
その場合は、別日の収録への振替ではなく動画投稿でのご参加となります。
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0341383/index.html 

>>545
2020/12/12 ※12月は月歌なし
今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ふしぎなポケット」ほか。 
▼ふしぎなポケット アップルパイひとつ おさんぽペンギン ねことめだか パンはパンでも!?

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「むぎゅーだいすき」ほか。
▼ムギューだいすき ボログツブギ きみといっしょにいると

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」ほか。
▼ふゆっていいな わらいかわせみに話すなよ とべ!紙ひこうき ブー!スカ・パーティー! 【ガラピコ】ふゆってすてき ふゆのあそび 

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メリーさんのひつじ」ほか。
▼メリーさんのひつじ ぼくのシャンプー おおきな古時計 ガンバラッパ☆ガンバル〜ン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「黒ネコダンス」。
▼ほっかほかのほ あさいちばんはやいのは あめのひドキドキ はしれはしれ すすめ!すってんすっく! 黒ネコダンス

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんたちと、「線路はつづくよどこまでも」を歌ってからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あそぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
きょうのうたは「だんだんだんだん」ほか。
▼線路はつづくよどこまでも (なんだっけ?!一寸法師のアレ) (あそぎゅー/動物園) だんだんだんだん カレーライスのうた うちゅうにムチュー

547空想:2021/01/08(金) 09:30:18
>>546
2020/12/14〜12/19 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「みんなみんなみんな」ほか。
▼みんなみんなみんな すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) ラリルレロボット パンダうさぎコアラ きみイロ

今日もお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、
「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「あるこう」ほか。
▼あるこう 動物園へ行こう ブーツをはいたぞうさん ぞうのそうぞう

今日はお兄さんお姉さんたちと一緒に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こんこんクシャンのうた」ほか。
▼こんこんクシャンのうた カエルのうがい オーストラリアのどうぶつファミリー あさペラ!

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゴリラの音楽会」ほか。
▼ゴリラのおんがくかい ジャングルポケット 木がいっぽん てとてとパタン

今日もお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ジングルベル」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「ガラピコサイズ」。
▼ジングルベル 夏のサンタさん もくもくふゆーん たいこムーン ガラピコサイズ

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「しゅりけんにんじゃ」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あそぎゅ〜」、
体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼しゅりけんにんじゃ (なんだっけ?!デザートのアレ) (あそぎゅー/宝探し) あわてんぼうのサンタクロース おおきなわがあれば ワン・ツー・スリー!

548空想:2021/01/08(金) 09:31:15
>>547
2020/12/21〜12/26+12/27
きょうから2日間は、からだスペシャル。からだに関するクイズやゲームにチャレンジしてみよう。
「からだ☆ダンダン」は、みんなもいっしょに体操バージョン! いっしょに、たくさんからだを動かしてみてね。
人形劇「ガラピコぷ〜」、みんなからの作品を紹介する「そうぞうのへや」スペシャルもあるよ。
▼かおたいそう(新クリップ) おしりフリフリ てとてとパタン/からだクイズショー からダン視聴者動画

きょうもからだスペシャル。からだに関するクイズやゲームにチャレンジしてみよう。
「からだ☆ダンダン」は、みんなもいっしょに体操バージョン! いっしょに、たくさんからだを動かしてみてね。
人形劇「ガラピコぷ〜」、みんなからの作品を紹介する「そうぞうのへや」スペシャルもあるよ。
▼かおたいそう はしるよはしる ひげをはやしたい

昨年の冬スペシャル<1>のアンコール。お兄さんお姉さんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
新しいおともだちに楽しい日本の冬を紹介!きょうのうたは「ゆき」ほか。「ガラピコぷ〜」は特別編、ある事件がおこるよ!
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月23日 ▼アイアイ ほっかほかのほ ゆき 黒ネコダンス こねこのパン屋さん 

昨年の冬スペシャル<2>のアンコール。おにいさん、おねえさんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
みんなでクリスマスの準備! きょうのうたは「ゆきだるまのたいそう」ほか。「ガラピコぷ〜」は冬の特別編の第2話。
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月24日 ▼ゆきだるまのたいそう りんごみかんバナナ すごいぞ!じゃがいも リンゴントウ バナナのおやこ

昨年の冬スペシャル(3)のアンコール。おにいさん、おねえさんたちのところに、南の島からおともだちがやってくる。
みんなで不思議なクリスマスを楽しもう!きょうのうたは「あさペラ!」ほか。「ガラピコぷ〜」は冬の特別編の第3話。
最後は元気に「からだ☆ダンダン」で体を動かそう!
※本放送:2019年12月25日 【ゲスト】INSPi ▼あさペラ! ひいらぎかざろう 赤鼻のトナカイ おしょうがつ ゆめのかけら

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。3回目である今回のテーマは「風」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! ♪風のおはなし ♪北風小僧の寒太郎 ほか 
▼風のおはなし 風がひいてるバイオリン 風をあつめて (まこあづ忍者修行) 北風小僧の寒太郎 風とパレード

12月27日 16:30〜17:00 スペシャル 「プリンセス・ミミィと音の城」 ※12月31日 8:00〜8:30にも再放送 
“プリンセス・ミミィ”の「音の城」に、初めて招かれたお兄さんお姉さんたちと、チョロミー、ムームー、ガラピコ。
しかし、みんなはお城の中で迷ってしまい、「音の城」の各所で楽しくも不思議な出来事が起こる…
「おかあさんといっしょ」の人気キャラクターをフィーチャーしたスペシャル番組!
▼プリンセスミミィのワルツ おんまはみんな かえるのがっしょう もぐらトンネル ホ!ホ!ホ! はじめてのワルツ シュビ・ドゥビ・パパヤ あげあげドーナツ

549空想:2021/01/08(金) 09:33:11
>>548
2020/12/28〜12/30(12/7〜12/9の再構成版)+12/31、2021/1/1〜1/3 
きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふしぎなポケット」「はらぺこカマキリ」ほか。
▼ふしぎなポケット(12/7の再放送) アワアワくん ドラネコロックンロール レインマン はらぺこカマキリ

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「むぎゅーだいすき」「おさんぽマーチ」ほか。
▼ムギューだいすき(12/8の再放送) 雲の手紙 おさんぽマーチ 

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」「ミライクルクル」ほか。
▼ふゆっていいな(12/9の再放送) たいこムーン ママ・ムーチョ ミライクルクル

12月31日 8:00〜8:30 [再]スペシャル 「プリンセス・ミミィと音の城」
▼プリンセスミミィのワルツ おんまはみんな かえるのがっしょう もぐらトンネル ホ!ホ!ホ!
はじめてのワルツ(新曲) シュビ・ドゥビ・パパヤ あげあげドーナツ

2021年1月1日(金) お正月スペシャル2021 午前8:00〜8:25
2021年最初の「おかあさんといっしょ」は、お正月スペシャル版! 
晴れ着姿のお兄さんお姉さんたち、ガラピコぷ〜のみんなが勢ぞろいし、新年のご挨拶。
お兄さんお姉さんたちが、すごろくをして、お正月や干支(えと)の牛にちなんだ歌や遊びを楽しむよ。
体操「からだ☆ダンダン」で元気いっぱい体も動かそう!
▼おめでとうを100回 ブー!スカ・パーティー! ふゆっていいな 牛乳節 きみイロ

1/2(土) 8:00〜9:05 映画「おかあさんといっしょ はじめての大冒険」

1/3(日) ※地上波初放送 8:00〜9:05 映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」
2020年公開の映画「おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!」を放送。
いたずら好きでいろいろなものをすりかえる “すりかえかめん” と “すりかえお嬢” が巻き起こす大騒動! 
ゲストとして賀来賢人さん、横山だいすけさん、小林よしひささん、上原りささんが出演。

550ダイ優作:2021/01/14(木) 03:55:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ab6fc51bad10f7ceca16506d167712c76704cbf
ラーメン「一風堂」バイト、時短で収入激減 「シフトカット分を全額補償して」
1/13(水) 17:55
新型コロナウイルスの感染拡大で、ふたたび「時短営業」の要請を受けた飲食店では、シフト制ではたらく労働者たちに大きなしわ寄せがきている。「シフトカットされた分の給料を全額補償してほしい」。ラーメン店「一風堂」のアルバイト従業員、高橋さん(29)はこのように訴えている。
●月5万円程度の収入になっている

1月8日、二度目の「緊急事態宣言」が発令されて、営業時間の短縮を要請されたことを受けて、一風堂を運営する「力の源カンパニー」は、原則として「20時閉店」(それまでは23時閉店だった)とした。

これにともなって、アルバイトたちの労働時間も削減されることになった。

横浜市内の店舗ではたらく高橋さんの場合、1月上旬は10日ほどシフトに入っていたが、1月下旬は3日に削減されてしまった。コロナ以前は月17万円ほどあった収入は、ざっと計算して月5万円程度になっているという。

高橋さんは貯金を切り崩すなど、生活に支障があらわれている。しかし、会社からは、勤務シフトが確定した1月前半については「休業手当」を支払うが、シフトが確定していない1月後半については支払わないというアナウンスがあったという。

●会社側の言い分「所定労働時間が観念されない」

高橋さんが加盟する労働組合「飲食店ユニオン」は、力の源カンパニーに対して、シフトカットされた分の給料について、全額補償することをもとめている。

しかし、会社からは「シフト制労働者の場合、シフトが決まっていなかった期間については所定労働時間が観念されないため、休業手当の支払い義務はない」という回答が電話であったという(なお、1月12日付の文書では「現在検討中」となっている)。

1月13日、都内で記者会見を開いた高橋さんは「一番納得できない部分でした」と怒りを口にした。

「一風堂は(店舗ではたらくスタッフの)9割がアルバイトです。未曾有のコロナ禍という事態でも、そのアルバイトたちで会社を支えたのに、所定労働時間が算出されないので、休業手当が支払われない。会社からはちゃんとした説明もありません。

コロナ禍に乗じて、うやむやにして、経営陣は逃げ切ろうとしていると感じてしまいました。ぼくたちアルバイトは、企業の都合でこういうふうに切り捨てられることがあります。現場では物が言えず、泣き寝入りしていることが多くあります」

●シフト制労働者の責任は重くなっている

飲食店ユニオンの栗原耕平さんは会見で次のように話した。

「シフト制労働者であっても、家計にとって重要な収入源になっている例は広がっています。また、企業運営におけるシフト制労働者の役割・責任が非常に重くなっているにも関わらず、こういう厳しいときには、真っ先に切り捨てられて、法律にも見捨てられる現状があります。

(シフト制労働者の)労働時間が不安定で、企業によってどうとでもできるのは、やはりおかしいので、契約書のつくり方やシフトの決め方も含めて、労使交渉で是正していく方向をつきつめたいと思います。また、労働時間をどうとでもできる契約書も、はたして合法と言ってしまっていいのでしょうか」

力の源カンパニーは、弁護士ドットコムニュースの取材に「(飲食店ユニオンの主張の中に)こちらとしては事実と異なると思える部分がいくつかあるが、交渉中であることから、詳細は控えさせていただきたい」とコメントした。

551空想:2021/01/16(土) 10:27:53
>>550
一風堂潰れるんじゃね?

>>534
11月27日 19:57〜20:42 2020NHK杯フィギュア「男子シングル ショートプログラム」 

12月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&amp;date=2020-12-04&amp;ch=21&amp;eid=19714&amp;f=4382 
▽おじぎの謎▽お経の秘密▽タイヤが止まる?
ゲストはあばれる君と篠原涼子さん。おじぎの歴史をひもとくと、奥深い礼のしきたりが。
回転中のタイヤが止まって見えることありませんか?そこには人体のメカニズムが。お経ってそもそも何?
なんとなく聞いていませんでしたか?そして、みなさまから寄せられた「動画」を初めて大公開します。
ありがとうございます。ご家族みんなで楽しめる話題ばかり。ぜひごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】篠原涼子,あばれる君,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

12月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ZVuD3u1.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/24QXLPKPNN/ 
▽なぜ上ばきをはく▽ハリウッド誕生秘話▽かつお節の謎
ゲストは松嶋尚美さんとDAIGOさん。学校で上ばきをはくのはなぜ?
ハリウッドが映画の聖地になったのはなぜ?かつお節はなぜ踊る?今回も身近で素朴な疑問がいっぱいです。
そして電撃結婚したのに報告が遅れた岡村さんにチコちゃんが公開大説教!
チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」は大好評。自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。
ご家族みんなでごらんください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】松嶋尚美,DAIGO,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

552空想:2021/01/16(土) 10:29:41
>>551
2020年12月18日 19:57〜20:42 クローズアップ現代+ ※北海道・関西を除く https://i.imgur.com/a3TQKua.jpg 
※12月19日(8:15〜9:00)は2020年4月10日放送分の再放送 
▽お城のしゃちほこ▽草食動物の筋肉▽鉛筆
好評だった回を再放送します。ゲストは谷中敦さんと西山茉希さん。鉛筆の疑問からはミクロの世界の不思議なできごとが明らかに。
草食動物の問いからは、生命の進化の巧みさに驚きます。しゃちほこの問題は当然、岡村隆史さんに。はたして結果は?
誰かに言いたくなること必至の楽しい疑問。ご家族でお楽しみください。働き方改革は「すばらしい桜」。
おはがきは妻を愛するかわいらしい夫からのお悩み、女心を語ります。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】谷中敦,西山茉希,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

12月25日 19:30〜20:42 ※北海道を除く https://i.imgur.com/ty1Nh1y.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/BNGNVX2Q99/ 
72分拡大版SP▽クリスマスツリーに秘められた謎
クリスマススペシャル!ゲストは杏さんと濱田岳さん。クリスマスツリーを飾るのはなぜ?
なぜ寒いと体が震えるの?猫がカワイイのはなぜ?宝石のカラットってなに?ペットボトル入りの牛乳を見かけないのはなぜ?
次々と繰り出されるチコちゃんの素朴な疑問に大人たちはどこまで答えられるのか?
チコちゃんのデビュー曲フルバージョンもついにテレビ初公開!ご家族みんなで楽しいクリスマスSPをお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】杏,濱田岳,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

2021年1月1日 休止(NHKスペシャルなど) https://i.imgur.com/KNbYRGz.jpg 

1月8日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/93S40sv.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/DG643YQZ7G/ 
▽門松の竹の謎▽エビ・カニはなぜ赤い▽地球温暖化とは
ゲストは中村勘九郎さんと山之内すずさん。新春らしくチコちゃんは晴れ着姿で登場します。
門松の竹が斜めにカットされているのはなぜ?エビやカニはゆでるとなぜ赤くなる?なぜ二酸化炭素が増えると地球が温暖化する?
今回も身近で素朴な疑問がいっぱい。チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」は大好評。
自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。
ご家族みんなでお楽しみください。

1月15日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/VJ4F4Ec.jpg  
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/618JNP97G1/
▽金縛りって?▽メリーゴーラウンドの謎▽赤信号の秘密 
ゲストは初登場の山田裕貴さんと島崎和歌子さん。金縛りってなに?メリーゴーラウンドで馬が回っているのはなぜ?
今日はやたら赤信号に引っ掛かるな〜という日があるのはなぜ?今回も身近で素朴な疑問がいっぱい。
岡村隆史さんやゲストのお二人と一緒に悩んでみてください。チコちゃんのデビュー曲「叱られたい!」が大好評。
自宅で一緒に歌って踊っている動画が続々届いています。ご家族みんなでお楽しみください。

553ダイ優作:2021/01/18(月) 06:29:20
https://hitorigurashi-lab.com/living/26723
人気youtuber、岡田康太の港区の家賃37000円の家

港区で37000円で住める所があったのか、春日が前に住んでいた阿佐ヶ谷の家より安いな(笑)

554空想:2021/01/20(水) 11:19:50
>>553
都内そんなに高いところばっかりなんですか?

2020年4月〜6月 ワンワンわんだーらんど
https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-04-26/31/66233/1634235/
4月26日 「ワンワンイヤーだよ!長野からワンダホー!」
11年目の春を迎えたワンワンわんだーらんど。
1(ワン)1(ワン)イヤーのパーティーを開こうと準備をしていたら、
長野伊那公演ができなくなっちゃって、さあ、大変!どうする、ワンワン!?
いっぽう、なにも知らないジャンジャンやゴットンは、一足先に長野にあそびにいっちゃったみたいで…。
いつだって、わんだーらんどのみんなは元気いっぱい!おうちの中でも歌って踊れる楽しい曲が続々登場!合言葉はワンダホー! 

https://www4.nhk.or.jp/wanwan/x/2020-05-31/31/66235/1634236/
5月31日 「ワンワンイヤーだよ!どんなときもワンダホー!」
※「大阪・NHK大阪ホール公演」 
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。…なんだけど、
わんだーらんどのみんなもおうちでガマンの毎日で、大阪のみんなのところにも会いに行けなくなっちゃった。
11(ワンワン)イヤーなのに、みんなとぜんぜん会えなくて、ワンワンもこまった、こまった。さて、どうしよう…?
どんなときも、合言葉はワンダホー!だよ。 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/DPNKZYVMXL/
6月28日 「ワンワンイヤーだよ!秋田大好きワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
なんだけど、秋田県湯沢市での公演もできなくなっちゃって、ワンワンも寂しい毎日です。
それでも、わんだーらんどのみんなは元気いっぱい!梅雨にも負けずみんなで集まって、歌って踊ってます。
「いないいないばあっ!」で人気の歌も続々登場、ジャンジャンやゴットンが大活躍する楽しいおはなしもたっぷりです。
合言葉は、ワンダホー!

