したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

那覇高校26期同期会掲示板

354K:2016/09/22(木) 13:50:37
Re: 26期生ホームページ
管理者である同期の・・・さん、ホームページの管理をして下さいまして有り難うございます。
これからもよろしくお願いします。

355新川:2016/09/24(土) 11:34:29
平成28年度同期会
> No.366[元記事へ]
再度掲載

> 平成28年度同期会
>
> 開催日時:平成28年11月12日(土)
>
>   場  所:自治会館大ホール(那覇市旭町)
>
>   時  間:受付17時 開会17時半  閉会21時
>
>   会  費:男性四千円 女性参千五百円
>
>   模合 飲み会 勉強会 井戸端会議 00クラブ ??集会 SNS 同級生へ口コミ拡散しましょう。   

356山里 清:2016/11/02(水) 18:45:12
もうすぐ同期会です
 いよいよ来週12日(土)は、我が26期の同期会です!

 先日、第4回同期会を開催しました。その結果を報告します。

 1 記念写真は、還暦同期会と同様に全体写真とします。午後6時30分頃をめどに
  ホワイエ(受付のある廊下)で撮影しますので、司会からアナウンスがありましたら、
  会場からホワイエへ移動してください。10分程度を予定していますで、ご協力
  よしくお願いします。

 2 受付から会場までの流れは、次のとおりです。(?→?→?→?)

  ? 受 付:会費徴収( 男性4,000円 女性3.500円)及び名札用紙受取(受付の後ろの
        テーブルで自分の名前を書いて、胸に張り付けてください)

  ? 記念写真受付:料金千円 希望者のみです。(送付用封筒を渡しますので、お手数
           ですが、住所、氏名の記入をよろしくお願いします)

  ? クラス別受付:クラス別名簿を置いてあります。クラス別の受付をお願いします。

           なお次回以降の連絡等のため、住所等が空欄の方や変更があった方は
           記入をお願いします。(個人情報ですので、強制ではありません)

  ? 会場内へ

  ※ 会場入口付近が混雑しないよう、会場ホールの前の2つのドアは締切にしてあります。
   3番目、4番目のドアから入場してください。

 3 二次会は準備していませんので、クラスごと、あるいはグループごとで対応お願いします


 まだ、出欠の確が取れてない方もいるので、改めて友人、知人等への声かけをよろしくお願いします。

 多くの同期生が参加する楽しい同期会にしましょう!


平成28年度同期会会長 山里 清

357宮里賢:2016/11/10(木) 00:46:38
世界のウチナワンチュ大会、私たちの26期同期会・・・徒然なるままに
 山里会長はじめ同期会幹事の皆さん、ご苦労様です。
 先々週の世界のウチナワンチュ大会。県、各団体等の尽力により盛り上がったようですね。
皆さん方の中にも、世界各地から訪れたウチナワンチュの為、大会の盛上げに貢献された方が多いと思います。12日の同期会も盛上りたいものですね。

 さて、以下、徒然なるままに。
 今日は次期アメリカ大統領が決定する日。早めに帰宅し、7時のニュースを観ると、「トランプ氏当選」。ヒラリー氏が良いとは思いませんし、かってはブッシュ・ジュニアのような人物もいましたが、世界で最も影響力のあるポストに扇動能力が高いだけの人物がなるとは。TPP、株、為替を始めとする経済への影響もさることながら、私たちにとっては米軍基地問題への影響が懸念されます。日米安全保障に関し、トランプが日本の負担増を求め、米軍の撤退をちらつかせると、(アメリカにおけるトランプ支持層と共通するタイプの人々による)沖縄バッシングが増えてしまうことは避けられません。翁長知事は、公式には、(基地負担軽減について)ある程度トランプ氏に期待するような見解を述べたようですが、やはり不安です。

 政治・経済・安全保障が不透明になる中、自然は例年どおり、紅葉の時季を迎えつつあります。北海道・東北では雪が激しく降った地域もあるようですが、ここ一週間程、首都圏や関西でも最低気温が10度を下回るようになりました。
 京都では、街中のカエデ、桜、銀杏なども色づき始めました。今週末、来週末には洛北の大原、鞍馬、貴船、高尾等で紅葉が見ごろになることでしょう。そして下旬には、東山界隈、西の嵐山・嵯峨野界隈、さらに市中心部の御所周辺等も。

 晩秋、紅葉の京都は趣がありますよ。
 しかし、私たちのふるさと沖縄の海は最高ですね。青い海、というより、コバルトブルーからエメラルドグリーンまで鮮やかで多様な色・表情を見せてくれる沖縄の海。私は恩納村の海岸で水平線に夕日が沈んで行くのを眺めるのが大好きです。また、首里城やユイレール等から、私たちの那覇の街、那覇の海、その先、水平線上の慶良間の島々を眺める(特に夕暮時に)のも趣がありますね。

 その沖縄の海を眺めることができる。そして、何よりも、懐かしい皆さんに再会することができる。同期会を開いてもらえるからこそです。
 山里会長、幹事の皆さん、勝手に期待しています。

 宮里 賢

358g・k:2016/11/17(木) 01:59:12
お久しぶりです
 久しぶりに投稿します。先日行われました那覇高校26期生会(11月12日)に参加いたしました。187名の参加と聞きました。山里会長はじめ、各クラスの幹事さんお疲れ様でした。ありがとうございました。口コミを中心にみんなで呼びかけあって大勢の同級生が集い、大盛況の元に終えることができたこと、感謝の念にたえません。

 長いこと、この掲示板を見ていなかったため、会場を、なぜか、海邦会館を会場と思いこみ、
そちらの1階フロアに、駆けつけ、しばらく待っていたドジな私です。(笑い)

皆さんが、にこにこ笑顔で応対している光景を見るごとに、何年経っても、すぐに高校時分に戻り、親しくできることが素晴らしいと思いました。実に、高校卒業以来、44年ぶりにお会いできた友人もいて、嬉しかったです。

 体型や、容貌は、変わっても、優しさあふれる目、笑顔は変わっていませんでした。

同級生が、こんなにもたくさん、各界で、頑張ってきた、(頑張っている)姿を見て、パワーをもらいました。2年ごと、ないし4年ごとに行われる同期会には、努めて参加することに努めています。パワーをもらえるからです。

 あっという間に終わってしまった同期会!もっと、たくさんの方とお話したかったです。

ともあれ、この機会を設定するに当たり、大変ご苦労された幹事のみなさんありがとうございました。

 近況報告

退職後、オーストラリア、台湾はじめ、金沢、飛騨高山、鎌倉を旅行しました、旅行するには、足腰丈夫で、体力勝負だと痛感!日頃の運動不足を反省した次第です。(笑い)

世界のウチナーンチュ大会イン久米島では、歓迎会セレモニーで、7人の方と共に{かぎやでふう}の初舞台、初めての舞台化粧をして、按司の衣装で踊りました。頑張りました。

日ごとに寒くなり、これからは、本格的な寒さが訪れますが、どうぞ、皆さん、体調管理にはくれぐれもお気をつけて、風邪などひかぬよう留意くださいね。

 日高さんともお会いできてよかったです。

359宮里賢:2016/11/19(土) 19:00:02
「好きだった 今なら言える 同期会」・・・徒然なるままに
 26期同期会から早や一週間経過。
 3年9組の幹事・神谷厚志君からクラスメート全員に向けた葉書が届き、
その末尾に書かれた川柳が、題名の「好きだった・・・」です。
その一言を伝えきれなかった小さな後悔と共に多くの同期生が共感できる句ですね。

 12日の同期会。山里会長、司会の上地君、そして神谷君等各クラス幹事さんのおかげで盛り上がりましたね。懐かしい友人・知人と再会し、旧交を温められた方が多いと思います。

 以下、徒然なるままに。

 私も、出席されていた多くの友人・知人と久方振りに言葉を交わすことができました。
 アメリカ・ユタ州在住で卒業以来初めて再会した新垣清君、同じくアメリカ在住で、この掲示板の縁でお声を掛けていただいた女性の方(すみません。緊張してお名前をよく聞き取れませんでした)、共に40年以上在住している関西では一度会っただけの仲里泰成君(兵庫県三田市でクリニック開業)等と言葉を交わすことができたのも、同期会が開催されたからです。感謝。

 中学からの友人で、一時倒れたと伝え聞いていた成海秀文君とも再会し、彼の大好きだった栗塚旭さんの話などをしました。右半身がやや不自由とのことでしたが元気で良かったです。     また、小学校6年のクラスメートで中学が別れた際にも何度か会っていた、嘉数恵子さん、与那覇綾子さん、屋良聡君(以上、那覇中)、与座悦子さん、宮里に上記の仲里泰成君(以上、神原中)とで、小学6年の思いで話に花を咲かせることもできました。これも同期会のおかげです。

 3年9組の二次会は、58号線沿いのフォークソングのミニライブも開かれるらしい飲食店で開かれました。二次会から加わった兼城賢吾君を含め、9組が15人程。直後に、琉大の国吉幸男君、司会の上地君、前会長の藤田君、この掲示板でお馴染みの「サキハン」君等7、8人が加わり盛り上がりました。国吉君、「サキハン」君とは久方振りに言葉を交わしました。

 翌13日は、嘉手納基地や恩納村の海を眺めた後、悪友・泉君の馴染みの居酒屋で「琉球王朝祭」
や首里の話をさかなにご馳走になりました。15日に帰洛したので、14日は那覇でスーパームーンを眺めることができました。ただし、残念なことに、共に眺めたのは、女性ではなく兄でしたが。

 2年後には、また同期会が廻ってきますね。楽しみです。
 皆さん、次の同期会では、少し勇気を出して、「好きだった」と言ってみましょうか。
 そして、独身諸兄姉同士なら、次の川柳でも良いのですよね。
 “好きですと 今度は言おう 同期会”

 ただし、私に関しての問題は、根が小心者ということ。どうしよう。

 宮里 賢

 

360nakasaku:2016/11/20(日) 16:51:52
屋我地島のグランピング
11/12の同期会ではみんなの元気な顔が見られて嬉しく大変楽しい時間を過ごし、お土産に元気をもらって帰りました。
山里会長他幹事の皆様有難うございました。

ところで大朝将嗣君が、名護の屋我地島で運営するグランピング
【グラマラス(豪華)なキャンピング:造語らしい】施設が、HYのTV取材を受けたそうです。
名護で頑張っている大朝君をみて、元気をもらいましょう??
番組名は
ふらっと沖縄??気ままに美ら旅??HYのオキタビ
11/23水・祝日15:55〜16:50:沖縄テレビ、テレビ大分、テレビ宮崎
11/23水・祝日15:25〜16:20:サガテレビ
11/26土曜14:55〜15::50鹿児島テレビ
11/26土曜15:00〜15:55テレビ長崎
11/27日曜13:40〜14:25テレビ熊本
11/27日曜24:30〜25:25テレビ西日本

361g・k:2016/12/02(金) 02:20:40
届きました!
 こんばんは、先日行われました同期会の記念写真が、本日届きました。          皆さんのお手元にも届いたでしょうか? 我が、26期生の皆さんの顔、ごらんになって下さい。ほんとにみんなニコニコ素敵な笑顔です。見ていてとても嬉しくなりました。
写真を撮るときのこと、覚えてますか?カメラマンが、みんなを笑顔にするために、子供用のおもちゃを、手を変え、品をかえ、努力されてましたね。

皆さんも、「な-んだ、子供だましな!」なんて思いつつも笑顔で答えてました。(笑)
 その結果の写真が、それです。

小さく写っているけど、みんないい顔、顔、顔、一人ずつ、見ていると、高校時代の面影一杯です。お互い容貌は、変わっても、みんな優しい目をしています。

18歳で高校を卒業して早、44年、それぞれに、いろいろな分野で、活躍し、今日を迎えた今、紆余曲折いろいろなことがあったことでしょう。

決して、順風満帆ではなっかたはずです。お互いに口には出さなくても、何年も会わなくても、そんなことは関係なく、会えば、高校時代の有志として同級生として笑顔で接し、握手をし、会話が出来る、素晴らしいことだと思いませんか?

私は、同期会や、クラス会には、努めて参加するようにしています。なぜなら、友人の皆さんから、パワ−をもらえるからです。職場や環境、住むところが違っていても、みんな元気で頑張っている姿を見て「よしっ、私も頑張らなくては!」と思って奮い立つことが出来るからです。

もっと、たくさんの方とお話ししたかったのですが、あっという間に時間が過ぎてしまい残念でした。

次回は4年後の開催と司会をされた安良さんがはなしてましたが、4年は遠いなあ・・・・

ともあれ、今回の同期会開催に当たり、尽力された山里さんはじめ、各クラスの幹事さんありがとうございました。感謝で一杯です。

明日、又、ゆっくり、届いた写真の一人一人を、眺めたいと思います。そして、次回はこの写真に写っていない方を一人が一人を連れてくるよう呼びかけて、300名の友が結集することを期待したいです。-

夜中、2時過ぎとなりました。もう、寝ることにします。

大好きな我が那覇高校26期生のみなさん、おやすみなさい。

362管理者:2016/12/21(水) 04:16:30
臨時ホームページアドレス
余りにも長くレンタルサーバーの不調が続いておりますので、取りあえず臨時のホームページを立ち上げました。
臨時ホームページアドレスは、下記のアドレスとなります。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/index.html

363新川:2016/12/22(木) 17:21:25
ありがとうございます
ホームページ トップに2004年同期会からのスナップ写真が沢山あります。安定したサーバーに変更したいですね。管理者様ありがとうございます。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/index.html

364g・k:2016/12/23(金) 02:35:06
わ−っ 懐かしい同期生だ!
 こんばんは、久しぶりに那覇高校26期生の掲示板を見たら、スナップ写真の案内がありました。今、初めて見た次第です。(苦笑)前回、前々回の同期生スナップ写真の皆さんのお顔も、やはり、笑顔で、とても素敵ですね。

 自分も写っているかと、探していましたら、こんな時間になってしまいました。(笑)
ありました!2年前の同期会のスナップ写真に笑顔で写ってました。よかったです。

 今年も余すところ、あと8日となりましたが、皆さんにとって、今年はどんな年でしたでしょうか?

 同期会をして、旧友と、会話し、会食することで、又、新たに、来年も頑張るぞ、と思ったのではないでしょうか?!

 みんな、これまでの人生、いろいろなことがあっての今を迎えています。これからをどう生きるか、何をするにつけても体力勝負だと思います。お互い健康に留意し、よりよい年を迎えたいですね。

 きのうは、沖縄は26度と、暖かさを超して、暑いくらいの天候でしたが、今は、18度で、風が強く吹き、肌寒いです。とはいえ、本土にお住まいの方は、暖房器具なしでは、生活できないほど、これから、一段と寒くなっていくと思いますが、どうぞ、風邪など惹かれないよう温かくしてお休み下さいね。

 今年、11月12日に行われました同期生会のスナップ写真ができるのを楽しみにしています。おやすみなさい。

365宮里賢:2016/12/25(日) 22:36:33
雨の中。44年前も。・・・徒然なるままに
 22日(木)、沖縄は雨だったようですね。京都も午後から雨となり、7時前にはかなり強くなっていました。いつものようにバスの中から観光客や鴨川を眺めていると、京阪三条駅の広場で集団が見えました。雨の中、沖縄に連帯する100人程の集会でした。根が単純なので、やや感動しました。

 帰宅後見たニュース。翁長知事は、政府主催の北部訓練場返還式典には出席せず、抗議集会に参加してましたね。

 高校3年、1972年5月15日を思い出しました。あの日も雨でした。
 あの日、与儀公園前を通過するバスの曇りガラス越しに、祖国復帰式典が行われた市民会館を眺めました。
 その夜のニュース。東京での式典で万歳三唱する佐藤栄作総理に対し、那覇の式典で縦じわの屋良朝苗主席。
 私は、佐藤さんの復帰実現への貢献は評価すべきだと思いますし感謝しています。しかし、残念ながら、「核抜き、本土並み」には程遠かったですね。
 「有事の核再持ち込み」は無かったと思いますが、今回の北部訓練場返還後も全国の米軍専用施設の70パーセント強が沖縄にあるままですものね。

 ただ、何と言っても、あの日以来、他府県に行った時「帰国を証明する」、沖縄に帰る時「出国を証明する」というスタンプを押されることも無くなったんですよね。

 高校3年、1972年5月15日。あの日、あるいはその前後のあなたの思い出を教えて下さい。
 

366K:2016/12/29(木) 16:02:56
歴史の狭間
復帰の思い出はあまりないが、1つ上の先輩との会話の中で、先輩は琉球政府立那覇高等学校最後の卒業生だと自慢します。と言うことは、我々は沖縄県立那覇高等学校の最初の卒業生であると。ちなみに、両方とも入学は琉球政府立であることは言うまでもない。

367管理者:2017/01/13(金) 13:55:15
2016年同期会スナップ写真
2016年同期会のスナップ写真を臨時ホームページに掲載しました。

臨時ホームページアドレスは、下記のアドレスとなります。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/index.html

368崎原 範夫:2017/01/13(金) 17:50:23
仮想通貨元年
 明けましておめでとうございます。今年は酉年ですね。飛躍の年です。
同期会では楽しいひと時をありがとうございました。二次会のフォーク村では
激唱しました。

 さて、ビットコインってご存知でしょうか。仮想通貨:正式には暗号通貨
マウントゴックスという一つの両替店が潰れてニュースになりました。
去年のはじめ1ビット4万円台から今年のはじめ、15万円になり現在9万前後になっています。

私も昨年、6.5万円の時知り、7.5万円で70万円分(9ビットほど)購入。2か月で90万円に上がったので50万円ぶん円に両替し、現在4ビットほど所持しています。

 さてこの動画をご覧ください。
https://noahcoin.co/lp?parameter=42ed3ba086388cc7dbc21f33c04d0f16

 フィリピンが国を挙げて、暗号通貨 NOAH COINを来年6月12日に発行します。
そのプレセールがこの1月11日から始まりました。暗号通貨の第一人者と言われる
泉忠司を数年前からフィリピンに招聘し開発してきたものがいよいよ始まります。

昨年 天皇皇后両陛下がフィリピンを慰霊の訪問をされました。

 今年、安倍総理の最初の訪問国がフィリピンで1兆円規模の開発援助を取り決めた
ニュースがありました。

 堕胎禁止のフィリピンでは人口構成はきれいな紡錘形です。国策として若者は
世界に出て稼ぐようになっています。その稼いだ送金手数料の1割が外国に落ちている
そうです。その額なんと3500億円。送金手数料ほぼ0の暗号通貨の導入の一番の目的
が、その手数料を自国に入れることです。そして貧困な国民に働く夢を描いてもらう
ことだそうです。

 その手助けの最初が円です。最恵愛国としている日本に手を差し伸べています。

いま世界で一番の成長国の中にフィリピンはあります。また英語のもっともきれいな国がフィリピンだそうですね。夜の仕事に就くのは夜の蝶とアメリカのアウトソウシング会社のエリートだそうです。アメリカとフィリピンは12時間の時差。

 成長著しいフィリピンの暗号通貨に両替して、その値上がりで老後の貯えにする。
WIN WINの関係でとても素晴らしい財テクではないでしょうか。

1年半かけて4期のプレセールで400億NOAHを販売し、残りの1200億強NOAHを
40年間複利の利子に回すそうです。再来年には1.2倍、40年で3.6倍になるように設計
されているようです。

 一つの老後資金つくりとして、提案します。

詳しい方は下記の招待URLから、両替できます。

https://noahcoin.co/signup?parameter=42ed3ba086388cc7dbc21f33c04d0f16

難しい方や、暗号通貨の理解を深めたい方は

sakihanokinawajp@outlook.jp

にメールいただければ、資料が送れます。

 正月早々金の話かと、嫌われるところもありましょうが、健康をモットーとしている私は

体の健康 心の健康 経済の健康 掲げています。そして大きな夢を掲げています。

両替した自分のお金が、大きく膨らめば、フィリピンとか外国で同期会はどうでしょう。

 今年も宜しくお願いします。  サキハン

369新川:2017/01/15(日) 03:03:07
同期会写真 ありがとう
2ヶ月前の事だけど 同じ時間を生き 同じ空気を吸ってきた同級生は、良いものですネ。
「アイツらだけには弱みを見せたくない!」それを励みに頑張れた時もありました。
まだまだ現役も多く「いつまで頑張るんだ!」と思いつつ 写真を酒の肴に新しい目標を立てようとおもいます。
 管理者さんスナップ写真ありがとうございました。

同期会写真 [2016年11月12日] 自治会館大ホール
2016年同期会のスナップ写真を臨時ホームページに掲載
臨時ホームページアドレスは、下記のアドレスとなります。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/index.html

370崎原 範夫:2017/01/15(日) 16:44:59
NOAH COIN
ノアコインのプレゼンテーション ムービーです。
参考までに。

 これから訪れる、貨幣革命にいち早く対応しておきましょう。

https://www.facebook.com/noahcoin.noahproject/photos/a.799394240198465.1073741828.791783740959515/812613998876489/?type=3&theater

371崎原 範夫:2017/01/26(木) 19:36:12
NOAH COIN
1/13に投降したアドレスが開かなかった思います。
失礼しました。
此方の紹介HRLから 気になる方はごらんください。

https://noahcoin.co/lp?parameter=3de86a7b02e9db9261b6139345e00d8a

 労働者として生きてきた我々が、資産家的ものの見方はむつかしく、
さらに法定通貨 円やドル で生きてきた62年間をすぐに変えられない
事はわかります。

 コンピュウターが計算処理、事務処理を変えてきました。スマフォがコミュニケーション
を変えてきました。SNS(ブログ、フェイスブック、ライン、インスタグラム)が
個人でお金をネットで稼ぐという、職業の形態を変えつつあります。

 これからは、暗号通貨というインターネットお金が 世界の経済を変えていきます。

暗号通貨第一人者の泉忠司は、暗号通貨の基軸通貨のビットコインが7,8年で100万倍に
なった。イーサリアムやほかのまともな暗号通貨も20倍から600倍になった。(その他数百
の暗号通貨は詐欺まがい)。
 経済成長率NO1クラスのフィリピン(現在銀行の金利 年8〜14%)が国を挙げて進める
暗号通貨NOAH COIN
はフィリピンだけの送金するお金の規模で年間3兆円(ビットコイン現在 1〜2兆円)銀行
関連の運用から、都市開発の広がりを考えても6000千兆円規模と言われているそうである。

 その暗号通貨の立ち上げを、日本のお金に求めてきています。このような考えられない倍率で膨らむと予想される投資のタイミングは、歴史上なかったし、これからもないと断言しています。

投資というより、両替ですね。1口1000ドル(11〜12万)で10万NOAHに両替して、2,3年忘れていて気が付けば もし1NOHAが千円になっていたら。
 あくまで相場ですから、両替する人がいなければ、変わらないですが、上の説明からもお分かりのように送金手数料ただの暗号通貨、フィリピンの人が使わないわけはないし、NOAH CITYの都市開発にNOAH COINしか使えないので両替する規模は爆発的に増えるでしょう。

 そのNOAH CITYではすべてのお店でNOAH COINが使われ、超有名なアミューズメント施設も併設されるようです。

 そして初年度20%金利が付き、その後40年間複利で金利が付きます。(金利は指数関数的に減らして)その金利は365等分して毎日振り込まれるそうです。こんな設定今まで聞いたことないですね。

 現在1期のプレセールが始まっています。来年の6月まで4期に分けて発売され、4期目は1NOAH 1.22円になります。プレセールで2倍以上設定するのは、詐欺の確信犯と言われています。

 56冊の本を出しているミリオネア作家の泉忠司。セミナー売り上げのギネス記録(これから申請)を持つ彼が、いま猛ダッシュで売り込んでいます。プレセールで400億強。1期2期で売りさばく勢いです。


 あなたの資産を増やしてみては試してみてはいかがでしょう。


 

372那覇高校26:2017/01/31(火) 17:54:15
Re: 世界のウチナワンチュ大会、私たちの26期同期会・・・徒然なるままに
お元気ですか?
写真見る限り結構まだ若いですね。
頑張っているようでなによりです。
トランプ当選、そしてその後。
君のいう通りじゃないか。
それとも俺が無知なのか?
いやいや俺の回りでは、俺が政治、経済では教えている方です。
やっばりリーダーは頭のいい方に任すに限る。
高校一年の時担任がクラスの委員長、副委員長を成績トップから選んだのがよくわかる気がする。
勿論心もよくなくてはいけないけど、
頭のいい人には決定に納得いかなくても従うこと出来るからね。あくまで自分はだけど。
健闘をお祈りします。
失礼しました。

3733年7組YN:2017/02/07(火) 21:02:58
ホームページありがとうございます
臨時のホームページということですが、再開すっごくうれしい。2016年同期会の写真も見ることが出来て幸せです。ありがとうございます。女性陣皆さんきれい!。拍手。男性陣は歳月を感じさせ貫禄があって立派ですよ。拍手。会いたいなあ。

374宮里賢:2017/02/27(月) 02:31:37
嘉手納の空・・・徒然なるままに
 2月24日(金)。京都府、大阪府、兵庫県等、近畿地方の行政不服審査担当者に対する、総務省行政管理局官僚による研修が大阪城の近くであり、出席しました。
 研修終了後、大阪城を散策していると、東側上空に飛行機が見えました。大阪(伊丹)空港への着陸態勢に入った飛行機です。大阪城の辺りでは騒音を感じないもの、伊丹市、豊中市辺りの騒音はそれなりのもの。
 そこで、大阪空港周辺の住民らが、損害賠償と共に夜間・早朝の飛行差止めを求める民事訴訟を提起しました。空港騒音訴訟で最も有名な大阪空港騒音訴訟です。残念ながら最高裁では認められませんでしたが、大阪高裁は、夜間・早朝の飛行差し止めも認めました。
 そして、この訴訟を中心とする運動の高まりにより、大阪空港の夜間早朝の離着陸はなくなり、代わりに24時間運航可能な関西空港の建設・運用となったのです。余談ですが、騒音対策の一環として国が保有していた土地を異常な安価で曰くつきの学園に売却したのが豊中の事件です。

 米軍嘉手納基地の騒音訴訟に関する23日の那覇地裁沖縄支部の判決でも、過去の損害に対する賠償は認めたものの夜間・早朝の飛行差止めは認めませんでしたね。
 民間空港については、最高裁も、運輸大臣(現国土交通大臣)の航空行政権行使に対する取消・変更を求める行政訴訟による飛行差止めの可能性を認めています。ただ、嘉手納基地のような米軍基地における飛行差止めは、(今回の判決で示したように)日本政府には米軍の行動を差止める権限はないとして、現時点では、控訴、上告しても認められないと考えられます。
 しかし、大阪(伊丹)空港の例でわかるように、声を上げ続けることが重要です。

 一昨年の8月にも記しましたが、10年余り前のウークイの日の夕方、当時、県の基地対策課長を務めていた平宗秀君と会食していると、翌早朝(つまり、ウークイ明けの早朝)に、嘉手納基地で早朝離着陸が実施されるとの連絡が入りました。
 私は、深夜、早朝のスクランブル発進を全面的に否定するものではありません。しかし、そのウークイ翌朝の早朝離着陸が必要不可欠だったとは思えません。

 普天間基地の辺野古への移設を容認するか否かについては、見解が分かれると思います。しかし、嘉手納基地の夜間・早朝の飛行原則差止めについては大部分の人が賛同・支持できるのではないでしょうか。
 基地対策課長を務めた平良君、基地問題に造詣が深い我部政明君を始めとした御同輩の皆さん、如何お考えですか。 

375管理者:2017/06/11(日) 14:41:33
2016年同期会集合写真
2016年同期会の集合写真を追加掲載しました。
顔の確認ができるように、大きめの写真データで掲載しましたので、非力のパソコン、スマホなどでは、
写真画像が出てくるまで時間がかかるかもしれませんが、ご了解ください。

掲載ページは、下記のアドレスとなります。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/info/20161112_1.html

376K:2017/07/05(水) 14:50:47
(無題)
管理者さんありがとう。おかげで、虫メガネを使わずに1人1人の顔を確認することが出来ました。
ところで、次期会長や次回開催年がいつだったか覚えていません。どなたか知ってる方教えてください。

377山里 清:2017/08/28(月) 11:31:27
ご報告
同期会会長の山里です。

 次期会長、次期開催年について、この掲示板や同級生の集まりなどで問い合わせ等がありますのでご報告します。

 平成26年開催の還暦同期会は、還暦という節目を同期生みんなで祝いたいということで、前開催年から2年目でしたが、藤田君が会長となり特別に開催されました。

 昨年は、定例(4年ごとに開催)の開催年でしたので、還暦同期会からまだ2年ではありましたが、オリンピックイヤーに開催するというローテーションを守り、今後とも同期会を継続していこうということで開催いたしました。

 還暦同期会も昨年の定例同期会も皆さんの積極的なご協力で大きく盛り上がり、成功裏に終えることができました。ありがとうございました。

 次期開催年は、これまで通りでいくと平成32年(2020年)になります。
昨年の同期会の後、次期会長になっていただく方を当たった結果、引き受けてもいいと言っていただいている方がいらっしゃいます。

 しかしながら、2年(直近だと来年開催)ごとに開催してほしいという声もあります。
 開催年(2年ごとまたは4年ごと)についての皆さまのご意見をお聞きしたいと思っていますの、この掲示板に投稿していただくか私あてにご意見をお寄せください。

 ただし、2年後(来年)の開催については、会長を引き受けてくださる方が現在のところいらっしゃいません。2年ごとを希望する方は、合わせて次期会長候補者も推薦いただければ幸いです。

 皆さんから寄せられたご意見をもとに、改めて、次期開催年と次期会長をご報告したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

同期会会長 山里 清
k-yama@nirai.ne.jp
090-9785-9781

378宮里賢:2017/11/04(土) 20:15:45
投稿しましょうね。 身近な沖縄・・・徒然なるままに 
皆さん、お元気ですか。
最近、というよりここ半年、投稿が少ないですね。
せっかくこの掲示板があるのです。健康その他に関する質問や不安なこと。
ご自分や周囲の近況。那覇高時代など昔の思い出。会員の近況の問い合わせ等々。
どんどん、投稿しましょうよ。

ということで、私の身近な沖縄について、徒然なるままに記します。
ここ4、5日、秋めいた日が続き、木々の紅葉も始まりました。

私の右隣の嘱託同僚は、この連休、山小屋に一泊しつつ、奈良・大台ケ原の紅葉を満喫するとのことでした。団塊世代のその人は、壮年期、府庁労働組合の書記長を務め、沖縄に関心が強く、何度も訪沖しています。そして、その人の嘱託としての仕事は旧軍人・同遺族の援護関係です。主たる仕事は、市町村からの質問に対する回答ですが、たまには遺族からの質問への回答もあります。
実は沖縄戦で、首里・那覇より北側に布陣していた師団は、京都・滋賀・福井出身者で編成されていたので、京都府は沖縄戦での戦死者が多いのです。その関係で、電話での会話でも沖縄の地名が時々聞こえます。宜野湾・浦添・西原等の集落や那覇・首里の町名等。
また、今年の異動まで、その人と同じく援護の仕事をしていた若い女性職員が一月ほど前に「今度の休みに沖縄に行くんです。」とうれしそうに話していました。

また、一人おいて左隣の嘱託。元検察事務官で、私と同じく、行政不服審査を担当しています。次女が琉球大学の医学部を出て、今年の3月まで沖縄の病院に勤務していました。昨年の同期会の二次会で国吉幸男君に聴いても記憶していませんでした。助教授時代からだと教え子は千人を超えるでしょうから当然でしょうが。

その今年の3月。昔の受験仲間から電話がありました。次男が琉球大学の医学部に入学することになったので沖縄に行ったとのこと。かなり、口の悪い男ですが、「沖縄は良い所だね」とのことでした。

やや、唐突ですが、一月余り前。朝日新聞の文化欄で琉歌が紹介されていました。その中に私達の同期生と同姓・同名・同字の女性の歌がありました。勘違いかもしれませんが、3年10組に在籍していた同期生かなと思いました。いつもにこにこしていた彼女の顔、続いて、何人かの顔が浮かび何となくほっこりしました。

この掲示板をご覧になっている皆さん。せっかくの掲示板です。
例えば、下記で、山里会長が求めている「次期同期会開催について」等。
気楽に投稿しましょうね。

宮里 賢

379g・k:2017/11/28(火) 02:03:10
お久しぶりです。
 気付けば、なんと約1年も投稿していませんでした。皆さんお元気でお過ごしでしょうか?
ご無沙汰しております。退職して早2年8ヶ月となりました。今年は、与那国、宮古島、利尻島、礼文島、新潟県、神奈川県、大阪府、はたまた、念願のカナダ旅行に行ってきました。

 春に、桜見物、夏に海を満喫、秋に稲刈り、初冬にナイアガラの滝堪能・・・・と、仕事をしている時には、いけなかった場所に行って帰ってきました。

旅行につきものは体力ですね。(笑)飛行機内滞在の長かったこと、バスへの素早い乗り降り、ひたすら徒歩よる観光には脚力がないとついていけません。

 {もっと若いうちに旅行をしておけばよかった}と、つくづく思った次第です。(苦笑)

と言うことは、{80歳になったとき、あの時行っておけばよかった}と後悔するとしたら、{今でしょう}と考え、友人知人に誘われたらオッケイとばかりにッァ−に参加した次第です。

 どこへ行っても素晴らしい景色で、行ってよかったと思いました。どの地を訪れてもその土地独特の良さがありました。行くことで、振り返って我が沖縄県の素晴らしさにも気付かされます。(旅行は、私だけの参加で、主人と感動を共有していないのは残念ですが)

 今年も残り少なくなりましたが、同期生の皆様はどのように過ごされたのでしょうか?

来年、同期生会があったらいいなあと思っています。今、動けるとき、元気なときに親交を温めておきたいと考えます。4年ごとでは遅いです。皆さんに会いたいのです。来年の同期生会の開催を希望する者の一人です。久しぶりに深夜2時まで起きて投稿している私です。

 皆さん、暑くなったり寒くなったりで、体調管理がむづかしいこの頃ですが、風邪をひかないようお互いに気をつけたいですね。  おやすみなさい。            久しぶりに投稿しました。

380宮里賢:2017/12/24(日) 02:22:34
「ちばりよー 北山高校」・・・
 天皇誕生日の昨23日。知恩寺(別称が百万遍)という寺の門前で、「ちばりよー北山高校」という文字が目に入りました。門の脇にある建物2階東側の開放的なガラス窓に貼られていました。

 知恩寺の門は、大学院時代、朝8時過ぎから夜12時前まで籠っていた部屋から100メートル弱しか離れていません。その頃、街路樹の隙間から見えたその建物には小さな出版社が入っていました。

 確認すると、今、2階は「いちゃりば」という飲食店になっていました。ちゃんぷるー、泡盛、オリオンビール等の定番だけでなく、南大東産のサトウキビから作った「ココル」というラム酒も飲めるようでした。

 さて、「ちばりよー 北山高校」。今日24日は、高校駅伝。沖縄代表は、男子北山高校、女子名護高校のようですね。
 距離の短い女子は京都御所の西北で折り返し。それに対し男子は、御所の西(烏丸通)、南(丸太町通)を走り、鴨川を渡った後、左京区内を走り抜け、洛北岩倉の京都国際会議場近くの折返し地点を目指します。


 御所の南でバトンを受継ぎ、平安神宮近くから東大路通りを北上してきた第2走者は、百万遍交差点(東大路今出川交差点)で右折し、今出川通りを東に向けて走り抜けます。その百万遍交差点の100メートル程東に知恩寺の門があります。NHKの中継では、百万遍交差点をカーブしてすぐの画面右側、知恩寺の門の左側に一瞬、「ちばりよー 北山高校」が見えるかもしれません。

 過去には第2走者の頭が白くなる程の雪が降ったこともあったのですが、今日24日は暖かく、レース中は雨の心配も無いようです。北山高校、そして、女子の名護高校の選手には気張ってもらって、是非、両校とも30番台に入ってもらいたいものです。
 両校とも30番台に入ったときは、「いちゃりば」にて、オリオンビールと「ココル」で祝杯を挙げます。

 ちばりよー 北山高校。ちばりよー名護高校。

 宮里 賢

3813年8組:2017/12/28(木) 14:44:41
3年8組 臨時クラス会
日高がやって来ます!!

那覇高校26期3年8組 臨時クラス会
30日18:00〜20:00
ロッテリア 那覇安岡店
那覇市銘苅227

連絡できる人にお願いします。

382宮里賢:2018/01/03(水) 19:58:14
謹賀新年・・・徒然なるままに 
 謹賀新年。
 26期同期の皆さん。お元気でしょうか。
 仕事、ご自身やご家族の健康、人間関係が順調だった方。今年も更によい年にしましょう。
しかし、人生、思うようにいかず、ご不幸に遭われていられる方も少なくないと思います。
そのような方を含め、同期の皆さん全員が、昨年に比してより良き年となられるよう祈っていま す。

 さて、徒然なるままに、私の三が日を記します。
 元旦。東山からの初日の出は拝めませんでした。午後は晴れ間も広がり、神社巡り。
 まず、近所の吉田神社。徒然草の吉田兼好ゆかりの神社です。
 続いて平安神宮。京都御所を模した神社です。全体の構造は首里城と少し似ています。京都御所は唐の、首里城は明の宮城を模しているので当然ですが。
 その後、北野天満宮。菅原道真が大宰権帥に左遷された時、この地にあった道真邸の梅が主人を慕って大宰府まで飛んで行ったということで、全国の天満宮境内には梅の木があります。

 2日。比叡山延暦寺へ。銀閣寺近くの銀閣寺道より修学院離宮近くの修学院道まで市バス、修学院より比叡山の麓八瀬まで叡山電車。八瀬から、冬季は三が日のみ特別運行しているケーブルカーとロープウエイで比叡山頂上へ。日陰には凍結した雪。
 延暦寺は最澄が開き、法然、親鸞、日蓮、栄西、道元が学び修行した場所。今に続く鎌倉仏教の開祖たちも、この地で、思い悩みつつ自らの進むべき道を模索していたのでしょう。
 夕方、ケーブルカーで、滋賀県大津市坂本側に下山。京阪電車石山坂本線、同京津線、京都市バスを乗り継ぎ、清水道へ。産寧坂、高台寺道の歴史的町並みを散策しながら、八坂神社(祇園社)へ。八坂神社から祇園を散策しながら、四条通り界隈を西へ。鴨川を渡り、河原町通りの四条と三条の中間、坂本竜馬と中岡慎太郎が襲撃された近江屋跡で食事。隣の隣の席は外国人のカップル。ここ3、4年、本当に増えました。

 今日3日は資料や書類の整理で部屋にいました。天気が目まぐるしく変化し、日が差しているかと思うと、雪が舞ったりして、1キロ程しか離れていない真東の大文字山も見えない時もありました。東北にある比叡山を眺めると山頂部分が白くなっていました。

 皆さんの三が日の様子も知りたいものです。
 皆さん。せっかく、この掲示板があるのです。投稿しましょうね。

 宮里 賢

383宮里賢:2018/01/14(日) 13:10:14
気張れ全国の受験生、ちばりよー女子駅伝沖縄代表・・・徒然なるままに
 昨13日、本14日はセンター試験。
皆さんの中にも、お子さんやご親戚が受験されている方もいらっしゃるでしょう。
北陸等雪国では、雪にも悩まされていますね。
全国の受験生は、雪や寒さに負けず、気張って、試験に取り組んでもらいたいものです。

 京都では、12時30分より全国女子駅伝が行われています。
 下記、「ちばりよー、北山高校」に記載した店の東側ガラス窓に「ちばりよー、女子駅伝」南側ガラス窓に「ちばりよー沖縄代表」とありました。
 1時5分現在、第三走者が走っています。第四走者の百万遍交差点をカーブした直後にテレビで観ることができるかも知れません(もっとも、これを見られている方の大部分にとっては、既に終了しているでしょうが)。
 沖縄代表。寒さに負けず、気張って、30位台で走ってもらいたいものです。

宮里 賢

384松川:2018/01/18(木) 21:31:04
イタリアより
いつも宮里君だけが投稿しているので、イタリア在住の仲宗根雅則君の承諾を得、彼のブログを転載したいと思います。まずは、イタリアと言えば「ゴッドファーザー」でお馴染みのマフィアをテーマにしたブログです。

シチリア島は紀元前のギリシャ植民地時代に始まり、外からの大いなる力によって支配され続けた。
国(島)を乗っ取られて迫害を受けたと感じた人々は、列強支配への反発から島民同士で結束し、かたくなになり、時間経過と共にさらに団結を強化して行った。
その団結の要としてマフィアという秘密結社が形成されて、人々を保護したという説がある。その主張には一面の真実がある。マフィアは当初から犯罪組織として存在したのではないのだ。

しかしマフィアは支配者への抵抗組織という顔を持つと同時に、時間の経過と共にシチリアの中で支配者とは関係なく存在してきた、シチリア社会だけの必要悪でもあったと考えられる。
マフィアは麻薬密売や恐喝や賭博などの犯罪に手を染める一方で、土建業に始まるシチリア島の多くの産業に入り込み、雇用を通して人々を支配し、彼らの票を一手に握って政治家をも支配する。
それはたとえば日本の片田舎で、発展する都会の富に全く浴さないと感じた人々が、土地の山を切り開いたり、施設や道路を作ったりする土建業者にぴたりと寄り添う心理と極めて似通っている。
マフィアは殺人や麻薬密売やテロに手を染める犯罪シンジケートである前に、土地開発にまつわるあらゆる利権を握っているシチリアの有力者、あるいは権力者とも呼べる存在なのである。

「政治は生活なり」という感覚は都会人には良く分からない。しかし東北や山陰等々の片田舎や奄美・沖縄等の離島に行けば、町長選挙や村長選挙が直接に生活に結びついている構図が日本にもいくらもある。
就職先のない貧しい田舎の人々にとっては、A候補を支持し、A候補が当選することは死活問題である。なぜならばA候補が当選したあかつきには、村役場や施設 で息子や娘が仕事を得るからである。
あるいはA候補を通して公共事業が導入されて、仕事が生まれるからである。そしてその場合には、A候補を支持した者により多くの仕事 が行くのは、火を見るよりも明らかである。
それと同じようにマフィアは建設会社を経営し、建設会社を通して村人を支配し、村人の票を一手 に握って政治家を支配し、その単純な構図をさらに拡大してイタリアの国政にまで入り込んでいる。

そこまでは日本の土建業者や米農家を一手にまとめる村会議 員と何ら変わるところはない。シチリア島は、基本的に土建業者であるマフィアに生活の糧を握られている、巨大なムラ社会なのである。
土建業者であるマフィアは、そこで儲けた金を元手にあらゆる事業に進出して、ますます強くなった。強くなるためには殺人を犯し恐喝をし無差別殺戮の爆弾テロにまで手を染める。
事業は麻薬密売、売春、密貿易とどんどんエスカレートして、巨大犯罪組織としての側面がふくらんでいくが、貧しい村や町の人々の生活に密接 に関わっている土地の土建業者あるいはこわ持ての有力者、という基本的な立場は少しも変わることなく保ちつづけている。
もっと言えば、シ チリアの人々の生活を助けてくれるのは、ローマの政治家に代表される大陸(シチリア人はイタリア本土を良くそういう風に呼ぶ)の力ではなく、その土地土地 のマフィアの男たちなのだ、と人々に思いこませるだけの力を保持している。
そこがシチリアにおけるマフィアの強さであり、マフィアとはシチリア島そのものだと僕が感じるゆえんである。

シチリアのマフィアはシチリアの人々のメンタリティーが変わらない限り根絶することはできない。同時にマフィアが征服されない限りシチリアの人々のメンタリティーは変わらない。マフィアはそれほど深く広くシチリア社会の中に根を張っている。
マフィアの起源についてはいろいろな説があるが、元々はシチリア島西部に起こった、支配者フランスへの抵抗組織だという説が有力である。というよりも、シチリアの多くの人々がそう信じたがっているようである。

その説に従えば、MAFIAという名も「Morte Alla Francese Insurrezione Armata」(武器を持って立ち上がれ。フランス人に死を!)」の頭文字を取ったものだということになる。意味は通じるのである。
また同じような解釈で「Morte Alla Francese Indipendenza Autonomia」(フランス人に死を! そして独立と自治を)、あるいは 「Morte Alla Francia Italia Anela(フランスに死を、これはイタリアの叫びだ)」の略語という説もある。
そうした解釈は、マフィアに少なからぬ連帯感を持っている人々のこじつけのような気が僕はする。第二次大戦時のナチスに対するフランスやイタリアのレジスタンス運動に似せて、マフィアをシチリアの民衆の味方として位置づけようとする作意が感じられるのである。

マフィアの持つおどろおどろしいイメージや実態には、むしろ次の二つの説のほうが良く似合う。一つは大昔シチリア島のパレルモ地方を支配していたアラブの種族「 Ma Afir(マ・アフィル)」から来ているという説。 またもう一つは、フランス兵に娘を殺された母親がシチリア方言で「Ma Figlia! Ma Figlia ! 」(娘よ、娘よ)と泣き叫びつづけたことから来るという説である。 Ma Figliaはシチリア訛りの発音では「マフィア」とほとんど区別がつかない。
西洋人がアラブ人に抱く不気味なイメージ、そして哀れなシチリアの農婦が娘の亡骸を掻き抱いて号泣する図。そうした不可解な感じ、土着的なもの、悲哀、古代の粘着感・・・のようなものがマフィアの本質であって、決してレジスタンス運動のような英雄的な、しかもある意味で近代的な思想や歴史を持つ男たちの集合体ではなかった、と僕は思う。

いずれにしても、それらの説には一つだけ重大な共通点がある。つまりどの説も支配され、蹂躙されつづけたシチリアの人々の悲劇や怨念や復讐心や詠嘆を背景にしてマフィアが生まれた、と主張している点である。
それは前述したように恐らく正しい。前近代的な様相を持つシチリア社会は、以後少しづつ変化をしながらも基本的には巨大なムラ社会であり続けている。
その最も象徴的な事例が、選挙でマフィアに支配されていても疑問を感じない、あるいは疑問を感じていない振りをする、旧態依然とした人々の行動心理であり島社会の在り方なのである。

385松川:2018/01/20(土) 10:58:36
イタリアより?
僕はシチリア島にたくさんの友人がいる。最近は仕事がらみで出来る友人も多いが、イタリアに住み着くずっと以前からの友人もかなりいる。その中でも最も親しいのは、ロンドンでの学生時代に知り合ったサルバトーレである。僕よりも4歳年上のサルバトーレは、当時はまだパレルモ大学の学生で、一年間の予定でロンドンに語学留学をしていた。イタリアでは30歳近くになっても大学に籍を置いて勉強をつづけている学生が多い。サルバトーレもその頃はすでに28歳になっていた。


サルバトーレは、ロンドンからシチリアに戻った翌年に大学の哲学科を卒業して弁護士のシルビアと結婚した。二人には現在3人の子供がいる。ロンドン時代は「ラテン・ラバー」ともてはやされたサルバトーレも、今は巨大な太鼓腹を抱えるただの田舎のオヤジになって、会うたびに僕を喜ばせてくれる。ロンドン時代、彼のモテモテぶりに少なからず嫉妬心を抱きつづけていた僕は、最早すっかりオヤジ振りが板についた同士とは云え、下腹の有様だけを見れば、今はこっちの方がよっぽど「ラテン・ラバー」だと優越感にひたるのである。



秘密というのではないが、僕は彼と知り合って20年程が経った頃、サルバトーレの口から意外なことを聞かされた。彼の祖父はれっきとしたマフィアの構成員で、組織内の抗争に巻き込まれて射殺されていたのである。祖父はあの悪名高いコルレオーネ村に近い山間部のマフィアファミリーのボスだった。彼はマフィアがまがりなりにも「名誉ある男たち」としての自恃(じじ)を持っていた頃の最後の世代に当たり、主として麻薬密売を一手に握って台頭してきた、若い世代の構成員とぶつかって殺害されたのである。



映画「ゴッドファーザー」の中にマーロン・ブランド扮するドン・コルレオーネとその周辺の対立が描かれているが、あれとそっくり同じ状況がシチリアのマフィアの間で実際に起こっていたのである。サルバトーレの祖父はシチリアの小さな村でドン・コルレオーネに酷似した立場にあった男。これはマフィア関連の文献にも記載されている実話である。



サルバトーレは僕がマフィアに関心を持っていて、シチリア島に行く度に少しづつ情報を集めていることを知っていた。同時に彼は、僕がシチリア島や島の住民を何かにつけてすぐにマフィアと結びつけて否定する人間ではないことも知っていた。だからこそ僕らは長い間友人でありつづけられたのであり、彼はその頃になって祖父の話を持ち出したのだろうと思う。



言葉を変えれば、サルバトーレがマフィアのボスの一人だった祖父の話をしても良いと思うところまで僕を信用するのに、20年の歳月が必要だったとも考えられる。もっともサルバトーレの祖父のことは、僕が無知だっただけで、知る人ぞ知る史実なので秘密でもなんでもなかったのだが、僕は知り合って20年も経った後に、彼自身の口から直接その話が出たことにある種の感慨を覚えたのである。



しかしながらサルバトーレも又シチリア島の人間である。マフィアについては余り立ち入ったことは話したがらない。それは同じシチリア人である彼の妻のシルビアにも言える。ただ僕らは次のような会話をすることはある。



僕「マフィアの構成員って見ていてすぐに分かるの?」

シ「分かるわよ。それは」

僕「サルバトーレ、君も?」

サ「うん。分かる」

僕「君ら二人が分かるということ? それともシチリアの人は皆んな分かるということ?」

サ「分かるさ。誰も何も言わないだけだ」

僕「ふーん。日本のヤクザみたいなものなのかな」



サルバトーレもシルビアもヤクザのことは知っている。僕がマフィアにからませて時々話題にすることもあるが、それでなくてもYAKUZAというのは国際的な言語になっていて、インテリの部類に入るイタリア人はけっこう知っていることが多い。



シ「ヤクザはいかにもヤクザって格好をしているの?」

僕「少し前まではね。今だにそういうのもいるけど、ふつうのビジネスマンみたいになって分からなくなったのも多い」

サ「それでも分かる訳か」

僕「何となく。何かあるとすぐ分かる」

シ「マフィアは何もなくても分かるわね」

僕「服装とかそういうの?」

サ「そうじゃなくて、雰囲気。動き方とか目の表情だとか、握手の仕方、抱擁の仕方・・・いろいろな要素がある」



シチリア人の誰もがマフィアの構成員を即座に見抜く、というのは少し大げさなような気もするが、僕はサルバトーレとシルビアに関しては彼らの話を信用する。サルバトーレは祖父の関係で少しはマフィア内部のことに詳しいはずだし、シルビアは弁護士としての立場上、同じようにマフィアに関してはたくさんの情報を持っているはずである。



マフィアを相手にする司法関係者は、シルビアのようなシチリア人でなければ意味がない、と良く言われる。それはマフィアの精神構造とシチリアの人々のそれが同一の土壌にあって、よそ者には決して踏みこむことができないということである。



たとえば1992年にマフィアに殺害されたジョバンニ・ファルコーネ判事は、シチリア人であったためにマフィアをとことん追い詰めてイタリアの英雄になった。彼はサルバトーレが話したような、マフィアの構成員に独特の動作や目の表情や言葉遣い等に精通していた。同時に彼らを尋問するに当たっては、どういう話し方をしてどういう態度で臨めば彼らに屈辱感を与えず、しかも判事自らの権威を保つことができるかを知悉(ちしつ)していたという。マフィアは屈辱を最も恐れ、権威には従順なところがある。ただし権威とは、彼らが彼らだけの基準で認めた権威である。普通の人が権威と認めるものでも、マフィアはその気になれば何のためらいもなく否定し破壊する。



要するにファルコーネ判事は、シチリア人同志でなければ通じ合わないものを最大限に活かして、仕事をしたのである。そのおかげで彼は、口を割らせるのが難しいマフィアの男たちを次々に落として、組織を追いつめていった。そしてまさにその力量が災いして、彼は高速道路を走行中にマフィアが道路に仕掛けた爆弾によって車ごと吹き飛ばされた。マフィアは時速140キロメートル以上のスピードで走っている判事の車を、遠隔操作の爆破装置で正確に破壊したのである。その2ヶ月後には、彼と二人三脚でマフィアを追いつづけていた、同じシチリア島出身のパオロ・ボルセリーノ判事も殺害される。



シチリア出身のマフィア専門の法曹は、ファルコーネ判事の前にももちろんいた。しかしそのほとんどが目立った成果を挙げられずにいた。それどころかマフィアとの癒着を疑われて世論の批判を浴びる有様だった。シチリア出身の法曹は、同じシチリアの犯罪組織であるマフィアを良く知っている分、マフィアの男たちに取り込まれやすい危険がいつもつきまとっている。ジョバンニ・ファルコーネ判事と相棒のパオロ・ボルセリーノ判事は、誰もが認める勇気と行動力を持って真っ向からマフィアに立ち向かって行った、シチリアの司法史上ほとんど初めての、と言っても良い現地出身の裁判官だったのである。



“マフィアと闘う者はたくさんいる。しかし彼らは実は何もしていない。その証拠に彼らはまだ生きている”とシチリアの人々は良く口にする。マフィアに真剣に立ち向かえば消される、というやり切れない現実を言い当てた格言である。その格言通り二人の判事はこの世から消えた。



実際にシチリア島に足を運び、人々に出会い、資料を集めたりしながら、僕はとりとめもなくマフィアについて考えを巡らせつづけている。いつかはそれをテーマにきちんとした作品を作ってみたいからである。


僕はイタリアの友人や知人に良くそのことを話す。すると誰もが決まって「やめた方がいい。命にかかわるぞ」と真剣な顔で僕に忠告する。僕は命知らずの勇敢な男ではないから、そのたびに少なからずビビってしまう。同時に彼らのリアクションは「マフィアの亡霊」に脅えているだけなのではないか、とも思う。



そうやって不安と疑問と恐怖の間をオロオロと行き来しながらも、僕は一つだけ「大丈夫、危険なことはない」と自分にいいきかせることのできる物を持っている。



それはシチリア島の僕の親友、サルバトーレの存在である。サルバトーレは、僕がマフィアを題材にした作品を制作できないかと模索し続けていることを、誰よりも良く知っている。しかし、彼は一言も危ないとか、やめておけ、といった忠告をしたことがない。むしろ、僕の意図するところには賛成である。弁護士で奥さんのシルビアもそうだ。



