したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ここだけ作中のキャラクターだけのスレ Vol.2

52シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/06(日) 22:13:05 ID:HdX7BT32
(リジェ>ただいま愛しの我が妹とメール中
     『フォロー』を『ほろう』って書いちゃう妹可愛過ぎるよ妹あぁ抱きしめたいすりすりむぎゅーして偶然を装ってもみっ、と

>>50
>(兵狼>{本当にすみません、って小学生が対象の時点でロリk(ry}
(リジェ>そうだよロリコンだ! でも、男だ!!(どんっ!
(裂邪>全国のワンピファン、特にチョッパーファンに謝れ

53罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/06(日) 22:59:07 ID:vwn2bkNw
>>49
>(リジェ>それで思い出したんだけど、誰かバイク関連の都市伝説とか存じませんかね…?
アンジェリカ「首なしライダーとか?母は強しと言うので頭に浮かんだのが、昔話にある、幽霊になっても子を育てようと飴をもらい続けた母親の話を思い出しちまったぜ」

>>50
>(出井>出来れば逃げたい……なんで身体から離れたパーツが動いてんだよ、リアルすぎるわ畜生orz
人体模型『そりゃ、わてが生きてるからでんがな』

>(出井>なんだよその猟奇的なサイトは!?
人体模型『ちゃぁんと、作り物やさかい、大丈夫大丈夫。本物やないって』
秀「なぜかお前が手にした瞬間に、本物のようにびくびくと動き出すがな」

>(兵狼>{えーと……プリティベル、でしたっけ?}
アンジェリカ「そう、それ」

54シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/06(日) 23:24:24 ID:HdX7BT32
>>53
>アンジェリカ「首なしライダーとか?
(リジェ>それぐらいしか思いつきませんよねぇ……調べてもやはりこれしか出て来ないorz
     こうなったらまた姿を変える系の都市伝説探してみようかしら…

>幽霊になっても子を育てようと飴をもらい続けた母親の話を思い出しちまったぜ」
(リジェ>懐かしいですね、「飴幽霊」ですか
     小学の時に人形劇団がその話をやってくれたのを思い出した
     …ふむ、どうにかすれば使えそうだ………いやどうにかしなくても使えるかも?
     ありがとうございます、候補1に入れときますぜ

55名も亡き都市伝説契約者:2012/05/06(日) 23:35:36 ID:t4foIaMo
>>54
(一般人A>いつだったか忘れたが
       魔弾の黒服が女体化した時、幽霊バイクに乗って現場に向かうという話があったような…

56やる気なさそうな人型:2012/05/06(日) 23:55:36 ID:tdMYbUk6

>>55
なぜそんなこと昔のこと覚えているんだ
あのくだりは別になくてもいいんだ
なくてもいいんだ


元は怖い話、バイクの産業説明
中古バイク乗ってたら警察に停められた
警察「二人乗りしてるように見えたけど気のせいだった」
後日、また停められたけど今度は5、6人乗ってるように見えたらしい、すぐ売った


二人乗りじゃなくて引きずってるんだったかな……忘れた

57プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/07(月) 00:05:12 ID:4HtAx1Hg
>>52>>53>>56
>『フォロー』を『ほろう』って書いちゃう妹可愛過ぎるよ妹あぁ抱きしめたいすりすりむぎゅーして偶然を装ってもみっ、と
(兵狼>{コラ最後}

>(裂邪>全国のワンピファン、特にチョッパーファンに謝れ
(兵狼>{(……どうしよう、どのシーンかわからないなんて言えない)}

>人体模型『そりゃ、わてが生きてるからでんがな』
(出井>何で離れたパーツまでが生きてんの!?何で人体模型が方言使ってんの!?
    こんなん真昼だろうと夜中だろうと、目にした瞬間絶叫物だろ!!

>秀「なぜかお前が手にした瞬間に、本物のようにびくびくと動き出すがな」
(出井>すいません、想像しただけで相当怖いので止めて下さい

>二人乗りじゃなくて引きずってるんだったかな……忘れた
(兵狼>それ、前の持ち主が事故って死なせた被害者の数じゃ(ry

58プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/07(月) 00:22:33 ID:4HtAx1Hg
>>49
>そういえば素晴らしい刀をお持ちですのね、どんな刀ですの?
(ゼロりん>これですか?これは【秋広】という刀で…………あっ
      ……丁度いいですから、ここで使ってみましょう(スチャッ)

(ハンカチ>ベト〜
(ゼロりん>『目覚めよ秋広。汝の面は、清めの刃なり』
(ハンカチ>ピカー……キラキラ   ←光と共に、涎が消えていく

(ゼロりん>……ふぅ。このように刃に映したモノを、私の意思で『清める』事ができるのです。
      本当はこの力で、自身の病気を治したかったのですが……【桃】の方が強かったようで

>(裂邪>ダメだこいつ、早く何とかしないと…
(兵狼>{読み直して余りの変態さに絶句(ぉぃ)……何故だ、某這い寄る混沌を参考にしたのが駄目だったのですか

>だから有名になればなるほど能力の質が上がって…………あ、こんな設定あったのすっかり忘れてた
(兵狼>{……あぁ、出井の戦闘面での強化は当分先になりそうですね……というかあいつ、戦う気になれるのか}

>(裂邪>可哀想に、手を貸そうか?
(ゼロりん>……もし捕まえられるのであれば、喫茶店だろうがホテルだろうがお付き合いいたします

>(リジェ>やっぱり『ゾイド』はスパロボとは言えないのかなぁ……
(兵狼>{金属生命体の部類以前に、惑星自体が違いますものね……だからってあんな言い方しなくても;;}
(出井>あまりのショックにしばし呆然としてたそうだ、その後も怖くて覗けていない

>(リジェ>それで思い出したんだけど、誰かバイク関連の都市伝説とか存じませんかね…?
(兵狼>{役に立てるか微妙だけど、とりあえず豆知識スレに送っておきました}

59ソニータイマー/3DS:2012/05/07(月) 00:26:20 ID:vPvguLEk
小百合「作者が『ねんがんの ゆりひめを てにいれたぞ!』と狂喜乱舞してるわ」
>>5>>7-26
>校則によって範囲内の相手の行動を縛るという能力
一「それにしても校長先生の能力って変わった都市伝説ですよね…。
『校則婆』でしょうか? 『校則は刑法』でしょうか? 『変わった校則』でしょうか?」

>(寿ry>“金属の獣/勤続除け者”です
練男「誰がうまいこと言えとwww」

>(ロゼッタ>あらヤですわ『国』だなんて、あれは木星人の言葉ですわよ
眼気「待て、間違った事を教えるな。だが真実を知った者は機関に追われることになる…。そう考えるとその対応も正解なのかもしれんな」

>(裂邪>誰が肉片の掃除をすると思ってるんだ
廻女「私に任せてー!」ジュルリ

>おせきはん食べないと、赤ちゃんできないんでしょ?」
姉妹音「いや、お赤飯は結婚とかの後のお祝いに食べる物であって赤ちゃんができるできないとは何の因果関係もないぞ?
カマキリだってお赤飯を食べなくても卵を産んでいるだろう?」
>幻「おまわりさんこっちなのですよ」
芳子「もう有罪で良いんじゃないでしょうか。愛の形は人それぞれですが、幼気な少女を騙すのは頂けません。よって懲役5年が妥当でしょう」

>柳「じゃああっちで『オトナの日本語』の勉強しようか?」
疾風「『お茶漬けでも食べていってくださいな』みたいな?」←母が京都出身

緋色「男の嫉妬って…」
ローゼ「男の嫉妬は見苦しいかしら」
疾風「男が嫉妬して何が悪い!」

>ニトログリセリン入りの試験管入れたりしてるけど
修希「転んだりしたら大惨事じゃないですかそれ」

60シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 00:35:45 ID:iwbA115w
(リジェ>おやすみ……の前にこれだけでも……

>>59
>『校則婆』でしょうか? 『校則は刑法』でしょうか? 『変わった校則』でしょうか?」
(リジェ>確か「歴代校長先生の霊」だったか何だったかって作中でバラしてましたぜ
     wikiに掲載されてるかどうかは知らないのorz

61シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 00:38:30 ID:iwbA115w
(リジェ>待ってなんて言って待って待ってー!?

>>59
>>(ロゼッタ>あらヤですわ『国』だなんて、あれは木星人の言葉ですわよ
(リジェ>落ち着け、ロゼッタって誰だwww

62プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/07(月) 00:39:21 ID:4HtAx1Hg
>>59
>『校則婆』でしょうか? 『校則は刑法』でしょうか? 『変わった校則』でしょうか?」
(出井>そんなに候補あるのかよ!?

>練男「誰がうまいこと言えとwww」
(兵狼>{今……相棒を笑ったなぁ……?}カチャッ
(出井>どこの地獄兄弟?

>だが真実を知った者は機関に追われることになる
(ゼロりん>【機関】、とは……?

>廻女「私に任せてー!」ジュルリ
(つーちゃん>ゴチになります♪(ヨダレダラダラ)

>芳子「もう有罪で良いんじゃないでしょうか。愛の形は人それぞれですが、幼気な少女を騙すのは頂けません。よって懲役5年が妥当でしょう」
(出井>ようやくまともな意見が

>疾風「男が嫉妬して何が悪い!」
(出井>そうだ!リア充共が爆発して何か都合の悪い事があるのか!

63罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/07(月) 00:45:56 ID:44vTWGNk
>>54
>(リジェ>懐かしいですね、「飴幽霊」ですか
アンジェリカ「有名な話だよな。ぬ〜べ〜でも使われた事がある」

>>57
>(出井>何で離れたパーツまでが生きてんの!?何で人体模型が方言使ってんの!?
>    こんなん真昼だろうと夜中だろうと、目にした瞬間絶叫物だろ!!
秀「この懐かしさ……あぁ、そうか、最初のころの龍一か」

>>59
>『校則婆』でしょうか? 『校則は刑法』でしょうか? 『変わった校則』でしょうか?」
桐男「う〜ん、前にどこかで言ったような言わなかったような……僕の契約都市伝説は「学校の七不思議」と「校長室に出る歴代校長先生の幽霊」なんだ
    結界に関しては、後者の力だね。校長先生が学校で一番偉い、と言う子供達の発想から得た能力なんだよ。でも、もしかしたら、『校則は刑法』辺りが混じったのかもね」

>修希「転んだりしたら大惨事じゃないですかそれ」
桐男「荒神先生が転んでるところなんて、想像つかないんだよなぁ」

64鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/05/07(月) 01:53:32 ID:fP3t18ik
>>45
>(出井>笑顔で持つな、愛しそうに撫でるな、それを持って近づくなおい新宮さぁーん!?
貴也「…な、理解できないだろ?」

>(出井>……何、その眼?もしかして『もげろー!』の方がよかったか?
極「ええ、それなら!ではご一緒に!」
柳「ブーメラン効果を期待してるわけだね」
るり「えげつないわねぇ」(wktk)

>……でも決まって「プラモ趣味とかオタクみたいで嫌」だの、「君にはもっと相応しい子がいる」だの、「あの子(誰だよ?)に悪いから」だの……ああああああああああああ!!
極(古田先輩が気の毒で…)
ノイ「きのうねー、青い鳥のお話読んだの!幸せなのってねーたくさん遠くを探しても、じつは近くにあるんだって!」

>(兵狼>{忘れもしない十年前……ウチのコーギーが初めて、名前に反応して振り向いてくれた瞬間!}
幻「『もしそのコーギーが可愛い声で名前(もしくはにーにーとでも)呼んでくれたなら、その時の感想は?』だそうなのです」

>>46
>アンジェリカ「える しってるか かつて としでんせつすれでは おとこがまほうしょうじょな まんが が しょうかい されたことがある」
ノイ「それおもしろそう!読んでみたいなー」
ムーンストラック「内容の是非はともかく、お前はマンガばかり読んではいかん!」
ノイ「えー!マンガ読みたいからがんばって日本語のお勉強してるのに」

>アンジェリカ「昔からある基本的なやつだけだけどなー。80円とか90円なんだぜ」
ノイ「すごーい!あたしのお小遣いでも食べ放題できる!」

>人体模型『「人体好きの集い 〜あなたのお好みのパーツお届けします〜」ってサイトやで』
幻「じゅるり」
貴也「怖い怖い怖い怖い!サイトも怖いけど新宮さんも怖い!」

>>47
>………惨事は、だけどね。虹なら3歳でも性的な意味で抱くよ。ひなたんハァハァ、ひなたんにおいたんって呼ばれたいですハァハァ
柳「中の人が『やっぱり自分の見立ては正しかった』とドヤ顔です」
貴也「おまわりさんこっちです」

>>49
>(裂邪>ダメだこいつ、早く何とかしないと…
幻「女が変態で何が悪いのかですよ」
貴也「男でも女でも、変態は良くないと思います!」

>(シェイド>果タシテ正シカッタノダロウカ
>(理夢>主の意見を真っ向から肯定しやがるなんて、やっぱ世界は広いぜ
幻「中の人も言ってるですよ『変態にも人権を!』」

65シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 20:17:57 ID:XzzhhOv.
(リジェ>ヒハハハハハハハハハハハ!!
     バイク関連の都市伝説見つけたぜ! 強いて言えばバイクは付属物だけどこれは皆ド肝抜くだろ!
     いや待てよ、逆にクレームしか来ない可能性もあるな……まぁいいや何とかなるでしょう

>>56
>元は怖い話、バイクの産業説明
(リジェ>おぉう、そんなのもあったのか……それも面白そうねぇ

>>57-58
>(兵狼>{コラ最後}
(リジェ>今度実家から荷物が届くんだが、妹からのプレゼントもあるらしい
     何くれるのかなードキドキ

>(兵狼>{(……どうしよう、どのシーンかわからないなんて言えない)}
(リジェ>ルフィに「うるせェ!行こう!!」って言われた後に、Dr.くれはに海賊になりたいって告白して口論になった時の台詞だぜ
     ワンピの中でも結構気に入ってる台詞でもある
     因みに一番気に入ってる台詞は、何と『夢幻泡影』の作中で裂邪が2度も言ってますので探してみても面白いかも
(ニャル>要は盗さk
(リジェ>あーきこえなーい

>(ゼロりん>……ふぅ。このように刃に映したモノを、私の意思で『清める』事ができるのです。
(ローゼ>あら凄いですわ! では綺麗になったのでこのハンカチはお返し致しますわね♪
(日天>(乗せられてないか……?)

>(兵狼>{読み直して余りの変態さに絶句(ぉぃ)……何故だ、某這い寄る混沌を参考にしたのが駄目だったのですか
(リジェ>変態キャラが増えるのは良い事だと思います!
     やっぱり変態は良いよね!
(裂邪>お前は出し過ぎなんだよ
(リジェ>変態キャラの筆頭が今更何を仰る

>(兵狼>{……あぁ、出井の戦闘面での強化は当分先になりそうですね……というかあいつ、戦う気になれるのか}
(リジェ>良いねぇ、戦う事への悩みや葛藤…俺はそういうのはあまり書けなかったなぁorz

>(ゼロりん>……もし捕まえられるのであれば、喫茶店だろうがホテルだろうがお付き合いいたします
(裂邪>いや別に見返りは求めてない;
    さてと、今ローゼちゃんはこの世に存在する十一の次元の中を逃げ回ってる筈だ
    今俺達がいるこの世界は三次元、彼女が行けるのは一次元、二次元、そして四次元、五次元、六次元……十一次元まで
    無論手当たり次第に探すなんて出来ないし、出来たとしても時間がかかる
    だから一点に絞って捕まえるんだ
    適当に白い紙に絵を描いて……そうだな、牢屋の絵でも書いてみようか
    これをテーブルの上にでも放置しておくと…
(ローゼ>[きゃあっ!? 何ですのこれ!?]

>(兵狼>{金属生命体の部類以前に、惑星自体が違いますものね……だからってあんな言い方しなくても;;}
(リジェ>好きなものを否定されるとちょっとムッとするよね
     未だに『電王』ボロクソ言う奴等が許せない、あいつらは1話から最終話と出演映画を2,30回は見直すべき
     あと『Double-Action』をリピート再生で50回聞くべき
(裂邪>流石に飽きるだろそれ

>(兵狼>{役に立てるか微妙だけど、とりあえず豆知識スレに送っておきました}
(リジェ>あんなにあったのかwwwww駐車違反にならないのは面白いなwwww

66シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/07(月) 20:43:08 ID:XzzhhOv.
>>59
>練男「誰がうまいこと言えとwww」
(寿ry>これは嬉しいことに話の分かるお方で
     では調子に乗らせて頂いて一つ小噺を
     陽が沈んで街灯がぽつん、ぽつんと灯り始める頃に東区を歩いてたんですがね、
     薄暗がりの向こうから人が歩いてくるのが見えたんですよ
     しかし確かに直立二足歩行で歩く姿は“人”なのでございますが、どうも頭がある筈の場所が影形がおかしい
     何だろうなと思いつつも歩を進めれば互いに灯った明かりの下ですれ違います
     その時ようやく分かったんですよ、その人はね、頭に赤い洗面器を乗せt
(裂邪>おい、その辺でやめとけ

>眼気「待て、間違った事を教えるな。だが真実を知った者は機関に追われることになる…。そう考えるとその対応も正解なのかもしれんな」
(裂邪>機関って……「組織」のNo.0を相手にしようと考えるのは内輪の過激派くらいじゃないか?

>廻女「私に任せてー!」ジュルリ
(裂邪>君が来ると友達が怒るからな……
    まぁ伊達に雑用班やってないからな、シェイド、『闇掃除』
(シェイド>ウィルトナユタノ気持チガヨク分カル瞬間ダ…

>>62
>(兵狼>{今……相棒を笑ったなぁ……?}カチャッ
(裂邪>擁護する訳じゃないが冷静になれよ
    除者になってんのは『勤続』であって、『ゾイド』を指してんのは『金属の獣』だ
    気持ちは分かるがそんなことじゃ人生やっていけないぞ
(シェイド>謎カケ如キデ人生左右サレテ堪ルカ

>(つーちゃん>ゴチになります♪(ヨダレダラダラ)
(裂邪>……ノリノリかよ………この間あんなに怒ってた癖に……

>(出井>そうだ!リア充共が爆発して何か都合の悪い事があるのか!
(裂邪>出井の兄ちゃん、自分自身が爆破しても都合が悪くないって言いたいのかね?

>>63
>アンジェリカ「有名な話だよな。ぬ〜べ〜でも使われた事がある」
(リジェ>マジっすか、でも怖いイメージ無いんだけど『ぬ〜べ〜』でどんな形で出たんですか?
    まさかあんな健気な母親を倒したとか鬼畜な………あぁそういや鬼の腕か

>桐男「荒神先生が転んでるところなんて、想像つかないんだよなぁ」
(裂邪>見た目が真面目とか強面だったりするとそういう間が抜けたシーンの想像はしにくいよな
(百花>校長先生は何かとずっこけてそうよね
(裂邪>それはそれで失礼だ

>>64
>貴也「…な、理解できないだろ?」
(裂邪>でも一緒にいるってことは心の何処かでは理解してるんだよね?

>ノイ「きのうねー、青い鳥のお話読んだの!幸せなのってねーたくさん遠くを探しても、じつは近くにあるんだって!」
(裂邪>実際その通りなんだよな
    幸せ以外にも何か大切なものだとか守りたいもの、失いたくないものって案外身近にあるもんなんだよ
    俺は………………やっぱ言わない

>貴也「おまわりさんこっちです」
(リジェ>サツに俺は止められん! 何故なら俺h
(裂邪>『闇誘拐』

>貴也「男でも女でも、変態は良くないと思います!」
(リジェ>いやいや変態はこの世に存在しなければいけない生き物だよ! そして俺h
(裂邪>『リムーバブル』

>幻「中の人も言ってるですよ『変態にも人権を!』」
(リジェ>そう! 変態こそが悪であり正義である!
     そして俺こそが、いつもムラムラ幼女の隣に這い寄る変態、ロリエフェボペド!です♪
(裂邪>言わせたくなかったのに……『ウィルオウェイ』

67罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/07(月) 21:12:29 ID:igfmVm06
>>64
>ムーンストラック「内容の是非はともかく、お前はマンガばかり読んではいかん!」
アンジェリカ「ま、固いこと言うなや。世の中、為になる漫画もあるんだしな」

>ノイ「すごーい!あたしのお小遣いでも食べ放題できる!」
アンジェリカ「おかげで、ドーナッツ百円セールのありがたみが薄いぜ」

>>66
>(リジェ>マジっすか、でも怖いイメージ無いんだけど『ぬ〜べ〜』でどんな形で出たんですか?
アンジェリカ「だいぶ昔なんで、しっかり覚えてねぇなぁ。交通事故で死んだ母親が、死後も我が子を育てようとしてた感じだったかな
        マフラーを巻いていた母親の、そのマフラーをとると……」

>(百花>校長先生は何かとずっこけてそうよね
桐男「いやぁ、ディラン先生程じゃないよ」
秀「そういえば、相変わらず何もないところでけつまづいたりするな、あいつは」

68プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/07(月) 23:29:56 ID:4HtAx1Hg
>>63>>64>>65-66
>秀「この懐かしさ……あぁ、そうか、最初のころの龍一か」
(出井>……その龍一とか言う人も、これを味わったのか……合掌

>貴也「…な、理解できないだろ?」
(出井>理解した!理解できない事を理解したから、この子早く止mぎゃあああああ!?

>極「ええ、それなら!ではご一緒に!」
(出井>リア充共、全員もげろー!俺のリアルが今、どれだけ危険な状態か分かってんのかコラー!

>極(古田先輩が気の毒で…)
(紫亜>(いえ、いいんです……その、長期戦の覚悟は、出来てますので……orz)

>幻「『もしそのコーギーが可愛い声で名前(もしくはにーにーとでも)呼んでくれたなら、その時の感想は?』だそうなのです」
(兵狼>  な  に  そ  の  ヘ  ヴ  ン  !  ?  