555空想:2021/01/20(水) 11:21:19
>>554
2020年7月〜9月 ワンワンわんだーらんど 
https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/J1P16KP1R5/
7月26日 「11イヤーだよ!あけてびっくり!おたのしみ会」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、東京のNHKホールで収録した特別公演のもようをお届けします。
「いないいないばあっ!」で人気の歌が続々登場!ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが
元気いっぱい歌って踊り、ワンワンやゴットンが大活躍する楽しいおはなしもたっぷり!合言葉はワンダホー! 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/MY33N5PL9V/ 
8月30日 「夏のはっぴょう会」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、東京のNHKホールで収録した夏の発表会の模様をお届けします。
みんなをNHKホールにお招きする事が出来なくなっちゃったので、ワンワンたちは、お歌の発表会をするようです。
はるちゃんも駆けつけ、全国のみんなに届くように歌って踊ります!
NHKホールで開催した発表会の模様を、最前列の特等席からお届けします。

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/8RNM9W1W84/
9月27日 「ワンワンイヤーだよ!鹿児島わっぜすいちょっど!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
新しいセットで人気の歌が続々登場します。みんなから募集した「ピカピカブ〜!」のダンス動画も紹介!ワンワンと同じステージで一緒に踊ります。
さらに、公演ができなくなった鹿児島県の名所を、ワンワンとゴットンに乗ったなかまたちが案内。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも!

556空想:2021/01/20(水) 11:22:56
>>555
2020年10月〜12月 ワンワンわんだーらんど 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/KG9GRG12ZZ/ 
10月25日 「ワンワンイヤーだよ!千葉大好きワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが「いないいないばあっ!」で人気の歌を歌います!
さらに、公演ができなくなった千葉県を、ワンワンとゴットンたちがおいしいものを探して旅します。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも!
今回は「たかいたかいパワー」を集めます。 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/6J5L7VYMJ6/ 
11月29日 「ワンワンイヤーだよ!岐阜・土岐にドキドキ!」 
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
ゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが「いないいないばあっ!」で人気の歌を歌います!
さらに、公演ができなくなった岐阜県を、ワンワンとゴットンたちが地元の焼き物や美しい紅葉を紹介しながら旅します。
テレビの前のみんながパワーを送ると何かが起こる!?ワンダホー☆パワーのコーナーも。合言葉はワンダホー! 

https://www.nhk.jp/p/wanwan/ts/L36MR43LXQ/episode/te/WKVWMQP3JN/
12月27日 「北海道から10年分のワンダホー!」
「いないいないばあっ!」のワンワンとなかまたちがお届けする歌と笑顔のステージショー。
今回は、公演ができなくなった北海道を特集。「でっかいなあ」「ちゅるるんラーメン」など「いないいないばあっ!」で
人気の歌をゆきちゃんやうーたん、ゆうくん、コロバウにジャンジャンが歌います!
さらに過去10年の北海道公演から名場面も紹介。ことちゃんとゆうなちゃんも登場します。
今回のワンダホー☆パワーは、うちわパワー!

557ダイ優作:2021/02/20(土) 22:58:46
https://www.youtube.com/watch?v=l-7ATvUTjSo
帝国ホテルに住める「30泊36万円」プラン予約争奪戦に挑む!

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |       ↓最高の時間潰し+ただ食いとして紹介していなかったけれ
 / /   ( _●_)  ミ/     ど献血は最高だね、ドリンク、お菓子食べ放題にアイスまでつい
.(  ヽ  |∪|  /      てくる(アイスは↓の動画見ても1個までの制限がついたり、昔は
 \    ヽノ /       ハーゲンダッツが食べ放題の所もあったけれど今は2回目の特典
  /      /       onlyになってしまったみたいだけれど)
                 ちなみにお菓子は持って帰ると怒られるので注意が必要です(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=3_xbC5AI5n8
0円でお菓子食べ放題の献血ルーム行ってお菓子食べまくってきた!
https://www.youtube.com/watch?v=19AXCzvoBxQ
【人生初の献血】ドリンク飲み放題、アイス・お菓子も貰える

558空想:2021/02/26(金) 22:23:46
>>552
1月22日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/rCWHzPl.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/schedule/ 
▽サーモンの秘密▽空気を読む▽厄年とは? 
ゲストは岩田剛典さんとアンミカさん。みんな大好きサーモンとお寿司の意外な関係が明らかに。
空気を読むとは、つまりどういうことか、科学的実験に注目。厄年ってそもそもどんな年?
素朴な疑問を探っていくと、誰かに話したくなる奥深い世界、文化や歴史が見えてきます。
お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで一緒に楽しめる話題ばかり、ぜひごらんください。

1月29日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021143877815874711287.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/966RJLZNRN/ 
▽鶏はなぜ朝鳴く?▽ヘソクリとは?▽ぬか漬けの謎 
ゲストはキムラ緑子さんとミキの昂生さん。鶏が朝早く鳴く意味は?ヘソクリってそもそも何?ぬか漬けがおいしいのはなぜ?
身近で素朴な疑問を探っていくと、誰かに話したくなる奥深い世界、文化や歴史、人類の英知までもが見えてきます。
家族みんなで楽しめる話題が満載です。気持ちがほっこり暖かくなる縁側トークも必見。ぜひごらんください。

2月5日 19:57〜20:42 https://i.imgur.com/B926Vgm.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/32RZNL3XYW/ 
▽きのこのあの形▽火星人の謎▽冠(かんむり)
身近な疑問なのに考えたこともない、調べてみると奥深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、楽しく一緒に考えてみませんか。
キノコのかたちには神秘的なある秘密が、あの火星人の姿はどうやって誕生したのか、歴史の偶然が、そして冠婚葬祭、何か気なることはありませんか。
そして、キョエちゃんのコーナーは、みなさまの何気ない動画、一挙紹介いたします。
誰かに話したくなる、ご家族でわいわいどうぞ。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】関根勤,若槻千夏,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

2月12日 19:57〜20:42 http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5599.jpg 
▽渡り鳥のナゾ▽えくぼはなぜできる▽柔道の黒帯とは 
渡り鳥がV字型で飛ぶのは鳥たちの生き抜くための知恵。笑うとえくぼができるのは進化を続けてきた人類の英知。
柔道の強い人が黒帯なのは創始者の深い狙いが秘められているからなのです。
誰かに話したくなる内容満載。ご家族でわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】堤真一,橋本愛,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

559空想:2021/02/26(金) 22:25:54
>>558 今週26日と5日はセレクション放送
2月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://cyclotron.moe.hm/up/gazou/src/cyclotron_g5601.jpg 
▽缶詰の秘密▽スケートリンクの謎▽言葉の不思議
今回も素朴な疑問がいっぱい。缶詰になる果物とならない果物があるのはなぜ?スケートリンクはどうやって凍らせている?
国によって言葉が違うのはなぜ?わかりますか?

世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、楽しく一緒に考えてみませんか?缶詰になる果物とならない果物があるのはなぜ?
スケートリンクはどうやって凍らせている?国によって言葉が違うのはなぜ?誰かに話したくなる内容満載。
今回はあの「てれび戦士」たちが番組に登場!ご家族でわいわいお楽しみください。
【出演】岡村隆史,【ゲスト】谷中敦,黒島結菜,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀 

2月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/DTfB1Ck.jpg 
【選】▽鼻に水が痛いのは▽ガラスが割れるのは?▽イタリア料理
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは金メダリスト北島康介さんとアンミカさん。
「鼻に水」の疑問では人体の緻密なメカニズムが明らかに。イタリア料理とトマトのつながりのきっかけとは?
ガラスに関する問いは最新科学の不思議が見えてきます。働き方改革は人気企画が登場。
おはがきは大阪の人必見の「東京での暮らし方」です。誰かに必ず話したくなる話題ばかりの45分。ご家族一緒にお楽しみください。

3月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く 
選 ▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。
ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。
カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

560空想:2021/02/26(金) 23:47:47
>>549
2021/1/4〜1/9 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ワクワクがとまらない」ほか。
▼ワクワクがとまらない ふしぎはすてき うちゅうにムチュー おたすけ!およよマン(月歌)/そうぞう(ゆういちろう)

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう!
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ほっかほかのほ」ほか。
▼ほっかほかのほ いえイェイ!! ひげをはやしたい おたすけ!およよマン

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ゆき」ほか。
▼ゆき ゆきだるまのたいそう つるのワルツ おたすけ!およよマン

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「てぶくろ動物園」ほか。
▼てぶくろ動物園 動物園へ行こう まねきネコネコ おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おはよう!」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「じゃくじゃくあまのじゃく」。
▼おはよう! もくもくふゆーん 雲の手紙 おたすけ!およよマン じゃくじゃくあまのじゃく

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「おもちびよーん!」であそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼おもちびよーん (なんだっけ?!ゆういちろう王子) (あそぎゅー/乗り物) おさんぽペンギン ぞうさん おたすけ!およよマン

561空想:2021/02/26(金) 23:49:22
>>560 
1/11〜1/16  
今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「だれにだっておたんじょうび」ほか。
▼だれにだっておたんじょうび メダルあげます おおきなわがあれば おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「いっしょならへいきだよ」ほか。
▼いっしょならへいきだよ かたっぽちゃんとかたっぽちゃん もぐらトンネル おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おしりフリフリ」ほか。
▼おしりフリフリ おかしなおかしのカーニバル ラリルレロボット おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ゆきふるるん」ほか。
▼ゆきふるるん ゆきだるまのルー こぶたぬきつねこ おたすけ!およよマン

今日もお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「やきいもグーチーパー」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「いちごはいちご」。
▼やきいもグーチーパー おすしのピクニック おまめ戦隊ビビンビーン おたすけ!およよマン いちごはいちご

土曜日は、誠お兄さん杏月お姉さんと、あそびうた「ガマン!ガマン」でからだをうごかしてあそぼう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼ガマンガマン! (なんだっけ?!あつこ桃太郎) (あそぎゅー/宇宙旅行) たぬきのレストラン かえるのおやこ おたすけ!およよマン

562空想:2021/02/26(金) 23:49:55
>>560 
1/18〜1/23 
今日はお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ぼよよん行進曲」ほか。
▼ぼよよん行進曲 ブー!スカ・パーティー! ゆきだるまのたいそう おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ちびっこカウボーイ」ほか。
▼ちびっこカウボーイ バンジョーのジョー ないてたらね おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「こんにちは」ほか。
▼こんにちは すてきなことば(ゆういちろう弾き語りVer.) ふゆのあいだ おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのいただきます」、「プリンセス・ミミィ」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「ありがとうの花」ほか。
▼ありがとうの花 ひみつのパレード 動物園へ行こう おたすけ!およよマン

今日はお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「グーチョキパーでなにつくろう」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「あさペラ!」。
▼グーチョキパーでなにつくろう ママ・ムーチョ ちいさなキタキツネ おたすけ!およよマン あさペラ!

きょうは、スタジオライブの第1回「星」を再放送。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪夢のなか ♪ほしのうた ほか
【2020年10月24日の再放送】夢のなか お星さまに腰かけて ほしのうた いるよ (まこあづ忍者修行パフォーマンス)
星に願いを 見上げてごらん夜の星を

563ダイ優作:2021/02/27(土) 07:56:42
https://suumo.jp/chintai/tokyo/ek_33410/
広尾の賃貸

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  
  /⌒) (゚)   (゚) |      >>554
 / /   ( _●_)  ミ/     東京で家賃トップクラスの広尾の賃貸でざっと1K〜1LDK
.(  ヽ  |∪|  /      で15万〜40万円だねぇ
 \    ヽノ /        もちろん東京でも春日の住んでいた阿佐ヶ谷は安くて39000円
  /      /       風呂はついてないけれど。空想さんの広島だと1LDKでも3万円
                以下で借りられる?
https://憧れは流星のように.com/2019/11/13/o-dori-kasuga-ie-yachin-juusyo-kekkonn/
オードリー春日 むつみ荘 杉並区阿佐ヶ谷 家賃39000円

564ダイ優作:2021/02/27(土) 08:08:08
https://www.youtube.com/watch?v=5mNELPcVG94
ギャラクシー賞に入賞したむつみ荘からの最後の放送[オードリーのオールナイトニッポン]
https://www.youtube.com/watch?v=M0F1BFAtu5Q
オードリー春日の部屋公開!2.wmv
      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)   
  /⌒) (゚)   (゚) |     貯金2〜7憶と言われている春日なのに 
 / /   ( _●_)  ミ/     ケチのレベルが酷すぎるなぁ(笑)
.(  ヽ  |∪|  /    
 \    ヽノ /       
  /      /

565空想:2021/03/06(土) 08:55:49
>>564
結局春日は結婚後家を買ったんですかね?


>>559 ※忘備録 
3月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/oxauevR.jpg 
選 ▽ゴムの秘密▽人一倍って?▽カルビ ※2020年6月5日放送 
ご好評にお応えするアンコール放送。ゲストは大竹まことさんと夏菜さん。
ゴムの秘密からはミクロの世界の不思議なできごとが見えてきます。人一倍の謎からは日本語の意外な歴史が。
カルビというメニューができるまでには実に不思議な経緯が。
働き方改革は「アッと驚くミクロの世界」、キョエちゃんのコーナーは「子守歌」がテーマ。
皆さんが気になる身近なことばかり。ご家族みんなでお楽しみください。

3月12日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/bC5wQZW.jpg 
▽鬼ってなに▽ジャンプのK点とは▽ハムスターの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら、一緒に考えてみませんか?鬼ってなに?スキージャンプの「K点」ってなに?
ハムスターがカラカラ走り続けるのはなぜ?誰かに話したくなる内容が満載です。
MCの岡村隆史さん、ゲストの秦基博さん、指原莉乃さんと一緒に楽しく悩みましょう。

566空想:2021/04/09(金) 08:57:09
>>565  
3月19日・26日・4月2日 
3月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/NIu3pcB.jpg 
▽野菜とくだもの▽ごはんとみそ汁▽アルミホイルの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら一緒に考えてみませんか?野菜とくだもの違いは何?
ごはんとみそ汁の正しい置き方は?アルミホイルはなぜ片面だけがキラキラしているの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの高畑淳子さん、小島よしおさんと一緒に、ご家族みんなで楽しく悩みましょう。

3月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021243888815874811288.jpg 
▽走るときの音楽の効用▽野球のストライク▽煙の正体 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんに叱られながら一緒に考えてみませんか?音楽を聴きながら走る人が多いのはなぜ?
野球のストライクって何?燃やすと煙がでるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの大竹まことさん、生見愛瑠さんと一緒に、ご家族みんなで楽しく悩みましょう。
今回は世界の珍しい砂漠の絶景映像も登場します。

4月2日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/klDeNNl.jpg 
▽炭酸飲料の謎▽卒業証書入れ秘話▽飛行機の秘密
「チコちゃんに叱られる」はいよいよ4年目に突入。世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。
そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。家族で一緒に考えてみませんか?
炭酸飲料のシュワシュワの正体は何?卒業証書入れはなぜあの柄?飛行機が迷わず飛べるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの松下奈緒さん、伊集院光さんと一緒に楽しく悩みましょう。
今回は、みんなの作品大公開スペシャルもお届けします。

567空想:2021/04/09(金) 09:02:51
>>563
物価が高いな無理だな、都内在住者はよくそれで生活していけますね
少々アルバイトしたって家賃で全部消えちゃうんじゃないです?

地方に生まれるとハードルが高すぎます、地域差を感じて



>>562 
1/25〜1/30(1/11〜1/16の再放送) 
▼だれにだっておたんじょうび メダルあげます おおきなわがあれば (ガラぷ〜/落とし物) おたすけ!およよマン (はみがき) そうぞう(あつこ /W) みんダン
▼いっしょならへいきだよ かたっぽちゃんとかたっぽちゃん もぐらトンネル おたすけ!およよマン
▼おしりフリフリ おかしなおかしのカーニバル ラリルレロボット おたすけ!およよマン
▼ゆきふるるん ゆきだるまのルー こぶたぬきつねこ おたすけ!およよマン みんダン
▼やきいもグーチーパー おすしのピクニック おまめ戦隊ビビンビーン おたすけ!およよマン いちごはいちご
▼ガマンガマン! (なんだっけ?!あつこ桃太郎) (あそぎゅー/宇宙旅行) たぬきのレストラン かえるのおやこ おたすけ!およよマン

568空想:2021/04/09(金) 09:08:36
>>567
2/1〜2/6 
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ふゆっていいな」ほか。
▼ふゆっていいな ちいさなキタキツネ あさごはんマーチ ネガイゴト(2月月歌、詞曲:坂田修一、編:池毅)

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おにのパンツ」ほか。
▼おにのパンツ すきすき!ナットウスキー(おまめ戦隊Ver.) あら!どこだ(新クリップ) ネガイゴト 

きょうはお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「シェイクシェイクげんき!」ほか。
▼シェイクシェイクげんき! ボログツブギ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ドコノコノキノコ」ほか。
▼ドコノコキノコ いえイェイ!! おつかいありさん ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ぺたぺたぺったんこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「にじのむこうに」。
▼ぺたぺたぺったんこ つるのワルツ やさしいうた ネガイゴト にじのむこうに

土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと、あそびうた「チョロミーのぱっちりダンス」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼チョロミーのぱっちりダンス (なんだっけ?!空を飛ぶアレ) (あそぎゅー/動物園) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー! おすしすしすし ネガイゴト

569空想:2021/04/09(金) 09:19:32
>>568
2/8〜2/13 
きょうはお兄さんお姉さんと一緒に楽しく歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「つくっちゃオー!」ほか。
▼つくっちゃオー! ラリルレロボット おもちゃのブルース ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ホ!ホ!ホ!」ほか。
▼ホ!ホ!ホ! ブー!スカ・パーティー! おおきなたいこ ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「たまごまごまご」ほか。
▼たまごまごまご カレーライスのうた いっしょならへいきだよ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなと一緒に元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「地球ぴょんぴょん」ほか。
▼地球ぴょんぴょん 夢のパレード モグモグほっぺ ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんと一緒に元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「わらうおばけ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「はしれはしれ」。
▼わらうおばけ ドラネコロックンロール オナカの大きな王子さま ネガイゴト はしれはしれ

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。4回目である今回のテーマは「虹」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪にじのむこうに ♪虹の色とお星さま ほか
▼にじのむこうに おさんぽマーチ 虹の色とお星さま 虹の彼方に (まこあづ忍者修行) にじ そよかぜスニーカー

570空想:2021/04/09(金) 09:36:09
>>569 
2/15〜2/20
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「シュビ・ドゥビ・パパヤ」ほか。
▼シュビ・ドゥビ・パパヤ 魔法のピンク(新クリップ) ぴぴハピー かくざとういっこ ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「線路は続くよどこまでも」ほか。
▼線路はつづくよどこまでも ずんずんあるいて(新録り) おおきなわがあれば ネガイゴト