マフィアを知悉している二人は、僕が知らず知らずのうちに危険な道に踏みこんだ場合、すぐに警告をしてくれるであろう・・・・・と、僕はひそかに確信しているのである。



とは言うものの、最近の僕は、マフィアを直接に取り上げる映像ドキュメンタリーの意義については、かなり大きな疑問を抱いている。多くのテレビ番組や映画や活字媒体が取り上げ続けてきたテーマに、果たして自分なりの視点や思いや発見を付け加えることができるのか。またマフィアの本質になんらかの形で僅かなりとも迫ることができるのか。そうした重大な疑問に僕は何一つ答えを見つけ出せずにいる。



結局、マフィアをテーマに新しく映像作品を作るなら、ドキュメンタリーではなくフィクションの形でのそれしかないのではないか、と僕は感じ始めている。それは映像ドキュメンタリー監督、あるいはドキュメンタリー作家を自負している自分としては、屈辱であり敗北宣言にも等しい感慨だ。が、ことマフィアに関する限り、僕は茫漠とした広がりを見せる情報と見聞と現実の前に、今のところはなす術もなく立ち尽くしている、という風なのである。

386翁長 亨:2018/01/23(火) 17:32:51
ご挨拶
那覇高26期卒業生の皆様、3年13組に在籍した翁長 亨です。このたび那覇高26期同期会の会長を山里 清氏から引き継ぎ、次回同期会を担当することになりました。とは言え、数年前までの35年間を県外で過ごした身、いまだ同期の人的ネットワークに乏しいため、関係者の強力なご支援を得ながら進めていきたいと考えております。どうかよろしくお願いいたします。

これまでの4年ごとの開催に対し、還暦祝い以降、2年毎の開催を希望されるかたが多いため、次回は2018年の11月開催をターゲートに計画したいと考えています。後日、前任のクラス幹事に集まっていただき、重任/新任を明確にして連絡網を作り、全体計画を練っていくつもりです。基本は低予算で楽しめる同期会です。

決定事項は、都度、当ホームページにアップしていきますので、時々アクセスいただくようお願いいたします。

同期会会長  翁長 亨
onaga@iiot.or.jp
080-1277-5033

387月光仮面:2018/01/28(日) 09:27:36
青春時代
翁長君、松川君、宮里君
こんにちは。僕は君達三名良く知ってます。匿名で申し訳ない。
君達みたいに一銭にもならないクラス会運営に労をおまず参加している人は偉い!!!
僕にはとうてい出来ないことです。
松川君、今もサッカー部のメンバーとは友達しているのかな?
仲宗根君といえば、高校一年で、50メートル6秒6。
最初これ聞いた時、測り間違いだろ?と疑い。聞くと同走者がかなりの俊足で、その彼に大差だったとのこと。納得しました。
サッカー部はみんな仲良さそうでぞろぞろ大勢で歩いていて羨ましかったです。
宮里君、翁長君、そして他の皆さん写真投稿出来るみたいですよ。
失礼しました。

388松川:2018/01/28(日) 17:25:50
仲宗根君のプロフィール
TVドキュメンタリー・ディレクター。イタリア在住。東京、ニューヨーク、ミラノの順にドキュメンタリー、報道番組を中心に監督、制作。米PBSのド キュメンタリー・シリーズ「Faces of Japan―のりこの場合」により、モニター賞ニュース・ドキュメンタリー部門最優秀監督賞受賞(ニューヨーク)。1990年以降、番組制作プロダクション「ミラノピュー」代表(イタリア)。フリーランスとなってからは兼ブロガー(自称)。 また方程式【もしかして(日本+イタリア)÷2=理想郷?】の解読にも頭を悩ませている愚か者。慶應義塾大学、ロンドン国際映画学校卒。

僕の妻の実家は北イタリアの古い貴族家である。文献や家系図では、家の興りは13世紀頃まで遡(さかのぼ)ることができる。

一家はオーストリア女王のマリアテレジアによって伯爵に叙せられた。マリアテレジアはイタリア語ではマリアテレザである。女王にあやかって付けられた名前はイタリアにも多いが、妻の名もたまたまそのうちのひとつでマリアテレザという。

女王が家に与えた爵位には男女の区別はない。従って、呼び方が女性形になるが、妻自身も伯爵である。同時に彼女は伯爵家の18代目の跡取りでもある。

つまり僕は、ヨーロッパの女伯爵を妻に持つ一介の日本人である。これが僕のカミングアウトだ。

こう書くと大変な女傑と暮しているように聞こえるかも知れないが、妻はいたって普通の大人しい女性である。若い頃はイタリア人らしくピーチクパーチク良くしゃべったが、最近は少し年を取ってきてカラスみたいにギャーギャーわめくこともある。

僕は最近まで、妻と妻の実家の事情を隠す努力をずっと続けてきた。


理由は、今でも大きな存在感を持つ彼女の実家に、僕が経済的に世話になっているのではないか、と人に勘ぐられるのがシャクだったからである。

僕は妻の実家とは良好な関係にあるが、彼女の実家からは一銭の援助も受けたことはない。自分の甲斐性で妻と二人の息子をきちんと養ってきた。しかし、伯爵家のことを知れば、人は必ず玉の輿ならぬ「逆玉の輿」などと陰口をたたくだろう。その方が話が面白い。僕がいくら弁解をしようとも、人の口に戸は立てられない。僕もヤジウマ根性盛んなテレビ屋の端くれだ。それぐらいの認識はある。

とは言うものの、僕はヨーロッパの歴史がいっぱいに詰まった伯爵家の有り様(よう)を、日本人にも知ってほしいと強く思ってもきた。家屋が博物館などになって過去の遺産として展示されている貴族の歴史などではなく、今でも実際に人が住まい、呼吸し、生き生きと活動している貴族館の様子を実体験として味わってもらう。

それはめったにできないことだし、面白くて少しはためにもなる貴重な体験だと僕はいつも信じていた。なぜなら、僕自身にとっての伯爵家とは、いつもそういうものであり続けていたから。

そこで自分の中で基準を設けて、それに当てはまる人だけを家に招待した。その基準とは「僕がギャクタマ男の、怠惰なヨタロー的人物ではないことを知っている人々(笑)」というものだった。

その筆頭は家族や友人である。でも日本で普通に仕事をこなし、生活をしている彼らは、そう簡単にはイタリア旅行はできない。従って数は限られた。

次には仕事関係の友人知人。仕事上の付き合いだから、当然彼らは僕の仕事振りを知っているし信頼関係もある。その流れで、大きくお世話になったNHKとWOWOWのプロデュサーやスタッフを中心とする人々に落ち着いた。つまり僕にとってのいわば内輪の皆さんには、妻と伯爵家のことは実は周知のことではあったのである。

このブログを書き続けるなら、僕はどこかで伯爵家のことを話さなければならないと分かっていた。なぜなら、僕が伯爵家から金銭的な援助を受けていない事実を別にすれば、その家の存在は、イタリアに移住してからの僕と僕の家族の生活に深く関わりを持ち続けてきたし、これからも関わり続ける。僕と妻はロンドンで出会い、結婚して東京に移住し、そこからニューヨークに移り住んで、最後に妻の国ここイタリアにやって来たのである。

また、ブログに記す事柄の中には、伯爵家のことを話しておかなければ、恐らく意味が良く分からないような内容も出てくるに違いない。

僕は思い迷った末にこうしてカミングアウトすることにした。

そうすることで、もしかすると自慢だ、気取りだ、威張っているなどと誤解や曲解を受けることがあるかも知れない、とチラと考えないでもなかった。しかし、そういうことは何をどう書いても必ず起こることだから悩んでも仕方がない。あえて無視して僕は早いうちにこうして告白をしておこうと決めたのである。

僕は妻の出自を自慢したりする気は毛頭ないけれども、根が軽佻浮薄でアバウトでノーテンキな男だから、またできれば常にそうありたいと努力をしているつもりの人間だから、伯爵家の在り方や歴史などをひどく面白がる傾向がある。

カミングアウトをした以上は、そうしたことも今後できるだけ書いていくつもりだが、それを自慢や得意やおごりなどと捉えられても困る。

なぜなら、もしかすると、まさにそれが僕のねらいかもしれないではないか

389松川:2018/01/31(水) 21:22:47
仲宗根君のある1日
今年もまた北イタリアのガルダ湖畔にある妻の実家の伯爵家の庭園で、環境と緑をテーマにしたガーデン祭りが開催される。家は歴史的建造物として国の指定を受けていて、広い庭園内に花や植物や自然食品の展示販売所などが立って多くの入が集まる。

館のあるガルダ湖は有名な観光地だが、近年は少し客足が落ち込んでいる。そこでこのガーデン祭りが考案され、妻の家の家族は全面的に協力することにしたわけだ。

祭りを主催しているのは地元の建築家のグループ。伯爵家では館を3日間開放して、年老いた家族の全員が祭りの顔となって催し物に協力する。家族が無償で活動をするのは、祭りが地域の活性化に寄与すると考えるからなんだ。

西洋には「ノブレス・オブリージュ」つまり「貴族の義務」という伝統的な考え方があるのは、君も知っての通りだ。古い貴族家に生まれた人間には、奉仕活動や慈善事業など、社会に貢献する義務があるとする思想だね。

妻の実家は13、4世紀ごろから続く家柄。二つの貴族家が婚姻を通して一つになった。その一方が13世紀、一方が14世紀に興(おこ)った、と文献にある。恐らく政略結婚ってやつだろうね。昔の貴族社会ではよくあった話さ。

一家はガーデン祭りのほかにもチャリティー夕食会やコンサート、文化・学術会議の場所の提供など、よく地域奉仕に動く。

館でチャリティー夕食会を開くと、時として20〜30人の招待客で300〜400万円程度が集まったりする。そういう時はキリスト教文化、特に慈善・博愛精神の底深さを強烈に思い知らされるよ。

伯爵家には主な館がそれぞれ違う地域に3軒ある。そのうちの一つ、ガルダ湖畔にある家は一家のメインの建物でパラッツォ(Palazzo=宮殿、館、〜宮)と呼ばれる。城と言ったほうがいいかも知れない。アナクロニズムもここまでくればほとんど笑い話の世界さ。
館には妻の親と独身の叔父や叔母が同居している。彼らは団結して伯爵家を守って生きてきたが、皆年老いて一番若い叔父でさえ既に78歳。家のさまざまな行事が一人娘の妻の肩に重くのしかかりつつある。

若い頃は考えもしなかったが、今後は妻の「貴族の義務」に僕が付き合わなければならない事態がますます頻繁に起こりそうだ。
伯爵家には今は妻の老いた母と叔母がいるだけである。しかも義母は独自にも居を構えていて、そこと伯爵家を行ったりきたりする。そういう状況だから、二人の住人を続けざまに失った館の中は、普通以上に寂しくなっている。

僕は妻の実家の伯爵家の活動に付き合って多忙を極めた。

朝10時、湖畔の館を出発。

家のすぐ背後にある、およそ1000メートルの山中にある別荘に行く。別荘は修道院だった建物で、山の家にしては規模が大きい。伯爵家の持ち家はほとんど全てが同じ。大き過ぎて問題が多い。

建物の一部の修復作業がゆっくりながら進展していることを確認して、別荘に付随する敷地内を車で移動してアルピーニ(Alpini)の集会場に行く。

アルピーニとは「アルプスの兵士たち」のこと。アルプスを擁するイタリアの軍隊のうちの山岳部隊のことで、近代的な山岳歩兵隊としては世界で最古の組織である。

北イタリアの男たちは兵役義務に就く時、アルピーニを志望する者が多いが、前アルプス(南アルプスの南)の山々が目前に迫っているガルダ湖地域では、ほとんどの若者がアルピーニになると言ってもよい。

屋敷内にある集会場は、退役したアルピーニたちが親睦のために集まる場所である。そこには教会も建てられていて、元兵士たちにとっては,楽しい懇親会場であると同時に神聖な場所でもある。

彼らは毎年夏に大きな親睦会を催すのだが、その時には土地と建物を提供している伯爵家の全員が招待される。

しかしここ4、5年ほどは親睦会に参加するのは僕と妻の2人だけである。年老いた伯爵家の人々は、兵士らの親交パーティーに顔を出すのもままならなくなっていた。義父と叔父が亡くなった今はなおさらである。

15時過ぎに下山して湖畔の館に戻る。

1時間ほど休憩した頃、湖に面した庭園にざわざわと人群れの声。見るとトラックに積み込まれた椅子を若者らが下ろし始めたところ。

今夜は館でクラシック音楽のコンサートが開催される。これも毎年夏の恒例の行事。

コンサートは、地元住民はもちろん、多くの観光客にも楽しんでもらおうという趣旨で行われる。ガルダ湖畔の自治体が共同で計画して、貴族館や高級ホテルなどに協力を求めている。これも地域振興策の一環という側面があるのは言うまでもない。

地元では古くから「寛大な一族」として知られている伯爵家は、そういう行事には常に最大限の協力を惜しまなかった。もうほとんど妻の代になった現在、僕らが突然そういう伝統を否定すれば大きな波風が立つだろう。

でも正直いつまで続けるのかという疑問が、貴族でもイタリア人でもない僕の中に残らないわけではない。

音楽会は、5月にガーデン祭りが開催される裏庭とは反対側の、湖に面した前庭で開催する予定だったが、天候不良で屋内へ。かつて頻繁に舞踏会が開かれた大広間で行うことにする。

大広間は吹き抜けのとんでもなく高い天井のある空間だが、舞踏会ばかりではなく音楽会もまた良く開かれる場所で、音響的にも評判のいい部屋である。

夜9時過ぎにコンサート開始。

会場は立ち見も出る盛況。人で埋めつくされた。屋外開催ではなかったため、残念ながら入場できない人々も出た。
夜11時、コンサート終了。

夜11時半頃、コンサート出演者や主催者の皆さんと共にレストランへ。慰労反省会。

午前1時半過ぎに帰宅。

という1日だった。

390翁長 亨:2018/02/18(日) 09:23:39
次回同期会 更新情報
26期の皆さん、先日のご挨拶の際、次の同期会の開催時期の目標を今年11月ごろとお伝えした件について、その後の状況をご連絡します。結論から申し上げると、開催時期は年を跨って来年1月あるいは2月まで拡大して検討する必要がありそうです。

会場の選択肢として大きく分けると、前回の自治会館のように公共施設を利用するか、前々回の還暦祝いのようにホテルを利用するかの2つのパターンがあります。前者はコストをおさえられますが6か月以内の予約が原則となっており、後者はコスト高ですが半年以上先の予約が可能です。前者の場合、施設によっては半年以上先の予約について相談に乗ってくれるところもありますが、候補施設のホールは年次行事を行う常連客に既にほとんど1年以上先の週末まで押さえられていることがわかりました。

そのような状況ですが、現在、複数の施設およびホテルに仮予約を入れており、会場の利便性、コスト、開催時期等について、クラス幹事に集まっていただき、相談の上決めたいと考えております。後日、状況を更新しますのでお待ちください。

391翁長 亨:2018/03/05(月) 12:59:00
次回同期会 更新情報(3月5日)
26期の皆さん、次回同期会について関係者数名で相談した結果、開催日と場所を以下のようにさせていただくこととなりました。

【開催日】2019年1月26日(土) 夕方開催ですが、詳細スケジュールはクラス幹事会後にご連絡します。

【場所】 沖縄県市町村自治会館 ホール 那覇市旭町116-37 (2016年開催場所と同じ)
     TEL 098-862-8181

『前クラス幹事へのお願い』
4月にクラス幹事会を開きますので、前クラス幹事の方々にお集まりいただき、次期クラス幹事の選出、今後のスケジュールの骨格を決めたいと思います。既に次期クラス幹事が確定しているクラスは、新クラス幹事にもご出席いただければと思います。クラス幹事会の詳細は別途ご連絡します。

同期会会長  翁長 亨
onaga@iiot.or.jp
080-1277-5033

392翁長 亨:2018/04/10(火) 19:10:27
第1回クラス幹事会のご案内
前回同期会の際のクラス幹事のかた、または新たに幹事を引継がれた新幹事のかたへのご連絡です。

4月25日(水)19時、電波堂ビル8F S室において、2019年1月26日開催に向けたクラス幹事会を開きます。個別にショートメッセージ、eメールなどでご出席をお願いしておりますが、改めて当掲示板でもご案内いたします。

同期会会長  翁長 亨
onaga@iiot.or.jp
080-1277-5033

3933年8組18番:2018/04/13(金) 04:27:03
2017年12月30日
誰かわかるかな?

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000414.jpg

3947組 R S:2018/04/25(水) 10:07:03
京都の
宮里さんへ?? 京都に来ています
宜しければ お店の場所を教えて下さい(分かりやすく)
四条烏丸に宿泊してます

395宮里賢:2018/04/28(土) 15:21:23
RSさん、京都観光予定の方へ・・・徒然なるままに
RSさん。末吉さんですかね。ごめんなさい。先程、下記投稿を拝見しました。

「お店」とは、私が昨年12月24日に投稿した「ちばりよー北山高校」で記載した
百万遍交差点の100メートル程東側にある「いちゃりば」という店のことだと思います。
百万遍は、ネットですぐ確認できると思います。

RSさんはすでに帰沖されておられるでしょうが、ゴールデンウイークに京都観光をなさる方がいらっしゃると思います。そして、今日28日7時半より、NHKの「ブラタモリ」で先週に引き続き、
私の住んでいる東山界隈が紹介されます。
そこで、以下、徒然なるままに、京都の洛中と東山界隈について記します。

平安京は、南北が北の一条大路から九条大路まで、東西が東京極大路から西京極大路までとして
造営されました。東京極大路の東の川が鴨川です。
しかし西側は早くからさびれ、全体的に東側に移っていきました。
現在の京都御所は鴨川の近くにあり、京都一の繁華街は鴨川傍の四条河原町新京極です。
かっての平安京(現在の上京区、中京区、下京区)、特にその東部を洛中と呼び、鴨川から東山までの一帯(東山区、左京区)を洛東と呼びます。

京都駅は洛中の南端近く、かっての八条大路の位置にあり、そこから北へ延びる通りを烏丸(からすま)通りといいます。ちなみに、京都の地名は、南北の通りと東西の通りを合わせて呼ぶことが多いのです。

烏丸通りを北上すると、烏丸七条に東本願寺が有り、国道一号線の五条通りを過ぎての四条烏丸がRSさんの宿泊した辺り。四条烏丸から烏丸御池までが京都の中心ビジネス街です。
更に北上し、烏丸丸太町から烏丸今出川までの東側が京都御所です。

烏丸今出川交差点から今出川通りを東に向かいますと、南側が京都御所。北側が同志社大学でかっての薩摩藩邸。小松帯刀、西郷隆盛、大久保利通がこの辺りを拠点として活躍し、桂小五郎、坂本龍馬らも潜入しました。京都御所を過ぎると河原町今出川、そして、鴨大橋。ここで、洛北から流れてきた高野川と加茂川が合流して鴨川となります。この鴨川から東山までを洛東あるいは東山と呼びます。

鴨大橋を渡り、更に東に向かうと東大路今出川交差点。この交差点の東北にある知恩寺を百万遍と俗称してます。一説には、後醍醐天皇が最初にそう呼んだと言われています。
そこで、東大路今出川交差点を百万遍交差点と呼び、その一帯を百万遍と呼びます(那覇高の東側一帯を以前、二中前と呼んでましたよね)。
この百万遍交差点を東側100メートル弱進んだ場所に知恩寺の門があり、その門脇に、「いちゃりば」があります。

百万遍交差点の南東側、かっての尾張藩邸を中心として吉田山までが京大本部キャンパスになっています。知恩寺の東、今出川通りの北側が、上江洌君が勉学に励んだ北部キャンパスです。先週のブラタモリの最後に少し映っていましたね。その北部キャンパスの理学部側の門と農学部側の門の間に後二条天皇の御陵があります。後醍醐天皇の兄でこの方が早逝しなければ、後醍醐天皇、建武の親政、ひいては足利幕府も足利義政の銀閣寺もありませんでした。

更に今出川通りを東に進み、吉田山(実際には丘)の北までくると、東山の大文字山が正面に見えてきます。大文字山の麓に造営されたのが銀閣、現在の銀閣寺です。
そのまま東に進み、百万遍交差点から1キロメートル程の地点が銀閣寺道交差点。私は現在、この辺りに住んでいます。何度か書きましたが、ここから白川通りを北上すると洛北の岩倉、さらに大原、鞍馬、あるいは、比叡山に行けます。南下すると南禅寺方面、岡崎方面に行けます。

銀閣寺道交差点を東に300メートル程直進すると、銀閣寺の参道入口。更に東に100メートル程進むと銀閣寺の門になります。参道入口の小橋の下を流れるのが、琵琶湖疎水の分流です。琵琶湖疎水沿いの小径が「哲学の道」です。近くに住んでいた西田幾多郎がよく散策したことから、ハイデルベルグの「哲学者の小径」にちなんで呼ばれるようになりました。
ゴールデンウイークには、残念なことに、哲学とは真逆で、雑踏をかき分けて歩くことになります。

私は以前、銀閣寺と哲学の道の中間に住んでおり、部屋からは、ブラタモリで紹介された、竹囲いが正面に見えました。その一帯には義政の近習の子孫が住み続け、その一人である私の大家さんは、五山の送り火の火床を一つ先祖代々担当していました。
ブラタモリで銀閣寺内の高台から眺めた吉田山の手前の街並みが、現在住んでいる銀閣寺道一帯になります。

宮里 賢

396同期会会長  翁長 亨:2018/06/04(月) 18:50:07
次回同期会 更新情報(6月4日)
次回那覇高26期同期会の開催について、クラス幹事会での話し合い結果、および会場の
管理事務所との打ち合わせ結果を以下にご連絡します。


【日時】2019年1月26日(土)17:30〜20:45 (受付開始:17:00)

【場所】沖縄県市町村自治会館 2F ホール
    住所;那覇市旭町116-37  電話;098-862-8181

【アクセス】施設のホームページを参照ください
    http://okinawa-jichikaikan.com/?page_id=136

【会費】男性4,000円(仮)、女性3,500円(仮) (予定参加人数により変わる可能性があります)

【出欠】クラス毎に、クラス幹事から連絡が行きますので、ご都合をお知らせください。
    ご自分のクラス幹事が不明な場合、翁長までご連絡ください。
    Email:onaga@iiot.or.jp、電話;080-1277-5033

【基本方針】
 ?低予算による実施を目指しており、出欠連絡は電話、口コミ、模合、SNS、LINE、
  Facebookなどで確認することを原則とし、案内状の郵送は行いません。

 ?余興などは式次第に前もって組み入れませんが、音響設備や簡易ステージは
  完備されているため希望者は施設側と直接連絡を取って調整し、当日実演してくだ
  さい。実演予定が確定しましたら翁長までご一報ください。

 ?会場のスクリーンに若かりし頃の写真をスライドショーで流したり、壁に掲示
  することをクラス幹事会で計画しています。そのための関連写真を募集しており、
  クラス幹事へどしどしご提供ください。デジタル処理後お返しします。

 ?会場での写真はスナップ写真を中心に撮影し、全体集合写真は時間を要するため
  次回は割愛します。

 ?同期会閉会後に二次会を希望されるかたはクラス単位あるいはグループごとに、
  場所決め、人数調整など、独自で予約するようお願いいたします。

【お願い】上記?の写真提供にご協力ください。

                                     以上

397宮里賢:2018/08/13(月) 14:39:06
イデオロギーよりアイデンティティ・・・なるままに
今日13日。沖縄では、14年前、米軍ヘリが沖縄国際大学に墜落した日。他府県では盆入り、迎え火の日です。
8日に翁長雄志知事が亡くなられましたね。残念です。

私は、翁長知事を全面的に支持しているわけではありません。
特に、「ヤマト」、「ヤマトの人」という物言いについては、真意を理解しているつもりですが、賛同できません。共感を取り付けるべき、ごく普通の多くの他府県の人々をたじろがせ、安倍政権やネット右翼等の思うつぼだと思っています。

しかし、翁長知事の「オール沖縄」、より具体的な「イデオロギーよりアイデンティティー」という言葉に共感しています。
この言葉。私は、
「主義・主張の純粋性を貫いて分裂するのではなく、沖縄の人間、(他府県の人でも)沖縄を愛する人の同一性、主体性を大切にしましょう。」、
「沖縄のことを思う皆さん、沖縄のより良き将来を実現するために、大同団結しましょう。」という呼びかけだと理解しています。

翁長知事が唱えたキャッチフレーズ。翁長知事が亡くなった今こそ大切です。
「イデオロギーよりアイデンティティー」。

398宮里賢:2018/08/13(月) 16:38:46
イデオロギーよりアイデンティティ2・・・なるままに
4年前の知事選。その言葉に多くの人が共感したからこそ、現職有利の知事選で翁長さんが仲井間知事に10万票もの大差をつけて当選したのでしょう。

ところが、翁長知事の後継知事選の候補として、名が挙がっている主要な人。
沖縄を愛する人の同一性、主体性、大同団結の実現からは、程遠く感じられます。

自民党・公明党が擁立しようとしている佐喜真宜野湾市長は安倍首相・菅官房長官の覚えが良いだけの操り人形となり、沖縄の主体性発揮とは程遠くなるでしょう。自民党支持者、公明党支持者でも、佐喜真市長が沖縄県知事に相応しいと思っている人は少ないのではないでしょうか。

他方、稲嶺前名護市長、糸数参院議員では、辺野古移転反対闘争に熱心な人の支持は得られても、広範な支持は困難でしょう。謝花副知事は、翁長知事を副知事として支えていたというだけ、城間那覇市長は翁長知事の那覇高校の同級生というだけという印象を抱いている人も多いのではないでしょうか(城間君、道子さん、御免!)。

このままでは、公選知事、任命主席、官撰知事を通じてかなり低いレベルの器量の知事か、低い支持しかない知事の誕生となり、沖縄は分裂したまま主体性を発揮できなくなるのではないかと危惧しています。

そのような知事の下、沖縄の将来をよりよくできるのでしょうか。
今、普天間基地の辺野古移設問題で県内世論が二分され、知事選でも最大の焦点とされるでしょう。しかし、辺野古移設問題は沖縄の米軍基地問題の象徴ではあるものの、それだけが基地問題でしょうか。
長期的に見れば将来の嘉手納基地の撤去問題(沖縄戦から100年経過する2045年の状態?)の方が
はるかに重要です。
緊急の問題でも、ヘリ墜落等の米軍事故の時に、大使館敷地や米軍基地でもない純然たる住宅地等でさえ沖縄県警・消防が米軍により排除されるという理不尽さ。米軍人・軍属の犯罪の第一次裁判権や身柄拘束権が基本的に米側に存在するという理不尽さ。
嘉手納基地の将来等は日米安全保障の根幹に関わる問題であり、基地所在自治体と言えども、沖縄県が交渉の当事者となることは現実的ではないでしょう。
しかし、後者のいわゆる地位協定の問題については、日本政府が可及的に、沖縄、神奈川等の基地所在自治体の民意を尊重して、ドイツ、イタリア並みにするよう交渉すべきなのです。
嘉手納基地の将来等の問題についても、日本政府は、現在のように全く情報を提供しないのではなく、かなり限定されるでしょうが、可能な範囲で沖縄等に情報を提供すべきなのです。

したがって、辺野古移設問題だけでない沖縄の米軍基地問題をよりよく前進させるためには、より多くの沖縄県民の支持を受け、沖縄の民意に基づいて主体的に政府と交渉できる知事が必要でしょう。

そのために必要なのが、翁長知事の提唱したキャッチフレーズでしょう。
「イデオロギーよりアイデンティティー」。

399宮里賢:2018/08/13(月) 18:07:40
イデオロギーよりアイデンティティ3・・・徒然なるままに
沖縄の米軍基地問題をより良い方向に前進させ、経済社会を含め、沖縄の将来をより良くするためには、県民世論を二分している辺野古移設問題だけに拘るべきではないないでしょう。
辺野古移設問題だけで沖縄県民が分裂して争うことこそ、翁長知事が述べていた、「安倍政権が上から見て笑っている」状態を招くのではないでしょうか。

そこで、皆さん、どうでしょう。
辺野古移設問題は、予定されている県による「辺野古埋立の承認撤回」、それに対する国による提訴による裁判所の判断に委ね、知事選は、沖縄の民意を反映して政府と主体的に渡り合える人物を選ぶ機会とすべきでしょう。

そのために重要なのが、「イデオロギーよりアイデンティティ」です。
主義主張、特に辺野古移設問題での見解が全く同一でなくても、基地問題を始めとしてよりよい沖縄を実現するために、より多くの民意を背景として、安倍政権と主体的に渡り合える人物を知事候補として推し立てるべきです。

例えば、稲嶺恵一元知事のような人物。辺野古移設反対運動に熱心な人の中には拘りがある人もいるかも知れません。しかし、稲嶺恵一元知事は、米国・米軍への抵抗の象徴的存在である瀬長亀次郎さんを公に高く称賛し、父一郎氏と同様に、分け隔てなく様々な人の意見に耳を傾ける人のようです。自民党、公明党の支持者も、佐喜真宜野湾市長より稲嶺恵一元知事に投票する人が多いでしょう。本人は望まないでしょうし、既に80歳を超えています。しかし、年齢は関係ありません。西ドイツの復興・国際復帰を主導したアデナウアーは、我々が生まれた頃、80代で首相を務めていました。

稲嶺恵一元知事以外でも、沖縄を愛するより多くの人々が支持し、安倍政権と主体的に渡り合える人物はいるはずです。

自民党沖縄県連の人々の本意というより、安倍首相・菅官房長官の指示に基づいて、佐喜真宜野湾市長は出馬するでしょう。それに対して、沖縄を愛する人は、佐喜真氏よりは沖縄県知事に相応しい人を推し立てるべきです。そのために重要なことは、自民党支持者、公明党支持者も支持できる人です。4年前の翁長雄志氏のように。

願わくば、そのような人物の擁立の為に、例えば、我部政明君が辺野古移設反対運動の人々・団体を説得し、西銘代議士が佐喜真氏と異なる人物を支持してもらいたいものです。

繰り返します。
「イデオロギーよりアイデンティティ」です。

宮里 賢

400新川:2018/08/16(木) 10:29:12
次回同期会
次回那覇高26期同期会の開催について、


【日時】2019年1月26日(土)17:30〜20:45 (受付開始:17:00)

【場所】沖縄県市町村自治会館 2F ホール
    住所;那覇市旭町116-37  電話;098-862-8181

【アクセス】施設のホームページを参照ください
    http://okinawa-jichikaikan.com/?page_id=136

【会費】男性4,000円(仮)、女性3,500円(仮) (予定参加人数により変わる可能性があります)

【出欠】クラス毎に、クラス幹事から連絡が行きますので、ご都合をお知らせください。
    ご自分のクラス幹事が不明な場合、翁長までご連絡ください。
    Email:onaga@iiot.or.jp、電話;080-1277-5033

401宮里賢:2018/09/10(月) 00:47:12
三条木屋町界隈2・・・徒然なるままに。
 先週、近畿地方は暴風雨、北海道は地震で大変でした。皆さんはお元気でしょうか。
 さて、今日9日の大河ドラマ「西郷どん」では、第二次長州征伐から大政奉還までが描かれました。そこで、幕末・維新期に尊王攘夷論者から開国近代国家建設論者まで、多くの志ある人々の足跡が集中している三条木屋町界隈について記します。
 私が週に2回程夕食をとる店から東に15メートル程歩くと高瀬川にかかった三条小橋があります。その小橋の傍には、佐久間象山と大村益次郎の遭難の碑があります。共に洋学、特に兵学に造詣が深く、象山は過激な尊王攘夷論者によって殺害され、明治維新後の近代陸軍創設の中心人物だった大村は不平士族に襲われ大阪移送後に死亡。
 店から逆に3軒西の建物が「池田屋」という居酒屋です。池田屋騒動の跡地です。御存知のように、ここでは、長州系の尊王攘夷論者が新選組に襲撃されました。運よく襲撃から逃れた桂小五郎は、高杉晋作と共に単純な尊王攘夷論から脱却し、明治維新において大久保利通、岩倉具視と共に欧米流の近代国家建設の中心人物となりました。
 その池田屋からわずか50メートル程南が「酢屋」。坂本龍馬の寓居であり、海援隊の本拠とした店。現在もその趣を残している。 単純な尊王攘夷論者だった龍馬は、象山の弟子だった勝海舟に目を開かされ、開国近代国家建設論者へと脱却。
 その酢屋からわずか100メートル余南西に離れた河原町通り沿いのホテルの入口傍には、「後藤象二郎の寓居、壺屋跡」の碑がある。土佐藩の実力者である後藤は、龍馬から近代国家政治体制の献策を受け、山内容堂の下、幕府に働き掛け、徳川慶喜による大政奉還へと結実する。
 その壺屋跡のホテルから河原町通りを400メートル程南の抹茶カフェの店。店の外の歩道に20人程入店待ちの列があることも多い。龍馬と共に薩長同盟の仲介をした陸援隊の中岡慎太郎の寓居跡とのこと。
 河原町通りを北に戻り、後藤の壺屋跡と中岡の寓居跡との中間程の回転寿司屋の入口傍の碑。居酒屋「池田屋」前の碑と共に立止まって碑文を読んでいる観光客をよく見かける。龍馬と中岡が暗殺された「近江屋」跡です。
 幕末・維新の志ある人は、政治生命だけでなく文字通りの生命を懸けていたのですよね。頭が下がります。

402松川:2018/09/22(土) 17:23:37
仲宗根君のブログより”違うこと”は美しい
イタリアでは豪華客船の座礁事故やマフイァの経済規模がGDPの7%と判明など、国の財政危機に追い討ちをかけるような事案が続き、新聞やテレビなどの大手メディアは、そうしたニュースを追う傍らで政府の緊縮財政策の是非や真偽や問題や影響等々について連日多くの時間と紙面を割いて報道を続けている。つまりイタリア共和国は、150年前に国家が誕生して以来の「いつも通りの」危機を生きていて、そこには普段と変わらない人々の日常が大きくうねりながら躍動し前進しているのである。

僕はここイタリアではミラノにある自分の事務所を基点にテレビの仕事をして来たが、これまでの人生ではイギリスやアメリカにも住まい、あちこちの国を旅し、学び、葛藤し、そしてもちろん大いに仕事もこなして来た。そんな外国暮らしの日々は、いつの間にか僕が大学卒業まで暮らした故国日本での年月よりも長くなってしまった。長い外国暮らしを通して僕はいろいろなことを学んだが、その中で一つだけ大切なものを挙げてみろといわれたら、それは”違い”を認める思考方法と態度を、自分なりに身につけることができたことだと思っている。

国が違えば、人種が違い言葉が違い文化も習慣も何もかも違う。当たり前の話である。ある人は、人間は全ての違いがあるにもかかわらず、結局は誰も皆同じであると言う。またある人は逆に、人間は人種や言葉や文化や習慣などが違うために、お互いに本当に理解し合うことはできないと主張する。それはどちらも正しく且つどちらも間違っている。なぜなら人種や言葉や文化や習慣の違う外国の人々は、決してわれわれと同じではあり得ず、しかもお互いに分かり合うことが可能だからである。

世界中のそれぞれの国の人々は他の国の人々とは皆違う。その「違う」という事実を、素直にありのままに認め合うところから真の理解が始まる。これは当たり前のように見えて実は簡単なことではない。なぜなら人は自分とは違う国や人間を見るとき、知らず知らずのうちに自らと比較して、自分より優れているとか、逆に劣っているなどと判断を下しがちだからである。

他者が自分よりも優れていると考えると人は卑屈になり、逆に劣っていると見ると相手に対してとたんに傲慢になる。たとえばわれわれ日本人は今でもなお、欧米人に対するときには前者の罠に陥り、近隣のアジア人などに対するときには、後者の罠に陥ってしまう傾向があることは、誰にも否定できないのではないか。

人種や国籍や文化が違うというときの”違い”を、決して優劣で捉えてはならない。”違い”は優劣ではない。”違い”は違う者同士が対等であることの証しであり、楽しいものであり、面白いものであり、美しいものである。

僕は今、日本とは非常に違う国イタリアに住んでいる。イタリアを「マンジャーレ、カンターレ、アモーレ」の国と語呂合わせに呼ぶ人々がいる。三つのイタリア語は周知のように「食べ、歌い、愛する」という意味だが、僕なりにもう少し意訳をすると「イタリア人はスパゲティーやピザをたらふく食って、日がな一日カンツォーネにうつつを抜かし、女のケツばかりを追いかけているノーテンキな国民」ということになる。それらは、イタリアブームが起こって、この国がかなり日本に知れ渡るようになった現在でも、なおかつ日本人の頭の中のどこかに固定化しているイメージではないだろうか。

ステレオタイプそのものに見えるそれらのイタリア人像には、たくさんの真実とそれと同じくらいに多くの虚偽が含まれているが、実はそこには「イタリア人はこうであって欲しい」というわれわれ日本人の願望も強く込められているように思う。つまり人生を楽しく歌い、食べ、愛して終えるというおおらかな生き方は、イタリア人のイメージに名を借りたわれわれ自身の願望にほかならないのである。

そして、当のイタリア人は、実は誰よりもそういう生き方を願っている人々である。願うばかりではなく、彼らはそれを実践しようとする。実践しようと日々努力をする彼らの態度が、われわれには新鮮に映るのである。

僕はそんな面白い国イタリアに住んでイタリア人を妻にし、肉体的にもまた心のあり方でも、明らかに日伊双方の質を持つ二人の息子を家族にしている。それはとても不思議な体験だが、同時に家族同士のつき合いという意味では、世界中のどこの家族とも寸分違わない普通の体験でもある。

日本に帰ると「奥さんが外国人だといろいろ大変でしょうね」と僕は良く人に聞かれる。そこで言う大変とは「夫婦の国籍が違い、言葉も、文化も、習慣も、思考法も、何もかも違い過ぎて分かり合うのが大変でしょうね」という意味だと考えられる。しかし、それは少しも大変ではないのである。僕らはそれらの違いをお互いに認め合い、受け入れて夫婦になった。違いを素直に認め合えばそれは大変などではなく、むしろ面白い、楽しいものにさえなる。

日本人の僕とイタリア人の妻の間にある真の大変さは、僕ら夫婦が持っているそれぞれの人間性の違いの中にある。ということはつまり、僕らの大変さは、日本人同士の夫婦が、同じ屋根の下で生活を共にしていく大変さと何も変わらないのである。なぜなら、日本人同士でもお互いに人間性が違うのが当たり前であり、その違う二人が生活を共にするところに「大変」が生じる。

僕らはお互いの国籍や言葉や文化や習慣や何もかもが違うことを素直に認め合う延長で、人間性の違う者同志がうまくやって行くには、無理に“違い”を矯正するよりも「違うのが当然」と割り切って、お互いを認め合うことが肝心だと考え、あえてそう行動しようとする。

それは一筋縄ではいかない、あちこちに落とし穴のある油断のならない作業である。が、僕らは挫折や失敗を繰り返しつつ“違い”を認める努力を続け、同時に日本人の僕とイタリア人の妻との間の、違いも共通点も全て受け継いで、親の欲目で見る限り中々良い子に育ってくれた息子二人を慈しみながら、日常的に寄せる喜怒哀楽の波にもまれて平凡に生きている。

そして、その平凡な日常の中で僕は良く独(ひと)りごちるのである。

――日本とイタリアは、この地球上にたくさんある国のなかでも、たとえて言えば一方が南極で一方が北極というくらいに違う国だが、北極と南極は文字通り両極端にある遠い大違いの場所ながら、両方とも寒いという、これまた大きな共通点もあるんだよなぁ・・・――

と。

403新川:2018/11/21(水) 14:54:24
次回那覇高26期同期会
次回那覇高26期同期会の開催について、


【日時】2019年1月26日(土)17:30〜20:45 (受付開始:17:00)

【場所】沖縄県市町村自治会館 2F ホール
    住所;那覇市旭町116-37  電話;098-862-8181

【アクセス】施設のホームページを参照ください
    http://okinawa-jichikaikan.com/?page_id=136

【会費】男性4,000円(仮)、女性3,500円(仮) (予定参加人数により変わる可能性があります)

【出欠】クラス毎に、クラス幹事から連絡が行きますので、ご都合をお知らせください。
    ご自分のクラス幹事が不明な場合、翁長までご連絡ください。
    Email:onaga@iiot.or.jp、電話;080-1277-5033

404宮里賢:2018/11/26(月) 00:48:21
同期会…徒然なるままに
来年の同期会。皆さんにも連絡が届いたでしょうね。
私にも、3年9組の幹事の神谷君から連絡が届きました。
早速、会場近くのホテルを予約しました。以下、徒然なるままに。

京都は紅葉の盛り。昨日は、哲学の道、黒谷、真如堂を散策して来ました。
「散策」と書きましたが、黒谷と真如堂の間の会津墓地(幕末から鳥羽伏見の戦いまでに亡くなった会津藩士の墓地)を除くと、人、人、また、人。


先週の土曜日には、大学のクラス会がありました。首都圏在住者は、3年程前から年2回、クラス会を開いているようですが、京都では、初めて開かれました。
首都圏、名古屋、三重、愛媛からの参加者もあり、多くの友とは40年ぶりの再会でした。

フルタイムか否かは別として、全員がまだ仕事をしていました。
ただ、弁護士、裁判官を除くと、全員が転職していました。

近況は様々でした。年24回程、全国のマラソン大会を行脚している友や、クラス会に来る前、奥さんと奈良・京都を散策し、万歩計が2万3千余と表示されている友。
一方、手術を2回した友や、毎週、東京から広島に介護に通っている友もいました。

普段は、京阪神、首都圏、郷里と離れていますが、来年5月、「鴨川の床」でのクラス会で再会することを約しました。

そこで、提案です。これからは、毎年、同期会を開催しませんか。
翁長亨君をはじめとする歴代会長さんやクラス幹事さんからは、
「俺たちの苦労も知らないで、いい気なもんだ。」と言われるかも知れませんが。

しかし、これまでの皆さんのご尽力により、同期会開催準備のノウハウや連絡網も
かなり確立されているでしょう。
そして、何よりも、「懐かしい友人、高校生の時から話をしたかったあの人」と、
毎年、再会したいですよね。如何ですか、皆さん。

せっかく、投稿の場があるのです。あなたの意見を書きましょうよ。

宮里 賢

405第11回 同期会会長 翁長亨:2018/12/03(月) 15:53:08
同期会 写真(画像ファイル)提供のお願い
次回同期会では、同期生が写った写真(修学旅行、文化祭、卒業アルバム、模合、飲み会、旅行など)を会場で投影する予定で、写真の素材(画像ファイル)を募集中です。次の方法でご協力をお願いします。

?所有している写真を携帯電話やデジカメなどで撮影する。

?撮影した画像ファイルを以下の方法で送信する。

a)翁長へLINEのファイル送信を使って送信する
 −LINEで翁長を友だち追加する際の情報;
  ・LINE ID:To aha または
  ・080 1277 5033

b)翁長へEメールに添付して送信する
  Eメールアドレス:onaga@iiot.or.jp

c)クラス幹事へ画像ファイルを送信またはUSBなどで手渡す

同期会の開催情報は既報の通りです。皆さんへクラス幹事から連絡が届くことになってはいますが、連絡先不明などの理由でまだ連絡が入っていないかたがいらっしゃるかも知れません。連絡が届いていなくても是非ご参加ください。また、長い間参加していないなどの理由で気後れされているかたがいらっしゃるかも知れませんが、一歩踏み出し旧友との時間を楽しみませんか。


【日時】2019年1月26日(土)17:30〜20:45 (受付開始:17:00)

【場所】沖縄県市町村自治会館 2F ホール
    住所;那覇市旭町116-37  電話;098-862-8181

【アクセス】施設のホームページを参照ください
    http://okinawa-jichikaikan.com/?page_id=136

【会費】男性4,000円、女性3,500円 (クラス幹事会での決定額)

【出欠】クラス幹事へ、ご都合をお知らせください。
    ご自分のクラス幹事が不明な場合、翁長までご連絡ください。
    Email:onaga@iiot.or.jp、電話;080-1277-5033

                                     以上

4063年8組18番:2018/12/28(金) 06:45:45
同期生見っけ
同じ日の新聞に載っていた。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000429.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000429_2.jpg

407宮里 賢:2019/01/13(日) 12:29:34
ちばりよー、沖縄県代表
今日1月13日。

全国各地で成人式が実施されていますね。
京都では、全国弓道大会の前に、三十三間堂で、新女性成人による大会が実施されています。

そして、12時30分から、全国女子駅伝大会が実施されます。
沖縄は気候の関係で、ゴルフは世界的に活躍する競技者もいる反面、
駅伝等の長距離走は低迷していますね。
しかし、復帰前は高校野球も低迷していました。

出場する各県のランナーは、どのレベルの人でもプレッシャーを感じて大変だと思います。
それは承知のうえですが、
全国の代表選手には気張ってもらいたいと思います。

私も、銀閣寺道交差点か百万遍交差点で、往路4区、復路7区で各県代表、
特に沖縄県代表を応援します。
ちばりよー、沖縄県代表。
気張れ、全国各都道府県代表。


速報】第37回全国女子駅伝、予定通り実施


1/13(日) 9:41配信

宮里 賢

下記速報を引用添付します。

京都新聞

【速報】第37回全国女子駅伝、予定通り実施

 皇后杯第37回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は、13日に予定通り開催される。

 大会は、西京極陸上競技場(京都市右京区)を午後0時30分にスタートし、国立京都国際会館(左京区)で折り返す全9区間42・195キロで争われる。

 京都市内では、午後0時25分〜3時10分ごろまで、レース発着点の西京極陸上競技場から折り返し地点の国立京都国際会館の間で規制する。五条や西大路、北大路、堀川、紫明、烏丸、丸太町、東大路、今出川の各通で、選手に順行する車両の通行を禁止。白川通と宝ケ池通は片側車線で対面通行にする。国立京都国際会館専用道路は全面通行止め。さらに、選手に対面する車両の右折、レース中のコースでの車両による横断、駐車も禁止となる。

408松川:2019/01/14(月) 21:02:30
現在の正門
写真が添付されるかのテストです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000431.jpg

409新川:2019/01/16(水) 17:31:56
昭和58年1983年29歳
多分 7組8組

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000432M.jpg

410第11回 同期会会長 翁長亨:2019/01/18(金) 23:11:49
1月26日 同期会時に駐車場を利用される方へ
1月26(土)同期会時に駐車場を利用されるかたは、次の自治会館契約駐車場の案内を参考にしてください。駐車カードを持参いただき、同期会会場に設置されている認証機を通すことで割引料金が適用されます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000434.jpg

411第11回 同期会会長 翁長亨:2019/01/23(水) 00:58:57
1月26日 第11回 同期会
1月26日、会場での受付の流れをご説明します。

1.自治会館2Fエントランスで会費をお支払いください。(男性4千円、女性3千5百円)

2、受付係がイベント用の名札入れをお渡しします。ホワイエへお進みください。

3.ホワイエ内のテーブル上に、予め氏名が印刷された名刺サイズの名札がクラス毎に置かれていますので、ご自身の名札を名札入れに差し込み、ホールへ入室ください。

4.印刷された名札は、事前にクラス幹事へ参加連絡または検討中の連絡を入れたかたの分だけしか用意されていません。ご自身の名札がない場合、後方のテーブルに移動して白紙の名札を取り、「クラス名」、「氏名(&旧姓)」を記入し、名札入れに差し込んでください。必ずテーブル上の管理表に「クラス名」、「氏名」を記入してから、ホールへ入場ください。

懐かしい旧友と会える同期会が数日後に迫りました。どうか体調を整え、楽しいひと時を過ごせる会になることを願っております。

4123年8組18番:2019/01/26(土) 23:28:20
第11回同期会
久しぶりに会えて嬉しかったです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000436.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000436_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000436_3.jpg

413前同期会会長 翁長亨:2019/01/28(月) 19:06:00
第11回同期会
第11回同期会の出席者は144名でした。季節柄、体調崩されて欠席されたかたが多く、事前集計の人数より少なくなりましたが、皆さん旧交を温められ楽しい時間を過ごされたかと思います。会計報告は自治会館への支払い処理完了後にさせていただきます。

会場でのスナップ写真は、後日掲示板へアップいたします。

次回の同期会は10組(代表:儀間 啓子さん)が主体となり、2年後に開催される予定です。これまで同期会に縁遠かったかたも気軽に参加されることを期待します。

では、皆さんくれぐれも健康にご留意されお過ごしください。

414前同期会会長 翁長亨:2019/02/06(水) 14:57:29
第11回同期会報告
以下に、2019年1月26日開催 第11回同期会の参加者数及び収支結果を報告します。

■当日参加者  :144名
・当初参加予定者:176名
・当日飛込参加者: 10名
・当日キャンセル: 42名

■会計報告
・収入        :551,500円
・支出        :713,893円
・積立金からの繰入(※):162,393円
 ※:クラス幹事会において積立金を複数回の同期会費用に分けて使うことを承認済み

以上

415:2019/02/11(月) 19:04:26
(無題)
会長を始め実行委員のみなさまお疲れ様でした。

416前同期会会長 翁長亨:2019/02/25(月) 09:55:46
第11回同期会のスナップ写真
第11回同期会で撮影したスナップ写真の取扱い状況についてご説明します。

これまでの同期会の写真と同様にteacupへの保存作業を大山毅君が引受けてくれていますが、teacupが無料WEBサービスのせいかアクセスが不安定なため時間を要しています。有料WEBサービスに切替えるなどの対処が最善となった場合、費用に関し次期会長及びクラス幹事による承認が必要になります。そのため、しばらくお待ちいただくようお願いいたします。

417次期同期会会長儀間啓子:2019/02/26(火) 02:00:59
お疲れ様でした
 こんばんは、次期那覇高校26期生同期会会長になりました元3年10組代表の儀間啓子です。
1月26日に行われた同期会に、久米島から参加致しました。久しぶりに、皆さんとお会いできお元気な姿を見て嬉しく思いました。
 お互いに風貌は変わりましたが(笑い)笑顔や話し方は変わらず、高校時代に直ぐに戻ることができました。
 思えば、那覇高校を卒業してから早46年を迎えようとしていますが、会場で同級生に会ったとたん、あの頃の懐かしい顔を思い出し、嬉しくなって、クラスにならなかった方々にも、つい、声をかけてしまったほどです。
 私は、クラス会や、同期会には、努めて参加するようにしています。なぜなら、月日は経ち、みんな、紆余曲折いろいろなことがあったことと思いますが、集うことでお互いの健康を祝し、みんな同級生は生きて頑張っているんだという力強いエネルギ−をもらうことができるからです。

大げさかもしれませんが「よし、私もみんなのように頑張ろう。」と思うのです。

今回の同期会開催にあたり、翁長会長さん初め、各クラス幹事さん、ご協力いただきました皆様に感謝します。ありがとうございました。とても楽しい同期会でした。参加できて良かったです。

お疲れ様でした。

2年後の開催で、一人でも多くの同級生が参加されてほしいものです。

3年10組級友や幹事さん、協力のもと、次期同期会会長として頑張りますので、よろしくお願い致します。

418次期同期会会長儀間啓子:2019/03/01(金) 20:59:56
次回同期会期日決定
 こんばんは、今日の久米島はお昼から、青空がのぞく久しぶりの爽やかなお天気でした。
今日、午前中、久米島高校の卒業式に参加してきました。小学生の頃う−まくだった教え子の男の子、おてんばさんだった女の子達が、立派に成長して高校を巣立ち、それぞれが選んだ道を歩み始めようとする姿は、感動そのものでした。

 私たちといえば、その高校である那覇高校を46年前に卒業し、今日に至るわけです。
皆さんどのように過ごされたのでしょうか?

会えば笑みがこぼれます。10人十色いろいろなことがあったかと思います。同期の友と再会することで、健康のありがたさを認識し、お互いの頑張りを共有できるのではないかと思うのです。

2年後の同期会の頃は、67歳です。お仕事をされている方も、ちょっと一休みして、同期会に参加して語り合いませんか?


              那覇高校26期生同期会開催について

       期日   2021年 2月13日(土) 17:30〜20:45

       場所y   沖縄県市町村自治会館2階

 なお、詳細については、翁長さん初め、今同期会開催にあたりご尽力いただきました幹事さん、元3年10組級友の皆さんと会合を持ち、検討した後に報告します。

「2年後の2月13日自治会館で会いましょう」の声かけよろしくお願いします。

419次期同期会会長儀間啓子:2019/03/07(木) 00:58:10
思い出 ?
 こんばんは、投稿なさる方がいらっしゃらないので、高校時代の思い出を書き出したいと思います。

 3年生の頃の学園祭のことです。看板の題字も大きく掲げ、3年10組は、「黒船が、ちゅ−んど−!」の沖縄劇をしました。演劇部の部員だったことから、演出かかりとなり、台本を川平朝伸さんに会いに行ってもらい、うちな−いなぐのあんぐわ−3人を登場させる場面も取り入れ台本を作成しました。
   キャスト、衣装係、音効係、大道具、小道具係、照明係、メイキャップ係、ポスた−掲示係に分けてそれぞれの役割を果たしたものです。当時としては、本当に真剣に取り組んだと思っています。時代考証をしたり、読み合わせの徹底、舞台稽古はもとより、カツラを工夫して作ったり、昔の役人や家来、琉球王、ペり−、村娘の顔らしくする工夫をしたり、みな一丸となって取り組みました。

 衣装係は、なんと、真喜志康忠さんから衣装を借りてくるなど本格的だったことを覚えています。手元に、そのときの写真が、何枚かありますが、2年後の同期会に持参したいと思っています。10組だった皆さん、覚えていらっしゃいますでしょうか?

 自分のクラスのことしか覚えていないのは残念ですが、かすかに覚えているのは、3年9組さんが演じた「いとしいとしと、いうこころ」で、若い男女の恋愛模様の時代劇で、久貝さん、兼吾さん、川平さん、与座さんの4人で織りなす素敵な恋物語であったような記憶がありますが?

