したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

七帝戦2017@名古屋

1佐藤:2017/07/08(土) 19:27:30 ID:uKiEQOto
七帝戦まであと3週間となりました。
皆さんモチベーションは上がってきているでしょうか?

昨年はあと少しのところで男女総合優勝を逃してしまいました。

今年は、例年以上に大接戦となることが予想されますが、各々が力を出し切ることができれば、ここ数年で最も男女総合優勝に近い年でもあります。

チームの全員が気持ちを高めることができれば、達成できないわけがありません。

七帝に向けた気持ちをこのBBSに書き込んで、自分、そして仲間を奮い立たせてください。

3週間後、必ず全員で最高の笑顔で終わりましょう!!

2佐藤:2017/07/10(月) 00:47:27 ID:uLBuR4EY
各地選手権お疲れ様でした。

来週ももう少し続きますね。出る人は頑張って。

僕も富山県選出てきます。そう思うと、15日は集合出ないし、22日は神大さんに混ぜてもらうし、
僕が7帝までにみんなの前で喋るの壮行会の時が最後かもしれないですね。

いや〜長かった。笑
もうまじでしゃべるネタなくなってきました。

思いはただ1つ、
何がなんでも勝ちたい。その一心です。




大選のマイル、応援してくれた方々、本当にありがとうございました。
本当に全カレ標準切れてよかった。ここまで長かった…



流しをした時、応援してくれている人たちを見て、
走る前から涙が出そうになりました。
やっぱり、応援の力ってすごい。


記録を出したり、勝負に勝つためには、そこに向かう上で
相当な覚悟と、空気を作らなきゃ無理なんだなって改めて思いました。


今回のマイルだって、高塚さんが2年以上ぶりにベストを出していい流れを作ってくれて、
さらにたくさんの人が応援にかけつけてくれてくれたから、
きっとあれだけの記録が出たんですよね。



たまたま勝ったっておもしろくないし、喜びも大したもんにならない。

みんなの気持ちが7帝に向かって、ここからの3週間、7帝の1日目、2日目と、全員で
流れをつくることができて、さらに男女総合優勝できたら...

もう想像しただけでやばくないですか?

やるっきゃないでしょ。




みんなの書き込みがチームの力になります。間違いなくです。


これを読んでくれた人は今すぐ書き込みを!

ほらそこ、院試勉強してる場合じゃないぞ

3たーなー:2017/07/10(月) 01:26:44 ID:PHAb4R1I
勉強なんざしていませんが書きます。

この2日間大阪選手権の観戦に行きました。昨日のマイルの全カレ標準切りを始め、短距離の先輩方の力走を見て、改めて偉大さを思い知りました。やっぱかっけえっすね。
各地の県選の速報も届いて、シーズンベストや大学ベストを出している人も多く、いい感じですね。そしてマイルも含め、最近OBさんの活躍が目立っていて、現役生を駆り立ててくれているようで、力が湧いてきますよね。自分たちももっともっと頑張らねばと思わせてくれます。…かっけえっす。

正直、今日朝起きてから大選行くのちょっと迷ったんですよ。でも言っちゃったしなーとか思いながら、あ、でもマネさんはいるかとか思いながらだらだらと準備しながら行ったら、マネさん4人もいる訳ですよ。大選だけで。そんで当然のごとく髙塚さんもいて。2日間でてたのに。かっけえっすわ。

最近感じるのは、七帝は現役生の対校戦だけれども、選手だけでなく、現役生だけでなくやっぱり部全体で向かっていくものなのだなーと。
こんなにかっこいい姿見せられたらこちらも魅せ返すしかないですよね!
練習からバチバチに気合い入れて盛り上がって行きましょう!!



裏話をひとつ。
佐藤さん、だいたいウケるかなーっておもった話はいったん同回生内で確認してから発信してます。

4小西:2017/07/11(火) 23:11:28 ID:kAY3qNoE
練習お疲れ様です。
いよいよ七帝まで20日を切りました。大選のマイル格好良かったです。でも、それ以上の衝撃を受けたのは名大のタイムでした。学部生だけで3分10秒代は正直ビビりました。名阪戦は400mHでスコンクされました。七帝のエントリー選手で今シーズンのタイム順でいくと上から3人とも名大の選手です。でも、良くも悪くも下馬評通りいかないのが、七帝戦です。しっかり決勝に残って点取ります。
今週も各地県選がありますが、頑張っていきましょう‼

5田里:2017/07/12(水) 21:10:02 ID:75FeYpz6
大選マイル、本当に良かったですね。先輩方の走りからすごい熱い思いが伝わってきました。あれを見て心動かされない人はいないでしょう。ずっとずっと、全カレ標準突破という目標へ向かってあのメンバーでやってきたからこその感動があったんだと思います。

さて、良いもの見せてもらった所で、七帝まで3週間を切りました。勝っても負けても、本当の嬉し涙、悔し涙を流せるのは、七帝まで全力でやり遂げた人だけです。今度は自分たちで七帝優勝を成し遂げてやろうじゃないですか。

こっからバチバチに盛り上がっていくぞー!

6大野:2017/07/13(木) 16:19:47 ID:Qn/vVAuc
こんにちは、四回生ロングの大野です。
数日前にパート長が「みんなで盛り上げていきましょう!」とか言いながらここのリンクをロングラインに貼りました。が、奴は家でゴロゴロ(イチャイチャ?)してるだけで自分から書こうとはしないので僕がロングのトップバッターになります。

しょうもない前置きはさておき、本当に暑くなりましたね。ロングは毎日生命の危機に晒されながら練習しています。七帝まで3週間を切ったということで、そろそろ派手な頭がグラウンドに現れはじめるのでしょうか。意表をついて岸本あたりが先陣を切ってくれないですかね?(笑)

このチームで練習できるのもあと十数日だと思うととても寂しいです。阿部真央の『Believe in yourself』という曲に「結果ばかりに目を向けるよりも、歩んだ道のりを見つめていたい」という歌詞があります。七帝戦ではみんなもちろん自己ベストや優勝を目指すと思います。でも、一発勝負である以上思っていたよりうまくいかなかったり、逆にとんでもない記録や順位が出たりしますよね。僕はどんな結果が出たとしても納得できるように残りの十数日間を過ごしたいです。

『Believe in yourself』は部活をしている僕達のために作ってくれたんじゃないかというくらいの歌です(笑)聞いたことある人も多いと思いますが、聞いたことない人は是非聞いてみてほしいです。

あと少しですが熱中症に気をつけてみんなで頑張りましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板