きょうはも兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「そうだったらいいのにな」ほか。
▼そうだったらいいのにな 動物園へ行こう アワアワくん ネガイゴト

きょうもお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ともだち賛歌」ほか。
▼ともだち讃歌 あげあげドーナツ ぼくのミックスジュース カエルのうがい ネガイゴト

きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「バナナのおやこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すうじのうた」。
▼バナナのおやこ とんでったバナナ つくしのムック ピヨピピピ ネガイゴト すうじのうた

きょうは、スタジオでのミニライブを放送。5回目である今回のテーマは「雪」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪ゆきふるるん ♪ウインター・ワンダーランド ほか
▼ゆきふるるん そらからのプレゼント ブーツをはいたぞうさん 雪はこどもに降ってくる (まこあづ忍者修行) 白いいき ウィンターワンダーランド

571空想:2021/04/09(金) 10:03:28
>>570
2/22〜2/27(2/1〜2/6の再放送) 
▼ふゆっていいな ちいさなキタキツネ あさごはんマーチ ネガイゴト(2月月歌、詞曲:坂田修一、編:池毅)
▼おにのパンツ すきすき!ナットウスキー(おまめ戦隊Ver.) あら!どこだ(新クリップ) ネガイゴト 
▼シェイクシェイクげんき! ボログツブギ ネガイゴト
▼ドコノコキノコ いえイェイ!! おつかいありさん ネガイゴト
▼ぺたぺたぺったんこ つるのワルツ やさしいうた ネガイゴト にじのむこうに
▼チョロミーのぱっちりダンス (なんだっけ?!空を飛ぶアレ) (あそぎゅー/動物園) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー! おすしすしすし ネガイゴト 
【ガラぷ再放送】おばさま回 「プリキュア」声優吉田仁美が一般男性と誕生日婚(2016年7月13日)【参照】
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1677899.html 

3/1〜3/6 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル メリーさんのひつじ ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「しゃぼんだま」ほか。
▼しゃぼんだま しゃぼんだまいっぱい 菜の花畑で思い出す ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはも兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「はるがきた」ほか。
▼はるがきた つくしのムック じっとまったくん ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おめでとうを100回」ほか。
▼おめでとうを100回 うちゅうにムチュー おしゃれフルーツ パンダうさぎコアラ ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「バスごっこ」ほか。
やぎさんへのリクエスト曲は「かたっぽちゃんとかたっぽちゃん」。
▼バスごっこ ジューキーズこうじちゅう! はぴねす特急 とべ!紙ひこうき ネガイゴト(4人Ver.) かたっぽちゃんとかたっぽちゃん
土曜日は誠お兄さん、杏月お姉さんと、あそびうた「タコクロナイズドスイミング」でからだをうごかそう! 
人形劇「ガラピコぷ〜」、「今日のびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」などもあるよ。
▼タコクロナイズドスイミング (なんだっけ?!あの人に贈りたいアレ ※新作) (あそぎゅー/宝探し) ぼくはキャプテン てとてとパタン ネガイゴト(4人Ver.)

572空想:2021/04/09(金) 10:07:59
>>563
家賃3万だとぜいたくな生活は決してできないのでは?
それになにもかも自分で衣食住管理しなきゃいけなくなるとめんどいし・・・

>>544
いなばあ 
2021/1/4〜1/8(12/14〜12/18の再放送) 

1/11〜1/15 
はるちゃんたちが可愛いゆきだるまを作って遊びます。うた「旅がらすワン太郎」「ゆきのこ」、
アニメ「なにいろ?」「つみきでどうぶつ」「ペタペタ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ホッキョクグマ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが元気にラッパを吹いて踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「ちいさなともだち」「きりんのりんちゃん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがペンギンさんのすべり台で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「はと」「ペンギン☆ペンギン」、アニメ「だ〜れだ?」「モール」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが仲良くおやつを食べます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがまつぼっくりのけん玉で遊びます。「はるちゃんシアター」では、まつぼっくりのミノムシがお散歩をします。
うた「どんぐりころころ」「ゆきのこ」、アニメ「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

1/18〜1/22(12/21〜12/25の再放送) 

1/25〜1/29(2020/12/14〜12/18の再放送 冬OP)

573空想:2021/04/09(金) 10:09:24
>>572
2/1〜2/5 
はるちゃんたちが可愛いゆきだるまを作って遊びます。
うた「旅がらすワン太郎」「ゆきのこ」、アニメ「なにいろ?」「つみきでどうぶつ」「ペタペタ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ホッキョクグマ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちが元気にラッパを吹いて踊ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「パッパらっぱ」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、アニメ「ちいさなともだち」「きりんのりんちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがペンギンさんのすべり台で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「はと」「ペンギン☆ペンギン」、アニメ「だ〜れだ?」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが仲良くおやつを食べます。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「ワンワンパラダイス」「ゆきのこ」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんがまつぼっくりのけん玉で遊びます。「はるちゃんシアター」では、まつぼっくりのミノムシがお散歩をします。
うた「どんぐりころころ」「ゆきのこ」、アニメ「ながぐつのぶか」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

2/8〜2/12 
ワンワンとはるちゃんとうーたんが、ボールをころころしながら元気に歌って踊ります。
パクパクさんはボールをかごに投げ入れます。うた「オーレ!」「いないいないトマトちゃん」、
アニメ「おさらでダンス〜みかん」「トマトちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが箱の中に入っているもののあてっこをします。「ワンワンのおえかき」では、丸い「たまちゃん」と遊びます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。うた「はんぶんこ!」「オーレ!」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんが雪だるまで遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ねえねえなあに」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ペンギン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが服にかわいいボタンをつけておしゃれをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「はんぶんこ」がテーマ。
うた「ボタンのぼうや」「はんぶんこ!」「オーレ!」、アニメ「ペタペタ」「モール」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが元気にお餅つきをします。「はるちゃんシアター」では、毛糸のひつじさんがお散歩をします。
うた「なぞなぞレストラン」「オーレ!」、アニメ「モニョモニョ」「なんのおと?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

574空想:2021/04/09(金) 10:12:46
>>573 
2/15〜2/19(春OP) 
うーたんがレストランごっこをします。ワンワンとはるちゃんがお客さんです。
うた「なぞなぞレストラン」「うれしいひなまつり」「うどんのじかんです」、アニメ「このくもなあに」「ちいさなともだち」、
まねっこ遊び「なっちゃおう」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンやはるちゃんたちがイチゴ狩りをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「ワンツー!パンツー!」「じゅんばんばん」「あたらしいいちにち」、アニメ「おさらでダンス〜イチゴ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおさんぽ」で、ワンワンが春の俳句をよみます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「うれしいひなまつり」「じゅんばんばん」、アニメ「えほんくん〜おだんご」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンやはるちゃんたちが色んな乗り物で遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「順番」がテーマ。
うた「じゅんばんばん」「くれよんのうた」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「おえかきにらめっこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんがワンワンやはるちゃんに「ねえねえあのね」と話しかけます。体操にはジャンジャンも登場します。
うた「ねえねえなあに」「ワンワン☆ダンス」、アニメ「つみきでどうぶつ」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜うさぎ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

2/22〜2/26 
ワンワンが菜の花畑をおさんぽします。「ボールのたび」では、ボールくんが芝桜の道を転がります。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる、アニメ「つみきあわせ」「つみきでどうぶつ〜はと」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜はと」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

パクパクさんとパクこさんがぴたっとくっついてハートの形を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「ごみごみポイ」「はと」「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「のりものタウン〜ゴミしゅうしゅうしゃくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンが鳴らす音は何か、はるちゃんがあてっこして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」「ごみごみポイ」「おおきなたいこ」、アニメ「なんのおと?」「むしむしくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くるま」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」で、ワンワンがピンクのお友だちと遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ごみ捨て」がテーマ。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」「ごみごみポイ」、アニメ「ぎゅーぱん」「なにいろ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが紙コップでタワーを作ります。「はるちゃんシアター」では、紙コップで作ったニワトリさんがおさんぽをします。
うた「さぁあるこ〜ぶうちゃん・はる」、アニメ「トマトちゃん」「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

575空想:2021/04/09(金) 10:14:16
>>574 
2020年度最後月 
3/1〜3/5(2/15〜2/19の再放送) 

3/8〜3/12 
ワンワンとはるちゃんとうーたんのところに「たねたねちゃん」が遊びにきます。
うた「たねたね」「かわいいかくれんぼ」「あたらしいいちにち」、アニメ「モニョモニョ」「ながぐつのぶか」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが足跡をたどっていくとアヒルさんに出会います。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「あんよあんよよーいどん」「シュシュシュでハハハ」、アニメ「ぺたぺた」「きょうのバスてい」「このくもなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんがお歌をいっぱい歌います。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「オーレ!」「ミラーミー」「シュシュシュでハハハ」「たねたね」「かわいいかくれんぼ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンが積み木を並べてはるちゃんの顔を作ります。「うーたん人形劇」のコーナーは「歯磨き」がテーマ。
うた「シュシュシュでハハハ」、アニメ「つみきあわせ」「つみきでどうぶつ」「むしむしくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ふしぎなかべ」のコーナーで、はるちゃんがたんぽぽの花を咲かせます。
うた「たねたね」「かわいいかくれんぼ」、アニメ「ちいさなともだち」「ぶうちゃんのおさんぽ〜たんぽぽ」「どーこだ?」「きょうのバスてい」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

3/15〜3/19(2/22〜2/26の再放送) 

3/22〜3/26(3/8〜3/12の再放送)

576空想:2021/04/09(金) 10:16:08
>>571 
3/8〜3/13 
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう!
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「はみがきじょうずかな」、「そうぞうのへや」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはよう!」ほか。
▼おはよう! すすめ!すってんすっく! ドロップスのうた ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「がらぴこぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、
体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「まゆげのうた」ほか。
▼まゆげのうた あら!どこだ ジャングルポケット ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはも兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おへそ」ほか。
▼おへそ おたすけ!およよマン ひげをはやしたい ネガイゴト(4人Ver.) シルエット(すべりだい)
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。
▼おもちゃのチャチャチャ パンはパンでも!? ネガイゴト(4人Ver.)
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どじょっこふなっこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「どんな色がすき」。
▼どじょっこふなっこ とんでもんしろちょう カモカモネ くじらのとけい ネガイゴト(4人Ver.) どんな色がすき
きょうは、スタジオでのミニライブを放送。
6回目である今回のテーマは「花」。いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! 
♪はるのかぜ ♪タンポポ団にはいろう!! ほか
▼はるのかぜ エーデルワイス 銀ちゃんのラブレター タンポポ団にはいろう (まこあづ忍者修行) 春の唄 花は咲く

3/15〜3/20(3/1〜3/5の再放送、土曜のみ新規放送)  
▼ヤッホ・ホー ミライクルクル メリーさんのひつじ ネガイゴト(4人Ver.)
▼しゃぼんだま しゃぼんだまいっぱい 菜の花畑で思い出す ネガイゴト(4人Ver.)
▼はるがきた つくしのムック じっとまったくん ネガイゴト(4人Ver.)
▼おめでとうを100回 うちゅうにムチュー おしゃれフルーツ パンダうさぎコアラ ネガイゴト(4人Ver.)
▼バスごっこ ジューキーズこうじちゅう! はぴねす特急 とべ!紙ひこうき ネガイゴト(4人Ver.) かたっぽちゃんとかたっぽちゃん
きょうは、スタジオでのミニライブを放送。7回目である今回のテーマは「明日」。
いつもとは違う雰囲気で、いろんな歌を歌います! ♪あしたのあしたのまたあした ♪ゆめをひとさじ ほか
▼ひょっこりひょうたん島 ゆめをひとさじ (おともだちの夢紹介) あしたのあしたのまたあした トゥモロー にじいろ あしたてんきにな〜れ!

577空想:2021/04/09(金) 10:19:22
>>576 
2020年度最終週 
3/22〜3/27(月〜水:2/15〜2/17のスタジオ部分再放送、木〜土は「はるスペシャル」) 
▼シュビ・ドゥビ・パパヤ 五匹の子ぶたとチャールストン きみイロ やまのワルツ ネガイゴト(4人Ver.)
▼線路はつづくよどこまでも はるかぜ電話 雲の手紙 ネガイゴト(4人)
▼そうだったらいいのにな 魔法のピンク モグモグほっぺ ネガイゴト(4人)
今日から3日間は、はるスペシャル。
ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、みんなでいっしょに考えてみよう!
人形劇「ガラピコぷ〜」や「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」に新しいお友達も登場!
▼(だれだっけ?!レストランで働く人) あ・い・う・え・おにぎり(ナーニくん、やぎさんVer.) ごめんください、めんください。 キッチンオーケストラ (あそぎゅー/動物) 
今日は、はるスペシャル2。ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、
みんなでいっしょに考えてみよう!人形劇「ガラピコぷ〜」、「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」に新しいお友達も登場!
▼(だれだっけ?!動きが素早い人) 雨だから ぼくのシャンプー 菜の花畑で思い出す しゅりけんにんじゃ (あそぎゅー/乗り物)
今日は、はるスペシャル3。ナーニくんとお兄さんお姉さんたちが、「だれだっけ?!」と忘れてしまった答えを、
みんなでいっしょに考えてみよう!人形劇「ガラピコぷ〜」、「からだ☆ダンダン」もあるよ。
体操は立ってやっても座ってやってもOK!「あそぎゅ〜」は、遊園地で遊ぼう!
▼(だれだっけ?!病院にいる人) あしたのあしたのまたあした やぎさんゆうびん ほしのうた ネガイゴト(4人Ver.) (あそぎゅー/遊園地 キラキラ新作) 

3月29日から放送時間変更、平日:毎週月曜〜土曜 午前7時45分 再放送 毎週月曜〜金曜 午後4時20分(土曜のみ午後5時)

578空想:2021/04/24(土) 09:05:36
>>566(チコ) 
4月9日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/PIQTR0a.jpg 
▽イルカのジャンプの謎▽フランスパン秘話▽名刺とは?
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。家族で一緒に考えてみませんか?
イルカはなぜジャンプするの?フランスパンはなぜ細長いの?名刺はなぜ「刺」と書くの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの稲垣吾郎さん、足立梨花さんと一緒に楽しく悩みましょう。
今回はゲストの稲垣さんが、チコちゃんにお悩み相談。とっておきのプライベートをテレビ初公開します。

4月16日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/gN0Zuxa.jpg 
▽「お玉」の謎▽ヒゲが生える理由▽「#」ってなに
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
家族で一緒に考えてみませんか?お玉はなぜ「お玉」と呼ぶの?なぜ男の人はヒゲが生えるの?
SNSでよく見かける「#」っていったい何?MCの岡村隆史さん、ゲストの松坂桃李さん、大島美幸さんと一緒に楽しく悩みましょう。
今回はゲストの松坂桃李さんが、チコちゃんにお悩みを相談するコーナーも!

4月23日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/O9rM406.jpg →緊急事態宣言関連番組により24日朝8:15に変更 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/MZL5YM28LZ/
▽イヌの種類の謎▽たわし誕生秘話▽目が回る理由
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…なぜイヌはあんなに種類がいるの?なぜたわしは亀みたいな形なの? なぜフィギュアスケートの選手は目が回らないの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの東野幸治さん、田中美佐子さんと一緒に楽しく悩みましょう。

579空想:2021/06/03(木) 08:24:18
>>578
4月30日 19:30〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/rH3yiej.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/1MG58G8G1G/
「チコちゃんにトットちゃんがやってきたスペシャル!」
72分拡大版スペシャル!ゲストは黒柳徹子さんとディーン・フジオカさん。
なぜ生き物は眠るの?そばのせいろはなぜ上げ底なの?シャボン玉はなぜ丸いの?預金と貯金の違いはなに?
次々と繰り出されるチコちゃんの素朴な疑問に二人はどこまで答えられるのか?
スペシャル恒例の「チコの部屋」ではチコちゃんと黒柳徹子さんが1対1のスペシャルトーク。
ディーン・フジオカさんの意外な素顔も登場。ご家族でお楽しみください。

5月7日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/PD6dMFB.jpg →8日朝に変更
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/QP41Y689QW/ 
▽ガッツポーズの謎▽駅から徒歩○分▽お肉の色の秘密
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?今回の疑問は…ガッツポーズってなに?
駅から徒歩○分ってどうやって決めるの?焼くとお肉の色が変わるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの土田晃之さん、芳根京子さんと一緒に楽しく悩みましょう。
世界最速タイムSHOWも必見です!