 長くなりました。また、覚えている内に高校時代の思い出を次回に書き出したいと思います。
皆様も、是非、思い出なり、普段の出来事なり,投稿されて下さいね。では、お休みなさい。

420松川:2019/03/16(土) 15:53:40
仲宗根君のブログ2011年4月より”カミングアウト”
新会長の儀間さんが孤軍奮闘しているので、微力ながら仲宗根君の力を借りてお手伝い(笑)。

僕の妻の実家は北イタリアの古い貴族家である。文献や家系図では、家の興りは13世紀頃まで遡(さかのぼ)ることができる。

一家はオーストリア女王のマリアテレジアによって伯爵に叙せられた。マリアテレジアはイタリア語ではマリアテレザである。女王にあやかって付けられた名前はイタリアにも多いが、妻の名もたまたまそのうちのひとつでマリアテレザという。

女王が家に与えた爵位には男女の区別はない。従って、呼び方が女性形になるが、妻自身も伯爵である。同時に彼女は伯爵家の18代目の跡取りでもある。

つまり僕は、ヨーロッパの女伯爵を妻に持つ一介の日本人である。これが僕のカミングアウトだ。

こう書くと大変な女傑と暮しているように聞こえるかも知れないが、妻はいたって普通の大人しい女性である。若い頃はイタリア人らしくピーチクパーチク良くしゃべったが、最近は少し年を取ってきてカラスみたいにギャーギャーわめくこともある。

僕は最近まで、妻と妻の実家の事情を隠す努力をずっと続けてきた。


理由は、今でも大きな存在感を持つ彼女の実家に、僕が経済的に世話になっているのではないか、と人に勘ぐられるのがシャクだったからである。

僕は妻の実家とは良好な関係にあるが、彼女の実家からは一銭の援助も受けたことはない。自分の甲斐性で妻と二人の息子をきちんと養ってきた。しかし、伯爵家のことを知れば、人は必ず玉の輿ならぬ「逆玉の輿」などと陰口をたたくだろう。その方が話が面白い。僕がいくら弁解をしようとも、人の口に戸は立てられない。僕もヤジウマ根性盛んなテレビ屋の端くれだ。それぐらいの認識はある。

とは言うものの、僕はヨーロッパの歴史がいっぱいに詰まった伯爵家の有り様(よう)を、日本人にも知ってほしいと強く思ってもきた。家屋が博物館などになって過去の遺産として展示されている貴族の歴史などではなく、今でも実際に人が住まい、呼吸し、生き生きと活動している貴族館の様子を実体験として味わってもらう。

それはめったにできないことだし、面白くて少しはためにもなる貴重な体験だと僕はいつも信じていた。なぜなら、僕自身にとっての伯爵家とは、いつもそういうものであり続けていたから。

そこで自分の中で基準を設けて、それに当てはまる人だけを家に招待した。その基準とは「僕がギャクタマ男の、怠惰なヨタロー的人物ではないことを知っている人々(笑)」というものだった。

その筆頭は家族や友人である。でも日本で普通に仕事をこなし、生活をしている彼らは、そう簡単にはイタリア旅行はできない。従って数は限られた。

次には仕事関係の友人知人。仕事上の付き合いだから、当然彼らは僕の仕事振りを知っているし信頼関係もある。その流れで、大きくお世話になったNHKとWOWOWのプロデュサーやスタッフを中心とする人々に落ち着いた。つまり僕にとってのいわば内輪の皆さんには、妻と伯爵家のことは実は周知のことではあったのである。

このブログを書き続けるなら、僕はどこかで伯爵家のことを話さなければならないと分かっていた。なぜなら、僕が伯爵家から金銭的な援助を受けていない事実を別にすれば、その家の存在は、イタリアに移住してからの僕と僕の家族の生活に深く関わりを持ち続けてきたし、これからも関わり続ける。僕と妻はロンドンで出会い、結婚して東京に移住し、そこからニューヨークに移り住んで、最後に妻の国ここイタリアにやって来たのである。

また、ブログに記す事柄の中には、伯爵家のことを話しておかなければ、恐らく意味が良く分からないような内容も出てくるに違いない。

僕は思い迷った末にこうしてカミングアウトすることにした。

そうすることで、もしかすると自慢だ、気取りだ、威張っているなどと誤解や曲解を受けることがあるかも知れない、とチラと考えないでもなかった。しかし、そういうことは何をどう書いても必ず起こることだから悩んでも仕方がない。あえて無視して僕は早いうちにこうして告白をしておこうと決めたのである。

僕は妻の出自を自慢したりする気は毛頭ないけれども、根が軽佻浮薄でアバウトでノーテンキな男だから、またできれば常にそうありたいと努力をしているつもりの人間だから、伯爵家の在り方や歴史などをひどく面白がる傾向がある。

カミングアウトをした以上は、そうしたことも今後できるだけ書いていくつもりだが、それを自慢や得意やおごりなどと捉えられても困る。

なぜなら、もしかすると、まさにそれが僕のねらいかもしれないではないか!

421次期同期会会長儀間啓子:2019/03/23(土) 01:25:17
思い出?
 仲宗根さんは、那覇高校1年生の頃同じ組でしたのでよく覚えています。いつも、目をきらきらさせて意欲的な方でした。1年16組は、当時学年修了時に、記念文集を作成し、全員に配布されましたので、今でも大切に持っている私は、時々思い出しては読んでます。(笑)

 この記念文集には、全員を寸評してあり、今でもそれを読めば、そのときのそれぞれの皆さんのことが直ぐに思い出されるのです。私にとっての宝物の一つです。

 一人ひとりが、作文や、詩、意見、俳句など、思い思いに書き記しています。
また、学級日誌(日直2人が、今日1日の反省やつぶやきを記入)の中から、おもしろい文を載せています。

 その中から一つ紹介させていただきます。

「ぼくが、今、このようにくだらないことを書いているのは、書くことがないからではない。
 頭の中にあまりにたくさん書きたいことがあるので、どれをかこうかまよっているのである。
 どうして、ひらがなが多いかというと、ぼくが、かんじがわからないからではない。
 かんじで書くと、よむ人がこまるからである。
 どうして、ぼくが、ここで、書くのを終わるかというと、かくことがないからではない。
 早くかえりたいからである。」日直 A・K I・H (原文通り)

以上、文集から当時のご本人様の承諾もなく、掲載しましたことをご了承下さいね。

 尚、この記念文集も2021年2月13日(土)自治会館で行われます那覇高校26期生同期会に持参しま すね。

422次期同期会会長儀間啓子:2019/04/01(月) 01:34:58
思い出?懐かしの姫路城
 こんばんは、きのう、大阪に住む二人の子どもたちと一緒に、兵庫県の姫路城を見てきました。高校1年生の修学旅行以来、実に48年ぶりです。(笑)  白鷺城とも呼ばれ世界文化遺産に登録されているからでしょう。外国の観光客も大勢見受けられました。

 姫路城を見ながら、この48年の間に、結婚して、子供を産み育て、仕事を全うし退職し、孫も生まれ、月日の経ったことを感じました。

 元気な内に、高校の修学旅行で行った名所をもう一度訪ねてみたいなあと思うこの頃です。
(桜島、磯庭園、高崎山、甲子園球場、新日本製鉄、富士山、箱根、日光東照宮など)※大分別府地獄谷、金閣寺、大阪城、鎌倉の大仏は、48年の間に行けました。

 私たち、那覇高校26期生修学旅行団は、当時、上記の名所に17泊18日もかけて、修学旅行をしたんですよ。あの頃の先生方の引率のことを考えると頭が下がります。(那覇港夕方出港鹿児島着北上→大分→下関トンネル→兵庫→大阪→静岡→神奈川→東京→奥日光→東京→京都→鈍行列車で、鹿児島まで→船で那覇港へ)

 あれから、48年、今では、上記地域に住んでらっしゃる方も多いかと?
2年後の同期会(2021年2月13日土曜日 自治会館)で、修学旅行の話もできたらいいですね。

そうそう、大阪、兵庫はまだ寒く、桜(そめいよしの)も三分咲きでした。「海開き」が、各地で行われた沖縄・・・・遠出をして自分の生まれ島の良さを痛感した次第です。今日、夕方に沖縄に戻りました。

423管理者:2019/04/16(火) 23:00:17
第11回同期会スナップ写真
第11回同期会で撮影したスナップ写真をアップしました。
下記ページでご覧ください。

http://www43.tok2.com/home/otake/naha26/info/20190126_1.html

424前同期会会長 翁長亨:2019/04/17(水) 08:58:14
第11回同期会のスナップ写真掲載の御礼
大山毅さん、同期会の写真を拝見しました。動作が安定したサービスの選定や検証など大変だったと思います。アップロード作業にお骨折りいただきありがとうございました。

425:2019/04/17(水) 19:27:18
楽しかった
改めてスナップ写真を見ると、当日、話出来なかった人が何人かいました。次、会えるのを楽しみにしてます。大山君、翁長前会長有難うございました。そして、お疲れさまでした。

426次期同期会会長儀間啓子:2019/04/18(木) 00:49:14
ありがとうございました
 こんばんは、今年1月26日に行われた那覇高校26期生同期会のスナップ写真掲載ありがとうございます。大山さんのご尽力に感謝いたします。

写真を見て、もっと多くの同級生とお話ししたかったと思いました。当日は、参加予定で申し込んだものの、インフルエンザ、所用などで、44名の方が当日参加できなかったと聞いています。

 当日は、懐かしの歌声、歌唱や、「青い山脈」「オクラホマミキサ−」などのダンスもあり、同級生の皆さんと、歌ったり、手を繋いだりして、恥ずかしさの中にも、一瞬、高校時代に戻ったかのようでしたね。(笑)

 次回は、2021年2月13日(土)午後5時30分 自治会館での開催がきまっていますので、是非、声を掛け合って、一人でも多くの同級生の参加を期待しています。

 次回の同期会に向けての具体策は、これからです。5月連休明けに、会合を持つ予定です。旧3年10組の級友の皆さんご協力よろしくお願いいたします。

 返すがえすも、今年の同期会に向けて、ご尽力いただきました翁長前会長はじめ、各クラス代表の幹事さん、そして、協力して下さった方々に感謝します。ありがとうございました。

 あっという間に、2年の月日が過ぎていきます。お互いに、早、64歳(65歳)、健康に留意しながら、次回の同期会に、参加できるように、日々体を鍛えておきたいものですね。

427島人:2019/04/21(日) 15:52:15
仲宗根雅則氏の新聞寄稿
仲宗根雅則氏の事が、ユーチューブで取り上げられていました。

http://www.youtube.com/watch?v=ubOl1R7NU04


https://www.youtube.com/watch?v=ZNleVrxD8Xk

428宮里 賢:2019/04/30(火) 01:38:55
燕・・・徒然なるままに。
 えんどうの花の 咲く頃は
 幼い時を 思い出す
 家の軒端に 巣をくって
 暮れ方かえった あのつばめ

 金城栄治作詞、宮良長包作曲の“えんどうの花”の一番の歌詞です。

 5月も近づき、燕を見かけるようになりました。
 私は、燕を見ると、那覇の街、沖縄の野山、皆さんのことを、懐かしく思い出します。
 先日、今年、初めて燕を見た日に、小学校以来の親友から電話があり、
 同期会の写真がアップロードされていると伝えられ、
 小一時間程、同期会の時の話をしました。

 大山さん、写真のアップロード、有難うございます。
 私に写真のことを伝えてくれた親友は、
 首都圏在住で、残念ながら同期会には欠席しました。
 同期会の写真は、自身が映っている出席者もそうですが、
 それ以上に、出席されなかった方々にとって、友人や高校時代を
 懐かしく思い出させてくれて、有難いものだと思います。

 今回の同期会。私にとっては、多くの友人、知人と懐かしい話ができてよかったです。
 特に、渡久地勉君と久しぶりに会い、30分以上も話し込みました。
 そのような場を設定してくれた翁長亨前会長はじめ幹事の皆さん、有難う御座いました。

 さりながら、今回、出席されなかった皆さん。
 私は、君と、そして貴方と会いたかった。会って話をしたかった。
 皆さん、お互い、懐かしい友人、知人と再会したいでしょう。
 せっかくの同期会です。次回は、お互い誘い合って参加しましょう。

 儀間さん、旧10組の皆さん、そして、各クラスの幹事の皆さん。
 ご苦労様ですけど、よろしくお願いします。
 勝手なことを言わせてもらうと、10組では、平良君と我部君を引っ張り出して欲しいですね。

429宮里 賢:2019/05/04(土) 03:43:51
平成から令和へ・・・徒然なるままに。
 この連休。平成を振り返るテレビ番組が多かったですね。
 よく言われることですが、私は、天皇個人と天皇制とは区別して考えるべきだと思います。
 そして、日本も、本来は、天皇制から共和制に移行すべきと考えます。
 その元首たる大統領は、強大な行政権力も有するアメリカ型ではなく、
 権威を有しながら、制限された権限を、国家、国民統合の見地から抑制的、調整的に行使する
 ドイツやイタリア型が望ましいと考えています。

 しかし、あるべき制度とは別に、明仁上皇、美智子上皇后には、尊敬の念を禁じえません。
 憲法にのっとり、国政への発言はせずに、その一方で、国及び国民統合の象徴として、
 人々、特に、戦争、災害の犠牲となった地、人々、弱者、少数者に寄り添い続けられた。
 最も、現代に合致した理想的な立憲君主だったと呼べるのではないでしょうか。

 特に、ご自分も述べられておられるように、沖縄に寄り添い続けてこられましたよね。
 沖縄をバッシングする人もいるが、そのような明仁上皇、美智子上皇后の姿勢が
 他府県の多くの人々と沖縄との間により良く作用したと思います。
 明仁上皇、美智子上皇后には、本当に感謝しています。

 ところで、今週、TBSの複数の番組で、お二人が「皇族として初めて沖縄に訪れた」
 と伝えていました。
 ご存知の方は多いと思いますが、昭和天皇は皇太子時代に沖縄を訪れていますよね。
 ゆいレール「県庁前駅」傍の「御成橋」の名はそれに由来しています。

 裕仁皇太子が欧州歴訪の途上に那覇に訪れています。
 欧州歴訪の時のお召し艦「香取」の艦長、漢那憲和大佐が那覇西町の出身。
 伊波普猷さんと沖縄中学(首里高)の同期です。
 漢那憲和さんは、たしか、26期の神元憲治君の、母方の曽祖父のはず。
 神元君。できれば、神元家に伝わる、欧州歴訪時の裕仁皇太子の逸話を
 紹介して欲しいな。
 

430次期同期会会長儀間啓子:2019/05/07(火) 03:01:53
こんばんは
 ご無沙汰しています。26期生の皆様、令和元年5月の連休をどのように過ごされたのでしょうか?
私は、親戚の方の米寿祝い参加や、幼なじみの友人と会うために那覇に行ってきました。それを機会に級友の皆さんとお会いしたかったのですが、みなさん、仕事や、孫の子守、所用の為にと集うことができず残念でした。

 そこで、せっかく那覇に来たので、調子の悪い携帯を買い換える良い機会だと思い、購入したものの、一人で設定をし直すのに四苦八苦。以前の携帯のように動画をうまく編集できるようになるまでには時間が掛かりそうです。(苦笑)

 それにしても、今のスマホは、アプリの数が多すぎます。おばさんの私が主に使うのは、写真撮影とラインと電話と航空券予約、可愛い子犬や子猫の動画を見るくらいなんです。(笑)・・・・なのに、写真を撮るのが好きなので、(朝日夕日、花、風景など)なんと、一番最新の携帯スマホを購入したのです。

 使いこなすのに、どれだけ時間を要するのかなあ?気長に試してみることにします。(笑)

どなたか、写真撮影に趣味をお持ちの方、撮り方のツコツ教えて下さればと思います。

 さて、6月一杯までには、次回26期生同期会のための会合をもつつもりですので、その節は、関係者の皆さんお集まり下さいね。よろしくお願いします。

 PR

 次回26期生同期会期日   2021年(令和3年)2月13日(土)PM 5時半〜

                自治会館2階

431宮里 賢:2019/07/22(月) 23:09:40
暑中お見舞い・・・徒然なるままに。 
 明日23日は大暑。暑中お見舞い申し上げます。

 昨21日は、参議院議員通常選挙。
 沖縄は、辺野古への基地移設問題が中心争点で、琉球大学名誉教授の高良鉄美さんが選出されましたね。私達の1期上で、軽音楽部の部長でしたかね。
皆さんの中にも、高校時代から面識のある人も多いのでは。

 ところで、その辺野古問題。沖縄県が、17日に、国交相による「承認撤回」取消裁決の取り消しを求めて福岡高裁那覇支部に提訴したとのこと。
 ご存知のように、仲井間元知事による辺野古沿岸部埋立「承認」を、事情が変わったとして、翁長前知事が「撤回」。それに対し、防衛省が行政不服審査を請求し、国交相が「承認撤回」を取り消す裁決。その裁決の取り消しを求める行政事件訴訟の提訴です。

 私は、京都府にて、行政不服審査担当の嘱託として、裁決書やその前の審理員意見書の作成に携わっています。私達が京都府知事名で作成した裁決書についても、所管大臣に対する再審査請求や裁判所への行政事件訴訟が何件もなされました。それについては、取り消された裁決は有りません。

 しかし、裁決書の前に作成する審理員意見書については、行政法学者や弁護士で構成される行政不服審査会で、私達の「請求棄却」の審理員意見書について、「請求認容」の答申がなされ、最終的に「請求認容」の裁決に変更されたことがあります。

 沖縄県が、裁決取り消しを求める行政事件訴訟で勝訴する可能性は低いと思います。
しかし、訴訟を提起し継続することが、「基地は沖縄だけの問題ではなく、国民全体の問題」だとのアピールになるのです。

 普天間基地を辺野古に移設すべきか否かについては、皆さん方も意見が分かれると思います。
しかし、「基地は沖縄だけの問題ではなく、国民全体の問題」であることの認識を高めることが大切であることについては、皆さんの多くが賛同されるのでは。

 暑中お見舞いと言いながら、暑苦しく思われたらすみません。
 どなたか、涼しい話を書き込んでください。

 梅雨明け目前の京都より。  宮里 賢

432次期同期会会長儀間啓子:2019/07/25(木) 00:11:52
ご無沙汰しています
 那覇高校26期生の皆さん、長い間、ご無沙汰して申し訳ありません。いろいろ忙しくしております。6月終わり、神奈川に住む孫に会ってきて、7月初め、久米島の同級生5人で、福岡まで行ってきました。

柳川下りをして、高級ウナギなるものを食べてきました。そして、7月20日琉球大学同窓会総会・講演会・懇親会に、初めて参加してきました。

 懇親会の時の余興出し物の担当が、久米島支部でしたので、琉大の先輩とともに幕開けの「かぎやでふう」を踊り、昨日家に戻りました。

もどりましたら築60年の我が家(古民家瓦屋、)が、来月取り壊されるので、片付けにてんやわんやで、毎日、忙しくしている私です。

 行動して思うことは、足腰強く元気でなければ、どこへも行けなくなるので、健康に気をつけて、いつでも歩ける体勢を整えておかなくてはいけない、ということです。

 神奈川に出かけたときに、電車を間違えて、反対方向に向かったために、電車を降りて乗り換えのために駅構内をずっと歩きづめたり、観光地を見るため、バスから降りての歩きづくめでしたが、少ししんどくなり始めました.(苦笑)

 皆さんは、それぞれ、健康のためにどんなことをされてますか?

さて、近日中に今回同期会会長はじめ幹事さんとの引き継ぎ会を予定してますので、この掲示板を見ていて下さるようお願い致します。期日及び日程、場所が決まり次第連絡しますね。

433儀間啓子:2019/07/31(水) 22:38:52
お悔やみ申し上げます
今日の新聞をご覧になられましたか?
訃報です。私達の同級生大城武さんが、亡くなられました。真和志小学校、寄宮中学校、那覇高校と、同じ学校でした。クラスメイトでは、ありませんでしたが、スポーツマンの素敵な方でした。
もう、40年以上、お会いしたことがありませんでしたので、御元気なときにお会いして、お話がしたかったです。

残念です。
謹んでお悔やみ申し上げます。告別式にはいけませんでした。
久米島よりご冥福をお祈りいたします。

434:2019/08/06(火) 18:51:29
(無題)
投稿しようか迷ったのですが、さる7月7日に木村(旧姓 比嘉)鈴波さんが逝去されました。合掌!
皆さんも、健康には注意しましょう。

435次期同期会会長儀間啓子:2019/08/11(日) 15:44:51
悲しい現実
 あんなに元気だった同級生が亡くなったって本当?同級生の訃報を聞くたびに、いつまでも若いと自負していた私たちも、四捨五入すると早70歳、現実なんですね。。
 両親を見送り、兄弟が亡くなっていき、次は自分かと....この世を去っていくことは悲しいかな、現実です。
 でも、今生きている私たちだからこそ、自分の健康に気をつけながら、亡くなられた方の分まで人生を謳歌し生き抜いて行くことが何よりの供養になるのではないでしょうか?!

 こんな書き方をして不謹慎かもしれませんが、その意味でも、次回2021年2月13日自治会館での我が那覇高校26期生同期会には、一人でも多くの同期生が集まり青春時代を思い出し、共に大いに語りあいたいものです!

あっという間に、1年半は過ぎてしまいます。皆さんクラスメイトを中心に呼びかけ合ってご参加よろしくお願い致します。

 宮古、八重山の農作物におおくの被害をもたらした台風9号が去りました。また、台風10号が、西日本地方を直撃しそうです。 進路方向にお住まいの皆さん、くれぐれも注意なされて下さいね。

 明後日からの沖縄のお盆のために、お仏壇や、部屋の掃除に大忙しの昨日、今日、3日ぶりに船がお盆用品をのせて入港しました。これから、お盆の品物を購入しに、でかけてきます。

 申し遅れました。早、立秋・・・
残暑お見舞い申し上げます。
 

4363年9組 永田:2019/08/13(火) 23:15:40
探し人
元3年9組の具志堅道子さん、城間武彦さんと結婚後の、城間道子さんは今どこにお住まいですか?お盆にお尋ねしたいのですが。

4373年9組 永田:2019/08/14(水) 21:29:42
ありがとうございました
カッちゃんとターちゃんのお陰で、城間家の ご訪問ができました。本当に助かりました。重ねて御礼申し上げます。

438宮里 賢:2019/08/19(月) 13:38:21
お盆。五山の送り火・・・徒然なるままに。
大城武さん、木村鈴羽さん、城間武彦さん。ご冥福をお祈りします。
鈴羽(私にとっては、木村さんでも比嘉さんでもなく、「鈴羽」です。)とは、
壺屋小学校の5年生と那覇高1年5組でクラスメートでした。
最後に話をしたのは、かなり前の同期会でした。あの皮肉ぽい笑顔に会えないのは残念です。

お三方には初盆となった今年のお盆。
奇遇にも、旧盆が月遅れのお盆と一致しましたね。
皆さんの他府県在住のご子息やご親族も、お盆休みで再会できた方が多かったのではないでしょうか。

私は、15日から今日19日まで休みをとりましたが、親不孝なことに、今年も帰省しませんでした。
代わりにではないもの、17日(土)は叔母の位牌に、昨18日(日)は友人のお墓に合掌したきました。
その友人とは、30年程前の8月16日、大文字山(如意ヶ岳)に登り、「大文字」への点火を眺めました。
皆さん方も、13日に亡き親御さんやご先祖の霊を「ウンケー」し、15日夜に「ウークイ」された方も多いことでしょう。その「ウークイ」。私達の子供の頃は、15日の夜遅く、中には、16日の0時を過ぎてから執り行う家庭も多かったですよね。
京都の五山の送り火は、お盆にお迎えしたご先祖の霊をお送りする「ウークイ」です。
伝統を守り、16日に執り行われます。
今年も、8月16日、午後8時に、大文字山(如意ヶ岳)に「大」の字が灯り、以下、5分おきに、西廻りで、「妙法」、「舟形」、左「大文字」、「?」形に送り火が焚かれていきました。
私の部屋のベランダからは、大文字の灯りを望むことができるのですが、残念ながら、共に眺める女性がいません。近くの銀閣寺道交差点から多数の外国人を含む数百人と共に眺めました。亡き両親等の冥福を祈りながら。

再来年の同期会。多くの皆さんと再会できるのを楽しみにしています。
それにつけても、再来年以降は、毎年、同期会を開催してもらいたいものですね。

宮里 賢

43926期:2019/08/31(土) 09:52:02
今後の日本、世界
もっと生きて顔見たかったけどそれもないか残念。寂しい限りです。
でも明日は我が身、おまけにあちこち最近身体が痛い。老体。
テレビ見ているといろいろな社会不安。我々は死んで行くけど。最近若い人も不安なのか聞いて見たところほとんどが不安と答える。私達の時には年金がないだとか
。私はそれ以外にも自然破壊、食糧危機など多々。
それで宮里くんはじめ他の皆さんにいろいろ聞きたい。この先日本、世界はどうなって行くのだろうか?対策はあるのだろうか?

440次期同期会会長儀間啓子:2019/09/05(木) 00:09:47
引き継ぎ会
 こんばんは、沖縄にまたもや、台風13号が接近しています。同期の皆さん、お変わりないですか?
 先日、8月25日にてんぶす館3階会議室において、次期同期会に向けての引き継ぎ式がありました。前期会長翁長さんはじめ、前々会長山里さん、毎回幹事をしていただいた大城さん、そして、旧3年10組の級友、男性陣(新垣さん、比嘉さん渡久地さん、斗根さん)、女性陣(古堅さん、池宮さん、玉那覇さん、畠中さん、稲子さん、儀間)の合計13人で話し合いを持ちました。

 はじめに、翁長さんから、今年1月に行われた同期会を開催するまでの経過説明、及び、問題点、課題とされる事柄を話していただき、山里さんと、大城さんに補足説明をしていただきました。

 これまで、私は、3回同期会に参加していますが、同期会開催の裏方で、実に多くの方の取り組みの努力が伺われて、頭の下がる思いでいっぱいでした。

 期日、日時、会場設定の決定を初め、当日の献立、(会社との値段交渉、持ち込みの可否)、当日の運営(司会、進行、余興、写真係、受付、案内、恩師との対応、名簿チェック、名札配布、会費の対応管理理、etc)
 会を成功させるための幹事会への参加(4回)等。

 各クラス代表の幹事さんとして、一人でも多くの級友に呼びかけ、人数把握にかけずり回っていただいたのに、当日は、忙しくかけずり回り、結果として、おおくの級友と話せなかったばかりか、食事もとれなかった方もいたとのことを聞いて恐縮しました。

 出席を予定していた方々が、当日、インフルエンザや、所用で来られなくなり、(40名余り)会費決算の面で会長始め、スタッフの皆さんが冷や汗をかいたとのことです。(苦笑)

 ともあれ、今回140名もの級友が集まることができ、高校時代のあの頃を思い出し、歌い、ダンスを踊り、楽しく語り合うことができ、成功裏に終えたことは、裏方の皆さんのおかげです。心から感謝しています
 ありがとうございました。

 そこで、反省を踏まえて、次回の同期会に向けて、取り組んでいこうと話し合いました。
親睦を図ることを目的として、一人でも多くの級友と再会し旧交を温めることができたらいいですね。

 同級生の訃報を聞くたび毎に、高校時代を思い出し、もう一度会って話がしたかったなあ、と誰しも思っているのではないでしょうか?

 次回の那覇高校26期生同期会は、2021年2月13(日)午後5時半 自治会館です。

次回同期会を行うにあたり、クラス単位でやることになり、手始めに旧3年10組の取り組みとなりました。

会長 儀間啓子  副会長 清水稲子  会計 比嘉義典  記録 池宮照子 印刷 畠中優子となりまた。
※今後諸担当の係を旧3年10組のクラス会を実施して決める予定です。


以上、長くなりましたが、引き継ぎ式の報告をさせていただきます。尚、各クラス旧幹事さんとの連絡会が行われますので集まっていただきますようよろしくお願いします。

          次期同期会にむけての各クラス幹事会について
     期日  2019年12月4日(水)18時半〜
     場所  那覇市久茂地{電波堂ビル}※新川さんにいつもご協力いただいてます。感謝!

     対象  各クラス旧幹事さん  旧3年10組スタッフ、有志

     内容  自己紹介、経過報告、反省、課題、名簿の引き継ぎ、確認事項 慰労の言葉etc

ご参加、よろしくお願い致します。

441次期同期会会長儀間啓子:2019/09/05(木) 09:11:17
重大ミス  訂正
 おはようございます。次期那覇高26期生同期会開催日は、2021年2月13日の土曜日です。日曜日と打ち込んでしまいました。訂正してお詫びします。

 2021年2月13日土曜日 午後5時半〜 自治会館(正式名称 沖縄県市町村自治会館)
                      ※那覇市旭町116−37 市外バスタ−ミナル通り 電話 0988628181

 メモされていて下さいね。各クラス代表の幹事さんを中心に参加を呼びかけていきます。今年12月4日(水)電波同堂ビルで、午後6時半から、次期同期会に向けての初めての幹事会をすることが決まっています。幹事さん、ご参加よろしくお願いします。

442儀間啓子:2019/09/15(日) 20:45:16
那覇高校26期3年10組クラス会について
 こんばんは、那覇高校を卒業して46年にもなりましたが、私達三年十組は、なんと、これまでに、一度もクラス会を開いたことがないのです(苦笑)。
 皆さんは、旧3年のクラス会をされたことがありますか?
ホントに一同で会したことがないのは残念です?
そこで、今年旧3年10組のクラス会をすることになりました。期日は今年2019年11月8日金曜日です。六時半から会費3000円....ですが、肝心の場所が未定です。何名これるかわからないので、会合場所を決められません。(那覇市内予定)
 そこで、このブログを見ていると、思われる10組だった旧友の方
ブログを通して連絡いただけないでしょうか?

もしくは、前回のブログでお知らせしました次期同期会役員メンバーに参加の意向をお伝え願います。名簿を通し連絡していますが、連絡のつかない方も大勢いて、こまっています。
おって、また、クラス会の場所が決まりましたら、フログで、お伝えしたいと思います。
 現在、12名の参加が確定しているところです。
自分が何組だったか、お忘れのかた、我部さんや、西銘さんがクラスメイトです。担任は熱血漢の和夫先生が、担任でした?

一人でも多くの旧友の参加を期待しています。

関東や関西あたりで、3年のクラス会を持たれた方、旧クラスメイトの近況や、交流会の状況をお伝えください。

宜しくお願いします

443儀間啓子:2019/09/18(水) 19:52:13
訂正、お詫び
 こんばんは、今、那覇高校26期3年10組のクラス会開催にあたり、手分けしてクラスメイトでした皆さんに連絡をとっているところですが、前回のブログで、恩師である中村一男先生のお名前漢字を事もあろうに間違えてしまい、申し訳なく思っています。中村和男でなく、中村一男ですので、訂正してお詫び申し上げます。

 クラス会開催場所はまだ決まっていません、おって、お知らせ致します。宜しくお願いします。

444なかむつ:2019/10/08(火) 09:33:24
Re: 訂正、お詫び
> No.469[元記事へ]
儀間啓子さんへの返信です。

> 中村和男でなく、中村一男ですので、訂正してお詫び申し上げます。

10月7日(月)沖縄タイムス紙 5面「論壇」に掲載されている記事、
「観音堂由来 説明は誤り」ご覧にになりました?
投稿者は奥武島誌編集委員の中村一男氏、となっています。
写真を見るかぎり…、一男先生かな?

445次期同期会会長儀間啓子:2019/11/01(金) 00:14:11
首里城焼失に愕然
 令和元年10月31日首里城が消失しました、
平和の象徴、世界の文化遺産、私たち沖縄県民の誇りである首里城が炎上し落城する様をテレビで見て絶句!
 まるで、戦国時代を思わせる光景に言葉もありません。
どうしてこんなことに?

沖縄県民を初め、首里城を訪れたことのある人は、誰しも喪失感で一杯だと思います。

 久米島にある6つの小学校の上級生は、5.6年生になったら修学旅行で那覇にいったら必ず首里城を見学しています。現在38歳以下の久米島出身の大人はみな訪れています。

修学旅行の引率での子どもたちは、やまとの城とは違う、中国の建築技術を取り入れた建築に目を見張り、たくさんの赤瓦の屋根に驚き、正殿の広場の工夫を知り、琉球王朝時代から伝わる貴重な収蔵品に見入っていました。

首里城で見た光景は、どの子も小学校の思い出として残っていると思います。その首里城が、炎上し落城したことを映像で目の当たりにしたときの気持ちを思うとやるせないです。

他県に住んでいる自分の子どもたちを初め、友人知人から、ショックを受けて愕然としている旨
連絡がありました。

外国に住むうちな−んちゅはもとより、沖縄を愛してやまない方々にとっても首里城焼失は、心が痛むできごとです。

喪失感で、一日中ため息をついて過ごしている中、知人より、過去に放映されたテレビプロジェクトX{炎を見ろ 赤き城の伝説}NHKを紹介されスマホで見ました。

その映像を見てまた、涙!
首里城が、どんな思いで建造されたのか、尽力された方々の苦労がわかり、なおさら今回の焼失の大きさがわかったのです。

同期の皆様、機会がありましたら、是非、ごらんになってくださいね。

沖縄でも、朝夕ほんの少し、秋風が吹いてきました。
季節の変わり目、お互いに健康に留意して今年を乗り切りましょう。

首里城焼失という悲しい現実を受け止め、復元される時まで、元気で生きていたいものです。

446同期生:2019/11/06(水) 04:31:35
Re: 首里城焼失に愕然
> No.471[元記事へ]
> 喪失感で、一日中ため息をついて過ごしている中、知人より、過去に放映されたテレビプロジェクトX{炎を見ろ 赤き城の伝説}NHKを紹介されスマホで見ました。

https://www.dailymotion.com/video/x5jyfc9

447宮里 賢:2019/11/10(日) 02:19:22
わした首里城・・・徒然なるままに。
 小学校の2年生か3年生の時、長期バスストで、文字通りの遠足をしました。皆さんの多くも同じだと思います。私ども壺屋小学校は、一中健児の塔、赤丸宗、そして「首里城址」の守礼の門、龍潭などを巡りました。

 当時、首里城址の大部分は琉大のキャンパスでしたね。皆さんの中でも、後に琉大に進学した人は100人以上いますよね。母校に替わってせっかく復元された首里城の焼失。かなり複雑な思いがあると思います。
 そして、代々の「スインチュ」や、長らく首里にすんでいる人にとって、首里城は、代々の京都人にとっての京都御所のような存在だったと思います。京都人にとって、都が江戸あらため「東の京」東京に移ってからも、大きな心の拠り所の一つでした。
 私はスインチュではありません。しかし、帰省した時は、ほぼ毎回、復元後の首里城やそれ以前の琉大キャンパスに通いました。そこから、那覇市街、慶良間諸島を含めた東シナ海を眺めながら、沖縄の過去、将来を思いました。

 31日未明の首里城焼失。余りにも残念です。首里城祭の実施に深く関わっている悪友の泉健司君や首里に愛着をもっている長兄などとも話しましたが、無念な思いが伝わってきました。
 沖縄に住み続けていた人だけでなく、私のように、現実には沖縄と無関係に過ごしてきた人間にとっても、首里城は、愛する沖縄の歴史と文化の象徴です。
 これから、高良倉吉さん、田名真之さん等の学識経験者、復元に関わった建築関係、工芸関係、伝統文化関係の方、市、県、国、そして、県、国の内外を問わず沖縄を愛する人々の協力によって復元したいものです。
 21世紀になって、各国やネットで排他的な風潮が強まっていますが、首里城は「万国津梁」の象徴でもありますよね。

 それにしても投稿が少ないですね。皆さん、身近な小さな話や気に掛かることの相談でも何でも投稿しましょうよ。我々の同期には、医療関係や教育関係を中心に各分野に役立つ情報を提供できる人が多いのですから。

 かえでが色づき始め紅葉が近づく京都東山より。宮里賢

 

44826期生:2019/11/12(火) 09:31:13
雑記
皆さん、おはよう
と言ってもこの掲示板見ている人は30人程度かな?カウンターの上がり方見るとそういう気がします。忙しい人、ネットに興味ない人、ネット出来ない人。未だにメール出来ない人三人程知ってますから本当に30人ぐらいかもしれません。
もう正体バレても恥ずかしくありません。そういう年齢かも。
首里城、私も琉大でした。あそこが城址とか全く知りませんでした。若かったから、毎日運動したり、アルバイトしたり、勉強全くしませんでした。
首里城再建250億?
でも一日入場者数×拝観料=?
お土産、グッズ
たぶん10年で取り返すのでは?
すぐ私はこんな計算ばかりします。
変な終わりかたですけどそれでは。
私も宮里君と同じたくさんの人の話が聞きたいです。でも最初言ったとおり30人ぐらいかな?

449旅人:2019/11/12(火) 15:38:18
首里城の復元
プロジェクトX{炎を見ろ 赤き城の伝説}を初めて観ました。
復帰後首里城の復元に関わった人達の執念とも言える努力に胸が熱くなりました。
この事は後世にも伝えるべきでしょう。ビデオという媒体があるのだから。
最近沖縄のアイデンティティは何なのか考えていた時なので、
この番組は私に沖縄の誇りを思い出させてくれました。

今回首里城の焼失で県民は喪失感で一杯だと思います。
でも沖縄には先人たちの意思を継いだ人達がたくさんいます。
また新しいヒーロー達が現れる事を期待しています。いや、必ずや現れます。

450K:2019/11/12(火) 17:26:45
相変わらず長い投稿
イタリア在住の仲宗根君がエンタメマガジン「海外ZINE」の主催する"世界ウエブ記事大賞"で
【海外ZINE賞】を受賞したそうです。その受賞作を展拠します。

 イタリアには名車が多い。古くはOMという車に始まり、現在はフェラーリ、ランボルギーニ、マセラッティ、アルファロメロ、ランチァ、フィアットなどとつづく。これらの車はどれをとってみても、非常にカラフルで新鮮な印象を人に与える。なんとも美しく個性的だ。

ドイツにもイギリスにもアメリカにもその他の国々にも名車はある。しかし、人それぞれの好みというものを別にしても、イタリアのそれほど個性的でカラフルな感じはしないように思う。

なぜそうなのかと考えてみると、どうもこれはイタリアの車が完全無欠というにはほど遠いせいであるらしいことがわかる。典型的な例はアルファロメオだ。この車はスポーツカータイプの、日本で言えば高級車の部類に入る車の一つだが、イタリアではごく一般的に街を走っている。僕もかつて乗り回したことがある。

アルファロメオはバカバカしいくらいに足が速くて、スタートダッシュから時速100キロメートルに達するまでにわずかな秒数しかかからない。まるでレース カーのような抜群の加速性だ。ボディーの形もそれらしくスマートで格好がいい。ところがこの車には、古くて新しく且つ陳腐だが人を不安にさせる、笑い話のような悪評がいつもついてまわる。

いわく、少し雨が降るとたちまち雨もりがする。いわく、車体のそこかしこがあっという間にサビつく。いわく、走っている時間よりも修理屋に入っている時間のほうが長い・・・云々。アルファロメオの名誉のために言っておくが、それらは大げさな陰口である。

しかし、火のないところに煙は立たない。アルファロメオはドイツ車や日本車はもとより、イタリアの他の車種と比べても、故障が多く燃費も悪い上に排気音も カミナリみたいにすさまじい。スマートで足が速い点を除けば、車そのものが不安定のカタマリようなマシンだ。つまり「欠陥車」である。

ところがイタリア人にとっては、アルファロメオはそれでいいのである。スマートで格好が良くてハチャメチャにスピードが出る。それがアルファロメオのアルファロメオたるゆえんであって、燃費や排気音や故障の多い少ないなどという「些細な事柄」は、ことこの車に関するかぎり彼らにとって
はどうでもいいことなのだ。

そんなバカな、とおどろくにはあたらない。イタリア人というのは、何事につけ、ある一つのことが秀でていればそれを徹底して高く評価し理解しようとする傾 向がある。長所をさらに良くのばすことで、欠点は帳消しになると信じている。だから欠点をあげつらってそれを改善しようとする動きは、いつも 二の次三の次になってしまう。

人間に対しても彼らは車と同じように考える。いや、人間に対するそういう基本的な見方がまずあって、それが車づくりや評価にも反映している、という方が正しいと思う。分かりやすい例を一つ挙げればベルルスコーニ元首相である。

ベルルスコーニー氏は、少女買春容疑等を含む数々の醜聞や訴訟事案を抱えながら、長い間イタリア政界を牛耳り、首相在任期間は4期9年余に及んだ。2013年に脱税で有罪判決を受けながらも政界で生きのび、ことし5月には欧州議会議員に選出された。

醜聞まみれのデタラメな元首相をイタリア人が許し続けるのは、デタラメだが一代で巨財を築いた能力と、人当たりの良い親しみやすい性格が彼を評価する場合には何よりも大事、という視点が優先されるからだ。そうしたイタリア的評価法の真骨頂は子供の教育にも如実に現れる。

この国の人々は、極端に言えば、全科目の平均点が80点の秀才よりも、一科目の成績が100点で残りの科目はゼロの子供の方が好ましい、と考える。そして どんな子供でも必ず一つや二つは100点の部分(試験の成績という意味だけではなく)があるから、その100点の部分を120点にも150点にものばして やるのが教育の役割だと信じ、またそれを実践しているように見える。

たとえば算数の成績がゼロで体育の得意な子がいるならば、親も兄弟も先生も知人も親戚も誰もが、その子の体育の成績をほめちぎり心から高く評価して、体育の力をもっともっと高めるように努力しなさい、と子供を鼓舞する。

日本人ならばこういう場合、体育を少しおさえて算数の成績をせめて30点くらいに引き上げなさい、と言いたくなるところだと思うが、イタリア人はあまりそういう発想をしない。要するに良くいう“個性重視の教育”の典型なのである。

子供の得意な分野をまず認めてこれを見守る、というのは非常に人間的であたたかく、しかも楽観的な態度だ。同時に厳しい態度でもある。なぜなら一人一 人の子供は、平均点をのばして偏差値を気にするだけの画一的な勉強をしなくても良い代りに、長所と認められた部分を徹底して伸ばす努力をしなければならな いからだ。

長所とは言うまでもなく個性のことである。そして個性とは、ただ黙ってぼんやりと生きていては輝かない代物なのだ。

かくしてアルファロメオは、社会通念になっているイタリア国民一人一人の前述の物の見方に支えられて、第一号車ができて以来ずっと、速さとカッコ良さだけ にせっせと磨きをかけてきた。一日や二日で達成したものではないからその部分では他のどんな車種にも負けない。

同時に雨もりや故障という欠陥部分の強い印象も健在である。突出しているが抜けている。だから憎めない。それがアルファロメオであり、名車の名車たるゆえんだ。なんともイタリア的というべきか。はたまた人間的と言うべきか・・陳腐な結論かもしれないがそれ以上の言葉はみつからない。

45126期生:2019/11/15(金) 17:38:33
京都はいいね
旅行はよく行くけど京都は空港から遠いのであまり行ったことなかった。今度は体調がマッチしてよし京都!という気になった。また運よく大阪地下鉄と阪急京都線乗り放題1400円が販売されていた。
やはり外人などがよく行くだけあって京都はいいなと思った。
注意するのは観光客が多いので電車が混む。早目に帰還した方がいい。帰り夕方になったせいで電車が混んで大阪までずっと立っていたよ。
首里城見られない代わり金閣寺見て来ました。

452儀間啓子:2019/11/17(日) 00:49:55
「また、まじゅん、ぬまやー」3年10組クラス会
 26期生の皆さん、こんばんは、報告が遅れました??
去った11/8に、高校卒業以来47年目にして初めてのクラス会を行いました。

 16名の旧友が、一同に介し、和やかな雰囲気で旧交を暖める子とができ、良かったと思いました。この47年、それぞれ紆余曲折色々なことがあったことでしょう。でも、そんなことは関係ありません。お互いに風貌こそ変われ、明るい笑顔だけは変わりません。
みんな、直ぐに高校時代に戻れました。

 仕事を退職した人、まだまだ現役で、バリバリ仕事をされてる人
が、こうして元気な姿で、出会えたことにお互い、感動したものです。

2021年2月13日は、那覇にある自治会館において五時半から那覇高校26期生の同期会です。次回から、クラス単位で、ちゅうしんとなり、同期会を進めていく意向となり、手始めに、私達3年10組のメンバーが中心となって企画、運営することになったことを確認しました。決定した役員は、次回に報告致します。

 3年10組の同期会役員と各クラス代表の幹事会が、次の日程で行われますので、役員の方の集まりを呼び掛け致します。

 那覇高校26期生次期同期会に向けての第二回幹事会

  期日    2019年 12月 4日(水) 6時半

  場所    電波堂ビル

??携帯で、打ち込んでいるため、パソコンと違い勝手が分かりません。ご理解下さい。三度も送信の際、消失してしまい、意気消沈
ブログの報告遅れました。また、今回のクラス会にあたり、連絡ミスのために、参加できなかった皆さんに、この場を借りてお詫び致します。すみませんでした。でも、みんなで盛り上がり、また、来年も呼び掛けて3年10組のみなさん、「また、まじゅん、ぬまやー」となりましたので、来年のクラス会には、是非お越しくださいね。

453次期同期会会長儀間啓子:2019/11/23(土) 22:29:37
京都の紅葉に感激!!
 こんばんは、初めて京都の紅葉を見てきました。(11/17〜11/19)紅葉の時期に、他県に滞在したことのない私にとって、一度は是非、京都の紅葉を見たかったので念願が叶いました。

 「秋の夕日に、照る山紅葉、濃いもうすいも、数ある中に秋を彩る楓やつたは、山の麓のすそもよう」

 紅葉の歌、今ならその情景が、目に浮かび、歌詞の意味もよくわかります。
在職中、毎年10月には、児童に「もみじ」を歌わせていたものの、教える側の私が、紅葉を見たことがなく、いつも、悶々としていました。

10月、11月に休めるわけもなく、ついに、退職5年目にして、念願の京都の紅葉を観ることができたので感動で一杯でした。

 葉っぱが、あんなに赤く染まるものか?オレンジ、朱色、黄色、山吹色、色鮮やかなもみじに目を見張り、携帯カメラで景色を撮りまくり、気がつけば、友と離れて一人歩きで迷うほど、テンションが上がっていた私でした。(苦笑)

 残念!!この感動を子どもたちに伝えられない!
年中、常緑の木々に囲まれている沖縄のこどもたちに、紅葉を一度は是非見てもらいたいものだと思いました。65歳にして初めて京都の紅葉を見て感動した私、やっと、もみじの話題についていけることを嬉しくおもいます。

454次期同期会会長儀間啓子:2019/12/02(月) 20:33:47
幹事会開催について
 次期那覇高校26期生同期会に向けての幹事会が開かれます。旧3年10組事務局から、連絡があった各クラスの幹事さん集まっていただきますようよろしくお願い致します。

   期日   2019年  12月 4日(水)  6時半

   場所   電波堂ビル

 新しい幹事さんが決まっていないクラスは、旧幹事さんか、代理の方の参加をお願いします。

次期同期会の幹事さんと実行委員会メンバ−との初顔合わせと、今後の取り組みについて、1時間ほど会合を持ちますので、よろしくお願い致します。

455新川:2019/12/03(火) 11:23:09
幹事会 場所の件
 那覇市久茂地 電波堂ビル 9階会議室 を準備しています。

456次期同期会会長儀間啓子:2019/12/21(土) 00:46:31
第1回クラス幹事会の報告
 那覇高校26期生の皆様お変わりないですか?
今年も、余すところあと、21日となりました。暑くなったり、急に寒くなったりで体調を崩しがちの天気ですが、頑張って今年を乗り切りたいものです。

 さて、連絡が遅くなりました。先日、第1回クラス幹事会が開かれました。その報告をさせていただきます。

 日時 2019年12月4日(水)18時半〜19時半

 場所 電波堂ビル9階

 出席者 1組/石川智子・桃原康代 5組/鈴木洋一 7組/末吉りえ・野尻朝子
     8組/新川唯司・9組/神谷厚志 11組/津嘉山朝豊 12組/内間郁伸
     13組/新垣恵子 14組/松川和雄 15組/大城守善・山里清
     16組/石川美智代
      (以下10組)
     儀間啓子(同期会実行委員会会長)・新垣治男(同副会長)清水稲子(事務局)
     畠中優子(資料作成)・泉川京子・斗根正喜美・池宮照子(庶務・記録)

 欠席  2組・3組・4組・6組の各幹事

 決定・確認事項

◎次回同期会の会費は、男女同額とする。値上げはやむを得ないが、今後業者との交渉を通してできるだけ低 く設定できるように努力する。次回の幹事会までには、会費を決定する。

◎前回同様、当日の酒類持ち込み寄贈を呼びかける。

◎前回同様、全員そろっての記念撮影は実施しない。 く

※第2回クラス幹事会は、2020年6月17日18時半〜電波堂ビルにて

合い言葉 2021年2月13日(土)午後5時半〜8時半
     沖縄県市町村自治会館であいましょう!      以上



那覇高校26期生の級友、友人を一人でも多く誘い合って旧交を温め合いたいものです。
呼びかけよろしくお願い致します。

457次期同期会会長儀間啓子:2020/01/12(日) 22:25:28
ご挨拶
 遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。

新年あけましておめでとうございます。

 新年を迎え早、一月も12日となりました。那覇高校26期生の皆様いかがお過ごしですか。
公私ともに忙しくしていたため、パソコンをあけることもせず失礼しております。

誰も記載がないのは残念ですが(苦笑)、皆様ご健勝のことと思います。

 さて、明日の成人式を前にして、町主催の成人式に参加してきました。
小学生の頃に教えた子どもたちの呼びかけ招待で会場に足を運んだのですが、参加してよかったです。

 久米島町では成人式の時は、親子同伴の参加です、成人を迎える81人中73人の参加者でした

成人を迎える一人一人が、壇上で話すことになっています。現状を伝えたり、抱負を述べたりするのですが、異口同音に親への感謝、知人友人地域の方々に今居る自分が支えられていることにありがとうと感謝の念を伝えていたことに感動しました。

 私たちは65歳、紆余曲折いろいろな経験を踏み越えて今日に至っています。新成人が、これから待ちかまえているであろういろいろな困難に負けず、自分を見失わず、健康に気をつけて頑張って乗り切ってほしいものだと思いました。

 来年2021年2月13日(土)5時半〜沖縄県自治会館で那覇高校26期生同期会まで、1年となりました。一人でも多くの級友の参加を呼びかけていきたいです。

ご協力よろしくお願いしますと、申し上げて新年のご挨拶に代えさせていただきます。

沖縄県内にインフルエンザ警報が発令されたとのこと、皆様、体調に気をつけてご自愛ください。

458しんちゃん:2020/01/15(水) 17:02:59
同窓会に出席○です^_^
初めて投稿いたします。
高等受験の時のように緊張し、心臓がドキドキししています。スマホへタッチする指も心なしかか震えております。^_^
これまで、ずっーとこの掲示板を覗いては那須野が原の台地から懐かしく拝読しておりました。
これまでの、役員の皆さま、そして今年度の役員の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
小学校から一緒の敬子さんが、今回奮闘されている姿に背中を押され出席参加を表明いたします。笑
2月13日、みなさんにお会いできるのを楽しみにしております。
大好きな敬子さん!
小さな私のできる最大のことです。
役員の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

459同期会会長儀間啓子:2020/02/06(木) 01:53:24
早、2月
 こんばんは、久しぶりに掲示板をあけてみましたら、懐かしのしんちゃんからのメ−ル!
 嬉しいです。しんちゃんは、実家が近く、幼なじみのような親しい友人です。ようこそ、那覇高校26期生のブログへ!大歓迎です。
 小学生の頃から、正義の味方で、まじめ実直な彼女は、本土で、議員をされていたときいています。お変わりないですか?5年くらい、お会いしてないかと思います。

 しんちゃんの連絡できる那覇高校の同級生に、来年の2月13日那覇の自治会館で行われる同期会に、是非  参加してほしい旨、お伝え下さいね。久しぶりにゆんたくしたいものです。

 よろしくお願い致します。

46065歳:2020/02/09(日) 18:45:40
世間は
沖縄は俺の大好きなプロ野球キャンプ真っ盛りだというのに俺のいるところは病室、、。
こんな時は同級生がとても懐かしくなるのは何故?
去年三名も他界。残念。自分では長生きすると思っているけどわからんからな?そうわからない。
こんな時みんなが元気にしているみたいで羨ましいけど病気の人もいるでしょうね。
50過ぎて入院いったい何回目だ。おかげで病院に詳しくなったよ。遺言書いとこう最近はそんな気持ちになる。
あらら暗いこと書いてごめんなさい。m(_ _)m。
何十年ぶりかに同級生に道で会ってその人とその後二三回食事したよ。俺高校の友達とあまり会わないけど那覇高校生頭いいね。久しぶりにそれに触れた感じがした。
皆さんも健康に気をつけてください。

461同期会会長儀間啓子:2020/02/11(火) 23:48:15
大丈夫ですか?
 同級生の病室からのブログにびっくりしました。大丈夫ですか?
この頃、自分の周りの元気だった方が、思わぬ病気で入院することがままみられ、心配しているところです。高校生だった私たちが、卒業から、早、47年も経っていますので、まだまだ若いとは言えなく成ってきたこの頃です。

 皆さん、ご無理をされていませんか?できないことは、無理してやらずに、後輩に手伝ってもらうことも必要だと思います。

 「疲れたら休め!」それにつきると思います。まだまだやりたいことがたくさんあります。
今、この世を去るわけにはいきません。病院にいたら、気が弱くなりがちですが、自分に(大丈夫、大丈夫)と、暗示をかけて心を強く持ちたいものです。

 マイナス思考だと、落ち込んでしまいがちです。来年の2月13日の那覇高校26期生の同期会には、絶対参加してみせると、強い信念を持って下さい。

どなたかわかりませんが、みんなで、ェ−ルを送ります。「がんばって!」

46265歳:2020/02/12(水) 09:51:45
ありがとう
儀間さん早速の激励ありがとう。僕の場合は発見が早く後一週間では退院出来るようです。
もしクラス会遠慮している人がいたらこんなもの(笑)何も恥ずかしがるものじゃないよ。来ても誰かわからんから(笑)
儀間さん言うように適当にゆんたくしてくゎっちー食べて難儀なったら早く退散すればいい。
同級生は一味も二味も違うからそれ味わってみるのもいいと思うよ。
俺は
この後検査などで点滴つながるはずだからしばらく投稿出来ないと思う。
ではみんなも身体大切に。

463しんち:2020/02/26(水) 10:04:39
もうすぐ春
掲示版をご覧の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
65歳さんは、検査の結果から次の療養生活へと向き合っておられることでしょう。
2月末です。。近くの公園では早咲の桜の蕾が膨らみ始めました。おんぷ



464しんちゃん:2020/02/26(水) 10:18:26
Re: もうすぐ春
しんちさんへのお返事です

> 掲示版をご覧の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
> 65歳さんは、検査の結果から次の療養生活へと向き合っておられることでしょう。
> 2月末です。。近くの公園では早咲の桜の蕾が膨らみ始めました。おんぷ

465しんちゃん:2020/02/26(水) 12:00:28
もうすぐ春 (続)
皆さん
申し訳ありません。大変失礼いたしました。
アクシデントがあり、途中で送信になりました。そして、又。ごめんなさい。

そう、新型コロナで世界中が騒然とし、暮らし向きもいろいろ不安はあります。
でも確実に春がそこまで来ております。
庭のワンちゃんの水も凍らなくなりました。
福寿草が咲きました。
栃木県に移り住み39年ですが、まだ寒さに慣れません。が、春を待つ楽しむ心?は、だいぶ上手になりました。

2011年の3.11を経験し私の死生観、人生観は変わりました。
吉田兼好先生「徒然草」で『存命の喜び 日々に楽しまざらんや』です。
この世に今生きていることは、奇跡であり喜びです。ですから、毎日楽しく生きていくきゃありません。笑
そういえば、2年生の古典の時間かしら朗々と沖縄の古典?を読んでくださいました。
あの響きを時々懐かしい思い出します。
あれは、オモロ?

