[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
2024年2月23日〜
609
:
名無しさん
:2024/03/30(土) 18:16:05
●アフリカの原野でライオンに出くわしたら 対応策を専門家に聞く
3/30(土) 16:52配信
>>最善策はトラブルを回避すること
アフリカの原野で危険を回避するための最善策は、ガイドのアドバイスに従い、安全な距離を取って(動物たちを)観察することだ、とムルティ氏は言う。では安全な距離とはどれほどの距離か。
ムルティ氏によると、車を離れた場合は100メートルだが、多くの公園では、徒歩が許されている特別なサファリでない限り、車外に出るのは違法だという。また見通しの悪い茂みや森林の中を歩くのは、開けた平原を歩くよりもさらに危険性が高いとムルティ氏は指摘する。
また、サファリのために高品質の双眼鏡やカメラのレンズを購入するのも良い。これらがあれば、動物を見るために必要以上に近づかなくて済む。
他に、ライオンを刺激したり、余計なトラブルに巻き込まれないために留意すべき点を以下に列挙する
群れを分断してはいけない:旅行者は決して車でライオンの群れの中に入り、ライオンたちを分散させてはいけないとムルティ氏は言う。群れる習性のあるライオンは、群れが分断されると怒る可能性があるという。
一人で茂みに入ってはいけない:ライオン観察やサファリの冒険では、単独行動、特に経験の浅い人の単独行動は危険だとファン・ケッツ氏は警告する。一人でいると動物に狙われやすい上に、何らかのトラブルが発生した場合はライオンや他の動物の襲撃を回避するために助けが必要になり、さらに自分が襲われた場合も誰かに助けを呼んでもらう必要がある。
車外に出ない:ファン・ケッツ氏によると、多くの野生ライオンはすでに車に慣れており、車のすぐそばを歩くこともあり、触れるくらいの距離まで来ることもあるという。
またファン・ケッツ氏の会社の同僚のスティーブ・コンラディ氏は「大半のライオンは車やテントを(形が変化しない)一つの固体と認識している(中略)よって、車の窓から腕を出して車の輪郭を壊してはいけない」と付け加えた。
狩りのピーク時を避ける:夜明け、夕暮れ、夜には、狩りをしているライオンやライオンの群れに遭遇する可能性が高まる、とムルティ氏は言う。注意は常に払うべきだが、これらの時間帯は獲物を探しているライオンに出くわす可能性が高い。またライオンは夜間の視力が人間よりはるかに良いことも忘れてはいけない。
獲物が移動する時期は特に注意する:東アフリカでウィルドビースト(ヌー)やシマウマなどの大群が移動する光景を眺めているなら、その時期はライオンや他の肉食動物にとって狩りの絶好のチャンスであることを忘れてはならない、とムルティ氏は言う。
交尾中のライオンやライオンの子どもたちにちょっかいを出してはいけない:交尾中の雄ライオンは非常に攻撃的になることがある、と旅行会社ケニア・ジオグラフィックは警告する。ライオンの求愛行動には興味をそそられるかもしれないが、近づきすぎたり、邪魔をしてはいけない。また母ライオンは母グマと同様に保護本能が強いため、母ライオンとその子どもたちの間に入ってはいけない。
610
:
名無しさん
:2024/03/30(土) 18:29:25
>>危険の前兆
自分がその場にいることにより、ライオンの群れが動揺し始めたり、ライオンが驚いた場合に注意すべき危険の前兆として、ファン・ケッツ、コンラディ、ムルティの3氏は、低いうなり声、ライオン側のアイコンタクト、攻撃の準備をしているかのような防御姿勢、真っすぐに立ち、揺れている尾などを挙げた。
ファン・ケッツ氏によると、これらの行動は通常、(ライオンからの)警告信号を意味するという。
「『腹が減った、お前を食べたい』という意味ではなく、『お前は俺の縄張りに入ってきた。ここから出て行くチャンスを与えてやる』というメッセージに近い」(ファン・ケッツ氏)
ここで最も取ってはいけない行動は、ライオンに背を向けて逃げることだとムルティ氏は言う。
サンディエゴ動物園野生生物同盟によると、第一に、ライオンは走る速さが人間よりも速く、短時間なら時速約39〜60キロの速さで移動可能だという。よって人が安全な場所に到達する前にライオンが追いつく可能性が高い。
第二に、逃げることにより、ライオンは人が自分を恐れており、獲物ではないかと考える。そして当初は人を試すために襲うふりをしていただけかもしれないが、今度は本当に襲ってくる。
よって、逃げるのではなく、内心は恐怖で震えていても、足を踏ん張り、一歩も引かない姿勢を見せるべきだと専門家らは口を揃える。