5月14日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/yTfPcYX.jpg →15日朝に変更 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/Z5GZ7N3WJ8/ 
▽ゼリーの秘密▽大文字と小文字の謎▽西郷隆盛像秘話
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…なぜゼリーはふたまでパンパンに入っているの?なぜアルファベットには大文字と小文字があるの?
なぜ西郷隆盛像は犬を連れているの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの清原果耶さん、夏木マリさんと一緒に楽しく悩みましょう。

580空想:2021/06/03(木) 08:28:05
5月21日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/2Heb3pX.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/PK9RY6NXMR/ 
▽アパートとマンション▽握りずしの謎▽人の顔が現れる!
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…アパートとマンションの違いって何?なぜ握りずしの1人前は10個なの?
なぜこの世には次々と人の顔が現れるの?わかりますか?
MCの岡村隆史さん、ゲストの和田アキ子さん、ウエンツ瑛士さんと一緒に楽しく悩みましょう。

5月28日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Ha4n6zX.jpg →29日朝に変更 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/32XL471JPL/ 
▽旅館の窓際空間の謎▽打ち合わせの謎▽フグ毒の謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
今回のチコちゃんの疑問は…旅館の窓際にあるあのスペースはなに?打ち合わせはなぜ「打って」「合わせる」の?
なぜフグには毒があるの?わかりますか?
MCの岡村隆史さん、ゲストの渋谷凪咲さん、児嶋一哉さんと一緒に楽しく悩みましょう。
岡村さんも大注目!夫婦円満テクニックのコーナーも必見です。

581空想:2021/06/03(木) 08:31:13
>>577
2021年度
3/29〜4/3 
新年度の「おかあさんといっしょ」が始まるよ。お兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、
体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。きょうのうたは「おはながわらった」ほか。
▼おはながわらった 風がひいてるバイオリン ようかいしりとり 1歩2歩さんぽ(月歌)
きょうもお兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いぬのおまわりさん」ほか。
▼いぬのおまわりさん パパの背広 てとてとパタン 1歩2歩さんぽ にんじゃ(【動画募集】的あての術)
きょうもお兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「シルエットはかせ」「チョロミーのいってきます」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どんな色がすき」ほか。
▼どんな色がすき はるかぜ電話 かえるのがっしょう 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「プリンセス・ミミィ」、「ムームーのてをあらおう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こんにちは」ほか。
▼こんにちは たんぽぽちゃんとつくしくん はらぺこカマキリ ぼくはキャプテン 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「どじょっこふなっこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「虫歯建設株式会社」。 ※正しくは「おすしのピクニック」 
▼どじょっこふなっこ とり おたすけ!およよマン 1歩2歩さんぽ おすしのピクニック
きょうはおにいさん、おねえさん、そしてスタジオにきてくれたみんなといっしょに元気に歌って体操しよう! 
「手をたたきましょう」をいっしょに歌ってはじめるよ。
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あそぎゅ〜」、
「からだ☆ダンダン」など楽しいコーナーがたくさんあるよ。
▼てをたたきましょう (なんだっけ?!春に飛ぶアレ) (あそぎゅー/動物) ジューキーズこうじちゅう! ブレーメンのおんがくたい 1歩2歩さんぽ 
※医療専門家の監修のもと収録しています

582空想:2021/06/03(木) 08:32:38
>>581
4/5〜4/10 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「タンポポ団にはいろう!!」ほか。
▼タンポポ団にはいろう!! たんぽぽちゃんとつくしくん みつばちはどこへ ぴぴハピー 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おおきなくちあけて」ほか。
▼おおきなくちあけて カレーライスのうた ドロップスのうた 1歩2歩さんぽ にんじゃ(玉はこびの術 動画募集)
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「やまびこごっこ」ほか。
▼やまびこごっこ やまのワルツ あひるの行列 とんでもんしろちょう 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「しあわせなら手をたたこう」ほか。
▼しあわせならてをたたこう きみといっしょにいると こぶたぬきつねこ 1歩2歩さんぽ ガ)パフェつくろう ピーマンでいーじゃん 
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おうま」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「パフ」。
▼おうま ぞうさん ことりのうた あかちゃん なんでもあらいぐま 1歩2歩さんぽ パフ
きょうはお兄さん、お姉さん、スタジオに遊びにきたおともだちたちといっしょに元気にからだを動かして歌おう!誠お兄さん、杏月お姉さんと「からだ☆ダンダン」もするよ。 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あそぎゅ〜」など。
きょうのうたは「バスにのって」ほか。
▼バスにのって (なんだっけ?!ご飯を食べるときのアレ【NEW】) (あそぎゅー/乗り物) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー!(ロングVer.)
ぼくらのロコモーション ちかてつ 1歩2歩さんぽ

583空想:2021/06/03(木) 08:33:27
>>582
4/12〜4/17 
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ちょうちょう」ほか。
▼ちょうちょう チューリップ はるのかぜ どんな色がすき おつかいありさん 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こぶたぬきつねこ」ほか。
▼こぶたぬきつねこ ブー!スカ・パーティー! あら!どこだ 1歩2歩さんぽ
きょうも兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「あるこう」ほか。
▼あるこう 動物園へ行こう ふしぎはすてき カエルのうがい 1歩2歩さんぽ 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「げんきおんど」ほか。
▼げんきおんど ガンバラッパ☆ガンバル〜ン はらぺこカマキリ 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おもちゃのチャチャチャ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すすめ!すってんてっく!」。
▼おもちゃのチャチャチャ 夢のパレード かわいいかくれんぼ 1歩2歩さんぽ すすめ!すってんすっく!
きょうはお兄さん、お姉さん、そしてスタジオにきてくれたおともだちたちといっしょに元気に歌って体操しよう! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あそぎゅ〜」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「くるくるくるっ」ほか。
▼くるくるくるっ (なんだっけ?!春に咲くアレ) (あそぎゅー/遊園地) はしれはしれ おすしすしすし 1歩2歩さんぽ

584空想:2021/06/03(木) 08:36:15
>>583
4/19〜4/24 
きょうはお兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おはよう!」ほか。
▼おはよう! あさいちばんはやいのは 虹の色とお星さま 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「きしゃポッポ」ほか。
▼汽車ポッポ ぼくらのロコモーション パンダうさぎコアラ 1歩2歩さんぽ
きょうは兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こどもがいっぱいわらってる」ほか。
▼こどもがいっぱいわらってる あげあげドーナツ すきすきたのしい 1歩2歩さんぽ 
きょうは、お兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「さがそっ!」ほか。
▼さがそっ! カモカモネ 銀ちゃんのラブレター やぎさんゆうびん 1歩2歩さんぽ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「それがともだち」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「おたすけ!およよマン」。
▼それがともだち おおきなわがあれば おもちゃのチャチャチャ 1歩2歩さんぽ おたすけ!およよマン
きょうはお兄さん、お姉さん、そしてスタジオにきてくれたおともだちといっしょに元気に歌って体操しよう! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あそぎゅ〜」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ピンポン」ほか。
▼ピンポン (なんだっけ?!修学旅行生ゆういちろう) (あそぎゅー/宇宙旅行) はるかぜ電話 ミライクルクル ずんずんあるいて 1歩2歩さんぽ 

4/26〜5/1(4/5〜4/10の再放送) 
▼タンポポ団にはいろう!! たんぽぽちゃんとつくしくん みつばちはどこへ ぴぴハピー 1歩2歩さんぽ
▼おおきなくちあけて カレーライスのうた ドロップスのうた 1歩2歩さんぽ にんじゃ(玉はこびの術 動画募集)
▼やまびこごっこ やまのワルツ あひるの行列 とんでもんしろちょう 1歩2歩さんぽ
▼しあわせならてをたたこう きみといっしょにいると こぶたぬきつねこ 1歩2歩さんぽ ガ)パフェつくろう ピーマンでいーじゃん 
▼おうま ぞうさん ことりのうた あかちゃん なんでもあらいぐま 1歩2歩さんぽ パフ
▼バスにのって (なんだっけ?!ご飯を食べるときのアレ【NEW】) (あそぎゅー/乗り物) 新幹線でゴー!ゴ・ゴー!(ロングVer.)
ぼくらのロコモーション ちかてつ 1歩2歩さんぽ

585空想:2021/06/03(木) 08:37:54
>>584
5/3〜5/8 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「おんまはみんな」ほか。
▼おんまはみんな おうま 五匹の子ぶたとチャールストン こねこのパン屋さん ぎゅーっはかせ(月歌)
きょうはお兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ぽかぽっか」ほか。
▼ぽかぽっか じっとまったくん おつかいありさん(まことVer.) ぎゅーっはかせ
きょうはこどもの日!お兄さんお姉さんたちといっしょに楽しく歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「こいのぼり」ほか。
▼こいのぼり きみイロ だんご3兄弟 ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「キッチンオーケストラ」ほか。
▼キッチンオーケストラ パンはパンでも!? ぼくのミックスジュース ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「コロンパッ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「たこやきなんぼマンボ」。
▼コロンパッ おさんぽマーチ カモカモネ ぎゅーっはかせ たこやきなんぼマンボ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてスタジオに遊びにきてくれたおともだちといっしょに元気に歌ってからだを動かそう! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、からだあそび「あそぎゅ〜」など。
きょうのうたは「おべんとうばこ」ほか。
▼おべんとうばこ (なんだっけ?!Superfly風あつこ) (あそぎゅー/宝探し) ワン・ツー・スリー! オナカの大きな王子さま ぎゅーっはかせ

586空想:2021/06/03(木) 08:39:03
>>585
5/10〜5/15 
きょうはお兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「かぜよふけふけ」ほか。
▼かぜよふけふけ 風がひいてるバイオリン くものしま ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「いいね!の日」ほか。
▼いいね!の日 ブー!スカ・パーティー! ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ピクニックマーチ」ほか。
▼ピクニックマーチ おすしのピクニック ぱんぱかぱんぱんぱーん ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「山の音楽家」ほか。
▼山の音楽家 ブレーメンのおんがくたい しまうまグルグル オーストラリアのどうぶつファミリー ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは、人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「やまびこごっこ」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「すっぱすっぱすっぴょ」。
▼やまびこごっこ やさしいうた 新幹線でゴー!ゴ・ゴー!(ロングVer.) ぎゅーっはかせ すっぱすっぱすっぴょ!
きょうはお兄さん、お姉さん、スタジオに遊びにきたおともだちたちといっしょに元気にからだを動かして歌おう!
誠お兄さん、杏月お姉さんと「からだ☆ダンダン」もするよ! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」など。
きょうのうたは、「むしとりあそび」ほか。
▼むしとりあそび (なんだっけ?!ゆういちろう博士) (あそぎゅー/遊園地) はらぺこカマキリ シェイクシェイクげんき! トマト ぎゅーっはかせ

587空想:2021/06/03(木) 08:39:58
>>586
5/17〜5/22 
きょうはお兄さんお姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「わらいごえっていいな」ほか。
▼わらいごえっていいな ワン・ツー・スリー! すきすきたのしい 黒ネコダンス ぎゅーっはかせ 
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「ばいきんくん」ほか。
▼ばいきんくん ふたごのタンゴ ぼくのシャンプー あかいとりことり ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「手のひらを太陽に」ほか。
▼てのひらを太陽に ふしぎはすてき 公園にいきましょう! ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「グリーングリーン」ほか。
▼グリーングリーン ありがとうの花 おまめ戦隊ビビンビーン おおきなたいこ ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「メダルあげます」ほか。やぎさんへのリクエスト曲は「はしれはしれ」。
▼メダルあげます ラリルレロボット すすめ!すってんすっく! ぎゅーっはかせ はしれはしれ
きょうはお兄さん、お姉さんたちといっしょに元気に歌おう! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「きょうのびっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」、「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは、「グーチョキパーでなにつくろう」ほか。
▼グーチョキパーでなにつくろう (なんだっけ?!水族館にいるアレ ※新作) (あそぎゅー/動物) おさんぽペンギン ピヨピピピ ぎゅーっはかせ

588空想:2021/06/03(木) 08:49:41
>>575 
2021年度開始 
3/29〜4/2 
ワンワンとはるちゃんとうーたんがぐるぐる回って遊びます。「ボールのたび」では、ボールくんがお花畑を転がります。
うた「ぐるぐるわ〜い!」「おはながわらった」、アニメ「ノリノリ!のりものタウン〜ぐるっとバス」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが「おててごしごしソング」に合わせて手を洗います。「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。
うた「キュキュキュのうた」「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「ぐるぐるわ〜い!」、アニメ「びりびり〜サンドイッチ」「えほんくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんがおさんぽに出かけてレモンちゃんと遊びます。「ワンワンのおえかき」ではキリンさんを描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「食事」がテーマ。うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」、
アニメ「なにいろ?」「きりんのりんちゃん」「おさらでダンス〜レモン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが手遊び歌をうたいながらおいしいサンドイッチを作ります。
うた「ぱっくんも〜ぐも〜ぐ」「キュキュキュのうた」「ぐるぐるわ〜い!」、アニメ「むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンがスポンジでお風呂そうじをします。「はるちゃんシアター」では、スポンジのはるちゃんが海の中をおさんぽします。
うた「おはながわらった」「ぐるぐるわ〜い!」、アニメ「ちいさなともだち」「まほうのクレヨン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

589空想:2021/06/03(木) 08:50:24
>>588
4/5〜4/9 
ワンワンとはるちゃんとうーたんがたんぽぽを見つけます。
うた「カエデの木のうた」、アニメ「まほうのクレヨン」「ペタペタ」「おはなたんけん〜チューリップ」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。 

ワンワンとはるちゃんが風船でおそらのお散歩をします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着がえ」がテーマ。
うた「カエデの木のうた」「おきがえぴょんぴょこぴょん」、アニメ「このくもなあに?」「むしむしくん」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜ひこうき」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ふしぎなかべ」のコーナーで、はるちゃんがパン屋さんごっこをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「着がえ」がテーマ。
うた「カエデの木のうた」「おきがえぴょんぴょこぴょん」「くるくるジュース」、アニメ「ノリノリ!のりものタウン〜みんなのパン」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」でワンワンがサボテンを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「着がえ」がテーマ。
うた「おきがえぴょんぴょこぴょん」「やぎさんゆうびん」、アニメ「なにいろ?」「おえかきにらめっこ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんが、洗濯物の山から靴下の片方を探します。「はるちゃんシアター」では、靴下でへびさんを作ります。
うた「くるくるジュース」「ぐるぐるわ〜い!」、アニメ「ど〜こだ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/12〜4/16(3/29〜4/2の再放送)

590空想:2021/06/03(木) 08:51:16
>>589 
4/19〜4/23 
ワンワンとはるちゃんが「からだにらめっこ」で遊びます。
うた「ワンワン☆ダンス」「しずかなこはんの」、アニメ「ながぐつのぶか」「つみきでどうぶつ」「むしむしくん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜はち」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが元気いっぱい歌います。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「ダカランド」「だいじだもん」「かんがるー」「あんよあんよよーいどん」、アニメ「ペタペタ」「びりびり〜ひこうき」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちが「とんとんとん何の音?」で遊びます。「ワンワンのおえかき」は、ワンワンがおばけちゃんを描きます。
「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。うた「ミラーミー」「だいじだもん」、アニメ「あかちゃんアニメ」「えほんくん」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンとはるちゃんとうーたんが、丸いものを探します。「うーたん人形劇」のコーナーは「お片付け」がテーマ。
うた「くれよんのうた」「だいじだもん」、アニメ「このくもなあに?」「クレヨンちゃん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンが赤と黄色のボタンを押すと、はるちゃんとうーたんが窓から顔を出します。
うた「しずかなこはんの」「かぜのおはなし」、アニメ「ぴたっとコロバウ」「きょうのバスてい」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜ねこ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

4/26〜4/30(4/5〜4/9の再放送) 
https://www.nhk.jp/p/inaiinai/ts/E4G3263MG7/episode/te/DLQ213925P/ 
https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2021042917138 
4/29 「ワンワン・ザ・ワールド」 9:20〜9:50 
中国やベトナムなど海外で放送されている現地版「いないいないばあっ!」の内容を
楽しく紹介する30分の特集番組です。ワンワンやうーたんは海外でも大人気!
中国語のドーナツの歌やパクパクさんコーナー、ベトナム語のシャワーの歌、英語の「かんぱーい!」の歌など、
ワンワンを通じて外国語に親しみ、世界のお友だちとのつながりを感じてください。
教えてくれるのは高校生の鈴木福君。ワンワンのEテレ仲間のサボさん(みいつけた!)、シュッシュ(おとうさんといっしょ)、ジャンジャンも駆けつけてくれました!

ジャンジャン・サボ・シュッシュ/ナレーション:くまいもとこ/2006年7月の「ぐるぐるどっか〜ん」(ふうか時代)→当時1歳の福
2017年7月中国・上海放送開始(「イーヤーイーヤー」/シャオトン)/柑柑圏(どんだけドーナツ!?/ティエンティエンチェン)
屋外ロケ(ちまき作り)/ステージショー(2019年8月公演)/スーパーワンのうた(超級汪之歌)/仙人掌
ベトナム・ハノイ(国営テレビ局・VTV)/VTV7で2017年1月開始(「ウーア」/ミャオミャオ)/幼稚園ロケ(2018年10月撮影) 
少数民族の村(2017年9月撮影)/シャワーのうた(18年10月撮影)/越谷レイクタウン(19年6月、日本でミャオミャオと交流の写真) 
メキシコ(?Donde estoy? !Aqui!/ドンデ・エストイ・アキ!/スペイン語吹替え版で2021年2月開始)
放送予定圏:エルサルバドル/ベネズエラ・コスタリカ・グアマテラほか/かんぱーい!(サルー)
アメリカ(Peek-a-boo!/ピーカーブー!/放送予定圏:トリニダード・トバゴ)/わ〜お!(中国・ベトナム・メキシコ・アメリカ)

5/3〜5/7(3/29〜4/2の再放送)

591空想:2021/06/03(木) 08:53:36
>>590
5/10〜5/14 
うーたんがいろいろな果物を並べてお店やさんごっこをします。「ボールのたび」ではボールくんが海に行きます。
うた「くらげのぷわりん」「やまびこごっこ」、アニメ「おさらでダンス〜メロン」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがジャンプをして遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「くらげのぷわりん」「だいじょうぶんぶん」「ぐにゅぐにゅにょろにょろ」、アニメ「むしむしくん」「ノリノリ!のりものタウン」
「モニョモニョ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」で、ワンワンがくらげを描きます。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「だいじょうぶんぶん」「くらげのぷわりん」、アニメ「つみきでどうぶつ」「タオルん」、まねっこ遊び「なっちゃおう〜くらげ」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちがお歌をたくさん歌います。「うーたん人形劇」のコーナーは「気持ちの切り替え」がテーマ。
うた「あたらしいいちにち」「やまびこごっこ」「だいじょうぶんぶん」「くらげのぷわりん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんが青いクレヨンでおえかきをします。浜辺では、ワンワンたちが潮干狩りをして遊びます。
うた「くらげのぷわりん」、アニメ「まほうのクレヨン」「のりもの〜ふね」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

5/17〜5/21(4/5〜4/9の再放送) 

5/24〜5/28(4/19〜4/23の再放送)

592ドリーム岩崎:2021/06/04(金) 13:16:08
https://nikkan-spa.jp/1751621?cx_clicks_others_art=2_title
仕事が苦痛、出世もできないダメ社員は「怠け者のプロ」になれ。その極意は

593空想:2021/06/11(金) 19:31:39
>>592
リアルすぎるんですけど

594ドリーム岩崎:2021/06/12(土) 20:50:15
https://www.atpress.ne.jp/news/262455
人気お笑いコンビ「ずん」の飯尾も絶賛! 芸能マネージャー歴60年超の「芸能界の重鎮」&伝説の人気「放送作家」が
教える究極のマネジメント術 『芸能界で学んだ人の才能の見つけ方、育て方、伸ばし方』刊行

フォレスト出版株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:太田宏)は、元・浅井企画専務取締役と人気
放送作家が伝授する、究極のマネジメント術を解説した『芸能界で学んだ人の才能の見つけ方、育て方、伸ばし方』
(著者:川岸咨鴻、鶴間政行)を刊行いたしました。

595ダイ優作:2021/06/23(水) 21:18:14
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/torishimari/kokai_juten/kokai.files/speeding.pdf
6月の都内ネズミ捕り場所一覧
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2009.htm
6月の神奈川ネズミ捕り場所一覧

緊急事態宣言が解除になり警察も活動再開し出したのかネズミ捕りにあってしまったよ、
たった15kmしかスピードオーバーしていないのに。
あいつら罰金取る事しか頭にないな、死んでしまえば良いのに!!!
https://www.youtube.com/watch?v=og-ab9KMCLE
横浜にある環状2号線はなぜみんな速度を落とすのか!!?
https://www.youtube.com/watch?v=xdYZGFgOCiE
交通機動隊 都内の超有名スポットでネズミ捕り 全編!! M.P.D Traffic Unit Speed ​​Violation Control

596ドリーム岩崎:2021/07/14(水) 07:17:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/2211138b9652b397ce33ca1420ff8715c3535cf7
若者憧れ「FIRE」とは?早期退職で“不労所得”生活

597空想:2021/07/26(月) 09:35:18
>>596
岩崎さんやるんですか?