私の、高校時代は鬱々とした3年間でした。
その青春時代に、彩りと暖かさをくれたクラスメイトやサークルの皆さんと、再びお会いし語り合えればと思います。
そう少し勇気がいりますが。笑
敬子さん、今から心がけてお友達に声かけてゆきますね。

みなさん、お体くれぐれもご自愛ください。

   1年10組、2年8組、3年6組
      (記憶が正しければ)
??????????????????石井史江(旧姓 新里)

466K:2020/04/04(土) 14:02:34
NEVER GIVE UP!
コロナの影響で窮地に立たされている同期生の皆様、我慢しないで友人、知人に頼って下さい。少しでも役に立つかもしれません。そして、来年の2月13日に元気で笑って会える日を楽しみにしてます。

467儀間啓子:2020/04/11(土) 21:54:02
同期会開催延期決定!
那覇高校26期生の皆さん、こんばんは、御無沙汰して申し訳ありません。
 沖縄県は、もとより、日本全国各地あるいは、海外向けに在住されている方もいらっしゃるかと思います。
 コロナ感染の脅威は、ここ沖縄でも日増しに脅威をおぼえる昨今です。

さて、コロナの状況に鑑み、旧10組の幹事会をはじめ、各クラス代表者の幹事会も、開催できずラインのやりとりで、次年度同期会をどうするかのやりとりがなされました。

その結果、来年2月13日予定していた同期会は、延期をすることに決まりました。

本当に残念です??

すでに、航空券を購入された方もいらしたかも??
中止ではなく、延期です。
 まさか、こんなことになるとは、思ってもみませんでした。連日のニュースや、メディアの情報に心が痛いです。私たちとて、65.66才となった今、無理はできません。

延期の決定報告は、心苦しいばかりですが、どうか皆さん、ご理解いただき、次回の開催日には、明るい笑顔で再会したいものです。

 今後の開催日については、社会情勢をみながら幹事会で話し合って報告させていただきます。ご了承下さい。

468宮里 賢:2020/04/13(月) 13:43:33
清明・・・徒然なるままに
清明。昨日、今日の天気は別として、沖縄は最も心地よい時期ですね。
10代半ばまで、親に伴われ、門中墓で、多くの親戚と会食しました。
先祖供養のお彼岸と花見を併せたような大事な行事ですね。

私の実家では、昨12日に行ったようです。現在は、多くの親族が会することはないようですね。特に今年の清明。長兄によると、次兄と門中墓を詣でた際に、他の親戚はいなかったそうです。また、例年だと実家に孫まで伴う次兄が、今年は奥さんだけが同伴したようです。
言うまでもなく、コロナウイルス感染を懸念してです。

現在、入院中の方、親しい人が入院中の方、医療関係者の方の心配は如何ばかりかと思います。また、営業自粛等により、生活が苦しくなった方もおられると思います。

そのような方を思うと恐縮ですが、私事を述べると、今日月曜日は仕事が休みなので、通常は大学図書館を利用しているところ、先週末から、図書館が閉館となり、部屋で調べものをしています。窓から見える吉田山、神楽岡、東山は雨に煙っています。

先日、年のせいか、夜中に目覚め、子守唄代わりにNHK“深夜ラジオ便”を聴くと、さだまさし特集でした。案山子、風に立つライオン、しあわせについて等。

“案山子”。都会で一人暮らしの息子への父親からの手紙文。若い頃は、親と離れて暮らす息子・娘の立場で、その後、子の笑顔を待ちわびる母親の立場、子と妻(「おふくろ」)を思いやる父親の立場で、涙ぐみながら口づさんだ方も多いと思います。

“風邪に立つライオン”。結婚する、かっての恋人に宛てた、ケニアで現地医療に従事する医師からの手紙文。貧弱な医療インフラの下、自己の職務に励む医師。場所は違えど、コロナウイルスの感染の不安を覚えつつ、職務に励まれる医師、看護師等の医療関係者の姿と重なります。

“しあわせについて”。1982年版の「ひめゆりの塔」の主題歌です。「しあわせですか、しあわせですか、あなた今」というフレーズをご記憶の方も多いと思います。私事ですが、今は亡き両親と鑑賞しました。
思えば、私たちは皆、それぞれの両親が、沖縄戦あるいはアジア太平洋戦争を息抜き、その後の何もない状態から生活を再建して生まれてきたのですよね。

現在、入院中の方、生活が急激に苦しくなられた方。両親に思いを馳せ、できるだけ“しあわせでありたい”いという気持ちだけは持ち続けたいものです。
医療関係の方、介護関係の方を始め、コロナウイルスに関連して業務が厳しくなられた方。恐縮ですが、頑張ってください。

親しい人が入院中の方。今は、面倒な手紙ではなく、電話やメールができますよね。

最後に愚痴です。
儀間さん、幹事の皆さん、ご苦労さまです。
しかし、10か月も前のこの時点での、同期会開催延期決定。詳細な事情は知らないので恐縮ですが、早すぎませんか。懸念されるとしたら、会場のキャンセル料かも知れませんが、秋の決定でも十分間に合うのではないですか。
ちなみに、国家公務員試験総合職一次試験については、4月8日に、4月26日実施予定を5月24日に変更(再延期の可能性有り)と発表されました。
準備に携わっておらず、恐縮ながら、延期決定の再考を願いたいものです。

宮里 賢

469宮里 賢:2020/05/11(月) 02:58:35
“おうちにいようよ・仁”・・・徒然なるままに
昨日10日は母の日。
例年なら、女性の皆さんの中には、お子さんやお孫さんと過ごされている方も多いでしょうね。また、お母さんがご健在の皆さんは、お母さんと過ごされている方も多いでしょうね。
しかし、今年は、新型コロナウイルスの国内外での急激な感染拡大による外出自粛により、
親御さん、お子さん、お孫さんと会えなかった方も多いでしょう。母の日は来年もあります。来年を楽しみにしましょう。

ほんの2か月前は、東京オリンピックを予定どおり実施すべきか否かを論争していたのに。
日本の私達世代にとっては経験したことのない急激な変化ですね。
そのような中、カタカナ言葉の好きな都知事は、4月から「ステイホーム」を連発していますね。まあ、「集団感染」で十分伝わる「クラスター」などと異なり、「ステイホーム」は、「在宅しましょう」等より的確だとは思いますが。

関西のTBS系列の毎日放送では、“おうちにいようよ”という、気持ちを和らげる言葉を冠につけた番組を編成放送しています。そのような番組の中で、コロナウイルス感染が大問題になっている現在に最も適切な番組が、ゴールデンウイークから、3時間づつ6日をかけて放送されています。“おうちにいようよ ドラマ・JINー仁ーレジェンド”です。TBSが10年程前、開局50年記念として制作放送した番組です。琉球放送では、先週に第1、2及び3回が放送され、今週13、14及び15日に、第4、5及び6回が放送されるようですね。
昼間の放送ですが、お仕事や用事のない方は是非ご覧になることをお勧めします。特に10代のお孫さんやお子さんがおられる方は、是非、お孫さん、お子さんにも勧めてください。

首都圏では既に最終第6回まで放送したようですが、関西では、昨10日に第5回が放送されました。内容を紹介します。
第1回では、南方仁という医師が、現代から幕末の江戸にタイムスリップし、坂本龍馬、緒方洪庵、松本良順等と出会い、信頼を得ていきます。第2回は、現在の新型コロナウイルス感染以上に江戸市民に恐れられた初めてのコレラ感染拡大と、南方仁や多くの医師、江戸市民がコレラ菌と闘い克服する姿が描かれていました。第3回では、南方仁のよき理解者であり、多くの人の命を救ってきた緒方洪庵が、当時は不治の病だった労咳(結核)でなくなります。
第4回では、瀕死の重傷を負った佐久間象山の治療のため、南方仁が京に呼ばれます。そして象山から、象山が子供の時に現代にタイムスリップし江戸時代に戻ってきたことを告げられます。そのような中、禁門の変(蛤御門の変)が勃発。大火も発生し、象山も、また、南方仁の同僚医師等が治療していた多くの京市民も亡くなります。

第5回では、幕末の激動が描かれていました。薩長同盟が成立し、薩摩の名前で購入し、龍馬が運んだ新式銃で、長州が幕府軍を撃退し、さらに龍馬が後藤象二郎に伝えた船中八策に基づく土佐藩の献策を受け入れ、徳川慶喜が大政奉還。そのような激動する時代を背景にして、南方仁が悩みながら、命に、医療に、真摯に取り組む姿が描かれます。
第6回では、龍馬が暗殺されることを知っている南方仁が、歴史を修正してもよいのかということに悩みつつ、龍馬を助けようと奔走する姿が描かれるはずです。また、南方仁の個人的な悩み、そしてドラマ全体の謎、現代で植物状態で眠り続ける恋人、その先祖と思われる「野風」という女性、南方仁を慕い女医になる旗本の娘「咲」の関係の謎も解かれるはずです。

第4回まで観た後、先週木曜(7日)、府庁の帰りに三条で夕食を摂りました。三条通りに面した最もよく利用する食事処は、営業自粛要請に沿い全面的に休業。以前にも書きましたが、その2、3軒西が「池田屋」跡で同名の居酒屋です。ここも休業。1964年夏、ご存知のように、長州系の尊王攘夷志士が新選組に襲撃されました。逆に2,3件東に行くと、三条木屋町、高瀬川に掛かった三条小橋。池田屋事件からしばらく後、洋学者の佐久間象山が攘夷志士に襲われ死亡しました。
三条通りの一筋南の通りで8時まで営業している店で食事した後、西の河原町通り(那覇だと国際通りにあたる)に向かうと、高瀬川の流れる木屋町通りと河原町通りの中間に、坂本龍馬と海援隊が京での本拠とした「酢屋」です。河原町通りを南に少し歩くとホテルがあり、「後藤象二郎寓居跡」の碑があります。2月までは観光客も大勢闊歩していた通りが、7時台なのに半分強の店がシャッターを降ろしています。西側の歩道に渡り、南に向かうと、三条通りと四条通りのの中間の回転寿司屋の店前に「近江屋跡」の碑。坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された場所です。回転寿司屋は営業していました。少し南のバス停でバスを待ちました。向かいの東側の歩道に面した抹茶カフェの店は普段20人程列をなしているが休業中。その店の前には「中岡慎太郎寓居跡」の碑があります。

最後に繰り返します。13日、14日及び15日の昼、おうちにいられるなら、ドラマ「仁」を観られることを勧めます。

宮里 賢

470同期会会長儀間啓子:2020/05/18(月) 14:08:53
打倒コロナ!
 こんにちは、那覇高校26期生の皆様、お変わりないですか?
昨年の今頃は、東京オリンピックに夢を馳せ、私たちがテレビで観戦した小学校4年生の頃を思い出していましたのに、まさか、今年、コロナ騒動で、世界中の人が命の危機にさらされ、オリンピック開催どころではない状況に陥るとは、思っても見ませんでした。

 沖縄県では、コロナ感染者が142名で、6名の方が亡くなられています。(5/18現在)

行動の自粛ということで、どこにも出かけられずに、や−ぐまいの毎日でしたが、皆さんはどのようにすごされたのでしょうか?

 私は、というと島外にも出られず、やまとに住む子どもや、孫のためにせっせとマスク作りに励んでいた次第です。

 自粛の緩和とはいえ、島にひとたび、感染者が出ると医療施設が一つしかないので、大変なことになります。なので、様子を見て6月から行動しようと考えています。

 せっかく、テレビ番組を紹介されましたのに、明けてもくれてもマスク作りをしていたために見ることができませんでした。すみません。

 皆さんのお住まいに成られている地域は、14日以降活気づいているのでしょうか?

近況をお知らせ下さいね。

471K:2020/05/21(木) 20:26:32
(無題)
コロナ関連で、や−ぐまいを毎日続けている同期生の皆さんお疲れ様です。

暇なので、YouTubeやFaceBookを閲覧する日々が続いてます。

FBに投稿すると、皆さんも暇なのか、遅くとも1時間以内には"いいね"ツッコミが入ります。

政治的なニュース等を読んでると、真実なのかフェイクニュースなのかを判断しかねる投書

もたくさんあります。暇すぎて色々考えますが、最終的には自分で判断するしかないのです

が怖い世の中だと思います。

そんな中、YouTubeで見た盲目の天才ピアニスト”辻井 伸行”ピアノ演奏は、クラシック音

楽に縁の無い私でも感動モノでした。久々に浪人時代に通った牧志の"?(思い出せない)"の

不味かったコーヒーが蘇る今日この頃です。

472宮里 賢:2020/07/18(土) 00:32:46
コロナ・・・徒然なるままに
 1964年、東京オリンピック。1970年、大阪万博。1972年、祖国復帰・・・。
 今年2020年は残念ながら、コロナ禍とともに記憶することになりそうですね。

 今日7月17日。京都は例年なら、祇園祭の山鉾巡行の日です。
 そして、7月14,15,16日の夜は、宵山、宵々山、宵々々山。
 四条通り、烏丸通りを歩行者天国にして、四条通り、室町通り、錦小路等にある30程の山鉾を
 眺めながら散策する大勢の人。例年だと、祇園祭の直前に梅雨があけ、団扇を持った多くの浴 衣がけの女性等。風情があります。
 しかし、今年は、密集を避けるため、山鉾巡行はおろか、宵山、宵々山、宵々々山 もありませ んでした。祇園祭は本来、疫病退散も願って執り行われたのですが。

 5月の葵祭、10月の時代祭、そして7月の祇園祭。京都の三大祭り全てが、神事は別として祭 行事は全て中止となりました。8月の五山の送り火は実施するものの、点火炉を最少にして 「大」、「妙法」の文字等を眺めることはできないようです。
 全国的に祭や催しが中止となっていますね。

 沖縄では、米軍基地内での集団感染も問題となっていますね。米軍人は、我が国のチエックを 受けることなく、嘉手納基地等から入国できますからね。
 観光、飲食、宿泊、運輸関係をはじめ経済的影響を受けていられる方も多いと思います。
 また、お医者さんをはじめとする医療関係、福祉関係の方々。ご苦労様です。
 さらに、ご自分や親しい方が、入院中ないし通院が必要な方、ご心配だろうと思ます。
 来年以降、「2020年はコロナ禍で大変だったね」と語りたいものです。
 そして、今年は、特に体調に留意しつつ、できるだけ明るく充実した日々を送りたいもので  す。
 そのためにも、皆さん、直接会う機会が少ない分、この掲示板に投稿しましょうよ。
 私は、あなたの話を聴きたい(読みたい?)。共通あるいは個人的な思いで話。役に立つ話あるいは他愛無い話。せっかくこの掲示板があるのだから、もっと、気楽に書き込みましょうよ。

 未だ梅雨があけず、祇園ばやしも聞こえぬ7月17日の京都から。



 

47326期卒業生:2020/07/24(金) 19:37:41
いったいどうなっているのか
今の世の中どうなってしまったんだ。
みんなマスク、マスク。芸能人も野球選手までも。
東京嫌だなと思っていたら米軍基地。今まで感染者なかったのが不思議。金網の向こうはアメリカでしょ。東京より怖いんだけど。
でもコロナ、コロナ言うけど我々はコロナ以外の病気も気をつけないとね。
若い時に比べめっきり病院へ行く回数が増えた今日この頃です。

474新川:2020/07/28(火) 16:47:08
六人組
7月22日 六人組のCD発売日 だったようです。

買ったぞー1枚は車用、もう1枚はプレミアが付いたらネット販売、なんちゃて(他人のFBから)

同級生が好きな事で今も 発信している。幸順すごいな〜。

誰か、曲の感想書いてください。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000501.jpg

475新川:2020/07/29(水) 11:55:19
六人組
7月28日琉球新報 芸能文化 写真付きで記事となっています。

476松川:2020/07/31(金) 18:30:25
いつもの仲宗根君のコピー
新型コロナの凄みは、知恵があるようにも見えることです。 活動的で行動範囲も広い若者がコロナに感染しても症状が出ないのは、全くの偶然なのでしょうか?無症状なので彼らは感染しても活発な動きを止めず、さらに感染が拡大します。もしもそれが仕組まれた作戦だとするなら、なんと怖いことでしょう。そしてなんという深い知恵なのでしょう。

47726期卒業生:2020/08/07(金) 19:55:05
なんだ
なんだ今の沖縄の状態。
こういうので東京追い付くことはないぞ。赤十字、那覇市立、サンエー、リウボウどんどん次々と。
俺は出掛ける勇気ない。また家ごもり。
しかしみんな勇気あるなテレビで東京の豊島園遊園地、たくさんの人が来ていた。怖くないのだろうか?
あのワクチンいつ接種出来るのかな?早く打ちたいです。

47826期卒業生:2020/08/16(日) 13:53:40
あゝひめゆりの塔を見て
連日猛暑日皆さん体調の方いかがですか?
コロナ自粛にこの暑さほとんど家にいます。
昨日は終戦記念日、最近戦争当時の事が知りたくて、いいタイミングで沖縄戦のあゝひめゆりの塔がテレビであったのでそれを観ることができました。
キャストはあの吉永小百合、和泉雅子、二谷英明、浜田光夫、乙羽信子など。
私は映画観るのが苦手、何故かと言うと二時間が長い。いつも10分、20分しか観ません。だから最後まで観る場合は惹き付けられた場合です。
第二次世界大戦最中、アメリカ軍が沖縄上陸、多数の死者、私のおじさん達も数名戦死、女子学生もたくさん犠牲になりました。
その女子学生を吉永さん、和泉さん達が演じていました。先生を乙羽信子さん。
その中で怪我して動けなくなった級友が青酸カリ入り牛乳を飲んだと聞きみんなが泣き崩れる場面、これが泣き崩れると言うことなんだ。私も泣きました。
他にもいろんな場面がありました。
コロナが出て来てよく戦争の事も出てくる気がしますけど、コロナより何千倍も戦争は恐ろしい。
そんなメッセージのようでした。

4793年8組18番:2020/09/16(水) 19:03:27
お久しぶりです。
掲示板を覗いても、あまり画面が変わらないので
益々見る人が少なくなっているんじゃないか??

何で書かんのかな?
話題がないのかな?
お前、何か面白いこと書けよ!

って言う、同級生がいる。

お互いに書き込む努力をしようか??

って事で久しぶりに書いた。(笑)

4803年8組18番:2020/09/16(水) 19:09:14
電報
昔、大先輩から聞いた話。

電話が普及する以前、電報が急ぎの通信手段だった時代の話。一文字いくらで高いので、なるべく短く簡潔に用事を済ませるのに工夫していたとのこと。

沖縄から横浜に出稼ぎに出ていた人たち。貧しい生活をしていた。ある日、沖縄の親戚から電報が届いた。「ウシフネノッタムカエタノム」当時はカタカナばかりだった。

電報を受け取った人は沖縄から牛が贈られたと喜び、引っ張るための縄を持って大勢で港に行った。
船が着き、次々と客が降り、荷物が降ろされている。しかし中々牛は降りてこない。とうとう最後の客らしきおばあちゃんが降りて来た。見覚えがある。

「ウシさん」だった。


スマホの時代、こんな話が通じるかな?
電報なんて知らない世代もいるかもな?
うとぅるさよ!

481面白い事を書けと言われた男:2020/09/16(水) 20:11:26
(無題)
コロナ渦の中でまわりを見てもあまり面白い事はないんですが。
国がやるlet's go travelに乗っかてみることに。。。土曜日から阿蘇のコテ−ジを借りて家族総勢10名で出かけます。孫が5名いて騒がしいんですが。阿蘇周辺には幼児が好きそうな施設が一杯。フア-ムランド 熊牧場 はちみつ牧場 etc 私的には由布岳の荘厳な景色をもう一度見たいと思っています。阿蘇の草原に触れ由布岳を見て 夜は温泉!!そして馬刺しで焼酎をちょっぴりだけ飲もうと思います。沖縄の空や海も最高ですが、熊本の大自然に触れるのも如何ですか?勿論コロナ渦が沈静化してからで。。栃木のしんちゃん見てますか? それじゃあまたね。

482x:2020/09/18(金) 10:52:59
ショート
ある酔っ払いの男が家で息子にアドバイスした。「おい、酒の止める潮時を知ってるか?例えばこのテーブルに2つのグラスがあるだろ。これが3つに見えたら、もう飲みすぎだ」「でも、お父さん。テーブルには1つのグラスしかないよ」

483x:2020/09/19(土) 10:16:39
ショート
ある少女の船旅日記
一日目:やっぱり船はいいな。青い空、白い雲、飛び交う鳥、潮の香。
二日目:船長にいやらしい申し出をされる。でもきっぱり断ったわ。私はそんな尻軽娘じゃないもの。
三日目:船長はしつこい。もし要求を断ると船を沈めるという。どうしよう、怖いわ。
四日目:船の乗員、乗客を私が救ったわ!私はヒロイン。

484美ら海:2020/09/19(土) 11:14:01
高校生の時、間違って覚えていた事
友達に「あんた、八方美人だね〜」と言われ、
八方美人の意味を八方から美人だと思われている事と間違って理解してたため、
私は顔を赤らめ、嬉しさをこらえて、
「 え?、そぉう?うそぉ〜っう。。」っと言ってしまった。
その場の空気が変わり、冷たい風を感じた。(ーー;;)

485K:2020/09/19(土) 17:27:18
ウチナーナーンチュですが
最近、投稿が活発になってきて楽しいです。
そこで、私も失敗談?を一つ。
結婚して子供ができたので、かみさんの家にマスオさん状態で間借り。
仕事の関係で、深夜までの残業が土日も無しにほぼ毎日の企業戦士でした。
早く帰宅すると、義母が「ししかめー」と肉料理を進め、これが4から5日ほど続きました。
もともと、魚がメインの生活を送っていた私にとっては、肉の美味しさを初めて知ることに。
しかし、肉料理の経験が少ない私はある疑問を抱き、かみさんに質問しました。
「最初の2から3日は多分豚肉、そのあとは牛肉だったような気がするけど、猪の肉ではなかったような・・・。」
かみさん????
義母は「ししかめー」と言ってたけど。
かみさん大爆笑。
そうです、私はししを猪と勘違いしていたのです。
「方言を知らない子供たち」に育っていたのです。方言札のバカヤロー。

486x:2020/09/20(日) 11:08:35
ショート
美ら海様の「八方美人」とK氏の「シシ肉」の体験談を面白く読ませていただきました。感謝

 ある少年が神様に手紙を書いた。「神様、僕に世界一大きくて、強い力を下さい」 後日、神様から少年宛に箱が届いた。胸をときめかせて少年が箱を開けると、見たこともないような大きな蚊が一匹入っていた。

487x:2020/09/21(月) 10:46:00
ショート
 AIロボットが家庭に普及する時代がやってきた。このロボットは人が嘘をつくとビンタを張る特性があった。
パパ:坊や、きょうは何をしたかね? 坊や:うん、たくさん勉強したよ。とたんにロボットが坊やの「勉強」に反応して坊やをビンタ。 パパ:だめだな、お前は。パパが小さかったころ、嘘はつかなかったよ。今度はパパの「嘘をつかなかった」に反応しロボットがパパをビンタ。 ママ:この子は時々嘘をつくのよ。やっぱりパパの子ね。AIはママの「パパの子」に反応しママを強くビンタ。

488ゴーヤーマン:2020/09/21(月) 14:15:50
X氏のショート
「ママ:この子は時々嘘をつくのよ。やっぱりパパの子ね。AIはママの「パパの子」に反応しママを強くビンタ。」
これマジうける!

489x:2020/09/22(火) 10:43:26
ショート
ゴーヤーマン様、心温まるコメントありがとうございます。

 その男は部屋で一匹のペットの猿を飼っていた。このペットは一つだけ奇妙な癖があった:主人の真似ばかりするのだ。主人が起きると、猿も起きる。主人が洗顔すると一緒に顔を洗う。ある朝、男は新聞を読みながら、隣で覗き込んでいるこの生き物は自分が留守の間、いったい何をしているのだろうかと不思議がった。それで、仕事に出かけるため部屋を出しなに鍵穴からペットのいる部屋を覗いてみた。驚いたことに.....向こうも鍵穴から彼を覗いていた。

490x:2020/09/23(水) 09:33:04
ショート
 ジョンは船乗りだった。長い航海の途中の港町で一羽のオウムを買って、恋人のリンダに送った。独りで寂しいんじゃないかと思ったから。航海終えてリンダの家に行ってみるとオウムがいない。そのことを彼女に尋ねると....「あー、ジョン。オウムをありがとう、チキンよりずっとおいしかったわ」

491x:2020/09/24(木) 15:37:48
ショート
 男は一人でバーのカウンターでお酒を飲んでいた。そこに目を見張るようなグラマーでセクシーな美女が現れて、男の隣に座った。二人は会話が弾み、意気投合して、そしてついに彼女の部屋で飲みなおすことになった。部屋に入ると男は何か違和感を感じた。あちこちに同じ男性の写真が飾られていたのだ。「この人は君の彼氏?」女は意味ありげな微笑みを浮かべた。一抹の不安を覚えた男は「もしかして君の旦那?」女はクスッと笑って答えた.....「手術前のア・タ・シ」

492K:2020/09/24(木) 21:44:14
残念
Xさん、ゴーヤーマンさんの投稿を見て、1人くすっと笑っています。
思わず「いいね」ボタンを押したいところですが、どこにもありません。
「いいね」ボタンの設置をお願いしたいところですが、それをやっちゃうと、
非難GO-GO-になりそうなので、我慢します。
と言うか、ショートコントを載せるだけでも・・・・。

493x:2020/09/25(金) 08:54:14
ショート
魔人:あなたが瓶から私を出してくれたお礼に何か一つ願いをかなえてあげましょう。
男:そうか、それではあの島まで橋を架けてくれ。船で行くのは大変難儀だから。
魔人:なんですって!?そんな長い橋を架けるには、どれだけの労力が要ると思っていますか?
男:そうなんだ。では、女心の読み方を教えてくれ。僕はこう見えても仕事も収入もルックスも性格も人並みだけど、いざというときにいつもフラれてしまうんだ。
魔人:(長い沈黙の後) えーっと、橋は片道一車線でよろしいですか?

494ゴーヤーマン:2020/09/25(金) 16:21:42
心に響いた言葉
カネを無くしても失うものは無いが、勇気を失えば全てを失う。
(ユダヤの格言)

涙とともにパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない。
(ゲーテ)

495x:2020/09/26(土) 08:38:54
ショート
 K様の喜びのコメントありがとうございます。26期生(私もそうですが)が一人でも多く喜んでもらえるなら、投稿者冥利に尽きます。

 ヒトの脳を自由に移植、売買できる時代がやってきた。ある販売店では次のような陳列があった。 元スポーツマンの脳:1万ドル 元社長の脳:2万ドル 元学者の脳:3万ドル.....元白痴の脳:
10万ドル
客:どうしてこのは白痴の脳はこんなにも高いのですか?
店員:はい。それは生前、一度も使われなかったからです。

496K:2020/09/26(土) 14:00:36
手動
いいね!

497x:2020/09/27(日) 11:07:52
ショート
 K様、「いいね」ボタンが見つかってよかったですね(笑)


ヒトラー:私はいつ死ぬのかね?  占い師:あなたはユダヤ人の祝日にお亡くなりになります。  ヒトラー:なんだって!? どうして君にそんなことが分かるんだ? 占い師:あなたがいつお亡くなりになっても、彼らはその日を祝日にするはずですから。

498x:2020/09/28(月) 10:04:27
ショート
 1930年代、アインシュタイン博士は相対性理論を発表した。そのころの博士が友人と交わした話の一部:僕のこの理論が正しいと証明されたら、ドイツは僕をドイツ人と呼ぶだろう。でも、そうでなかったらドイツは僕をユダヤ人と呼ぶだろう。

499宮里 賢:2020/09/28(月) 23:54:47
秋の気配とあの熱い頃・・・徒然なるままに
Xさんの、アインシュタイン、ヒトラーのショート。面白く読ませてもらいました。

 以下、徒然なるままに、毛色の異なる投稿をします。

 今日、月曜日は休みなので、午前、銀閣寺近くの歯科医で歯の治療をしました。
帰途、哲学の道の縁の彼方此方に彼岸花が咲いていました。
夜、先輩宅を訪ねた帰途、加茂街道を散策しました。加茂川(鴨川の上流部)沿いにあり、路の両側は桜並木。春、花のトンネルは風情があります。今夜は、遠くに月明りに映える東山を望み、時々、桜並木の上の煌々と輝く月を眺めながら。加茂川のせせらぎをバックに虫の音の競演。ほんの今月上旬までは、最高気温35度程の猛暑が続いていたのですが、確実に秋の気配が感じられるようになってきました。まもなく、金木犀の甘い香りも漂うはずです。

 ところで、26日土曜日のNHK教育テレビでは、京都の秋の気配とは対照的な、ベトナム戦争時のコザの街が特集されていました。コザ騒動は、私達の高校1年の12月でしたね。まもなく、50年です。あの頃、熱かったのは、コザだけではなかったですね。開南交番所も、私たちが3年生か2年生の時に焼き討ちにあいましたよね。私は焼けた開南交番所を横目に見ながら登校した記憶があります。記憶違いではないですよね。

私達は、同世代の他府県の人々と異なり、得意な体験を共有し記憶していますよね。
あなたの、小学生、中学生、そして特に那覇高時代の思い出を聴きたいです。読みたいです。甘酸っぱい話、淡い思い出話、やや硬い話等々。投稿しましょうよ。

500x:2020/09/29(火) 10:29:44
ショート
 宮里 賢様、嬉しいコメントありがとうございます。

 エジソンが深く考え事をしながら、ある列に並んでいた。受付では各自に氏名を尋ねていた。エジソンの番が来て名前を聞かれたとき、あまりにも不意な質問だったので思い出せなくて困ってしまった。たまたま彼を知っていた人が近くにいて「あなたの名前はトーマス・エジソンですよ」と彼に教えてくれた。

501宮里 賢:2020/09/29(火) 20:32:12
素朴に嬉しいニュース・・・徒然なるままに
 北里大学の学長に琉大保健学部出身の島袋香子さんという看護学者が就任するそうですね。「医学部の」北里大学で、医学者でもないのに学長に選出されたのは、組織運営能力等が高く評価されているのでしょうね。
 何の関係もないのですが、沖縄出身の同世代の女性が頑張っているニュースは、素朴に嬉しいですね。

 先々代の国大協会長に、里見進さん(当時東北大総長)が就任したときは、本当に嬉しかったですね。那覇高の5期程先輩ですよね。そう言えば、大学入試に関する昨年からの英語ヒアリング民間試験活用騒動や今年の9月入学問題騒動。教育学者で東大元副学長の南風原朝和さんのコメントがよくメディアに載っていました。1期上の南風原さんはご存知の方も多いと思います。私にとっては、小学校以来の先輩ですが、1学年下の私が知っている程、小学生から目立っていました。将に“栴檀は双葉より芳し”ですかね。
南風原さんは、東工大を中退して東大に入学した関係で、東大では、永山君、豊元君と同期ですよね。永山君、豊元君。学生時代の南風原さんのエピソードでも書いて欲しいな。

 単に高校の先輩や同郷の同世代の女性というだけで、何の関係もないだろうと言われればそれまでですけど。しかし、小さくとも素朴に嬉しいのです。

 皆さん自身の近況、あるいは嬉しい話を聴きたい、読みたい。そこのあなた、投稿しようよ。

502x:2020/09/30(水) 10:41:52
ショート
 ある新聞記者がガボン共和国在のシュバイツアー博士を訪ねたとき、庭で猫と鶏が騒々しく追いかけっこしていた。。家から出てきた博士がこの二匹をたしなめた。「だめ、だめ!喧嘩しちゃだめだよ。僕たちはノーベル平和賞を頂いたんだからな」

503x:2020/10/01(木) 15:56:57
ショート
 「若きウェルテルの悩み」の読者に自殺者が続いた。主人公に感化されたからだった。その事実を知った著者のゲーテが嘆いて曰く。「おかしいな、僕はこの本を書いたから失恋から立ち直れたんだが...」

504x:2020/10/02(金) 09:56:30
ショート
 「不思議の国のアリス」を読んで凄く感動したビクトリア女王は、その作者のルイス・キャロルに彼の他の著書も持ってくるよう頼んだ。キャロル氏は急いで自分の作品を持って、女王のもとにはせ参じた。しかし、驚いたことにそれらはすべて数学書だった。それもそのはず、彼の本職は数学の大学教授だったから。

505お世話になりました:2020/10/02(金) 13:56:58
覚えていますか?
いい先生でした。令和2年度那覇市制功労者

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000532.jpg

506K:2020/10/02(金) 17:16:48
思い出
先生は空手をやっていたと思いますが、授業中に悪さをしたI君に強烈なビンタ(今では考えられないことですが)、「教室から出ていけ!」の一言、彼は迷わず教室から出て行き、それから先生の事業には出席しなかっように思います。その一連の事件の思い出と、今帰仁村の出身だったのかは定かでありませんが、今帰仁村と名護市の境目にある乙羽山?を「オッパイ山」と俺が命名した、としきりに仰っていました。
結論、余り良い印象はありません。

5073年8組18番:2020/10/03(土) 09:53:31

電話より電報だった時代の話


金城さーん、
電報ぬとぅどぅちょーいびーんどー。

にふぇーどー、
やしが、わんねーゆみゅーさんぐとぅ、うんじょー、ゆでぃとらしぇー。

えーと、
「ツマデキタカネオクレ」んでぃ。

いみぇーぬーやいびーが

とぅじとぅめーたぐとぅ、じんぐゎーうくてぃとぅらしぇー、んでぃどーさい。

ぬーやんでぃ!
わんがどぅ、とぅじどぅやんどーやー。ぬーなとーが!


ツマデキタは、

「妻出来た」ではなく、

「津まで来た」だった。

508x:2020/10/03(土) 10:52:21
ショート
 エドガー・アラン・ポーはウェスト・ポイントという街の仮装行列に参加することにした。参加条件は白い手袋とベルトの着用だった。彼はこのイベントに参加したが、街から即追放された。手袋とベルト以外、一糸まとわぬ恰好だったから。

509x:2020/10/04(日) 08:43:22
ショート
 へべれけに酔った三人の若者が歩いていた。突然、その一人が「俺はスーパーマンだ!」と叫びながら金網フェンスをよじ登り、地面に飛び降りた。救急搬送された病室で、飛び降りた男は見舞いに来た二人の飲み仲間に苦言を言った。「どうして君たちはフェンスに上る僕を止めなかったんだ?」友人が言った。「いや、その時僕らも君が本物のスーパーマンだと思っていたから」

510x:2020/10/05(月) 09:12:39
ショート
 暗い顔したある部族の少年が部族長に尋ねた。「酋長さん、ここでは赤ちゃんの名前はどんなふうにつけるの?」酋長は答えた。「そうじゃな。お母さんが子供を産むとき、最初に目に飛び込んだものを赤ちゃんの名前にするんじゃよ。例えば、太陽が目に入ったら朝日とか夕日とか...木が見えたら、木に関係ある名にするんじゃ。それがどうしたというんじゃ。‘交尾中の犬’君?」

5113年8組18番:2020/10/05(月) 13:42:07
パチンコ
1972年日本復帰。パチンコも25セントから100円に替わった。毎日のように通っていた先輩。

国際通りの喫茶店やパチンコ店。ある日入り口のドアの張り紙を見て笑った。
「18歳未満お断り」のそばに「制服高校生お断り」、だってさ。
それからは一旦帰宅して着替えてから行ったもんだって。授業をサボって行く先輩も同級生も多かったな。街の中の学校だからなぁ。

512x:2020/10/06(火) 10:10:32
ショート
 三人の宇宙飛行士は私物を20キロまで宇宙船に持ち込むことを許された。アメリカ人はハンバーガーを、日本人は英語教材を、ロシアア人はワインをそれぞれ持ち込んだ。半年後、地球に帰還するとアメリカ人はふくよかとなり、日本人はかなり英語が上達した。宇宙船のタラップから降りるとき、ロシア人はワインボトルを振り回しながら叫んだ。「誰か、この瓶の開け方を教えてくれ!」

5133年8組18番:2020/10/06(火) 15:19:43
あの頃
皆さん、かどやは行ったことありますか?
卒業して20年くらいしてから知り合った2〜3歳先輩。
かどやは不良がいくところだから自分は一回も行かなかった。
って言ってた。

514x:2020/10/07(水) 10:15:30
ショート
 その男は放し飼いの養鶏場を経営していた。彼の妻は、初めてそこを訪ね、飼育員の案内でしばらくじっと鶏を観察していた。そして飼育員に尋ねた。「雄鶏はしょっちゅう交尾するの?」飼育員:はい、奥様。しょっちゅうです。夫人:では、そのことを主人に伝えて頂戴。
後日、飼育員がそのことを男に伝えた。男:同じメンドリとだけ交尾するのかね? 飼育員:いえ、色々なメスとします。 男:では、そのことを妻に伝えなさい。

515x:2020/10/08(木) 15:16:07
ショート
 格式のある絵画展示会があった。そこに有名な美術評論家がやってきて、一枚の絵に釘付けとなった。同行者も彼の周りにに集まりだして、その絵を褒め始めた。何しろ彼は美術界の権威。徐々にガラリ―も加わって「抽象画の傑作」とか「ピカソの再来だ」とか口にするものまでいた。主催者にその絵の作者は一体誰なのかと尋ねたところ.... 何と動物園の猿だった。

516x:2020/10/09(金) 10:08:06
ショート
少年のサンタクロースへの手紙:サンタさん、今年のクリスマスプレゼントは弟と妹が欲しいな。 サンタ:うーん、一度に二人は難しいな。それにクリスマスまではもう2か月しかないから厳しいな。というのも子作りには最低10か月かかるんだよ。だから来年を楽しみにしていて。とりあえずお母さんをこちらに送りなさい。

5173年8組18番:2020/10/09(金) 21:01:33
ほどほどに
飲み過ぎないように!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000544.jpg

518ゴーヤーマン:2020/10/10(土) 15:04:29
中国人の受けた日本語試験とその答え
問1 :「あたかも」を使って短文を作りなさい。
答え:??冷蔵庫に牛乳が、あたかもしれない。

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい
答え:??僕はうどんよりそばが好きだ。

問3:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい
答え:??まさかりかついだきんたろう。

問4:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
答え: 彼は麻薬をうってかわってしまった。

あなたが先生なら、丸を付けますか、それともバツ?

519落語家:2020/10/10(土) 18:07:14
素晴らしい
笑点の メンバーになれる
すごい ジョークの才能を持っている 真打になれる

520ゴーヤーマン:2020/10/10(土) 20:32:46
落語家さんへ
ありがとね。座布団ちょうだい。

521山田隆夫:2020/10/10(土) 22:09:39
Xさん、ゴーヤーマンさん、3年18組18番さん
座布団一枚?

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000548.jpg

522ゴーヤーマン:2020/10/10(土) 23:03:27
座布団キター!
しかもあの山田から。ホントに笑点に出られるかも。

523x:2020/10/11(日) 10:13:49
ショート
 山田隆夫様、嬉しいコメントどうも。ゴーヤーマンさんの日本語試験もいいねです。

 その獣医は良心の呵責に苦しんでいた。頻繁に天使が現れて言うのだった。「気にすることはない。客と寝たことのある医者はお前だけではない」しかしそのあと直ぐに悪魔が現れて囁くのだった。「でも、患者と寝る医者なんてお前くらいなもんだぞ」

5243年8組18番:2020/10/12(月) 13:11:35
なんだかなぁ
沖縄市で見た。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000551.jpg

525x:2020/10/13(火) 10:01:10
ショート
「トムソーヤの冒険」の著者マークトウェインはハレー彗星が地球に最接近した年に生まれた。彼は「僕はハレー彗星とともにこの世を去る」と生前、口癖にしていた。果たして、75年後ハレーが再び最接近した年に彼もこの世を去った。

526美ら海:2020/10/13(火) 16:30:50
白い恋人たち
高校生の時、フランス、グルノーブル冬季オリンピック記録映画の主題歌であるこの曲が大好きでした。皆さんも一度は聴いたことがあるのでは?
作曲はフランス人のフランシス・レイ。「ある愛の詩」でも有名ですよね。

https://www.youtube.com/watch?v=TuGD0cbdBwI&ab_channel=MoustafaMuhammad

527x:2020/10/14(水) 10:55:01
ショート
 高校時代のカライ話を一つ。昼食時に刑務所通り近くの食堂に友人たちと出かけた。僕の席に中ブタを取り外した七味唐辛子の容器があった。何も知らない僕はソバにその中身をぶちまけた。周囲は大爆笑。怒れに怒れぬ僕はヒーヒーしながら食べた苦い思い出があり、犯人の友人とは以来疎遠になったが、未だに顔と名前は記憶している。食い物の恨みは恐ろしいぞ!

5283年8組18番:2020/10/14(水) 20:47:38
ハートだらけ
ナンバーも。
前にも投稿したかな?
記憶力低下。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000555.jpg

529ゴーヤーマン:2020/10/14(水) 20:49:34
小学生の解答と先生のコメント
子供たちの発想には驚かされます。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000556.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000556_2.png

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000556_3.png

530同級生:2020/10/14(水) 21:32:47
Re: ハートだらけ
3年8組18番さんへのお返事です。

> ナンバーも。
> 前にも投稿したかな?
> 記憶力低下。

今 やっと 意味がわかったよ なるほど 810は ハートだね

531新川:2020/10/15(木) 11:24:57
Re: ハートだらけ
> No.555[元記事へ]
3年8組18番さんへのお返事です。

> ナンバーも。
> 前にも投稿したかな?
> 記憶力低下。


プロポーズせいこうしたのかな?
企業PRかな?
那覇でわ 見た事が無い

5323年8組18番:2020/10/15(木) 11:43:46
情報提供です。
沖縄の歴史の一面として。

我が家はテレビが無いので、誰かに録画してもらわないと。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000559.jpg

533ゴーヤーマン:2020/10/15(木) 12:40:15
Re: ハートだらけ
3年8組18番さんへのお返事です。

ナンバー810の意味は理解しました。
でも水を差すようで悪いんだけど、車体に書かれているのは卑猥な言葉だらけです。
車の持ち主はそれを承知でこのデザインにしたんだろうか。

534同級生:2020/10/15(木) 14:57:18
Re: ハートだらけ
ゴーヤーマンさんへのお返事です。

> 3年8組18番さんへのお返事です。
>
> ナンバー810の意味は理解しました。
> でも水を差すようで悪いんだけど、車体に書かれているのは卑猥な言葉だらけです。
> 車の持ち主はそれを承知でこのデザインにしたんだろうか。

あくまで 僕の推察です
持ち主は 米国の スラング 語
を 知っている アメリカに 通じている 人間
俺なんか ハートマークしか見えなくて 指摘されて 文字が あったのが 分かったくらい しかも その英語の文字 全く意味が分からない 99%の 日本人が その文字にも スラング語にも 気づかないと思う
持ち主は かなりの 目立ちがり屋 普通の人がは こんな派手な車 乗ることできない
また最近は インスタが流行っているので インスタ映えを 見込んで ペイントしたかもしれない
あたりまえ 道走らせたら みんなが 注目するに 決まっている 一度 那覇に 来て もらえないだろうか
車だけじゃなく 運転手も見てみたい

535x:2020/10/15(木) 15:19:04
ショート
 今更次郎ながら結婚観についてソクラテス派と非ソクラテス派の主張を2つ。
ソクラテス派
ソクラテスの弟子:先生、僕は女性と結婚すべきでしょうか?
ソクラテス:ぜひ結婚しなさい。もし彼女が良い人なら、君は幸せになれる。そうでなくても、私のように立派な哲学者になれるから。(彼の妻は希代の悪妻クサンチッペ)
非ソクラテス派
結婚はよくできたネズミ捕り器に似ている。中のものは外に出ようともがくし、外のものは中に入ろうと一生懸命だ。

536ゴーヤーマン:2020/10/16(金) 07:11:31
老人のナンパどっきり
これは老人が仕掛け人で、公園で女性をナンパするという海外のドッキリです。
言葉は全然しゃべっていないけど、十分理解できます。
ご覧あれ。
https://www.youtube.com/watch?v=ItXKGyO6cRA&ab_channel=JustForLaughsGags

537x:2020/10/16(金) 11:20:29
ショート
 長年の無事故無違反で表彰された老人に、頂いた金一封を何に使うか聞いたら「また自動車学校に通うことにするよ。ワシは運転免許試験に落ちてばかりだから、このお金はとても有難いです」だって。

538同級生:2020/10/16(金) 14:20:04
Re: 情報提供です。
3年8組18番さんへのお返事です。

> 沖縄の歴史の一面として。
>
> 我が家はテレビが無いので、誰かに録画してもらわないと。

18番さん 情報 ありがとう
とても面白い番組でした 喜納昌吉さんは FM でも 毎週 番組があるので よく聞いていて 楽しい人だな と 思います 今まで ライブは 2回ほど見てます 三味線 エレキギター パカナイ 弾いて すごいなーと思っていました
エネルギーが すごいね こういう人には これからも 頑張って欲しいです

5393年8組18番:2020/10/16(金) 21:41:21
こんな事が・・・
二輪免許取ったばかりでウキウキの青年。友人を後ろに乗せていざ出発。
赤信号で一時停止。後ろの友人に言った。
☆パトカーいないか見てみ。いなかったらそのまま行くよ。

★右よし、左よし。行けー。

☆よっしゃー。レッツゴー!

交差点を越えたらサイレンが鳴った。

★あーぁ、やっちゃった。

☆お前、パトカーいないって言ったやしぇー。

★ゴメン!
 後ろは見てなかった。

すぐ後ろにパトカーいるのに気がつかないなんてねぇ。

仕方ないので違反切符切られたものの、気を取り直してあちらこちら走り回った。

半日乗り回して、自宅近くに戻って来た時、またサイレンが・・・。

何でか?と思いながら停止。
パトカーから警官が降りて来た。
「スピード違反だよ!」

そして、免許証見たその警官が一言。
「またお前か??」

何と、朝検挙された警官だった。
同じ警官に一日に2回も捕まっちまった、って話。
ある意味凄いな。

540x:2020/10/17(土) 10:31:55
ショート
 「マッチ売りの少女」や「醜いアヒルの子」などの作者アンデルセンは極めて用心深い男だった。眠っているときに死体と間違われて埋葬された話を聞いて以来、彼はいつも枕元に「私は死んでません」とのメモを残していた。また外出時にはいつも脱出用のロープを携帯した。

5413年8組18番:2020/10/18(日) 06:48:58
残念!
運転免許取ってウキウキの青年。
友人と初ドライブ。
運転に慣れてないので後ろを見る余裕がない。
友人に後ろの様子を見るようお願いした。

☆えー、パトカーくーんな?
 ゆーいんちょーきよー。

★クーン、クーン。

☆あんしーねー、なーふぃん、スピードいんじゃすんどー。

サイレンが鳴って停車させられた。

☆やーや、パトカーくーんでぃいちゃしぇー。

★やぐとぅ、くーんでぃいちゃしぇー。



☆ほら、パトカー来ないか、よく見といてよ。

★来るよ、来るよ。

☆それなら、もっとスピード出すよ。

サイレン。

☆お前、パトカー来ないと言ったさー。

★だから、来ると言ったさー。

来ない、の「くーん」と、
来る、の「くーん」。

同じ「くーん」だが、出身地が違うと意味が違って使われることにお互い気が付かなかったことからの悲劇?喜劇?

542x:2020/10/18(日) 14:08:51
ショート
 子供の頃、那覇の街を歩くときよく看板を見ていた。特に印象に残る看板は....今でも鮮明に覚えている。「コーヒーシャープ」(喫茶店)とは何ぞや、「採用 若干名」が目に入ったときはビックリするやら心配するやら。この店は若い人を千人も採用するのかと。「サントリー」(社長の鳥井さんをひっくり返しただけ)を見て英語は語感がいいなと勝手に想像したものだ。
 そういえば会社の女性をBG(business girl、商売女の意味)と呼んでいた時期もあったな。本当の意味がわかったとき急遽OL(office lady)に変えたっけ。外国語にご用心あれ。

543ゴーヤーマン:2020/10/19(月) 06:06:19
男の世界 マンダム
高校生の時、最も印象に残っているのはチャールス・ブロンソンのマンダムのCMでした。
「うーん、マンダム」、この決めセリフで自分がまるで別世界にいるような感覚になりました。
チャールス・ブロンソンの男らしさにほんとに憧れたものです。
あれから50年、あのコマーシャルを偶然見つけました。
観ていると、高校時代の思い出が蘇ってきます。歌は今では哀歌のように聴こえます。


https://www.youtube.com/watch?v=chnXo839XVs&ab_channel=mirrorshadeshonoca

544x:2020/10/19(月) 11:39:49
ショート
 第30代アメリカ大統領のクーリッジは非常に無口な人で知られる。ある日、新聞記者が教会から出てきた彼に牧師がどんな話をしたのか尋ねた。彼はしばらく考えて、一言「罪」。罪がどうだといっていたのか尋ねるとまた沈黙して、、、、「良くない」
 またあるパーティーで一人の婦人が「あなたの口からから3語以上を引き出す賭けを友人としました。私は引き出せるほうに賭けましたの」と彼に話しかけてきた。すると彼「あなたの負け(You lose.)」と二語だけ言ったとさ。

545x:2020/10/20(火) 14:12:42
マンダムの歌詞
 歌名:The Lovers of the World 作詞、作曲、歌手:Jelly Wallace

All the world loves a lover????All the girls in every landom and to know the joy of the loving is live in the world of MANDOM
the world will be yours for a toy?? The music starts to play?? Night will turn to day??The darkness disappears?? When the one you live is near?? You're in MANDOM
There is a place that is waiting for you?? A world where the best in life is free
Where time is always spring?? Happiness is king
The dreams you dream come true??When the one you love love you
You're in MANDOM

546ゴーヤーマン:2020/10/20(火) 16:08:57
RE: マンダムの歌詞
男らしさとは、男臭さとは、男は黙って歌詞を載せる。
さすがXさん、歌詞どうもありがとうございます。

547x:2020/10/20(火) 18:30:44
マンダムの和訳
 ゴーヤーマン様、嬉しいコメントありがとうございます。訂正ですが最初の文字はallですので悪しからず。嬉しさついでに和訳を添えますが、私なりの訳ですので参考までに。
                     世界の愛する者
全世界と女性は愛する者を愛でる そして愛の喜びを知ることはマンダムの世界に住むことに他ならない  そこでは至福の世界があなたのものになる  音楽が奏でられ 夜は明け 暗闇は去る  あなたの愛する人が近くにいることはあなたがマンダムの世界にいるということだ  あなたを待っている場所がある  そこは人生最高の所だ
 そこは常春で幸福が満ち溢れている あなたの夢が実現する
あなたが愛する人があなたの傍にいるなら   そこがマンダムの世界だ

5483年8組18番:2020/10/20(火) 20:32:30
大脱走!
85〜6歳のおばあちゃん。

 具合が悪くなり、救急車で運ばれ入院。
なんとか回復し、自宅で療養することに。
 ある日、息も絶え絶えの状態で見舞客に言ったそうな。
「大脱走が聞きたい。」
「?、あの『大脱走』ですか?」
「ほかにないでしょ!」

変わったばあちゃんだな、と思いながらも、YouTubeで探そうとしたら、

「ミッチー・ミラー合唱団で聞きたいな。」
だと。

検索したら映像付きのものが見つかったので、タブレットで見てもらった。

ベッドから起き上がることも出来ないながらもしばらく見ていたが、

「やっぱりスティーブ・マックイーンはかっこいいね。」
だと。

さらには、
「チャールズ・ブロンソンもいいねぇ」と言うに至っては、
「最近まで死にそうで心配かけてた人の話かよ!」と周りを驚かしていたとか。

今もヨロヨロしながらも一人で暮らしているそうな。

549ゴーヤーマン:2020/10/21(水) 03:59:46
RE: マンダムの和訳
Xさんの和訳には感心させられます。
「あなたが愛する人があなたの傍にいるなら、そこがマンダムの世界だ」
ああ、マンダムの世界に住みたい!

3年8組18番さんのおばあちゃんみたいに、いつまでも夢を見ていたいですね。
ちなみにブロンソンは2003年8月にロサンジェルスで亡くなりました。81歳でした。

550x:2020/10/21(水) 14:24:20
ショート
イサドラ・ダンカン(ダンサー):ねえ、私たち結婚しませんこと?私の美貌と健康的な肉体を持つ子供が生まれたらどんなに素敵でしょう!
バーナード・ショー(文豪):お断りします。老いぼれた私の肉体とあなたの小さな脳を持つ
子供ができたらどうするのです?