(兵狼>{……失礼、恐らく天にも昇る心地になるのは確定ですね}

>バイク関連の都市伝説見つけたぜ! 強いて言えばバイクは付属物だけどこれは皆ド肝抜くだろ!
(兵狼>{wktk}

>因みに一番気に入ってる台詞は、何と『夢幻泡影』の作中で裂邪が2度も言ってますので探してみても面白いかも
(兵狼>{影の人のネタは、見つけると思わずニヤリとなるのが多くて楽しいです}

>(ローゼ>あら凄いですわ! では綺麗になったのでこのハンカチはお返し致しますわね♪
(ゼロりん>ふふ……便利でしょう?部下の“返り血”や“後始末”にも便利なんですよ、これ

>(リジェ>変態キャラが増えるのは良い事だと思います!やっぱり変態は良いよね!
(兵狼>{……自重しないと、飲み込まれる……ッ!}

>(リジェ>良いねぇ、戦う事への悩みや葛藤…俺はそういうのはあまり書けなかったなぁorz
(兵狼>{降りかかる火の粉は払うけど、火の中に飛び込む事はほとんどない……一歩間違えばヘタレ直行の主人公ですね}
    {恐らく吉良さんとは「平穏」を求める点で分かりあえたりするかも(ぇ}

>今俺達がいるこの世界は三次元、彼女が行けるのは一次元、二次元、そして四次元、五次元、六次元……十一次元まで
(ゼロりん>ふむ。その紙で例えるならば、一次元=紙の上の点、二次元=紙の上の線、三次元=紙の中の世界、四次元=紙の外の世界……といった具合でしょうか
>(ローゼ>[きゃあっ!? 何ですのこれ!?]
(ゼロりん>成程……まさか、こんな簡単な方法で捕らえられるとは。感謝します、黄昏裂邪

(ゼロりん>では、忘れないうちにおさらいと行きましょうか(ニヤリ)   ←牢屋の周りに色々な罠を書きこんでいく

>(裂邪>流石に飽きるだろそれ
(出井>というかそれ、洗脳……電王は俺も好きだけどな。特に牙王

>(リジェ>あんなにあったのかwwwww駐車違反にならないのは面白いなwwww
(兵狼>{拡大解釈して、『250CCのバイクは誰からも逃げ切れる』とかどうでしょう?}

>気持ちは分かるがそんなことじゃ人生やっていけないぞ
(兵狼>キュ〜ン……(シュン)

>(裂邪>……ノリノリかよ………この間あんなに怒ってた癖に……
(つーちゃん>うにっ?私が廻女ちゃんを怒った事って(レジーヌさんの時以外で)あったっけ?

>(裂邪>出井の兄ちゃん、自分自身が爆破しても都合が悪くないって言いたいのかね?
(出井>今まさに日常的危険にさらされている、俺のどこら辺がリア充なのか詳しく

69プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/07(月) 23:42:22 ID:4HtAx1Hg
>(裂邪>『闇誘拐』
>(裂邪>『リムーバブル』
>(裂邪>言わせたくなかったのに……『ウィルオウェイ』
(出井>黄昏君、お疲れー……というか、連発して大丈夫なのか、それ

70やる気なさそうな人[やる気-10]:2012/05/08(火) 00:36:20 ID:qkS0EyrI

>>68
>>(ゼロりん>ふふ……便利でしょう?部下の“返り血”や“後始末”にも便利なんですよ、これ

葉 「サラダの中の人参だけ消すとかやってそうだな」
夢魔「ごみ持ってったら消しといてくれるかな」



>>(兵狼>{拡大解釈して、『250CCのバイクは誰からも逃げ切れる』とかどうでしょう?}

拡大解釈ばかりするのも考え物
元の都市伝説が原形留めてないんじゃ意味がない

オリジナル要素も同じ
幼気も兄気もメタも異常も
都市伝説(的な存在)とか人の力で説明出来ないなら
前面に押し出すものじゃない

71プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/08(火) 00:47:02 ID:F0V2gzjE
>>70
>夢魔「ごみ持ってったら消しといてくれるかな」
(ゼロりん>そちらのごみを、私が処分する必要がどこにあるのですか?
(つーちゃん>出来ない、わけじゃないの?
(ゼロりん>出来ますよ?

>元の都市伝説が原形留めてないんじゃ意味がない
(兵狼>{……調子に乗り過ぎました……猛省します}

72シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/08(火) 04:10:11 ID:o8u6O/8o
>>70
>幼気も兄気もメタも異常も
(リジェ>幼気はあれ以上説明の使用がないんだが理解出来なかったんなら仕方ない
     兄気はまぁあれだが異常は説明つくっしょ
     異常は笛の人のオリジナル設定だが、前に本スレでいざこざあってから都市伝説関係で説明つくように俺なりに考えてみた事があるから吐き出させてね
     都市伝説と人間の間で子供が出来るってのは周知の事実だとは思うが、
     それに付け足して、前にちょろっと八尺様の人が暦ちゃんの先祖にはある都市伝説が絡んでいると零していた
     当の暦ちゃんも異常の持ち主で、視覚に関する能力。その都市伝説も目に関する能力がある
     この考えを用いれば例えるなら上田の先祖に「言霊」のような言葉に関係した都市伝説の存在があり、
     その都市伝説の情報にエラーが発生――要は癌のようなもの――したのが『異常』だ、っていう考え方も出来得ると思うんですよ
     もう一度言うけどあくまで俺個人の見解だからこれが正しいだとかこれを信じろとか言わないのでご了承を、一つの見方よね
     というか都市伝説に縛れってのは前々から言われてたし俺もやり過ぎた気もしたけど兄気と異常は今更過ぎやしないか?
     「夢の国」の時から既にいたならその時に色々言えた筈っしょ
     それに昔から自由なスレだと言われてたから何もかも否定する前に自分なりに都市伝説に関連付けて考えるのも良いと思うんだ
     それを実際に作者様にぶつけてみて「いや、俺の中では云々かんぬん……」と意見を貰ってそこでまた会話が生まれる
     その為の本スレ然り雑談スレでしょ
     真っ向から否定しにかかってきたらこっちだって話す気とか失せるしぶつけようのないストレスをゲームに向かわせるしか無いじゃん
     あと幼気に関して何か執着あるみたいだけど割と前から本編ではかなり表現抑え気味になりつつあるんだけどもしかして全然読んでなかったりします?
     また幼気の話するけど“信じる事”って都市伝説にとってかなり重要な要素だと思うんですよ
     例えばうちの日天は“「画竜点睛」では西洋竜は召喚出来ない”ってどこかで疑いの念を持ってたんですよ
     だから実際にそういう能力の制限が生まれてしまう
     極端な話すれば「口裂け女」の契約者でさえ将門様を倒し得る事になっちまうけどそこは作者レベルの問題なんで回避出来るし

73シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/08(火) 04:38:05 ID:o8u6O/8o
(リジェ>どうせこんだけ書いても総スルーされるんだろうな
     要は硬ぇことばっか言ってねぇで少しは柔らかい脳味噌持っても言いんじゃね?と
     ある程度の自制は必要だけどね
     まぁお陰で目が覚めたんで感謝感激しときますね
     出勤まであと3時間とちょっとか、何しようかな

>>67
>        マフラーを巻いていた母親の、そのマフラーをとると……」
(リジェ>怖い怖い! なんか嫌な展開しか想像できないから尚更怖い!

>桐男「いやぁ、ディラン先生程じゃないよ」
(百花>…“程じゃない”ってことは何回かあるのね…

>秀「そういえば、相変わらず何もないところでけつまづいたりするな、あいつは」
(裂邪>トラウマの兄ちゃんに一体何があったんだ;

>>68-69
>(兵狼>{影の人のネタは、見つけると思わずニヤリとなるのが多くて楽しいです}
(リジェ>スパロボIMPACTかOGやってる人が見たら怒鳴られるレベルのネタも多いけどね♪orz

>(ゼロりん>ふふ……便利でしょう?部下の“返り血”や“後始末”にも便利なんですよ、これ
(ローゼ>………部下の“後始末”?

>(兵狼>{……自重しないと、飲み込まれる……ッ!}
(リジェ>飲まれちゃえー飲まれちゃえー
(裂邪>誘うな

>(兵狼>{降りかかる火の粉は払うけど、火の中に飛び込む事はほとんどない……一歩間違えばヘタレ直行の主人公ですね}
(リジェ>でもヘタレ主人公も良いじゃないですか、なんかきゅんときたりする
     俺も『神力秘詞』でそういうのを目指してたんだけどなぁ…

>(ゼロりん>では、忘れないうちにおさらいと行きましょうか(ニヤリ)   ←牢屋の周りに色々な罠を書きこんでいく
(ローゼ>こんな次元にいられませんわ!!(バリーン
(裂邪>あ、出てきた

>(出井>というかそれ、洗脳……電王は俺も好きだけどな。特に牙王
(裂邪>ガオウが好きだなんて珍しいな、語ろうぜ
    やっぱあのワイルドさが悪好きには堪らないな、攻撃法といい変身法といい、何よりあの変身待機音

>(兵狼>{拡大解釈して、『250CCのバイクは誰からも逃げ切れる』とかどうでしょう?}
(リジェ>「口裂け女」と山間部をツーリング(?)しながら戦えそうなwww

>(兵狼>キュ〜ン……(シュン)
(シェイド>気ニスルナ、アンナノ理解シナクトモ人生ハ十分楽シメル
(理夢>そもそも主の人生論はこじつけばっかだから聞く価値ねぇぞ
(裂邪>お前等ちょっと来い

>(つーちゃん>うにっ?私が廻女ちゃんを怒った事って(レジーヌさんの時以外で)あったっけ?
(裂邪>違う俺に怒ったんだ、あったろ?後片付けのアルバイトの話

>(出井>今まさに日常的危険にさらされている、俺のどこら辺がリア充なのか詳しく
(裂邪>あんたと同じくプラモデルが趣味の美少女がいたり、全裸に包帯巻いた美少女がいたりそしてその2人に料理作ったり…
    あぁそういえば恋ちゃん背負った時柔らかかったって本当ですか?(ニヤニヤ

>(出井>黄昏君、お疲れー……というか、連発して大丈夫なのか、それ
(裂邪>結構昔から使ってた技だから大丈夫
    それにどれも当たれば一撃必殺っていう程度だから尚大丈夫

74罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/08(火) 11:20:09 ID:e.iLmc.6
>>68
>(出井>……その龍一とか言う人も、これを味わったのか……合掌
龍一「……そのうち、慣れるさ」(諦めの表情

>>70
>葉 「サラダの中の人参だけ消すとかやってそうだな」
イクトミ(たとえにそれを出すと言うことは、ニンジン嫌いなんだろうか)

>拡大解釈ばかりするのも考え物
>元の都市伝説が原形留めてないんじゃ意味がない
>オリジナル要素も同じ
>幼気も兄気もメタも異常も
>都市伝説(的な存在)とか人の力で説明出来ないなら
>前面に押し出すものじゃない
アンジェリカ「わが主の心臓にざっくり刺さっているのは置いておいて、だ。
        拡大解釈に関しては、原型ある程度留めている範囲内で、作者様のアイディア次第だよなぁ
        どの辺りまでで「原型をとどめているか」の解釈が違うだろうし、悩みどころだ
        わが主がネタ内で出したメタ要素と異常に関しては……
        ひとまず、異常については前面に出さないよう、心がけているつもりだ。あくまでスパイス程度
        前面に出しすぎたら、都市伝説スレの意味ねーからな。イクトミが異常関連でいい顔しないって設定こっそりあるんだが、それはその為だったり
        メタに関してはなー…本当、すまん。俺たるアンジェリカは一応正体都市伝説ではあるんだよ
        ネタ内で出せてなくて説明つけられず申し訳ねぇ状態だ
        しかも、今現在「…これ、都市伝説でいいのかな。「どこが都市伝説じゃボケェッ!!」って怒られないかな…」ってわが主が超後ろ向き姿勢でな
        俺の正体出るまでに、他によさそうな都市伝説見つかったらあっさり変更されそうで怖いぜ」

アンジェリカ「…ちなみに、わが主は、「都市伝説と戦うために、都市伝説と契約した能力者達……」スレなんだから、都市伝説契約なしで都市伝説倒せる人間ってのはなぁ…
        と、愚痴るような感じの事を言っていた時期もありました。
        今では、「そのような存在はごくごく一部の超・超例外。乱発しなければよし」と考えてっけどな
        わが主の中では「基本、都市伝説と言う存在は、人間の力だけでは打ち勝てぬ物。文明の機器を使おうともまた同じ」
        「故に、人は都市伝説に対抗するために、都市伝説の力を借りるのだ」って考えてるようだ
        もっとも、中には人間に殺される弱い都市伝説もいるだろうが、あきらかにそうじゃないのまで人間にあっさり殺されるのはなぁ」

>>73
>(リジェ>怖い怖い! なんか嫌な展開しか想像できないから尚更怖い!
アンジェリカ「ヒント;確か母親は交通事故で死んだ、って感じだったはず(うろ覚えで申し訳ないが)」

>(百花>…“程じゃない”ってことは何回かあるのね…
桐男「いやぁ、結界はった後って、疲れるし眠たいんだよね」
秀「言い訳になってないぞ」

>(裂邪>トラウマの兄ちゃんに一体何があったんだ;
秀「正体を悟られないようにわざと運動神経鈍いふりをしているのかと思っていたが……
   日常生活においては、だいぶどんくさい奴のようだからな。だから余計に、生徒に舐められるんだ」
ディラン「あぅぅ…」

75やる気なさそうな人[眠気+5]:2012/05/08(火) 11:47:18 ID:qkS0EyrI

>>72
長文書くの苦手だから、全体的な雰囲気を短く纏めて書いちゃったんで
思い当たらない人もいると思うんで気を悪くしたならごめん

確かにいまさらな気がするけど
既に出ているものを否定するつもりはない

ただ、オリジナル要素を他の人が使うときとかは気をつけてしないと
幼気に関しては幼気っていう別のエネルギーみたいな雰囲気だったんで言いたかったんだ
幼気は幼女(←ここ重要)の拡大解釈だと思ってる

76シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/08(火) 12:36:50 ID:Uawf.u/o
冷静に読み返したらなんてこと書いてんだ俺
やる気なさそうな人、こちらこそ申し訳ないです…これは寝起きを言い訳にしたとしても酷過ぎる…

>>75
>幼気に関しては幼気っていう別のエネルギーみたいな雰囲気だったんで言いたかったんだ
(リジェ>なんて言うんでしょうね、エネルギーというかオーラと言うか…漂うというより宿ってるような
     あぁいうのなんて言えば良いんだろう

>幼気は幼女(←ここ重要)の拡大解釈だと思ってる
(リジェ>いや俺がロリしか使ってないだけでショタもやれるよ一応!
     だから幼児に訂正して下せえお代官様

77シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/08(火) 12:43:57 ID:Uawf.u/o
>>74
>        ネタ内で出せてなくて説明つけられず申し訳ねぇ状態だ
(リジェ>あれ、いざこざあって没になったあの話はノーカンですか?
     ほたるんの一件で確か、ユーリくんが解説してましたぜ

>        今では、「そのような存在はごくごく一部の超・超例外。乱発しなければよし」と考えてっけどな
(リジェ>作者1人につき1人までなら!とか安易な考えを持ってた時期が僕にもありました

>アンジェリカ「ヒント;確か母親は交通事故で死んだ、って感じだったはず(うろ覚えで申し訳ないが)」
(リジェ>ふええぇ、やっぱり嫌な予感しかしないよぅ…

>桐男「いやぁ、結界はった後って、疲れるし眠たいんだよね」
(百花>『ソイジョイ』食べます?
(裂邪>それで疲れが取れるとは思えないけど、っていうか仮にも相手は校長先生だというのに

>   日常生活においては、だいぶどんくさい奴のようだからな。だから余計に、生徒に舐められるんだ」
(百花>だから私達みたいなしっかりした理解ある生徒が支えてあげないとね!
(裂邪>…ごめん百花先輩、『生徒』の形容詞2つが聞き取れなかった

78罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/08(火) 15:41:11 ID:5Dux2OGc
>>77
>(リジェ>あれ、いざこざあって没になったあの話はノーカンですか?
アンジェリカ「あの話がなかった事になったからこそ、
       「それ都市伝説じゃねぇだろ何チートしたいからって持ち出してきたんだ死ね」
        って感じの俺の正体をもちちっとましなもんにするチャンスがあるって事だよ」

>(リジェ>作者1人につき1人までなら!とか安易な考えを持ってた時期が僕にもありました
アンジェリカ「俺自身、都市伝説能力なしで都市伝説を倒せるキャラが誠と樹で二人いるからなぁ
        秀が、ニトログリセリンも使用してわりといい勝負。
        グリズリーを素手で気絶させられたカインもその気になればいい勝負か?ってレベルで
        さすがに、これ以上は増やせないが」

>(リジェ>ふええぇ、やっぱり嫌な予感しかしないよぅ…
アンジェリカ「後味悪い話ではなかった、ような気がするんだが」

>(百花>『ソイジョイ』食べます?
桐男「校長室でのんびりしてるから、大丈夫だよ」

79ソニータイマー/携帯:2012/05/08(火) 17:52:30 ID:rXYJ3LUw
堂寺「『本文が長すぎるって怒られたから戻ったら書いた内容が全て消えた…くそ、3DSめ…!』と作者が絶望してる」

>>30,>>34,37>>->>38
>ノイ「いらないなんて、遠慮しないで!…で、フラグってなーに?」
半汰「フラグ(Flag)とは旗の意味、また目印やシンボルの意味として使われている。
そこから転じて、コンピューター用語で、特定の動作を起こさせるための条件に付けられた名称。条件が成立していれば「フラグ(旗)が立つ」という。旗を立てる事を指定した条件が成立した事に見立てたことに由来する。」
堂寺「そこからさらに転じて、日本ではよくエロゲのシーン展開に「〜フラグ」とコメントされる。コンピュター用語のフラグをゲームのプログラムに当てはめて条件が成立した時に使われる。(例:A子が場面に登場するというフラグを立てればハッピーエンド、フラグを立てなければバッドエンド、←この場合は[A子を場面に登場させること]がフラグを立てること)」
栄昭「そこからさらにさらに転じて、ニコニコや掲示板等のネット上では『そうなるであろう、そうなる条件が成立したようだ』と物語中の伏線を感じたときに「○○フラグが立った」などといわれる。」
不幸「そこからさらにさらにさらに転じて、『お約束』『お決まりのパターン』『使い古されたストーリー展開』として使われるようになる。この場合が本当に条件が成立したかは関係なく、マンガやゲームでの定石である流れ・ドラマや映画でのクローズアップされるシーンやセリフ・スポーツ観戦中での流れから察する空気など広く使われる。(例:男女が偶然に手を触れ合っただけで恋愛フラグ、等)
ほかに、電子メールクライアントには必須機能としてメールの振り分けフラグがある。実際のところ、フォルダで十分であるためあまり使われない。
成立した場合はフラグが立つ、立った後になかったことにされてしまう場合はフラグが折れるなどという。あまりにもひどい場合は「バッキバキに」という定冠詞がつく。」
童河「以上、ニコニコ大百科より引用」

(ゼロりん>……ローゼさん、涎が垂れてますよ(フキフキ)  ←ハンカチで拭いてあげている
小百合「キマシタワー(ニヤニヤ)」

>(ミナワ>れ、れれれれ裂邪、そんなはしたない事大声で言わないで下さい///
疾風(性欲過多なのにそれで赤くなるのか…。最近の子供は分からないな)

(裂邪>俺の死体を越えてからにしなさい
姉妹音「良いだろう…。私の芳子と、私と芳子の愛の軌跡を傷つける者は誰であろうと容赦しない…。
切開(バラ)して解剖(バラ)して解体(バラ)して分解(バラ)して…晒してやるよ。だが安心しろ…殺しはしない」
芳子「姉妹音…///」

>(裂邪>【命を懸けてかかってこい】
疾風「学生会『七つの大罪』嫉妬担当妬見女疾風。犬派として手加減はしない…! レヴィ、橋姫、行くよ!
しかし裂邪君、君は『オーマガ トイトイ』『逢魔ヶ刻動物園 トイトイ』で検索しても、逢魔ヶ刻動物園の第4巻を読んでも…果たして同じことが言えるかな?
予告しよう。これらをみた後君は『鈴木爆発しろ』と言うと!」

>(つーちゃん>……そっか……廻女ちゃんは、お父さんとお母さんの事……好き?廻女「うんっ、だーいすき!」

>(つーちゃん>うん、それはもちろんだよ!廻女ちゃんの料理、楽しみにしてるねっ!
廻女「ありがと! ほっぺたどころか首が落ちちゃうような料理を作っちゃうんだから覚悟しててよね!」
疾風「なんでそう危ないものを作ろうとするんだ…?」

>(つーちゃん>レ、レジーヌさんっ!その涎、私が頂きます!
廻女「がんばれつーちゃん!」
小百合「この人は私が押さえる! 私達に構わず早くっ!」
(つーちゃん>変態という名の淑女!いえむしろ、レジーヌさんを求める愛の変態淑女です♪
廻女「へんたいというなのしゅくじょってなーに?」
疾風「小百合さんみたいな人の事だよ。まあ、あの人は変態という名の変態だけど」
廻女「なるほどー」
疾風(あ、理解できたんだ)
>(出井>あー成程……そうやって都市伝説が増えていくわけか
    当然ながら、俺の都市伝説もどっかの誰かが生み出したんだよな……
一「そうですよ。ですから、理論上は僕達が好きな都市伝説を新しく作ることは可能な訳です」

>(ゼロりん>うぅぅ……;;   ←次元を超える相手への攻撃手段が、今のところ皆無
賢術「そ、そんな貴女にお勧めなのがこちら…。『次元鍵』。これを空中に差し込んで回してあげればあら不思議。異次元へ続く扉が開くんですよ。
今ならこれに、異次元でも使えるナビ『ディーナビ』を付けて20000円。…如何です?」

80プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/08(火) 20:32:37 ID:F0V2gzjE
(兵狼>{俺のつまらない案のせいでスレの空気が険悪なものに}
    {本当にごめんなさい}
>>73>>74>>79
>(ローゼ>………部下の“後始末”?
(ゼロりん>ええ。部隊の汚点は、速やかに掃除するに限ります
(つーちゃん>よーするにアレだね、『ふざけた事したら死刑』

>(ローゼ>こんな次元にいられませんわ!!(バリーン
(ゼロりん>(ガシッ)……さて、ローゼさん?今まで逃げ続けてきた分、きっちりとお説教ですよ

>やっぱあのワイルドさが悪好きには堪らないな、攻撃法といい変身法といい、何よりあの変身待機音
(兵狼>{正直、カイとかいうわけ判らん奴よりも牙王がラスボスの方が良かった気が(ry}
    {DoubleActionならぬDouble悪tion的なテーマ曲といい、ワニをモチーフにしたスーツ&ライナーといい、改めて考えれば一番好きなライダーじゃないか}
    {変身待機音はパイプオルガン+踏切のイメージだそうです。今でもたまに作業用に聞いてたり}

>(リジェ>「口裂け女」と山間部をツーリング(?)しながら戦えそうなwww
(兵狼>{でもよく考えたら、『駐車禁止』に関係ない……}

>(裂邪>違う俺に怒ったんだ、あったろ?後片付けのアルバイトの話
(つーちゃん>あーあれ?あれはれっくんが撮影スタッフとやらに、廻女ちゃんを利用しようとしただけでしょ?
       どんな形であれ、組織内での事にはあまり関わってほしくないんだ……だって、私の大事な友達だもん

(つーちゃん>で、話は戻るけど。「目の前の肉塊」を食べたいと思うのは、私達の勝手でしょ♪

>(裂邪>あんたと同じくプラモデルが趣味の美少女がいたり、全裸に包帯巻いた美少女がいたりそしてその2人に料理作ったり…
(出井>いや、あの二人はノーカン。紫亜は大事な友達だけど、あいつが俺の事見てくれてるわけないし
    恋に至っては、そういった感情さえあるかどうか……信じられるか?裸包帯の方がいいからって、人前でいきなり服とか脱ごうとするんだぞアイツ。しかも二回に一回はもつれて倒れるし

>あぁそういえば恋ちゃん背負った時柔らかかったって本当ですか?(ニヤニヤ
(出井>ああ、アレは紫亜以上の逸z…………って何言わせんだ、つーか何故知ってる!
(紫亜>……有間、君……?(ジワッ)
(出井>待て落ち着け、俺は恋に何もいやらしい事なんてしてない、だから涙目でこっちを見るな

>それにどれも当たれば一撃必殺っていう程度だから尚大丈夫
(出井>程、度?