>>591 
5/31〜6/4 
ワンワンとはるちゃんがパン屋さんごっこをします。うた「たのしいパンのじかんです!」、
アニメ「タオルん」「のりものタウン〜パン屋さんカー」「むしむしくん」「ぶうちゃんのおさんぽ〜あり」「モニョモニョ」、
まねっこ遊び「なっちゃおう〜むしむしくん」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

ワンワンたちはお弁当をもってお出かけをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「散歩」がテーマ。
うた「ピクニックマーチ」「クックトコクックー」「キュキュキュのうた」「たのしいパンのじかんです!」、
アニメ「おはなたんけん〜あじさい」「びりびり」「このくもなあに」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

「ふしぎなかべ」には半円がいっぱい。「うーたん人形劇」のコーナーは「散歩」がテーマ。
うた「ピクニックマーチ」「クックトコクックー」「たのしいパンのじかんです!」、
アニメ「クレヨンちゃん」「きょうのバスてい」「ど〜こだ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

うーたんの天気予報は雨です。ボールくんが雨の中を転がります。「うーたん人形劇」のコーナーは「散歩」がテーマ。う
た「たのしいパンのじかんです!」「クックトコクックー」、アニメ「だ〜れだ?」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんたちがゼリーやプリンのカップを使って遊びます。「はるちゃんシアター」では、ゼリーのカップでかたつむりを作ります。
うた「たのしいパンのじかんです!」、アニメ「音アニメ」「ちいさなともだち」「ころころなあに?」、
体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

6/7〜6/11(5/10〜5/14の再放送)

6/14〜6/18 
はるちゃんとワンワンが大きなつみきを並べて電車ごっこをします。
「ボールくん」はおさかなのいる川を旅します。うた「いっこにこだっこ」、アニメ「ノリノリ!のりものダウン〜でんしゃ」「つみきあわせ」「〇△□のダンス」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんとワンワンがうーたんを抱っこしてあげます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ゴミ捨て」がテーマ。
うた「いっこにこだっこ」「ごみごみポイ」「あめふりくまのこ」、アニメ「びりびり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

「ワンワンのおえかき」でワンワンがこぐまちゃんと遊びます。「うーたん人形劇」のコーナーは「ゴミ捨て」がテーマ。
うた「いっこにこだっこ」「ごみごみポイ」、アニメ「まほうのクレヨン〜かさ」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
お子さんと一緒にお楽しみください。

はるちゃんが傘をさしてかくれんぼをします。「うーたん人形劇」のコーナーは「ゴミ捨て」がテーマ。
うた「あめふりくまのこ」「ごみごみポイ」「いっこにこだっこ」、アニメ「ぶうちゃんのおさんぽ〜あじさい」「びりびり」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。
番組の最後にお友だちの絵を紹介します。お子さんと一緒にお楽しみください。

「はるちゃんシアター」と親子ロケコーナーのテーマは「洗濯ばさみ」です。ワンワンとはるちゃんは洗濯ばさみでサボテンタワーを作って遊びます。
うた「ワンツー!パンツー!」、アニメ「ちいさなともだち」、体操「ピカピカブ〜!」ほか。お子さんと一緒にお楽しみください。

598空想:2021/07/26(月) 10:10:20
>>587
5/24〜5/29 
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
月曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「そうぞうのへや」、「はみがきじょうずかな」、体操コーナー「すわって からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「わっ!おしゃれ」ほか。
▼わっ!!おしゃれ ドラネコロックンロール モグモグほっぺ ジャバ・ジャバ・ビバ・ドゥー ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さん、ガラピコぷ〜のみんなといっしょに元気に歌おう! 
火曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、アニメ「どれどれせんせい」、「パジャマでおじゃま」、「ガラピコにんじゃしゅぎょう」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
ヤッホ・ホー 1歩2歩さんぽ ぎゅーっはかせ べるがなる(あつこ あやとり)
きょうもお兄さんお姉さんといっしょに元気に歌おう! 
水曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「チョロミーのいってきます」、「シルエットはかせ」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「アイアイアイスクリーム」ほか。
きょうのうたは「ヤッホ・ホー」ほか。
▼アイアイ・アイスクリーム あげあげドーナツ アップルパイひとつ おかしなおかしのカーニバル(ゆうまこあづVer.) ぎゅーっはかせ 
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
木曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ムームーのてをあらおう」、「プリンセス・ミミィ」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「手をたたきましょう」ほか。
▼てをたたきましょう おもちゃのチャチャチャ パンはパンでも!? ぎゅーっはかせ
きょうはお兄さんお姉さんといっしょに楽しく歌おう! 
金曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「ガラピコのたためるかな」、「やぎさんゆうびん」、体操コーナー「からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「バナナのおやこ」ほか。2曲目は、やぎさんリクエストの「おもちゃのブルース」ほか。
▼バナナのおやこ おしゃれフルーツ 南の島のハメハメハ大王(ガラピコぷ〜Ver.) こぶたぬきつねこ ぎゅーっはかせ おもちゃのブルース
きょうはお兄さんお姉さん、そしてガラピコぷ〜のみんなといっしょに楽しく歌おう! 
土曜日のコーナーは人形劇「ガラピコぷ〜」、「びっくりしんぶん」、「なんだっけ?!」、「あ・そ・ぎゅ〜」、体操コーナー「みんなで からだ☆ダンダン」など。
きょうのうたは「むすんでひらいて」ほか。
▼むすんでひらいて (なんだっけ?!魚屋さんのアレ) (あそぎゅー/乗り物) トトトのうた カレーライスのうた ぎゅーっはかせ

5/31〜6/5(5/10〜5/15の再放送)  
▼かぜよふけふけ 風がひいてるバイオリン くものしま ぎゅーっはかせ
▼いいね!の日 ブー!スカ・パーティー! ぎゅーっはかせ
▼ピクニックマーチ おすしのピクニック ぱんぱかぱんぱんぱーん ぎゅーっはかせ
▼山の音楽家 ブレーメンのおんがくたい しまうまグルグル オーストラリアのどうぶつファミリー ぎゅーっはかせ
▼やまびこごっこ やさしいうた 新幹線でゴー!ゴ・ゴー!(ロングVer.) ぎゅーっはかせ すっぱすっぱすっぴょ!
▼むしとりあそび (なんだっけ?!ゆういちろう博士) (あそぎゅー/遊園地) はらぺこカマキリ シェイクシェイクげんき! トマト ぎゅーっはかせ

599ダイ優作:2021/08/08(日) 18:45:22
https://www.youtube.com/watch?v=mvQCJTGsVRw&amp;t=1455s
【ひろゆきvs蛭子】お金ってそんなに必要ですか?【お金が欲しいと言いつつギャンブルで擦る理由は?】
30分辺り 蛭子「仕事がなくなってお金が入って来なくなるのは男としてみっともない」
→ひろゆき「ギャンブルで1億円以上失うのはみっともなくないんですか?」w
https://www.youtube.com/watch?v=xHYfCPI87m0
【衝撃】ギャンブル依存症の芸能人 12名

600空想:2021/08/21(土) 08:54:58
>>599
最近アップされたやつじゃないですか(まだ蛭子元気だったんですね)


ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン 8/2〜8/6(3代目セレクションその1)  
「3代目クックルン登場!」
「先輩クックルンって、どんな人だったんだろう」と話すタイゾウたち。すると、クックルン博物館の秘密の扉が開いて──!?
▽先輩クックルンシリーズ始動!3代目クックルンのアズキ、マロン、茶太郎、そしてさくらママが登場するよ。
さらに、声優 玄田哲章が、ある役で登場します。お楽しみに!

「先輩クックルンが調子にのっちゃった!」
早口言葉で調子に乗るタイゾウを見て、「先輩クックルンも調子に乗ったことがあるのかなぁ?」というマイカ。
クックルン博物館の秘密の扉をひらき、3代目クックルンのアズキ、マロン、茶太郎が「調子にのっちゃった」回をみてみよう!さくらママも登場するよ。
キッチンで作る料理は見た目も華やかな「ミモザサラダ」。

「先輩クックルンが今度は調子にのらなかった」
今日も3代目クックルンのアズキ、マロン、茶太郎の活躍をみるよ。とろとろしたヨーグルト怪人相手に全く歯がたたなかった3人。
ピンチは去ったが、今度はトロトロしたケチャップ怪人が現れた!
昨日の反省をいかして戦えるのか?!キッチンで作る料理は「ふわふわミートボール」。
マイカのシルエットクイズもお見逃しなく!

「先輩クックルンと熱いのに冷たい怪人」
いつもクールなマイカに対して「若いんだからもっと熱い情熱があってもいい」というタイゾウ。
過去に出てきた熱い怪人を参考にしよう!ということで、今日も3代目クックルン、アズキ、マロン、茶太郎の活躍をみるよ。熱いのに冷たい怪人って!?
キッチンで作る料理は「ふわふわどら焼きアイスサンド」。

「先輩クックルンとさくらママのなみだ」
今日も3代目クックルンのアズキ、マロン、茶太郎の活躍をみるよ。さくらママ、涙の理由は!?
3人の前に現れたゴーヤ怪人の母と娘。思春期の娘が打ち明けた悩みとは?!そして、茶太郎がとった行動は!?
キッチンで作る料理は「ゴーヤーチャンプルー」。タイゾウのシルエットクイズもお見逃しなく!

601ダイ優作:2021/09/05(日) 22:48:47
https://www.youtube.com/watch?v=PEa6zCTLt0M
たけしさん襲撃で逮捕の男、以前芸能界入りお願いするも相手されず犯行か

ダイ優作もたけしさんの弟子入りしようかなぁ、ポンと2000万円位くれないものかね?(笑)

https://www.msn.com/ja-jp/entertainment/celebrity/e5-ae-89-e4-bd-8f-e3-82-a2-e3-83-8a-e3-80-81-e3-83-93-e3-83-bc-e3-83-88-e3-81-9f-e3-81-91-e3-81-97-e8-a5-b2-e6-92-83-e4-ba-8b-e4-bb-b6-e3-81-ab-e3-82-b3-e3-83-a1-e3-83-b3-e3-83-88-e3-80-8c-e3-82-b1-e3-82-ac-e3-81-aa-e3-81-8f-e3-81-a6-e6-9c-ac-e5-bd-93-e3-81-a/ar-AAO77il?ocid=BingNewsSearch
安住アナ、ビートたけし襲撃事件にコメント「ケガなくて本当によかった」
 TBS安住紳一郎アナが、5日放送のラジオ『安住紳一郎の日曜天国』(同系)で、昨夜のビートたけし襲撃事件についてコメントした。

 昨夜23時40分頃、千葉県に住む40代の男がつるはしを持ち、東京赤坂TBSの敷地内を走るたけしの車を襲った。車の窓ガラスが割れるなどしたが、たけしと運転手にケガはなかった。この後、男は銃刀法違反容疑で現行犯逮捕された。たけしとこの男に面識があったかどうかは分かっていないもよう。

 たけしは『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)の放送が終わり、局を後にする際に被害に遭ったとみられる。同番組で共演している安住アナは、「たけしさんが乗る車は、普段、街なかで見かけるような車ではなく、一国の大統領が乗るようなVIP仕様なのでビクともしなかったようですけど、ケガなくて本当に良かったと思います」と安堵。

 続けて、「たけしさんはお弟子さんをお取りになるので、弟子入り志願の人がダメもとで、たけしさんの車めがけて声かけてくる、というのは私も何回も目にしている」と語り、「少し熱狂的、常軌を逸して興奮しているというような(方も受け入れる)懐の深い、たけしさんだからこそ、なのかもしれません」と推論。「もしかすると、そういうところの延長線で何かあったのかな、という想像をしています」と語っていた。

602ダイ優作:2021/09/19(日) 22:02:28
https://www.youtube.com/watch?v=MRthUJWFVPM
サントリーHD新浪社長「45歳定年制を」【ひろゆき】
https://www.youtube.com/watch?v=hfxSwSfAOKM
【話題】『45歳定年制』について

603空想:2021/09/21(火) 15:28:02
>>601
もう弟子は取ってないって「Nキャス」で触れられてましたね
たけしさん年齢が年齢ですから

604空想:2021/10/18(月) 09:38:35
http://www.nhk.or.jp/archives/arrival/ 
2021年10月の新着番組  
【発掘番組】NHKに保存がなく、番組関係者や視聴者の皆さんからご提供いただいた番組です。

ふたりの部屋 「銀河鉄道999」
フィメールの思い出(前) 初回放送:1978年11月20日 / 10分
フィメールの思い出(後) 初回放送:1978年11月21日 / 10分
エルアラメインの歌声 初回放送:1978年11月22日 / 10分
雪の都の鬼子母神 初回放送:1978年11月23日 / 10分
タイタンの眠れる戦士 初回放送:1978年11月24日 / 10分
霧の弔い星 初回放送:1978年11月27日 / 10分
サケザン大陸 初回放送:1978年11月28日 / 10分
化石の戦士 初回放送:1978年11月29日 / 10分
海賊船クィーン・エメラルダス(前) 初回放送:1978年11月30日 / 10分
海賊船クィーン・エメラルダス(後) 初回放送:1978年12月1日 / 10分 

昭和50年代、少年少女に夢とロマンを届けた『銀河鉄道999』。アニメより映画より早く1978年正月、NHKにラジオドラマとして登場。
その年の秋、第2弾として『ふたりの部屋』で放送した全10回をお聴きいただきます。
語りとともに鉄郎を演じるのは、当時まだ20代の俳優・市村正親さん。神秘に包まれたメーテルにも注目です。
ドラマの前後では、原作者・松本零士さん自らがストーリーについて語ります。
長年のファンの皆さんにも、初めて『銀河鉄道999』に“乗車”する方にも魅力満載です。では宇宙に向けて出発進行!

(この番組は保存がありませんでしたが、複数の聴取者の皆さまから録音テープをご提供いただき、保存・公開にいたりました。)

605空想:2021/10/18(月) 09:50:41
>>604 
いごっそう段六 
「いごっそう」とは四国・土佐の言葉で“頑固もの”、“強情っぱり”を意味する。その言葉通りの若者・段六(宝田明)が主人公。
戦地から無事に帰り、混乱の世の中を実直に生きる段六と、放浪の画家との友情、憧れの女性への思い、そして妻との愛情を、
時にユーモアを交えながら描く。印象的なテーマ音楽にも注目。小幡欣治・作、原案。

第九回 初回放送:1976年6月11日 / 49分 
長谷山(藤岡弘)が姿を消してから3年、何の音沙汰も無いなかで段六(宝田明)は軍隊で“コックリ班長”と呼ばれていた風巻(荒井注)に占いで長谷山を探してもらうが…?
段六と結婚した京子(和泉雅子)はお金のやりくりにてんてこまいで質屋通い。一方、洋装店で仕事が順調な琴江(あべ静江)から長谷山の消息に関する情報が!?

第十回 初回放送:1976年6月18日 / 49分 
東京に帰ってきた長谷山(藤岡弘)は放浪をやめ働きながら絵を描くと、かつてから自分を慕うみどり(村地弘美)に語る。
風巻(荒井注)は「浮世亭後生楽」と名前を変えて浅草の舞台に立つことが決まり、妻の勝子(園佳也子)は大喜び。そんなある日、観月洞(宇野重吉)が倒れたという電話が…

第十一回 初回放送:1976年6月25日 / 49分 
風巻(荒井注)と妻・勝子(園佳也子)の浪花節の舞台を見た長谷山(藤岡弘)は、勝子をモデルに絵を描き始める。
段六(宝田明)はその絵を権威ある作品展「全日展」に出品させようと長谷山を説得するが…?
一方、自分の作品のファッションショーが近づく琴江(あべ静江)は後援する会社の重役・片桐(藤木敬士)から誘いを受ける。 

第十二回 初回放送:1976年7月2日 / 49分 
河村(塩沢とき)がオーナーを務める洋装店から琴江(あべ静江)が追い出されるらしいといううわさが、
段六(宝田明)と京子(和泉雅子)の耳に入る。長谷山(藤岡弘)が出品した絵の「全日展」での審査は、いよいよ選考の発表日を迎える。
段六は入選を願ってあることを…?!そして知らせを持って京子が帰ってくる、はたして? 

第十三回 初回放送:1976年7月9日 / 49分 
長谷山(藤岡弘)は上野でみどり(村地弘美)と映画を見ると言って出かけるが、待ち合わせ時間に遅れたみどりが見たのは…?
仕事を失った琴江(あべ静江)は洋装店の面接をいくつも受けるがなかなか採用されない。風巻(荒井注)と妻・勝子(園佳也子)は初めてのラジオ出演が決まる。
皆それぞれの一歩を踏み出そうとする中で、今回も笑いあり涙あり! 