5513年8組18番:2020/10/22(木) 13:12:27
カルチャーショック
1960年代、琉球から日本に留学した女子学生。

初めて見た日本そば。

重箱?に入っていて、汁は別の器に。

汁の中に麺が入っている「すば」しか知らないので困った。

仕方ないので、重箱に汁を注いだら、箱の下から汁が流れ出て、テーブル一面に広がった。

大騒ぎしても後の祭り。

スカートも汁だらけになり、大層叱られたそうな。

552ゴーヤーマン:2020/10/22(木) 17:20:43
Xさんへの質問
前回「男の世界」の和訳ありがとうございます。
詩の中身は読んでいてほんとうにしびれますよね。

ところでひとつ分らない箇所があるので教えてください。
All the girls in every landom のlandom とはどういう意味でしょうか。
この単語は英英辞典にも載っていないので、正式な英語では無いようです。
個人的な見解ですが、mandomとの語呂合わせでlandにdomをくっつけて、
「地域」という意味の造語かなと思っています。でも自信はありません。

553x:2020/10/22(木) 19:32:50
ショート
お答えします。ゴーヤーマン様のおっしゃる通りです。歌詞にはいくつか文法的におかしな?表現が含まれています。単語もマンダムやランダムは英語ではなく作者の造語だと思われます。landom(土地)はmandom (男の世界)に対応した英語の詩的表現の韻文で使われています。質問ありがとうございました。鋭い質問でとても感心させられました。何かありましたらまたいつでもご質問ください。微力ながらお手伝いさせてもらいます。

554x:2020/10/22(木) 20:08:23
ゴーヤーマン様へ
ついでながら、英語の表現では繰り返し同じ単語をできるだけ使わない傾向にあります。だから歌の作者はin the world の代わりにin every landomを使ったのでしょう。ちなみに韻文は早口言葉に使われますね。隣の客はよく柿食う客だとか英語だとPeter picked pickled pepperという具合に、、、、、 お粗末でした。

5553年8組18番:2020/10/23(金) 11:08:22
日本じゃなかった時代。
1960年代、琉球から日本の大学に留学した女子学生。

入学してしばらくしてから、学内で学長とバッタリ遭遇。
入学の経緯等を知っていてくださっていたので、気軽に挨拶し、少し立ち話。

すると、後方から同級生たちの声。
学長と気安く話している、とか諌められるのかと思ったら、なんと、

「日本語で話ているよ!」
だったそうな。

556ゴーヤーマン:2020/10/23(金) 13:36:10
Xさん、有難うございます。
Xさん、懇切丁寧な説明本当に有難うございます。
Xさんの読解力には感服させられます。翻訳関係の仕事をされているのでしょうか。
そうでなくとも、英語に関わる何らかの仕事をされているのは間違いないでしょうね。

さて、Landom の意味が解ればもっと調べたくなりました。
Landom と同じように Mandom も辞書にないだろうと思っていたのですが、
唯一 Merriam-Webster Dictionary には載っていました。意味は mankind(人類)。
mandom の意味が mankind? 調べている最中に、ちょっとした旋律を覚えました。

Xさんのおっしゃる通り Mandom(男の世界)は会社の創った造語でした。
Mandom 男性化粧品の成功を機に、会社は社名も「マンダム」に変更しましたが、
現在は女性化粧品も扱うため、Manは男だけでなくHumanの「Man」として、
domはFreedomの「dom」と拡大解釈しているそうです。
私が驚いたのは会社のスローガンが「Human to Human」だという事。

つまり Websterは、マンダムが創った造語 mandom は会社のスローガン human と同一の
ものとみなし、普通名詞として辞書に載せる価値があると判断したのではないでしょうか。
mandom = mankind (humanの同義語)。
世界でも超一流の辞書に自分たちの創った言葉が載る。
マンダムにとって、これは大変名誉なことですよね。
調べている間、楽しい時間が過ごせました。

557x:2020/10/23(金) 14:10:03
ゴーヤーマン様と26期生へ
貴方の丁寧なご返事と見事な推理には痛み入ります。翻訳の仕事に携わっていますが、最近は執筆活動をしています。貴方も語学関係のお仕事でしょうね。かなりの勉強家ですね。私も教えられましたのでお礼を申し上げます。

 お礼の証にウェブスター氏のエピソードを一つ。彼は英語辞書を編纂しようとして、さまざまな人に協力を仰いだが、なかなか捗らない。仕方なく博士は新聞に辞書作成に興味のあ
る人を募集した。そして一人だけ博士の目に止まった人物がいて、手紙のやり取りをしながらやっと彼のお陰でついに念願のウェブスター辞典を完成させた。お礼を兼ねて博士は手紙の主の住所を訪ねるとなんと、そこは精神病院で彼はそこの患者だった。  事実は小説よりも奇なり!

558ゴーヤーマン:2020/10/23(金) 14:45:49
ウェブスターのエピソード
エピソードは実話なんでしょうか。だとしたら本当にびっくりですよね。

ウェブスターといえば私が真っ先に思い浮かべるのは福沢諭吉です。
1860年に咸臨丸で日本代表の一員として渡米。そこでウェブスター辞典を購入し、
それをもって日本のウェブスター辞典輸入第一号とする、と自慢していましたよね。
そのウェブスター辞典を元に英和辞典が作成され、日本中に広まったのは言うまでもありません。
ウェブスターの会社はこの日本の歴史の事を知っているのか、少し興味はあります。
ちなみに私は語学関係の仕事はしておりません。コンピューターのシステム・エンジニアです。
ただ、英語はよく使用しています。

ところで、もし自分の書いた投稿を編集または削除したければ、
この画面の一番下に「自分の投稿の編集・削除」という所があります。
それをクリックすれば、編集または削除する事が出来ます。ご参考までに。

559x:2020/10/23(金) 15:41:03
ゴーヤーマン様へ
ありがとうございます。削除方法を知りませんでした、さすがにコンピューター・エンジニアですね。諭吉さんの話も知りませんでしたので重ね重ねお恥ずかしい限りです。
ウェブスター博士のこのエピソードは昔、テレビで放映されていました。ただし患者は精神を病んでいたのではなく、殺人を犯したための入院でしたので博士のお手伝いができたのでしょうね。

560x:2020/10/24(土) 13:15:33
ショート
アブラハム・リンカーンが大統領選の遊説のため故郷を訪ねた時、一人の老婆が彼に近づいてきて声をかけた。
婦人:リンカーンさん、この町では、あなたと神様のお陰で私たちは幸せに暮らせています。本当にありがとうございます。
リンカーン:おばあさん、あなたのおっしゃていることは半分正解です。(彼はおばあさんたちの幸せはすべて自分のお陰だと遠回しに言った)

561x:2020/10/25(日) 16:23:47
ショート
ヒラリー・クリントン:私の元恋人が給油所所長だって聞きましたよ。
ビル・クリントン:じゃあ、彼と結婚していたら今頃君はさしずめ所長夫人だな。
ヒラリー・クリントン:まさか!あなたの代わりに彼が大統領になってたはずよ。

562x:2020/10/26(月) 10:43:22
病気の発生
男は浮かれ気分で夜の繁華街を歩いていた。すると若くて美人の女性が彼に手招きしてるじゃないか。幸運は続くものだなと思いながら、誘われるままに連れ立ってホテルに入った。ことを終え、シャワーを浴びて、部屋に戻ると女が忽然と消えていた。さてはと思い自分の持ち物を調べたが盗られたものはない。そこに一人でいるのも仕方ないので、鏡の前で帰り支度を始めようとした。途端、男は鏡を見て恐怖にかられた。女のものと思しきルージュで「エイズの世界にようこそ」と走り書きされていたのだ。   くわばらくわばら

563x:2020/10/27(火) 11:54:03
チャップリン
チャーチル:これだから僕は有名になるのは嫌なんだ。通りすがりの人は皆私を見たり、声をかけたりするからおちおち散歩もできやしないよ。
チャップリン:気にしないでください首相。皆さんはあなたにではなくて、私に注目して挨拶しているのですから。

チャップリンはモンテカルロという街での「チャップリンそっくり大会」にお忍びで参加したが、結果は三位だった。


その少年はチャップリンの熱烈なファンだった。だから幾度も彼にファンレターを書いたが一度も返事はもらえなかった。大人になってずいぶん経った頃、偶然にも彼は憧れのチャップリンに会えて、自分の名前を告げるとチャップリンはちょっと考え、一言声をかけた。「あなたはどうして僕に手紙を書くのを辞めたのですか」

564x:2020/10/28(水) 11:26:13
レオナルド・ダ・ビンチ
ダビンチは「ビンチ村の」という意味で、本来彼の苗字ではない。彼には父親がなく苗字がなかったからダビンチと通称で呼ばれた。だからレオナルド・ダ・ビンチは直訳するとビンチ村のレオナルドという意味。

 ある男が「モナリザ」を盗み1年ほどホテルに隠した。不思議なことに絵が盗まれてからルーブル美術館ではその絵が架けられていた空いたスペースを見に来る1年間の観客数は、12年間それが公開されていた観客数より多かった。

「最後の晩餐」を描くのに13年費やした。というのもイエスを裏切ったユダのイメージがどうしてもわかなかったのだ。ユダのモデルが見つからず悩んでいると、死刑囚の中にモデルになりそうな人間がいるとの吉報が入った。ダビンチは一目で彼を気に入り、刑務所と交渉して彼を借り受けた。そして囚人の死刑執行日さえ伸ばしてもらいついにユダの絵を完成させた。ちなみにユダは作品の中で、左手前で髭を蓄えた青っぽい服の人物。

5653年8組18番:2020/10/29(木) 20:32:33
勘違い?
あそこの交差点、交通量が多いから「ちかみち」ができるってよ。

ちかみち、っても、どんなーしてつくるばー?

こっちの歩道から穴掘って、向こうの歩道に出るって。

あはぁ、ちかみち(近道)じゃなくて、ちかどう(地下道)だな!

56626期生:2020/11/02(月) 13:38:58
自動運転
20年ぶりに車の運転をした。もともと運転が好きじゃなくバス、タクシーでいいと。でもこの社会状況。
そんなわけでレンタカー借り運転の練習。何故か時々ゆらゆら走る。三半規管が衰えているのか?
数十年の間に車も進化。バックは映像が出る。更に車間距離が自動調整できる。障害物検知し止まる機能も。数年後には寝ながら運転しているのでは?
30年前はよく運転していたけどこの変わりよう。
車買いたくなった。でも維持費高かっり、車検があったり面倒だよね。昔思い出した。

567ナミヘイ:2020/11/05(木) 15:36:05
大脱走の思い出
初めて投稿します。
「大脱走」を読んで思い出しました。当時、私もマックイーンに憧れていましたが、その映画のクライマックスの場面で、ドイツ兵に追われた彼がバイクに乗り、スイス国境の鉄条網をバイクのハイジャンプで見事に飛び越え、二つ目の鉄条網を飛び越えようとしたところを、発砲されて転倒し、捕まりますが、その際、ホールドアップしようとして、鉄条網に絡まった腕を挙げようとしながら、何か言おうとします。
その時彼が「何を言おうとしていたか」と言う、なぞなぞがありました。答えは「マックイーン ヤムッサー」でした。

568ナミヘイ:2020/11/05(木) 17:41:53
残念の思い出
それから、
「残念」で思い出したものを、一つ追加で、私の知り合いに本部半島の出身がいますが、彼から教わった本部の方言で集落が少し違うと「クーン」の意味が「来る」という意味ですが違う集落では「行く」となり、更に丁寧なことに「カーン」の意味が「行く」と「来る」の真逆だそうです。それで、本部では、「クーン」ディバ、「カーン」、「カーン」ディバ「クーン」と言う笑い話があるそうです。

569ゴーヤーマン:2020/11/08(日) 17:05:09
障子をへだてて
すれ違いがうまくハマるとめちゃ面白いなと思いました。
観た人もいるかもしれませんが、一応リンクしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=PWgd8nC3UvA&ab_channel=%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%93%E3%81%AA%E5%8B%95%E7%94%BB

5703年8組18番:2020/11/09(月) 13:02:06
うしぇーらんきよーやー
数年前のこと。
愛知県で集まりがあり参加した。
受付お願いしますと言われ、名前を書き、住所を書いた。
沖縄市と書いたのを見て、受付の人が「どちらの県ですか?」と言いよった。
浦添市、とか、宜野座村とかなら、他県の人にはわからない人もいるだろうけど、
「沖縄」と書いてあるのに「どちらの県ですか?」って!。
しにわじわじーし、「沖縄です!」と言ったら、
どぅまんぎとーたん。
広島市、とか、長崎市、だったらわざわざ「何県ですか?」なんて恥ずかしくて聞かないと思うけど、沖縄って知らない人もいるんだねぇ。観光で行きたい所って必ず沖縄が出てくるのにねぇ。
もっと宣伝しないといかんのかな?
やしが、ウチナーンチュー、うしぇーらってぃないびらんどーやー!

571ナミヘイ:2020/11/10(火) 15:49:05
うちなーグチの思い出
「18番」さんの投稿で思い出しました。

私が20代後半ころ、福岡での職務研修に長期で参加した時の思い出です。沖縄を含め、九州各県から参加し

ていました。沖縄県からも数人参加していましたが、他県の親しくなった同僚と連れションしていた際に「沖

縄県は、方言がないのですか」と問われたので、何故そう思うのか聞いたところ、「同じ県人とも標準語で話

しているので」と言う答えでした。今はそうでもないと思いますが、30数年前の九州の皆さんは九州弁で会

話していたので、そう思ったようです。

そこで、私は「アンシェーヤ ウンジョー ワンがヌーンディ イチョーが ワカインナー」と言うとポカーン

としていましたが、「こう言うことです」と言うと、「はあ?」と言ったきり、二度と沖縄の言葉を話題にし

ませんでした。

復帰して、まだ10年位のころで、今ほど沖縄に関心が無かった時の思い出です。

5723年8組18番:2020/11/12(木) 20:15:28
いろんな人がいる
久々のトーカチばあちゃん。

あの世は遠いんだねぇ。
なかなか迎えに来ないのよ。

バスか馬車か知らんけど予約はしてあるの?

そうだ、まだしてなかった。
どこで予約するのかねぇ。
あんた、切符買ってきてちょうだい。

いや、私も買ったことないからどこで売ってるかもわからんさぁ。

それもそうだね。
先に行った人がちゃんと教えてくれたらいいのにね。

そうですよねぇ。(笑)

どこまでもテーファーなオバーです。

573新川:2020/11/13(金) 12:04:09
2020秋の褒章おめでとう
遅くなりましたが おめでとう!

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000601.jpg

574ゴーヤーマン:2020/11/25(水) 09:29:46
うそ
日本シリーズの最中なので野球関係の話をひとつ。

アメリカのとある地方に野球観戦の大好きな、
でも、目の見えない少年がいました。
少年は大リーグ屈指のスラッガーである選手にあこがれています。
少年はその選手へファンレターを送りました。

「ぼくは、目が見えません。でも、毎日あなたのホームランを
楽しみにしています。
手術をすれば見えるようになるのですが、怖くてたまりません。
あなたのような強い心がほしい。ぼくのヒーローへ。」

少年のことがマスコミの目にとまり、二人の対面が実現することになりました。
カメラのフラッシュの中、ヒーローと少年はこう約束します。
今度の試合でホームランを打てば、少年は勇気をもって手術に臨む、と。

そしてその試合、ヒーローによる最後の打席。3ボール、2ストライク。
テレビや新聞を見た多くのファンが、スタジアムで固唾をのんで見守り、
少年自身も、テレビの中継を祈る思いで聞いています。

ピッチャーが投げた最後のボールは、大きな空振りとともに、
キャッチャーのミットに吸い込まれていきました。

全米から大きなため息が漏れようとしたその時、
場内アナウンスが、こう伝えました。

「ホームラン! 月にまで届きそうな、大きな大きなホームランです!」

スタジアムはどよめきましたが、やがて大歓声に包まれていきました。
  

575x:2020/11/25(水) 10:10:34
悪魔
ゴーヤーマン様、久しぶりです。面白く読ませて頂きました。ベーブルースのエピソードを彷彿とさせます。また次回の投稿楽しみにしています。
 町に悪魔が現れた。人々は恐怖に駆られてこぞって逃げ惑った、、、、、一人の老人を除いて。
悪魔:お前はどうして逃げないんだ? 老人:逆にどうして逃げなきゃいけないんだ? わしの女房はまるであんたの姉妹のようで、冷酷かつ暴力的。ワシの母親は魔女のようじゃった。言わばあんたとわしは血のつながっていない兄弟のようなものじゃ。

576ゴーヤーマン:2020/11/25(水) 14:45:22
(無題)
Xさん、コメントありがとうございます。
メジャーリーグではこういうエピソードがちょこちょこありますね。
よくあるのは妻や子供の誕生日にホームランを打つ約束みたいです。

5773年8組18番:2020/12/05(土) 14:26:17
寒くなってきた。
風が冷たい。
雨も降っている。
冬だな。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000605.png

5783年8組18番:2020/12/05(土) 14:28:11

?雨が降ります

 雨が降る

 遊びに行きたし

 カネは無し

57926期生:2020/12/09(水) 15:35:58
年末そして
自粛も やがて1年 世界では ワクチン接種 皆さん どのように お過ごしでしょうか?
何十年も 車の運転したこと なかったのですけど 今回 このような 三密 と言うか
それで カーシェア を利用し 車での 移動を試みました
沖縄は 湾岸道路の 整備が かなり進んでいて 那覇から 北谷まで ほとんど ノンストップで 20分 同じように 糸満の豊崎まで 10分程度 本当に 便利になりました 以前はバスばっかりだったので 泡瀬 の運動公園まで行くのに 一時間半 2時間 かかり かなりの 疲労だったのが そのバイパス利用すると 30分 40分 ぐらいで 行くのでは と 思う
また車によるけど 自動運転 搭載車 は本当に楽
楽しみです

5803年8組18番:2020/12/09(水) 20:13:38
寒いね〜。
今年一番のショックは、
検診で昨年より身長が1.5cm縮んでた。

膝の軟骨が擦り減ったりすると縮むよ!
って言われたけど、歳のせいらしいな。

581x:2020/12/11(金) 10:50:42
オー・ヘンリーのエピソード
 クリスマスを前にすると アメリカの短編小説家ヘンリー氏の作品「賢者の贈り物」を思い出す。  貧しい夫婦がクリスマスプレゼントを買う金がなく、困り果てた挙句 妻は自慢の長い髪を切って売り、夫の懐中時計の鎖を買った。一方、夫は 大切にしていた懐中時計を売り 妻の長い髪を梳くための櫛を買った。いよいよお互いのプレゼントを交換してみると....それらは全く価値のない品になってしまっていたが お互いの愛がますます深まった。

 ヘンリー氏は元銀行員。同人誌の資金繰りに困り 銀行の金を横領して服役。皮肉にも服役中に執筆した「最後の一葉」「三年後」などの作品が彼を一流の作家とした。

582ゴーヤーマン:2020/12/13(日) 17:21:36
特別なクリスマス
今年はコロナ禍で世界中が閉塞感に満ちていました。
でもワクチンが認可され、ようやくトンネルの向こうに光が見えつつあります。
今年のクリスマスはみんなにとって特別なものになるでしょう。
こんな時期だからこそ、自分の大切な人たちに感謝の気持ちを伝えましょう。
「メリークリスマス、そしてありがとうね〜」って。

https://www.youtube.com/watch?v=fwzOd8Cf8ik&ab_channel=Atukun_USJ

583名無し:2020/12/15(火) 16:06:27
尋ね人
ある人を探しています。名前は新里勝江さん(旧姓)確か三年の時は8組だったと思います。どうしても連絡を取りたいので本人がこれを見ていれば連絡下さい。又、新里さんの消息をご存じの方連絡下さい。決して怪しい者じゃありません。私の名前を聞けば思わず笑みがこぼれるかと思います。連絡いただければ名前と連絡先をメ−ルします。

584x:2020/12/19(土) 13:45:54
浮気
 間抜けだが、非常に嫉妬深い三人の男たちが妻の不倫について話していた。
A:俺の妻は大工とできているに違いない。靴箱の下にハンマーが落ちてたから。
B:僕の家内は牧師と浮気している。こないだ本棚の下に聖書が落ちてたんだ。
C:そんなことは大したことないさ。僕の垂乳根なんて雄牛とできてるんだぜ。牛とだぞ!その証拠にうちのベッドの下にカウボーイが落ちていたんだ。

585宮里 賢:2020/12/21(月) 23:13:14
50年前の12月20日・・・徒然なるままに
今日12月21日は冬至。先週の寒波では、京都も東山等が雪化粧していました。
昨20日は、天気に恵まれ、全国の高校生が都大路を駆け抜けました。
以前に2度書きましたが、3区の沿道にある“いちゃりば”という店には、
「ちばりよー北山高校」という張り紙がありました。その北山高校。
中継するNHKのアナウンサーも称賛していましたが、34位と健闘しました。

ところで、50年前。私達が高校1年生の12月20日は“コザ騒動”の日でした。
9月に糸満で起きた女性轢殺事件で、酒気帯び速度違反の米兵が軍法会議で無罪になっていました。
私も、糸満で開催された抗議集会に、母親に禁止されたものの、参加しました。ちなみに
人一倍気の弱い私が母親の禁止に背いたのは初めてでした。
その糸満の事件の米兵が無罪となったことへの怒りが高まっていた矢先。コザで起こった交通事故。沖縄で、最も基地に依存しつつ、それゆえに様々な被害を日常的に受けていたコザの街で、屈折した怒りが爆発したのでしょう。
当時。沖縄には、屋良主席の上にランパート高等弁務官がいました。1960年代までは、琉球政府の上階に米国民政府がありましたよね。那覇から1号線を北上すると、キンザー、普天間、瑞慶覧、そして嘉手納と基地が延々と続いていましたね(厳密には続いていますね)。
他方、本土はサンフランシスコ講和会議から19年。東京オリンピックを経て大阪万国博で、平和と繁栄を謳歌していました。
私は、夏休みに初めて他府県を訪ねました。東京に着くと、パスポートに「帰国を証明する」というスタンプを押されました。大阪万国博を観て鹿児島から帰りました。途中の東海道新幹線、山陽本線、鹿児島本線。沿線に基地など何処にもありませんでした。鹿児島から那覇に帰る際に「出国を証明する」というスタンプを押されました。私は、65歳の今迄、外国に住んだことはおろか外国旅行したことすら無いのですが。

50年前の那覇高校1年生の時のあなたの話を聴きたい、読みたいものです。期待しています。

586ナミヘイ:2020/12/24(木) 13:03:20
コザ暴動(騒動)で思ったこと
宮里氏の投稿に応えて、私の高一での心象風景みたいなことを文章にまとめてみました。私は、中学の時から右寄りの思想傾向がありました。両親が大正生まれだったので、その影響があったと思います。

例えば中三の時に社会科担当の担任から日本国憲法に関する作文の課題で「憲法は間違い、理由は戦前の侵略戦争だけを想定して、侵略戦争防止に役立つが、侵略された時に備えがない」と提出して睨まれました。

そうは言っても現実的に自衛隊は必要だが、法律論として憲法違反だと思って矛盾していました。日本国に関しても両親から「ヤマトゥーは、信用ナランドーいざとなったら、ウチナーンチュを日本人扱いしないよ」と言われて育ったことから、西銘知事の言っていた「ヤマトンチュになりたくて、なりきれない」ウチナーンチュそのものだったと思います。

そのような高校生でしたが、米軍に対する思いは、「共産主義の脅威から自由主義陣営を守る存在」と思っていました。ただ、そうであっても、ウチナーンチュを人間扱いしてないことも客観情勢から認識していました。

そこでコザ暴動(騒動)が起きたので、当時のほとんどのウチナーンチュが「シタイヒャー」と思ったうちの一人でした。かなり内心や思想的に矛盾した高校生でしたが、その当時は、人生経験も足りなかったこともあり、自分自身を整理しきれてなかったと、50年前の自分を捉えています。

587x:2020/12/25(金) 12:38:58
コザ暴動
 1970年12月20日、奇遇にもコザにいた。私は嘉手納基地第二ゲートの前で基地に向かって投石していた。群集心理も働いていたと思うが、こぞって石を投げていた。しばらくして基地内から軍用犬を携えた武装米兵が私たちに向かって突進して来た。悲しいかな私たちは敗走するしかなかった。そのときの少年の私の感想:竹やりで戦車に向かっても勝ち目はないなあ。しばらくすると喜納昌吉氏が米軍車両焼き討ち容疑で逮捕された。
 彼らの占領者意識は未だに変わっていない。キャラウェイ高等弁務官の「自治は神話である」ランパート高等弁務官の「ジャングル(沖縄)の掟に従う必要がない」発言がそれを如実に語っている。日本政府も米国の51番目の州と揶揄されるほど米国の言いなり。非核三原則を標ぼうし、沖縄返還に尽力したとされてノーベル平和賞を貰った佐藤栄作の功績も実態とかけ離れた評価だったと思う。というのも「沖縄に核兵器はあった」と元米政府高官は暴露している。米軍が何をしようが、安保、地位協定、治外法権の盾に守られてやりたい放題で、日本政府は指をくわえてみているだけ。日本人誰一人として基地内を捜査、検証などできっこないのだから。基地外でも国場君轢殺事件に見られるように犯人は無罪となるなど彼らの犯罪は枚挙にいとまがないほど傍若無人。日本は本当に法治国家なのかと疑いたくなる。返還された跡地から枯葉剤のドラム缶、北部訓練場の跡地から放射性物質の置き土産が出る始末。
 「ワンがうまりやウチナー」、「カクテルパーティー」、「沖縄の少年」など沖縄の現実や苦悩などをペンで著しても彼らの耳には届かないのだろう。沖縄の現状に絶望した那覇市出身の詩人、山之口獏は東京に帰ってしまった。だからと言って琉球独立とか沖縄解放思想に染まるつもりもありませんが願わくば、いつの日か県民全員が幸せになることを望んで拙い、つれずれなるままに書いた私の愚痴を終わります。Merry Xmas

58826期生:2020/12/27(日) 12:44:22
2020が...
とうとう激震の走った年が終わろうとしている。
名護高校挽回したのですね。私が見ている間ずっと47位でした。
皆さん若い時から日本復帰、アメリカ統治など詳しかったのですね。私はあの当時はボールばっかり蹴飛ばしていました。(笑)
政治、経済に興味持ったのはつい最近。一つ疑問だったのが第二次大戦で何故日本がヒトラーのドイツについたかでしたけど、あの時ソ連が日本侵攻しようとしていてその時ドイツもソ連侵攻していて日本はソ連の目をドイツに向けるために日本はドイツについたとメディアで言っていました。なるほどそういう理由があったのかと思いました。
ソ連に支配されなくて原爆落とされましたけどまだアメリカで良かったかなと自分は思っています。
最近では香港、そして台湾までが中国に支配されようとしています。私が香港、台湾の人間だったら不安でしょうがないとて思います。

589x:2020/12/29(火) 12:51:54
チャップリン
 言わずと知れた喜劇王チャールズ・チャップリンの人生の片鱗が26期生の心の糧となりますように。コメントもお願いします。


 英国首相チャーチルに宛てた手紙:私の映画のチケットを2枚送ります。一枚はあなたに、もう一枚はあなたの友人のためのものです。ただし、あなたに友人がいればの話ですがね。


 「独裁者」を演じたためにヒトラーに命を狙われて、アメリカに亡命した。彼は映画史上最高の喜劇役者として1967年、ナイトの称号を得る。

アインシュタイン:あなたの芸術は素晴らしい!世界のだれもが貴方の劇を理解できるのですから。
チャップリン:いや、あなたは私以上です。だれもあなたの学説を理解できないのに、あなたは有名ですから。


 チャップリンはモンテカルロで「チャップリンそっくり大会」にお忍びで参加したが、三位だった。


 チャップリンの臨終の床で牧師が、彼に言った。「神があなたの魂を受け入れてくれますように」そのときのチャップリン「結局死んだら、魂は神様のものになるんですね」


 チャップリンがオスカー賞を受賞した時の挨拶。「言葉は無駄で、弱いものであります」とだけ言うと、さっさと会場を後にした。


 彼がガンジーに会った時、「あなたは何をする人かな?」と聞かれて返事に窮した。


 私への賞なんて大したこともないし、名誉でもない。私が欲しいのは大衆の喝さいだけだ。


 アインシュタインと彼が街に入ると、やじ馬が声援を送った。チャップリン:皆さんはあなたの論文を理解できないのにエールを送り、私の芸術を理解できてるから私に喝さいを送っているのです。

590宮里 賢:2021/01/30(土) 01:17:18
今年も前向きに・・・徒然なるままに
 26期の皆さん。体調、ご家族、仕事、経済状況等、必ずしも良好な人ばかりではないと思いますが、明けましておめでとうございます。
 以下、徒然なるままに。

 元旦。平安神宮と北野天満宮に参拝しました。コロナ感染自粛の影響で、昨年、兄の家族と参拝した時の五分の一程の人出でした。
 昨二日は比叡山延暦寺を訪ねました。法然、栄西、親鸞、道元、日蓮等。
鎌倉仏教の始祖がこの地で修業し、そして市井に出て、弟子たちと共に、庶民の救済、社会の再建に努めました。
平安時代に末法思想が広がり、更に源平争乱、蒙古襲来という時代。「人生はつらいことばかりではない。自分なりに今を大切に生きる。そして明日がある。」と説き、私のように、日々の生活に追われる凡夫、一般民衆の心の支えになりました。
心の持ちようだけではどうしようもないこともあります。されど、心の持ちようは大切です。

 唐突ですが、私達の両親は皆、あのアジア太平洋戦争、特に「世紀の嵐吹きすさ」んだ沖縄戦を生き抜き、焦土と化し外国軍が占領する中で沖縄を復興させたのですよね。ちなみに、昭和20年代までは、肺結核一つとっても、感染症の被害・脅威は今のコロナ感染の比ではないはずです。そうですよね。医師、医療関係の皆さん。

 私は、我々が、日本史上で最も幸せな時代を生きてきたと思っています。そして、我々の親世代の前半生は最も不遇だったと思います。
 そのような中での昨年からの新型コロナ感染。たしかに大変な事態ですが、親世代が生き抜いてきた時代と比較すれば大したことないと思います。

 同期の私達を元気にしてくれる、あなた(あるいはあなたの周囲)の明るい前向きな話を聴きたい。あるいは、皆が気にしている健康に役立つ話その他、聴きたい。
なお、私もチャップリンは大好きせす。

 皆さん、お互い、体調に留意しつつ、新型コロナに負けずに、今年も明るく前向きに過ごしましょう。まずは投稿しましょうね。

591x:2021/01/06(水) 15:51:18
エレベーター
 大変な田舎からおじいさんが孫と共に街のデパートに初めてやってきた。デパートのエントランスのエレベーターが彼らの前で開閉していた。仰天した爺さんは「あの箱は一体なんだろう」と不思議に思いながらそれを暫くじっと観察していた。そこに一人のおばあさんが中に入り しばらくすると若い女性が一人で出てきた。爺さん何を思ったのかは孫に大声で叫んだ。「おい、急いで婆さんにここに直ぐ来るように伝えなさい!」(爺さんは年寄りがエレベーターに入ると 若返って出てくる「魔法の箱」だと勘違いしたのだ)

592ナミヘイ:2021/01/09(土) 10:42:37
最近見た映画の話
「X氏」が昨年投稿した「英語辞書の編纂と精神病患者」のエピソードに影響されて、パレットシネマで「博士と狂人」と言う映画を見ました。

人間の二面性と言うか業みたいなものを強く感じました。
又、英語が現在世界の共通語のようになっていることについても考えさせられました。
英国が世界の四分の一を支配していたこともあると思いますが、学問としてもこれだけ研究されたので、世界中の人を納得させたのだろうなと感じました。

興味のある方は、今月の14日(木)までパレットで上映してますので、どうぞ、コロナについては、私が見た際の観客が私を含めて3人だけでしたので「密」なく安心だと思います。

593x:2021/01/09(土) 11:35:51
トーマス・エジソン
 ナミヘイ様、嬉しいコメントありがとうございます。私の投稿を読んでくださる方もいるのですね。「博士と狂人」は「ジキル博士とハイド氏」に重なるところがありますね。その本は高校生の頃読んで 感動しました。ハイド氏になりたかった自分に悪魔的なところがあったんだと 今更ながら呆れます。

 エジソンは学校で「なぜ?」を連発し 「君の頭は腐ってる!」と決め付けられ 僅か3か月で小学校を退学となる。ある日 彼は学校から1通の手紙を渡されて うちの人に読んでもらうよう言われた。母親がそれを受け取ると 涙を流しながら彼に読んで聞かせた:お宅のお子さんは、とても優秀で、天才的ですが 残念ながらわが校にはとても優秀なお子さんを受け入られる設備はなく 職員もおりません。したがってご子息を退学処分とさせていただきます。お子さんの教育は家庭で行ってくれるようお願い申し上げます。 敬具。
 後日、エジソンが母親の遺品整理をしていると 偶然、あの手紙を見つけた。文面を読んでみると、、、、、「お宅のお子さんは 知恵遅れの傾向があり 授業の妨害ばかりします。他の生徒にも悪影響を与えますので 当校としては お子さんを退学処分といたします」
 この手紙の本当の内容を初めて知ったエジソンの方が 今度は号泣した。

594ナミヘイ:2021/01/09(土) 16:04:15
映画の好み
X様、早速の反響ありがとうございます。

ところで、最近の私の映画の好みが歳とともに変化しています。若いころは、何も考えないで、スカッと爽やかじゃないけど、スッキリするような娯楽映画を好みましたが(今でも嫌いではないですが)最近は、人生のたそがれ時の所為か、人の内面を描いたものにひかれます。

確か、「たそがれ時は、はかないが、限りなく美しい」と言う趣旨の名言がありましたが、歳のせいか、そのものずばりの言葉が出てきません。

脳細胞の劣化でしょうかネ ボケ防止のためにも、時々、投稿したいと思います。

595ゴーヤーマン:2021/01/10(日) 11:13:41
エジソン、博士と狂人
Xさんのエジソンの話には胸が熱くなりました。
子供に対する母親の無限の愛情を思い知らされた感じです。
いい話をありがとうございます。

それからナミヘイさんの紹介した「博士と狂人」、
読んでいてとても興味が沸きました。
なのでこれからその映画を観ようと思います。

596x:2021/01/10(日) 14:55:53
思い出
 ゴーヤーマン様、投稿ありがとうございます。貴方の野球実況中継者の「嘘」に触発されてエジソンの母の「嘘」をしたためました。あのアナウンサーの嘘こそ私は心打たれました。野球だけに。
 以前“Giving Tree" という童話を読みました。今では「与える木」として紹介されています。これを読んで、主人公の少年はなんと我がままで自分勝手な奴だと感じました。リンゴの木から様々な恩恵を受けながら(例えば実を売ってお金に変えて少年に与えたり、枝を切り彼の舟を作らせたり)、、、とうとう、少年のせいで最後は切り株になり果てた。彼が切り株に座り込んだにもかかわらず、木は彼に休息場所を与えられたのだと満足して物語は終わります。自分勝手な少年と気のいいリンゴの対比が分かりやすかったのですが、私としては満足のいく読書感想ではありませんでした。
 しかし後日、作者の物語に込めた真意を知って愕然としました。リンゴの木は母親の無償の愛の象徴だったと。いやはや読解力の無さに我ながら、、、現象には二面性があるのですね。
 恥ずかしながら、私の母は「飲み、打つ、買う」を女性にしたような人でした。振り返ると母とはしょっちゅういがみ合っていましたが、いつの日か彼女を反面教師ととらえられるようになりました。20年ほど前に他界しましたが、もっと早くこの考えに到達できていたら親孝行をもっとできたのにと残念な気持ちです。
 本当なら歴史上有名人のエピソードを投稿したかったのですが、今回は紙面の都合と私事で終えてしまいます。虻蜂取らずにならないよう歴史上の人物のエピソードは次の機会にということで。

597ゴーヤーマン:2021/01/11(月) 14:37:42
博士と狂人
ナミヘイさんお薦めの「博士と狂人」を観ました。
内容は素晴らしいものでした。
そしてがってんしました。ナミヘイさんが何故この映画をみんなに勧めたのかを。

ナミヘイさんはこの映画を観る前に予告編を観たと思います。
観たら驚いたことに、ナミヘイさんはそのあらすじを既に知っていた。
何故ならXさんがそのあらすじを去年の10月23日に投稿していたから。
そしたらどうしてもこの映画を観たくなった。
私もナミヘイさんの紹介の後、映画の予告編を観ました。
あとはナミヘイさんと同じ心境になり、映画を観たくなりました。
Xさん、あなたの投稿したものが映画になっていますよ。
映画の予告編をリンクしておきます。皆さんご覧あれ。

https://www.youtube.com/watch?v=t0KGFwiN3F8&ab_channel=%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%87%E3%82%A4

598ゴーヤーマン:2021/01/11(月) 15:32:08
与える木
Xさんの紹介した「与える木」の裏側に秘められた意味には感動しました。
童話はミステリー短編と同じかもしれません。
簡単なストーリーの中に隠された真の意味を解け、という風に。
Xさんの母親の人生も波乱万丈ですね。
読んでいて思ったんだけど、お母さんをモデルにした小説が書けるんじゃないですか。
子供の目線から見たお母さんを描けば面白いかも、と思いました。

599x:2021/01/11(月) 16:33:48
ゴーヤーマン様へ
 ゴーヤーマン様、ご連絡ありがとうございます。私は北部在住なので中南部に足を伸ばさないと映画を鑑賞できません。たまに「陸の孤島」感を感じます。同期会のような大きなイベントがあれば別ですが。那覇に住む皆さんが羨ましい。
 ヘミングウェイ曰く「一人の人生は一冊の本にできる」とありますが、確かに私の母の人生はベストセラーになるかもしれませんね。たいていの思い出はセピア色の懐かしい きれいな部分だけが残りがちですがただ、母について書いているほうは苦い思い出ばかりなので 苦しいだけです。でも折角のアドバイスなので頭の隅にでも入れておきます。
 実は この20年ほどの間に原稿を少しずつため、300ページになりました。自分なりに校正
も終え、あとは出版か文学賞に応募しようかという段階です。自画自賛ですがそれなりにうまくまとめられたと考えます。ある26期の友人は早く出版しろとつつくのですが。
 ただ、生きている間に日の目を見られたらいいかなとのんびり構えている次第です。最悪でも自費出版をする予定です。その節は那覇市で出版記念パーティーをするつもりですので是非 ご参加ください。

600ナミヘイ:2021/01/12(火) 15:38:47
コロナの効用
 ゴーヤーマン様、ありがとうございます。共感いただいて、嬉しく思います。

 ところで、コロナのために、楽しみにしていた同窓会が中止となり、コロナには恨み骨髄ですが、ネガティブな感情だけでは、ますます気持ちが落ち込むだけなので、コロナの影響で何かプラスになってないかと、考えました。

 一番先に思い浮かんだのは、一昨年の12月から昨年の1月の間、ひと月近く風邪をひいて以来、風邪をひいてないことです。

 40代ころからインフルエンザのワクチン接種をしたせいか、これまでインフルエンザには罹ってないのですが、風邪は毎年、ひいていました。

それが、まる1年風邪をひかなかったのです。このように1年間、全く風邪をひかなかった経験が私の記憶にないので、確たる証拠がないのですが、「手洗い、マスク、外では顔を触らない」のコロナの新常識をこの1年続けた結果だと自分では感じています。

 それからすると、それまでの生活では、結構、お互いに飛沫を共有していたのだろうなと、思う今日この頃です。

601ゴーヤーマン:2021/01/12(火) 17:52:36
ある生徒の珍回答
1.病気やケガで複数の病院を診断することを何といいますか。
  回答: たらい回し
 (正解: セカンドオピニオン)

2.日本は南極に観察隊を送り、何をしましたか?
  回答: タローとジローを置いていった。
 (正解: 気象や地質の観測)

3.Long long ago を日本語に訳しなさい
  回答: 長い長いアゴ

4.I live in Tokyo を過去形にしなさい。
  過去形: I live in Edo.

602x:2021/01/13(水) 11:25:38
彼も人なり
 " Every family has a skeleton in their closet."(どの家庭にも他人に言えない秘密がある)私の家庭も両親に大いに問題がありました。国木田独歩が「文学は復讐である」と言う。私の親のことを文章に起こすと まさに恨みつらみの連続で 復讐文学になりそうです。高校生の頃 帰宅すると母親は留守にしていました。居所は分かっていました。近くのパチンコ店かスロットマシン店です。呼びに行くと、、、「冷蔵庫にポークと卵があるでしょ!自分で焼いて食べなさい」と言って逆切れする始末。
 アルキメデスは浮力の原理を発見した時 風呂から飛びだして興奮のあまり「ユーリカ!(ギリシャ語で分かったぞ)」と叫びながら 裸で家の周りを走り回ったそうな。
 百年以上解けなかった数学の難問「ポアンカレ予想」の解法が2002年頃 インターネットに突如現れだした。その解答者、ロシア人のペレルマン氏に彼の名誉を表し 数学のノーベル賞にあたるフィールズ賞を与えようとしたが 彼は断った。というのもサンクトペテルブルグ(旧レニングラード)の集合住宅に母親の年金で生活している彼にとって 何よりも切実な理由があったためだ。「僕は食材にするキノコ狩りで忙しい」がその訳だった。
 いやはや、世の中には 走り回るアルキメデスを初め、キノコ狩りのペレルマン氏といい、家事放棄の母親といい 言動の理解に苦しむ人がなんと多いことか。ちなみにTo be to be ten made to be.は英語ではありません。悪しからず。

6033年8組18番:2021/01/13(水) 11:55:31
それが問題だ!
To be, or not to be, that is the question.
は、演劇愛好家や英語を解する人には有名だが、

to be to be ten made to be
は、日本語が分からないと通じない。

飛べ飛べ天まで飛べ飛べ。
とは、引っ掛けクイズで出される。

604ゴーヤーマン:2021/01/13(水) 16:31:56
訊かれてみたい一言
女性に訊かれて嬉しいこと。

Coffee, tea, or me?

605x:2021/01/14(木) 15:47:08
川柳を少々
 枕元 リモコンしびん 杖一つ
 散歩して 徘徊人と 間違われ
 若いころ 恋に溺れて 今ふろに
 いい夫婦 今はどうでも いい夫婦
 リハビリを 休むと妻が シーサー顔

 琉歌(八・八・八・六)にも川柳並みの笑いやユーモアがあれば なおさらいいですが。琉歌にも力強さや抒情的なところがあり 凄く素晴らしいですよね:
うんなむいぬあがた さとぅがうまり島 むいんとうぃぬきてぃ くがたなさな
ながりゆるみじに 桜ばなうきてぃ いるじゅらさあてぃる すくてぃ んちゃる
ただ嬉しいことに
琉球民謡には八・八・八・六調の歌詞が脈脈と息づいています。北部を代表する民謡「二見情話」にもそれがはっきり残っています: 二見みやらびや だんじゅちむじゅらさ 海山ぬながみ ゆすにまさてぃよ

606名無し:2021/01/14(木) 17:07:23
恐れ入りました
Xさんの博識多才には恐れ入りました。琉歌や琉球民謡 そして川柳まで。川柳にはリアリティーが感じられます。色々とご苦労されていることかと思われます。共感できます。毎日掲示板を覗くのが楽しみでもあり日課になりました。これからもどんどん投稿して下さい。。

607名無し:2021/01/14(木) 17:09:41
教えてください
琉歌の意味が不勉強でよくわかりません。翻訳してください!

608x:2021/01/14(木) 18:27:13
(無題)
 名無し様、誉め言葉ありがとうございます。豚もおだてりゃ木に登るの例えもありますので称賛もほどほどに。琉歌と民謡の意味を添えておきますね。
うんなむいぬあがた(恩納岳の向こうに)さとぅがうまり島(わたしの大好きなあの人の故郷がある)むいんとぅいぬきてぃくがたなさな(この岳は私たちの出会いを邪魔してくれるからどかしてやろう)余談ながらこの作品の作者は豪快な歌を詠む女流詩人の恩納ナビ―氏です。
ながりゆるみじに(流れてくる水面に)桜ばなうきてぃ(桜の花が浮いている)いるじゅらさあてぃるすくてぃんちゃる(あまりにもきれいだから私はその花をすくってみたのです)
余談ですが作者は吉屋ちるーです。彼女は那覇市の辻に遊女として売られながらも 客の文才ある人との掛け合いでこの歌ができました。 遊郭の中で苦しい生活をしつつも わたしたちに琉歌を残してくれました。
二見みやらびや(二見の娘は)だんじゅちむじゅらさ(とても心が美しい)海山ぬながみ(海や山の眺めも)ゆすにまさてぃよ(他所よりも素敵です))余談ですが戦時中 二見の収容所に入ってたあるおじさんがこの歌の作者です。

609x:2021/01/15(金) 13:28:25
発明家の悲話
 名無し様、早くお尋ねの新里勝枝さんの消息が分かるといいですね。

 電話、金属探知機の発明家グラハム・ベルは、大統領が狙撃されたため 直ぐに探知機を持って病院に来るよう要請された。しかし、この機械は激しく反応し 弾丸の場所の特定ができずに 結局大統領は亡くなった。それで彼は周囲から大変な非難をあびた。しかし真相は、ベッドの中の金属のスプリングも機械に反応したために特定ができなかったためだった。

 伝記を読んでいると ある一つの疑問が湧いてきます。たいていの人物は苗字で紹介されるのに一部の人は名前(ファーストネーム)です:ナポレオン(ナポレオン・ボナパルト)、アンネ(アンネ・フランク)、ガリレオ(ガリレオ・ガリレイ)という具合に。フランクリン(雷の正体が電気だと証明した人)は苗字がルーズベルトなのでセオドール・ルーズベルト大統領との重複を避けるためだと考えます。誤解を招く極め付きはレオナルド・ダ・ビンチです。彼は父親がいなかったため“ビンチ村のレオナルド”との通称が有名になりました。実は彼には苗字がないのです。
 どなたか名前が独り歩きする理由をご存じの方、教えてください。想像でも構いません。

610x:2021/01/17(日) 11:47:19
発想の転換
 プロシャ王がベルリン刑務所を視察することになった。囚人たちは 彼の前で牢獄から彼に無実を訴えた。が、一人だけ黙って突っ立っていた。王は彼に声をかけて どうして服役しているのか尋ねた。「強盗と殺人です、閣下」との返事。すると王は直ぐに看守を呼びつけ、彼を直ちに釈放するよう命じた。「こんな凶悪犯が 罪の軽い囚人たちの中にいたら 彼らが悪に染まってしまう」

 エジソンは60代後半に霊界交信機の発明に勤しんでいた。が、火事を起こしてしまった。メラメラ燃える炎を見て、彼は急いで息子の所に駆けつけて 叫んだ。「火事だ!早く母さんをここに呼びなさい。こんな凄い火事は滅多に見られないぞ!」

 ニュートンは惑星の運動についてどうしても分からないことがあった。どう考えてもいい
考えが思いつかない。すると突然 悪魔的アイデアがひらめいた。当時、天体の運動を研究していたケプラーに女性を使って色気で近付き 彼の論文を盗ませた。彼は「悪魔論」などのオカルト本を著したが 英国は彼の科学者としてのイメージを損なうとして それらを公表していない。

611x:2021/01/18(月) 12:08:32
あー勘違い
 女性が一番魅力的に見えるのは 顔やスタイル話し方 振る舞いなどを目にしたときではない。それは男性が酔っている時だ。だから夫婦の馴れ初め場所は酒場が多い。

 太ったおばさんがレストランに子犬同伴でやってきた。店員が「すみませんが 当店では豚の入店はお断りしております」おばさんはキョトンとして言った。「豚ですって?これは犬ですよ!」すると従業員「いえ、私はこの犬と話しているのです」

 小学校の学習発表会での歌のプログラムでは、、、ピアノ伴奏はピアノの習い事をしている子が クラスの人気者が指揮を そしてシンバル担当は 猿顔の生徒が受け持つことが多い。

 「ガリバー旅行記」の作者スウィフトの遺言:私の遺産で精神病院を建てなさい。この国にはそれが一番必要だから。  皮肉にも晩年 彼が精神病院に入院することになった。

 「不思議の国のアリス」を読んで 感激した女王は 作者のルイス・キャロルに彼の他の著書もすぐに宮殿に持参するよう伝えた。キャロルは取り急ぎ 自分の作品を女王に手渡した。しかし、驚いたことに それらはすべて数学書だった。というのも彼の本職は数学の教授だったから。


 

612名無し:2021/01/18(月) 17:16:59
知りたい
Xさん Xさんの奥様との出会いもやはり酒場ですか?教えてください。

613名無し:2021/01/18(月) 17:19:34
白状します
私の場合 まさしく酒場 合コンでの出会いが始まりでした。酔っていたのかな?

614x:2021/01/19(火) 10:30:25
ウッソー
 以前 テレビインタビューで名護十字路近くの釣具店の親父さんが話していました。「この辺りは 昼間は‘墓場’で夜は‘酒場’です」名無し様の質問にお答えします。妻との出会いも昼の‘墓場’でした。もっともコロナ禍のせいで今では夜間も 人通りはなく‘墓場’状態になってますが。

 昨日 通常国会で菅総理が 熱弁を奮いました。「国民の皆様におかれましては漢字の‘傘’は使わないで頂きたい。この漢字には人が四人もおって ソーシャルディスタンスを保っていないからであります。それと今年の東京オリンピック・パラリンピックは コロナに打ち勝った証として 是非開催したい。たとえ無観客・無選手でもやります」 どうやって?