ムルティ氏によると、ある村人はライオンに襲われそうになった時、着ていた衣服を振ったという。それにより自分を大きく見せることができる。また腕を振るのも同じ効果が期待できる。
またライオンと対峙(たいじ)している時は、ライオンと目を合わせたまま、安全な場所に達するかライオンが興味を失うまでゆっくり遠ざかるのが良いとムルティ氏はアドバイスする。
>>ライオンに襲撃されたら
非常にまれなケースではあるが、旅行者が実際にライオンに襲われた場合、特に旅行者が銃を所持していなかったり、使えない場合は、取りうる選択肢が非常に限られると専門家らは指摘する。
コンラディ氏によると、同じグループの別のメンバーが邪魔をすることにより、ライオンが混乱し、逃げる時間が稼げるかもしれないという。これも一人で旅行しないことが大切である理由の一つだとコンラディ氏は指摘する。
では、もしライオンが襲ってきたらどうするか。ムルティ氏は「その場合は反撃しなければならない(中略)腕を振り上げ、なるべく大きな音を立てること」とアドバイスする。あとは、ライオンは自分を殺すつもりはなく、単に傷つけたいだけで、その後立ち去ると願うしかない。
「しかし、この状況に至っては、できるアドバイスはほとんどない」とムルティ氏はさじを投げる。
ファン・ケッツ氏もライオンに襲われた人への最後のアドバイスとしてこう述べた。
「ひたすら祈るのみだ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ced64c25c136425ae8a335c2ff4ba4ab17db59e9?page=3
無神経なアメリカ人ヌーランドは、クッキーだけで「冷戦体制」を復活させた。
野性動物を怒らせる天才。
これまではイスラム教の縄張り地域だったパレスチナに、突然変異のようにイスラエルというユダヤの民族国家を作ってしまったロシアやアメリカのユダヤ人。
自分達が後から来て、イスラム教というライオン生息地域のど真ん中に「イスラエルという人間の檻」を作って、好きでそこに住んでいるのに、周りにいるライオンたち(先住のイスラム教徒たち)に「邪魔だからさっさと出ていけ」というから喧嘩になる。
イスラム地域に税を払って、干渉せずおとなしくしていればイスラムともすみわけできる。
611
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 10:24:03
●水原一平氏違法賭博疑惑 検事「違法ブックメーカーへの送金は連邦捜査機関の捜査対象となる犯罪に該当せず」大谷翔平選手の弁護士に見解、米メディア
3/31(日) 7:36配信
>>ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏が違法賭博に関与していたとされる問題で、捜査を担当する検事が、大谷選手の弁護士に対し「違法なブックメーカーへの送金は連邦捜査機関の扱う犯罪にはあたらない」との見解を示したと、アメリカメディアが伝えました。
これはロサンゼルス・タイムズ紙が28日付の記事で報じたものです。記事によりますと、今回のスポーツ賭博に関する疑惑を捜査する検事が、大谷選手の弁護士に対し、「違法なブックメーカーへの送金は連邦捜査機関の捜査対象となる犯罪には該当しない」との見解を伝えたということです。また、検事は、「捜査は『違法なスポーツ賭博組織』に対するもの」だとしているということです。
水原氏の違法賭博疑惑をめぐっては、大谷選手の口座から違法賭博を開いていたブックメーカー側に少なくとも450万ドル、日本円でおよそ6億8000万円の送金があったとされています。
記事では、検事が示した見解について、「連邦捜査機関が大谷選手は『捜査の対象ではない』と保証したものだ」としています。
一連の疑惑については、連邦捜査機関であり日本の国税庁にあたるIRS=内国歳入庁と、国際的な犯罪組織の資金洗浄などを調べる国土安全保障捜査局が捜査を行っています。
TBSテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/26ff631f2e62016c63d5b47f8177a4591fb391aa
大谷・水原がエンゼルス在任時代に起きた詐欺トラブルだから、「水原の雇用主だ」という理由で大谷まで処分するなら、大谷と水原の上にいた「エンゼルス球団とGMとモレノオーナー」にも管理・監督不行届きという責任が発生する。
だから「エンゼルス時代の金銭トラブル」を使って、今はドジャースに移籍した大谷を潰そうとしていた中国・韓国派と民主党が慌てて引っ込んだ。
FTXのようなグローバル主義を逆手にとって悪用した「仮想通貨詐欺」をはじめに始めたのは「オランダ・イスラエル・中国・韓国・香港・イギリス」だから。
エンゼルスは嫌がらせをしようと卑怯な悪巧みなんぞしたから、神罰があたり、開幕から2桁の失点で2連敗したんだ。