第十四回 初回放送:1976年7月16日 / 49分 
時は過ぎ昭和31年春、段六(宝田明)は一人前の画商として「段六画廊」を開き、長谷山(藤岡弘)の個展を開く準備を進めていた。
ある日、段六が面倒を見てきた画家の佐山(佐藤蛾次郎)が警察に捕まり、刑事が段六の家にもやってくる。
一方、一流デザイナーとして活躍中の琴江(あべ静江)がフランスから帰国、段六は歓迎会を開こうとするが…? 

第十五回 初回放送:1976年8月6日 / 49分 
交通事故で亡くなったみどり(村地弘美)の初七日、長谷山(藤岡弘)は線香をあげてすぐに東京から消える。
銀座のデパートでデザイナーとして活躍する琴江(あべ静江)はデパートの重役に長谷山の個展を開けないか相談を持ちかける。
自分の画廊で長谷山の個展を開くことを夢みてきた段六(宝田明)は、琴江からの話を聞いて…!? 

最終回 初回放送:1976年8月13日 / 49分 
段六(宝田明)は妻が出産を控えた水沢(市原清彦)の絵を何とか売ってやろうと、風巻(荒井注)が紹介してくれた社長(最上龍二郎)に会うが…。
一方、長谷山(藤岡弘)の作品がオランダの国際美術展でグランプリを受賞。ホテルで盛大に祝賀会を開こうと計画する段六だが、長谷山は断る。そしてドラマは涙の大団円へと向かう。

(「いごっそう段六」は、第1回と最終回の保存しかありませんでしたが、出演者のあべ静江さんから録画テープを提供いただき全話の公開にいたりました。)

606ダイ優作:2021/10/28(木) 01:20:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/deb13d92ebc559aef85733c8bcdcb2da9448d69f
佐々木希と渡部建は離婚寸前か 慰謝料代わりに高級マンションを購入、教育環境も一新
10/24(日) 10:57配信
「彼女って、こんなに演技が上手かったっけ?」

 東京・日本橋の明治座を経て、大阪・新歌舞伎座での公演を終えたばかりの舞台「酔いどれ天使」を見た、演劇業界の関係者は驚きを隠せない様子。“彼女”とは、モデルで女優の佐々木希(33)のことだ。

【写真5枚】離婚目前と言われる「佐々木希」

「この作品は1948年に黒澤明が監督し、三船敏郎が主演した映画が元になっています。それを今回は三池崇史監督の演出で、ヤクザ役の桐谷健太の主演で舞台化したもの。佐々木はヤクザの幼なじみで居酒屋の女将のぎん役を演じました。これがなんとも良い味を出していたんですよ」(同)

 モデル出身の佐々木は、2010年から6年連続で米国の映画情報サイトが主宰する「世界で最も美しい顔100人」に選ばれたほどの美貌を誇る。が、一方で演技の評価は芳しくなかった。6年前に竹中直人が主演を務めた「ブロッケンの妖怪」で舞台デビューを果たしたものの、

「表情は固いし、台詞は棒読み。当時の評価は散々でした。それが今回、桐谷が演じる羽振りの良いヤクザが結核を患い、落ちぶれて仲間から見放されていく中、彼に寄り添う気丈な女性を見事に演じ切りました」(同)

 桐谷の役どころは、昨夏に発覚した不倫の余波で、いまも謹慎生活中の夫・渡部建(49)を彷彿させる。

 芸能記者が後を引き取る。

「かつての佐々木なら、多忙を極める渡部と3歳になる長男の世話に追われて、地方公演での出演はNGでした。それがいまや、渡部が“主夫”として子どもの世話だけでなく、家事全般までこなしているといいます。それで佐々木は晴れて大阪での公演にも参加することができました。舞台での佐々木への賞賛は、私生活を地で行く演技の賜物だったのかもしれません」

離婚のタイミングは
 その佐々木に燻っているのが渡部との離婚話。今年3月には佐々木が約4億円のマンションを購入し、長男を幼稚園から高校までの一貫校に入園させたと報じられた。これが将来的な離婚への布石というわけだ。

「問題を抱えた芸能人夫婦のどちらかが新居を購入したり、子どもの教育環境を一新させるのは、離婚への一歩とみてほぼ間違いない。とはいえ、佐々木はいま離婚すると“調子に乗った夫を許して耐え忍ぶ妻”とのイメージが“どん底まで落ちた夫を見捨てた冷たい女”へと一変しかねない。それならむしろ、今後も夫を支えつつ、あくまで家庭を守る妻であり続ける方が好感度を維持できます」(同)

 それは金銭面でも大きなメリットをもたらすそうで、

「佐々木はとくに女性から絶大な支持があり、今後も1本1500万というCMオファーが相次ぐはず。女優としても“一皮剥けた”と評判ですから、しばらく離婚はせず、慎重にタイミングを見極めていくでしょう」(同)

 その時は、さほど遠くはないという見方もある。大手芸能事務所の幹部が言う。

「あの高級マンションは渡部が、佐々木が持つ会社名義で購入したものだと聞きましたよ。ローンではなく、一括で買ったのは慰謝料代わりだからだと。となると、離婚に向けた話し合いは具体的なところまで進んでいるはず。もはや二人の離婚は秒読み段階と考えるべきです」

 渡部は飲食業界への転身も噂される。すでに二人は別の将来を見ているのか。

607ダイ優作:2021/11/02(火) 18:35:54
https://www.youtube.com/watch?v=ONUjIJsmpX4&amp;t=390s
マネーの虎当時の社長たちの印象は!?【マネ虎だった人々#035[堀之内九一郎]

https://www.youtube.com/watch?v=IyP7FQ9J3io
「死を覚悟した」癌になった当時の様子を振り返る【マネ虎だった人々#034[堀之内九一郎]】

https://www.youtube.com/watch?v=oLgOgT57Q0o
【後編】マネーの虎対談「令和の虎CHANNEL主宰者/岩井良明社長とリアル対談」

608ダイ優作:2021/11/02(火) 22:05:16
マネーの虎で一番怒鳴り散らされた樋口さん、高幡不動で未だにうどん屋として
成功しているんだね。志願者の味方をする高橋がなり社長も泥棒呼ばわりしてるし
謙虚ライオンの小林敬の怒鳴り声が酷いね。
https://money-tiger.com/udon/
伝説の神回【うどん】マネーの虎!収録まとめ完全版!2000万円ノーマネーでフィニッシュ!【謙虚になれよ!】[樋口幹也]
https://matomehub.jp/b727ana/page/8598
マネーの虎でボコボコにされたうどん屋志望のあの男性 今では高幡不動駅前に店を構えて成功していた
https://www.youtube.com/watch?v=96EbDCQnW0w
マネーの虎 うどん屋【全版】

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132903/13238838/
手打ちうどん 咲楽 東京都日野市高幡2-23
高幡不動駅より徒歩3分

高幡不動駅から79m

営業時間
月〜日、祝日、祝前日: 07:00〜21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)

定休日 水曜

609空想:2021/11/03(水) 12:15:08
>>606
このまま離婚は惜しすぎる

>>608
うどん屋って條辺かよ

610空想:2021/11/03(水) 12:39:57
「池上彰の総選挙ライブ」総括
こんなこと言っていたらしい

篠原キャップの自民の話
「自民党の中も岸田さんのせいにするのはかわいそうだと
今までの4年間の評価が選挙なんだから交代したばかりの岸田さんのせいにするのは
かわいそうなんじゃないかというような声も聞かれています」

611空想:2021/11/03(水) 12:42:25
太田「いつまで政治家続ける気ですか?」

二階「それは選挙民の皆さんが決めることであって君が決めることではない」

池上「今回は冷や飯を食わされているというそういうイメージがあるんですがご自身どうですか?」

小泉「政治の世界は戦ですから、総裁選も党内最大の戦ですから」

612空想:2021/11/03(水) 12:46:32
「総選挙ライブ」エンディングメッセージ

コロナ禍で政治のさまざまな問題が浮き彫りになりました。
国民もあるいは外食産業のような団体も民主主義の基礎となる投票という行動で今日、政治に参加しました。
ただ投票率、やはりどうしてもあまり高くはならないという現実があります。

香港の20代の民主活動家は、取材に対し、自由な選挙がある日本がうらやましいと話していました。
でも、日本の特に若者が政治に参加しないことをその香港の女性は嘆きながら、こう言いました。
日本では政治家とは議員の意味なのかもしれない。

でも、すべての人が政治に参加できる。つまりは、すべての人が政治家なんだと。
つまり私たちはなんか政治家にお任せするってつい思ってしまいますけど、
私たちがみずから政治に関わっているんだということの自覚が必要だと思います。


平原綾香の「Jupiter」をBGMにそれぞれの政治参加の必要性を訴えた池上さんであった

613ダイ優作:2021/11/09(火) 19:07:12
ケチな堀之内久一郎が真っ先に投資したケバブ屋のシュネルさん、突然死して
終了してしまったんだな。今でも渋谷センター街の前にケバブ屋があるけれど
あれは別の人がやっているんだな。

https://www.youtube.com/watch?v=doyWYBuJmXs
マネーの虎 ケバ丼【全版】

https://www.youtube.com/watch?v=NthlNsJKbt0
【マネーの虎の裏話】「(1/2)マネーの虎で出資したケバブの話」
https://www.youtube.com/watch?v=RcrJpIFVTcc&amp;t=329s
【マネーの虎の裏話】「(2/2)マネーの虎で出資したケバブの話」

614ダイ優作:2021/12/06(月) 23:03:33

      ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  ケチな堀之内九一郎、数少ない投資した案件には
  /⌒) (゚)   (゚) |    意外にもリターンを求めていなかったんだな
 / /   ( _●_)  ミ/  女性初のパイロットにチャレンジした女性もその後
.(  ヽ  |∪|  /   が判らなかったけれど、墜落死じゃなくて単に辞めて
 \    ヽノ /     しまっただけで命に別状はなくて良かったね 
  /      /     上野社長の「結婚してお腹大きくなったら乗れへんで」
              が的中してしまったが(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=r6n8VDakmao
【マネーの虎の裏話/質問回答】3人の志願者ついて語りました
https://www.youtube.com/watch?v=8U9RYZgbEbg
【マネーの虎】 日本人女性初のアクロバット飛行士 【完全版】

615ダイ優作:2021/12/09(木) 02:29:16
https://www.youtube.com/watch?v=U4h9W-lQ2uo&amp;t=104s
【マネーの虎の伝説の神回】志願者/うどん屋さんについて語りました
https://www.youtube.com/watch?v=96EbDCQnW0w
マネーの虎 うどん屋【全版】
https://a-genzai.com/kobayashi-kei/
小林敬 パワハラ 小林敬の悲惨すぎる現在。マネーの虎の社長、飲食店から離れられない

616ダイ優作:2021/12/10(金) 12:16:59
https://www.youtube.com/watch?v=SJ_sKB3fAY4
【万引きGメンは見た!】衝撃写真で見る犯人の素顔とその手口

https://www.youtube.com/watch?v=6fYSFn7MRRI
【5000人以上を捕まえた男が語る】万引きの最高被害額とは?
https://www.youtube.com/watch?v=ajOcE2wlYJ4&amp;t=3241s
万引きGメンは見た!~万引き現場の実態~

617ダイ優作:2021/12/11(土) 09:02:47
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/10/kiji/20211210s00041000261000c.html
徳光和夫アナ 日本テレビ局アナ時代の“月収”明かす「残業手当が40万円くらいついて…」
フリーアナウンサーの徳光和夫(80)が9日深夜放送のテレビ東京系「じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜」(木曜深夜0・05)に出演。日本テレビの局アナ時代の月収を明かした。
 大の競馬・ボートレース好きで知られている徳光アナ。今まで60年もの間、つぎ込んできた金額について「勝ったお金は頭にパッと浮かぶんだけど、負けたお金は見事に飛んでいきますよ」と切り出し、「トータルで言うと10億くらい…10億じゃきかないかも知れませんね」と思い返した。

 また、10億円もの大金をどうやって稼いだのかと聞かれた徳光アナ。「局アナ時代はそんなに使ってなかったです」と切り出し、「ただ僕は『ズームイン!!朝!』を朝からやっていたので、例えば夜の歌番組なんかも含めますと、残業がやたら多かったんで同期が40万円貰っているところを残業手当が40万円くらいついて、80万円くらい月収があった」と日本テレビの局アナ時代を振り返った。

 さらに、その他にも結婚式の司会などの仕事もあったそうで「お車代とか謝礼でご祝儀をいただく」と話し、「あまりにも(依頼が)来るので、午前中と午後と夜、1日3回も結婚式の司会をしたことがある」と回顧。最後には「そうすると会社の給与を当てにしなくても、十分にボートレースや競馬に当てる資金は作れた」と説明した。

618ドリーム岩崎:2021/12/27(月) 20:14:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ee39733212c51b48b3bbbca9940cfc4c7ac13e0
ウーバーイーツ配達員がレイプ事件を起こす

619ダイ優作:2021/12/28(火) 01:55:33
https://www.youtube.com/watch?v=wQOEn6AFRgE
【昭和プロ野球】「中山裕章 事件」球界を代表するストッパーに成長も世間を揺るがす事件で追放された元剛腕投手

>>618
レイプっていうとこいつをどうしても思い出してしまう

620ドリーム岩崎:2022/01/01(土) 22:33:56
A.蛭子能収
「私は朝、新聞を見て嫌なことがたくさんあるほうが好きなんですよ。
事件は少ないより多くあったほうが面白いと思う。そういうことから考えて十年後の日本は、
できればメチャクチャになってて欲しいなーと私は思うのです。殺人、暴力、強奪、
金持ちが貧乏になり貧乏は金持ちになる。新幹線は脱線し富士山は爆発、原発から放射能が
漏れて四国全域が隔離され、ジャンボ機が国会議事堂に墜落と。しかし、全ては私に関係なく起こり、
私はそれらの事件を遠くから眺め、悠々自適な生活を送っているという風なのが望みです。」
(1993年「なんとかなるかも?」より抜粋)

621空想:2022/01/03(月) 11:20:39
>>617
今はどうなんだろうか、80歳にもなると昔のような高給はなく、レギュラー単価が高いとしてもそこまで沢山もらえるはずはないとおもうんだが

チコリスト(2021年6月以降)
2021年6月4日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/dWYVqGt.jpg
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/GGVLGLPM29/ 
▽割り箸の謎▽アイスはなぜバニラ?▽森と林の違い
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…割り箸が最初から割れていないのはなぜ?アイスクリームの定番がバニラなのはなぜ?森と林の違いってなに?
みなさんわかりますか?MCの岡村隆史さん、ゲストの伊藤沙莉さん、天野ひろゆきさんと一緒に楽しく悩みましょう。

※FKは広島対楽天、BKは阪神対ソフトバンク、CKは中日対オリックスに差替

6月11日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/3zurl4K.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/BJ153MRMQZ/ 
▽シャベルとスコップ▽大根をゆでると?▽時計の謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…シャベルとスコップの違いってなに?大根はなぜゆでると透明になるの?
時計はなぜ12時までなの?MCの岡村隆史さん、ゲストの佐藤二朗さん、高橋みなみさんと一緒に楽しく悩みましょう。
気になる江戸川慕情プロジェクトのゆくえは…?

622空想:2022/01/03(月) 11:22:04
>>620
28年前から蛭子の頭のおかしさは健在だった

チコ
6月18日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/qMt1Qxo.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/2QWZJG5JNG/ 
▽注射嫌いの秘密▽「12」の謎▽「勝訴」の紙
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…子どもはなぜ注射が嫌い?なぜ人は12個で物をまとめたがる?
裁判で勝訴や無罪の紙を持って走っている人はだれ?みなさんわかりますか?
MCの岡村隆史さん、ゲストの小芝風花さん、TAKAHIROさんと一緒に楽しく悩みましょう。

※6月25日は第105回日本陸上選手権 〜東京2020オリンピック代表選考会〜第2日 https://i.imgur.com/RkUR33O.jpg 

6月26日(セレクション)
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/MZL5YM28LZ/ 
▽イヌの種類の謎▽たわし誕生秘話▽目が回る理由
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?今
回の疑問は…なぜイヌはあんなに種類がいるの?なぜたわしは亀みたいな形なの?なぜフィギュアスケートの選手は目が回らないの?
MCの岡村隆史さん、ゲストの東野幸治さん、田中美佐子さんと一緒に楽しく悩みましょう。

623空想:2022/01/03(月) 11:23:16
>>617
税金はどうしてたんだろうなあ?こういうの 

チコ
7月2日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ruoroqc.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/DGY6G97XVX/
▽ドンヨリ空と憂うつ▽男爵いも秘話▽円周率の謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…空がドンヨリだと憂うつになるのはなぜ?男爵いもの男爵ってだれ?
円周率がずっと続くのはなぜ?みなさんわかりますか?
MCの岡村隆史さん、ゲストの堀田茜さん、野々村真さんと一緒に楽しく悩みましょう。

7月9日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/LjgLgrK.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/5Z16K9WRJZ/
▽笑うとき手をたたくのは▽298の謎▽三段跳び
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…笑うとき手をたたくのはなぜ?298円をニーキュッパと呼ぶのはなぜ?三段跳びはなぜ3回跳ぶ?
みなさんわかりますか?
働き方改革のコーナーではゲストの佐々木希さんがチコちゃんに思わぬ悩みを相談!?