 三蜜をさけるようにとの指示のせいか 最近 壇蜜さんに仕事が無いようだ。皆さんは三蜜ならぬ壇蜜まで避けてるのでしょう。語感が似ているというだけで彼女にとってまさに風評被害。

6153年8組18番:2021/01/22(金) 01:53:31
ぬぎばい
以下は、事実に基づいた話ですが、実在の人物や場所には関係ありません。

「しぇんしぇいッ、きのう新垣くんがペリー劇場でぬぎばいしてました。」
「ぬぎばいってなんですか?」
この先生は県外の出身で、ぬぎばいの意味がわからなかった。
この生徒も、先生がぬぎばいを知らない事に驚いて、日本語ではなんと言うのか懸命に考えた。

「先生、ぬぎばいは飛び入りです。」
「そうか、飛び入りか。いい事したね。もっとやりなさい。」

「えー、しぇんしぇいがもっとぬぎばいやれってよ。」

という事になり、次々無賃入場して何人かが捕まり、怒られたらしい。

616宮里 賢:2021/01/24(日) 01:04:11
縁・・・徒然なるままに
22日(金)、厚労省から11年振りに増加したとの残念な発表がありました。
夕方、京都府で自殺防止対策も担当している地域福祉推進課課長さんと洗面所で出会い、
沖縄県と京都府が、自殺率の低い(良い)方から、3位と2位だと教えてもらいました。
そこで、京都はさておき、沖縄の自殺率が低い理由は何かという話になり、物事を思い詰めない県民性と血縁関係の強さが良い方向に働いたのだろうということに落ち着きました。

性格には個人差があり(私なぞは、くよくよ思い詰める方ですが)、血縁・地縁等の強さがマイナスに働くこともあります。しかし、東日本大震災の後と同様にやや沈鬱な今、思い詰めるのではなく、なるべくポジティブに物事を考えることと、家族、友人・知人との精神的な繋がり、絆、縁が大切だと思います。

しかし、東日本大震災後と異なり、今は、新型コロナ感染防止のため、会食等も自粛せざるを得ませんね。兄や友人達との話によると、高校時代の友人達との模合等、そして正月の挨拶回りも自粛したそうです。皆さんも、例えば、可愛いお孫さんとの出会いも自粛されておられる方が多いことでしょう。

このような今こそ、電話、メール、そしてこの縁ある者同士の掲示板の活用が大切です。
3年、共に那覇高で学び、その後も含めて51年、同期生としての縁のある私達。
直接の会食や同期会ができずとも、この掲示板は、北部や久米島はおろか、私のような他府県、さらにアメリカ等の外国在住者も投稿できます。

今のあなたとその周辺、あるいは同期生との話など。そういう話を読みたい仲間は多いと思います。、どんどん投稿しましょう。

617宮里 賢:2021/01/24(日) 03:55:59
名前・・・徒然なるままに
以前、Xさんが姓(苗字)で呼ばれる人物と名(ファーストネーム)で呼ばれる人物の違いについて疑問を呈していました。
そのうち、ナポレオンなどの皇帝、国王、名門の人物が名で呼ばれ、大統領や首相等が姓で呼ばれる理由は、ご存知の方も多いと思いますが、皆さん遠慮されているようなので、記します。

皇帝、国王、その他の名門の人物は、一般的に名で呼ばれます。例えば、現在、世界の国王(女王)で最も有名なエリザベス2世の家名(姓)はイギリス風のウインザー家と名乗ってからでも100年余経過しているので、ウインザー王と呼んだ場合、エリザベスの父なのか、伯父なのか、祖父なのか、特定できなくなります。わずか100年余の家名のウインザー家でさえそうなのです。これがヨーロッパ史上最長の名門、ハプスブルク家となると、ハプスブルグ皇帝と呼ぶと、13世紀の神聖ローマ皇帝なのか20世紀のオーストリア皇帝なのかさえ特定できなくなります。名前は、姓と名、さらにはミドルネーム、字、幼名(童名)等で、個人を特定することが最も重要です。日本でも、藤原、平、源、足利、徳川と呼んだ場合、人物を特定できません。名(もしくは姓名)で呼ぶ必要があるのです。道長、清盛、頼朝、尊氏、家康と呼ぶのです。

他方、大統領や首相は、通常、同姓はいないので姓で呼びます。アメリカの大統領では、私達と同時代のブッシュ親子と、ニューヨークの名門同族のルーズベルトだけです。
単にルーズベルト大統領というと、フランクリン・ルーズベルトを指します。アメリカ大統領史上、最も世界に影響力を持った大統領であり、リンカーンと共にアメリカ史上最高の大統領とも呼ばれる人物ですから。他方、フランクリンの妻エレノアの伯父でもあるセオドア・ルーズベルトは、フランクリンがいるので、ルーズベルト大統領とは呼ばず、セオドア・ルーズベルト大統領と呼びます。
セオドア・ルーズベルトは、外国に強硬な姿勢を示す点では、トランプと少し似ていますが、正真正銘のマッチョマンで、米西戦争では海軍次官を辞してキューバで戦うなどの行動力もあり、フランクリンとは別の理由で人気があるようです。ちなみに、セオドア・ルーズベルトの相性がテディで、テディベアは、クマ狩りの好きだったテディが子熊を救ったことに由来するそうです。
なお、余談ですが、フランクリン・ルーズベルトは、F,D,Rあるいは、フランクリン・デラノ・ルーズベルトと呼ばれることもあります。ミドルネームのデラノは母の旧姓です。
ケネディ大統領も、J,F,Kと呼ばれることがありますよね。ジョン・フイッツジェラルド・ケネディの頭文字で、こちらもミドルネームは母の旧姓です。
Xさんの話に出て来るフランクリンは、避雷針や独立時の外交活動で有名なベンジャミン・フランクリンでしょうね。こちらは、フランクリン・ルーズベルト大統領とは異なり、フランクリンが姓です。

それにしても、レオナルド・ダ・ビンチは何故、出身地の村の名前が姓なのでしょうね。日本の場合だと、公家や武士が領地や土着した土地の名を姓にしたり、姓(苗字)を許されていなかった庶民が、明治になって、住んでいる土地を姓に選んだりしたことが多かったようです。多分、それと似たようなものだと思います。そうだとすると、原則どおり、姓で呼んでいることになります。

身近で不思議なのは、日本の作家等は、片方で呼ぶ場合、西鶴、漱石、鴎外、清張等、名で呼ぶ場合と、近松、芥川、太宰、司馬等、姓で呼ぶ場合がありますね。多分、何となくそのように呼ぶようになっただけだと思いますけど。

徒然なるままに書きました。

618x:2021/01/24(日) 13:34:01
勉強になりました!
 宮里 賢様、返事いただきありがとうございます。私の勘違いまで指摘くださって痛み入ります。今後ともよろしくお願い致します。

 アイゼンハワーと兄は大学進学を希望したが 経済上の理由で 兄が先に進学し 彼がその間働いて学費を稼ぐという取り決めをした。しかし 兄は翌年も学業を続けたいと言い やむなく彼は バター工場で働き続けることになる。その後 友人から海軍兵学校の授業料は無料だと聞き軍人になる決意をする。後年 彼は大統領となり 兄は弁護士となる。

 アイゼンハワー一行がイギリス軍基地を視察していると 突然ドイツ軍機が彼らに襲いかかった。イギリス軍将校はアイゼンハワーが無事だと知って ほっとして 彼に厚くお礼をした。将校の丁寧な待遇に感謝すると、、、「いえ、私の基地であなた様に何かありますと 爆撃以上に 私が大変な目に遭いますから」

 「あなたは秘密主義すぎる」と記者から非難されたアイゼンハワーは ではと 翌日の米軍のトップシークレットを 事細かく彼らに説明した。ただしこれが外部に漏れると連合軍が多大に被害を被ると付け加えた。秘密保持のプレッシャーでその夜 眠れなかった記者もいた。このノルマンディ―上陸作戦は ドイツ軍の裏を見事にかき ドイツ軍の敗北に繋がった。

 彼が大統領の任期を終え ホワイトハウスをさる時ある人が尋ねた。「大統領をおやめになると大好きなゴルフに影響が出ますか?」 大統領曰く「もちろんあるさ。誰も僕のゴルフの腕を誉めなくなるさ」

6193年8組18番:2021/01/25(月) 03:06:11
ガールスカウト
1955年、沖縄でガールスカウトが活動を始めた時、
「ボーイ・ズボン」はいつできますか?」と尋ねてきた男子がいたそうな。

620x:2021/01/25(月) 11:58:39
老人
 老人が公園で新聞を読んでいた。近くに大型犬がベンチに紐でつながれて寝そべっていた。ある婦人がそこを通りかかり老人に尋ねた。「お宅の犬は噛みつきますの?」「いや」と老人は素っ気なく応えた。婦人がそっとなでるといきなり手を噛まれた。「この犬は噛まないと言ったじゃないの!?」と婦人は叫んだ。老人は平然と「それはワシの犬じゃないよ」

 孫:おじいちゃんの大好きなことは何? 老人:そうだな、、、テレビを見たり、おいしいものを食べたり、友達とおしゃべりしたり、散歩したりすることかな。 孫:じゃあ、嫌いなことは? 老人:それと全く同じことだよ。年取ると好きなことも全部飽きちゃうんじゃよ。

 知り合い:あんたと一緒に暮らしている息子さんは何歳になったんだ? 老人:さあな 確か 28か29歳あたりじゃ。 知り合い:息子さんと同居して何年位経っているんだ? 老人:50年くらいかな。

 老人は木陰のハンモックで気持ちよさげにくつろいでいた。近くの人が尋ねた。「おじいさん、健康の秘訣は何ですか?」「そうじゃな、一日1本のウイスキーを飲み 3箱のタバコをを吸い 毎晩、夜更かしをすることかな」驚いてその人はまた聞いた。「そんな不摂生でこんなに長生きできるんですか?」「僕はまだ39歳だよ」

621宮里 賢:2021/01/26(火) 00:34:34
ジョンソン、ルーズベルト・・・徒然なるままに
24日(日)に、名前に関して投稿しましたが、私も「勘違い」がありましたので、補追します。
アメリカの大統領で、同姓は、ブッシュ父子とセオドアとフランクリンのルーズベルトだけと書きました。もう1組、リンカーンの後のアンドリュー・ジョンソン大統領と、ケネディの後のリンドン・ジョンソン大統領がいます。

以下、徒然なるままに記します。
アンドリュー・ジョンソンは、元々は、南部の民主党上院議員です。一般に思われているよりも現実主義者のリンカーンが南部の連邦離脱に反対した彼を副大統領に起用し、リンカーンが暗殺されたことにより大統領になりました。

ちなみに、アメリカの民主党と共和党。現在と異なり、リンカーンから70年余は、共和党が本流であり、相対的に多数派でした。他方、民主党は、保守的な南部を地盤としていました。それを大きく転換させたのが、フランクリン・ルーズベルトです。企業の経営者、管理職、中間層を支持基盤とする共和党に対して、南部民主党、労働者、移民、黒人等、社会の「傍流」とされた人々を弁護士、学者、言論人等「リベラル」とされる人々が中核となり糾合した「ルーズベルト連合」で多数派となり、以後、35年程、民主党が本流となりました。

ルーズベルト同様、改革者として登場したケネディ暗殺後に大統領となったリンドン・ジョンソンは、南部テキサスの出身で、保守派のように思われていますが、若いころからルーズベルトにあこがれた穏健改革派でした。

リンドン・ジョンソンの後のニクソン大統領から父ブッシュ大統領までは、共和党本来の穏健保守が優位でしたが、21世紀になって、共和党支持者の右傾化が極端ですね。
トランプのような人物を自分達の「真の代弁者」と考えている人々があれだけいるのですからね。そう考える人々の思いにも寄り添い、「本音」に配慮しながら、「あるべき国家」を目指しての政治を行うのは、非常に困難ですね。バイデン大統領には頑張って欲しいものです。

622ゴーヤーマン:2021/01/26(火) 05:23:39
アダムズ
もう一組、同姓の大統領がいます。
第2代のジョン・アダムズと、第6代のジョン・クインシー・アダムズです。米国で最初の親子二代の大統領です。

バイデン大統領には頑張ってもらいたいものです。日本にしろ米国にしろ、頂点に立つ人の苦労は並大抵のものじゃあ無いですね。

623x:2021/01/26(火) 11:22:33
博識!
 26期生の皆さんの勉強熱心さは大したものです。どういう形であれ 掲示板がにぎやかになるのは 嬉しいものです。ゴーヤーマン様、宮里賢様ありがとうございます。私も負けず投稿します。今回は名前の出てきた大統領のエピソードを少々。

 ジョン・アダムズは自分の副大統領職を忌み嫌った。非常に退屈で 尊敬もされない地位だったから。あるとき 友人にこう伝えた。「アメリカはかくも意味のない職を考えだしたものだ」
 彼の健康状態が著しく衰えだしたとき 側近に尋ねた。「今日は何月何日だ?」彼は米国の独立50周年記念日まで生き抜く決意をしていた。その日が独立記念日の7月4日だと知ると静かに昏睡状態になり 亡くなった。奇しくも彼の政敵 ジェファーソン(5セント硬貨の人物)もその日に亡くなった。

 ルーズベルト(10セント硬貨の人物)が小さいころ 父親が彼をクリーブランド大統領のもとに連れていき 何かためになる話を息子にしてくれるように頼んだ。すると大統領「坊や、寝る前に毎晩神様に 僕を大統領にしないでくださいと 祈るんだよ」
 選挙遊説中に彼はヤジに遭う。「俺の爺さんも親父も民主党支持者だった。俺もそうだ!」すると大統領候補のルーズベルト「ねえ君、爺さんや親父さんが間抜けだからと言って 君まで真似ることはないじゃないか!」
 ルーズベルトはつまらない世間話にうんざりすることが度々あった。そんな時 話し相手が気に留めないで 続けていると話を遮って こう言ったものだ「今朝 私は叔母を殺しました」

 サウス・ダコタ州には4人の大統領の石の顔(ワシントン、リンカーン、ジェファーソンそれにルーズベルト)が山の斜面に彫られている。昔これを見たとき 「アメリカ人はなんて暇なんだ」と思いましたが まさに芸術的ですよね。今は昔の話ですが。

 

624ゴーヤーマン:2021/01/26(火) 15:32:45
26期生さんへ
X:「26期生の皆さんの勉強熱心さは大したものです。」

ここは突っ込み時でしょう。
「いや〜、そんな〜、それほどでもないですよ。。」って。

ただ、冷たい空気が流れても責任は負いません。
(以前、これに似た投稿のパクリです。)

625美ら海:2021/01/28(木) 06:15:58
有難うございます
ゴーヤーマン様、わたくしの投稿に触れていただきありがとうございます。絡んでくれてとても嬉しく思っております。たまにこちらのサイトを見たりしますが、だいぶ賑やかになってきましたね。

626ゴーヤーマン:2021/01/28(木) 13:37:23
いえいえ
美ら海さん、コメント有難うございます。
そちらの投稿はほんとに面白かったです。
人は多かれ少なかれ同じ様な経験をしますよね。
実は私、前回の投稿にちょっとした工夫をしました。
「ここは突っ込み時でしょう」というのは、
正解は「ここはボケ時でしょう」です。
誰かそれに気づいて、逆に突っ込んでくれるか待っていたんですが、
誰も突っ込んできませんでした。
凝り過ぎた策は良くないですね。
私もちょっとだけ冷たい風を感じました。
(でも落ち込んではいません。)

627美ら海:2021/01/28(木) 15:48:30
お疲れ様
また良いことありますよ。(^-^)/

628x:2021/01/29(金) 11:56:45
天衣無縫
 一部お読みぐるしい箇所があろうかと思いますが ご容赦ください。

 あるバーで酔っ払いが 自分の利き酒の腕前をひどく自慢した。「俺はどんな酒の銘柄と製造年を当てられるんだ」すると一人の老人がグラス片手に彼に言った。「では この酒のそれを当ててみろ」自慢屋はそれを一口飲むと 顔を歪めながら叫んだ。「なんだこれは!小便の味がするぞ!」すると老人「ピンポーン!では わしの製造年(年令)を当ててみなさい」

 天国チームと地獄チームがサッカーの試合をすることになった。するとお互いの監督が言い合った。天国チームの監督「君たちがうちのチームに勝てるわけないさ。なんせ、優秀な選手は全員ここに揃っているからな」地獄チームの監督「君らこそうちに勝てっこないさ。なんせ
審判は全員 特に 悪徳審判はみんなここ地獄にいるから」

 ある女性が野菜や果物を栽培していた。しかしイチゴがどうしても赤く色付かない。そこで隣の百姓のおじいさんに訳を尋ねた。おじいさん「イチゴの前で毎晩 おまえさんの裸をみせることじゃ。そうしたらイチゴは赤面して 赤くなること間違いなし」女性は言われた通りやってみたが ちっとも赤くならない。そのかわり 近くのナスやキュウリが異様かつ巨大化して伸びていた。それにおじいさんも若返っていた。

629ゴーヤーマン:2021/01/30(土) 17:51:43
ある大学
きょうは少し真面目な話をしたいと思います。
2019年の論文科学誌「Nature」に、自然科学分野における質の高い論文の割合世界ランキングが発表されていた。日本勢では東京大学が40位、京都大学が60位だった。世界のレベルの高さを改めて思い知らされた結果だった。
ところが驚いたことに、ある日本の大学がなんと9位にランクインしていた。日本勢ではダントツの1位である。実はその大学、沖縄にある。

それは恩納村にあるOIST(沖縄科学技術大学院大学)で、科学分野の5年一貫制博士課程のある少数精鋭のエリート大学院大学である。学生は世界中から集まっている。でもそこはなにも堅苦しい大学ではない。それどころか一般の方々に向けたガイド付き見学ツアーや、小・中・高校向け見学プログラムもある。自由見学は毎日出来る。子供たちが自分たちの世界と全く違う空間に触れる事は、どれほど彼らの未来に影響を与えることか。ひいては沖縄の発展にも繋がる。沖縄の教育関係者は率先して小・中・高生にOISTを見学するよう奨励してもらいたものである。

630ゴーヤーマン:2021/02/03(水) 23:24:22
追伸
私はOISTの関係者ではありません。あくまでいちファンです。
写真は地元の人々との交流です。
「沖縄の発展に貢献し地域に開かれた大学院大学」がモットーです。

https://www.youtube.com/watch?v=3GZ4yJYAOEY&ab_channel=OkinawaInstituteofScienceandTechnologyGraduateUniversity%28OIST%29

https://www.youtube.com/watch?v=irEcFPW8xYU&ab_channel=%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A6%E3%83%95%E3%81%AEOkinawaLifeVlog

https://www.oist.jp/ja/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E9%80%A3%E6%90%BA%E6%B4%BB%E5%8B%95

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000658.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000658_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000658_3.jpg

631山田圭吾:2021/02/06(土) 19:36:42
お知らせ!
突然ですが、
映画を作りました。

12月10日、プレスリリースされ、映画サイトなどで以下のように記事になっています。
■シネマトゥデイ
歴史の闇「私宅監置」に光 ドキュメンタリー『夜明け前のうた』公開決定
https://www.cinematoday.jp/news/N0120395
■映画ナタリー
精神障害者の隔離制度「私宅監置」に迫るドキュメンタリー「夜明け前のうた」3月公開
https://natalie.mu/eiga/news/408108
東京近郊の知人友人に宣伝お願いいたします。

3月30日から那覇市テンブス館で写真展をやります。

4月3日から桜坂劇場で上映します。
前売り券(1,200円)売るほどあります。
電話ください。090-1344-5702(山田圭吾)
上映時刻等については、近々にお知らせします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000659.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000659_2.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000659_3.jpg

632山田圭吾:2021/02/07(日) 08:16:07
宣伝です。
https://yoake-uta.com/info/theater

633ナミヘイ:2021/02/08(月) 15:01:26
私宅監置の記憶
 山田氏の映画宣伝で思い出しましたが、確か那覇高校に在校中の記憶です。体育館西側の校外に藪のようになった敷地の中に小さな小屋があり、通りかかった際に獣のような声がしていました。

 今、考えると、私宅監置だったと思います。その時は、人権侵害などということまで思い至らず、ただ、不気味に感じていたことを記憶しています。

 私と同じ経験をした同級生もいるかと思いますが、50年前の記憶です。

634山田圭吾:2021/02/09(火) 12:31:32
Re: 私宅監置の記憶
ナミヘイさん、情報ありがとうございます。
現在、そのような情報が寄せられています。
日本でヤンバルに一箇所しか残っていないと、
日本各地や、戦争当時日本領土だった朝鮮、
台湾まで調査した大学の先生が言ってました。
しかし、一昨年宮古島で写真展をした際に、
「うちの近くにもあって、小さい頃食事を届けたりしました」と言う女性がいて、詳しく話を聞いていると、
なんと今もある、とのこと。
急ぎ現場に行きほぼ原形をとどめた監置小屋を
確認しました。
貴重な資料として保存し、啓発活動に役立てたいと願っています。

那覇や各地での写真展の際に訪れた方の中には、
「小さい頃見たけど、意味がわからなかった。
これだったかもしれない」と思い出す機会になった方もおられます。
是非、情報をお寄せください。

ちなみに壺屋小学校の近くにもあったとの情報を、
同期生からいただきました。

635山田圭吾:2021/02/09(火) 12:55:46
にぬふぁぶし
http://copilog.jp/bds_205186/i_views/detail/62

見てくださいね。

636ナミヘイ:2021/02/11(木) 13:00:33
魔の30分
 1月24日、宮里氏の自殺防止策に関する投稿で、思い出したのですが、深刻な話題なので投稿をためらっていました。

 ただ、山田氏の投稿を読んで、深刻な話題でも、社会にとって、有用な話題は避けない方が良いと考え直して投稿します。

 60歳まで、私は、自殺を取り扱ったりする仕事に就いていました。仕事上の経験則や断片的な知識から「魔の30分」ということを知りました。那覇高校の同級生には医師や心理学の専門家も多いと思いますが、素人の生半可な話として、聞き流してください。

 「魔の30分」とは、自殺する決心をした人が行為を起こす直前の30分間がその人からすると、最良の選択で心理的にやらずにいられない心理状態となる時間だということです。その30分の間、行為を止めることができたら、自殺を防止できる可能性が高くなるということでした。

 幸か不幸か、私は、そのような切迫した状況に遭遇しなかったのですが、仕事の参考にしていました。専門の人からすると稚拙な話かと思いましたが、何かの参考にでもと投稿してみました。

637山田圭吾:2021/03/06(土) 18:34:20
映画関連です。
よろしく

638山田圭吾:2021/03/06(土) 18:35:38
再度
よろしく

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000666.jpg

6393年8組18番:2021/03/10(水) 14:47:37
お知らせ
那覇高校25期の外間久美子さんがピアノで出演とのことです。

"Frühling in Fukushima" Gedenkkonzert zum 10. Jahrestag 福島の春:東日本大震災10年復興支援メモリアルコンサート - YouTube
または:
https://www.youtube.com/watch?v=waRbmYqo1a0

6403年8組18番:2021/03/24(水) 20:24:11
拘置所
何年か前に聞いた話。

那覇の拘置所には、小さな事件を起こした人以外に、飲酒運転とかで収監されている人が多くいるらしい。
30万円の罰金を、払いたくないか払えないか分からないけど、一日5,000円の計算で60日入所するとのこと。

1回目は払ったけど、2回目になると経済的に大変だから、家族から「あんた入って来なさい」とか言われて、離婚されるよりは、と入所を希望するらしい。
それだけ飲酒運転で捕まる人が多かったんだろうな。

今はどうなんだろう。飲酒運転は絶対ダメだよ。捕まったらいい方で、事故ったら、被害者も加害者も悲惨だ。両方の立場の人を知ってるので切実に思います。
皆さん、気をつけてね。

641ナミヘイ:2021/03/25(木) 13:59:33
バイクと老化防止
 26期生さんの投稿に触発されて、日頃、私が感じていることを、投稿します。私は、40年余りバイクを運転しています。

 バイクを運転したことがある人は、ご存じだとおもいますが、バイクはバランス感覚が肝要です。五感をフルに働かさないと、転倒や、最悪だと事故ります。

 私も、40年間に4回、10年に1回の割合で転倒しました。幸い大きな事故になりませんでしたが、40代の転倒では右側の腕と足の骨にひび程度の骨折をしました。

 現在も通勤のために、6キロ程度の短い距離を週に5回程、乗車してます。歳も歳なので、転倒しないよう、安全運転に徹しています。特にバイクは雨の日に弱いので、天気予報で降水確率30%以上の日は乗車しません。

 そうまでして、リスクを負ってバイクに乗り続ける理由は、五感をフル活用するので、ボケ防止になっていると感じているからです。若いころに比べると、特にバランス感覚が衰えているのを感じてます。

 また、転倒以外にも、もらい事故が怖いので周りの車両の動きに対して、四輪車の運転時以上に注意を払います。そのため、脳へは、かなり良い刺激となっていると感じてます。それが、ボケ防止になると考える理由です。バイク経験の無い人には、参考になりませんが、触発されたので、投稿しました。

  

642ナミヘイ:2021/03/26(金) 15:26:08
お気遣いに感謝
 26期生さんのお気遣いに感謝します。無事これ名馬です。老化防止で、事故ったら本末転倒ですから、よくよく事故防止を、私を含め、皆さん気をつけましょう。

 亀の甲より歳の功ですかね、運転していても、若い頃のようにカッカせず、気が長くなったように感じます。その点は、年齢に感謝です。皆さんどう感じてますか。

643x:2021/04/01(木) 07:36:00
人民元が空を舞う
 ゴビ砂漠の黄砂の強風に煽られて上海造幣公社の窓ガラスが割れ、札が九州地方に乱舞しているらしい。一帯一路の思惑からか、反中感情の緩和からか、習近平氏は「勝早者」とだけのコメントを出したそうな。26期の皆さん!1億円相当の人民元が見られるかも。巣ごもりしているばあいじゃないです。空を見上げて!海を見つめて!

 延命は 不要と書いて 医者通い        3時間 待って病名 加齢です
目覚ましの ベルはまだかと 起きて待つ     起きたけど 寝るまで特に 用はなし
改札を 通れず よく見りゃ 診察券       誕生日 ローソク吹いて 立ち眩み
この頃は 話も入れ歯も 嚙み合わず       目には蚊を 耳にはセミを 飼っている
留守電に ゆっくりしゃべれと 怒鳴る祖父    もの探し やっと探して 置き忘れ
いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦       マイケルの 真似を発作と 間違われ
立ち上がり 用事忘れて また座る        無農薬 こだわりながら 薬漬け
少ないが 満額払う 散髪代           妖精と 呼ばれた妻が 妖怪に
景色より トイレ気になる 観光地        厚化粧 笑う亭主は 薄毛症
カード増え 暗証番号 裏に書き         恋かなと 思ってみたら 不整脈
深刻は 情報漏れより 尿の漏れ         へそくりの 場所を忘れて 妻に聞く
あれも大事 之も大事と ゴミの山        ばあさんよ 犬への愛を 少しくれ

644名無し:2021/04/01(木) 16:53:54
綾小路きみまろさん
Xさん 久々の投稿ですがやっぱり面白い。。娘が横から覗いてにやりと笑っていました。
Xさんの巧みな文章に感服しました。ネタをため込んでいて一挙に放出しましたね。これからも楽しみにしています。

64526期生:2021/04/08(木) 19:35:47
最近の人
みんな大きいよね。
さっきテレビで水泳のオリンピック選考会を見ていました。
池江選手が出ていてリレーのオリンピック代表になったと言って四人並んでいました。すると池江選手が一番小さいのです。
池江選手は数年前に170センチあること知りずっと身長があるから有利なんだと思っていました。それでカメラのアングルのせいだろうと思い足の位置やら奥行きやらいろいろ見ました。でも特に変わっているようには見えません。
それで隣の選手の身長調べました。なんと176センチ。他の選手173センチ。錯覚ではありませんでした。ちなみにみんな女子選手です。
いつの間にみんな大きくなったんだ。

646名無し:2021/04/11(日) 19:31:34
最近 思うこと
最近 古い友人に会うと 病気の話と 孫の話になる。病気の話は置いといて孫の話は楽しい。
なぜだろう? よく子どもより孫の方が可愛いと言う話をよく聞く。孫に対して責任がないからとか昔にタイムスリップして 孫を我が子のように見てしまい錯覚するからだとか。mum。
孫のいる人はいない人より寿命が伸びるとの学説もある。
毎週のように週末に孫がやってくる。しかも男五人だ。みんな保育園幼稚園組だ。遊びに付き合ったり(彼らの方がはるかにスタミナがある)ご飯あげたりオムツ変えたり ケンカの仲裁に入ったり大変だ。彼らが帰ると我が家は悲惨な状況となりその片付けを思うとどっと疲れが来る。正直これで寿命が伸びるとは思えないけどそれでも静かになると少し寂しい。早く週末 来ないかなと思う今日この頃です。

647宮里 賢:2021/04/12(月) 01:32:09
清明、まんぼう・・・徒然なるままに
4日は清明。皆さんの中には、4日ないし昨11日あたりに“シーミー”を執り行った方もいると思います。私達が子供の頃は、他府県で花見が終わったこの時季、門中墓で父方の多くの親戚会したものですね。子供の時は、半ば義務感を抱きながら親に付いて行ったものですが、今、懐かしく思い出します。
そこには、明治生まれのおじいさん、おばあさんもいました。その“おじいさん、おばあさん”の中には、考えてみれば、今の私達と同じ60代半ばの人々もいました。
無論、半世紀前の60代半ばと現代の60代半ばとは違うのですが、名無しさんのお孫さんを始め、5歳位の子供から見れば大して変わらないでしょうね。

さて、私の実家の清明。例年だと、長兄家族、次兄家族が従兄弟達とも連絡を取り、執り行うのですが、今年は中止したそうです。新型コロナウイルス感染が再拡大していますからね。

今日12日から、東京、京都と共に、沖縄も“まんぼう”「まんえん防止等重点措置」が適用されますね。“まんぼう”と聞くと、どうしても、北杜夫さんの「どくとるマンボウ」シリーズで有名になった、のんびりとした動きと姿の魚マンボウをイメージしてしまいます。

余りかりかりせず、ゆったりと構える事も大切でしょうが、お互い、感染防止に留意しましょう。何せ、私たちは、ワクチンが優先接種される、統計上の高齢者ですから。

そして、何よりも、飲食関連、観光関連等、生活に大きな影響を受けていられる方々、医療、介護関係の方々等、頑張ってください。人に「頑張れ」という言葉を気安く使うなという意見もありますね。しかし、過去にも書きましたが、私達の親が生き抜いてきた時のことにも思いを馳せ、お互い、頑張りましょう。

多くの同期生の方の近況をもっと読みたいものです。

648K:2021/04/16(金) 20:16:48
あれが欲しい
いつも楽しく観させて頂いてます。
残念なのは、おもしろおかしい時にGOODボタンがないことです。
あれって便利ですね。心の中で押します。

649x:2021/04/18(日) 10:37:59
ショート
 泣きわめく赤ん坊を抱いた女性が、電車に乗り込むと 車掌が「奥さん、あなたの赤ちゃんほど醜い子を見たことがありません」と女性に声をかけて 去って行った。彼女はむっとして近くの老婆にそのことを話すと老婆が相槌を打って言った。「ひどい車掌もいたもんだね。いいわ、私があなたのその猿を預かってるから あなたは、車掌の所に行って 文句を言ってやりな」

 町に悪魔が現れた。住民たちはこぞって逃げ回った。一人を除いて。悪魔が彼に目を止めて 不思議そうに尋ねた。「どうしてお前は逃げないんだ?俺が怖くないのか!」 男は平然と言った。「どうして逃げる必要があるんだ?俺の母親は あんたのような恐ろしい風貌でごうつくばりの怠け者、妻はあんたにそっくりの 無慈悲で冷酷ときたもんだ。だから、醜さや恐ろしさには すっかり慣れたさ。世間では ブスは3日で慣れ、美人は三日で飽きるというだろ。つまり、あんたは 言わば、俺の仲間みたいなものだから逃げないのさ」

 最近、どうして悪徳人間さえも天国に行けるようになったのか不思議だ。考えられるのは二つ。一つは地獄が飽和状態になっていて 収容できない人間が天国に送られる。もう一つは天国に来る人が少ないので 定員割れを起こして、二次募集をかけているかだ。二次募集とは聞こえはいいが 誰でも入れるという意味だ。

 大富豪は豪邸で 例によって盛大なパーティーを開いた。隣には一人の少年と大勢の美女が席についていた。配膳係はこの少年に次々と食べ物や飲み物を運んでくると少年はそれらをどんどん口に運んでいた。招待客は 目を見張って富豪に尋ねた。「すごい食欲のお子さんだね?」富豪は浮かない顔で応えた。「そうなんだ。昔、悪魔から誘いがあってね。三つの願いを聞いてくれるというんだ。それで僕は 使い切れないほどの金と美女と それに飽くなきムスコを一つ頼んだんだ。金とびじょまではよかったんだが...僕は別のムスコのほうを頼んだつもりだったが 悪魔は勘違いしたようで、人間の食欲旺盛な男子をよこしたんだ。僕も遠回しに言ったことを毎日後悔してる後悔してる。恥を忍んでムスコとは男のシンボルだと はっきり言うべきだった」

65026期生:2021/04/22(木) 19:08:05
もしかして世紀末
いま地球上では いろんな問題が起きている 感染症 はもちろんであるが これも バイオテロ の 可能性 が 消えたわけではない 他に 絶え間ない 国同士の争い 国内の 争い 特に我々が 関係する 尖閣諸島 における日米中の争い これが大きくなれば 日本も巻き込まれ とんでもないことに なる可能性もある
形 あるものは 必ず壊れる
地球も形に属するのだろうか?

651山田圭吾:2021/04/30(金) 13:36:37
映画を作りました。
映画「夜明け前のうた」
桜坂劇場にて
上映は5月7日(金)まで延長が決まりました。
***
4/30(金)18:10
5/1(土)13:40
5/2(日)13:00
5/3(月)〜7(金)13:40
お早めに観てくださいね〜。

652ナミヘイ:2021/05/06(木) 13:49:41
映画を観て考えたこと
 先日、「夜明け前のうた」を観ました。映画の中で一番、心に響いたことは、「沖縄に生まれてきた不幸」という言葉でした。

 監置された皆さんが一番の不幸を負っているのですが、歴史的なことや制度的なこと全てを含め、これまで沖縄が負ってきた犠牲や災厄の「不幸」は、程度の差こそあれ、沖縄に生まれた者、皆に共通する面があると考えました。

 ただ、私個人としては、矛盾しますが、「沖縄に生まれた幸福」も感じているのが、偽らざる心境です。

653山田圭吾:2021/05/06(木) 18:27:06
Re: 映画を観て考えたこと
ナミヘイさんへのお返事です。

映画、御覧いただきありがとうございます。

コロナ禍の中、どれくらいの方に観ていただけるかと思っていましたが、上映期間が延長になるほどでした。

「私宅監置」に関しては、沖縄の戦後史の中でも隠された部分です。直接沖縄戦を体験していなくても、その後の沖縄に生まれ育った我々も無関係ではありません。少しずつでも情報を得て、隠された人たちの生きた証を「闇から光へ」出すことのお手伝いが出来ればと願っています。
各地での写真展等も考えていますので、その節は宣伝ご協力をお願いいたします。

内緒ですが、私も映っていました。分かりましたかな?(笑)

654x:2021/05/14(金) 11:13:11
巨星の人生:エジソン
 トーマス・エジソンは言わずと知れた発明家であり、訴訟王。彼は発明のためには一切の妥協を許さなかった反面、常人には理解しがたい性格の持ち主だった。
 ある日、霊界交信機なるものを作ろうとして、研究室を火事にしてしまった。急いで息子の所に飛んで行き叫んだ。「早く母さんをここに呼んできなさい!!こんな面白い炎ショーは滅多に見られるものじゃないから」
 彼が白熱電球を発明しようとしたとき、多くの失敗と紆余曲折があった。どうしても電球のフィラメントの適切な材料が見つからない。さまざまな物を使ってみたが、徒労に終わった。挙句の果てに、彼の会社の全従業員の陰毛まで手を伸ばした。しかし、多大な苦節の末、とうとう白熱電球が完成した。フィラメントに使われたのは、、、なんと日本の竹の繊維だった。そして彼が亡くなった夜、街中の人が明かりを消して彼の功績を讃えたという。

655名無し:2021/05/14(金) 15:59:45
世界の偉人達
Xさん 久々の投稿ですね。いつも楽しく読ませてもらっています。できれば週一くらいの
ペ−スで読みたいものです。
さて フイラメントの件は聞いたことがありましたが火事の方は初耳でした。
世界の偉人と言われる人の中には奇人変人がいますよね。所謂 伝記物にはいい人イメ−ジを装い 偉人に忖度すものばかりで ブラックな話はタブ−になっていますね。だけど偉人たちの裏の一面や破天荒な生き様を知る方が興味深いし面白い。人間味があっていいと思う。Xさん これからもその方向で色んな話を聞かせて下さい。待っています。。

656x:2021/05/21(金) 10:37:05
あれから一週間
 「名無し」さん、早速の反応ありがとうございます。前回投稿してから早一週間、週一のペースで投稿するようにとの依頼と期待にできるだけ沿うよう心がけます。
 さて今回は、私事を少し記します。私は、2014年1月に自転車の転倒事故で、脊椎損傷の怪我を負い、頸椎の第四番目の運動分野を損傷し、両手足の麻痺と痛みに悩まされています。パソコンのキーを打つのも健常者の倍の時間がかかってしましますが、リハビリだと思って、投稿を続けたく思います。高校の頃読んだ石川啄木氏の「一握の砂」の一節、「われによく 働く仕事あれ それをし遂げて 死なんと 思う」の心境に今は少し近いかも。
 さて、偉人たちのエピソードは、20年ほど前にアメリカの出版社から2冊買い、なかなか興味深かったものですから、私なりの解釈で、100人の人生をまとめてみました。特に彼らのダークな部分スポットを当てました。「名無し」さんの期待にも応えられというものです。ただ、週一ペースで一人を紹介しても2年かかります。私の投稿が他の読者の目障りにならないかと危惧していますが。26期生の皆さんの忌憚のない意見を聞かせてください。

6573年8組18番:2021/05/21(金) 14:50:06
楽しみ
Xさん、自転車事故、その後遺症、大変ですね。
それにもめげずに頑張っておられることに励まされます。
目障りどころか楽しみにしてます。
リハビリ兼ねてどしどし投稿してください。

6583年8組18番:2021/05/21(金) 14:54:00
そろそろ
コロナ関連で「65歳以上の高齢者」と聞いていて、自分が該当者だと気付くのに時間がかかった。

659名無し:2021/05/21(金) 20:29:01
Xさん 待っていました!!
大好きな俳優が亡くなりました。その翌日大好きな女優が結婚報告しました。〇〇ロスです。

ところで 次の問題を見てください。ご存じの方 黙っていて下さい。
5+6+7=18??さて その心は?

さて Xさん 待っていました! X さんも色々とご苦労されているんですね?
それはそうと 原書をわざわざアメリカから取り寄せそれを翻訳して 一滴のエッセンスを加え書き上げるとはすごい!一つの才能ですね。今後も2年で終わりと言わずにずっと書き続けて下さい。

ところで上記の問題ですが わかりましたよね。
5+6+7=18 → コロナはいや  でした。 お粗末様でした。。

6603年8組18番:2021/05/26(水) 18:46:41
そろそろ
あなた、私の携帯どこにあるか知らない?

お母さん、今私に電話してるのはお母さんの携帯からだよ!

って話がありました。

あっ、ウチじゃないですよ。(笑)

661x:2021/05/28(金) 09:41:36
美しい誤解
3年8組18番さん、名無しさん、そしてゴーヤーマンさん、励ましの返事ありがとうございます。ゴーヤーマンさんの投稿の中で、少し誤解があったようなので訂正しますね。私はサウス・ダコタ州どころか英語圏を訪ねたことはありません。石の顔は写真でしか見てませんので悪しからず。私の英語は、10年ほど机にかじりついての学習法でした。そのあとはほぼほぼ独学です。今は1日1ページの英文を眺めていますが、那覇高時代は音楽の街旧コザ市に住んでいたこともあり、英語音楽に興味を持ち、今ではオールディ―ズと呼ばれるビートルズやカーペンターズのレコードをひたすら聴いていました。
 私事の追記となりますが、去年、36年連れ添った妻を病気で亡くしました。以来、心にぽっかり穴が開いたようです。ただ、神は乗り越えられない壁はつくらないと言いますから、それを信じて、前向きに生きていこうと思います。 拙い短歌を一首。。。独り身と 憐れむなかれ 世の人よ 空が我が家 友が我が糧
 高校時代全校クラス対抗合唱コンクールという催しがありましたね?そのときのキャッチ・フレーズが「唇に歌を 心に太陽を」でした。今更ながらこの言葉の重さを実感している次第です。
 今回は、「マッチ売りの少女」の作者、アンデルセンについて記したかったのですが、指がいたくなったので次回にということでご容赦願います。人生常にby trial and errorなのですね!                       アガガガガガ

662ゴーヤーマン:2021/05/28(金) 15:48:02
Xさんへ
返信ありがとうございます。 実は前回Xさんに書いた後、何となく自分の想像に自信が無くなりました。それでXさんに失礼になるかと思い、前回の自分の投稿は削除させていただきました。でも訂正してくれて有難うございます。
奥様の事は本当にご愁傷様です。まだ心の痛みは残っていると思いますが、とうかご自愛ください。私の好きな名言をひとつ。

あなたが生まれた時、周りの人は笑って
あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬ時は、あなたが笑って
周りの人が泣くような人生を送りなさい。

663x:2021/06/10(木) 11:38:03
年のせいか涙腺が...
 ゴーヤーマンさん、心温まる励ましと名言をありがとうございます。振り返ると、高校時代に必死?に英語の格言を暗記しました。先日、ネットで興味を引く英文に出会いましたので紹介します。All you need is love. But a little chocolate now and then.(愛は必要だ。でも時には少しチョコレートもね)If you cannot explain it to a six-year-old, you don't understand it. by Einstein(もしあなたがそれを六歳児に説明できないなら、あなたはそれを理解していない。アインシュタイン)
 先月、沖縄お悔やみ情報を閲覧していると、自分と同姓同名の方を見つけました。なんだか生前葬をしたようで変な気分になりました。同時に、いずれ自分もこうなるんだと身につまされ、一抹の寂しさを感じました。

                  ハンス・アンデルセンについて
 アンデルセンはデンマークの童話作家。彼は終生、赤貧洗うがごとしの貧困に喘いだ。「マッチ売りの少女」も彼の母親の少女時代の実体験をもとに書かれた。僕が「醜いアヒル」の頃、世の中にこんなにたくさんの幸福があるとは想像もできなかったという言葉を残している。父親も借金苦で、発狂死する。祖父も発狂死。そのせいからか、彼は極端な臆病になってしまう。寝ているとき、死んでいると勘違いされ、土葬された人の話を聞いてからというもの、枕元にはいつも「私は死んでません」とのメッセージを置いたという。また、外出の際は必ず、脱出用のロープを携えていた。
 失語症のため、舞台俳優の道を閉ざされ、大学を中退して、放浪の旅に出る。そのころ出会ったビクトル・ユゴーにサインを求めると、彼はこのみすぼらしい青年が、自分の名を悪用するのではないかと危惧して、ノート隅っこに小さな文字で署名した。大文豪のゲーテ宅を訪ねた時、あれも言おう、これも話そうと道すがら考えた。が、実際ゲーテに会うと、極度の緊張のあまり「ここに来る途中の果物は大変おいしゅうございました」とだけ言うとそそくさと帰ってしまった。
 彼の作品は、毒舌で利己的だと批評されることもあったが、すべては彼の鋭い観察眼からくる率直な表現だった。名が売れて、集いなどに招待されても、そこでは女性や子どもたちを集めては、話を聞かせるのが常だった。彼らの間では、面白いオジサンで有名だった。
 晩年は病気を患い、ディケンズの家に世話になった。お茶を済ませ、しばらくすると息を引き取った。手には45年前に別れた女性からの手紙が握りしめられていた。アンデルセンは大変な子供好きだったが終生独身。遺言では「僕の葬式には、子供たちしか参列しないはずなので、葬送曲は彼らのステップに合わせてほしい」とあった。が、実際彼の葬儀にはデンマーク大使を始め、子供やホームレスまで参列者が引きを切らなかったという。

664ゴーヤーマン:2021/06/10(木) 15:36:46
みんな人生を振り返る世代になりましたね
Xさんの翻訳の表現力にはいつも感心させられます。それも欧米に行かず独学で習得したというんだから驚きです。私が誤解するのもムリはありませんよね。
アンデルセンは笑って死を迎えることは出来たのでしょうか。でも周りの人たちが泣くような人生を送ったのは間違いなさそうですね。あやかりたいものです。最後にゲーテの名言をひとつ。

涙と共にパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない。

6653年8組18番:2021/06/11(金) 11:54:12
何だかなぁ。
ワクチン接種予約について、「ネットに不慣れな高齢者」と言う表現があった。

高齢者でなくても不慣れな人は多いだろう?
俺もあんまり意味わからんし!

と言ったら、

あなたは高齢者ですよ!
と言われちまった。

666新川:2021/06/11(金) 12:08:30
ワクチン予約できました
那覇 県立武道館 携帯で思いのほか簡単でした。コンベンションセンターだいぶ空きがあるようですネ! 自分だけでなくオキナワの為に多くの人が早くワクチン接種するべきだと思います。

667名無し:2021/06/21(月) 19:09:02
ワクチンパスポ−ト
先日2回目のワクチン接種を終えた。心配していた副反応もなく安堵している。さてワクチン接種に関しては、宗教上の理由やその方の信念あるいは妊娠中であるとか様々な理由でワクチン接種拒否する人がいるのも事実。私の友人にも上記の理由によりワクチン接種拒否する人がいる。国はあくまでもワクチン接種を努力義務として強制はしていない。あくまでも自己責任でというわけだ。
私は自分だけの為ではなく家族や同僚やまわりの人間の為、接種した。接種する、しないはあくまでも個人の自由でかまわないと思う。
ただ一つ不満がある。時間をかけて痛い思いした人とそうでない人が同じなのはおかしい。
すでにアメリカではワクチン接種するとコンサ−トのチケットやビール券が貰えるらしい。又、ある州では銃や大麻が貰えるらしい。(別に欲しくもないが。)
そこでワクチンパスポ−トというわけだ。つまりワクチン接種者に対して恩典を与えようという考え方だ。いい考えだと思う。
すでにEUではこの秋にもワクチン接種証明を電子化してスマホに導入するらしい。ワクチン接種先進国のイスラエルではすでに証明書をカード化して恩典をつけた結果様々な効果が表れ経済の活性化にむすびついているとのこと。日本政府もやっと重い腰を上げてワクチンパスポ−ト導入を検討しているらしい。他国に遅れをとらないよう早急に対応してほしいものだ。
TVでは一切報道しないが、接種の済んだ医療従事者や高齢者の感染が急減しているらしい。当たり前だけどね。
オリンピックの優先入場やレストランや居酒屋でこのパスポ−トを提示すると割引や時間延長等の優遇対応が受けられれば、接種拒否していた人の気持ちも変わるかもしれない。家内が言うには「接種した人には一万円贈呈すればみんな接種するよ」 らしい。
何はともあれ早くマスクを外して街を歩ける日が来るのを待ちわびる今日この頃です。

6683年8組18番:2021/07/09(金) 11:43:00
元気ですか〜!
俺はハゲじゃない!

薄いだけだ!

と、言ってた先輩!

ハゲしく、

じゃなくて

激しく同感!共感!

669ナミヘイ:2021/07/15(木) 16:07:25
2001年宇宙の旅
 久しぶりに投稿します。「2001年宇宙の旅」が、22日(木)まで、シネマパレットで上映されてます。

この映画を中学2年頃、同級生とグランドオリオンで観ました。懐かしくて、昨日また、観ました。改めて、すごい映画だと感心しました。

「60年代」を感じるところもありますが、50年以上前の映画にしては、今でも通用すると思いました。

 AI等なく、当時のアポロ宇宙船に使われていたコンピューターは現在の電卓より計算能力がなかったという時代に、良くあのようなストーリーを考えたなと、感心します。

 難解な映画で、一緒に観た同級生は「意味わからん」と文句を言ってましたが、私も分からないながら、何となく宇宙の壮大さ、神秘さなどを漠然と感じたことを思い出しました。

 宇宙などに興味のある方にお薦めします。

670ゴーヤーマン:2021/07/27(火) 16:39:34
「2001年宇宙の旅」パート2
「2001年宇宙の旅」は私も中2の時に初めて観ました。
2001年なら自分たちは生きている。その時は本当に人類が他の惑星に住める時代になっているかもしれない、という期待感がありました。でも2001年より20年経過した今、映画で描かれた社会にはまだ程遠いですね。

さてこの映画に出てくる最先端のAIの名前がHALですが、これには裏話があります。
実は最初AIの名前に実在の会社名をつけようとしたんですが、このAIは人を殺すのでさすがにそれは出来ませんでした。でも諦めきれなかった製作者は会社名をHALの名前に隠したのです。
彼の使いたかった会社名はHALの各アルファベットの次のアルファベットでした。
もうお分かりでしょうか。H->I、A->B、L->M、そうIBMだったのです。

671ナミヘイ:2021/07/30(金) 18:12:14
HAL≒IBM説について
 HAL≒IBM説を初めて聞いたので、ウィキペディアで調べたところ、ウィキペディア説では、当初、映画製作者達は一文字ずらしてIBMとする説を否定していたようですが、IBMが迷惑がるどころか、自慢し

ていると知り、否定するのを止めたと記載されてました。
 それにしても、面白い裏話を聞けて、ためになりました。ゴーヤーマンさんに感謝です。

672ゴーヤーマン:2021/07/31(土) 16:36:50
HALの運命
ナミヘイさん、一歩踏み込んでこの裏話を調べたんですね。流石です。さてこの映画には続編があります。それは1984年に上映された「2010年」です。

事故から9年後、2010年に科学者たちの手によってHALがまた蘇ります。
しかし今度はHALは危険な状況に陥った科学者たちから彼等の命を救うために犠牲になることを頼まれます。HALは自分の事を理解してくれた科学者たちに感謝しそれを引き受けます。科学者たちが木星から脱出すのを助けた後HALは粉々になりますが、その後宇宙の生命体(あの黒い壁みたいな物)の一部となり、惑星に知的生物が現れるのを待ち続けます。

IBMが泣いて喜びそうなストーリーですよね。
「2010年」はビデオ屋さんにあると思いますので、興味があったら観てみてください。

673山田圭吾:2021/07/31(土) 20:04:33
映画の宣伝です。
「夜明け前のうた」
沖縄市のシアタードーナツ・オキナワで上映します。
沖縄の戦後史の一つとして、同時代を生きた者として見ていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000705.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000705_2.jpg

674ナミヘイ:2021/08/02(月) 12:48:31
2010年宇宙の旅
 ゴーヤーマンさん、ありがとうございます。2010年は、映画公開時に観ました。その映画の内容で、一作目の言いたかったことが、何となくわかりました。

 その時は、何故、木星が二番目の太陽に選ばれたか分かりませんでしたが、後で、木星は質量が少なくて、恒星になり損ねた星であると知り、納得しました。

 元来、宇宙に関心があったのですが、これらの映画で益々興味を持つようになりました。色々、お気遣い、重ね重ね、ありがとうございます。

675x:2021/08/10(火) 12:39:22
世の中って生きにくい
 一昨日、一年生の孫がやってきて、割り算の問題を出すよう頼まれた。いくつか質問しているうちに、答えに小数点の出てくる問題を言ってしまい、難しいと思ったので急いで訂正した。すると孫、「ジージーって、算数の才能ないんだね」だって。タイーム・ショック!
 先日、カレーのレトルトパックをレンジで温めていると、青白い炎がパックを包みだした。急いで、対処し、購入先の店長を呼びつけた。すると店長「パックはレンジで温めてはいけない」と書かれていますよ」窮余の一策として言い返してやりました。「今までは火がつかなっかったですが、、、」すると店長やんわりと「レンジに金属製品を入れてはだめなんです」 オー、マイガ!!

 コロナ禍に関係のあるアイザック・ニュートンの話を少々。
ニュートンは18世紀の物理と数学に多大な功績を残す。彼は非常に信仰深いひとだったため、
神がどのように宇宙を創ったのか知りたがった。、
 彼の科学上の重要な発見は、僅か2年間でなされた。そのころ、ロンドンにペストが発生し、彼の通っていた大学も閉鎖された。ペストによる閉校のお陰で、かの有名な「万有引力の法則」を発見することができた。まさに災い転じて福となすだね。彼のエピソードはタンとありますので、次回紹介します。

676名無し:2021/08/10(火) 22:23:37
ニュートンがもしこの世にいたら
ペストではなくコロナ渦のこの時代にもしニュ−トンがいたらどうなっただろう?Xさんが書かれている様にニュ−トンの万有引力をはじめとする様々な発見は田舎での引きこもり時代に生まれたらしい。当時の状況に似ている現在 もしニュ−トンがやーぐまいしていたら新たな発見をしてノーベル賞を取れただろう。
ところで10月にはノーベル賞の発表がある。今年も日本人が選ばれたら嬉しいし期待している。2000年以降はアメリカについで二位の入賞者数を誇る日本。それでもかっては日本人が選ばれることはほとんどなかった。野口英世や北里柴三郎でさえノミネ−トさえされていない。推薦状を出しても全て却下されたらしい。なぜか 理由は人種差別にあった。残念だが現実は非情である。
現在はそういうことは、ないかと思う。いやあってはならないと思う。。

6773年8組18番:2021/08/11(水) 22:08:12
ノーベル賞
ニュートンさんの話は面白いですね。
今回はそれらの話から大きく外れます。
さて、ノーベル賞の元になったノーベルさんがダイナマイトの発明で儲かって罪滅ぼしだかで賞を作った云々。あれこれ言われているけど、ある意味それを目標に励んで様々な発展に寄与したなと言うならそれはそれとして評価もできるのだろう。
しかし、平和賞には異議がある。
あの佐藤栄作氏の受賞は果たして正当な評価だったのか。沖縄の日本復帰への尽力が理由として挙げられたとの話もあるが、沖縄に対する、復帰前後の様々な問題を隠したまま抱えたままでの受賞は未だに納得できないでいる。その後の平和賞受賞者と比べてみてもとりわけマザーテレサと同じ平和賞と言うのが受け入れきれないのだ。

678ゴーヤーマン:2021/08/26(木) 15:46:13
ニュートン(乳豚?)
ニュートンは微分・積分の創始者の一人だと聞いたことがあります。
微積分は我々が高校生の時習いましたよね。
そして人生後半、彼は錬金術と株にのめり込んでいたということも聞きました。
お金をたくさん儲けたかったんでしょうか。
よっぽど自分の知識に自信があったんでしょうね。
ちなみに株は大失敗したそうな。

乳豚って言葉あるのかなあと思い、調べてみたら
福岡県に「乳豚」という豚がいました。
乳で育てた豚だそうで、市場で取引もされているみたいです。
以上、蛇足でした。

679x:2021/08/27(金) 20:46:27
あまりにも人間的な
 ゴーヤーマンさん、乳豚のお話ありがとうございました。知らなかったので勉強になりました。せっかくニュートンで盛り上がりを見せているので、ここでは人間ニュートンのエピソードを紹介します。鉄は熱いうちに打て(Strike the iron while it is hot.)と言いますから。

 アイザック・ニュートンはイギリスの物理学者で、数学者。父親は彼が生まれる前に他界。母親は、彼が3歳の時に牧師と再婚し、彼は祖母に預けられる。小柄で、内向的だったが、いじめっ子に喧嘩で勝って自信を深めていく。頑固で融通の利かない性格からか、婚約も破棄して生涯独身を通す。気難しい性格も一流で、生涯一度しか笑わなかったという。ただ、食事には無頓着で食べ忘れた食事をよくペットに与えていた。
 彼は最も偉大な科学者の一人で、18世紀の思考、特に物理学と数学に大きな功績を残す。彼の科学上の重大な発見は、僅か2年間のペスト流行中になされる。
 彼が少年の頃、母親は牧師と再婚し、彼はおばあさんに預けられた。それを許さなかったニュートンは、教会に出向き「この家に火をつけてやるぞ!」と叫んだ。また彼には、計算に没頭する癖があった。いつものように計算に夢中になっていると、友人が彼の弁当をそっと失敬して、食べてまた元に戻した。彼がそれを開けた時、空になっているのを見て、叫んだ「そうか、さっき食べたんだった!」そしてまた計算を始めた。
 ニュートンはケンブリッジ大学の誰もいない教室で、よく講義をした。学生は彼を怖がり、授業も難解で、一人また一人と講義室から逃げていくためだった。
 彼は株式相場にも興味を持ち、法則を発見しようと研究したが、実際に応用してみるとことごとく失敗した。その時の嘆き「相場の法則を発見するのは、引力の法則を発見するより難しい」錬金術にも興味があったが、もちろん金の発明には至らなかった。それに「悪魔論」や「神秘論」の執筆もしたが、彼の科学者としてのイメージを損なうという理由から、公表されず未だに図書館の奥で眠ったままだ。
 ライプニッツと微積分の先取権を巡って、法廷闘争に発展する。裁判は25年も続き、関係者など多くの人を巻き込んで、論争は18世紀まで及んだ。結局、お互い別々の方法で微積分法にたどり着いたと決着がついた。天体の運動の法則に関して、どうしても分からないところがあり、当時それを研究していたケプラーに色仕掛けで女に盗み出させ、彼の論文を盗用した。

680ゴーヤーマン:2021/08/28(土) 16:04:27
ニュートン、、、
Xさん、ニュートンのいろいろな逸話ありがとうございます。
読んでいて、何となく彼の人間性が分かったような気がします。
株や錬金術の件は人間の欲望としてあってもおかしくないかも。
ただ、人の論文を盗んで(しかも色仕掛けで)自分の物にしたのは許せない。
まさに彼は乳(金と名誉)を欲しがる豚ですね。
(乳豚は遊び心で当て字にしたんですが、偶然にも彼の表現に当てはまってしまいました。)

まあ怒ってもしようがないけど。
自分の中でニュートンをこれからどう評価すべきか、悩む所です。
でも話を聞けて良かったです。どういう事であれ真実は知っていた方がいいから。

681ゴーヤーマン:2021/08/30(月) 04:26:55
株に勝つ法則
ニュートンは何故株に失敗したのか。思うに彼の法則には時間の要素と人間の心理が含まれていなかったからだと思います。当時は人からの情報が株価の上がり下がりの大きな要素となっていました。なので株で大儲けをした一部の人たちはわざと嘘の情報を流し、他の人たちが飛びつき株が高騰し頂点に達した時、株を売ってもっと大儲けをしたのです。つまり人の心理をうまく利用した人達が株で大成功したのです。

現在はITが株価の上下に大きな役割を果たしています。まず嘘の情報はすぐバレルので通用しません。代わりにコンピューターが大量のデーターを元にどのタイミングで売買するか瞬時に判断し自動で売買してくれます。先進国では既に8割(個人投資家も含めて)が株の売買をコンピューターで行っています。今ではIT対ITの対決様式になっているので、人々は勝つためにコンマ一秒でも早いスピードを手に入れるためにITにお金を投資しているのです。

投資に向いている人向いていない人というのがありますが、一般的に文系の人は向いていないと言われています。物事を感情的に捉える人が多いから。特に大学院以上の文系の人が株をやると最悪のケースになる場合が多いようです。でも彼らみたいに感情豊かな生活を送れるのは素晴らしいことだと思います。適材適所の違いでしょうね。

じゃあ向いているのは理工系の人?そうとも限りません。ニュートンがいい例です。
一般的に数学に強い人は有利ですが、自分の理論にしがみ付いる人は融通性が無いので失敗する確率が高いです。
じゃあ一番向いている人は?私の個人的な見解ですがデイトレーディングに関して言えば、コンピューター・ゲームに長けている人たちだと思います。彼等はゲームの中で何回も障害にぶつかりますがその度に臨機応変に対応している。そして勝負に勝っている。株の売買はある意味ゲームです。デイトレーディングの形式はコンピューター・ゲームと何ら変わりありません。たぶんこれから若いゲーマーが株式市場にどんどん参入して来るでしょう。そして20代、30代の億万長者が増えていくのは間違いありません。既にその兆候は出ていますから。
以上、思うがままに書いてみました。

682美ら海:2021/09/01(水) 16:52:12
庭の千草
これはアイルランド民謡で世界各国で歌われています。
原名は The Last Rose of Summer。
わたしの大好きな歌です。とても癒される曲です。リンク張っておきますね。

https://www.youtube.com/watch?v=QN1tSLgFXT8&ab_channel=ShayleeMusicch

683x:2021/09/07(火) 07:53:20
音楽は世界共通語
 美ら海さん、素敵な曲の提供ありがとうございます。どこか懐かしく、それでいて物寂しい心惹かれる音色です。英語もシェークスピア時代の言葉がそこはかとあり、ジンと来ました。 ‘What a Wonderful World'を唄うルイ・アームストロング(通称サッチモ)にある人が「あなたはブルースがすきですか、それともジャズですか?」と尋ねた。すると彼「音楽にジャズもブルースもありません。馬は鳴き声はみな一緒でしょ?音楽も同じことです」
 彼の言葉に励まされて、昭和の懐メロばかりを聞く私から敢えて言わせてもらうなら‘The Last Rose of Summer'は五輪真弓の「恋人よ」、中島みゆきの「地上の星」、布施明の「シクラメンのかおり」を足して3で割ったような曲です。
 アイルランド民謡ということなので、アイルランドにゆかりのある人物を考えましたが、どうも思い浮かべられません。一人を除いて。それは文学界の風雲児、異端児のオスカー・ワイルドです。彼については気分が悪くなるほど私の性に合わないので、ここでは紹介しません。代わりに音楽がらみでモーツアルトのエピソードを次の機会にでも.....乞うご期待。

 

684山田圭吾:2021/09/07(火) 12:26:53
沖縄にいたアイルランド人
ラサール・パーソンズ神父
アイルランド系アメリカ人
1930年アメリカ・ニューヨーク州生まれ
1958年来沖
2021年9月4日逝去

ラサールさんは、沖縄で60年以上生活し、
日本語もウチナーグチもよくつかってた。
時々英語忘れて、「この豆、英語で何だった?」
と言ったりしてた。
アメリカに帰ったら、あんたの英語おかしい!って言われるって笑ってた。
沖縄人権協会の理事も長く勤めてた。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000716.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000716_2.jpg

685美ら海:2021/09/07(火) 13:38:53
心に残る歌
xさん、もう英語の詞を調べたんですか。凄いですね。
わたしも初めて見ましたが、まさしく古典英語。
わたしにはさっぱり解りません。でも素晴らしい詞なんでしょうね。

人はみんな思い出に残る歌があると思います。
皆さんも紹介してみてはどうですか。
もう一つ心に残る歌を紹介させてください。
特にこれはxさんの心に響くかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=sJEdhzZwWgc&ab_channel=ShayleeMusicch

686x:2021/09/07(火) 15:01:25
千の風になって
 美ら海さん、お褒めの言葉をありがとうございます。私は翻訳家です。英語で困ったらいつでもお尋ねください。自分の正体を隠すべくハンドルネームをxにしたのです。ただ、以前、ゴーヤーマンさんがマンダム(チャールズ・ブロンソン歌)の英文と和訳を知りたいとかで、私がそれを投稿しました。私自身も懐かしかったです。すると彼から私の職業を追及(?)されました。それで翻訳をしていること、そして彼も英語関係の仕事、コンピュータ・システム・エンジニアだとわかりました。
「千の風になって」は素敵な歌ですね。英詩と和訳を送りましょうか?
 この歌は奇遇にも今は亡き妻(去年5月、心不全)が、よく口ずさんでいましたので、私もいつの間にか覚えてしまいました。歌のとおり、妻も風となって周りにいるような感じがします。今では喧嘩相手がいなくて寂しいですが、この掲示板がせめてもの心の慰めです。

687美ら海:2021/09/07(火) 15:51:16
Re: 千の風になって
xさん、提言ありがとうございます。
でもビデオに日本語と英訳が載っているので大丈夫です。
亡き奥さんがこの歌を好きだったとは奇遇ですね。
きっと今でもxさんのことを見守っていると思いますよ。
それから、ラサール・パーソンズ神父に黙祷。

6883年8組18番:2021/09/07(火) 19:32:47
千の風に乗って
ウシーミーの時、お墓の前で歌ってたら、
おばあちゃんに怒られた、って子がいたな。

689名無し:2021/09/09(木) 10:31:08
9月8日は国際識字デ−
先日アフガニスタンでアメリカ軍の撤退と同時に反政府軍タリバンが、カタ−ルに侵攻し政府軍を撃退しました。あっという間に陥落した原因は色々ありますが、その一つに政府軍兵士のほとんどが読み書き出来ず中には数も数えられない兵士もいたといいます。そういう状況下ではまともな戦闘も出来ず敗退したとのことです。ちなみにアフガニスタン国民の識字率は35%程度らしい。
翻って日本では江戸時代で既に武士で100%庶民でさえ50%の識字率を誇ったといいます。当時から日本の識字率は世界一だったということです。江戸時代の庶民が瓦版を読み漁るほどの識字力があったとはなんと誇らしいことでしょうか?
国際識字デ−は戦後国連でイランの国王が各国で軍事費の一日分を識字教育することを提案しユネスコが承認制定したとのこと。それが9月8日だったということです。
ところで日本語の消滅危機があったんです。戦後GHQが、日本語は漢字が複雑なのでローマ字に変えようと言ってきたことがありました。もちろん国や国民あげて猛反対。そこでGHQが日本人の識字率を調査し、それが100%近い数字であることを知り驚きローマ字化を取り下げたといいます。
さて私事ですが本好きな父親のおかげで私が、物心ついたころには本に囲まれた生活をしていまし
た。それが今では孫に絵本を読み聞かせている今日この頃です。。

690x:2021/09/09(木) 10:38:51
人生いろいろ
 山田さん、ラサール・バーソンズ神父の記事ありがとうございます。沖縄にこういう方もいたのですね。おかげで、以前読んだ井上ひさし氏の「モッキンポット師の後始末」や遠藤周作氏の「沈黙」を思い出せました。
 ゴーヤーマンさん、お久しぶりです。AI投資の投稿を面白く読ませて頂きました。私も数十年前に株式投資をしてました。那覇高校26期生の友人H君が那覇市の証券会社に勤めていた縁もあって。数年やってみたのですが、ローテクの時代、投資額も数十万円でしたので、さほど利益は上がらなかったです。まあ、経済の勉強をさせてもらったと今は思っています。当時は、盛んに証券マンやアナリストさんが推奨株などを押し付けてきましたが、一向に利益は出ません。友人のH君は常に「株は買うな」と彼らとは真逆のことを言っていました。その時は、何のこっちゃと思いましたが、今となって、やっと彼の真意がわかってきました:投資家はへび使いの飼っているコブラだということ。一生懸命笛に合わせて踊るも、お金はへび使い(証券マンやアナリストなどの専門家)の懐に入るというしくみが。

691名無し:2021/09/09(木) 11:43:07
思い出の座間味村で。。
へびと言えば高校時代に慶良間でキャンプしたことが思い出されます。友人数名で2度にわたり渡嘉敷島と座間味島へ行きました。そこでの夜の話、薪を拾いに砂浜に行き、丁度手ごろな木の枝があったのでひっぱり出すとへびが。と思ったらヘビの抜け殻が巻き付いていました。慌ててそれを放り出した時、ふと見ると暗闇の中に小さな灯りが、いや灯りらしきものが2つふらふらと動いていました。蛍かな?むむ ヘビ(ハブ)だ〜!!今度こそ本物だ!慌てて命からがらそこをダッシュで逃げ出しました。
ところでその思い出の座間味村で先日不祥事がありました。皆さんもご存じの通り座間味役場の職員が数年にわたり4000万円を横領したとの報道。しかも村では同様な不祥事が過去にもあったとのこと。最初の不祥事の時に自動券売機を設置しておけば二回目はなかったと思います。当然職員は懲戒免職になりましたが 座間味ろう〜 とは笑えない事件です。
又、思い出の慶良間に行きたいけどへびがいないのは座間味だったかな?渡嘉敷だったかな?