無知な人を罠に陥れて、それを悪用して、自分たちだけは高みの見物で無傷・無事でいようとする…そんな悪魔の企みなんぞ成功するわけない。
世界は、悪意で他人を傷つけると、自分も必ず同じ分だけ傷つくように出来ている。
612
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 10:40:00
●謝れば許される国
22/10/25 16:48
◎言向け和(やわ)す
謝ったら許す国は、どうも日本だけだ。
中国人・韓国人は、過ちをしでかしても絶対に自分の非を認めない。マグレブからトルコに始まりインドネシア・マレーシアに終わるイスラム圏でも、過ちをしでかしても絶対に自分に落ち度があることを認めて謝ったりしない。
フランス人もイギリス人もドイツ人もアメリカ人も、言い訳言い訳で、まず謝罪しない。ちょっとでも自分の非を指摘されると一気に逆切れ態勢に入る人もいる。
つまり自分の非を認めるというのは責任を取らされたり、損害賠償をさせられたりで大変だから、というのはわかる。
まあ、どこの国でもちゃんとした人は、礼儀正しく、きちんと謝罪もできるので、万人がということではない。
一方でキリスト教には懺悔告解で許しの秘跡を与えられるという、そもそも欧州の風俗習慣にはなかった制度があった。これは内的圧力を一時緩和するという効果はあったが、免罪符を産む土壌となった傷はある。
広島の原爆死没者慰霊碑の碑文には、「安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから」とあって、日本は自らの責任を認めた文章になっている。逆にこれは認めすぎかもしれない。
古神道には、わからずやな者を教化する定番の手法として「言向け和(やわ)す」というのがある。これは霊界物語には盛んに出て来るのだが、聖者が敵やわかっていない者に対して理屈で説得するとなぜかわかってくれるみたいな書き方であって、読んでいてもその本質はわかりにくい。
「言向け和(やわ)す」とは、結局破竈堕(はそうだ)和尚が竈の神にしてみせたように、相手を悟りの手前まで誘導してあげることなのだろうと思う。
「その非の原因となった自分の過ちも、その被害者となった他人の苦痛も一つながりの一者・アートマンである」という気づきに接近せしめるというのが、この場合の非を認め謝らせるということなのではないかと思った。
ttps://blog.goo.ne.jp/quonan/e/cc776ce2b23f5e46f68b3496d7681855/?st=1
●エアフォースワンで「盗難」横行 記者が記念品として持ち帰り
3/30(土) 10:28配信
【AFP=時事】通常なら権力者を追及する側の米ホワイトハウス(White House)の記者団が逆の立場に置かれている。29日、大統領専用機「エアフォースワン(Air Force One)」の記者席で「盗難」が横行している事態について、ユーモアを込めて詳細にまとめた記事が発表され、首都ワシントンで反響を呼んでいる。
【写真6枚】大統領専用機「エアフォースワン」
ニュースサイト「ポリティコ」によれば、「長年、多数の記者らは大統領専用機を降りる前に、刻印入りのウイスキーのタンブラーやワイングラスをはじめ、エアフォースワンの印の付いたありとあらゆるものをくすねてきた」。
ホワイトハウス記者会(White House Correspondents' Association)は先月、会員に電子メールを送り、記者たちが機内の記者スペースの物品を記念品として持ち去っている問題は看過できないと通達した。
米大統領が移動する際、エアフォースワンの後方座席には13人の記者が同乗する。
メディア各社は、記者の運賃と機内での飲食代を支払っており、記者には記念品として、大統領の紋章とサインが入ったチョコレート「M&M's」の小箱が配られる。グラスをはじめ、エアフォースワンブランドの物品はオンラインで購入できる。
しかし、エアフォースワンに搭乗した多くの記者は、それだけでは満足しなかったようだとポリティコは指摘。同機を降りる際に、記者たちのバックパックの中では皿やガラス食器がカチャカチャ音を立てていると描写。主要紙の元ホワイトハウス記者が主催した夕食会では、機内からくすねたエアフォースワンの金縁の皿一式で料理が供されたとも伝えている。
これまでに少なくとも1人の記者が、刺しゅう入りの枕カバーを返却したという。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a738b781e5bb926b3e157b08045d3777a0bce0c4
613