※中国地方は「ラウンドちゅうごく」(激甚化する水害 命を守るために〜西日本豪雨3年目の課題〜)を放送

7月16日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ZA0H319.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/N83ZGK1QZ9/ 
▽運動神経とは▽海水の謎▽ボクシングのリング 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…運動神経がいいってなに?海水に塩が入っているのはなぜ?
ボクシングのリングが四角いのはなぜ?みなさんわかりますか?
MCの岡村隆史さん、ゲストの中山秀征さん、近藤春菜さんと一緒に楽しく悩みましょう。

※7月23日は東京オリンピック開会式中継、7月30日、8月6日は五輪中継編成のため休止

624空想:2022/01/03(月) 11:26:07
>>618の詳細
食事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配送先で10代女性に性的暴行を加えたとして、
埼玉県警狭山署は27日、強制性交の疑いで、プロ野球独立リーグ(BCリーグ)「群馬ダイヤモンドペガサス」所属の安田尋登容疑者(22)を逮捕した

そして、12月30日契約解除
今後どうやって生活するつもりなのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/3762530e2b8d29402c539bc1e6114d4ef5b94df3
BC群馬、ウーバーイーツ配送先で性的暴行疑い安田尋登容疑者との契約解除 

チコ
8月13日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/Jf6UzQA.jpg 
「真夏のエキゾチッコ・ジャパ〜ン スペシャル」
72分拡大版スペシャル!ゲストは郷ひろみさん、石原さとみさん、奥田民生さん。
なぜネクタイをつけるの?ブドウについている白い粉ってなに?消せるボールペンが消えるのはなぜ?
なぜ人は怒るの?次々と繰り出されるチコちゃんの素朴な疑問に3人はどこまで答えられるのか?
スペシャル恒例の「チコの部屋」では郷ひろみさんの驚きのスター伝説や石原さとみさんの意外な素顔も語られます。
そしてついに江戸川慕情が完成披露!

8月20日は「発想転換!世界を変えるシン・キング」(一部地域のぞく) https://i.imgur.com/a7cfCu6.jpg
それ以降は東京オリンピック&パラリンピック中継で休止

9月10日 19:57〜20:42 ※関東及び一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021515644615874411264.jpg 
▽お弁当はなぜ弁当?▽アカペラってなに?
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…なぜお弁当は「弁当」っていうの?アカペラってそもそもどういう意味?
MCの岡村隆史さん、ゲストの要潤さん、アンミカさんと一緒に楽しく悩みましょう。
働き方改革コーナーは「日本のトワイライトゾーン青森」の第2弾!

9月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く http://iup.2ch-library.com/i/i021515655615874511265.jpg
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/JZNWZGGXZ9/ ※台風14号接近により9月18日朝に延期 
▽くちびるの秘密▽トランプの枚数▽お茶わんの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…なぜくちびるは赤いの?なぜトランプは52枚なの?なぜごはんを入れる器をお茶わんというの?
みなさんわかりますか?MCの岡村隆史さん、ゲストの池松壮亮さん、麻生久美子さんと一緒に楽しく悩みましょう。
 
9月24日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/JlYXeKo.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/LN1X8MRN8P/ 
▽コンセントの謎▽お刺身になぜ菊▽かっぱの由来 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?今回の疑問は…コンセントの穴が2つなのはなぜ?
お刺身に菊がついているのはなぜ?レインコートをかっぱというのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの五木ひろしさん、夏菜さんと一緒に楽しく悩みましょう。

625空想:2022/01/03(月) 11:29:02
ちょっと前にはホークスの用具盗難事件があったばかりだけど、岩崎さん呆れますね

チコ
10月1日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ZI3IxFU.jpg 
▽コラ!の意味▽トウモロコシのヒゲ▽服の色の謎 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…怒るときの『コラ!』ってなに?トウモロコシのヒゲってなに?服が水にぬれると色が濃くなるのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの関根麻里さん、大竹まことさんと一緒に楽しく悩みましょう。

10月8日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/b8yKSxz.jpg  
▽「午後中」は?▽ゼリーの不思議▽携帯番号の謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…『午前中』と言うのに『午後中』と言わないのはなぜ?ゼリーが固まるのはなぜ?携帯電話が090から始まることが多いのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの川島海荷さん、DAIGOさんと一緒に楽しく悩みましょう。

10月15日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/7GxsPMx.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/4MGX366466/ 
▽ナッツの秘密▽血管はなぜ青い▽アンティークの謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…ナッツはなぜおいしい?血は赤いのに血管が青く見えるのはなぜ?アンティークとヴィンテージの違いは?
MCの岡村隆史さん、ゲストの佐々木久美さん、鈴木浩介さんと一緒に楽しく悩みましょう。

10月22日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/xNfo0AS.jpg
▽猫の模様の不思議▽親指の謎▽カップ麺の秘密
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族で一緒に考えてみませんか?
今回の疑問は…なぜ猫にはいろいろな模様があるの?親指が太いのはなぜ?カップ麺の待ち時間が3分なのはなぜ?
MCの岡村隆史さん、ゲストの奈緒さん、尾上松也さんと一緒に楽しく悩みましょう。新登場の世界のことわざコーナーも必見!

10月29日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/ZfOxIKY.jpg 
https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/episode/te/9QMY9WYZG9/ 
▽スペードのエース▽筋肉痛▽ソーセージ
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…スペードのエースだけ大きくて派手なのはなぜ?なぜ筋肉痛は次の日になる?ソーセージとウインナーの違いは?
MCの岡村隆史さん、ゲストの松村北斗さん、YOUさんと一緒に楽しく悩みましょう。

626空想:2022/01/03(月) 11:30:47
160キロ左腕のソフトバンク・古谷優人が窃盗で自由契約 「セカンドチャンス」に賛否両論の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/030be36fa1baebfda14198cf6a76b8c6dee7a967

11月5日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/NspfPee.jpg 
▽もみじ狩りの謎▽化石の不思議▽切手の位置は?
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…もみじ狩りはなぜ「狩り」という?なぜ化石は石になる?なぜ切手は左上に貼る?
MCの岡村隆史さん、ゲストの山崎育三郎さん、榊原郁恵さんと一緒に楽しく悩みましょう。
山崎育三郎さんの思わぬお悩みも必見です。

※11月12日 NHK杯フィギュア「男子シングル ショートプログラム」 https://i.imgur.com/HXIp5Z5.jpg 

11月19日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/6RUnSC7.jpg 
▽ピアノの色の秘密▽かぼちゃの謎▽かかしって? 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…ピアノが黒いのはなぜ?かぼちゃが硬いのはなぜ?田んぼに立つ人形を「かかし」と呼ぶのはなぜ?みなさんわかりますか?
働き方改革のコーナーではNHKのアーカイブスで発見した驚きのオモシロ映像をお届けします。

11月26日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/NAWleh1.jpg
▽たまねぎの謎▽宇宙ステーションの秘密▽フレー
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…生だと辛いたまねぎが炒めると甘くなるのはなぜ?宇宙ステーションで体が浮くのはなぜ?
応援団のフレーフレーってなに?みなさんわかりますか?
働き方改革のコーナーではゲストの舘ひろしさんがまさかのお悩みを打ち明けます。

12月3日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/2sMlyKJ.jpg 
▽卵の色の秘密▽手のひらの線の謎▽なぜハンコを押す
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…白い卵と茶色い卵はなにが違うの?なぜ手のひらには線が入っているの?なぜハンコを押すの?みなさんわかりますか?
働き方改革のコーナーではゲストの中村勘九郎さんが、電話もメールもスルーしちゃう驚きの私生活を明かします。

12月10日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/xI84LDO.jpg 
▽なぜヒツジを数える▽ラップの秘密▽大仏様の謎
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…眠れないときに数えるのはなぜヒツジ?なぜラップはくっつく?奈良の大仏様が手をあげているのはなぜ?みなさんわかりますか?
働き方改革のコーナーではゲストの西川きよしさんがちょっと困った癖のお話を披露します。

12月17日 19:57〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/nBw8EPn.jpg 
▽かゆいってなに▽あの名器の謎▽から揚げの秘密 
世の中には身近で素朴な疑問がいっぱい。そこにはよくよく調べてみると興味深い世界が広がっています。
チコちゃんが繰り出すそんな素朴な疑問を家族みんなで考えてみませんか?
今回の疑問は…かゆいってなに?ストラディヴァリウスが高いのはなぜ?から揚げといえば鶏肉ばかりなのはなぜ?みなさんわかりますか?
縁側コーナーでは「キョエ対シン・ゴジラ〜新小岩激闘編〜」の全貌が明らかになります。お楽しみに。

12月24日 19:30〜20:42 ※一部地域を除く https://i.imgur.com/T2i68Zw.jpg 
「今夜はクリスマスイブ!豪華拡大版スペシャル」
72分拡大版スペシャル!ゲストは向井理さん、土屋太鳳さん、高橋一生さん。なぜクリスマスにチキンを食べるの?
なぜ1日の始まりは真夜中なの?なぜ鍋料理には土鍋を使うの?なぜ日本人は写真を撮るとき笑顔になるの?
次々と繰り出されるチコちゃんの素朴な疑問に3人はどこまで答えられるのか?
スペシャル恒例の「チコの部屋」では生き物の寿命にまつわるクイズが登場。
舞台に出演中の思わぬ悩みを打ち明けたのはだ〜れ?

627ダイ優作:2022/01/05(水) 19:20:41
今日、東京1のパワースポット小網神社に行って来た。
小さい神社なのに、ゲッターズ飯田が「ここにだけ行けばいい」なんて変な事言った
おかげで凄い混雑していたね。
去年は後半ロクな事がなかったので、今年こそ良い事ないかな?大金が入って
早く会社を辞められますように

http://energycounselor.jp/jinjya-koami/
下町最強のパワースポット!東京都の『小網神社』
東京都中央区にある、
『小網神社』をご紹介します!

小網神社の歴史は西暦1000年ごろから。

恵心僧都(けいしんそうず)が開いた、
観世音様と弁財天様を祀っていた
万福庵(まんぷくあん)というところが発祥です。

そこにはこんな伝説が。
①時は1466年。周辺の村で悪疫が流行・・・
②“海で網にかかった稲穂”を持った老人が万福庵に滞在
③当時の庵主の枕元に、創設者の恵心僧都が出現!
④「今万福庵に滞在している老人を、稲荷大神として祀るといいよ」とお告げが!!
⑤次の朝、滞在していた老人は消えていた!!!
⑥お告げ通りにしたら、悪疫がおさまった!!!!

・・・すごい伝説ね。

さらに強運でも伝説が続きます!
①東京大空襲の時に、全て焼けずに残った!
②第二次世界大戦の時に、
出兵前に小網神社を参拝した兵士は全員無事だった!!
③関東大震災の時に御神体を避難所へ運んだら、
避難所は無事で隅田川の新大橋も落ちなかった!!!

・・・すごい!すごすぎるよ小網神社!!!!

ということで、
今では《下町最強のパワースポット》と言われ、
特に厄払いと金運アップで
休日には行列ができる大人気神社です。

小網神社のご利益とは?
小網神社はどんなパワースポットなのか?

さっそく参拝させていただきましょう!

628空想:2022/01/08(土) 04:31:35
>>627
大金のアテはあるんです?w

629ダイ優作:2022/02/26(土) 08:04:47
https://www.youtube.com/watch?v=ixkH4gFDJrg
緊急報告
https://www.youtube.com/watch?v=c8ZYsSH8xcA
【令和の虎切り抜き】破産した條社長が本音で話す【マネーの虎】
https://www.youtube.com/watch?v=jIDPik7uePw
【林社長の主張】條社長は計画倒産!?牛タン事業のその後

630ダイ優作:2022/03/01(火) 02:37:02
↓堀之内九一郎氏、令和の虎の岩井社長を見事に切ってくれているね、
マネーの虎は出演した虎(=社長たち)が予算が無いからノーギャラで出演して
いた、ところが2番煎じの岩井社長の令和の虎は「製作協力金」の名の元、
出演した虎(=社長たち)から金を取っていたらしいから(ネット上では1回
20万円)あり得ないよね。今じゃクラウドファンディングもあるし、傲慢な
岩井社長は自業自得だよ。

https://www.youtube.com/watch?v=ef9MOxtbZCQ
【緊急配信】令和の虎「配信停止」について思う事 堀之内九一郎

https://www.youtube.com/watch?v=e16xnT4SbQ0
今回の一件に関しまして
https://www.youtube.com/watch?v=5DXDnEKzWUs&amp;t=215s
当面の間、配信を停止します。
https://money-tiger.com/horinouchi_story/
堀之内社長がマネーの虎に出演することになったキッカケを語る!
「投資家が事業を始めたいという方々に投資をしていただきたいという番組なんです」と。

つまり、マネーの虎の番組の主旨を説明されたんです。

「投資するお金はどこが出すんですか?」と聞くと

「ご自分で用意してください」と言う

「ギャラはどれくらい出るんですか?」と聞くと

「ギャラは出ません」と言う

「投資したお金が損したらどうするんですか?」と聞くと

「自己責任です」と言う

少しムカっとしました。

出演してくださいと頼みに来てるのに、自分の金で投資してくれだとか、損しても知りません、交通費も何も出ません、ギャラも出ません。

何しろ初めての企画で予算も何もありませんと言うことを当時チーフディレクターから聞かされました。

「そんなあ」と笑って答えました。

「出演してくる人は誰もいないんですよ。他にも色々話をしてみたんですけど中々いい返事がもらえないんですよ」と。

それで、私に出演依頼が来たんです。

私も断ろうかなと思ったんだけど、まあそれは誰もしないことだよなと思って。

誰が得するのかなと思うと、まあテレビ局が一番得をするのではないかなと当時考えました。

それよりも、そういった番組ができるのであれば、ギャラも無くてもいいやと、自分の金でやるわけだから、当然シビアな目で見れるだろうなと。

人の金だったら損してもいいやと気は楽なんですけども、自分の金だったら真剣に相手と話が出来るなと思ったんですね。

「ギャラが貰えないなら、細かい縛りも無いだろうから好き勝手できるんじゃないの?」と聞いたら

「ええ、好き勝手やってもらって結構です」と言う。

「面白そうだからやってみますか。じゃあ引き受けますよ」

と言って引き受けたのが出演することになった最初のキッカケなんです。

のちに虎として出る方も何人か話がまとまって、それで第1回目のマネーの虎の放送が始まりました。

631ダイ優作:2022/03/16(水) 08:38:21
https://www.youtube.com/watch?v=Gc8KIyZjhEI
【マネーの虎/志願者の話】中華のファーストフードの話
https://www.youtube.com/watch?v=AaX6IWVnPMc
【貞廣社長の出演について】お知らせです。
https://www.youtube.com/watch?v=6vt8W9MeAAc
過去1の破天荒な人生。令和の虎 主宰「岩井良明」が壮絶な過去を語る
2022/01/28

632ダイ優作:2022/04/07(木) 04:48:09
https://www.youtube.com/watch?v=cytmNgXOAXg

633ダイ優作:2022/04/07(木) 05:40:00
https://www.youtube.com/watch?v=cytmNgXOAXg
【豊かさについて!】貧乏な人の特徴とは?
https://www.youtube.com/watch?v=EaAmzAUsGV8
令和の虎問題「出資を受けていない問題について」
https://www.youtube.com/watch?v=jHOaHq-gCFs&amp;t=460s
【マネーの虎の裏話】志願者と虎のトラブルについて

634ダイ優作:2022/04/09(土) 11:18:17
https://www.youtube.com/watch?v=Ov1uHgxsZHI
出資遅延問題に関する新体制について
https://www.youtube.com/watch?v=UfGNt5Joe1s&amp;t=684s
【令和の虎】対 北川社長ヒートアップ「頭おかしいんじゃない?」出資遅延問題など【平出社長 酒酔 契約書 炎上 話 勘違い 当事者関係者 ネタ 妄想 守 怒キレるムカつく 暗黙ルール 弁護士 過激本音】

635ダイ優作:2022/04/11(月) 19:47:39
https://www.youtube.com/watch?v=8HeuaEOURR8
暴露番組について物申す 堀之内九一郎
https://www.youtube.com/watch?v=-YnVxM4qpgo&amp;t=205s
【緊急告知/怒り爆発】マネーの虎の社長の真実!堀之内九一郎が物申す!

636ダイ優作:2022/04/15(金) 02:16:04
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202204140001167.html
小室圭さん再挑戦のNY州司法試験合格者リスト公表も名前なし…再び不合格か
米ニューヨーク州司法試験委員会は14日(日本時間15日)、2月22、23日に行われた試験の合格者リストをサイトで公表したが、「K」の欄に、秋篠宮ご夫妻の長女眞子さん(30)の夫、小室圭さん(30)に相当する名前はなかった。この日公表された名簿が合格者全員を網羅しているかは不明だが、またも不合格だった可能性がある。

小室さんは昨年5月に米フォーダム大ロースクールを修了し、7月に司法試験に初挑戦したが、10月の結婚直後に不合格が判明。現地の法律事務所で法務助手として働きながら、資格取得を目指してきた。同委員会によると、受験者には先に結果が通知されている。

同委員会は、今回の試験のデータも公表した。計3068人が受験。うち1378人が合格し、全体の合格率は45%だった。同試験は毎年2回行われ、合格率は2月の方が7月より低く、今回も、昨年2月の49%、同7月の63%から下がった。小室さんのような再受験の合格率も、初めての受験より低い傾向。今回の再受験は1610人で、合
格率は30%と、さらに狭き門となった。初受験の合格率は61%だった。試験は、計400点中266点を取れば合格する。

小室さんが再び残念な結果だった場合、法律事務所の雇用への影響にも注目が集まる。米国に滞在し働き続けるための、ビザの状況も明らかになっていない。一般的には現在は学生ビザとみられ、その場合は早ければ5月に期限切れとなる。

一方で、眞子さんは最近、マンハッタンのメトロポリタン美術館(MET)でボランティアを始めたとの情報がある。METのサイト内で紹介されている、日本の絵画に添えられた2月3日付の解説の文末に「Mako Komuro」の署名が確認できる。夫婦のニューヨーク生活が今後どうなるのか、注目される。

637ダイ優作:2022/04/29(金) 13:45:08
https://www.youtube.com/watch?v=S1EVwyUk_dg&amp;t=704s
【ホームレス時代の話】ホームレスの掟と堀之内九一郎の原点とは?
https://www.youtube.com/watch?v=21wKCz56uSM
【マネーの虎】ネットワーク・ビジネスについて

638ダイ優作:2022/05/17(火) 16:08:59
https://www.youtube.com/watch?v=blBTQEgKQt0
【誤振込4630万円は誰のもの⁈】山口給付金誤振込はまさかの結論に!?弁護士解説
https://www.youtube.com/watch?v=92zMJZo_-84
田口翔(阿武町4630万円持ち逃げ青年)の自宅と限界集落の雰囲気

639佐藤崇行:2022/05/18(水) 02:47:56
正直20代で山口のド田舎に給付金目当てでやってくる時点で
こいつ相当金に困ってるでしょ
そんな若さで金回りヤバいってほぼギャン中ですわな

640ドリーム岩崎:2022/05/18(水) 17:24:09
http://yaraon-blog.com/archives/218113
【速報】4630万男の出納記録、公開される!! ガチで全部なくなっていたのと、なんと振込前は『残金685円』だったwwww

1万ドル(約134万円)をネットカジノで溶かしたのか
ソダシの単勝でも買っておけばよかったのに

641ドリーム岩崎:2022/05/18(水) 17:41:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/83ed5bdd399b2073e1b3987d2a33ecedfe407f86
4630万円誤送金、男性の正体 家賃は2.5万円、元同僚は「いたって真面目」

642空想:2022/05/19(木) 07:57:55
>>6412
昨日夜逮捕ニュースがきて実名出ましたね、田口翔

素行不良
野球 中田翔
レスラー田中翔
クズ 田口翔

643空想:2022/05/19(木) 23:09:46
>>640-641
4630万円男の小学校の卒アルより

Q. もしタイムマシンがあったら?
A. 「ロト6の番号を未来に見に行く」 

Q. 地球最後の日には?
A. 「お金を使い切る」

Q. 将来の夢は?
A. 「造幣局職員」

644ダイ優作:2022/05/20(金) 00:05:22
https://www.youtube.com/watch?v=stP8o0K8Lug
4630万円誤送金問題から日本の問題も見えてきたので解説します
https://www.youtube.com/watch?v=BGwb4JFhbb8
4630万円誤送金で“急展開”逮捕された24歳男の素顔は...