>龍一「……そのうち、慣れるさ」(諦めの表情
(出井>あ、どうも初めまして先輩。本校三年生の有間出井と言います

>小百合「キマシタワー(ニヤニヤ)」
(ο-No.0>〔何か?〕

>廻女「うんっ、だーいすき!」
(つーちゃん>……そう、なんだ……うにっ、皆仲良くが一番だよねっ!

(つーちゃん>…………ね

>廻女「ありがと! ほっぺたどころか首が落ちちゃうような料理を作っちゃうんだから覚悟しててよね!」
(つーちゃん>いやむしろ、全身が捻子切れるレベルとかどうかな!?

>小百合「この人は私が押さえる! 私達に構わず早くっ!」
(つーちゃん>ひゃっはー!……さあレジーヌさん、お覚悟をっ!
>廻女「へんたいというなのしゅくじょってなーに?」
(つーちゃん>ほら、例えば義賊って貧しい人たちの為に頑張っても、周りから見れば泥棒でしかないじゃない?あんな感じ♪

>今ならこれに、異次元でも使えるナビ『ディーナビ』を付けて20000円。…如何です?」
(ο-No.0>〔キャッシュで〕つ 諭吉さん×2

81プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/08(火) 20:35:45 ID:F0V2gzjE
訂正します

×紫亜は大事な友達だけど、あいつが俺の事見てくれてるわけないし
○紫亜は大事な友達だけど、あいつが俺の事そんな目で見てくれてるわけないし

82罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/08(火) 21:08:55 ID:gFSnkv9g
>>80
>(兵狼>{俺のつまらない案のせいでスレの空気が険悪なものに}
アンジェリカ「この程度、険悪でもないさ。気にするもんじゃないぜ」

>(出井>あ、どうも初めまして先輩。本校三年生の有間出井と言います
龍一「……よろしく。とはいえ、お前が三年生になっている段階では、俺は卒業済だが」
花子さん「みー、花子さんは、けーやくしゃが卒業した後も、時々遊びにいってるのー!」

83プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/08(火) 21:16:17 ID:F0V2gzjE
>>82
>龍一「……よろしく。とはいえ、お前が三年生になっている段階では、俺は卒業済だが」
(出井>あ、そっちの意味でも先輩でしたか……この子は?

>花子さん「みー、花子さんは、けーやくしゃが卒業した後も、時々遊びにいってるのー!」
(兵狼>{突然すみません花子さんの人、出井の友人の一人を花子さん(新規)の契約者にしたいのですが、}
   {『中央高校では花子さんの生存競争が行われている』という設定を、お借りしてもよろしいでしょうか?}

84プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/08(火) 21:17:06 ID:F0V2gzjE
>アンジェリカ「この程度、険悪でもないさ。気にするもんじゃないぜ」
(兵狼>{……ありがとうございます}

85罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/08(火) 23:41:13 ID:gFSnkv9g
>>83-84
>(出井>あ、そっちの意味でも先輩でしたか……この子は?
花子さん「みー、花子さんは、けーやくしゃのけーやくとしでんせつなの!」

>(兵狼>{突然すみません花子さんの人、出井の友人の一人を花子さん(新規)の契約者にしたいのですが、}
>   {『中央高校では花子さんの生存競争が行われている』という設定を、お借りしてもよろしいでしょうか?}
アンジェリカ「別に問題ないぜー…と言いたいとこだが、生存競争が行われているなんて設定あったっけ?とど忘れしているのがこちらになる
        花子さんという都市伝説自体が数が多くて生存競争が云々、って話はしたよーなしてなかったよーな
        ちなみに、龍一の契約都市伝説である花子さんは中央高校で発生した子ではなかったり
        龍一が通ってた小学校で発生した子だね」

>(兵狼>{……ありがとうございます}
アンジェリカ「よしよしだぜ」

86やる気なさそうな人[勉強意欲-20]:2012/05/09(水) 02:27:19 ID:mlz4a2gk

>>71
>>(ゼロりん>そちらのごみを、私が処分する必要がどこにあるのですか?

夢魔「いやー、義務とかはたしかにないけどー
   するかどうかは、ほら、人として善意とか、親切とか」


>>73
>>イクトミ(たとえにそれを出すと言うことは、ニンジン嫌いなんだろうか)

葉 「いや特に嫌いなものはないつもりだけど」

食べ物の好き嫌い設定決めるの難しいよぅ

>>76
>>(リジェ>いや俺がロリしか使ってないだけでショタもやれるよ一応!

衝撃の事実!
うちゅうの ほうそくが みだれる!



ショタも使えたんだ


>>80
>>(兵狼>{俺のつまらない案のせいでスレの空気が険悪なものに}

たまにシリアスなふいんき(何故か変換ry)になったりするのはよくあることだから気にしない

87ソニータイマー/3DS:2012/05/09(水) 20:02:58 ID:XxlwjAMI
>>79安価ミス
×37>>->>38>>37-39

>>40-49
るり「ο-No.0様、そのお役目、私に譲る気はありません?」(ちょっと嫉妬)
小百合「一人の女の子を二人の女の子が取り合う…萌えるわぁ」

幻「くっ…なんて商売の上手い奴なのですよ!ボクもあれくらい…」
賢術「まぁ、500年くらいやってますからね…。でも、そこまでほめられると照れますね…」

幻「1から1000までアッーーで埋まる実況なんて胸熱なのですよ」
練男「次スレも150くらいまでアッーーで埋まったりしてなwwwwww
『ホモ以外は帰ってくれないか!?』のAAが貼られるのも楽しみだ」
小百合「1から1000までキマシタワーで埋まる実況も胸熱よねー」

幻「ふふふ…この様な処で会えるとは思わなかったのですよ。これも“アレ”のみちびk」
眼気「ククク…“アレ”の存在を識っているとはな…。やはり貴様も“こちら側”の人間か…」
各利「ところで君、我々の仲間になる気はないかね? 君には“素質”がありそうだ…」

貴也「つ、ついてますよ! じゃなかったら押し倒せn」
姉妹音「いや、そうでもないぞ」
芳子「そんなことないですよ?」
小百合「そうとも限らないわよー?」

>(ο-No.0>[謹んで却下いたします]
小百合「うふふふ…(半妄想中)」

>(出井>よし、じゃあ声高らかに叫ぶぞ……
疾風「ツッコミ待ち?」

>「君にはもっと相応しい子がいる」だの、「あの子(誰だよ?)に悪いから」だの……
疾風「………『灯台下暗し』って言葉、知ってる? アレキサンドリアの大灯台の太陽光線は、自分の真下には届かないからそこが死角…ではなくて、江戸時代に使われてた蝋燭の灯り(灯台)の真下は、周りと比べて暗いというのが語源だっていうのは勿論知ってると思うけど、
要するに探しているものっていうのは案外、近くにあったりするもんなんだよ…。妬ましい…」

>(裂邪>ダメだこいつ、早くなんとかしないと…
堂寺「………えっと、裂邪君、君がそれを言うの?」
光輝「いや、兄さんも他人の事言えた立場じゃないんだけど…」←ポケモナナー
小奈美「……イーブイとかムウマージとかグレイシアとかに萌えてるお兄ちゃんも大概よ?」

>(リジェ>それで思い出したんだけど、誰かバイク関連の都市伝説とか存じませんかね…?
一「『バイクで事故って気を失った。救助隊が到着したが時既に遅し。頭が後ろを向いていた。無駄だとは思ったが、一応頭の向きを元に戻しておいた。
まもなく男は死亡した。逆になっていたのは頭ではなく服の方だったのだ…』とか、
『フルフェイスの男がバイクで事故を起こした。しかし、ヘルメットのおかげで男は無事で、意識も残った。道の脇に行き、ヘルメットを外すと…男の頭はぐちゃぐちゃに崩れ落ちた。男の頭は事故の衝撃でやられていて、ヘルメットのお陰で辛うじて形を保っていたのだ…』というのを聞いたことがありますね」

88プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/09(水) 21:40:40 ID:Sm7RNehs
>>85>>86>>87
>花子さん「みー、花子さんは、けーやくしゃのけーやくとしでんせつなの!」
(出井>ああ、トイレの花子さんか……え?

>ちなみに、龍一の契約都市伝説である花子さんは中央高校で発生した子ではなかったり
(兵狼>{読み返してきました、確かに一話の回想からすると小学校で契約してるorz}
    {えと、それじゃあ二話の「生存競争」の設定だけお借りしてもよろしいですか?}

>アンジェリカ「よしよしだぜ」
(兵狼>{はい……}

>するかどうかは、ほら、人として善意とか、親切とか
(ο-No.0>〔自分でやりなさい〕  ←筆談

>たまにシリアスなふいんき(何故か変換ry)になったりするのはよくあることだから気にしない
(兵狼>{…………すみません、「ふいんき」ではなく「ふんいき→雰囲気」だと思います}

>要するに探しているものっていうのは案外、近くにあったりするもんなんだよ…。妬ましい…
(出井>じゃあ近所に俺に惚れてて、プラモ趣味も受け入れてくれ、巫女服が似合うかは別として、そんな完璧女子がいると言うのか

>まもなく男は死亡した。逆になっていたのは頭ではなく服の方だったのだ…』とか、
(兵狼>{人一人の頭を180°回転させた、その救助隊員何者www}
    {何故服が反対向きだったかとか、何故救助隊が体と頭の向きに気付かなかったとか、謎の多い話ですね}

>男の頭は事故の衝撃でやられていて、ヘルメットのお陰で辛うじて形を保っていたのだ…』というのを聞いたことがありますね
(兵狼>{想像してギャアアアアアアアアッ!}

89罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/09(水) 23:10:28 ID:7qEo9Gsw
>>86
>葉 「いや特に嫌いなものはないつもりだけど」
イクトミ「あぁ、うん、流石にそこまでお子様じゃないよな」
セシリア「お前は葉をどれだけ子ども扱いしているんだ」

>>88
>(出井>ああ、トイレの花子さんか……え?
花子さん「みー?」(愛らしく首をかしげている

>    {えと、それじゃあ二話の「生存競争」の設定だけお借りしてもよろしいですか?}
アンジェリカ「問題ないんだぜー」

90プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/09(水) 23:42:53 ID:Sm7RNehs
>>89
>花子さん「みー?」(愛らしく首をかしげている
(出井>あのー、花子さん?貴女は確か、女子トイレの怪異だったはずでは?

>アンジェリカ「問題ないんだぜー」
(兵狼>{ありがとうございます!}

91ソニータイマー/3DS:2012/05/11(金) 22:39:09 ID:gX7zAjLY
>>52
>偶然を装ってもみっ、と
芳子「有罪です」

>>60-64
>(リジェ>確か「校長先生の霊」だったか何だったかって作中でバラしてましたぜ
>僕の契約都市伝説は「学校の七不思議」と「校長室に出る歴代校長先生の幽霊」なんだ
一「なるほど…貴重な情報ありがとうございます。『学校の七不思議』の方は調べがついていましたが、もうひとつは『校長先生の幽霊』だったのですか…。
つまりこれが所謂『拡大解釈』というものなんですね…いや、本当に奥が深いです」

>(リジェ>落ち着け、ロゼッタって誰だwww
堂寺「『本当に誰なんだ? 何でロゼッタって書いたんだ…?orz』と作者が混乱してます」

>(出井>そんなに候補あるのかよ!?
一「見事に全部外れましたけどね。いや、でも1つだけかすったといえなくもないですか…」

>(兵狼>{今……相棒を笑ったなぁ……?}
練男「ちょwwwやべぇwwwwww俺オワタwwwww
『狼のロボットを怒らせたから安価でなんとかする』っと…」カタカタカタ、ッターン
「マジレスすると別にゾイドを笑ったわけじゃないぞ。謎かけを笑ったんだ。落語は人を楽しませるものだからな」

>(ゼロりん>【機関】、とは…?
眼気「はてさて、言っていいものか…まぁ、名前くらいなら大丈夫だろう…。
『カノッサ機関』。名前くらいは聞いたことがあるだろう? 俺達を追っている機関だ」

>(つーちゃん>ゴチになります♪(ヨダレダラダラ)
廻女「えへへ、あの人ってやっぱり食べられても生き返るのかな!」ワクワク

>(出井>そうだ!リア充共が爆発して何か都合の悪い事があるのか!
疾風「そうだ、そのとおりだ! 幸せを味わってんだからそんな不幸を味わったってなんら問題はない!
でも出井君、個人的に自爆は最後の手段にとっておくべきだと思うよ?」

>桐男「荒神先生が転んでるところなんて、想像つかないんだよなぁ」
修希「ああ、それは同感ですね」

92プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/12(土) 20:48:05 ID:/x7uDMlQ
>>91
>『狼のロボットを怒らせたから安価でなんとかする』っと…」カタカタカタ、ッターン
(兵狼>{誰がロボットかぁ!?ゾイドはれっきとした金属生m}
(出井>落ち着けバカ

>「マジレスすると別にゾイドを笑ったわけじゃないぞ。謎かけを笑ったんだ。落語は人を楽しませるものだからな」
(出井>はい、本当にすみません……

>『カノッサ機関』。名前くらいは聞いたことがあるだろう? 俺達を追っている機関だ
(ゼロりん>『カノッサ機関』…………

(ゼロりん>―――というわけで、その『カノッサ機関』という組織についての情報を集めておいてください   ←ο-No.の施設・資料庫にて
(ο-No.71>『『『了解』』』

>廻女「えへへ、あの人ってやっぱり食べられても生き返るのかな!」ワクワク
(つーちゃん>どうだろうね?ねぇねぇ、どこから食べようかな?やっぱり頭からガブリと……それとも、足先からジワジワと……!(wktk)

>でも出井君、個人的に自爆は最後の手段にとっておくべきだと思うよ?」
(出井>おぉー!リア充ども、盛大に自爆しろ……自爆?

93罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/12(土) 21:18:15 ID:2.XtQYnw
>>90
>(出井>あのー、花子さん?貴女は確か、女子トイレの怪異だったはずでは?
花子さん「みぃ、けーやくしゃとけーやくしたから、花子さんは女子トイレから外に出られるの!
      もう、暗い所で一人ぼっちでいなくてもいいの!」

>>91
>つまりこれが所謂『拡大解釈』というものなんですね…いや、本当に奥が深いです」
桐男「うんうん、奥が深いよねぇ」
秀「…こいつの能力、学校関係者の個人情報知りたい放題だしな」
桐男「人聞き悪いなぁ。生徒や教師について、熟知しているはずだって言う解釈から身についてしまっただけだよ
    無暗に調べたりはしないし、大丈夫さ……契約者であるかないかは、全て把握してるけどね。もちろん、能力も」

94プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/12(土) 21:20:39 ID:/x7uDMlQ
>>93
>花子さん「みぃ、けーやくしゃとけーやくしたから、花子さんは女子トイレから外に出られるの!
(出井>へー、契約にはそんな効果もあるのか…………で、女子トイレにいたんだよな

95シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/14(月) 20:13:45 ID:LVa122t.
>>78
>        って感じの俺の正体をもちちっとましなもんにするチャンスがあるって事だよ」
(リジェ>いやぁ、でもあれって結構都市伝説っぽいと思うのですよ
     SFとかでもよく言われてますし
(裂邪>SFを都市伝説として良いのか
(リジェ>それ言っちゃうとUMAとか色んなものが消えちゃうからやめようねー

>        さすがに、これ以上は増やせないが」
(リジェ>俺んとこは麻夜ちゃんくらいかな
     強くないけど常人の倍ぐらい身体が丈夫ってキャラなら今後登場予定だけど

>疾風(性欲過多なのにそれで赤くなるのか…。最近の子供は分からないな)
(裂邪>何を考えているのか知らんが、ミナワは常日頃から発情してる訳じゃないぞ
    人前では大人しく冷静で真面目な女の子だよ
(ミナワ>そんなに褒めないで下さいってばぁ///
(シェイド>…冷静?

>切開(バラ)して解剖(バラ)して解体(バラ)して分解(バラ)して…晒してやるよ。だが安心しろ…殺しはしない」
(裂邪>いやまぁ確かに実際それされて死んだ試しはなかったけど
(ウィル>それはそれで感覚が麻痺してやせんか?

>予告しよう。これらをみた後君は『鈴木爆発しろ』と言うと!」
(裂邪>例え見た目は女でもトイプードルに変わりは無ぇだろうが! 犬は滅びろ!!

>小百合「この人は私が押さえる! 私達に構わず早くっ!」
(レジーヌ>【飛んで火に入る夏の虫……頂きまsパァンッ
(日天>焼き殺すぞ
(ルート>既に焼かれてるよぉ;

>>80
>(兵狼>{俺のつまらない案のせいでスレの空気が険悪なものに}
(リジェ>いえいえ、100%俺の所為なのでお気になさらずです

>(つーちゃん>よーするにアレだね、『ふざけた事したら死刑』
(ローゼ>それじゃ過激派と変わり無いじゃありませんの!
     部下が不祥事を起こしたなら、再教育(Reeducation)してチャンスを与えるべきですわ!!
(裂邪>……ところで…あまり深く考えず浅く考えて答えて欲しいんだが……普段のο-No.上位メンバーは“ふざけて”ないのか?

>(ゼロりん>(ガシッ)……さて、ローゼさん?今まで逃げ続けてきた分、きっちりとお説教ですよ
(ローゼ>お説教はセシリアさんと蓮華ちゃんだけで十分ですわっ!?