692ゴーヤーマン:2021/09/09(木) 15:01:26
庭の千草
「庭の千草」の日本語の歌詞なんだけど、どこにもバラのことが出てこない。
原曲名がThe Last Rose of Summer なのに、出てくるのは菊のことだけ。
訳詞者はどういう思惑をもって訳したんだろう。知っている方いませんか。

693美ら海:2021/09/10(金) 09:40:20
Re: 庭の千草
なぜ菊なんでしょうね。日本の風情に合わせたんでしょうか。
日本の歌詞には日本の情緒が溢れているように感じられます。
バラも菊もとてもきれいな花だし、私はどちらでもいいかな。
みんなでこの歌を楽しみましょ。

694ゴーヤーマン:2021/09/10(金) 12:59:20
Re Re: 庭の千草
そうですね。各国に合った歌詞で歌った方がより親近感が増すかもしれませんね。
すみませんでした。細かい事がつい気になるのが私の悪い癖です。

695x:2021/09/10(金) 13:51:45
ショート
 ジョニー坊やがお絵描き帳におちんちんの絵を描いていた。それを見た母親は叱って「どうして変な絵を描いてるの?直ぐ消しなさい!」しばらくして、気になった母親がまたそれを覗いてみると、さらに大きなものになっているではないか。「どうしてあんたは又こんなにも大きなものを描いたの!?」坊やの返事「あれ、ママ、知らないの?これってこすると膨らむんだよ」

696美ら海:2021/09/10(金) 14:22:27
Re Re Re: 庭の千草
ん? どっかで聞いたような言葉。。。

697x:2021/09/11(土) 11:41:28
モーツアルト前期
 昨日、サンドイッチ用のトマトを切ってると、ついでに指まで切りました。止血用のテープを探すのも面倒だったので、止まるまで指を吸ってました。懐かしい痛みと、味です。これも少しエッチな「ショート」を投稿した天罰だったかもしれません。私の中に二人の人物:ジキル氏とハイド氏が棲んでいて、ハイド氏が現れると「ショート」を投稿するいたずらをやらかします。ご容赦を。お口直しに若き日のモーツアルトを紹介します。
 彼が2歳の時に農場に連れていかれたことがあった。そこで豚が鳴くのを聞きつけて「Gーシャープ!」と叫んだ。G-シャープは正しかった。付き添いの者がピアノに向かってそれを確かめたのだった。
 6歳のモーツアルトはフランスの王宮ではしゃぎ回って、転び大泣きした。そこに未来の王様ルイ14世の妻の7歳になる女の子が彼を起こしてくれた。彼女の名はマリー・アントワネット。後年、彼女は夫と共に断頭台の露と消える。モーツアルトは感極まって言った。「ありがとう、僕は君とけっこんするよ」
 8歳の時、父親の病気療養のため、ロンドン郊外に住んだ。そのため、家族の者は、彼にピアノに触れることを許さなかった。仕方なく、彼は屋根裏に隠れ、作曲に専念して交響曲K16番を書き上げた。
 ある若者が交響曲の作り方をモーツアルトに尋ねた。彼が若すぎることと、ずっと易しい曲から始めるようアドバイスした。すると彼「でも君は10さいで交響曲を作ってるよね」モーツアルト「でも僕は、その時誰からも作り方を聞いてないんだ」

6983年8組18番:2021/09/11(土) 19:15:38
9・11
20年前のこの日、台風の影響で大雨の中、那覇から沖縄市に帰る途中のカーラジオから「テレビと同時にお知らせします」と言うようなアナウンス。
「これは何か大きな事が起きたな?」と思った。
我が家は9月8日に台風のせいで床上浸水して車三台、一階の電化製品もすべて廃棄処分。テレビも捨てたので、ラジオだけが頼り。飛行機がビルに突っ込む映像は後日確認した。
そもそも、床上浸水の原因へただの大雨だけでなく、台風で木の枝やビニール袋やその他の大きなゴミが川下の嘉手納??基地の金網に引っ掛かりダム状態になって一気に増水したせいだった。後日、市長を公民館に呼びつけ抗議したら「人災と言われても仕方ない」と言ったが、結局僅かの見舞い金だけで終わった。
9・11になると、軍事基地の存在や戦争についてばかりでなく、いつになったら平和に暮らす事ができるかと思ってしまう。

699同期会会長儀間啓子:2021/09/15(水) 18:53:05
お知らせ
 那覇高校26期生の皆さん、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか?
同期会についてお知らせです。
今年11月に予定されてました同期会は、まだ、コロナ終息を見ない現状では開催が難しいとの結論から、各クラス代表幹事会のもと、実施断念となりましたことを報告いたします。

併せて、来年開催予定の同期会について

          那覇高校26期生同期会

   期日    2022年(令和4年)11月12日(土)午後5時半〜

   場所    自治会館

700x:2021/09/16(木) 14:28:42
モーツアルト後期
 モーツアルト行きつけの床屋は、後年彼についてこぼした。「モーツアルトさんの髪は非常に切りずらかった。髪を切っている最中もじっとせず、楽想を思いつくとさっと立ち上がって、ピアノに向かって走っていくものですから」
 モーツアルトは好意を抱く女性には「君のウ〇チが見たい」と変わった求愛をした。しかし相手はさほど嫌がらなかっというから、理解できない。また彼は女性にもてたようで、彼の髪の毛を欲しがる人が大勢いた。そこで執事は、彼の眠っているすきにハサミで髪を拝借して、女性たちに売り付けて、小金を稼いでいた。
 彼が道を歩いていると、一人の乞食が彼に声をかけてきた。「僕はあなたの親戚にあたるものだけど少しお金を恵んでほしい」モーツアルトは男に同情して、紙に曲を書きつけて彼に言った。「これを出版社に持っていきなさい。お金を貰えるから」果たして、男は少なからぬ金を手にできた。
 モーツアルトは、ワインやパンチを飲みながら作曲した。お酒がなくなると、壁を叩いた。すると隣の住人の友人が直ぐに酒を調達してくれた。彼の周りには「モーツアルトを助ける会」なるものあり、入会希望者への入会条件はただ一つ「君はモーツアルトのために何ができるか?」だった。
 皇帝が初めて彼の曲を聞いたときの感想「君の曲は長すぎる。もっと短くできないのかね?」するとモーツアルト「どの音符のことをおっしゃっているのですか?全ての音符はそこに存在する理由がちゃんとあるのですよ」
 1791年、彼は妻と二人で静かなところで腰を掛けていた。彼は自分の死が近いことや、毒殺されることを打ち明けた。彼女は話題を変えようとしたが、涙を浮かべながら「誰かが僕に少しずつ毒を盛っているという考えが頭から離れないんだ」 療養のためマヨルカ島に移り住んでいたころ、3人の医者に診てもらっていた。いよいよ危なくなった時の彼らの言葉。一人目「今日があなたの命日です」二人目「今のあなたの呼吸が人生最後の呼吸です」三人目「あなたはもうお亡くなりになってます」
 モーツアルトの死後、ある作曲家がこぼした。「彼が亡くなってくれて僕は嬉しい。彼が生きていると僕たち音楽家はパンの耳さえありつけなくなるから」アインシュタインは彼の死について悲しそうに言った。「もう彼の新曲が聞けないのが残念だ」

701名無し:2021/09/16(木) 16:05:55
同期会
儀間会長お久しぶりです。お元気でしょうか?コロナ渦とはいえ同期会が何度も延期となり対応ご苦労様です。いよいよ来年こそは、無事開催され皆さんの元気なお顔を拝見出来ることを願っています。。
ところで儀間さんも自由に気軽にご意見やつぶやきを投稿しませんか?

702x:2021/09/23(木) 13:40:55
来月はノーベル賞発表
 友人のH君に提案されて、アインシュタインのエピソードでも投稿したらと言われてそうします。僕にとって、アインシュタインもフランケンシュタインもリヒテンシュタインも同じだけどね。肝に銘ずべきは、科学も宗教も人を幸福にもするし、不幸にもする両刃の剣ということ。ノーベルが、ダイナマイトで大勢の命を奪ったことを憂えて、ノーベル賞を設立した。アインシュタインの才能は原爆の誕生に貢献した。カラシニコフの嘆き「私は愛するロシアのために安価で扱いやすいこの銃を発明したのだが、まさかイスラム過激派の手に落ちるとは...」ドローンも既に戦場で無人攻撃機として活躍しだしている。
 高校教師の息子が、小学生の時、銅賞を貰ったことがあった。その時の彼の感想文が笑えた。「銅賞も金賞も同じ。だって、銅を漢字で書くと金と同じと書くじゃないか」科学や宗教も人類の幸福のためだけに使ってほしいものです。決して科学が殺人手段と同義語であってはならない。
                      アインシュタイン
 彼が生まれたとき、デブッチョで頭が異常に大きくいびつだった。家族は当初、彼が奇形児だと考えた。おばあちゃんの口癖は「アルベルトはなんておデブなの!」だった。9歳までろくにしゃべらず、周囲は知恵遅れかと心配した。ある夕食の時「スープが熱い!」と叫んだ。びっくりした母親「お前はしゃべれるじゃないの!どうして今までしゃべらなかったの?」すると少年「だって、今までスープは熱くなかったから」ある学者は、幼少期に未発達の人が、後年才能を咲かす人をアインシュタイン症候群患者と呼んでいる。
 病気で寝ているとき、父親からもらった方位磁石を眺めて、見えない世界に興味を持ちだした。ある大学での講演のとき、聴衆から「どうしてあなたは自然現象を単純な言葉で表現するのですか?」すると「物理学は、味と同じです。混ざり合うと美味しくないでしょ?」
また「第三次世界大戦が起こったら、その後の世界はどうなっているとお考えですか」に対しては「その時の人類の武器は石と棒切れでしょうね」別の聴衆の質問「どうしてあなたは物理学を始めたのですか?」彼の返事「単純だからです。複雑ならそんなものやってません」
 ある寒い夕方、灯油の御用聞きがやってきた。あいにく彼は一人だった。量を尋ねられ、彼は急いで、熱量や体積などを計算しだした。そこに妻が帰宅して「今年の冬は冷えそうだから、満タンお願いね。この人にそんなことを聞くだけ無駄ですよ」電話番号を尋ねられた時、彼は電話帳を調べだした。驚いた相手に返事した。「僕は覚えなくてもいいものは覚えないようにしてるんだ」研究中にクリップの具合がおかしくなり、一生懸命それと格闘していた。見かねた助手が新しいクリップを箱ごと持ってきた。博士はそれに見向きもせず古いクリップをいじっていた。「どうして新しいものを使わないのですか?」すると「僕は一度目標を決めたら、簡単には引き下がらないんだ」
 1930年代相対性理論を発表したころの彼の言葉。「僕の理論が正しいと証明されたら、ドイツは僕をドイツ人と呼ぶだろうが、そうでない場合はユダヤ人と呼ぶよ」ある会社が相対性理論を3,000字以内で説明するよう新聞公募した。その時の彼の嘆き「そんなに少ない語数では僕は説明できないんだが」

703同期会会長儀間啓子:2021/10/04(月) 01:41:49
朗報!
 那覇高校26期生の皆さん、こんばんは。遅くにすみません。
朗報です。既にご存知かもしれませんが、私たち那覇高校26期生の同級生、西銘恒三郎さんが、復興相兼沖縄北方担当相となられました。大変素晴らしいことと思います。
健康に留意されて頑張っていただきたいと思います。取り急ぎお知らせいたします。

            追記

     次年度那覇高校26期生同期会予定開催日

期日   令和4年 11月12日(土)午後5時半〜

場所       自治会館

704宮里 賢:2021/10/08(金) 20:56:27
ノーベル医学生理学賞、そして・・・徒然なるままに
 今週はノーベル週間。
 月曜日は仕事が休みなので、大学の図書館に通っています。
 7時前に帰宅する際、時計台前に寄りました。10年余り前から、ノーベル週間には
 在阪各局の中継車が詰めるようになりましたが、7時前には動きがありませんでした。
 帰宅後、9時のニュースで、アメリカのジュリアス教授とパタブチアン教授の医学生理学賞受賞を知りました。両教授の授賞業績は、「温度・触角の受容体の発見」とのこと。ジュリアス教授の研究チームは、1997年に、唐辛子の成分「カプサイシン」に反応するセンサーが温度センサーの一種であることを発見したそうですね。

 ジュリアス教授の話から、40年以上前、1970年代後半に3年9組で同級だったAさんに教えてもらった話を思い出しました。唐辛子は辛いだけでなく発熱もする。スキー靴の中に入れていたら保温に役立つという話だったと思います。そういえば、漫画には、辛いものを食べたとき、口から火を吐く図柄がありますよね。

 話は変わりますが、10年近く前の関西城岳同窓会で、徳田君と、
共に知っている同期女生の話で盛り上がりました。貴公子による“雨夜の品定め”ならぬ、普通のおじさん二人による他愛のない話です。同期の女性の皆さん、御免なさい。その共通の知人中、徳田君が久茂地小学校時代から知っている女性の中で最も素晴らしい女性としてAさんを含めた二人の名を挙げ、意見が一致しました。
故郷を離れていると、沖縄在住か他府県・外国在住かを問わず、同期生の皆さんが懐かしくなるものなんです。

 儀間さん、久しぶりに投稿を拝見しました。私なども、西銘恒三郎君(同期生の誼で君付させてもらいます。)の復興相兼沖縄北方担当相就任は、素朴に嬉しいです。何かと大変でしょうが、西銘大臣には、真に沖縄の為に頑張ってもらいたいものです。
 来年11月の同期会を楽しみにしています。儀間さん。西銘君の3年10組時代の他愛なく面白いエピソードでも紹介してもらいたいものです。

 同期生の皆さんの近況や思い出話をもっと読みたいものです。特に、まだ投稿したことのない貴方、“投稿しましょうね”。



 

705宮里 賢:2021/10/10(日) 23:54:57
感覚神経。誰か説明して欲しい・・・徒然なるままに
 今年のノーベル医学生理学賞関連で、多数の皆さんの説明投稿を願って記します。
 ジュリアス教授の授賞理由が「温度センサー」の発見、パタブチアン教授の授賞理由が「触角センサー」の発見とのこと。このような細胞の温度センサー、触角センサーで得られた「高・低温」「圧力」等が感覚神経を通じて「熱い・冷たい」「痛い」「重い」等の情報が脳に伝わるのでしょう。

 この感覚神経で不思議なのが、頚椎の神経が圧迫されることにより腕がしびれたり、腰椎の神経が圧迫されて足がしびれたりすることです。
 実は、8月半ばから、歩行により、右のお尻と太腿に痛みとしびれを感じるようになりました。腰椎の脊柱管狭窄症です。以前、長兄が同じ話をしていた時、「年はとりたくない」と思いましたが、統計上、「高齢者」に分類されているのを実感しました。京都での47年間、ワクチン接種と歯科治療を除くと医療機関の利用は5回のみだったのですが。

 不思議なのが、腰椎脊柱管の神経が圧迫されて尻や太腿

706宮里 賢:2021/10/11(月) 01:13:02
感覚神経。誰か説明して欲しい・・・徒然なるままに
 今年のノーベル医学生理学賞関連で、多数の皆さんの説明投稿を願って記します。
 ジュリアス教授の授賞理由が「温度センサー」の発見、パタブチアン教授の授賞理由が「触角センサー」の発見とのこと。このような細胞の温度センサー、触角センサーで得られた「高・低温」「圧力」等が感覚神経を通じて「熱い・冷たい」「痛い」「重い」等の情報として脳に伝わるのでしょう。

 この感覚神経で不思議なのが、頚椎の神経が圧迫されることにより腕がしびれたり、腰椎の神経が圧迫されて足がしびれたりすることです。
 実は、8月半ばから、歩行により、右のお尻と太腿に痛みとしびれを感じるようになりました。腰椎の脊柱管狭窄症です。以前、長兄が同じ話をしていた時、「年はとりたくないな」と思いましたが、自分が同じ経験をして、統計上、「高齢者」に分類されているのを実感しています。京都での47年間、ワクチン接種と歯科治療を除くと医療機関の利用は5回のみだったのですが。

 不思議なのが、腰椎脊柱管の神経が圧迫されて尻や太腿に痛みやしびれを感じることです。腰椎脊柱管の神経が圧迫され運動神経としての情報伝達機能が阻害されて足の運動機能に障害が生じるのは納得できます。また、足の細胞の「温度センサー」や「触覚センサー」が感じた情報の伝達が阻害され、やけど、打撲、切刺創に気ずかないのも納得できます。
 しかし、腰椎脊柱管の神経の圧迫で、何故に、直接の刺激を受けていない尻や太腿に痛みやしびれを感じるのでしょうか。

 そう言えば、「映像の世紀」で、第一次世界大戦において負傷した復員兵が、失って存在しない手や足の痛みや痒みを訴える場面がありました。彼らは、存在しない手や足の痛み・痒みを実際に感じていたのでしょう。しかし、何故、感じるのでしょう。

 実際に存在しないものを感じる現象でも理解できるものは有ります。
 例えば、誰でも何度も経験している「夢」。少なくとも、夢を見ている時、私達の眼前に、夢に対応する外界・現象は存在しません。視覚や感覚神経による情報伝達ではなく、中枢神経である脳の誤作動(言葉は適切ではないのかも知れませんが)でしょう。
 「幻視」や「幻聴」も、当事者は、脳の誤作動により、実際に視たり聴いたりしているのでしょう。

 しかし、感覚神経が圧迫されて、中枢神経たる脳とは逆の、神経より先の腕や足に痛みやしびれを感じることが納得できないのです。

 誰か、素人にも分かるように説明して下さい。皆さんの中には整形外科医も何人かいますし、医療関係者が100人近くはいらっしゃるのですから。投稿を待っています。
 

707山田圭吾:2021/10/22(金) 12:17:26
映画「夜明け前のうた」
皆様お変わりありませんか?
まだまだコロナ禍が続いて憂鬱なままお過ごしの方もおられるでしょうか。一日も早く終息することを祈ります。
さて、映画「夜明け前のうた」の上映があります。
沖縄市民小劇場あしびなーです。26日の15:00上映の後、監督と共に私も舞台トーク出演予定です。
御覧いただければ幸いです。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000740.jpg

708ゴーヤーマン:2021/10/25(月) 16:12:47
子供ん時のプロポーズ
子供ん時に近所の子にプロポーズしたんだけど
その子はネタで「A君がさ私に、、クックックッ(笑)」って
小学校で6年馬鹿にされ
中学校で3年馬鹿にされ
高校でも3年馬鹿にされ
未だに夕食の時に馬鹿にされる

709城間祥之:2021/10/27(水) 11:07:43
脊柱管狭窄症の手術をしました
 元3年11組の城間祥之です。初めて投稿します。北海道に移り住んで43年目、現在は札幌市に隣接する江別市に住んでいます。よろしくお願いします。

 26期の掲示板を1年ぶりに拝見したら、宮里賢さんの脊柱管狭窄症についての投稿に目が釘付けになりました。本来ならば、同期の整形外科医や脳神経外科医(7〜8名?)が明確に回答して頂けると、宮里さんの疑問はすっきり解消できるものと思われますが・・・、外科医の皆さんはまだまだ現役で多忙を極めているのか? 残念ながらだれも掲示板を見てないようですね!

 宮里さんの疑問への回答にはなりませんが、同じ病を持病とする者として私の手術経験や現在の症状について紹介したいと思います。少しでも宮里さんの気休め(または理解へのヒント)になれば幸いです。

 私は1983年2月に腰椎椎間板ヘルニア(第4腰椎と第5腰椎の間)の手術をしました(完治)。
2006年頃から健康維持のため、仕事の合間を見つけて「札幌芸術の森」の散策を日課としていましたが、2013年頃から、ある一定の距離を歩くと、膝(ある時は股関節)が急激に痛くなり、足を上げることができず、一歩も前に進むことができなくなりました。しかし、5分程度休憩すると何事もなかったかのようにスタスタ歩けるのです。歩行ができない異変にもかかわらず休憩したら正常に戻ることが不思議だな?と思いつつも仕事上の雑務に追われる生活を続けていたら、一度に歩ける距離がだんだん短くなっていき、ある日、腰の鈍痛と両足の太もも(後面)に比較的強い痛みとしびれが現れました。腰と太ももの痛みは腰椎椎間板ヘルニア時の激痛とは明らかに異なる痛みだったため、整形外科を受診しMRI検査をした結果、第3腰椎と第4腰椎の間が脊柱管狭窄症になっていることが判明しました。歩行と休憩を繰り返すのは、脊柱管狭窄症の典型的な症状である間欠破行(かんけつはこう)でした。いつ手術してもおかしくない程度に脊柱管狭窄症が悪化していました。体がシグナルを発出していたのです。それに早く気が付けばよかった・・・、と後悔したものです。

 その後、1年余り、痛み止めの薬と血流をよくする薬を処方してもらい日常生活を続けていましたが、腰の鈍痛や太ももの痛み・しびれの他、排尿・排便障害も現れました。下の話で恐縮ですが・・・、具体的に述べます。お許しください。
 排尿時、尿が出るまでに30秒程度要するとともに尿の出が悪く時間を要するようになりました。また、排尿・排便をもよおす信号が脳に伝達されないため、いつ排尿・排便したいのかが判断できなくなりました。このため、正常時のときの排尿・排便行動を思い出し、予測的に行動することを心掛け、1時間毎にトイレに駆け込むことをしていました。また、排便時に肛門の周囲が火傷したかのような熱さを感じる(肛門のほてりと呼ぶそうです)症状も現れました。最悪、尿や便が漏れ出ることもあるそうですが、その症状が現れる前(2014年8月)に、脊柱管狭窄症(第3腰椎と第4腰椎の間)の手術を行ったので、最悪の状態を回避することができました。手術は成功し、排尿・排便障害や間欠破行は無くなり、両足の太もも(後面)の強い痛みとしびれは解消しました。ほっと一安心したものです。腰の鈍痛は改善(軽減)しましたが、完全に消えることはありませんでした。その時点で持病として長く付き合う覚悟をしました。また、手術後1年程度、時々、太もも(後面)の強い痛みがフラッシュバックしました。痛みが脳に記憶され、誤作動で現れたものと推測されます。

 現在、第3腰椎と第4腰椎間の脊柱管狭窄症は解消されましたが、過去に椎間板ヘルニアを手術した第4腰椎と第5腰椎間が新たに脊柱管狭窄症になり、両脚のふくらはぎから足首、足裏にかけて常時しびれています。また、両足首の関節と足裏(かかと)の痛みに悩まされる毎日で、歩行訓練も兼ねて千歳川堤防沿いを散歩するのが日課となっています。
長々と文章を書いてすみません。お許しください。

710宮里 賢:2021/10/31(日) 11:44:31
10月31日・・・徒然なるままに
 城間君。投稿有難うございます。城間君とは45年以上、お会いしていないかも知れません(もしかしたら同期会で会ったかも?)。来年、予定されている同期会で、是非、再会したいものです。
 私の状況は、仕事帰り夕食後の行動が変わった程度です。何度か記しましたが、仕事帰りは、三条の店で食事を摂り、維新の志士が肩で風を切って歩いた木屋町等を健康維持も兼ねて散策したり、河原町通りの“丸善”で立ち読みするのが常でした。しかし、今は散策は辛いので避け、丸善では、医学書コーナーで立ち台を利用して座り読みすることが多くなりました(丸善さん、すみません)。

 私だけでなく、同期生の初めての投稿、遠く離れた同期生の近況や思い出話、今回の脊柱管狭窄症その他の腰痛のように共通する悩み等への経験談や助言(特に、私達の同期生は、助言できる人材が豊富なのですから)を読みたい人は多いと思います。
 皆さん、投稿しましょうね。

 唐突ですが、今日は衆議院議員総選挙投票日。
 世界には、サウド家のアラビアを国名とし、議会もなく、イブン・サウドの子、孫やサウド一族に連なる人々が国富をほぼ独占する国もあります。逆に、「民主主義」、「人民」及び「共和」と最も理想的な国名ながら、実態は金日成の孫を中心とした絶対君主制国家もあります。
 日本も、1989 年までは、民意を反映する議会が無く、特に女性は1945年まで選挙権が有りませんでした。言うまでもなく、代表民主制国家である現代の日本において、「(主権者たる)国民の」、「国民による」政治を実現する最も重要な手段が選挙です。私達の祖母(あるいは、母も)は1945年まで、投票したくても投票できなかったのです。

 大切な選挙権。選挙区で誰に投票するにせよ、比例区でどの政党に投票するにせよ、投票にいきましょうね。

711城間祥之:2021/11/01(月) 12:29:31
近況報告-2021.11.01
 宮里君、本当に久しぶりです。私は同期会に2回(2010年、2012年)しか参加してないので、残念ながら同期会でお会いしてないです。約半世紀ぶりの交流(再開)だと思います。今後は、できるだけ同期の皆さんの投稿に参加し、絆を深めて来年(2022年)の同期会には出席したいと思っています。

 私は2019年3月末に札幌市立大学を定年退職しました。現在、前期(春学期)は大学院デザイン研究科の特論科目を1科目(15回)、後期(秋学期)はデザイン学部の科目(15回のうちの2回分だけ)を、オンライン授業で担当しています。コロナ禍の前に定年退職できたことに安堵しています。

 退職後、やっと時間に余裕ができ、昨年からNHKの朝ドラを見るようになりました。でも今から期待に胸ワクワク、ドキドキしているのは、沖縄の本土復帰50年を記念して制作される「ちむどんどん」です。我々の高校時代の沖縄の出来事・文化がどのように表現されるのか? ちむどんどんしながら楽しみに待っています。

 昨日投・開票された衆議院選挙で西銘恒三郎君が当選されたこと、元クラスメートの一人として大変喜んでいます。これで自信をもって復興大臣や沖縄・北方担当大臣の仕事に邁進することでしょう。東北、特に福島の復興、沖縄や北海道の発展に益々ご活躍することを期待しています。

 私は昨年から北海道城岳同窓会の会長を務めています。会員は14名。関東や関西の城岳同窓会とは比べ物にならない小世帯ですが、母校那覇高校を誇りに同窓の絆を深めるべく、会員相互の親睦機会の設定、城岳同窓会(本部)との連携に努めています。しかし、課題は会員の高齢化です。50代・60代の会員は数人で、あとは70代後半から80代前半の大先輩方です。北海道にも沖縄出身者はある程度いますが、残念なことに那覇高校の卒業生で、北海道で働く人が近年はほとんどいない状況です。同期の皆さんの知り合い、特に働き世代で北海道在住の那覇高校出身者をご存じでしたら、連絡先を教えて頂きたい。あるは私の連絡先を先方に教えて頂けると大変助かります。ご協力、よろしくお願いします。

y.shiroma@scu.ac.jp
090-2878-4580

712宮里 賢:2021/11/20(土) 00:06:50
月食、上弦の月・・・徒然なるままに
??先程、ベランダに出たら、雲一つない夜空に満月が鮮やかでした。
??6時過ぎ。京都では、東山の上に薄い赤銅色の満月。
 その右下の方だけがわずかに輝いていました。
 皆さんの中にも、その前後、月を眺めた方がいらしたと思ます。
 限りなく皆既月食に近い部分月食でしたね。

 7時過ぎに空を眺めると上弦の月のようになっていました。
 上弦の月。“上弦の月だったけ ひさしぶりだね 月みるなんて”
 岡本おさみ作詞、吉田拓郎作曲、「旅の宿」の一節です。
 私達が那覇高校3年生の時に流行りましたね。
 運動会の後夜祭に3年9組の仲間と歌った記憶があります。
 皆さんの中にも、クラスメートなどと歌われた方も多いのでは。

 今日のような皆既月食に近い月食を眺めることができるのは65年後だそうですね。
 しかし、上弦の月は毎月眺めることができます。
 皆さん方のどなた方と、旅の宿の歌詞のように、
 ほろ酔い気分で、上弦の月を共に眺めたいと思いながら、
 変わりゆく月を眺めていました。

 高校時代などの話や城間君のような近況の話を読みたいものです。
 そこのシャイな貴方。投稿しましょうね。

713宮里 賢:2021/12/13(月) 15:58:06
辺野古埋立、行政不服審査・・・徒然なるままに
 10日前まで、京都の都心の河原町三条で、寒風の中、行き交う人々に訴えかけている人々がいました。辺野古埋立設計変更についての玉城知事の「不承認」を支持するキャンペーンでした。

 11月25日、政府の埋立設計変更申請を玉城知事が不承認とする処分をしましたね。それに対して、先週12月7日に、防衛省沖縄防衛局が、斎藤国土交通相に行政不服審査を請求しました。
 審査請求が適法と認定されると、大臣から「半ば」独立した複数の審理員が任命され、審理手続きが実施されます。審理員は、今後、沖縄県から提出される弁明書(事実や沖縄県の見解等が記載された書面)や根拠となる資料や、審査請求書及び沖縄防衛局から今後提出されるであろう反論書や資料等に基づき審理し、審理員意見書を作成します。その審理員意見書に基づいて大臣の裁決書が作成されます。

 私は、京都府で、福祉分野の行政不服審査、特に審理員として審理手続きに携わっています。審理員は知事から「半ば」独立しているものの、行政府の職員なので、裁判官とは異なり、国の通知(次官通知、局長通知等)の解釈等については、謙抑的にならざるを得ず、審理手続きは裁判に比すると事実上の限界があります。

 そこで、各省庁、都道府県、市町村の長の処分についての争訟については、最終的には、行政事件訴訟で決着をつけます。
 国土交通大臣の裁決が、沖縄防衛局の請求を認める認容裁決なら、沖縄県が裁決取消訴訟を、請求を認めない棄却裁決なら、国が裁決取消訴訟を提起することになります。また、裁決の内容に関わらず、国は、知事の「不承認」処分取消訴訟を提起するでしょう。

 上記のように、争訟制度としては、行政事件訴訟で決着させるものの、それと共に重要なのが、他府県の人々の辺野古問題、沖縄への米軍基地集中問題への関心を高めることです。
 かって、全国知事会で米軍基地問題について国への提言を行うための会議が開かれた時、琵琶湖の水質問題は全国民が関心を持つべき問題だと声高に述べていた前滋賀県知事が、滋賀県とは関係無いと述べて欠席しました。残念ながら、他府県の多数の人々の本音は前滋賀県知事と同じでしょう。

 そのような中、コロナ自粛、かつ寒風の中で、冒頭の呼びかけをする人々の存在は、辺野古埋立反対か否か、知事の不承認支持か否かと言う立場を問わず、沖縄出身者としては、素朴に嬉しいものでした。

 今日は、やや硬い話となりましたが、皆さん方の柔らかい思い出話や近況も読みたいものです。投稿しましょうね。

71426期生:2021/12/14(火) 20:07:14
みんな頑張っているね。
みんな異郷の地で頑張っているね。俺も少しは他県の生活経験しているけど住めば都なのでしょうか?
この前ヤフーニュースで住んでみたい街のランキングがあり、3位おもろまち、2位首里、1位は?
てっきり沖縄の中だけかと思ったら1位札幌市と。
驚き日本全体で2位、3位が沖縄が占めているとは。沖縄も優秀なところありますね。気候が温暖だからなどの理由がありました。

715K:2021/12/25(土) 12:44:19
シルバー川柳より
1.うまかった 何を食べたか 忘れたが

2.自己紹介 趣味と病気を 一つずつ

3.まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる

4.聞き取れず 隣にならって ウソ笑い

こんなのばかり見て過ごしています。同期会が待ちどうしい

71626期生:2021/12/26(日) 16:43:30
年の瀬、初銀座
先日、私用で久しぶりに東京へ行って参りました。
泊まった近くがよく聞く銀座。歩くと向こうで金持ちそうな人達がガヤガヤ。しばらく歩くとよく聞く銀座三越。確か日本一地価が高いところ?
向かい見ると長嶋一茂がよく言う同級生の山野楽器が。
1泊2日でしたけど久しぶりの楽しい東京でした。

717宮里 賢:2022/01/10(月) 00:30:12
復帰50年。コロナなんぞに・・・徒然なるままに
皆さん、お元気でしょうか。
令和4年、2022年。今年は復帰50周年。世界のウチナワンチュ大会の年でもありますね。
記念すべき今年。年明けと共に新型コロナ感染が爆発的に進行していますね。残念です。

皆さんのことですから、ご自分及び身近な方の感染予防に努められておられると思います。
それでも今回感染のオミクロン株は感染力が強いようですね。
ただ、感染しても、肺炎が重症化する割合は低いとのこと。そして、1年前とは異なり多くの人はワクチンを2回接種し、ある程度の抗体が残存しているでしょうし、3回目の接種もまもなく始まりますよね。さらに軽症段階の経口治療薬も服用できるようになったとのこと。

医療関係、介護関係、観光関係、飲食関係、運輸関係等の方々を始めとして、お仕事、生活が大変な方も多いと思います。
ただ、オミクロン株感染が早期に生じた南アフリカ、米英等では、感染がピークアウトしたとの報道もありますよね。甘いといわれるかも知れませんが、1年前よりは見通しが明るいのではないでしょうか。
願わくば、昨年の11月、12月の状態で5月15日の復帰50周年を迎えたいものです。
そして、11月でしたかね、同期会の予定は。コロナ感染がほぼ終息した状況で、皆さんと再会したいものです。

今は会えなくとも、この掲示板に積極的に投稿しましょうよね。
今、貴方はどのように過ごされていますか。近況について聴きたいものです。
50年前の君の高校時代の思い出話しを読みたいものです。

718K:2022/01/23(日) 13:00:02
金の価値
復帰の思い出といえば、1番印象に残っているのが$〜¥への移行かな?
急にお札の大きさが変わり、父親が財布からはみ出て困るとボヤいていたのを思い出します。
因みに、私は札などを殆ど持ったことがなく、小銭でした。小銭はセントに比べ、軽く、特に1円玉と1セントは比べるまでもありません。無茶苦茶軽くなりました。
生活する上で(遊ぶ上で)$1と¥1000の価値観を比較してみました。
?1ドルを持って街に出ると
 映画⇒25セント
 パチンコ⇒25セント
 喫茶店のランチ(コーヒー付き)⇒35セント
 合計85セント、残り15セントは次回の遊び金
?1000円を持って街に出ると
 映画⇒500円
 パチンコ⇒300円(ドルと同じ玉の量を買うものとして)
 喫茶店のランチ(コーヒー付き)⇒400円
??合計1200円、200円の赤字
上記の遊びで使うドルの価値の記憶は大体あっていると思いますが、円の価値がいまいち曖昧です。1ドルと1000円が同じ位の価値に感じていました。
実際は1ドル≒360円が当時のレートなので、1000円は2ドル77セントなのですが・・。
これから考えると物価が急にあがったんですね。

719ナミヘイ:2022/01/24(月) 13:34:39
5月15日の思い出
Kさんの話と今年が「復帰50年」に触発されて、復帰の日の思い出を一つ投稿します。

その日の午前中は大雨で、午後は晴れました。高校の授業も午前の特別授業のみで終り、同級生4人と連れ立って復帰後の那覇を見物する事になり、帰宅せずにブラブラしました。

那覇の街は特に変わったこともなく、そして、松山の大衆食堂で、昼食のそばを食べることになりました。そば一人前が25セントでした。

食べ終わって、代金を支払う際に、同級生の一人が、高一の年に大阪万博で使い残した百円玉をいくつか持っており、それで払おうとしたのですが、店のおばさんは、拒否しました。

復帰したから、円が使えると主張しても拒否です。それで、損得感情に訴えるべく、

「1ドルは360円(その時の実勢レートは308円位)でしょ、25セントは1ドルの4分の1、360円の4分の1は90円だから、100円だと10円、得する」

と説得しても、頑として受け取りを拒否しました。まだ、円に対する信用と言うか、信認されてなかったことを生で体験しました。

50年前の思い出です。

720K:2022/01/27(木) 10:07:07
復帰の日
沖縄返還期日について、祖国復帰が5月15日に決まった話。

沖縄手帳より、それは、日本、米国の会計年度の違いによるものだそうです。

日本の会計年度は4月1日が始まりで、米国のそれは7月1日に始まります。

両国とも会計年度の始まりを主張したのですが、両者が歩み寄り、中間を取ることになり

5月15日という半端な日になったそうです。

721ゴーヤーマン:2022/01/28(金) 15:37:24
18才と81才の違い
恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才
道路を爆走するのが18才、逆走するのが81才
心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才
ドキドキが止まらないのが18才、動悸が止まらないのが81才
恋で胸を詰まらせるのが18才、餅で喉を詰まらせるのが81才
偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才
まだ何も知らない18才、もう何も覚えていない81才
自分探しをしている18才、皆が自分を探している81才


Kさんの「シルバー川柳」に触発されたので載せてみました。

72226期生:2022/02/15(火) 16:14:40
春だ、キャンプだ
久しぶりにプロ野球キャンプを見た気がした。
今年もキャンプは見れないとずっと思っていた。数日前ネット検索したらなんか見れるような?
登録するらしい。それで指示されるまま登録完了。
そしてセルラースタジアム行ってまいりました。
球場はコロナ忘れた人達で5,000人。久しぶりに見る光景。
私はコロナの中何度手術したり病院に行ったりしたことか。絶望したこともあった。
ここ数年病気、回復、病気、回復の繰り返し。
最近は病気を一本の線。
行動を一本の線にしている。
以前は病気が治ってから行動していたけど。最近はそんなの待っていたら行動出来ない。
検査の度にあっちおかしい、こっちおかしいばかりだから。
年齢と共に行動も変わりますね。

723宮里 賢:2022/02/24(木) 00:03:13
雪景色と暴風雪・・・徒然なるままに
皆さん、お元気ですか。
“26期生”さんの投稿のように、沖縄では、プロ野球キャンプの季節ですね。各ニュースの終盤、セルラースタジアム那覇での練習試合も観られるようになりました。沖縄は春ですね。以下、徒然なるままに。

京阪神では、ここ2、3日、冷たい風の日が続いています。こんな日は、どうせ寒いのだから、雪が降れば良いのにと思います。雪景色を楽しめるからです。皆さんも、雪の金閣寺などをニュースで観た人は多いと思います。しかし、雪景色を待ち望むのは、雪がたまに降る関東以西の太平洋側に住んでいる人間。特に私達、沖縄県民ないし出身者ですね。

昨日、今日のニュースによると、昨日は千歳空港が全便運休、JR北海道も大部分運休、札幌は観測開始以来最大の積雪だそうですね。新潟をはじめ、北信越、山陰もかなりの豪雪。雪に慣れている雪国の人もうんざりしながら雪掻きしている姿がありました。中には、お元気ですが、御年88歳の女性もいました。この時季、雪国の人は本当に大変ですね。
55年以上前のゼミコンパで、福井出身の仲間が「俺んところでは、冬、外に出かけられないので、爺さんたちは、家で酒飲んで、塩辛い物を食べて、ぶっ倒れる。」と言っていました。
その雪国に比して、我が沖縄は、「爺さん」に片足を突っ込みつつある我々にとって本当に住みやすい所ですね。酷暑の時季が長すぎるのは困りますが、数日に渡って外出に支障をきたことはなく、80、90歳の人間が生活の為ではなく、健康維持の為に外で体を動かすことが容易なのですから。第二の人生を沖縄で送りたいと希望する他府県の人が多いのも宜なるかなと思います。私も数年後には那覇に帰ります。

雪国と比較して、沖縄が住みよい、那覇に帰ると書きましたが、豪雪の時を除き北海道は良いですよね。城間君。お元気ですか。ここ数日は大変でしょうけど、どのように過ごしていますか。私は25年程前の元旦に一度だけ北海道を訪ねたことがあります。しかし、正午頃、千歳に着き、その日のうちに東京に発ったので、札幌・千歳を往復し、時計台周辺を散策した程度です。同期生の過半数は北海道を訪れたことがないと思います。
城間君。是非、近況を伺いたいものです。北海道の生活その他を読みたい仲間も多いと思います。
時々、江別・札幌便りでも読みたいです。
蛇足ですけど、私の大学2回生の時の法律学習会のチューターは山本さんという江別出身の司法試験合格者でした。江別の隣町長沼町の自衛隊基地訴訟に関する高校3年時の傍聴についての経験を語っていました。
皆さん、お互い、体調に留意しつつ、コロナウイルスに負けずに、日々を過ごしましょう。

724宮里 賢:2022/02/24(木) 00:14:14
是正・・・徒然なるままに
先程の投稿で、「55年以上前のゼミコンパ」と記載してしまいました。
当然、45年程前の誤記です。55年以上前にゼミコンパに出席していたのなら、私は正真正銘の「爺さん」の仲間かもしれませんしね。失礼しました。

725ナミヘイ:2022/02/26(土) 10:38:34
戦争の怖さと愚かさ
 ウクライナが大変な状態ですが、それに乗じて駐日の中国総領事が次のようなツイッターを発信したと言う報道がありました。

 「弱い人は、強い人に喧嘩を売るような愚かな行いをしてはいけない、仮に強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ。 人に唆されて火中の栗を拾っては行けない」

と言うものですが、大方の日本人は、胸に刺さる感じがしたと思います。私は、次のように感じました。

「1930年代から40年代にかけて、強力な日本軍国主義に殺された数多の中国人の墓に向かって、同じことを言えますかと、その総領事に問いたい。」

 「立場が違えば、考えが変わり、言うことが変わる」ということは、真実でしょうが、それが戦争の原因ともなり、誘引ともなると、改めて思いました。

726宮里 賢:2022/02/28(月) 02:37:49
“ひまわり”“屋根の上”・・・徒然なるままに
 ナミヘイさんが記載しているように、ロシアの侵攻により、ウクライナが大変ですね。
 ニュース映像等を観ていて、那覇高生の頃に観た映画、“ひまわり”と“屋根の上のヴァイオリン弾き”を思い出しました。皆さんの中にもそれらの映画を観られた人は多いと思います。映画は観たことがなくても、“屋根”の“サンライズサンセット”、そして哀切な“ひまわり”のテーマ曲は、ほとんどの人が口ずさめるのではないでしょうか。
 “屋根の上のバイオリン弾き”は、帝政ロシア末期のウクライナのユダヤ人集落が舞台でした。つつましく生きてきた主人公テビエ一家は、集落ごと、国外追放されます。ロシア帝国政府の方針です。テビエと親しいロシア人警察署長は、個人的思いに反して、立場上、ユダヤ人追放を指揮します。
 “ひまわり”は、イタリアの新婚夫婦の夫(マルチェロ・マストロヤンニ)がソ連戦線に送られ運命を翻弄される悲劇です。妻(ソフィア・ローレン)は、戦争が終わっても帰らない夫をソ連に捜しに行きます。しかし、ウクライナで再会した夫にはロシア人(というより、ウクライナ人というべきか)の若妻(リュドミラ・サベーリエワ)と子供がいました。敗走中に雪原で行倒れていたマストロヤンニはウクライナ娘(サベーリエワ)に救われたのです。
 “ひまわり”では、雪原を敗走するイタリア軍兵士が描かれていました。そして、夏、果てし無く続くひまわり畑の下には多くのイタリア兵士が眠っているとされます。しかし、そのウクライナの平原には、イタリア兵をはるかに上回るドイツ兵、ソ連兵、そしてウクライナの人々が眠っているのです。ソ連が、現在のロシアの総兵力を上回る100万以上の死傷者を出しつつ勝利したスターリングラード線の後、ウクライナでは、1年に渡って壮絶な独ソ戦が続いたのです。
 映画では、ウクライナ娘(サベーリエワ)が、侵略軍の一員ではあるものの、敗走し雪原に倒れているイタリア兵が生きているか確認し、息をしていたマストロヤンニを救うシーンが描かれていました。立場は違うものの、同じ人間として、放置すれば死んでしまう敵国の兵士の命を救ったのです。

 ロシアでも、ウクライナ侵攻に反対するデモが行われたようです。各国のプーチン政権批判集会にロシア人の参加者もいるようです。京都でも、26日土曜日には、ロシア人女性の呼びかけで関西在住のウクライナ人、ロシア人を中心とする平和集会が開かれたそうです。
 ウクライナに侵攻しているロシア軍兵士の中にも、“屋根の上のバイオリン弾き”の警察署長のような思いの兵士も少なくないでしょう。また、ロシアの人に“ひまわり”のウクライナ娘のような人もいるでしょう。
 NATOの拡大に対する懸念・反感はプーチン大統領だけでなくロシア国民の多くが抱いているでしょうし、私は、それはロシア国民として当然だと思います。また、プーチン大統領が「ロシアと一体」だったウクライナの現政権が親欧米・反ロシアであることは許せないと考えることも理解できないわけではありません。しかし、今回のウクライナ侵攻は、客観的には、同胞に対する行動ではないでしょう。
 先程のニュースでは、ウクライナのゼレンスキー大統領が、ロシアの提案していたベラルーシでの会談に応じると呼びかけたとのこと。できうるならば、ロシアの傀儡国家でもなく、またNATOにも加入しない(米英独仏の真意でもあるでしょう)、フインランドのような中立国になる方向での解決策を、ウクライナ、ロシア及び各国が模索して欲しいものです。
 さらに言えば、中国・台湾の関係も、ロシア・フインランド、というより、ドイツ・オーストリアのような関係になって欲しいものですね。しかし、それは、ロシア・ウクライナの関係以上に困難でしょうね。ナミヘイさんが懸念しているように、私達にも大きく影響するだけに残念ですが。

727ゴーヤーマン:2022/02/28(月) 18:45:46
ひまわりの種
先日ウクライナの女性が機関銃を持つロシア兵に詰め寄り、これを持っていきなさいとひまわりの種を上げようとしました。「どうせあんたたちはここで死ぬんだから」と。私も映画「ひまわり」を思い出しました。その時の映像は世界中に拡散されましたのでそのリンクを貼っておきます。

https://www.youtube.com/watch?v=6BFV1LNytHA&ab_channel=BBCNewsJapan


進行してきたロシア兵の中にも戦争をしたくない気持ちを持っている兵士が多くいると思います。多くのニュース解説者はプーチンはウクライナがNATOへ加入しようとしているので侵略を決意したのではと言っています。しかしそれが本当の理由ではありません。プーチンの真の目的はソ連崩壊で失われた領土(独立した国々)を取り戻す事です。つまりロシア帝国の再建です。彼は以前にも「ソ連崩壊は歴史上の最大の汚点だ」と言っていました。だからウクライナがNATOへ加入しなくてもプーチンはウクライナを侵略していたでしょう。ただNATOに加入されると侵略は困難になるので、今回侵略を決断したのだと思います。ウクライナの次はバルト三国、ポーランドが侵略の標的になるだろうと欧米のニュースは伝えていました。今プーチンの野望を誰も止めることが出来ないのがとても残念でなりません。自由主義国圏と独裁国圏。どちらが世界の覇権を握るのか、いま我々は岐路に立たされています。

72826期生:2022/03/02(水) 21:13:03
ウクライナ人の涙
中東など戦争地域で大人が泣いているのを今までも写している場面が何度もあった。それを今まではピンとこなかった。
でも今回ウクライナの人達の涙を見て。
最初に五歳ほどの女の子、涙が溢れていて死にたくないと。大人の女性も涙が溢れている。今まで普通に生きて来たのに、この後どうなるのか?
不安、絶望その涙なのであろう。
私達もそういう状況になれば泣くであろう。
今回の侵略者は正常な人間だろうか?異常者であれば怖い。
第二次世界大戦からだいぶ経つ。科学の進歩もあるけど破壊兵器も凄まじいものになっているはず。大戦が起これば映画などにもあるように人類、地球への計り知れないダメージが。
この先は人間が決める。維持か破滅か。
これを乗り切っても今後地球には問題が山積みしているように思える。
エネルギー不足、食料不足、大気汚染、若い人達がよく言う年金問題など多数。
アメリカの鉄道王が言った未来は私達が作るもの。決まっているものではない。
今回のウクライナ右になるのか、左になるのか。
どうなっていくのか。
それとも私が心配性なのでしょうか?
以前にある人に言われたことがありますけど。
                完