645ダイ優作:2022/05/21(土) 03:31:45
https://www.mag2.com/p/news/539361
4630万円誤送金、田口翔容疑者に大麻常習疑惑。阿武町移住は自分で栽培するため?同級生から数百万円カツアゲした金の亡者か
田口容疑者は阿武町のミスによって4月8日に振り込まれた4630万円を、わずか11日間のうちに海外のカジノサイトで全額使い果たしたという。

阿武町は人口約3000人の小さな町で、田口容疑者の地元からは約60kmも離れている。2020年10月に阿武町の「空き家バンク制度」を使って一軒家に引っ越してきた田口容疑者、家賃2万5千円という格安物件だが、縁もゆかりもない限界集落になぜ20代の若者が移住したのか?

5月18日の週刊文春によると、田口容疑者は大麻栽培のために阿武町へ移住してきたとされている。

田口容疑者は仲間と共に大麻を楽しむ「マンチーズ」というグループを結成し、購入先は主にネットで、時折、福岡、広島、大阪に出向き上物の大麻を仕入れていたという。

やがて、大麻を自家栽培する計画が立ち上がり、栽培先に阿武町が選ばれた。移住後、田口容疑者はカムフラージュと大麻栽培の軍資金集めのためにホームセンターで働き始めたと記事では報じている。

ところが、週刊文春によると、昨年8月マンチーズのメンバーが麻薬取締法違反で逮捕されため、逮捕を恐れた他のメンバーは大麻を山奥に埋めて、そのまま息を潜めているとした。

5歳年下の妹との母子家庭で育ったせいか、田口容疑者が金銭に対する執着は並大抵ではなく、小学校の卒業アルバムには「もしもタイムマシンがあったら、ロト6の番号を未来に見に行く」「将来の夢は造幣局職員」などと記している。

また、中学時代には同級生の祖父か祖母が亡くなり、その遺産が現金で家に置いてあったことから、その同級生をカツアゲ。数百万円を持ち出させたとデイリー新潮が報じている。

これらのすべてが真実かどうかは不明だが、仮に報道が事実でギャンブル依存性であるなら、11日間で4630万円を溶かしてしまうのも頷けるかもしれない。

田口容疑者の裏の顔が報じられる一方、女性セブンの記事では誤送金が起こる前まで勤務していたホームセンターの同僚の話として、「勤務態度はいたって真面目で、仕事をもしっかりしていた」との声を紹介している。

高校中退後に働いていた建築会社でも「毎日日当1万円以上稼いでおり、仕事はサボらず、元請けから評判もよくて、頼りにされていた」という情報もある。

田口容疑者が逮捕されたばかりということもあり、メディアの報道も錯綜している。一体どれが本当の田口容疑者の実像なのだろうか。これからさらに深く掘り下げられていくことになりそうだ。

ある日突然、自分の口座の中に身に覚えのない大金が振り込まれるなど、まるでドラマや映画の中の話に思える。しかし、それが現実に起きてしまった。

そこから人生を大逆転できると考えてしまう人も、もしかしたら少なからずいるかもしれない。だが、その選択は明らかに間違いで、現に田口容疑者は逮捕され、名前を晒されることになってしまった。

646ドリーム岩崎:2022/06/27(月) 10:43:31
竹原慎二のボコボコ相談室

結婚もできず、48歳でフリーター。
コツコツ努力してきたつもりなのに!
フリーター:Fさん(48歳)

普段は考えないようにしているのですが、時々つくづく家族(女房・子供)が欲しくなります。
僕は今まで仕事運にも女性運にも恵まれずに、色々仕事を変わってもどれも自分に合わずに続かずドンドン年をとってしまい、とうとう4回目の年男をたった独りで迎えるようになってしまいました。

自分では地味ですがコツコツ努力して生きてきたつもりです。しかし、ろくな仕事にありつけず、今は給料も人並みの半分以下で、朝早くから夜遅くまでスーパーで駐車場の整理の仕事をしています。
正直、楽しそうに家族連れで買物に来ている人たちが妬ましくもあります。

このまま一生涯、一度も結婚もできず人生が終わってしまうのかと思うと気が滅入ってしまいます。こんな僕に愛の手を差し伸べてくれる優しい女性に巡り合うには、どうすれば良いですか?
-------------------
竹原慎二の返答
あきらめろや。

すべてお前自身のせいじゃ。他人のせいでも社会のせいでもないわ。いいか、自分がまいた種じゃけぇ、キレて犯罪おかしたりすんなよ。
例えば、仕事が合わずに色々と職を変わったこと。そもそも自分にピッタリ合う仕事なんかないわ、ボケ。

647ドリーム岩崎:2022/06/27(月) 10:51:34
https://nanairo1783.hatenablog.com/entry/2014/12/21/135348
竹原慎二が冷たすぎる件 相談者「結婚もできず、48歳フリーター。辛い」→竹原「全部お前のせい あきらめろ」

648ダイ優作:2022/07/19(火) 00:38:46
https://www.youtube.com/watch?v=DY_9Bq_Xihw
【有田芳生】「信者は本当に真面目な人たちだ」統一教会に空白の30年?ひろゆきと考える政治と宗教

有田氏、落選しても引っ張りだこみたいだなぁ(笑)

649空想:2022/07/19(火) 12:48:43
>>646-647
まだあのお悩み相談コーナー続けてたのか・・・しかもあのキャラで答えろってのは無理がある

前に「有吉反省会」で「(訛りは)忘れちゃってんすよねえ」って竹原本人が言ってたが

651ダイ優作:2022/11/22(火) 16:07:20
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/246228/2
獄中逮捕の羽賀研二は“自身”のサイズでアイドルを口説いた
 その当時、女優の山田まりや(38)から聞いてビックリした話がある。羽賀の女性の口説き方だ。

「まりやちゃん、オレの“ナニ”は、まりやちゃんの手首から肘までのサイズがあるんだけど、どう?」というもの。
 常識ある人は眉をひそめる下世話な物言いで、山田は「あんたバカ!? 付き合うわけないでしょ」と一刀両断にしたという。山田本人から聞いたのだから間違いはない。

 僕らも取材でいろいろな人の話を聞いていたので、彼の“誠意”ある話を「これは怪しい」と感じてもいたが、羽賀は明らかにつじつまの合わない話でも、長い時間、同じ態度で同じことを語り続けることができたので、一般の慣れていない人は、すっかりいい人物だと錯覚してしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=Ju6uFB8ZEGk
【羽賀研二】兄貴が刑務所から帰ってきた

652ドリーム岩崎:2022/11/22(火) 17:56:50
>>651
羽賀研二と映画で共演した松田聖子は、彼のサイズにメロメロになったそうだな
それが原因で日本人男性のモノでは満足できなくなり、アメリカまで行くことに
娘はそれを知ってしまい、母親と距離を置くようになったとか

653ドリーム岩崎:2022/11/29(火) 22:40:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/e433af4cdaca10896264445592f6d1512b1fa283
【独自】「FIRE卒業」再び働く人が増加 “火だるま”市場乱高下で大損…米国でも続出

654ダイ優作:2022/12/27(火) 17:25:59
結局ガーシー砲って大した事なかったな、川口春奈がパパ活していたのは驚いたけれど
浜辺なんか言わなくてもやってそうだし。
https://highheel-association.jp/hamabeminami-ga-shi/
ガーシー【浜辺美波&川口春奈】にガーシー砲発射!暴露されたのは《違法パパ活》
NHK党の参院議員で暴露系YouTuberのガーシー(東谷義和氏)が、会員制オンラインサロン「GASYLE(ガシる)」にて2022年9月30日22時より以前から告知していた”浜辺美波”さんの暴露を決行しました。予告動画では、浜辺美波さんは”佐野ひなこの流れ弾”としていましたが、浜辺美波さんと川口春奈さんお2人のエグい暴露内容でした。

なお、2022年10月1日(土)22時に続きが公開されるそうです。。。
浜辺美波ネタ(前編)で公開された内容をまとめました。清純なイメージのある浜辺美波さんなので、にわかに信じ難い内容です。

佐野ひなこが元タレントAに浜辺美波を紹介した
元タレントAはある男性実業家から300万円を受け取り浜辺美波と川口春奈を紹介した
浜辺美波は男性実業家と食事に行き、タクシー代という名目で100万円を受け取り、体の関係を持った
川口春奈も同じようにお金を受け取り、体の関係を持った
このときの浜辺美波は17歳、川口春奈は22歳であった
男性実業家はシンガポールに浜辺美波を呼び出した際、浜辺美波がお金の話をした
浜辺美波は男性実業家からお金を受け取り、体の関係を持っていた
証拠となるLINEのやり取りや動画もあるそうで、今後のGASYLEで公開されるかもしれませんね。。。

655ダイ優作:2022/12/27(火) 17:28:24
https://www.asahi.com/articles/ASQDW525TQDWUTIL01S.html
登院しないガーシー氏に税金から約2億円? 参院議員の任期6年で
山口啓太2022年12月27日 15時21分
投稿した動画の内容をめぐり、警視庁が事情聴取を要請しているNHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員(51)。7月の参院選で初当選後、アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイに滞在したまま帰国せず、国会にも一度も姿を見せていない。国会議員でいる限りは、任期6年間で2億円近い経費が国庫から支給される見通しだ。

 参議院事務局によると、国会議員には毎月129万4千円の歳費(給与)に加え、6月と12月に各300万円ほどの期末手当(ボーナス)が支払われる。2022年の期末手当の額は6月が304万8987円、12月が314万2802円だった。

 このほか、1人あたり月100万円の調査研究広報滞在費(旧・文書通信交通滞在費)が非課税で支給される。国会議員が事実上、自由に使えることから「第2の財布」ともいわれる。

 これらを単純に合算すると、毎年1人の議員に支払われる経費は年間3千万円を超える。参院議員の任期6年では2億円近くが税金から支払われる計算だ。

 また、国会議員が所属する会派には、1人あたり月65万円の立法事務費も支給される。公設秘書がいれば、在職年収に応じて給料や期末手当が支給されるほか、一律3万円の通勤手当、最高2万8千円の家賃補助もつく。

 ガーシー氏の事務所によると、同氏の公設秘書は現在、3人いるという。(山口啓太)

656ダイ優作:2023/04/20(木) 10:25:48 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=-e2bBSqkRKY
【竹之内社長】※暴露※マネーの虎小林社長の大失敗した理由とは。この人は正直●●【切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=wSHrBG9h3Dg&amp;t=23s
【実話】小林敬のヤバい過去…20億の負債を抱え自己破産の真相とは
https://www.youtube.com/watch?v=6uWICfBnb3c
★マネーの虎★うどんの国から来た男【謙虚ライオン】小林敬ブチ切れ『それって最低じゃないですか

657ダイ優作:2023/05/08(月) 15:53:34 ID:???
↓このプロレス王子とかいう奴、ストーカー並みにしつこいな(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=1xPYTkHHxaI
喫茶アート3days アカシアvs.アート電話バトル #0108愛の貧乏脱出大作戦でTV地上波放送された
https://www.youtube.com/watch?v=ylu3KvFznNg
愛の貧乏脱出大作戦-搶救貧窮大作戰 #108 喫茶「アート」

658ドリーム岩崎:2023/06/15(木) 00:54:18 ID:???
https://nordot.app/1041723314271175345
陸上自衛隊の自動小銃発射事件で、逮捕された自衛官候補生の男(18)が、
死亡した52歳の教官に叱られたという趣旨の供述をしていることが14日、
捜査関係者への取材で分かった。

だからって撃ち殺しちゃアカン

659ダイ優作:2023/07/21(金) 11:29:16 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=dOGmQ2wNbXg
群馬のコストコ「時給1500円」 地元店ため息 「世界と差感じる」 グローバル企業の高額時給
https://costcotuu.com/shoplist
コストコ店舗

https://www.youtube.com/watch?v=gJS7H_z0CXA
【千葉県勝浦市】都内から移住したくなる町へやってきたー!

いや〜岩崎君、毎日暑くて死にそう!あと5年位でダイ優作も正社員辞めて、コストコ
木更津店でバイトしようかな?(時給1500円)意外な避暑地勝浦に引っ越して、
木更津店勤務ならば交通費出るよね?

660ドリーム岩崎:2023/07/27(木) 23:25:39 ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/47435f26e219aab235df8dd26b5585e781cc2bef
高3生らに突然自衛官募集の封書 自治体が国に忖度? まるで赤紙

661ドリーム岩崎:2023/08/12(土) 22:59:21 ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/b455baa28405d266b113db62cf483286c59ebcc0
ひろゆき、批判集めた『底辺の仕事ランキング』7つを経験と明かすと「意外すぎる」「立派な仕事」の声

事ある仕事」として土木建設作業員、倉庫作業員、コンビニ店員、清掃スタッフ、ゴミ収集スタッフ、
飲食店スタッフ、コールセンタースタッフを紹介。

大きなお世話だよなあ
自分も肉体労働系はいくつかやったが、何が悪い!

662ドリーム岩崎:2023/11/15(水) 16:36:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/6302f1dfcbb285ac062a4952dbecfa41cca87993
早期リタイアした人々が直面した“現実”。バイトでしのぐド底辺FIRE、暇でうつ気味になり“卒業”した人も

663ダイ優作:2024/02/13(火) 19:34:26
https://www.youtube.com/watch?v=1tTtVp3fz6Y
【闇深い】日本で信用すると危ない身近な職業 10選
https://www.youtube.com/watch?v=4GgKtjJOnrI&amp;t=5s
【気づいて】今すぐやめるべきお金の無駄 TOP30
https://www.youtube.com/watch?v=km7pmQC2-DQ
【女性】VIO脱毛のメリット、デメリットについて解説します【男性】

664ダイ優作:2024/05/05(日) 07:58:11
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20240503/GE00057165.shtml
【ピッカリ投法】元プロ野球投手・佐野慈紀さんが『右腕切断』糖尿病を患う…手術を経て「左投げでピッカリ投法やります。みんなかがや毛〜」


 プロ野球の近鉄などで投手として活躍した佐野慈紀さんが自身のブログで4月30日、苦楽を共にした『右腕』を切断することを明らかにしました。

 佐野さんは、1990年に近鉄にドラフト3位で入団して、中日やオリックスなどでもプレー。中継ぎ投手としては日本プロ野球で史上初の1億円プレーヤーに。通算41勝、27セーブをマークしました。

 明るいキャラクターで球界有数の“お笑い担当”だった佐野さんは、自らの髪の薄さを度々ネタにしていました。
      ∩___∩
   | ノ 野茂英雄    ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) |     この禿げ!禿げ!禿げ! 
 / /   ( _●_)  ミ/   俺が貸した3000万円、おまえの少ない髪の毛売って 
.(  ヽ  |∪|  /    でも返せ!!!!!!!!!返さないならばおまえの
 \    ヽノ /     髪の毛むしり取ってやるからなぁ!!! 一生恨んでや
  /      /       るからなぁ、呪って呪って呪い捲ってやるからなぁ!!!!
 【佐野さんが口ずさむ佐野慈紀のテーマ キューティー・シゲちゃん】
 「この頃はやりの男の子、お尻の大きな男の子、こっちを向いてよハゲ〜。だってなんだか、だってハゲなんだもん」「イヤよイヤよイヤよ引っ張っちゃイヤ〜、ハゲ〜フラッシュ!

665ダイ優作:2024/05/07(火) 04:44:36
https://www.youtube.com/watch?v=bTjje3T2ShM
マネーの虎/輸入ビール(ルイージが堀九を撃沈!?)
https://www.youtube.com/watch?v=KoMXZc-SHiI
マネーの虎/井出らっきょ野球塾開校資金
https://www.youtube.com/shorts/F5Yb0EVsdMs
岩井社長が井手らっきょうに激怒
https://www.youtube.com/watch?v=4npbR-9F9P8
①【神回】あの村上宗隆を育てた男!今井譲二さんが登場「一体どのようにして育てたのか?【56本塁打】【三冠王】

666ダイ優作:2024/05/13(月) 22:46:10
https://www.youtube.com/watch?v=99_XvfJtO08
マクドナルド柏店店員ブチギレキレる切れる激怒こるマック動画拡散何なぜどうして理由どこ名前特定客お爺さん老人高齢者男性ソフトクリームアイス貼紙張り紙X浜崎山崎たくザキサキちゃん


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板