>    {変身待機音はパイプオルガン+踏切のイメージだそうです。今でもたまに作業用に聞いてたり}
(裂邪>元々パイプオルガンが好きだった俺としてはご褒美以外の何物でも無かったよ、しかも『キバ』のビショップが継承してくれてたしな
    俺は一時期着信音にしてたよ

>       どんな形であれ、組織内での事にはあまり関わってほしくないんだ……だって、私の大事な友達だもん
(裂邪>気持ちは分か…………おい、“Reader”の肉片処理は「組織」に思いっきり関わる事になると思うがその点はどうなる?
(シェイド>少女ヲ虐メルノハ良イ事トハ言エンナ
(裂邪>お前は黙ってなさい

>(出井>いや、あの二人はノーカン。紫亜は大事な友達だけど、あいつが俺の事見てくれてるわけないし
(裂邪>想いが有ろうが無かろうが、異性に囲まれた奴は皆等しく『リア充』と呼ばれるんだよ……(遠い眼

>信じられるか?裸包帯の方がいいからって、人前でいきなり服とか脱ごうとするんだぞアイツ
(裂邪>あー、そういや新年会の時にレクイエムちゃんが酒に酔った所為なのか「暑い!」って言ってワイシャツ脱ぎ始めた事があったな……
(ラピーナ>止めるのに必死だったよー、れっきゅんも日天さんもいたから

>(出井>ああ、アレは紫亜以上の逸z…………って何言わせんだ、つーか何故知ってる!
(裂邪>俺の情報力を甘く見てくれるなよ?
    町中に「シャドーマン」を配置すれば詳しい状況がシェイドを通して俺に伝わるからな
(理夢>影を介するからプライバシーも駄々漏れだぜ
(裂邪>余計な事は言わんで良い

>(出井>程、度?
(裂邪>あくまで“当たれば”だけどな
    どれも条件があるから決まる方が少ないんだ

96シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/14(月) 20:26:42 ID:LVa122t.
>>86
>ショタも使えたんだ
(リジェ>日天さんも使ってますぜ
     『幼女しか使えない』と言ってたのは蓮華さんが幼女による事例しか見た事がなかったから
     日天さんが昔使えず今使えるのは彼が我儘になれなかったから

>>87 >>91
>堂寺「………えっと、裂邪君、君がそれを言うの?」
(裂邪>ん? 俺はミナワを愛してるだけのまともな男の筈だが

>まもなく男は死亡した。逆になっていたのは頭ではなく服の方だったのだ…』とか、
(リジェ>この話は初めて聞いたな…ヘルメットだけ逆になってたって話は聞いたけど

>つまりこれが所謂『拡大解釈』というものなんですね…いや、本当に奥が深いです」
(裂邪>想像力って大事だよな、と8年経って思い知らされたよ

97プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/14(月) 21:12:59 ID:uVIAk6QA
>>95
>(レジーヌ>【飛んで火に入る夏の虫……頂きまsパァンッ
>(日天>焼き殺すぞ
(つーちゃん>あー……(ジュッ)……あqwsでrfgtyhじゅいkぉp!?  ←口の中に飛び火した

>(ローゼ>それじゃ過激派と変わり無いじゃありませんの!
(ゼロりん>身内のガン細胞すら切り捨てられないような組織に、人々を守る事など出来ようはずもないでしょう?
      ……ああそういえば、一度反旗を翻しているにも拘らず、のうのうと戻ってきた方々もいましたか

>部下が不祥事を起こしたなら、再教育(Reeducation)してチャンスを与えるべきですわ!!
(ゼロりん>簡単な規律すら守れぬ人材など、我々にとって障害(obstruction)でしかありません
      子供のお遊びではないのです……我々は、人々の平和と安全を守るために結成された、「組織」の一員なのですよ?

>(裂邪>……ところで…あまり深く考えず浅く考えて答えて欲しいんだが……普段のο-No.上位メンバーは“ふざけて”ないのか?
(ゼロりん>愚問ですね、我々ο-No.は常に真面「ゼロりーん、仕事終わったよー!一緒にお菓子食べよー!」……後で食べますので、部屋の前に置いておいて下さい
……ローゼさんのR-No.がNo.の例みたいに思われるのも侵g「ゼロ様!例の資料、お持ちしました!」……ありがとうございます、部屋の前に置いておいて下さい
……とにかく、貴方からも彼女に言っておいて下さい!あの人は昔から、No.0としての自覚が「おーい!新速たる俺様が釣ってきた魚g」部屋の前にお願いします!
…………違いますよ?ο-No.5のアレは、とある池に出現した【池の主】という都市伝説で……「No.0、部屋の前で怪魚が菓子と資料をまき散らして暴れているのだが」

(ゼロりん>……ぐすっ、ちがうもん……みんな、いつもまじめにおしごとしてるもん…………   ←一時退行

>(ローゼ>お説教はセシリアさんと蓮華ちゃんだけで十分ですわっ!?
(ゼロりん>貴女のエゴでしょう、それは。ささ、こちらです(ズルズル)

>(裂邪>元々パイプオルガンが好きだった俺としてはご褒美以外の何物でも無かったよ、しかも『キバ』のビショップが継承してくれてたしな
(兵狼>{そーの手がー紡ぐエ・タ・ニ・ティ・ブーラーッド♪……『Eternity Blood』も、いい曲ですよね……!}

>(裂邪>気持ちは分か…………おい、“Reader”の肉片処理は「組織」に思いっきり関わる事になると思うがその点はどうなる?
(つーちゃん>残さずに、喰らい尽くせば、無問題(キリッ)   ←前科持ち

>(裂邪>想いが有ろうが無かろうが、異性に囲まれた奴は皆等しく『リア充』と呼ばれるんだよ……(遠い眼
(出井>ははっ、そんな馬鹿な……今の俺はリアル充実どころか、リアル危機の真っ只中だというのに……(遠い目)

>(裂邪>あー、そういや新年会の時にレクイエムちゃんが酒に酔った所為なのか「暑い!」って言ってワイシャツ脱ぎ始めた事があったな……
(出井>こっちは素面だからな……何とか高校入学までには止めさせないと

>町中に「シャドーマン」を配置すれば詳しい状況がシェイドを通して俺に伝わるからな
(出井>こええよ!つーかそれなら、何であの時助けに来てくれなかった!?

98罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/15(火) 12:45:25 ID:dZojyjNg
>>94
>(出井>へー、契約にはそんな効果もあるのか…………で、女子トイレにいたんだよな
花子さん「み??」
龍一「……契約した時、何故俺があの場にいたかについては消去したい記憶だな
    主に、そうなるに至った経緯よりも、その後の事について:

>>95
>(リジェ>いやぁ、でもあれって結構都市伝説っぽいと思うのですよ
アンジェリカ「どうなんだろうねぇ、本当。ふざけんな馬鹿野郎って思ってる人いそうだしねぇ」

>(リジェ>俺んとこは麻夜ちゃんくらいかな
アンジェリカ「こっちは、菊も冷静に考えるとそれに近いっちゃ近いんだけどな
        でも、一応「魔法使いからもらった力」的な所もあるからセーフって事で」

>(裂邪>例え見た目は女でもトイプードルに変わりは無ぇだろうが! 犬は滅びろ!!
クールトー「ぐるるる…」
翼「裂邪ー、早く逃げとけ。小型犬に包囲されるぞ」

>(裂邪>元々パイプオルガンが好きだった俺としてはご褒美以外の何物でも無かったよ、しかも『キバ』のビショップが継承してくれてたしな
アンジェリカ「へぇ、パイプオルガン好きなのか。観劇の大魔女様の卒業高校にパイプオルガンあったなぁ」
ユーリ「それ、笛の人に大魔女様の卒業高校バレないかな」
アンジェリカ「これくらいなら、別に問題ねーだろ」

>>97
>(ゼロりん>……ぐすっ、ちがうもん……みんな、いつもまじめにおしごとしてるもん…………   ←一時退行
イクトミ「…あぁ、うん、頑張れ、ゼロりん」

99シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/15(火) 20:05:48 ID:fix6rhww
>>97
>(つーちゃん>あー……(ジュッ)……あqwsでrfgtyhじゅいkぉp!?  ←口の中に飛び火した
(日天>…ο-No.0、そいつは任せるぞ(レジーヌを引き摺って帰る

>      ……ああそういえば、一度反旗を翻しているにも拘らず、のうのうと戻ってきた方々もいましたか
>(ゼロりん>簡単な規律すら守れぬ人材など、我々にとって障害(obstruction)でしかありません
(ルート>ひぅっ…………胸が締め付けられるように痛いぃ……
(日天>気に病む事はない、あれはお前の意思でやった訳じゃないんだから
    誰が反論しようとも、オレはお前を弁護する
(ルート>日天さん……///

>(ゼロりん>……ぐすっ、ちがうもん……みんな、いつもまじめにおしごとしてるもん…………   ←一時退行
(裂邪>あぁ悪かった、泣くな泣くな…というかそっちも苦労してんのな
(ローゼ>ほえ?(ケーキを頬張る

>(ゼロりん>貴女のエゴでしょう、それは。ささ、こちらです(ズルズル)
(ローゼ>ふええええん、助けて裂邪さぁんっ!?
(裂邪>……仲の宜しい事で;

>(兵狼>{そーの手がー紡ぐエ・タ・ニ・ティ・ブーラーッド♪……『Eternity Blood』も、いい曲ですよね……!}
(裂邪>やっと話の分かる奴に出会えた……あの曲の良さが分かるとは
    あれは『キバ』曲どころか仮面ライダーの中でも最高神曲だと思ってる、あの歌の前では全てが霞む
    俺の今の着うたも『Eternity Blood』だ
(リジェ>因みに、『夢幻泡影』のイメージOP、並びに裂邪の戦闘曲も『Eternity Blood』ですの

>(つーちゃん>残さずに、喰らい尽くせば、無問題(キリッ)   ←前科持ち
(裂邪>あ、なるほど……

>(出井>ははっ、そんな馬鹿な……今の俺はリアル充実どころか、リアル危機の真っ只中だというのに……(遠い目)
(裂邪>俺だって今じゃ人間辞めかけだぜ?

>(出井>こっちは素面だからな……何とか高校入学までには止めさせないと
(裂邪>まぁ男にとったら脱いでくれた方が良いだろうけどな
(ミナワ>………ぬ、脱げば……良いん、ですか………?(半泣
(裂邪>ジョークだ真に受けるな、というか俺以外の前で脱ごうとするな

>(出井>こええよ!つーかそれなら、何であの時助けに来てくれなかった!?
(裂邪>あの時ってどの時だ……
    言っとくが別の場所でシェイドと一緒に戦闘してた時だったりすると配置してた「シャドーマン」を招集するから気付かん事もあるぞ

>>98
>        でも、一応「魔法使いからもらった力」的な所もあるからセーフって事で」
(リジェ>そういや麻夜も都市伝説とのハーフだから……大丈夫、かなぁ………?

>翼「裂邪ー、早く逃げとけ。小型犬に包囲されるぞ」
(裂邪>既に逃げようとしています、っと『シャドーダイブ』

>アンジェリカ「へぇ、パイプオルガン好きなのか。観劇の大魔女様の卒業高校にパイプオルガンあったなぁ」
(リジェ>マジで!? 俺ってばナマでパイプオルガン見た事無いのよねー羨ましい
     そういえば未だに設定活かせてないけど、裂邪はパイプオルガンやエレクトーンが得意っていう設定があったり
     というかそれぞれにイメージ楽器があるのよねー、後で裏設定スレに書いてみようかしら

100プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/15(火) 22:54:32 ID:2QDUEgPc
>>98>>99
>主に、そうなるに至った経緯よりも、その後の事について:
(出井>あ〜……まさか、水場でしか戦えなかったり……?

>イクトミ「…あぁ、うん、頑張れ、ゼロりん」
(ゼロりん>うぅ……ゼロりんいうなぁ……

>(日天>…ο-No.0、そいつは任せるぞ(レジーヌを引き摺って帰る
(ゼロりん>……ご迷惑をかけました(ズルズル)
(つーちゃん>ひぇ、ヒェヒーヌひゃーん…………   ←液化間に合わず、少し火傷

>(ルート>日天さん……///
(ゼロりん>ふん……

>(裂邪>あぁ悪かった、泣くな泣くな…というかそっちも苦労してんのな
(ゼロりん>ふえぇぇぇ……みんな、がんばってるだけだもん……

>(ローゼ>ふええええん、助けて裂邪さぁんっ!?
(ゼロりん>ドナドナドーナードーナー♪お仕置き部ー屋ーへー♪

(つーちゃん>うわぁ……ゼロりん、超ご機嫌だ……
(三ちゃん>最近はずっと捕まえられなくて、かなり苛立ってましたもんね……

>あれは『キバ』曲どころか仮面ライダーの中でも最高神曲だと思ってる、あの歌の前では全てが霞む
(兵狼>{おおぅ、相当好きなんですね……個人的には『silent shout』や『super nova』も捨てがたいのですが}
>(リジェ>因みに、『夢幻泡影』のイメージOP、並びに裂邪の戦闘曲も『Eternity Blood』ですの
(兵狼>{何故か納得www確かに本能だけに従ってますが(ぉぃ}

>(裂邪>まぁ男にとったら脱いでくれた方が良いだろうけどな
(出井>恋!いいか、黄昏君から何を言われようと、学校の中では一切耳を貸すなよ!
(恋>………何で?

>(ミナワ>………ぬ、脱げば……良いん、ですか………?(半泣
(紫亜>あ、有間君は見ちゃ駄目ですー!
(出井>どわぁっ!?   ←頭を覆うようにバケツが降ってきた

>(裂邪>あの時ってどの時だ……
(出井>恋を俺の家へ運んだ後!俺の家見はってたんなら、恋が抜け出して黒服に追われるのも分かったはずだろ!?

>(リジェ>マジで!? 俺ってばナマでパイプオルガン見た事無いのよねー羨ましい
(兵狼>{実は近所の市立図書館が、ホールと繋がっているんですが}
    {そこの大ホールにパイプオルガンがあるので、俺はよく見に行ってたりして} 

(兵狼>{……まあ、実際に鳴ってるのを聞いたのは一、二回なんですけど}

101シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/16(水) 01:11:34 ID:7JQpJPbQ
>>100
>(兵狼>{おおぅ、相当好きなんですね……個人的には『silent shout』や『super nova』も捨てがたいのですが}
(裂邪>『SuperNova』も良かった。『Eternity Blood』が出るまでは一番だったとも言える
(リジェ>作者の体験談を言うと、
     「『SuperNova』最高ー!」→「『Roots of the king』かっけー!」→「アルバムキター!キングの歌楽しみー♪」→「あれ……ちょっと拍子抜けかも……まぁいいや次行こう次」→「何これ……ビショップ神曲じゃん」→「Flying in the sky♪ 羽を広げし姿♪」

>(兵狼>{何故か納得www確かに本能だけに従ってますが(ぉぃ}
(リジェ>因みにシェイドの戦闘曲が『Exterminate time』(♪黒い闇が迫る〜)
     ミナワが『innocent trap』(♪幼い瞳が見つめる〜)
     理夢が『Lightning to Heaven』(♪その獣は時を超えて尚〜)
     ウィルが『SuperNova』(♪制御不能 熱い炎 戸惑いを焼き払い〜)
     ナユタが『Roots of the King』(♪闇の色集め纏うオーラのように〜)
     ビオが『Individual System』(♪選ばれし者だけが手にするpower〜)

>(出井>恋!いいか、黄昏君から何を言われようと、学校の中では一切耳を貸すなよ!
(裂邪>失敬だぞ兄ちゃん、俺はミナワ以外に興味は無いからな

>(紫亜>あ、有間君は見ちゃ駄目ですー!
(裂邪>そしてそこまでしなくても俺がミナワ止めるから大丈夫だよ;

>(出井>恋を俺の家へ運んだ後!俺の家見はってたんなら、恋が抜け出して黒服に追われるのも分かったはずだろ!?
(裂邪>あーあの時はごめん、丁度見張りつけてなかったんだ、「組織」本部にいたからさ

>    {そこの大ホールにパイプオルガンがあるので、俺はよく見に行ってたりして}
(リジェ>くそぅ、このスレはリア充ばっかりか!

102罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/16(水) 13:52:08 ID:gMJek4xc
>>99
>(裂邪>既に逃げようとしています、っと『シャドーダイブ』
クールトー「ぐるる…」
翼(…先回りする気だな、あいつ)

>(リジェ>マジで!? 俺ってばナマでパイプオルガン見た事無いのよねー羨ましい
アンジェリカ「わが主はちらっとしか見たことないそうだが、観劇の大魔女様は朝の礼拝のたびに演奏聴いてたとか
        礼拝はかったるかったらしいが、パイプオルガンの演奏が好きだったらしいぜ」

>>100
>(出井>あ〜……まさか、水場でしか戦えなかったり……?
龍一「…いや、トイレが近くにないと若干能力は下がるが、問題はない。ただ……」
花子さん「みー、花子さんとけーやくした時、けーやくしゃ、いじめられて閉じ込められてたの
      あとでけーやくしゃのおとーさんがそれを知って、いじめっこのお家にかちこみかけたの」
龍一「……子供同士の問題に親がでしゃばるとロクなことがないという事をよく学んだ」
花子さん「ねーねー、けーやくしゃ。あの時、けーやくしゃのおとーさんが言ってた「ゆびをつめる」ってなーに?」
龍一「……永遠に知らなくて問題がない事だ」
花子さん「みー??」

103シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/17(木) 09:42:47 ID:JJhUjs4s

リジェさんに使い魔はいないんですか?


(リジェ>そもそもこういう魔女的な姿とかのモデルって何年か前にやったツイッターの女体化なんたらの結果だったんだけど
     当時俺がやった結果に、「使い魔はいません」って書いてたのよ………orz
     だから代わりに手下みたいなのが4人います。ニャルとかね

>>102
>翼(…先回りする気だな、あいつ)
(裂邪>(さーて、いつ外に出ようか………)

>        礼拝はかったるかったらしいが、パイプオルガンの演奏が好きだったらしいぜ」
(リジェ>朝にパイプオルガンの演奏聴けるとかマジで羨ましい
     北海道で女として生まれたかった……!!(壁パンチ

104ソニータイマー/3DS:2012/05/17(木) 20:42:50 ID:5on7p6ck
>>66-80
>(寿ry>これは嬉しいことに話の分かるお方で〜乗せt
練男「ほう、それでそれで?」

>(裂邪>君が来ると友達が怒るからな……
廻女「……? どーいうことー? 私何にもわるいことしてないよ?」
>まぁ伊達に雑用班やってないからな、シェイド、『闇掃除』
廻女「きゃあ!? あ、でも…周りに美味しそうなものがいっぱい……!」

>>72
>異常は説明つくっしょ
堂寺「『そ れ だ』と作者が目から鱗が落ちたような顔をしています」

>(つーちゃん>で、話は戻るけど。「目の前の肉塊」を食べたいと思うのは、私達の勝手でしょ♪
廻女「そうだよ! 早くしないと味が劣化しちゃう!」

>裸包帯の方がいいからって、人前でいきなり服とか脱ごうとするんだぞアイツ
小百合「ちょっと恋ちゃんのところに行ってくる」
疾風「待ちなさい」

>(出井>程、度?
不幸「つまり、当たらなければどうということはないってことだよ…」

>(ο-No.0>[何か?]
小百合「うふふ…仲良きことは美しき哉ってことよ…」

>(つーちゃん>……そう、なんだ……うにっ、皆仲良くが一番だよねっ!
廻女「うん、もちろんつーちゃんのことも大好きだよ?」
>(つーちゃん>…………ね
廻女「…………!(黙って抱き締める)」

>(つーちゃん>いやむしろ、全身が捻子切れるレベルとかどうかな!?
廻女「!! 超クールだよつーちゃん! 私がんばるねっ!」

>(つーちゃん>ほら、例えば義賊って貧しい人たちの為に頑張っても、周りからみれば泥棒でしかないじゃない?あんな感じ♪
廻女「なるほどー…いわゆるだーくひーろーって奴だね! ネズミ小僧じろきちみたいな? まぁ、でもあの人は逃げる為にお金をバラまいたら義賊扱いされたってうわさを聞いたことがあるけど…
つまり、たとえば魔界の危機を救う為に魔王が人間界に進出したけど、それは人間から見れば悪でしかない…みたいな感じだよね! 逆もまたしかり♪」

>(ο-N.0>[キャッシュで]つ 諭吉さん×2
賢術「はい、確かに戴きました…。ではこちらが商品になります。ご確認下さい」⊃次元鍵 ディーナビ

105ソニータイマー/3DS:2012/05/17(木) 21:27:23 ID:5on7p6ck
>>88-95
>(兵狼>{…………すみません、「ふいんき」ではなく「ふんいき→雰囲気」だと思います}
練男「そこまでテンプレだとは思うが、恥を忍んで敢えてマジレスすると2ch用語みたいなものだぜ。
ほら、雰囲気ってふいんきといい間違いやすいだろ? でも変換できない。まぁ、そんなレスがあったダウンロード板から発生して流行ったと言われてるんだ。シミュレーションとシュミレーションみたいなものだな。
ほら、『おにちく』とか『ガイシュツ』くらいなら聞いたことあるだろ?
勿論派生もある。『おにちく(←なぜか変換できない)』『せんたっき(←なぜか変換できる)』『しゅずつ(←なぜか変換できない)』
『空気(←なぜか読めない)』『ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)』とかだな」

>(出井>じゃあ近所に俺に惚れてて、プラモ趣味も受け入れてくれ、〜そんな完璧女子がいると言うのか
疾風「うん。だがしかし覚悟してよね……例え君に惚れている人間がいようとも、その恋路、僕が全身全霊で邪魔してあげるから………!」

>(兵狼>{誰がロボットかぁ!?ゾイドはれっきとした金属生m}
練男「お、レスキター。何々…『鉄製のドッグフードを与えてみる』…よし。安価は絶対だ。買ってこよう」
練男「何故か手に入った。ほら、食うかい?(餌入れに鉄製ドッグフードを入れて差し出す)」

>秀「…こいつの能力、学校関係者の個人情報知りたい放題だしな」
一「なるほど。つまり何時我々生徒が都市伝説に襲われるなどの危機に瀕していても、それを知ることができるということですか…いやぁ、頼りになります。僕も調べることくらいはできますけど、それしかできませんからね…」

>(裂邪>何を考えているのか知らんが、ミナワは常日頃から発情してる訳じゃないぞ
人前では大人しく冷静で真面目な女の子だよ
疾風「冷静かどうかはともかくとして、それくらい分かるよウサギや小百合さんじゃないんだし。常に発情してる人間なんてそうそういない…」
小百合「ちょっと待って」
疾風「どうしました?」
小百合「今の口振りだと、まるで私が常時発情してるみたいじゃない」
疾風「え、違うんですか?」
小百合「違うわよ!? 流石の私もそこまでじゃないわよ!」
疾風「そうだったんですか…僕は常に嫉妬してるから、小百合さんもそうなのかと……」

>(裂邪>いやまぁ確かにそれされて死んだ試しはなかったけど
姉妹音「ほう…! 実に面白い! 少し私の研究動物(モルモット)になってくれないか? サンプルを採りたいのだ生物学者として…!」

106シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/17(木) 21:52:23 ID:fw8ndIFQ
>>104
>練男「ほう、それでそれで?」
(寿ry>気になったあたしはすれ違う寸前に訊いたんですよ、「どうして貴方は赤い洗面器を頭に乗せているんですか」ってね
     そうしたら、その男はあたしに向かtt
(裂邪>おいマジでやめろ、せめて何が起こるか明言してからにしてくれ!?
(リジェ>えー、寿ryくんのもう一つの契約都市伝説である「赤い洗面器の男」は、
     その話のオチを言う頃に何かが起こるっていう代物です
     例えば誰かが殺されたりとか、番組が途中で終わっちゃったりとか

>廻女「……? どーいうことー? 私何にもわるいことしてないよ?」
(裂邪>あぁ、君は何も悪い事はしてないよ。だが君の友達は少々友情を大切にし過ぎる子でね………

>廻女「きゃあ!? あ、でも…周りに美味しそうなものがいっぱい……!」
(シェイド>イヤーナ予感ガスルカラ帰ル
(裂邪>っちょ、珍しく軽い口調で帰るな!?