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 11:24:07
●<独自>NATO首脳会議に岸田首相を招待 米政府調整、出席なら3年連続
3/30(土) 21:23配信
岸田文雄首相=29日午前、首相官邸(春名中撮影)
【ワシントン=坂本一之】4月10日の日米首脳会談を前に、米政府が首都ワシントンで7月に開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に岸田文雄首相を招く方向で日本政府と調整していることが分かった。日米首脳会談ではロシアによるウクライナ侵略問題を協議する予定。NATO首脳会議では露中の抑止を目的に、欧州とインド太平洋地域の連携強化を図る。日本側は政治日程を精査し参加の可否を最終判断する。
【写真】ウクライナ軍の攻撃で破壊されたとするロシア軍陣地
バイデン米大統領は国賓待遇で訪米する岸田首相と4月10日に首脳会談を行う。ロシアの侵略を受けるウクライナへの支援や対露制裁の継続などで一致する見込みだ。
バイデン氏は、ウクライナ支援の継続や新たな侵略の抑止という観点でNATO加盟国とインド太平洋地域の連携を重視している。ウクライナ問題で積極的に貢献する日本をNATO首脳会議に招き、地域間の結束や協力を促したい考えだ。
今年はNATO発足から75周年の重要な首脳会議で、米国が主催して7月9〜11日に開く。
岸田首相は2022年6月、スペインでのNATO首脳会議に日本の首相として初めて出席。ワシントンでの参加が実現すれば3年連続となる。日本にとっては、中国の覇権主義的な行動や台湾問題、北朝鮮の核・ミサイル開発などへの対応で欧州との連携強化を図る機会となる。
昨年のリトアニアでのNATO首脳会議にはインド太平洋地域から日本の他に韓国、オーストラリア、ニュージーランドの首脳らが参加した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c256dae9289aba7c3cafea1733b00c7124fe728e
中国とロシア、イスラム教地域に今も残る「皇帝によるトップダウン」「覇道」「農奴制」「雄と雌の集団がくっきりわかれるライオン社会」「弱肉強食」「部族主義」という古代の神権政治の名残りを見ると、日本はユーラシア大陸と陸続きでなくて良かった、戦後の武装解除後、不動明王として「大陸の魔」に睨みをきかせてくれたアメリカ軍の存在に助けられた、と心底感謝している。
伝統を守り抜くイスラム教の地域でも、古代から交易路の要衝にあった国家は文化・文明が栄えた→トルコとイランとエジプトは自力で議会制度を始めた。
国民主権のイスラエルを中東に建国し、中東全域を民主主義に変えようと燃える啓蒙主義者には悪いが…「海洋文明・島国」と「大陸文明・アジア中東アフリカ」は全く生態学が違う。
社会のルールが根本から違う。
伝統を大事に生きているロシアや中東を「通商が盛んなリベラル国家・近代的法治の民主主義に変えよう」というのは、生まれつきの男性を去勢して女に変えるような行動。
反発して、ますます暴れだしてしまう。
時期がくれば「インドの独立運動」のように、イスラム教徒の中から改革が起きる。
それまで待つしかない。
614
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 12:01:40
社会の賢さを鍵を握るのは、女たちの理性と感情、意欲だ。
ロシアでは、猛る男たちに歯止めをかけるべき女たちまで「西側に対し意思表示するため、強硬手段をとる〜隣国ウクライナへの軍事侵攻」を容認してしまった。
そして夫や息子を戦争で失ってから息子が返ってこない、と狼狽している。
そうして戦争で未亡人になったロシアの女たちを、イスラム教徒・中国人・日本人など異教徒の違う文化圏が買いとったから、欧米の保守も極右化して怒り始めた。
帝国主義→強い雄(宗主国)が、雌(植民地)を多数囲い召し抱える一夫多妻のライオン(イスラム社会)と構図が同じ→「強い雄」による「雌」の取り合い→植民地獲得競争
「行き過ぎたマチズモ」「富国強兵」「選民思想・朱子学」による文化的、軍事的な衝突、これが20世紀前半に2度起きた世界大戦の悪夢だった。
だから「積極的に戦いたいもの」と「積極的に戦いたいもの」だけを戦わせ、自分から喧嘩をうらず戦いたくないものは、防衛と逃げることに徹する。
加盟国が増えたNATOは「集団的な防衛」が目的の同盟に変わったから、ロシアが言うような「脅威」ではない。
NATO加盟国のトルコは、気に入らないとすぐに拒否権を発動する。
だから積極的軍事介入に関して「全会一致が原則」のNATOが全部揃って特定の国を侵略するのは、まず不可能だ。