729ゴーヤーマン:2022/03/03(木) 15:10:47
プーチンと西側諸国
ロシアのウクライナ制圧がほぼ確実な情勢になってきた。数時間前、ウクライナのゼレンスキー大統領が世界にメッセージを発信した。これが最後になるかもしれないとのこと。死を覚悟したのだろうか。

今のウクライナの現状を見る限り、西側諸国のもろさは目に余るものがある。目の前で仲間がライオンに襲われていても金網の外から、「がんばれ、私たちはあなたを応援していますよ」と言い、餌と武器を檻の中へ放り込んでいる。ライオンはお構いなしに目の前の獲物を食いちぎっている。放り込まれた餌と武器は獲物を殺した後に自分の物になるのを知っているから余裕である。西側諸国は応援しながら自分の仲間が死んでいくのをただ見届ける事になる。
平和慣れした西側諸国は本当の戦い方を知らない。それに引き換えプーチンは2000年大統領就任以来、周到な計画を推し進めていった。

2008年、ロシアは旧ソ連の共和国だったグルジアに武力侵攻し世界を驚かせた。くしくもそれは北京オリンピックの最中に起こった。グルジアの大統領が紛争停戦を呼び掛けたが、ロシアは拒否。それでもEUの仲介で何とか調停に合意。ロシアは停戦と引き換えに、グルジアの親ロシア派が率いる2つの自治共和国の存続を勝ち取った。西側諸国はロシアをなだめるのに精いっぱいだった。

2014年、ウクライナ南部のクリミア半島に侵攻。ロシアで訓練した親ロシア部隊を全面バックアップし、クリミアをロシアに併合。そして東ウクライナの2つの領土を制圧し、親ロシアの自治を認めさせた。西側諸国はロシアを非難し、G8からロシアを除外し、西側諸国の言う多大な経済制裁を下した。でも結局ロシアに与えるダメージは微々たるものだった。ドイツやハンガリーがロシアからの原油の輸入を抑えず、逆に増やしていった。オリンピックでもロシアの国家ぐるみの薬物違反に、IOCはロシア国旗を掲げるのを禁止はしたもののロシア選手の参加は許した。プーチンはここで自信を持つことになる。

2022年、ロシアのウクライナへの全面侵攻。プーチンはウクライナに侵攻はしないと世界に言ったが、その裏では、北、東、南側からの全面侵攻計画を進めていた。そしてとうとう2月24日、ウクライナへの全面侵攻が始まった。理由はウクライナが東ウクライナ自治区の市民を大量虐殺しているのでそれを止める為だと言う。そしてウクライナ政府はナチスと同じだと糾弾している。ちなみにウクライナのゼレンスキー大統領はユダヤ人である。ロシアのTV局はウクライナ兵が市民を大量虐殺しているという自作自演の捏造された画像を流していた。国連でもロシアは前記の言い分を繰り返し、NATOの事は殆ど取り上げなかった。

これまでの出来事を観ると、プーチンはソ連崩壊以降も最初から西側諸国を敵とみなしていた。かたや西側諸国はロシアは旧ソ連とは違うと甘く見ていた。市民レベルでは交流が盛んになりどんどん良い方向へ向かっていたので、プーチンの機嫌を損なわなければ共存できると思っていた。でも旧ソ連時代の帝国主義の復活を夢みているプーチンにとっては自由主義国圏は敵でしかなかった。アメリカが2つのイラク戦争とアフガニスタン戦争で疲弊しているのを観、そしてアメリカがウクライナが非常事態になっても兵を送らないと宣言したので、プーチンは今が好機だと判断しこの戦争を始めたのである。その前には西側諸国の経済封鎖に備え、中国と原油や天然ガスの輸出の契約を交わし、ウクライナの事には反対しないよう約束も取り付けた。中国としても今回の戦争はリトマス試験紙だとみなしている。ロシアが勝利すれば西側諸国の弱さは確信に変わり、中国は圧倒的な力で台湾に全面侵攻してくるだろう。兵力はロシアの比ではない。そうなれば尖閣諸島だけでなく、戦略的に必要なあるいは邪魔な石垣島など八重山列島も戦火に包まれるだろう。

ロシアが戦力をウクライナ周辺に配置した時、西側諸国も同時にNATOの兵力をウクライナ西側に配備しておくべきだった。そしてバイデン大統領が米軍を派遣しないと言わなければ、両サイドの緊張は高まっても抑止力にはなっていただろう。しかしもう手遅れだ。

西側諸国の最善の方法は?
ウクライナを絶対に死守する事。西側諸国はウクライナがNATOに参加していないというのを言い訳にしないで、すぐにNATOの部隊をウクライナに送るべきである。戦争は拡大の一途だ。もし今NATOが動いたら被害を少なくし戦いを互角に持っていけるだろう。そして戦いを長引かせば長引かせるほどロシアは全世界による前例の無い経済制裁によって国全体が疲弊していき、自己崩壊してしまう可能性が高い。ウクライナや西側諸国が勝つ可能性はがぜん高くなる。当然ロシアは核兵器を使用すると脅してくるが、西側諸国もロシアが核兵器を使用すればこちらも使う準備が出来ているとロシアに警告すべきだ。核の抑止力は何の為にあるのか。その抑止力を最大限に活用しているのはプーチンではないか。そのせいで西側諸国が怖けづいている。ウクライナの陥落が先か、ロシアの自己崩壊が先か。ウクライナの死は自由主義国圏の敗退に直結する。もしロシアが本当に核兵器を使用した場合、両サイドは落ちるところまで落ちなければこの戦争は終わらないだろう。悲しい現実である。

補足
先日ベラルーシで安全保証会議を中継した動画があった。そこでベラルーシの大統領が地図の前で何か話している。地図に描かれている上、下、右の矢印はウクライナの首都キエフを指しているが、左の矢印はウクライナの西の隣国モルドバ共和国(NATO非加盟国)を指している。これはロシアがウクライナを制圧した後、その余力を持ってベラルーシと共にモルドバ共和国に侵攻する計画であることがわかる。敵はロシアだけでは無くなる。これは第三次世界大戦の始まりである。

730ゴーヤーマン:2022/03/15(火) 13:22:53
「ひまわり」
暗いニュースばっかりなので、映画「ひまわり」の短編をリンクします。宮里さんの「ひまわり」の解説を読んだ後この動画を観たら、内容がすごく分かりやすいです。
https://www.youtube.com/watch?v=CECz_IS3KdY

ウクライナの人々の想いです。
https://www.youtube.com/watch?v=Ztznut0fme4&ab_channel=

731ゴーヤーマン:2022/03/22(火) 14:35:42
沖縄の地政学
先日、沖縄米軍基地や尖閣諸島など日本の地政学についての動画がアップされました。今までと全く違う視点から沖縄を観ているので観る価値があります。
http://www.youtube.com/watch?v=5libvZTXiwM&ab_channel=中田敦彦のYouTube大学-NAKATAUNIVERSITY

732宮里 賢:2022/04/25(月) 17:34:51
ウクライナ・・・徒然なるままに
 昨24日は、ロシアのウクライナ侵攻から2箇月目でしたね。
 77年前の沖縄では、首里・那覇目掛けて南下する米陸軍・海兵隊と第32軍の62師団・24師団等が前田高地等、浦添・西原で激しく戦っていました。そして、私達の親や祖父母等は、現在のウクライナ・マウリポリから脱出できない市民と同じ立場で「鬼畜」とされる米軍の侵攻に怯えていました。 また、ヨーロッパでは、ソ連軍がベルリン市街地に進撃し、ドイツにとって絶望的なベルリン攻防戦が始まっていました。

 今回のロシアによるウクライナへの侵攻の最も大きな責任がプーチン・ロシア大統領にあることは否定できないでしょう。プーチンは、トランプやエリツインのような扇動能力が高いだけで、国家全体の利益を犠牲にしても自己及び自己を支持する人の利益を優先するような人物ではないと思います。主観的には、ロシアという国家(あるいは全体としてのロシア人)の利益・威信を重視し、その目的の為には手段を選ばない政治家でしょう。
 しかし、理想を言うならば、自分達の立場・思いだけでなく、相手の立場・思いにも配慮するべ
きでしょう。冷徹に戦争に勝利するためにも、孫氏が述べているように、己を知り、そして相手(敵)を知る必要があるのでしょう。ところが、私達は、とかく、自己の被害(相手の加害)、自己の栄光、自己の成功体験を重視し、相手への加害、相手の現在の状況の認識を怠りがちです。

 第二次世界大戦の独ソ戦(1941年6月〜1945年5月)において、ソ連は、将兵の戦死者1000万人程、一般住民を含めると2700万人程の犠牲者を出したと言われています。ヒトラーが「絶滅戦争」と公言した独ソ戦は史上最大の過酷な戦争でした。ちなみにプーチンの出身地レニングラード(現サンクトペテルブルク)は、900日間程包囲され、多くの餓死者を出し、プーチンの兄も餓死したそうです。私達日本人は、アイゼンハウアー、モンゴメリーの率いる米英軍がナチスドイツを打倒したと考えがちですが、米英軍がノルマンディーに上陸した1944年6月には、3年に渡る独ソ戦によりドイツ軍はかなり消耗しきっていたのです。したがって、プーチンだけでなく、ロシア人にとって、ロシア(ソ連)の壮絶な犠牲の上に、ロシア(ソ連)がヨーロッパを開放したという思いが強いのです。ちなみに、米英仏及び伊の戦死者(兵士)の合計は、米英の対日戦を含めて130万人程度とされ、ドイツ、中国、日本の各一か国よりはるかに少ないのです。
 そして、東西ドイツの前、NATOの事務局長とベーカー・アメリカ国務長官は、「(ドイツの東には)HATOを1インチも動かさない」と述べていたのです。ところが今では、かってのワルシャワ条約機構加盟国のほとんどがNATOに加盟し(その中には、第二次世界大戦時、ドイツに従いソ連に侵攻したハンガリー・ルーマニアもあります)、さらにロシアにとって、同胞であるはずのウクライナの政権がNATO加入を目指しているのです。ロシア、特にプーチンにすれば、許せない、ロシアの安全保障の為に、現政権を打倒し、親ロシアの国家にすべく軍事進攻したのでしょう。

 しかし、それは、あくまでも、ロシアの立場からのみの考えですよね。
 ロシアの国家草創期において、ロシアとウクライナは一体で、特にキーウ(キエフ)は、ロシアにとって、日本で言えば奈良に相当する都市のようです。しかし、陸続きのヨーロッパでは、時代によって国も大きく変わります。近世において、キーウ以西のウクライナ北西部は、ベラルーシと共にポーランドの一部でした。それが、18世紀末のロシア・プロイセン・オーストリアによるポーランドの三分割によりロシア帝国に編入されたのです。その後のロシア帝国、さらにはソ連革命政権による抑圧・粛清等もあり、ウクライナ西部の人には、反ロシア・親ポーランド、親西欧の人が多いようです。ちなみに、ロシアは侵攻の理由として、ネオナチ政権の打倒、特にマウリポリ等で激しく戦っているアゾフ連隊等のネオナチによる抑圧・虐殺から親ロシア派住民を守るためと主張していますね。実は、上に述べた歴史から、独ソ戦の際に、ドイツ側についてソ連軍と戦ったウクライナ人もいたのです。その中では、ソ連軍・ロシア人に対する虐殺に加担した人々もいたでしょう。また、外国に対して勇敢に戦う民族主義者の中には、相手側に対して過酷に対応する人が多く、アゾフ連隊構成員にはそのような人物も比較的多いようです。それ故、ロシア国民には、そのような侵攻理由を支持する人も多いようです。

 そのようなことから、プーチンやロシアの立場からは、ウクライナへの侵攻は。ウクライナ市民に犠牲が出ても正しいこと、少なくともロシアの安全の為には仕方ないと考えられるかも知れません。しかも、プーチンにとっては、世界の視線が余り注がれない、チェチェン、ジョージアへの侵攻の成功及びそれに基づく自分への支持の高まり・威信の高まりという成功体験もありました。ウクライナに関しても2014年のクリミア併合を短期間で成功させたという成功体験がありました。

 しかし、チェチェン、ジョージアへの侵攻やクリミア併合と今回のウクライナへの侵攻とでは、ウクライナやアメリカやヨーロッパ諸国の状況が大きく変わっていましたね。侵攻前から、アメリカ・NATO諸国だけでなく、世界の目がウクライナ・ロシアに注がれ、アメリカ等によるウクライナへの武器の供与・軍事指導・情報提供が行われていますね。それと共に、ゼレンスキー政権の健闘、侵攻よる被害に対する怒りからくるウクライナ国民の団結心(侵攻前はロシアに親近感を抱いていても自らと身近な人々が砲撃にさらされた人々を含め)等。
 他方、情報部門出身のプーチンに、ウクライナに関する正確な情報が届いていなかったようですね。侵攻決定に関わる会議でのプーチンとナルイシキン対外情報局長官のやり取りを観ると、そのようなアメリカなどの主張は正しいと思われます。更にはロシア軍の能力についてもプーチンは正確に把握してはいなかったようですね。そこで、プーチンとしては、短期間でキーウに侵攻し、ゼレンスキー大統領等がキーウから脱出し、傀儡政権を樹立できると考えたのでしょうね。

 プーチンは、ロシア(ソ連)の被害、栄光、NATOに対する不信と危機意識、チェチェン・ジョージア・クリミアでの自己の成功体験に囚われ、ウクライナの立場で考えることはおろか、戦争に勝利するために必要な相手(ウクライナ及び世界の現状)及び自己(ロシア軍に関する正確な情報等)に思いをめぐらすことを怠ってしまったのでしょうね。
 今度のウクライナ侵攻により、親ロシア派もそれなりにいたウクライナ及びベラルーシの国民はほぼロシアから離れEU及びNATO寄りととなり、もう一つの隣国フインランドのNATO加入は早期に実現実化するでしょう。更に、ロシアの通常兵力が意外と強力でないことが世界に分かりロシアの威信低下に結びつくでしょう。ロシア国内への影響としては戦死者の情報が広まるにつれ、プーチンへの批判・支持率低下が進むでしょうし、経済制裁による市民生活への影響も否定できないでしょう。プーチン時代の終わりの始まりとなってしまったのでしょうね。

 相手(人、集団、国等)に何かを行う、何かを述べる際には、理想としては、相手の立場になって考えることが大切であり、自分の目的達成だけを考えても、相手あるいは、達成しようとすものを理解しようとすること及び自己(自分、自分の所属する集団、自国等)を客観的に観ることが大切なんですね。
 他者に対して、第三者的に言うのは簡単なのですが、実践はむつかしいですね。私などは、それができずに後悔ばかりしています。









 

73326期生:2022/05/10(火) 09:41:38
五月晴れ
みなさんどうお過ごしですか?五月晴れの名前がある通り、今は気候的にも過ごしやすい時期ですね。旅行に行く人も多いのでしょうか?
私は散歩が好きでよく自宅近くをブラブラしています。最近は歩き出すと足に力が着く感じがします。つまり歩かないとどんどん力が弱くなっていくような。
スマホにも歩数や距離が出る便利な機能がありますね。それ参考にすると少し楽しく出来ます。
みなさんはどうなことしてますか?

734無名:2022/05/04(水) 09:07:53
健康な体をいつまでも!
26期生さん 散歩が趣味っていいことだと思います。老化は足腰から来ますからね。
週末は保育園に通う孫を連れて公園に行って楽しんでいます。日頃は机に向かうことが多いので机の下にミニサイクルマシンを置いてひたすらペダル漕ぎ。。
時間はたっぷりあるのでTVを見ながらPCを操作しながら1時間ほどやっています。
大した運動量ではないかもしれませんが「継続は力なり」を信じて続けています。
これまで大病を患うこともなく入院したこともなくのんびりマイペ−スで生活しています。。

735宮里 賢:2022/05/05(木) 01:42:48
ちむどんどん、4月28日から5月15日へ・・・徒然なるままに
 復帰50年を記念した、NHK朝ドラ“ちむどんどん”が始まりましたね。

 4月28日、夕食後、那覇で言えば国際通りに相当する河原町通りを歩いていると、
「NO WAR 4/28 OKINAWA DAY」というデモ行進に出会いました。ビラには、14日の国際通りでのデモが記載されていました。
 沖縄では、復帰50年を記念した北緯27度線上での海上集会が国頭村などの主催で実施されたそうですね。
 “ちむどんどん”の沖縄での舞台は、その国頭村あたりがモデルと思われる“やんばる村”で、ヒロインは私達の1歳年上。1週目、2週目は復帰の8年前の1964年のやんばるでの生活が描かれていました。

 1964年。小学4年生の時、あなたはどのような夢を抱いてどのように過ごしていましたか。そして、何に“ちむどんどん”していましたか。
 4月28日の夕方、私は“ちむどんどん”しながら、祖国復帰行進を待ちかねていました。
沖縄各地を巡ってきた復帰行進が、4月28日の夕方から夜にかけて、ひめゆり通り〜安里〜国際通り〜米国民政府・琉球政府(現県庁)前まで、デモ行進していました。
 私の実家はひめゆり橋の近くにあり、“沖縄を返せ”などの歌声や太鼓の音などが聞こえてくると、小走りでひめゆり通りに向かいました。子供にとっては本当に長いデモ行進でした。それが、シュプレヒコールだけのデモではなく、歌もあり、提灯行列もあり、小学生にとってはお祭りのようでした。教師の皆さんは学校毎に行進しており、私達壺屋小学校の集団が通過する時には、沿道の小学生から「〇〇先生」という掛け声が飛んだり、声をかけられた先生が笑顔で手を振るなど、行進参加者と沿道の市民・子供との間に一体感がありました。
 1964年の4月28日時点では、「沖縄の自治は神話」とまで言い放ったキャラウエイ中将が高等弁務官でした。大人は、復帰は何時できるのか、いや、そもそも復帰できるのかさえ確信を持てず、悩んでいたと思います。
 そのような中、祖国復帰行進デモは、単に基地撤去や祖国復帰を叫ぶだけではなく、沖縄を返せ等の歌や鳴り物、提灯行列、山車様の物、風船等もあり、幅広い市民、さらには児童・生徒をもひきつけ、祖国復帰運動への共感を高めることに成功していました。
 ちなみに、那覇高同期のT君は、厳格な父親が琉球警察で警備指揮を執っていた時期もありました。しかし、息子のT君は、行進の後ろから、風船などを拾っていたりしました。
 神原、大道、泊、前島、久茂地小学校出身の方の中にも、復帰行進をちむどんどんしながら、待ち、そして眺めた人がいらっしゃるでしょう。

 翌1965年、国際通りで、復帰行進ではなく、佐藤首相の車列に必死に日の丸の旗を振りました。復帰に向けて日米政府も動き始め、1969年の佐藤・ニクソン会談で復帰が確定しましたね。1964年に復帰行進に参加した人々も1972年に復帰できると考えていた人は少ないでしょう。しかし、祖国復帰行進を始めとする沖縄の祖国復帰運動が大きな要因となったことは疑う余地がないでしょう。

 そして、1972年5月15日に復帰しましたね。
 朝ドラ“ちむどんどん”では、現在、1971年当時、高校3年生のヒロインとその家族等が描かれていますね。
 あなたは、小学生から高校生の頃、どのようなことにちむどんどんしていましたか。
 特に、復帰前後、那覇高校生当時のちむどんどんした話を聴きたい、読みたいものです。
 

73626期生:2022/05/09(月) 19:54:12
君はアスリートか(笑)、ちむどんどん
また私ですいません。最近暇しているもので。
私は退職後毎年数回旅行をしてました。その旅行が感染症のためほとんど出来ず、暇が増大しています。みなさんフラストレーション溜まりませんか?私は大変です。このコロナ禍で若者の自殺が増えたらしいですね。私の青春時代にこういうことがあったら耐えられたでしょうか?若者は青春がいろいろ制約されて可哀想な気がします。

》無名さん
机の下にマシーン置いて漕いでいるの?君はアスリートか?(笑)たくましい太ももが想像されます。

》宮里くん
私がちむどんどんで思い出すのは、好きな人の近くに行った時心臓がどんどんどん。このちむどんどんの使い方あっていますでしょうか?
もうこんなことはとうの昔に卒業しましたけど。

充実した生活がしたいと思う今日この頃です。

73726期生:2022/05/13(金) 08:04:42
ちむどんどんを見て
これはおもしろそうだ。
またしても私ですけどちょっと補足したいので了承願います。
今朝のちむどんどん見ましたか?ドラマはほとんど興味なく見ませんでしたけど今朝のちむどんどん「タイトルフーチャンプルの涙25回」見ていると主人公の旅立ちの場面でした。
18歳、東京?へ。ちょうど私の高校卒業の時とかぶります。怖いもの知らず、夢いっぱい。
次の回から新天地での展開が見られるのでしょうか?果たしてどんなことが待ち受けているのか?
久しぶりに連続ドラマ見ようと思っています。
ちむどんどんします。

738無名:2022/05/15(日) 23:09:44
5月15日
ちょうど50年前の今日、沖縄が日本に復帰しました。その時私は東京は吉祥寺のとある下宿に住んでいました。ラジオから流れてくる復帰記念式典の模様を聞きながらこれでやっと沖縄が日本に帰れたんだと思いました。その時、階下に住んでいる東大生の先輩から部屋に呼ばれました。そしてラジオを指さし「ラジオの英語放送を訳してくれ」と言われ面喰ったことがありました。又、入学手続きで学生課を訪れ必要書類として在学証明書を提出したところ発行者が琉球政府立那覇高校となっているところを受け付けの方が見てびっくりされてしまい、まわりの人にそれを見せていたこともありました。サークルに入る時も「沖縄から来た」ということで色々な質問をうけました。
差別や偏見は無知から始まるということを痛感しました。
50年前のほろ苦い思い出です。。

739ゴーヤーマン:2022/05/16(月) 10:19:07
復帰の年
1972年5月15日、その時我々は高校3年生の1学期を過ごしていたはずですが、無名さんは既に東京の大学に行かれていたんですか。と言う事は我々の一期上?もしそうだとしても同窓なので全然問題無いです。ちょっと気になったので書いてみました。

740無名:2022/05/16(月) 18:24:37
勘違いでした
ゴ−ヤ−マンさん 先日の投稿に誤りがありました。すみませんでした。
復帰記念式典ではなく成人式だったみたいです。50年前でもあり記憶があいまいなまま投稿してしまいました。
ただ生まれは昭和29年10月で間違いなく26期生であります。同期です!
それから在学証明書の件は事実です。(多分)
本当に記憶力に自信がなくなりました。。

741ゴーヤーマン:2022/05/17(火) 13:33:58
自信無くさないで下さい
3行目と4行目にはつい笑ってしまいました。うまい表現するなあって。誰でも記憶違いはありますよ。私は逆に5年前までは自分が何期生なのか分かりませんでした。3年生の時自分は何組だったのか未だに記憶が曖昧です。人それぞれですよね。

74226期生:2022/05/17(火) 14:44:24
だから言わんこっちゃね(笑)
ちょっとの頭のつまづきですね。(笑)
足のつまづきにも気をつけてください。
私はここ最近つまづいてばかりいます。どうしたことでしょう?大怪我には至ってませんけど。室内、屋外問わずです。
この前はスーパーの駐車場で思い切りつまづいてあの野球の滑り込みのように両手広げて滑り込みセーフ!誰も見てなかったので良かったですけど、足に擦り傷作りました。滑ったところ見ると1センチほど突起が。腹立ったよ。どこに災難があるかわかりません。
皆さんお気をつけて。
滑り込みは運動場だけにしたいです。(笑)

743無名:2022/05/26(木) 11:54:55
健康な体をいつまでも!
日本人の二人に一人が、かかり三人に一人が亡くなる病気。それが癌です。
最近、友人が立て続けに二人癌で亡くなりました。人間いつかは死ぬとは言え出来れば苦しまず安楽死で往生したいと思います。それで自宅で簡単にできる癌診断検査について気になったので調べてみました。
一つはサリバ−チェッカ−。これは唾液で癌にかかっているか否かを判定する。なぜか受け付けは歯科医院で費用は三万円くらい。もう一つはN-NOSE。これは一滴の尿で連鎖する。費用は二万円くらい。保険適応外でもちろん医療費控除もない。
毎年検査しても癌と診断されれば保険から一時金がでるので費用負担は気にしないでいいだろう。
仮に最後まで癌にならなかったら安心料になる。
この投稿をよんだ方 とりわけ医療従事者の方々、あるいは検査したことのある方いらっしゃれば
アドバイスをお願いしたく。。

744x:2022/05/26(木) 19:14:52
夢は枯野を駆け巡る
 5月22日に遅めの清明祭に行ってきました。炎天下の中、水分も取らずに1時間ほど立ちっぱなしでいると、熱中症気味になり、両脇を抱えられ車内に。若いつもりでも、肉体は正直ですね?自分が小学生の頃、寄宮中の裏山でクマゼミ取りに明け暮れていたのは夢か幻か。高校の頃読んだ啄木の「我によく働く仕事あれ それをし遂げて死なんと思う」という短歌を思い出します。左右の人差し指が動くうち、何か生きていた証を残したい。思うに、先人たちはさすがだと感心しきりの毎日です。。
 クリミア半島で看護活動をしたフローレンス・ナイチンゲール、同時期に同じ地域で活躍したポーランドの医師ザメンホフ。彼女は「敵も人間です」と言ってはばからず、彼らの看病をした。更にすごいなと感じたのは、帰国後英雄扱いされたにもかかわらず、彼女は一切の彼女のための祝賀会に出席しなかったという。一方、ザメンホフは戦争の原因は言葉の違いから起こるものと考え、世界共通語をつくろうとエスペラントの発明に尽力した。残念ながら、それは日の目を見ずに終わってしまったが、、、、赤十字の旗の起源となったスイス国旗。これはデュナンの功績を讃えるもの。スイス出身のアンリ・デュナンも人知れず、人々の幸せに多大な貢献をした。だが日本にも明治時代に彼らに負けず劣らずの孤高の先人がいた。その名も田中正造。日本初の公害事件と言われる、渡良瀬川の鉱毒事件で全財産をはたき、農民のために尽くした。しかし、悲しいかなデュナンも田中も晩年は人々から忘れられた存在になってしまった。
 私も何か意味のあることをしなければと思う今日この頃です。やっていることはやっているのですが、色々なことをやりすぎて、焦るばかりで虻蜂取らずの状態です。皆さんからヒントになるアドバイスを貰えるとさいわいですが。もっと泰然としなければ、、、自虐的ですね。

745無名:2022/05/26(木) 19:53:10
お元気でしたか?
Xさん お元気でしたか?久々の投稿を拝見できて嬉しく思います。長いお休みの間にしっかりネタをため込んだかなと。歴史上の偉人達の裏エピソ−ドや星新一ばりのショ−トショ−トを楽しみに待っています。毎日でも結構ですよ!

7463年8組18番:2022/05/26(木) 19:59:29
お久しぶりです。
皆さん、お変わりありませんでしょうか?
コロナ禍とあって、ヤーグマイばかりの人も多いようですが、早い終息を祈りたいですね。
さて、投稿を読んでいてびっくりしました。
「田中正造」の記念館だったかに行ったことがあります。詳しいことは覚えていませんが。

7473年8組18番:2022/05/26(木) 20:01:24
覚えてますか?
B円!
1958年まで使われていました。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000780.jpg

748山田圭吾:2022/05/28(土) 16:56:09
こんなのがあります。
お時間あればどうぞ。

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000781.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/9125.naha26ki/0000781_2.jpg

749x:2022/05/31(火) 11:03:36
地球は遠くなりにけり
 B円は懐かしい。ただ下部に軍票、上部にMILITARY CURRENCY(軍通貨)と書かれていたのは知らなんだ。そのころオヤジからピカピカの1セント硬貨を貰って天下を取った気分になり、有頂天になった自分がいた。昭和もだんだん遠くなってきた。遠くなる、ついでに一つ、小話を。
 地球を離れた宇宙船が放浪の末、ついに可住惑星と思しき星を見つけた。着陸して、色々調べると、地球と環境が不思議なくらい似ていた。しばらくして、そこの住人たちが、好奇心から宇宙船の周りに集まりだした。男性の飛行士たちは、彼らが友好的だとみて、思い切って
船外に出てみた。驚いたことに、彼らは容姿が地球人そっくりではないか。
 ただ一つ違うのは、全員がミニスカートを履いていたことだけだった。タラップから降り立ったパイロットに何人かの美女?らしい人がにこやかに近づくと飛行士の一人が思わず、欲求を抑えらえずに、キスをした。すると、彼らの間でどよめきが起こった。男は苦しい言い訳を始めた。「いや、これは私たちの星での、友好を示す挨拶なのですよ」宇宙人たちは納得したようだった。やがて、地球人を歓迎するセレモニーが開かれることになった。途中彼らは不思議な光景を目にした。公衆トイレらしき建物で、全員が嘔吐していた。地球人たちは集団食中毒でも発生したのかなと思った。
 いよいよ一行が会場に着くと一通りの挨拶が終わり、乾杯の運びとなった。「乾杯!」飛行士たちは久しぶりに美味しいお酒を飲んだが、宇宙人の飲む仕草を見て、息も呑んだ。彼らはグラスを、めくったスカートの中に入れて、地球でいう所謂、肛門からそれを飲んでいた。

750無名:2022/05/31(火) 11:25:56
あべこべな世界
最後まで読んで 彼が美女にキスをした時にどよめきが起きた理由がわかった。
最後のどんでん返しはあの星新一を彷彿させます。流石ですね。
そう言えば 星新一大賞の応募が始まりますよ!是非 チャレンジしてみて下さい。
我々の仲間からエッセイストが誕生するなんてすばらしい!

751ゴーヤーマン:2022/05/31(火) 14:45:09
沖縄730 道の記録
覚えていますでしょうか。1978年7月30日、沖縄全土で右側通行を左側通行に変更した日です。世界でも極めてまれなこの交通変更が沖縄で行われたのでした。それを記録したドキュメンタリー動画があり、観ていたらまさにプロジェクトXを観ているような感覚に陥りました。当時の町の風景や人々も映し出され、何とも言えない哀愁を感じました。那覇高校の事も出てきましたよ。皆さんは当日どういう風に過ごされていたんでしょうか。
https://www.youtube.com/watch?v=hKhoN-PncCA&t=87s&ab_channel=

752無名:2022/05/31(火) 17:40:38
運転が怖かった!!
東京で大学を通っていたこともあり車の免許は東京で取りました。帰省してアルバイトした時に車を運転したら右折の際にそのまま左側車線に入りたまたまカーブで見通しが悪く危うく対向車と正面衝突しそうになりました。なんで逆走しているのか?と怒って相手を睨んだら向こうも睨んでいました。よく考えたらこちらが悪かったのをあとで気が付きました。そのバイト先では配達の車が右ハンドルも左ハンドルもあり毎日交互に乗ることもあり、免許取り立てでもあり心底疲れてました。又、運転が怖いと思いました。今なら笑い話ですよね。。

753x:2022/06/02(木) 09:44:55
どんだけー!ほめすぎー
 無名さん、コメントありがとうございます。26期の掲示板も今年の8月をもってサービスの終了とか聞いたので、それまで思いっきり投稿しようと考えます。
 さて、あなたの言われたショートショートの大家、星新一氏について少し触れたいと思います。彼は東大の化学部出身で、父親の星製薬会社を継ぐことになった。しかし、そのころUFOや超常現象に執着しすぎて、会社が傾きだして、とうとう倒産の憂き目に遭った。二足のわらじを履くのは至難の技ですね。かの「シャーロック・ホームズ」を書いたコナン・ドイルも医者であり、作家だったが、彼の診療所には患者が滅多に来なかった。仕方なく、診療科目を変えてみたが相変わらずの閑古鳥。しかし、そのおかげであの名作の執筆に没頭できたのだろう。
 一方、二足の草鞋をうまく履きこなせた作家もいた。詩人の斎藤茂吉の子息であり、「ドクトル・マンボウ航海記」の作者、北杜夫氏や明治の文豪、森鴎外だ。二人は医師であり、小説家だ。「ドクトル・・」は面白く読ませてもらったが、鴎外の難解極まる文章には辟易した。氏の難解スタイルはアメリカのノーベル賞作家ウィリアム・フォークナーに通じるものがある。幾度か読んで、やっとおぼろげながら全体が見えてくる書き方。
 でも、鴎外の著作の中でも「高瀬舟」は傑作だと思う。京都を流れる高瀬川を舞台に、主人公は島送り用の舟の船頭。軽妙なタッチで、それでいて奥深い内容。僅か数ページの作品ながら、彼を文豪と言わしめた彼の代表作だろう。なにせ、およそ150年も前に安楽死について問題提起したのだから。ここで私がこれ以上詳しく話すとこれから読もうとする人が興ざめするかもしれませんので止めておきます。26期の皆さんもまだの方はぜひ一読あれ。

754無名:2022/06/02(木) 10:22:55
引っ越ししなくてはならない
この掲示板が廃止になるのでしょうか?
teacupからgooblogに引っ越しできるかもしれませんがよくわかりません。
今後も自由に楽しく投稿できるようにこのブログが続くよう何とかならないだろうか?
管理人さん(誰?)あるいは、パソコンに詳しい方 宜しくお願いします!!

75526期生:2022/06/03(金) 08:07:21
へぇ、びっくり
朝、テレビ番組表見て我が目を疑った。テレビ番組欄にTHE 名門校 那覇高校とある。あの有名な番組に那覇高校が出るの?ローカル番組じゃないでしょうね。
本日QAB午後4時見てみたいと思います。

756ゴーヤーマン:2022/06/03(金) 15:17:20
新しいSNS
Teacup に代わる新しいSNSを探していたら、FriendCafeというのがありました。
観てみると年代や地域の絞り込みが出来、中身も充実していてなかなか面白そうです。
会員登録は無料で、「つぶやきカフェ」という場所がTeacupに似ているかもしれません。

https://www.friendcafe.jp/

757無名:2022/06/03(金) 17:26:17
新しい引っ越し先
ゴ−ヤ−マンさん FriendCafe 覗いて見ました。今の掲示板とフオ−ムが、同じなんですね。いいですねー。移転賛成です。後は儀間会長に一任したいのですが。。皆さんの意見はどうなんでしょうか?
まあ画面の色が変わるだけなんでささ〜と移っていいと思いますよ。ゴーヤ−マンさんが一番詳しそうなのでその作業をお願いしてもいいですか?

758ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 07:33:11
新しいSNS
少し時間を下さい。調べたい事が幾つかあります。

759ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 14:36:58
結果報告
だいぶ詳細が分かったので報告します。まずFriendCafeですが既に作成された掲示板(音楽、スポーツ、グルメ等の分野)を利用するしかありません。独自の掲示板を作成する事は出来ませんでした。つぶやきカフェはたくさんの人々がいる体育館みたいなもので、たとえ年代や地域で絞り込んだとしても限度があります。つまりTeacupみたいな独自な部屋を作成するにはムリがあります。

Gooblogはその名の通りブログ中心のSNSです。各個人が自分のブログを作成してそこに自由に書き込みが出来ます。でも他の人達はブログ作成者の書き込みに対して返信をする事しか出来ません。そこのブログに独自の書き込みは出来ません。それからTeacupからGooblogへこれまでの書き込みを移行する為にはTeacupの管理人のメールアドレスとパスワードが必要です。管理人は誰なのでしょう。

要約するとFriendCafeもGooblog も掲示板には不向きだと言う事です。
じゃあどうすればいいのか。これまでやったことはありませんが私が掲示板作成にトライしてみようと思います。使えるかどうかは皆さんが判断してください。もちろん他にいい方法があれば大歓迎です。

760ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 16:47:52
試作品が出来ました
みんなで試してみてください。
https://rara.jp/nahakoudousoukai/

761無名:2022/06/04(土) 22:38:12
お疲れ様でした!
ゴ−ヤ−マンさん お疲れ様でした!流石プロ!仕事早いね。
素人にはよくわかりませんが、今まで通り投稿出来るなら大変結構です。感謝!

762ゴーヤーマン:2022/06/04(土) 23:33:03
完成です
いえいえ、褒めてくれてありがとうございます。新しい掲示板はもう完成したのでいつでも使用可能です。ただTeacupからの書き込みの移行はTeacupの管理人のメールアドレスとパスワードが無いとテストは出来ません。あしからず。
掲示板のタイトルは「那覇高校同窓生掲示板」としました。これからは26期生に限らず那覇高校の同窓生ならみんな大歓迎ですよ、という意味を込めました。その方が賑やかになって楽しいでしょう。これは無名さんからヒントを得ました。
下記のウェブサイトのショートカットをパソコン又は携帯に作ればOKです。
https://rara.jp/nahakoudousoukai/

追伸
この掲示板は無料なので投稿者編集、いいねボタン等の追加機能は付いていません。もしそれらの追加機能が必要なら掲示板枠を提供している会社Raraに年間11,880円払う必要があります。Teacupには追加機能が付いているので、たぶん城岳同窓会が毎年支払っていると思います。と言う事はTeacupの管理人は城岳同窓会かもしれません。Teacupに毎年払っている金額をRaraに廻せば新しい掲示板はTeacupより倍以上素晴らしいものになると思います。城岳との交渉は26期同期会の会長さんがやることになるでしょうね。その時は管理人の権利は城岳に移譲します。もちろん無料のままでも基本機能は十分使えるので問題はありません。

763ゴーヤーマン:2022/06/06(月) 15:30:07
新しい掲示板
26期だけに絞った方がいいでしょうか。

76426期生:2022/06/06(月) 16:28:21
別個もほしいです
HP作成で難儀させております。
那覇高校全体のものもいろんな人達のことがわかり貴重ですけど。
やはり26期だけのものだと気楽に書き込みできます。また私の兄弟も那覇高校出身で彼の友達や先輩、後輩その他大勢が見ることを考えると今までとは勝手が違うなと思います。
いろいろ事情があると思い申し訳なく思いますけど。私の一つの意見として参考までに。

765ゴーヤーマン:2022/06/06(月) 16:36:29
了解しました
26期生さんのようにアドバイスを頂けると、もっと良い掲示板が作れると思います。
早速「那覇高校26期同期会」に変更します。
前回のウェブアドレスはもう使用出来ません。
新しいウェブアドレスは下記のとおりです。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

同期にこのアドレスを拡散してください。

766ゴーヤーマン:2022/06/08(水) 17:29:13
同窓会をビデオにしました
2019年の同期会をビデオに収めました。
新しい掲示板の方から観れます。
よかったら観てください。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

767x:2022/06/09(木) 18:42:07
感謝!
 ゴーヤーマンさん、26期生のため汗を流してくれてありがとうございます。ローテクの私にはおよそ見当もつかない芸当です。実はteacupのサービスが7月をもって終了すると聞いたので、有終の美を飾るべく週一の投稿を考えました。でも、おかげで8月からも存続するので、頻繁な投稿を控えようかとも思いましたが、決めた以上、週一投稿を続けることにしました。引っ越しの最中なので、疲れ直しがてらジョークを記します。

 ある少年が神様にお願いの手紙を書いた。「神様、ぼくに世界一つよくて、大きなカをください」後日、神様から少年宛に一つの大きな箱が届いた。開けてみると、そこには今までに見たこともないような大きな蚊が一匹は入っていた。

 気のふれた人がいた。彼には奇妙な癖があった。毎朝、通りに出ると聖書の一節を叫ぶのだった。:「神の子イエスは私をここによこした。悔い改めよ。イエスはじきにここにやって来るから、、、、」これに耐えられなくなった家族は、彼を精神病院に強制入院させた。病室でも例によって、例のごとく「イエスは私をここにつかわした」すると間髪を入れずに隣のベッドの病人が叫んだ。「私はお前を遣わした覚えはない!」
これは預言者ヨハネになりきった心の壊れた人とイエスになりきった精神病院の病人の話。

 スパイ募集の新聞広告があった。破格の待遇だった。男はそれを見て、応募することにした。ただ、妻と同伴と書かれていた。そしていよいよ面接、妻は隣室で控えさせられていた。
 面接官は、厚遇を一通り話した後、おもむろにポケットから拳銃を一丁取り出して、言った。「この銃で奥さんを撃ってください。これができたら、あなたを採用します」男は、一瞬怒り、、戸惑いそして複雑な感情が頭をよぎった。しかし、なんといっても大変な好条件。ついに男は銃を手にして女房のいる部屋へ駆け込んだ。しばらくすると、、、ドン、ドン、ガシャン、バン、バン、キャーという音や叫び声が聞こえた。
 面接官は驚いて、そこに飛んでいった。するとそこには血だらけになった奥さんが倒れていた。男は息を弾ませながら係官に言った。「この銃には弾が入ってないので、妻を殴り殺そうとしていただけです」面接官は男を制止しながら言った。「私は君に奥さんを銃で撃てと言ったが、殴れとは一言も言っていませんよ!ただ、私たちはあなたの覚悟のほどを知りたかっただけです」

768ゴーヤーマン:2022/06/09(木) 22:56:46
お久しぶりです
xさんありがとうございます。新しい掲示板にも2件書き込みがあったので少しは役に立っているかなって思っています。あとは同期のみんなに好きなように使ってもらえればと思っています。いつもながらxさんのネタの多さには感心させられます。引っ越しは大変でしょうが体には気を付けて頑張ってください。

769x:2022/06/11(土) 12:18:23
提案
 今日わ。今日はある提案を持ってきました。LINEでやり取りしている友人から「君の英語はとてもためになるから、僕が独り占めしちゃ悪いから、26期掲示板に投稿してはどうか」と持ち掛けられました。私としてはそれもいいかなと思いますが、その前にまず、読者の皆さんの意見を聞こうと考えました。
 皆さんが、これを読んでアメリカ人の思考経路はそんなものかとせせら笑うもよし、本格的に50年ぶりに再発奮して英語に磨きをかけるもよし。そうなれば私の投稿冥利に尽きます。継続投稿が希望であれば、イイネだけで結構ですので返信ください。返信あれば、継続投稿賛成、なければ反対とみなします。また、継続するなら(週一の頻度)、このコーナーに肩書をつけたいと思いますので、それも同時に公募しています。因みに主な出典処はDICTIONARY OF AMERICAN IDIOMSで、和訳と解説はX。 では、始めますか。
 baby kisser(直訳は赤ちゃんにキスをする人)深い意味は、選挙前に誰にでも愛嬌を振りまく立候補者。彼らは票欲しさに赤ちゃんにさえ媚売ることから。
 ambulance chaser(救急車をおいかける人)交通事故の被害者に裁判で賠償金が多く取れるようアドバイスする悪徳弁護士。もちろん多額の弁護士報酬を期待して。彼らは救急車の到着を今か今かと総合病院近くで虎視眈々と待ち構えている。
 Nature is calling.(自然が呼んでいる)トイレに行きたい。生理現象を自然と置き換えているのが面白い。
 kick the bucket(バケツを蹴る)自殺する。自殺をしようとする人は、踏み台(この場合はバケツ)に上がって、ロープを首にかけて、邪魔になった足元の踏み台を蹴ってどかすことから。
 bury one's head in the sand(頭を砂の中に埋める)現実逃避する。危険が迫ると頭だけを砂の中に入れて、ほとぼりが冷めるのを待つある鳥の習性から。
 She has two fried eggs.(彼女は2つの卵焼きを持っている)彼女はペチャパイだ。これは解説不要か。
 She has a watermelon. (彼女はスイカを持っている。)彼女は妊娠している。これも解説不要。
 bury the hatchet(斧を埋める)武器を収めて、仲直りする。

 いかがでしたか?公序良俗違反にぎりぎり触れるのも中にはありましたが、ご勘弁ください。いいね返信をお待ちしてます。

770K:2022/06/11(土) 12:59:45
掲示板移動
最初は、無駄だと言われれながら始めた掲示板、しかも有料で個人負担(支払いをお願いしたけどT君当人が拒否)。
確か4万円位だったと記憶してます(済みません、物忘れが・・・)
その後、O君の御厚意により無料のサイト(今回のは2回目)を見つけて頂き、さらに、管理人も買って出て頂き感謝してます、長い間有難うございました。
1年で1,000人位しか閲覧者(桜2人がほぼ毎日閲覧してました)がいなかったのが、累計で約51,000人になり万感の思いで無事定年を迎えることが出来ました。
引き続き新掲示板をよろしくお願いします(ペコリ)。

771ゴーヤーマン:2022/06/11(土) 13:20:37
いいね!
わたしのお気に入りは She has two fried eggs。初めて聞くけど的を得ているなと思いました。でもこれ使えないですね、相手の反応が怖くて。

772無名:2022/06/11(土) 22:54:35
イデイオムを使いこなすこと
イディオムを日本語では「英熟語」という言い方で教えられているかもしれません。といわれてもピンと来ないかもしれません。
Xさんの文章はイディオムで成り立っていると思います。つまり我々がよく知っている英単語を2つ以上連立されことにより元来の単語の意味とは異なる意味を持つことになります。実はネイティブが話す内容の中にかなり含まれているらしいのですが凡人が聞いても単に単語の意味をつないでしまい的外れの理解になってしまうらしい。Xさんの英語力をもってはじめて使いこなせるわけです。
つまり英語に精通しているXさんだからこそ書ける文章でなんでしょうね。
最近は、TVもつまらないし新聞や書籍を読むことも減ってしまっています。そんな時にXさんの投稿を読むとワクワクします。今後も遠慮せずにどんどん投稿してください!

773新川:2022/06/16(木) 11:07:54
新しい 那覇高校26期同期会
何方か知りませんが ありがとうございます。皆さん覗くだけでなく 近況など書き込みましょう。
新しい掲示板 管理人 投稿日: 2022年06月06日 03:25:16 No.21
Teacupにあった那覇高校同窓会の掲示板が7月いっぱいで閉鎖することになりました。今まで同期との繋がりを楽しんでいた者としてはどても残念です。ならばみんなが繋がれる新しい那覇高校26期同期会掲示板を作ればいいのではと思いこの掲示板を立ち上げました。同期の皆さんにとってここが憩いの場になればと思っています。

早速「」に変更します。
前回のウェブアドレスはもう使用出来ません。
新しいウェブアドレスは下記のとおりです。
https://rara.jp/nahakoukou26ki/

同期にこのアドレスを拡散してください。

774x:2022/06/17(金) 11:10:06
昭和のコマーシャル
 皆さんはカラーテレビの普及が始まったころのコマーシャルを覚えておいでだろうか?コメディアンの故坊屋三郎氏が新発売のテレビの案内をしていた。そのテレビを挟んで外人と向かい合って、氏は彼に言った。「このテレビはクイントリックスというんです。言ってごらん」すると外人さんが流ちょうな英語で‘Quintrix' と発音。すぐさま氏「違う、違う!クイントリックス!!」とこれまた流ちょうな日本語で注意した。訂正させられても外人の発音は変わらなかった。氏はとうとうあきらめたように「あんた英語ダメだね。外人だろ?」とあきれ顔で言った。

 氏のような大胆な、美しい誤解は、笑えたがそのセリフに、私たち日本人が学ぶべきところが大いにある。それは自分の言語に自信を持つということ。世界一難解な言語の日本語を駆使する私たちが、世界一易しい英語(わずかに基本5文型)を理解できないわけがない。彼らは「ありがとう、ごめんなさい、おはよう」程度の日本語を知っているだけで日本語をできると吹聴する。これもまた、私たちは見習うべき点がある。自信を持つこと!これ大事。そして大いに聞き、口にすること。

kangaroo:ご存じのとおり、オーストラリア固有の有袋類。語源は、、その昔、一人の英国人がオーストラリアを訪ねると見慣れぬ飛び跳ねていたカンガルーに仰天した。たまたま隣にいた原住民のアボリジニ族にあの動物の名を尋ねた。すると彼「カンガルー」(アボリジニ語で分からないの意味)と答えた。
shake hands:握手する。語源は、、私は武器を持っていません、ほら私の右手をごらんなさい。何もないでしょ?
Caesarean operation:帝王切開。語源、、ローマ皇帝シーザーが歴史上初めてこの施術を受けたといわれたことから。
black tea:紅茶。緑茶はgreen teaなので、red teaと表現しそうだが。因みに砂糖やミルクを加えないコーヒーはブラック(コーヒー)だが、それらを加えない紅茶はストレートティー。大戦中、紅茶好きのイギリス軍のお茶を飲む時間を見計らって、ドイツ軍は攻撃を仕掛けたという。
The pot calls the kettle black.鍋は薬缶を黒いと呼ぶ。目くそ、鼻くそを笑うってか。
My fingers are all thumbs.私の指は全部親指だ。私は不器用だの意味。
It's between us. それは私たちの間にある。それは内緒だよの意味。
against the clock: 時計に反対して。大急ぎでの意味。
keep a straight face: まじめな顔を保つ。笑いをこらえる。

775無名:2022/06/17(金) 16:15:20
昭和のテレビ
カラ−TVと言えば「東京オリンピックをカラ−で見よう!」というキャッチフレーズを思い出します。オリンピックは確か1964年でしたので我々は小学校四年生の時ですね。アベベやボブヘイズ、東洋の魔女らの活躍に子供心にも興奮した覚えがあります。さらに白黒TVだと我々が4〜5歳の頃でしょうか?大瀬康一主演の「月光仮面」や小学校に上がったころの隠密剣士などを食い入るようにして見ました。当時のブラウン管TVは砂嵐が起きると親父やおふくろが横板を叩いて直していましたね。不思議なことに叩くと直ったものです。今じゃ考えられないんですが昭和の良き時代の話です。
Xさんの投稿を見て昔のことが昨日のことのように思い出されました。

77626期生:2022/06/19(日) 19:46:06
昔は良かった、定番
よく昔は良かったという言葉聞きませんか?
テレビにしても一体何が違うのか?プロ野球で金田正一が登板した時のあの感激未だに忘れていません。コント55号のあの面白さ、あの時私は中学生でお腹抱えて笑い転げていました。数年前テレビ番組で先代の林家三平の落語を観た若い出演者がめちゃくちゃ面白い、息子が比べられるはずだと言っていました。やはり昔のテレビ面白かったのだろうか?
でも気をつけてることは若い人達の前で昔は良かったと言わない方がいいですよ。ただでさえ最近の人達は年金など将来の不安抱えていますので。
昔は良かったはこういう年配の集まりのところでところでいいましょう。我々は恵まれた時代に生まれたのでしょうね。いい時代に生まれて良かったと。

777x:2022/06/24(金) 11:33:02
誤解と理解ー日本語になった外国語
 ある日本人は、長年コツコツと辞書と本を片手に英語の研究に勤しんでいた。ある日、彼は外人さんたちの前でスピーチすることになった。私は、折角英語を勉強してきたのだから、ここは1つ私の英語を披露してみるかと考えた。そして彼のスピーチが始まった。
 流ちょうな?英語で最初から最後まで難なく話せた。これを聞いていた外人の一人が隣の友人に囁いた。「おい、日本語って英語に少し似てると思わないか?」
 私たちが使っているカタカナ語は多くが英語を起源とするものだが、これらはジャパニッシュと呼ばれて、参考にするのはいいですが、外人に通じないと考えたほうがいいでしょう。もちろん例外もあります。それらを含めて、ここにいくつかの例を紹介します。
パン:鍋の意味。フライパンとして使う。食料のパンはbread。外人に“Give me a pan."と頼んだらナベをもってきますよ。要注意。
エアコン:air conditioner.日本語は短縮形が多々あります。テレビ、セクハラ、パソコン、トラウマ、デパートのように
ペンタゴン:五角形、米国国防総省。そこの建物が上空から見ると、五角形だから。
ミシン:sewing machine.マシンをミシンと聞き違えたことからできた言葉。
サントリー:Suntory.但し、これは純粋な日本語。社長の姓が鳥井さんだったため、ひっくり返してサントリーが生まれた。ブリジストン(石橋)も同様。因みにCanonは観音様を変化させたもの。サントリーレッドのコマーシャルでI,my,meサントリーレッドyou, your, youサントリーレッドwe,our, usサントリーレッドという歌がありました、味はいまいちでしたが、人称代名詞の格変化を暗記するのに役立ちましたね。
セピア色:Sepia color,クリーム色系。語源は、夫が出陣する際、妻は「夫が勝利を収めるまで私は下着を着替えないわ」と決めて、あの色が出来上がった。だから思い出のシーンにその色が出ると、僕は気分が少々、、、皆さんがトラウマになりませんように。

778x:2022/07/05(火) 11:12:31
Stay with me till the morning
Dawn breaks above the neon lights ネオンの明かりの上で夜が明ける
Soon the day desolves the night やがて朝が夜を飲み込む
Warm the sheets caress シーツは暖かく肌に心地よくも
My emptiness, as you leave あなたがいなくなるこの虚しさ
Laying here in the afterglow 日の光の中で
Tears in spite of all I know 知らずに泣けてくる
Cried of foolish sin 馬鹿なことだとわかってはいても
I can't keep in, can't you see? 私は、一人でいられない、わからないの?
Though you want to stay あなたは一緒にいたいでしょうけど
You're gone before the day 夜明けとともに去って行く
I never say those words, how could I? そんなこと私から言えないでしょ?
Stay with me till the morning 朝まで一緒にいて
I've walked the streets alone before 私は今まで一人で歩いてきたわ
Safe I'm locked behind my door ドアを閉めて、安全に
Strong in my believe 自分を信じて
No joy or grief touches me でも喜びも悲しみも無い世界だった
But when you close your eyes 目を閉じてみて
It's then I realise そして私が思ってることをきっと見えるわ
There is nothing left to prove so darling こんなにたいせつなものはないことを、、
Stay with me till the morning 朝まで一緒にいて
When you close your eyes 目を閉じてみて
It's then I realise
There is nothing left to prove so darling
Stay with me till the morning
Stay with me till the morning

779ゴーヤーマン:2022/07/05(火) 17:17:37
Xさん、ありがとう
Xさんの表現力の素晴らしさは流石です。プロとアマの差をつくづく感じました。和訳のおかげでこの歌の深みを感じることができました。有難うございます。ちなみにこの曲はモーツァルトのクラリネット協奏曲第2楽章をアレンジしたもので、イレイン・クックがそれに歌詞を付け、ダナ・ウィナーが歌って世界中に広がりました。映画「愛と悲しみの果て」(1985年)ではモーツァルトの曲が流れているのですが、歌詞(1999年)は映画に沿って書かれているのでこの歌が主題歌同然に扱われているみたいです。

780<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板