>小百合「違うわよ!? 流石の私もそこまでじゃないわよ!」
(裂邪>嘘………だろ………?

107シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/17(木) 21:54:10 ID:fw8ndIFQ
おっと
>>105
>姉妹音「ほう…! 実に面白い! 少し私の研究動物(モルモット)になってくれないか? サンプルを採りたいのだ生物学者として…!」
(裂邪>人間を人間扱いしない奴に生物学者が語れるのか!マッドサイエンティストの間違いじゃないか!?
(リジェ>(あらあら主人公みたいな事言っちゃって)

108ソニータイマー/3DS:2012/05/17(木) 22:05:31 ID:5on7p6ck
>>95-97
>(裂邪>例え見た目は女でもトイプードルに変わりは無ぇだろうが! 犬は滅びろ!
疾風「いやさぁ、犬が嫌いなのはいいけど、そこは冗談でも『鈴木爆発しろ……ハッ!?』ってやっとこうよノリ悪いよ?
ところで、裂邪君ってまるで犬に親でも殺されたかのように犬を毛嫌いするけど、何があったの? ちょっと噛まれたくらいじゃそこまで嫌う理由にはならないだろうし…」

>(レジーヌ>【飛んで火に入る夏の虫……頂きまsパァンッ
>(日天>焼き殺すぞ
小百合「しまったー!? そっちにも百合を邪魔する存在がいたか…!」

>(裂邪>あー、そういや新年会の時にレクイエムちゃんが以下略
小百合「………!!」
疾風「………ワインなんか持ってどこに行く気です?」

>(裂邪>ん? 俺はミナワを愛してるだけのまともな男のはずだが
堂寺「ま、幼女を愛すること自体は至極まともだからね! ………世間からはなかなか理解されないけど。
まぁそこを差し引いても裂邪君があれを言えるかはまた別の問題だよ。様式美的なツッコミだよつまりさっきのは」

>ヘルメットだけ逆になってた
一「あ、多分その話と同じようなものだと思います」

>(つーちゃん>あー……(ジュッ)……あqwsでrfgtyhじゅいkぉp!? ←口の中に飛び火した
廻女「つーちゃんー!? だ、大丈夫!?
んっ…………………すぅううーーーー(つーちゃんの口から火を吸いとってます)ごくん。」
廻女(ファイア)「ふぅ。つーちゃん、大丈夫だった……?(結果キスした形になったが、そこまで頭が回っていない)」

>(つーちゃん>残さずに、喰らい尽くせば、無問題(キリッ)  ←前科持ち
廻女「腹に入れれば、分からないでしょ?(キリッ)」

>(出井>ははっ、そんな馬鹿な……
疾風「『痛みなくして改革はありえねぇ(西尾維新『めだかボックス』)』……つまり、リアルが充実するということは同時に危機に瀕すということでもあるんだよ。逆もまた然り」

109プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/17(木) 22:56:23 ID:GS47zwPY
>>101>>102>>103>>104>>105
>「Flying in the sky♪ 羽を広げし姿♪」
(兵狼>…… つttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8360115

>(リジェ>因みにシェイド〜ビオ
(兵狼>{まさかのオールキバ曲!?……7人目のテーマが気になります}

>(裂邪>そしてそこまでしなくても俺がミナワ止めるから大丈夫だよ;
(出井>もっと……早く、言(バタッ)
(紫亜>ぁっ、間違え……有間君ー!?   ←プラスチック製と間違えて金物のバケツ落としたらしい

>(リジェ>くそぅ、このスレはリア充ばっかりか!
(兵狼>{その呼ばれ方は予想外}

>龍一「……子供同士の問題に親がでしゃばるとロクなことがないという事をよく学んだ」
(出井>……俺はたった今、他人の過去に首を突っ込むなという事を学びました……色んな意味でごめんなさい

>花子さん「みー??」
(???>…………
(潘>こら、お前の出番はまだ先だ

>北海道で女として生まれたかった……!!(壁パンチ
(兵狼>{本音が漏れてますよー}

>廻女「……? どーいうことー? 私何にもわるいことしてないよ?」
(つーちゃん>……うにっ♪何でもないよ、廻女ちゃん

>小百合「ちょっと恋ちゃんのところに行ってくる」
(恋>………暑い………(脱ぎかけ)

>不幸「つまり、当たらなければどうということはないってことだよ…」
(紫亜>大佐……一生ついていきます!
(出井>い、いきなりなんだよ?

>廻女「うん、もちろんつーちゃんのことも大好きだよ?」
(つーちゃん>ふぇ?……うににっ、私も廻女ちゃんの事大s―――
>廻女「…………!(黙って抱き締める)」
(つーちゃん>―――廻女、ちゃん……?

>廻女「!! 超クールだよつーちゃん! 私がんばるねっ!」
(つーちゃん>がんばれー!

>つまり、たとえば魔界の危機を救う為に魔王が人間界に進出したけど、それは人間から見れば悪でしかない…みたいな感じだよね! 逆もまたしかり♪
(つーちゃん>確かに……魔物側からみれば、『同胞を片っ端から虐殺してくる人間四天王』みたいな感じかもね、勇者パーティ

>賢術「はい、確かに戴きました…。ではこちらが商品になります。ご確認下さい」⊃次元鍵 ディーナビ
(ο-No.0>〔ありがとうございます……確かに。では……〕

>ほら、『おにちく』とか『ガイシュツ』くらいなら聞いたことあるだろ?
(兵狼>{…………ごめんなさい、全く知りませんでした…………orz}

>疾風「うん。だがしかし覚悟してよね……例え君に惚れている人間がいようとも、その恋路、僕が全身全霊で邪魔してあげるから………!」
(出井>よしわかった、その瞬間あんたは俺の敵だ

>練男「何故か手に入った。ほら、食うかい?(餌入れに鉄製ドッグフードを入れて差し出す)」
(兵狼>(ガリガリバリバリ)
(兵狼>……許そう、全てを    ←金属イオンを摂取し、満腹状態

>姉妹音「ほう…! 実に面白い! 少し私の研究動物(モルモット)になってくれないか? サンプルを採りたいのだ生物学者として…!」
(出井>本当にいるんだな、こういうマッドな科学者……とりあえず黄昏君逃げろー!?

110プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/17(木) 23:05:28 ID:GS47zwPY
>>106>>107>>108
>(裂邪>あぁ、君は何も悪い事はしてないよ。だが君の友達は少々友情を大切にし過ぎる子でね………
(つーちゃん>うにっ?

>(裂邪>人間を人間扱いしない奴に生物学者が語れるのか!マッドサイエンティストの間違いじゃないか!?
(出井>その指摘はごもっとも何だけど、誰だあんた
(紫亜>(あ、普段本部で見る黄昏先輩だ……)

>廻女「つーちゃんー!? だ、大丈夫!?
(つーちゃん>ひゃいひょーふひゃいひょーふ、このひゅらいしゅぎゅににゃおるかr―――

>んっ…………………すぅううーーーー(つーちゃんの口から火を吸いとってます)ごくん。」
(つーちゃん>(……………………ぇ)
(ゼロりん>〜〜〜!?

>廻女(ファイア)「ふぅ。つーちゃん、大丈夫だった……?(結果キスした形になったが、そこまで頭が回っていない)」
(つーちゃん>……ぇ、ぁ……?
(ゼロりん>……(プシュ〜)///

>廻女「腹に入れれば、分からないでしょ?(キリッ)」
(つーちゃん>事実全くバレなかったもんね、レジーヌさんに会うまで……はぁぁ、レジーヌさん……v

>疾風「『痛みなくして改革はありえねぇ(西尾維新『めだかボックス』)』……つまり、リアルが充実するということは同時に危機に瀕すということでもあるんだよ。逆もまた然り」
(出井>いやいや、俺の場合リア充らしい幸運に出会っても無いのに、いきなり危機一髪だからね

111シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/17(木) 23:19:04 ID:fw8ndIFQ
>>108
>ところで、裂邪君ってまるで犬に親でも殺されたかのように犬を毛嫌いするけど、何があったの? ちょっと噛まれたくらいじゃそこまで嫌う理由にはならないだろうし…」
(裂邪>悪かったな、どうせ俺の気持ちなんて誰にも分かんねぇよ!
(リジェ>真相は↓の話を参照。因みに、作者の実体験です。犬は滅べばいい
ttp://www29.atwiki.jp/legends/pages/2893.html

>疾風「………ワインなんか持ってどこに行く気です?」
(レクイエム>さっ、酒なんてもう二度と飲んで堪るかっ!?もうあんな醜態晒したくない!!

>堂寺「ま、幼女を愛すること自体は至極まともだからね! ………世間からはなかなか理解されないけど。
(裂邪>人間には早過ぎたんだろうな……

>>109
>(兵狼>…… つttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8360115
(リジェ>嘘だろおい………3年前に見た歌詞サイトが間違ってたというのか
     何処か忘れたが3年も騙しやがって訴えてやる

>(兵狼>{まさかのオールキバ曲!?……7人目のテーマが気になります}
(リジェ>ん、7人目?

>(紫亜>ぁっ、間違え……有間君ー!?   ←プラスチック製と間違えて金物のバケツ落としたらしい
(裂邪>あぁ分かった、いつも気絶してっからリア充って自覚がねぇのか

>(兵狼>{その呼ばれ方は予想外}
(リジェ>因みに俺はいつかパイプオルガンを演奏してみたいのよ
     だから練習の為にエレクトーンが欲しいんだけど何処にも売って無いのよorz

112プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/17(木) 23:31:35 ID:GS47zwPY
>>111
>(リジェ>嘘だろおい………3年前に見た歌詞サイトが間違ってたというのか
(兵狼>{いえ、自分も少し歌ってみて初めて「あれ、テンポおかしくね」と気付いたような物ですから……後3,4回ほどループしてみます}

>(リジェ>ん、7人目?
(兵狼>{えっと、裂邪の二つ名(?)が「rainbow」ですよね?で、先ほど挙げられたのがシャイド、ミナワ、理夢、ウィル、ナユタ、ビオの6人だから、あと一人入るのではと……}

>(裂邪>あぁ分かった、いつも気絶してっからリア充って自覚がねぇのか
(兵狼>{①ダークマター事件②ホッピング初製作時③殺人鬼による殺害未遂④次話での戦闘後}
    {……確かにコイツ、気絶の割合が多い気がしますね}
(出井>おいこら、さらっとネタばれするなよ。アレ相当痛かったんだぞ……

>だから練習の為にエレクトーンが欲しいんだけど何処にも売って無いのよorz
(出井>{…………ちなみに幼少期、ほぼ強制的にピアノを習わされてた時期が(ry}

113シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/17(木) 23:48:53 ID:fw8ndIFQ
>>112
>(兵狼>{いえ、自分も少し歌ってみて初めて「あれ、テンポおかしくね」と気付いたような物ですから……後3,4回ほどループしてみます}
(リジェ>行き付けの歌詞検索サイトをあたってみましたが、どうやらニコニコのコメは正しいようで
     マジで俺何処で歌詞覚えたんだろう……未だに歌詞見ずにフルで歌える曲だと思ってたのにorz
     まぁ英語の歌詞はある程度省略して歌うもんだから気にしないけどね(ぁ

>(兵狼>{えっと、裂邪の二つ名(?)が「rainbow」ですよね?で、先ほど挙げられたのがシャイド、ミナワ、理夢、ウィル、ナユタ、ビオの6人だから、あと一人入るのではと……}
(リジェ>あぁ、勘違いさせてしまって申し訳ない、あと1色は彼自身、つまり裂邪ですよん
     因みにイメージカラーは……裏設定に書いてたかな……まぁいいや、金(裂邪)・黒(シェイド)・青(ミナワ)・白(理夢)・赤(ウィル)・紫(ナユタ)・灰(ビオ)ですの

>(出井>おいこら、さらっとネタばれするなよ。アレ相当痛かったんだぞ……
(リジェ>wktkの予感

>(出井>{…………ちなみに幼少期、ほぼ強制的にピアノを習わされてた時期が(ry}
(リジェ>でもピアノ弾ける人ってカッコいいですよね、俺どうしても右手と左手をバラバラに動かせなくて
     やっぱり幼少期から続けた方が身につきやすいのかしら

114鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/05/17(木) 23:55:46 ID:RbEWqbFI
ノイ「中の人がもうぜんと執筆モードにはいっちゃったよー」
るり「早く前章を書き上げて本編にはいらないと、わたしの設定が上げられないじゃないの。中の人早くしなさい」
柳「でも、そーゆー時に限って進まないんだよね」
幻「中の人が折り入ってアンジェリカさんに相談なのですよ。
  キスの日ネタで、もしかしたら風夜たちを借りるかも知れねーので、あらかじめ土下座しとくそうなのですよ」

>>66
>(裂邪>でも一緒にいるってことは心の何処かでは理解してるんだよね?
貴也「…周りが何を言おうと、彼女が自分の価値観を大事にしている、ということだけはね…
   前はわからなくて、彼女の味方になってあげられなかった」

>>59
>芳子「もう有罪で良いんじゃないでしょうか。愛の形は人それぞれですが、幼気な少女を騙すのは頂けません。よって懲役5年が妥当でしょう」
柳「5年!?長くないですか!せめて3年に…でもまあ、獄中結婚でもいいか」

>疾風「『お茶漬けでも食べていってくださいな』みたいな?」
飛縁魔「お嬢ちゃんはそーゆーのも覚えた方が良さそうねぇ。なんというか、八つ橋にくるむ的な」

>疾風「男が嫉妬して何が悪い!」
極「先輩の言うとおりです!」

>>67
>アンジェリカ「ま、固いこと言うなや。世の中、為になる漫画もあるんだしな」
ノイ「そーだそーだ!」
極「お前が言うな」

>>68
>(兵狼>  な  に  そ  の  ヘ  ヴ  ン  !  ?  
ノイ「でしょ?って中の人が言ってるの」
飛縁魔「こころなしか、呼んで貰えるようになったら、シカトされたり粗雑に扱われることがなくなってまたすりすりぎゅー」

>>79
不幸「そこからさらにさらにさらに転じて、『お約束』『お決まりのパターン』『使い古されたストーリー展開』として使われるようになる。この場合が本当に条件が成立したかは関係なく、マンガやゲームでの定石である流れ・ドラマや映画でのクローズアップされるシーンやセリフ・スポーツ観戦中での流れから察する空気など広く使われる。
貴也「……」
幻「何きょろきょろしてやがるですか」
貴也「あ、いや…」(俺と新宮さんのフラグも、どっかに立たないもんかな…)

>廻女ちゃんは、お父さんとお母さんの事……好き?廻女「うんっ、だーいすき!」ノイ「…いいなあ。お父さんとお母さん、だいじにしなよ?」

115プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/17(木) 23:56:56 ID:GS47zwPY
>>113
>(リジェ>あぁ、勘違いさせてしまって申し訳ない、あと1色は彼自身、つまり裂邪ですよん
(兵狼>{ああそうか、彼を含めて七色なのか……こちらこそ申し訳ありません、知らずに契約者と都市伝説を個別に考えていたようです}

>(リジェ>wktkの予感
(兵狼>{正直この展開、思いついた時はゾッとしました、痛そうないみで}
(出井>じゃあ止めろよ!?
(兵狼>{いやでも、これが切欠で彼女達と会えるわけで……原因となるのも「女性」ですが}

>(リジェ>でもピアノ弾ける人ってカッコいいですよね、俺どうしても右手と左手をバラバラに動かせなくて
(兵狼>{恥ずかしながら、小学生の低学年当たりで止めちゃいましたのでほとんど上達してません。というか両手で引く事すら(ぇ}

116プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/18(金) 00:01:16 ID:/9yEbrSY
>>114
>飛縁魔「こころなしか、呼んで貰えるようになったら、シカトされたり粗雑に扱われることがなくなってまたすりすりぎゅー」
(兵狼>{そういや最近、学校から帰って来た時「ウァォ〜ゥ」って鳴くんですけど、あれってまさか『お帰りなさい』的な…………}

(兵狼>ゲッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア(黙れ)

>貴也「あ、いや…」(俺と新宮さんのフラグも、どっかに立たないもんかな…)
(出井>(ボソッ)言っとくけど、あくまで概念的な意味だからな?

117罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/18(金) 00:18:03 ID:aeXy0.nU
アンジェリカ「くっそ、せめて単発ネタだけでもかきたいんだが……妄想が文章にならねぇ……」

>>103
>     当時俺がやった結果に、「使い魔はいません」って書いてたのよ………orz
アンジェリカ「俺のポチョムキン貸してやろうか?足元見ないで歩くけど」

>     北海道で女として生まれたかった……!!(壁パンチ
アンジェリカ「パイプオルガンの演奏に合わせて讃美歌歌ってたらしいな。気に行ってた局は、今でもそらで歌えるようだ」

>>105
>一「なるほど。つまり何時我々生徒が都市伝説に襲われるなどの危機に瀕していても、それを知ることができるということですか…いやぁ、頼りになります。僕も調べることくらいはできますけど、それしかできませんからね…」
桐男「調べるのって、とても重要だよ。知るということはとても重要だから。だから、こそ…………君がしていることはとても危険で、いつ、その身に危険が訪れてもおかしくないこと、忘れちゃだめだよ?」

>>109
>(出井>……俺はたった今、他人の過去に首を突っ込むなという事を学びました……色んな意味でごめんなさい
龍一「……気にするな。少なくとも、己の子供をいじめた相手に、「指を詰めて詫びろ」と言うような親にだけはならないようにすればいい」

118プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/05/18(金) 00:20:18 ID:/9yEbrSY
>>117
>アンジェリカ「くっそ、せめて単発ネタだけでもかきたいんだが……妄想が文章にならねぇ……」
(兵狼>{同じくです……orz}

>龍一「……気にするな。少なくとも、己の子供をいじめた相手に、「指を詰めて詫びろ」と言うような親にだけはならないようにすればいい」
(出井>はいっ!

119シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/18(金) 00:25:13 ID:LWIUcDbY
>>114
>   前はわからなくて、彼女の味方になってあげられなかった」
(裂邪>素性とか考えとかが分からなくても、俺は不利な方の味方についてるな
    なんつぅか、昔からそういう虐めだとかが嫌いだったんでね
    別に勝てなくても良いんだ、ただ支えてやれば良い
(シェイド>ト言イツツ、喧嘩ハ全戦全勝ダッタガ
(理夢>つぅか全ッ然想像出来ねぇよなぁ

>>115
>(兵狼>{ああそうか、彼を含めて七色なのか……こちらこそ申し訳ありません、知らずに契約者と都市伝説を個別に考えていたようです}
(リジェ>まぁ契約者も含めると考える方が少ないでしょうからねw
     因みに、ナユタとビオを除いたシェイド達四天王は五行の内の4色なんですよ
     それで中央が裂邪(金=黄)なんですよ
     黄が真ん中で支持をして、周囲を黒青白赤が囲んでいる感じ

>(兵狼>{恥ずかしながら、小学生の低学年当たりで止めちゃいましたのでほとんど上達してません。というか両手で引く事すら(ぇ}
(リジェ>あらら………まぁ強制的に、となると好きにならないと長続きしませんよねぇ…
     本当に好きなことをした方が伸びも良いでしょうし
     俺も無理矢理少年野球チームに入れさせられた事があったなぁ…

120シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/18(金) 00:33:33 ID:LWIUcDbY
>>117
>アンジェリカ「くっそ、せめて単発ネタだけでもかきたいんだが……妄想が文章にならねぇ……」
(リジェ>気にするな、ワハハハハハハハ!!
(裂邪>お前は少しは気にしろよ!

>アンジェリカ「俺のポチョムキン貸してやろうか?足元見ないで歩くけど」
(リジェ>潰されるのは嫌です!?

>アンジェリカ「パイプオルガンの演奏に合わせて讃美歌歌ってたらしいな。気に行ってた局は、今でもそらで歌えるようだ」
(リジェ>良いねぇ賛美歌、リン&レンでのmayukoさんの『賛美歌』とかカッコ良くて好きよ
(裂邪>結局ボカロになるのか

121シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/05/21(月) 20:03:26 ID:kbZbq0KY
(裂邪>話は書けないが、学校町は晴れだったから金冠日食ちゃんと見られたよ
(ミナワ>凄かったですねご主人様♪
(リム>オイラとしては金冠日食で出来た変な影から出てきた黒のお兄さんに驚いたバクよ;
(シェイド>言ウナ…
(裂邪>あと陽香梨先生もハイテンションだったな
(リジェ>待って、ここで新キャラバラさないで!?
(裂邪>じゃあ紫帆ちゃんや巴三姉妹やナイはどうなんだ
(リジェ>ぐ……反論できない………
(裂邪>(というか新キャラのテストに丁度良いっつったのはお前だろうが…)

122罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/05/23(水) 00:59:22 ID:CzZ6cWJg
アンジェリカ「おぅ、今日は「キスの日」だぜ。みんなちゅっちゅっしあえよ」

>>118
>(兵狼>{同じくです……orz}
アンジェリカ「わが主は頑張って、単発ネタと他の肩のネタに答えるネタ書いていったぜ
        …どっちも1レスネタだが」

>>120
>(リジェ>気にするな、ワハハハハハハハ!!
アンジェリカ「気にしすぎたら、義務になっちまうしなぁ」

>(リジェ>潰されるのは嫌です!?
アンジェリカ「何だよー、一緒に昼寝するともふっとして心地いんだぜ」
ユーリ(ポチョムキン、寝相最悪だけどね)

123ソニータイマー/3DS:2012/05/27(日) 00:57:05 ID:ZTNydVJw
>>106>>107>>109
>その話のオチを言う頃に何かが起こるっていう代物です
練男「ほう…いいなそう言うの。俺は大好きだぞ。行き当たりばったりで。その場その時の状況に支配され。鬼畜安価に振り回され。コンマ神の気まぐれに翻弄される…そういう不確定なその場凌ぎは大好きだ!」

>(裂邪>あぁ、君は何も悪い事してないよ。だが君の友達は少々友情を大切にし過ぎる子でね………
廻女「そーなんだ…。でもお友だちは大切だし、大切にし過ぎてし過ぎることはないとおもうんだけどなー。食べ物の次くらいに」

>(シェイド>イヤーナ予感ガスルカラ帰ル
廻女「ありゃりゃ、なくなっちゃった…」

>(裂邪>嘘………だろ………?
小百合「いや何驚いてるのよ失礼にも程があるわよ。いくら色欲を担当している私とはいえね…
可愛い女の子の前でしか発情しないわよ(ユリッ)」
疾風「ある意味安心しました。ある意味」
小百合「誉め言葉と受け取っておくわ」
疾風「皮肉と受け取って下さい」

>(裂邪>人間を人間扱いしない奴に生物学者が語れるのか!マッドサイエンティストの間違いじゃないか!?
>(出井>本当にいるんだな、こういうマッドな科学者……とりあえず黄昏君逃げろー!?
姉妹音「ふっ…何を言っているのだ君達は。科学者というのは総じてどこかしら狂っているものなのだよ。考えてもみろ。正気な人間が雷を凧で集めようとするか? 電球などというものを思い付くか? 蛙の解剖ができると思うか?
天動説が信じられていた時代において、ガリレオの地動説は正に狂っているとしか言い様のない戯言だし、大陸移動説も進化説も、正常な頭をしていては考え付けまい。つまりだな、科学者というのは狂っていないと務まらんのだよ。
私に言わせれば、『マッドサイエンティスト』は『頭痛が痛い』と同じ様なものだ。だが語感が格好いいから許す。
そして安心しろ黄昏裂邪。私の研究対象は主に細胞だし、生物学者とは『生』きている『物』を研究する者…! 君の命を奪う事など決してない。生きている状態を研究しないと意味がないからな…」

>(つーちゃん>……うにっ♪何でもないよ、廻女ちゃん
廻女「なーんだ、良かったぁ」

>(恋>………暑い………(脱ぎかけ)
小百合「(ごくり)……(汗で少し服が体に密着してたりして……ああ、そそるわぁ…)ハァハァ」

>(紫亜>大佐……一生ついていきます!
不幸「た、大佐!? ……何かよく分からないけど、僕についていくということは格安自殺ツアーを組むようなものだよ?
1日や2日ならまだしも、一生となると…はっきり言って命が幾つあっても足りないと思うんだけど、良いの?」←巻き込み型超絶不幸体質

>(つーちゃん>ふぇ?……うににっ私も廻女ちゃんの事大s------
>(つーちゃん>---------廻女、ちゃん?……?
廻女「……私、つーちゃんとはお友だちになったばっかりだから、つーちゃんの過去に何があったのかなんて知らないし、お父さんやお母さんの話をするときにどうして哀しそうな顔をするのかなんて分からないけど、でも…
何かがあったことくらい分かるし、哀しいことくらいは感じとれるよ…。ねぇ、つーちゃん。悲しいときは、悔しいときは、後悔したときは…泣いても、いいんだよ?
悲しくても、悔しくても、辛くても、踏まれても、蹴られても、それでもへらへら笑うのが良いんだけど…だからといって泣いちゃいけないわけじゃないんだから。
子供の頭で考えたようなことだから的はずれかもしれないし、子供である私につーちゃんを受け止めきれるほどの胸があるかなんてわからないけど…だけど何があっても、私はつーちゃんの友達なんだから」

>(つーちゃん>確かに……魔物側から見れば、『同胞を片っ端から虐殺してくる人間四天王』みたいな感じかもね、勇者パーティ
廻女「そうそう。しかも魔物を倒せば倒すほど強くなるってのが痛いよね。それに魔物側は経験値稼ぎや必殺技の試し斬りに使われたりもするわけだし…。
というかそもそも、『勇者が魔王を倒して世界は平和になりました、めでたしめでたし』っておかしいよね。平和になったのは人間視点であって、人間界であって、魔界や魔物側には平和の欠片もないじゃんね?」
疾風「……ねぇ、小百合先輩。僕、たまーに、本当にたまに思うんですけど…この子本当に9歳ですか?」
小百合「安心して。私もそう思ってるから…」

124ソニータイマー/3DS:2012/05/27(日) 03:01:29 ID:ZTNydVJw
>>109-111
>(ゼロりん>[ありがとうございます……確かに。では……]
賢術「またのご利用お待ちしております……」

>(兵狼>{…………ごめんなさい、まったく知りませんでした…………orz}
練男「気にすることはないさ。これで新しく知ることが出来たんだからな」

>(出井>よしわかった、その瞬間あんたは俺の敵だ
疾風「良いだろう…。僕は愛やら恋やらに現を抜かすリア充(しあわせもの)が大嫌いなんだ。だからその時は、そんな幸せに道溢れたアンタを…不幸のどん底に、絶望の淵に叩き落として、この世の地獄に引きずりこんであげるんだからね………! あっはははははは!」
小百合「もう疾風君が悪役で良いんじゃないかしら」

>(兵狼>……許そう、全てを
練男「何か全てを悟り切ったような表情になった!?
えっと…『金属狼「……許そう、全てを」マンゾク
THE END』……って終わっちまったよ。
………あ、なんか『悟狼』とか『小五狼り』『金属イオン様』『大神様』とか呼ばれてスレ内で大人気だぞ。良かったな!」

>(つーちゃん>(……………………ぇ)
>(つーちゃん>……ぇ、ぁ……?
廻女「…………? …………………あ/////(やっと気づいた)」
廻女「あの…その…ご、ご馳走様?
あ、じゃなくてえっと…その…ご、ごごごめんなさいっ///////」トテトテトテ

廻女「どうしよう…つーちゃんにき、きすしちゃったよ…/////
……はっ! い、いや違う違う違う違う! あれはただつーちやんの口の火を吸いとってあげただけであって、つまりただの食事なんだから///
……ただの食事、のはず、なのに…何でこんなにどきどきいってるの…? 私の心臓(ハツ)…
でも、つーちゃんの舌べろ(タン)、美味しかったな………///」
疾風(最後の方で色々台無しな気がする。だが爆発しろ…!)

>(つーちゃん>事実全くバレなかったもんね、レジーヌさんに会うまで……はぁぁ、レジーヌさん……v
廻女「…つーちゃんは本当にレジーヌさんの事が大好きなんだね!
それにしても、この世で最も完璧な証拠隠滅にして弔いである食事を見破るなんて…レジーヌさんって何者なのかしら? ぜひ手合わせねがいたいな……
あ、別に今のは食事前の『手を合わせる』と決闘の『手合わせ』をかけたわけじゃないんだからね? 勘違いしないでね?」※かけました

>(出井>いやいや、俺の場合リア充らしい幸運に出会っても無いのに、いきなり危機一髪だからね
疾風「……『傍目八目』って知ってる? つまり本人に自覚は無くとも、傍から見れば十分リア充なんだよ…爆発しろ。
というか半裸の女の子を背負ったり、バレンタインに義理じゃないチョコを作ってくれる女の子がいるような状況で『幸運じゃない』って…随分欲張りだねぇ?
……まぁ、出井君が僕のように女の子を見ても『胸の大きい女の子が妬ましい』『美人が、美少女が妬ましい』『優等生が妬ましい。アホの子が妬ましい。天然が妬ましい。腹黒が妬ましい。どじっ子が妬ましい。ツンデレが妬ましい…!』としか思えないような人間だったなら話は別なんだけどね」

>(裂邪>悪かったな、どうせ俺の気持ちなんて誰にも分かんねぇよ!
疾風「読んできたよ。なんだ随分可愛らしいとこあるじゃない妬ましい。でもこれ犬に何の罪も無くね? 実害なかったし被害妄想の逆怨みじゃね?」
小百合「被害妄想の逆怨みって…それ疾風君が言う?」※疾風の嫉妬心には逆怨みや被害妄想が多く含まれます
疾風「ちなみに信じてもらえないかもしれないけど、うちの作者も犬が苦手だよ。猫も苦手。ただし二次元なら許すらしい」

>(裂邪>人間には早過ぎたんだろうな……
堂寺「でも戦国時代とか江戸時代とかは十二歳とかと普通に結婚してたらしいし、そう考えると『遅すぎた』の方が正しいのかな?
でも、昔はそれが普通だったのに今は『十二歳と結婚なんて異常!犯罪!』なんておかしくない? ねぇ裂邪君」

>(リジェ>嘘だろおい………3年前に見た歌詞サイトが間違っていたというのか
何処か忘れたが3年も騙しやがって訴えてやる
疾風「『私今から世界一ひどいことを言うわよ。騙されるほうも悪いのよ(西尾維新『偽物語』)(千和ボイス)』
『つまり今回の件からお前が得るべき教訓は、“ネットの情報は鵜呑みにするな”だ(貝木(cv:三木眞一郎)ボイス)』」
堂寺「『……まぁよくあることですよね…どんまいです』だそうです」

125プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/06/04(月) 00:20:24 ID:ma3phTQk
>>119>>123-124
>黄が真ん中で支持をして、周囲を黒青白赤が囲んでいる感じ
(兵狼>{何それカッコイイ}

>俺も無理矢理少年野球チームに入れさせられた事があったなぁ…
(兵狼>{何があったし}

>可愛い女の子の前でしか発情しないわよ(ユリッ)
(冥&蛇神> 同 意 (ユリッ
(ο-No.1>するな

>私に言わせれば、『マッドサイエンティスト』は『頭痛が痛い』と同じ様なものだ。だが語感が格好いいから許す
(恋>………『危険が危ない』?

>小百合「(ごくり)……(汗で少し服が体に密着してたりして……ああ、そそるわぁ…)ハァハァ」
(闇子>(ビビッときたっ!……恋ちゃん、7時の方向にハンガー投げてっ!)
(恋>………ん (ビシュッ!)

>何かがあったことくらい分かるし、哀しいことくらいは感じとれるよ…。ねぇ、つーちゃん。悲しいときは、悔しいときは、後悔したときは…泣いても、いいんだよ?
>子供の頭で考えたようなことだから的はずれかもしれないし、子供である私につーちゃんを受け止めきれるほどの胸があるかなんてわからないけど…だけど何があっても、私はつーちゃんの友達なんだから
(ο-No.2>……うん……ありがと、廻女ちゃん…………

>平和になったのは人間視点であって、人間界であって、魔界や魔物側には平和の欠片もないじゃんね?
(ο-No.2>むしろこれ、立場の逆転フラグ?みたいな。その内魔物の中から新たに“勇者/魔王”が誕生して……あ、無限ループだ。もしくは負のスパイラル

>………あ、なんか『悟狼』とか『小五狼り』『金属イオン様』『大神様』とか呼ばれてスレ内で大人気だぞ。良かったな!
(兵狼>{知らない間に祭られてるっ!?}

>廻女「あの…その…ご、ご馳走様?
(ο-No.2>…………ぉそま、つ、さま?
>あ、じゃなくてえっと…その…ご、ごごごめんなさいっ///////」トテトテトテ
(ο-No.2>………………………………//////  ←呆然と立ち尽くしてます

>廻女「…つーちゃんは本当にレジーヌさんの事が大好きなんだね!
(ο-No.2>大好き!愛してる!!早く一つになりたーい!!!
(ο-No.1>おい
>あ、別に今のは食事前の『手を合わせる』と決闘の『手合わせ』をかけたわけじゃないんだからね? 勘違いしないでね?」※かけました
(ο-No.2>うん、わかってるよ?…………でも、つまみ食いは駄目だからね♪

>というか半裸の女の子を背負ったり、バレンタインに義理じゃないチョコを作ってくれる女の子がいるような状況で『幸運じゃない』って…随分欲張りだねぇ?
(出井>いや、バレンタインに女の子からチョコもらう奴の方が不運だろ……それに包装紙は全部同じ柄だったし、本命なんて無いんじゃね?  ←一人だけ歪なハート型貰ってます
>……まぁ、出井君が僕のように女の子を見ても『胸の大きい女の子が妬ましい』『美人が、美少女が妬ましい』『優等生が妬ましい。アホの子が妬ましい。天然が妬ましい。腹黒が妬ましい。どじっ子が妬ましい。ツンデレが妬ましい…!』としか思えないような人間だったなら話は別なんだけどね
(出井>……うんごめん、流石にそこまでは無理だわ。というか、何で男なのに女の子の特徴に嫉妬出来るんだよ

126プラモデルの人 ◆GsddUUzoJw:2012/06/04(月) 00:24:53 ID:ma3phTQk
(出井>後、恋のアレは不可抗力な。家の前に包帯待いた女の子放置とか、社会的な意味でDEADENDになりかねないと思って

127シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/08(金) 23:10:49 ID:J0IjyqDY
>>122
>アンジェリカ「気にしすぎたら、義務になっちまうしなぁ」
(リジェ>あくまでリアル優先よン
     俺は優先し過ぎて22日間連続出勤しちまってるけど(ぁ

>アンジェリカ「何だよー、一緒に昼寝するともふっとして心地いんだぜ」
(リジェ>良いもん、僕にはニャルがいるもん! もふもふするもん!!
(ニャル>何故我が……

>>123-124
>練男「ほう…いいなそう言うの。俺は大好きだぞ。行き当たりばったりで。その場その時の状況に支配され。鬼畜安価に振り回され。コンマ神の気まぐれに翻弄される…そういう不確定なその場凌ぎは大好きだ!」
(裂邪>任務を共に遂行する側の身にもなってくれよ。味方にさえ危害が及ぶ可能性があるんだぞ?

>小百合「いや何驚いてるのよ失礼にも程があるわよ。いくら色欲を担当している私とはいえね…
(シェイド>マァ年中発情シテイルノハ寧ロ此方側ニ居ル訳ダガ
(裂邪>俺の事じゃないだろうな?
(シェイド>イヤ、ミナワ
(ミナワ>私ですかっ!?

>でもこれ犬に何の罪も無くね? 実害なかったし被害妄想の逆怨みじゃね?」
(裂邪>色欲の姉ちゃんも言ってるが、あんたにだけは言われたく無ぇ

>でも、昔はそれが普通だったのに今は『十二歳と結婚なんて異常!犯罪!』なんておかしくない? ねぇ裂邪君」
(裂邪>全くだ。世界は考え改める必要がある
(シェイド>ソノ言葉、ソックリソノママ貴様等ニ返ソウ

>>125-126
>(兵狼>{何それカッコイイ}
(リジェ>今は紫と灰が追加されて立体になっちまいましたけどね
     因みに紫(ナユタ)が“天”で灰(ビオ)が“地”、そして裂邪は“人”になので『天地人(宇宙に存在する万物)』が完成
     裂邪を囲う図式が平面から立体になった事により、彼の戦力や戦略が広がってあらゆる脅威に対応できるようになったことを示す
     とかだと面白そうだよね(ぇ

>(兵狼>{何があったし}
(リジェ>元々は弟、つまり大王の作者が友人に誘われたのよ
     俺は弟の監視役として入れられたのよ
     結果として先にレギュラーになったのは俺の方だった

>(出井>後、恋のアレは不可抗力な。家の前に包帯待いた女の子放置とか、社会的な意味でDEADENDになりかねないと思って
(裂邪>でも気持ち良かったんだろう?

128ソニータイマー:2012/06/10(日) 16:34:46 ID:kuZ1G/Lk
>>125
>(恋>………『危険が危ない』?
姉妹音「そういうことだ。…ふふ、君は賢いな(なでなで)」
芳子「…」
姉妹音「? どうした芳子? 妬いているのか?」
芳子「いえ別に。この程度で妬くほど私は…」

芳子「約束したのに愛してるって言ってくれたのに誰ですか? その女。
私だけを見てくれるって言ったじゃないですか浮気なんて絶対許さないんだから
体に教えないと分からないんですか? いえ、ごめんなさい姉妹音は悪くないですよねそう貴女は何も悪くない
その女が姉妹音を誑かしたんですよね? 大丈夫ですよすぐに眼を覚ましてあげますからすぐに片付けますから
私の姉妹音を奪うなんて許しませんよ絶対許さないんだから許さないゆるさないユルサナイ…!」
姉妹音(芳子がヤンデレた!? やばいめちゃくちゃ可愛い…! 抱きしめたい!)

疾風(あっはは♪ どうやら僕の存在は気づかれてないみたいだね…)
小百合「やはりお前の仕業か」
疾風「!? なぜばれたんですか!? 完璧に木に変装できていたと思っていてのですが…」
小百合「女の勘よ。で、なんでお母さんに対して異常を発動したのかしら?」
疾風「そりゃもちろん2人の親睦を深める為にきまってるじゃないですかー」
小百合「そう。で、本音は?」
疾風「ぶっちゃけたこというと、あまりに仲睦まじい二人だったのでぶち壊してやろうと思ったわけです!…はっ!?」
小百合「そうなんだ…うふふ、お仕置きが必要みたいね?」
疾風「ちょっ…小百合さんえげつな…きゃー!?」

>(恋>………ん (ビシュッ!)
小百合「きゃあ!?」
疾風「あはは! いちびってるからそうなるんですよ!」

>(ο-No.2>大好き!愛してる!!早く一つになりたーい!!!
廻女「シンクロ召喚、みたいな? それともエクシーズ? あ、融合って手もあるよね!」
>(ο-No.2>うん、わかってるよ?…………でも、つまみ食いは駄目だからね♪
廻女「大丈夫! 私だって食べるのを我慢するくらいできるんだから! …たぶん」

>(出井>いや、バレンタインに女の子からチョコもらう奴の方が不運だろ……それに包装紙は全部同じ柄だったし、本命なんて無いんじゃね?  ←一人だけ歪なハート型貰ってます
疾風「包装紙なんて問題じゃないよ問題なのは中身だよ。明らかに買ってきた奴だったら義理の可能性が高いだろうけど、
歪な形だったりしたら確実に手作り、つまり本命の可能性が高いよ。
ほら、女の子の立場になって考えてごらん。貴女には好きな人が居ます。今日はバレンタインデー。あの人に想いを伝えたい!
…そんな時、市販のチョコを買ってラッピングしただけのものを渡しますか言う話だよ。
逆に義理チョコで態々手作りにするようなことも無いよね? よっぽどのお菓子作り好きでもない限り。
でも、いざ渡すとなると恥ずかしいじゃない? だから、みんなと同じ包装紙に包んで紛れ込ませちゃうようなこともしちゃうんじゃないの?」

>(出井>……うんごめん、流石にそこまでは無理だわ。というか、何で男なのに女の子の特徴に嫉妬出来るんだよ
疾風「そりゃああんた…こんな惨めで何の取り柄も無い僕のことを心の中で見下してるに決まってるからだよ。
みんなにちやほやされて。注目の的になって。そんな幸せの絶頂から底辺である僕を見下してるんだから、妬むなって方が無理でしょ?」※被害妄想

129ソニータイマー:2012/06/10(日) 16:59:27 ID:kuZ1G/Lk
>>126-127
>(出井>後、恋のアレは不可抗力な。家の前に包帯待いた女の子放置とか、社会的な意味でDEADENDになりかねないと思って
疾風「そもそも家の前に包帯巻いた女の子が居る時点でおかしい」

>(裂邪>任務を共に遂行する側の身にもなってくれよ。味方にさえ危害が及ぶ可能性があるんだぞ?
練男「だがその分、極まった瞬間は最高に気持ちいい。そうだろ?」

>(シェイド>イヤ、ミナワ
>(ミナワ>私ですかっ!?
疾風「あはは、シェイドさんったら冗談ばっかり〜。同人誌やウサギじゃあるまいし、年中発情してるやつなんて居るわけないじゃないですかー。
…冗談、だよね?」

>>114
>柳「5年!?長くないですか!せめて3年に…でもまあ、獄中結婚でもいいか」
芳子「そんなことはありません。女の敵の罪は重いのです。特別に執行猶予くらいは与えてあげようとも思いましたが…5年じゃ無理ですからね」

>飛縁魔「お嬢ちゃんはそーゆーのも覚えた方が良さそうねぇ。なんというか、八つ橋にくるむ的な」
疾風「そうですよね。婉曲表現は大事です。相手を傷つけずに指摘することができますし、何より…
普段から婉曲表現を使ってれば、はっきり言ったときのダメージも倍になりますしね♪」

>貴也「あ、いや…」(俺と新宮さんのフラグも、どっかに立たないもんかな…)
不幸「待ってたってフラグは立たないよ?」

>ノイ「…いいなあ。お父さんとお母さん、だいじにしなよ?」
廻女「うん!」

130久遠と“久遠”の『久遠』:2012/06/14(木) 13:39:11 ID:RvpE1nwY
(兵狼>{最近知った衝撃の事実↓}

(某板の書き込み>{コマンドウルフかわええwwwマジ『狛犬』だわ}
(兵狼>{なん、だと……!?}
(出井>……ここでは『兵狼』って事でいいんじゃねえか?
(兵狼>{……;;}
>>127>>128-129
>とかだと面白そうだよね(ぇ
(兵狼>偶然……だと……w

>結果として先にレギュラーになったのは俺の方だった
(兵狼>何故だ……www

>(裂邪>でも気持ち良かったんだろう?
(紫亜>……;;(ジーッ)
(恋>………?(ジーッ)
(出井>ノーコメント!ノーコメントで!!

>姉妹音「そういうことだ。…ふふ、君は賢いな(なでなで)」
(恋>ん………///   ←頭を撫でてもらうのが嬉しいらしい
>芳子「約束したのに愛してるって言ってくれたのに〜絶対許さないんだから許さないゆるさないユルサナイ…!」
(恋>………ッ!?(ジャキッ)  ←反射的に日本刀抜いた

>疾風「ちょっ…小百合さんえげつな…きゃー!?」
(出井>いや、どう見てもあんたの方がえげつないと思うぞ……

>廻女「シンクロ召喚、みたいな? それともエクシーズ? あ、融合って手もあるよね!」
(ο-No.2>んー……最後のが一番近いかな。私はね、文字通りレジーヌさんと身も心も一つになりたいんだ……♪

>廻女「大丈夫! 私だって食べるのを我慢するくらいできるんだから! …たぶん」
(ο-No.2>…………だめ、だよ…………?

>疾風「包装紙なんて問題じゃないよ〜紛れ込ませちゃうようなこともしちゃうんじゃないの?」
(出井>……あー、成程ね……そっか……本命か…………

(出井>何かご要望がありましたら何なりとご命令下さい紫亜様orz  ←バレンタインデーを「ダークマター事件」以来勘違いしています
(紫亜>……え、えと……有間、くん……?
(殺人鬼>(一部の隙もない完璧な服従の姿勢…………小僧、貴様出来るなッ!?)

>疾風「そりゃああんた…こんな惨めで何の取り柄も無い僕のことを心の中で見下してるに決まってるからだよ。
(出井>いやいやいや、どう考えても俺なんかより凄いですって
    それに、あんたにもいるんでしょ?見下したりなんかしない、対等に付き合ってくれる友達が

>疾風「そもそも家の前に包帯巻いた女の子が居る時点でおかしい」
(出井>それは流石にしょうがなくね!?つーか恋を見つけた時、俺もまずそれ思ったわ!!

131久遠と“久遠”の『久遠』:2012/06/14(木) 13:41:05 ID:RvpE1nwY
>(出井>……ここでは『兵狼』って事でいいんじゃねえか?
○(出井>……ここでは『兵狼』って事でいいんじゃないか?

132シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/14(木) 20:47:22 ID:q3V1bTCE
>>128-129
>逆に義理チョコで態々手作りにするようなことも無いよね? よっぽどのお菓子作り好きでもない限り。
(裂邪>ちょっと待て。義理にだって手作りはあるだろ、俺は貰ったぞ手作り義理チョコ
    まぁ義理すら貰った事がないなら分からなくても仕方ないけd
(光陽>おい裂邪、それ以上はやめといた方が良いと思うぜ…

>練男「だがその分、極まった瞬間は最高に気持ちいい。そうだろ?」
(裂邪>未だにその“極まった瞬間”に立ち会った事が無い
(超>悪いが俺もだ

>…冗談、だよね?」
(シェイド>毎晩毎晩裂邪ニ夜這イシテイルゾ
      裂邪ハ大体断ッテルガ

>(兵狼>偶然……だと……w
(リジェ>実はガチで偶然
     ナユタのカラーが紫(赤+青)なのも、ビオのカラーが灰(白+黒)なのもただの思いつきでした
     というか気付いたのは去年の9月くらいでした(※ビオの存在はそれ以前から既に単発で出していました

>(兵狼>何故だ……www
(リジェ>本当に何でだったんだろう
     因みに俺は小学校卒業までの2年と3ヶ月、1試合中で最低1安打は必ず打ってたらしい

>(出井>ノーコメント!ノーコメントで!!
(裂邪>おやおやお逃げなすったか
(シェイド>トイウカ裂邪、オ前ハ人ノ事言エル立場ジャナイダロ
(リジェ>えー、裂邪様はミナワちゃんの知らぬところでロリ巨乳を2回抱きしめてます

133プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/06/15(金) 20:43:51 ID:SjVxtyss
>>132
>(裂邪>ちょっと待て。義理にだって手作りはあるだろ、俺は貰ったぞ手作り義理チョコ
(出井>あー……(失礼だけど、色んなとこから恨み買ってそうだもんな……)

>(シェイド>毎晩毎晩裂邪ニ夜這イシテイルゾ
(出井>畜生、もげろ!

>ナユタのカラーが紫(赤+青)なのも、ビオのカラーが灰(白+黒)なのもただの思いつきでした
(兵狼>{何という運命の悪戯}

>因みに俺は小学校卒業までの2年と3ヶ月、1試合中で最低1安打は必ず打ってたらしい
(兵狼>{そういえば、以前本スレで『皆のキャラ使って野球やろうぜ(能力使用有り)』みたいな話題がありましたが}
    {その様子だと影の人/リジェさんも活躍できそうですね……主人公’sVS作者とか(ry}

>(シェイド>トイウカ裂邪、オ前ハ人ノ事言エル立場ジャナイダロ
(出井>……へぇ
>(リジェ>えー、裂邪様はミナワちゃんの知らぬところでロリ巨乳を2回抱きしめてます
(兵狼>{……だ、そうですがミナワさん?}

134シャドーマンの契約者 ◆7aVqGFchwM:2012/06/15(金) 23:14:04 ID:wXCjB8Mg
>>133
>(出井>あー……(失礼だけど、色んなとこから恨み買ってそうだもんな……)
(裂邪>心成しか、大きな誤解をされている気がする
(シェイド>気ノ所為ダロウ、クフフフ……

>(出井>畜生、もげろ!
(裂邪>待て、一応大半は断ってるんだぞ?

>(兵狼>{何という運命の悪戯}
(リジェ>そもそも五行の5色に対応していたという事実自体が後に判明した事だったという
     連載当初、裂邪の契約都市伝説は3つの予定でしたし

>(兵狼>{そういえば、以前本スレで『皆のキャラ使って野球やろうぜ(能力使用有り)』みたいな話題がありましたが}
(リジェ>実は俺、『イナイレ』の野球+都市伝説ヴァージョンを連載しようと考えてた事がありましてね……
     結果的にどういうストーリーというか世界観にしようか纏まらずに没にした次第でございます

>    {その様子だと影の人/リジェさんも活躍できそうですね……主人公’sVS作者とか(ry}
(リジェ>良いね、んじゃリジェネレーションズと称して新球団を作ろう
     投手『チクタクマン』、捕手『這い寄る混沌』、一塁『緑の男』、二塁『ウィッカーマン』……
(ニャル>全て我か
(裂邪>おい、お前はどうすんだ
(リジェ>え? いや、監督やるけど

>(兵狼>{……だ、そうですがミナワさん?}
(ミナワ>昔の事だからもう良いです。今はもうそういう事はしなくなりましたから♪
(理夢>主には甘ぇな、テメェは……;

135プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/06/15(金) 23:37:57 ID:SjVxtyss
>>134
>(裂邪>待て、一応大半は断ってるんだぞ?
(出井>可愛い女の子とそういった関係にある時点で許すまじ!

>(リジェ>そもそも五行の5色に対応していたという事実自体が後に判明した事だったという
(兵狼>{……まさか、もうその時点でニャル様がとりt(ry}

>投手『チクタクマン』、捕手『這い寄る混沌』、一塁『緑の男』、二塁『ウィッカーマン』……
(兵狼>{実質『主人公’sVSニャル様チーム』じゃないですかそれwwwwww}

>(ミナワ>昔の事だからもう良いです。今はもうそういう事はしなくなりましたから♪
(紫亜>ミナワさん……大人、です……!
(闇子>(というより、正妻の余裕ですかねー)

136鳥居を探すの人 ◆12zUSOBYLQ:2012/06/16(土) 09:59:56 ID:/AvzHZuo
>87
>眼気「ククク…“アレ”の存在を識っているとはな…。やはり貴様も“こちら側”の人間か…」
幻「くふふ…こちら側の人間が、ボク以外にもいたとは…楽しくなりそうなのですよ」

>各利「ところで君、我々の仲間になる気はないかね? 君には“素質”がありそうだ…」
幻「たまには悪くないのですよ…気が向いたら其方へ赴いてやるのですよ…ふふっ…」

>91
>芳子「有罪です」
柳「俺はちゃんと『マッサージしてあげる♪』と言ってじっくりもみっ…
  いえマッサージしてますが、無罪ですよね?」

>>127
>(リジェ>あくまでリアル優先よン
ノイ「リアルだいじなの!」

>俺は優先し過ぎて22日間連続出勤しちまってるけど(ぁ
柳「うわぁ。体に気をつけてね」
幻「中の人も優先しすぎてここ(キャラレススレ)に全然来れなかったのですよ。
  ようやく来れて安堵の一息してますのですよ」

>(裂邪>全くだ。世界は考え改める必要がある
柳「俺もそう思うよ!出来れば今すぐノイちゃんと結婚したいくらいなのに…」
荊「僕から事実婚をお勧めしますよ。したいなら世間も法律も気にせずすればよいのです。」
荊「あ、申し遅れました。僕は竹下荊といいまして、ただのしがない作家ですが、乙女のカリスマと呼んで頂いても結構です」
怜奈「あくまで自称でしょうが。みんな、荊ちゃんの言うこと、話半分に聞かなきゃ駄目だよ?」
怜奈「あ、あたしは水上怜奈。『ダンタリアン』の契約者。趣味は読書と遊ぶこと。よろしくね!」

137罪深い赤薔薇の花子さんとかの人  ◆nBXmJajMvU:2012/06/16(土) 11:12:32 ID:fDAst/yc
アンジェリカ「最近のわが主が、油断すると「世界滅びればいいのに」な思考になりつつある件」
ユーリ「相変わらずはた迷惑な思考パターンだね」

>>127
>(リジェ>あくまでリアル優先よン
アンジェリカ「あくまで、リアル大事にだぜ」

>>130>>133
>(出井>何かご要望がありましたら何なりとご命令下さい紫亜様orz  ←バレンタインデーを「ダークマター事件」以来勘違いしています
>(出井>あー……(失礼だけど、色んなとこから恨み買ってそうだもんな……)
龍一「……」(バレンタインをどういう方向に勘違いしているのだろうか、と考えつつ見ている)

138ソニータイマー/3DS:2012/06/17(日) 22:10:58 ID:eFtPEyoM
>>130-137
(恋>ん………///
姉妹音「ふふ…可愛いな(なでなで)」
芳子「……………姉妹音?
ねぇもしかしてまた浮気ですか? 私以外の女とそんなにイチャイチャしてそんなにその女が良いんですか? 私はこんなに貴女の事が好きなのに…!
ねぇ、どうして分かってくれないんですかねぇどうして?どうしてどウしテドウシテ…!」
疾風「…………」ニィッ
小百合「反省の色無しかよ!」
疾風「きゃあ!?」

>(恋>………ッ!?(ジャキッ)  ←反射的に日本刀抜いた
芳子「……あら? 私は今まで何を…ん?
どうしましたお嬢さん? 日本刀なんか抜いて……居合い切りの練習?」

>(出井>いや、どう見てもあんたの方がえげつないと思うぞ…
疾風「あははっ! そこまで褒められるとちょっと照れるかなー」
小百合「微塵たりとも褒めてないわよ…」

>(ο-No.0>んー……最後のが一番近いかな。私はね、文字通りレジーヌさんと身も心も一つになりたいんだ……♪
廻女「なるほど、スライムのつーちゃんならきっと上手く一つになれるとおもうよ! がんばってね♪ 手作り料理をプレゼントすると良いかもしれないよ!
あ、そうそうつーちゃん。シンクロとかエクシーズとか融合とか知ってるってことは…もしかしてつーちゃん遊戯王やってるの?」

>(ο-No.2>…………だめ、だよ…………?
廻女「うん、分かってるよ、大丈夫!
私は食べること自体は一分も我慢できないけど、特定のものを食べないっていうのなら問題なくできるんだから!」

>(出井>……あー、成程ね……そっか……本命か…………
疾風「そうそう、妬ましい。その可能性が高いと思うよ爆発しろ」
>(出井>何かご要望がありましたら何なりとご命令下さい紫亜
疾風「いやいやいや! 何でそうなるんだよ! アンタはラノベの主人公か! 僕は友達が少ないのか! とある技術の立体模型(プラモデル)か!
………それとも出井君ってもしかしてそういう趣味? 女王様萌え?
(ナイス! 鈍感キャラは伊達じゃなかった!)」

>(出井>いやいやいや、どう考えても俺なんかより凄いですって
疾風「………優秀な人間の余裕だね…妬ましい。そりゃあ最低さと嫉妬深さなら負けるつもりはないけど…」←相変わらず被害妄想
>それに、あんたにもいるんでしょ?見下したりなんかしない、対等に付き合ってくれる友達が
疾風「………まぁ、そうだね。不幸君はこんな駄目な僕と一緒に不幸になってくれるって言ってくれた親友だし、
小百合さんは友達が居なかった僕に声をかけてくれた幼馴染みだし、
飾師匠は僕に変装と演技の極意を教えてくれた大切な師匠だよ。
皆、僕と同じどん底に一緒に居てくれる大切な人だよ」

>(出井>それは流石にしょうがなくね!?つーか恋を見つけた時、俺もまずそれ思ったわ!!
疾風「まぁ、そうだけどさ…しかしそんな都合の良いことがあった事実を偶然で済ませて良いものか…これはあれだね。
出井君、アンタには主人公力があるよ…妬ましい!」

>(裂邪>ちょっと待て。義理にだって手作りはあるだろ、俺は貰ったぞ手作り義理チョコ
疾風「まぁ、そりゃそうでしょうよ。ただ、義理と本命どっちの方が手作り率が高いかと言ったら本命の方だと思うのよね妬ましい」
>まぁ義理すら貰ったことないなら分からなくても仕方ないけd
疾風「ははは…あははは…あははははははははは!
……………………………ノロッテヤル」
小百合「!?」ゾクッ
疾風「橋姫ー、丑の刻参り用意。そしてこの『幸せのニンジン』で…あはは♪」
橋姫『もちろん了解よ。この妬ましきリア充に禍あれ…!』
疾風・橋姫「『………………Let’s Carse♪』」

疾風「それに僕だって義理くらい貰ったことあるよ! コンビニの店員さんから貰ったんだからね! 300円払ったら綺麗な包装紙に包んでリボンまで付けてくれたんだから!
『くすくす…バレンタインデーですもんね。誰かにあげるんですか?』って言って!」
小百合「グス……可哀想に、疾風君、まさかそこまで…」
飾「弟子がここまで苦しんでいたのに気づかないなんて…師匠失格ですわ…」
不幸「まさかそのレベルまで不幸だったなんて…」
疾風「? どうしてみんな泣いてるんです?」

139ソニータイマー/3DS:2012/06/17(日) 23:29:42 ID:eFtPEyoM
>(裂邪>未だにその“極まった瞬間”に立ち会ったことがない
練男「なん…だと…。なるほど、あいつには笑いの神が憑いているのか…」

>(シェイド>毎晩毎晩裂邪ニ夜這イシテイルゾ
裂邪ハ大体断ッテルガ
疾風「よばい…? よばいってなんですか? ニャルラトホテプ?」

>(リジェ>えー、裂邪様はミナワちゃんの知らぬところでロリ巨乳を2回抱きしめてます
疾風「あははは♪ 良いこと聞いたなー。 粒焼君ー」
探「呼び出しなう。何の用?」
疾風「今の聞いてたよね? ツイッターで拡散しといて♪」
探「了解なう。『【拡散希望】黄昏裂邪がロリ巨乳を2回も抱きしめたらしい【爆発しろ】』…っと」
一「ふむ、これはこれは…中央高校新聞が盛り上がりそうですね…」
練男「よし、VIPにスレ立てるかwwwwww」

>(兵狼>{そういえば、以前本スレで『皆のキャラ使って野球やろうぜ(能力使用有り)』みたいな話題がありましたが}
一「何それ面白そう、野球よく分からないけど、と作者が言っています。
成程…うちの作者のキャラの場合、投手廻女さん(スロウ)/堂寺君、野手高志君…みたいな感じですかね。
あ、でもそう考えるとバスケとかサッカーとかもできそうですよね。SG堂寺君、C高志君、SF遊さん…みたいな感じで」

>幻「くふふ…こちら側の人間が、僕以外にもいたとは…楽しくなりそうなのですよ」
眼気「クク…ああ、そうだな…まったく、世界は広い…いや、狭いと言うべきか?」

>幻「たまには悪くないのですよ…気が向いたら其方へ赴いてやるのですよ…ふふっ…」
各利「そうか…楽しみにしているぞ? 私達は常人では発見することすらできない場所を拠点としているが…君ならば直ぐに辿り着くだろう…」
夏樹「その時は宜しく頼むよ、『パルテナの鏡(エンジェルミラー)』…それとも、『鏡の巫女(シスター・イン・ザ・ミラー)』と呼んだ方が良かったかな? 『鏡の大迷宮(ラビリンスオブマジックミラー)』の方が気に召すか?
………まぁ、どれにしても、君の好きな二つ名を選んでくれ」

>柳「俺はちゃんと『マッサージしてあげる♪』と言ってじっくりもみっ…
いえマッサージしてますが、無罪ですよね」
芳子「ええ、勿論有罪ですよ。例えどんな理由があろうと、女の子を騙す男は最低です」

>柳「俺もそう思うよ!出来れば今すぐノイちゃんと結婚したいくらいなのに…」
芳子「貴方は良いじゃないですか、ノイちゃんが16歳になれば結婚できるのですから、(愛を育みながら)待つだけで良いんですし。
私達は結婚するのに2つの都市伝説の使用を要しましたからね」
堂寺「結婚が無理なら養子にすれば? どっちにしろ家族になれるし、養子ってなんか良いと思わない? 語感が幼女に似てるし」

>龍一「……」(バレンタインをどういう方向に勘違いしているのだろうか、と考えつつ見ている)
半汰「本当にどういう勘違いをしたらああいう反応が出てくるんでしょうね…」←心を読んだ
一「なんでも、以前貰ったチョコレートが“ダークマター”だった…通称ダークマター事件以来、バレンタインデーを恨みを晴らす日みたいに勘違いしている様ですね…いやはや、興味深いです」

140名も亡き都市伝説契約者:2012/06/21(木) 20:34:16 ID:twgGG4tY
>>136>>137>>138>>139
>柳「俺はちゃんと『マッサージしてあげる♪』と言ってじっくりもみっ…いえマッサージしてますが、無罪ですよね?」
(出井>騙してる時点で駄目だろそれ!?

>怜奈「あ、あたしは水上怜奈。『ダンタリアン』の契約者。趣味は読書と遊ぶこと。よろしくね!」
(帽子の顔達>『こちらこそ宜しく』『私達も貴女と同じ』『だーんたりあーんでーすっ!』
(ο-No.71>…………(ペコリ)
(帽子の顔達>『『『無口な本体共々、どーぞよろしく!』』』

>姉妹音「ふふ…可愛いな(なでなで)」
(恋>んー………♪
(闇子>(猫ですか貴女)

>どうしましたお嬢さん? 日本刀なんか抜いて……居合い切りの練習?」
(恋>………戻った?
>芳子「……………姉妹音?〜ねぇ、どうして分かってくれないんですかねぇどうして?どうしてどウしテドウシテ…!」
(恋>また………ッ!!(ジャキッ!)

>廻女「なるほど、スライムのつーちゃんならきっと上手く一つになれるとおもうよ! がんばってね♪ 手作り料理をプレゼントすると良いかもしれないよ!
(ο-No.2>……料理!?ありがとう廻女ちゃん、ナイスアイディアだよ!
>あ、そうそうつーちゃん。シンクロとかエクシーズとか融合とか知ってるってことは…もしかしてつーちゃん遊戯王やってるの?」
(ο-No.2>あ、うん……昔、道端やごみ箱の中に落ちてるカード、よく食べてたから……

>私は食べること自体は一分も我慢できないけど、特定のものを食べないっていうのなら問題なくできるんだから!」
(ο-No.2>うん、ありがとう廻女ちゃん!

>疾風「いやいやいや! 何でそうなるんだよ! アンタはラノベの主人公か! 僕は友達が少ないのか! とある技術の立体模型(プラモデル)か!
(出井>誰が主人公だ!どっちかと言えば脇役の方がいい、下手に修羅場に巻き込まれない位置の!
(兵狼>{『とある技術の立体模型』……あ、題名こっちの方が良かったかも(ぉぃ}
>………それとも出井君ってもしかしてそういう趣味? 女王様萌え?
(出井>ねえよ!俺にM属性はねえ!後強いて言えば巫女さん萌えです!

>疾風「………優秀な人間の余裕だね…妬ましい。そりゃあ最低さと嫉妬深さなら負けるつもりはないけど…」←相変わらず被害妄想
>皆、僕と同じどん底に一緒に居てくれる大切な人だよ
(出井>ね?だから―――
>出井君、アンタには主人公力があるよ
(出井>―――俺なんかよりずっと“主人公”に相応しい人なんて、そこら中にゴロゴロしてるんですよ

>疾風・橋姫「『………………Let’s Carse♪』」
(出井>WRYYYYYY!!レェェェェッツ、カァァァァァァァァズ!!

141ソニータイマー/3DS:2012/06/30(土) 18:57:44 ID:jhBrbMHo
>>140
>(恋>んー………♪
姉妹音「ふふ、猫みたいで可愛いな…。というわけで、少し私の実験に付き合ってもらうが、良いね?
『細胞サンプル』“猫耳細胞”…その名の通り猫耳と猫の尻尾を生やす細胞のサンプルだ。これを君に使うと…。

…………ふふ、似合っているな。すごく可愛いぞ(あごを撫で撫で)」
芳子「ワタシノアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネアネモネワタシダケノモノナノニ…」

>(恋>また………ッ!!(ジャキッ!)
芳子「あら? ごめんなさいね、さっきから意識が途切れ途切れで…。どういうわけか私の姉妹音が貴女を撫でる辺りで決まって意識が飛ぶんですよね…。
あ、ちなみに私は芙向芳子、姉妹音の妻です!」

>(ο-No.2>…料理!?ありがとう廻女ちゃん、ナイスアイディアだよ!
廻女「えへへー。お礼は食べ物で良いからね!」
>(ο-No.2>あ、うん……昔、道端やごみ箱の中に落ちてるカード、よく食べてたから……
廻女「食べたの!? あれ美味しいけどあんまりお腹に溜まらないよ!?
食べ物と交換してもらうとか、売ってう○い棒をいっぱい買うとかした方がお腹もいっぱ…あ。
よく考えたら私達まだ遊戯王のカード売れる歳じゃなかった…。
ところで私、ハングリーバーガーってすごく美味しそうだと思うんだあ。つーちゃんはどう思う?
あと、つーちゃんがもしまだ遊戯王のカード持ってるようなら、今度決闘しようよ!」

>(出井>誰が主人公だ!どっちかと言えば脇役の方がいい、下手に修羅場に巻き込まれない位置の!
疾風「あ、うん。哀しいけどそれ無理だと思う。まぁ、君はどちらかというと女性運の強いラブコメ主人公タイプだからね…。
僕みたいにジェーラと一体化すれば脇役になれるかも。要領の拡大とかができるよ。まぁ、使いこなせるかどうかは君次第だし、一体化すれば今後一切恋人が出来なくなるけど♪」

>(出井>ねえよ!俺にM属性はねえ!後強いて言えば巫女さん萌えです!
疾風「なるほど、巫女さんに踏まれたり、『はぁ? 近づかないで下さい。この邪気の塊が』と罵られたりするのが好きなんだね。まぁ、うん、あれだよ。人の趣味はそれぞれだと思うよ…」
緑(疾風姉)「何や疾風、お客さんなん?」
疾風「んー? うーん…ちゃうよー?
友達言う程仲良ぉなってへんし」
緑「あら、そうなん? …そやけどまあ、折角やし挨拶せんとな」
緑「疾風の姉の妬見女緑です。よろしくお願いしますね。こんなひねくれた弟だけど、仲良くしてあげて下さいね?」←巫女服
疾風「誰がひねくれた弟やの!? 要らんこと言わんといてぇな!」
※方言は正確ではありません。京都出身の方は指摘お願いします

>(出井>ーーー俺なんかよりずっと“主人公”に相応しい人なんて、そこら中にゴロゴロしてるんですよ
疾風「あはは、まぁ主人公力があるからといって必ずしも主人公にならなきゃいけないわけでもないしね。
足が速い人が陸上選手にならなきゃいけない訳でもないように。だからそこら辺は自由にくらして良いと思うよ。
…ま、主人公力の高い人ってどこかしら巻き込まれ体質なところがあるから、保証はしかねるけど…。
そして僕が思うに主人公力には4種類あるんだ。ずばり『友情』タイプ、『努力』タイプ、『勝利』タイプ、『天才』タイプ。
『友情』タイプは友人関係に恵まれ、異性に何故かやけにモテるタイプの主人公力。ラノベとかラブコメとかの主人公タイプだね。
これが極端に高いと、所謂『ラッキースケベ』と言われる現象に逢いやすくなるんだ。結城リトなんか良い例だよね。
逆にマイナス値を示すと、嫌われ者とか、社会に認められないタイプの主人公になるよ。所謂ダークヒーローとかアンチヒーローとかってやつ。
努力タイプは努力や修行の成果が確実に出るタイプの主人公力。スポコンとかバトル漫画の主人公がこれに当てはまるね。
これが極端に高いとサッカーボールが火を出したり、能力値がインフレしたりするよ。DBみたいなかんじで。
逆にマイナス値を示すと、所謂報われない『いじられ系主人公』になるんだ。ゆるゆりの赤座あかりみたいな。

142ソニータイマー/3DS:2012/06/30(土) 19:29:43 ID:jhBrbMHo
勝利タイプは勝負事に必ず勝てるタイプの主人公力。あらゆる主人公に当てはまるけど、一番当てはまるのはバトル漫画タイプだね。
これが極端に高いとまず敗けはなくなるよ。但し一定の層から嫌われることがあるね。
逆にマイナス値を示すと、最後は必ず負けるような主人公になる。そんな主人公いるのかな? 分からないわ。
天才タイプは1つ若しくは複数の能力に抜きん出てるタイプの主人公力。
あらゆる主人公が持ってるよ。主人公じゃなくても持ってるし。
頭が良いとか、足が速いとか、力が強いとか。スポコンに多いね。
これが極端に高いと本当に天才、というか万能になる。バトル漫画ではライバルとかラスボスとかのポジションに着きやすいよ。
逆にマイナスを示すと、所謂落ちこぼれ主人公タイプになる。ま、それでも他の何かには秀でてることがあるんだけどね。
ま、全部僕が今適当に考えたことなんだけど」

143シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/07/28(土) 23:42:04 ID:rKHhFx5A
(リジェ>うーん、裂邪の活躍が久しぶり過ぎたかな
     折角シェイドの人間ヴァージョン出したのに反応薄かったなぁ
(裂邪>お前、この間掲示板でバラしたろ? それで衝撃が緩和されたんだろ
(リジェ>でも原因とか何かあるじゃない、言っとくけど何らかの都市伝説の影響とかチャチなもんじゃないんだからね
(裂邪>とりあえずいい加減「マヤの予言」終わらせろや
(リジェ>ふえええん、テスト期間終わったら書けるように頑張るよぉ

144プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/08/04(土) 18:40:15 ID:wHCFFNlE
>>141-142>>143
>『細胞サンプル』“猫耳細胞”…その名の通り猫耳と猫の尻尾を生やす細胞のサンプルだ。これを君に使うと…。
(恋>………にゃあ?
>…………ふふ、似合っているな。すごく可愛いぞ(あごを撫で撫で)」
(恋>なぅー………ごろごろー………♪

>芳子「ワタシノアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネワタシダケノアネモネアネモネアネモネワタシダケノモノナノニ…」
(恋>ふかー………!

>あ、ちなみに私は芙向芳子、姉妹音の妻です!」
(恋>………つま?  ←交互に二人を見ながら

>廻女「えへへー。お礼は食べ物で良いからね!」
(つーちゃん>ふっふっふ……あぁっ、何とここに某バイキングレストランの半額チケット×2がっ!

>廻女「食べたの!? あれ美味しいけどあんまりお腹に溜まらないよ!?
(つーちゃん>……でも、あの時の私にとっては、大事なご飯だったんだ……
>ところで私、ハングリーバーガーってすごく美味しそうだと思うんだあ。つーちゃんはどう思う?
(つーちゃん>うん、本当にあったら絶対においしいと思うよ!私も一枚持ってるし!
>あと、つーちゃんがもしまだ遊戯王のカード持ってるようなら、今度決闘しようよ!」
(つーちゃん>あー、その事なんだけど……めぐちゃん。これ、どうやって遊ぶの?  ←ゼロりんから貰った一枚しか持ってない

>僕みたいにジェーラと一体化すれば脇役になれるかも。要領の拡大とかができるよ。まぁ、使いこなせるかどうかは君次第だし、一体化すれば今後一切恋人が出来なくなるけど♪」
(出井>……(葛藤中)

>疾風「なるほど、巫女さんに踏まれたり、『はぁ? 近づかないで下さい。この邪気の塊が』と罵られたりするのが好きなんだね。まぁ、うん、あれだよ。人の趣味はそれぞれだと思うよ…」
(出井>人をしれっとアブノーマルな趣味に仕立て上げんな!?
>緑(疾風姉)「何や疾風、お客さんなん?」
(出井>……ん?
>緑「疾風の姉の妬見女緑です。よろしくお願いしますね。こんなひねくれた弟だけど、仲良くしてあげて下さいね?」←巫女服
>緑「疾風の姉の妬見女緑です。よろしくお願いしますね?」←巫女服
>←  巫  女  服
(出井>……有間出井といいます、こちらこそ宜しくお願いします。いやー、それにしても“疾風君”にこんな綺麗な(巫女服の似合う)お姉さんがいたとは

>…ま、主人公力の高い人ってどこかしら巻き込まれ体質なところがあるから、保証はしかねるけど…。
(出井>そうだよ、主人公ってのはほっといても事件に巻き込まれる。そして、生まれ持った才能や運で必ずいい結末を迎えられるんだ
(出井>……ああ、そうだ……モブが主人公の代わりを務められるわけがないんだよ。自分の身もわきまえず首を突っ込んで、結局全部台無しにしてさ……

>逆にマイナス値を示すと、最後は必ず負けるような主人公になる。そんな主人公いるのかな? 分からないわ
(兵狼>クマー……と言いたいけど、潜木もぐら戦がどう見ても勝ちにしか思えない件

>折角シェイドの人間ヴァージョン出したのに反応薄かったなぁ
(兵狼>マジですかwww全く分からなかった

145シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/08/04(土) 23:37:08 ID:K4J..szA
>>144
>(兵狼>マジですかwww全く分からなかった
(リジェ>この間上げた『愛妹みぃ』第2話での判断材料と致しましては、

●裂邪の傍に何の前触れもなく現れた → 影から現れた可能性が高い

●黒いローブを羽織った → シェイドと同じ服装

●浅黒い肌、黒い長髪 → とにかく黒い

●裂邪を説教 → その担当者は奴しかいない

(リジェ>みたいな感じかな?
     唯一いつものシェイドと違うのは“台詞の表記方法”
     普段はカタカナだけど、今回はひらがな

146プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/08/05(日) 01:44:54 ID:DWdEhS4c
>>145
>●裂邪の傍に〜奴しかいない
(兵狼>{ヒント大量にあったwww畜生、読解力が足りない}

>普段はカタカナだけど、今回はひらがな
(兵狼>{都市伝説→人間になったという事を表してるんでしょうか}
   {……その理論で逝くと、切れた時にカタカナ表記になるうちのつーちゃんは}
   {人間→都市伝説に傾きかけてるのか……?}

147ソニータイマー:2012/08/07(火) 21:51:16 ID:TFgbv/UI
>>143-144
>(リジェ>うーん、裂邪の活躍が久しぶり過ぎたかな
     折角シェイドの人間ヴァージョン出したのに反応薄かったなぁ
堂寺「『うお! ついにシェイド人間化したか!? って思ったけど書き込むの忘れた…』だそうです」

>(恋>………にゃあ?
>(恋>なぅー………ごろごろー………♪
姉妹音「ああ、もう…可愛いなぁ!(ぎゅっ)」
芳子「ギリギリギリギリギリ…」
姉妹音「芳子も抱きしめてみるか?」
芳子「け…結構です! 姉妹音ったらどうしてその子にばっかり…! 私よりその子の方が良いんですか?」
姉妹音「ん? もしかして芳子…妬いているのか?」
芳子「べ、別に妬いてなんか…」
姉妹音「ふふ…相変わらず可愛いな、芳子は」
(長くなりそうなので省略)

>(恋>………つま?  ←交互に二人を見ながら
芳子「そうですよー。私が妻で」
姉妹音「私が嫁だ。やはり恋人が居ると言うのは理屈抜きに幸せだからな。
君もいつか素敵な女性(ひと)を見つけたまえよ?」
芳子「法律や世間に負けてはいけませんよ?」

>(つーちゃん>ふっふっふ……あぁっ、何とここに某バイキングレストランの半額チケット×2がっ!
廻女「わぁいバイキング! 私バイキング大好き!」

>(つーちゃん>……でも、あの時の私にとっては、大事なご飯だったんだ……
廻女「そっかぁ…つーちゃんは人よりよく食べるし、辛かったんだね…。というか、本当にカードって落ちてるものなんだね」
>(つーちゃん>うん、本当にあったら絶対においしいと思うよ!私も一枚持ってるし!
廻女「おお! 勿論私ももってるよ! なんかこう…食うか食われるかってかんじのところが良いよね!
ところで、ハングリーバーガーって見かけによらず戦士族なんだよね。パンの戦士といえばアンパンマン…そう、つまりハングリーバーガーはアンパンマンの仲間だったんだよ!
その怖い外見で誤解されがちだけど、お腹の空いてる子供に自分の体を食べさせてあげる心優しいハンバーガーの戦士…みたいな!」
>(つーちゃん>あー、その事なんだけど……めぐちゃん。これ、どうやって遊ぶの?  ←ゼロりんから貰った一枚しか持ってない
廻女「あー…つーちゃん。その一枚だけじゃ遊べないよ。まず、メインデッキを40枚用意するでしょ。そして…(少女説明中)ってこと! わかった?」

>(出井>……(葛藤中)
疾風「あはは、迷ってるみたいだねぇ…。ま、気が向いたら何時でも呼んでよね。僕の異常『悋気王辺』で君の嫉妬心を操って、ジェーラを発現したげるから」

>(出井>人をしれっとアブノーマルな趣味に仕立て上げんな!?
疾風「てへっ♪」
>(出井>……有間出井といいます、こちらこそ宜しくお願いします。いやー、それにしても“疾風君”にこんな綺麗な(巫女服の似合う)お姉さんがいたとは
緑「おほほ、随分嬉しいことを言ってくれはり…こほん、くれますね。疾風にこんなよぉできた…よくできた友達ができてウチも嬉しいわぁ」
疾風「ちょっと出井君。人のお姉ちゃ…姉さんに色目使うのやめてくんない? 君の通学鞄、巫女系二次キャラがプリントされた痛仕様にするよ?
かがみんとつかさの2ショットとかにするよ?」
「そしてお姉ちゃん。出井君はお姉ちゃんの容姿やのうて…いや勿論容姿も褒めたんやろうけどな、どっちかゆうとアンタの巫女服の方を褒めたんやと思うで?
出井君はなぁ、巫女さん萌えやしなぁ、巫女さんにはついつい媚を売ってまうらしいんや」

148ソニータイマー:2012/08/07(火) 21:52:09 ID:TFgbv/UI
>(出井>そうだよ、主人公ってのはほっといても事件に巻き込まれる。そして、生まれ持った才能や運で必ずいい結末を迎えられるんだ
>(出井>……ああ、そうだ……モブが主人公の代わりを務められるわけがないんだよ。自分の身もわきまえず首を突っ込んで、結局全部台無しにしてさ……
疾風「そうそう…主人公はどんな状況も、どんな逆境も苦境も都合よく好転させられるんだ…ああ妬ましい。
って、ん? もしかして出井君、首を突っ込んだら全部台無しになった、って言ったの? そうだったら出井君、アンタは少なくともモブじゃあないよ。
本当のモブは何をしても。食パンを加えて走っても、気まぐれで胸ポケットにお守りを入れても、身を挺して大切な人を庇っても、
たくさんの人間を絶望させても、殴られても殴っても、悪人を説得しても改心させても、善人を篭絡しても言いくるめても、正義に従っても逆らっても、生きていても死んでしまっても…
物語の大筋には何の影響も与えられない。変わらず地球は、話は回っていくんだ。再放送のアニメを見るように、ね…。
かくいう僕も両の手じゃ数えられないほどのリア充を絶望の底に引きずり下ろして叩き落した自負があるけど、
クリスマスやバレンタインを中止にした自負があるけど…それでも世界は何も変わらず、いつもどおり動いてたんだから。
だからアンタはモブじゃないよ。だから安心して力を付けて良いんだ。アンタは今は弱いかもしれないけど…だけどアンタは悪くない。だってそれは、アンタが自分の心を信じてやったことなんだから」

>(兵狼>クマー……と言いたいけど、潜木もぐら戦がどう見ても勝ちにしか思えない件
頼也『全くだぜ。』『アレでまた勝てなかったとか』『どんだけ理想が高いんだよ球磨川さん』
『とは言え』
『確かに言ってみたいぜ』『相手をコテンパンに叩きのめしておいて』『また勝てなかった…』『だなんて』

149プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/08/07(火) 23:03:03 ID:rKV.egAE
>>147-148
>姉妹音「ああ、もう…可愛いなぁ!(ぎゅっ)」
(恋>………苦しい
(闇子>(プッチーン)
(闇子>ストォォォォップ!さ、さっきから何しとんじゃぁぁぁ!  ←左腕の黒い包帯から飛び出てきました

>君もいつか素敵な女性(ひと)を見つけたまえよ?
(恋>ん………///(コクリ)

>廻女「わぁいバイキング! 私バイキング大好き!」
(つーちゃん>しかもなんと、これ一枚で団体様4人が参加できる…………この意味、わかるよね?

>廻女「そっかぁ…つーちゃんは人よりよく食べるし、辛かったんだね…。というか、本当にカードって落ちてるものなんだね」
(つーちゃん>うん、あの頃は本当に辛かったなぁ……ごみ箱漁っては食べ、路地裏に入っては食べ……
>廻女「おお! 勿論私ももってるよ! なんかこう…食うか食われるかってかんじのところが良いよね!
(つーちゃん>うにっ、まさに弱肉強食♪それでね、ο-No.に入ってすぐの事なんだけど……
(つーちゃん>『人食いハンバーガーと戦いたいなー』ってお願いしたら、〔これで我慢なさい〕ってゼロりんがくれたの!

                                ≪まさか、あそこまで喜ぶとは予想外でした ―――ο-No.0≫

>ところで、ハングリーバーガーって見かけによらず戦士族なんだよね。パンの戦士といえばアンパンマン…そう、つまりハングリーバーガーはアンパンマンの仲間だったんだよ
(つーちゃん>な、なんだってー!?(AA略)
>廻女「あー…つーちゃん。その一枚だけじゃ遊べないよ。まず、メインデッキを40枚用意するでしょ。そして…(少女説明中)ってこと! わかった?」
(つーちゃん>―――うん、わかったよめぐちゃん!よーし、早速ハンバーガーデッキを作るぞー!

(つーちゃん>あうー……やっぱりハンバーガーは、一方的に捕食される側なんだね……   ←ネットで現実を知りました

>疾風「あはは、迷ってるみたいだねぇ…。ま、気が向いたら何時でも呼んでよね。僕の異常『悋気王辺』で君の嫉妬心を操って、ジェーラを発現したげるから」
(出井>……ああ、うん……

>疾風「ちょっと出井君。人のお姉ちゃ…姉さんに色目使うのやめてくんない?
(出井>へ?……いや、別に色目なんか使ってないよ?本当に綺麗だと思ってるし  ←天然
> 君の通学鞄、巫女系二次キャラがプリントされた痛仕様にするよ?かがみんとつかさの2ショットとかにするよ?」
(出井>やめろぉっ!俺の鞄にプリントされた緋桜をはぎ取る気かっ!?
→ttp://2nd.geocities.jp/lifezoids2/ZGe-004.htm

150プラモデルの人 ◆CmUeXhBqxg:2012/08/07(火) 23:26:27 ID:rKV.egAE
>出井君はお姉ちゃんの容姿やのうて〜媚を売ってまうらしいんや
(出井>誰がいつ媚売ったよ!?それ言いだしたら『褒め言葉』なんてこの世に存在しないだろ!?
(出井>俺が巫女さん萌えなのは否定しないが、そもそも巫女服とはあくまで女性の魅力を引き立てる衣装の一つであり、これを疾風君のお姉さんの様な綺麗な人が着る事で・・・・・・(中略)・・・・・・第一、服はあくまで服だろ!重要なのは中身だ!疾風君は巫女服を着たハツカネズミに欲情できるとでも……(中略)……オイ待て逃げるな、きょうは徹底的に教育する!疾風君が嫉妬するよりも早く、巫女さんの姿を連想する様になるまで……(後略)

>って、ん? もしかして出井君、首を突っ込んだら全部台無しになった、って言ったの? そうだったら出井君、アンタは少なくともモブじゃあないよ。
(出井>…………は?
>本当のモブは何をしても〜変わらず地球は、話は回っていくんだ
>だからアンタはモブじゃないよ。だから安心して力を付けて良いんだ。アンタは今は弱いかもしれないけど…だけどアンタは悪くない。だってそれは、アンタが自分の心を信じてやったことなんだから
(出井>…………。

>頼也『全くだぜ。』『アレでまた勝てなかったとか』『どんだけ理想が高いんだよ球磨川さん』
(兵狼>{ベクトルが間逆、という点を覗けばめだかちゃんに匹敵する理想主義者ですよね}
>『確かに言ってみたいぜ』『相手をコテンパンに叩きのめしておいて』『また勝てなかった…』『だなんて』
(兵狼>{聞こえようによっては、ただのいやみと取れなくもないwww}

151シャドーマンの契約者@酒 ◆7aVqGFchwM:2012/08/08(水) 00:26:39 ID:IFauYKgM
(シェイド>“人間化”と言うと語弊があるかも知れないな
      人間の姿を取る事が出来た、と言った方が妥当か
(理夢>主が馬鹿な真似しちまうからよぉ……お陰で俺様までこんな格好になっちまった
(ウィル>まぁまぁ抑えなせえ理夢の旦那、こっちの方が不自由がありゃせんからあっしはこの方が好きでござんすけどねぇ?
(ナユタ>十人十色、という事だろうね。ま、僕としては元に戻っただけなんだけど
(ビオ>……少し、違和感がある、であります
(裂邪>原因については追々話す。今のところ言えるのは“バグのようなもの”ということだけだ
(ミナワ>因みに人間の姿でも戦闘や能力の発動は出来るそうですけど、本来の姿の方が戦いやすいそうですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板