きちんとした「戦争の理由」があった上で、32ヵ国の承認がないと大規模な派兵ができない→他国に乗り込んで積極的に占領することより、自国を防衛するための連携が目的の組織
フランスなど国際社会の「大量破壊兵器があるというが…もう少しきちんとした犯罪の証拠がないと、イラク討伐軍を出す理由にならない」という「派兵に慎重な意見」を無視して、イギリスとアメリカはイスラエルを守るための措置としてイラク侵攻を決めた→イギリス軍・アメリカ軍は、それまでの友軍(中東やイスラム)からも敵対視された。
アメリカはその失敗から学んでいる。
エジプトもイランもトルコも…国が安定した地域はイスラム原理主義組織やテロリストは内心では全く歓迎してない。
だから欧米とイスラムは「反政府テロを防ぐ」「治安」という目的では、手を組めば共通の利益がある。
615
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 12:27:26
これまで一度も敗けたことがない、全戦全勝の無敗の神は時の神だ。
「時の神」には火の神も水の神もかなわなかった。
地上の火は水をかければ消せるが、少量の水だと、火に炙られる過程で水蒸気になってその場から追い払われる。
火と水の闘い、鬩ぎ合いを外側から静かに見ているのが、時の神だ。
「時の神」そのものは火力や水力のような自分以外を動かす物理的な力を持たないが、「時の神の裁き」からは誰も逃れられなかった。
産まれては死に、死んでは産まれる、この「時」の流れ〜万物の流転を永遠に完全に止めることは、世界を生み出した神にも「不可能」だからだ。
616
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 17:13:58
ロシアとイスラエルが防衛に専念して、自分の陣地に引っ込めば終わる話だと思う。
イスラエルが「オスロ合意」で決まった「パレスチナとイスラエルの共存」「イスラエルとパレスチナは国土を半分ずつ」という建国当時に国連で国際社会とかわした約束を守れば、イスラエルを非難する声は減る。
イスラム教徒とイスラエルの講和「オスロ合意」を成立させたラビン首相がユダヤ教の強硬派に暗殺され、それから30年中東は戦禍が絶えなかった。
ユダヤ教徒がこんなに周りを攻撃するなら、もうかばいきれない。
ここまでイスラム教徒がイスラエルに妥協しても、仲良くやれないというなら、ユダヤ教徒が以前いた中国・ロシア・ウクライナ・アメリカ・フランス・イギリスなどヨーロッパに帰った方がいいのでは。
以前はユダヤ教徒を迫害したヨーロッパが悪いと思っていたが、ここ30年でイスラエル側も、かなり血の気が多いと嫌になってきた。
今の宗教右派優勢のイスラエルは何に対しても怒りすぎだから、関わりたくない。
617
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 17:19:08
イスラエルが加速させる違法な入植地域拡大に、パレスチナが反発しただけで、過失はこれまで出された国連の勧告や調停を無視して一切受け入れないイスラエルの方にある。
イスラムテロの防止というが、止められても入植地域拡大をやめず、テロの原因作っているのはイスラエルとロシアだ。
618
:
名無しさん
:2024/03/31(日) 18:32:22
「ひとつしかないエルサレム」を「カトリックのフランス」「イスラム教徒のアラブ」「ユダヤ教徒」の3つの勢力に、同時に販売したイギリスが一番悪い。
イスラエル問題は、イギリス外交が撒いた問題。
イギリスが保有資産を使って、エルサレムを現在占領しているイスラエル・ユダヤ教徒と交渉し、カトリックとイスラム教徒と和解する機構を作り上げれば終わる話ではないか?と考えていて、それが奇跡の和平合意「オスロ合意」だったか…と。
イスラエルの中道・左派のセファルディが結んだ「パレスチナとの和平合意〜オスロ合意」成立に反発したイスラエルの宗教右派(アシュケナージ・ユダヤ教正統派)が、合意を結んだ中道右派のラビン首相を暗殺
→イスラエルの主張が左派から右派へ
冷戦崩壊以降、宗教勢力が各国の有力な政党、例えば自民党、アメリカ共和党や民主党に献金して、世界中で「過激でわかりやすい主張」と「原理主義」が合法的に人気を増やした。
この争いは「誰と誰が、何の原因で始まったのか」「どこでどう介入すればこうならなかった?」 と考え続けていた。
619
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 09:17:03
昨夜夢を見た。
お前は犯人を勘違いしている、大谷を嵌めたのは、エンゼルスや西海岸ではなく、ニューヨークのユダヤ人と東海岸の球団だと。
夢で言われて、山本を東海岸の球団に渡さなかったから恨まれたか…と動機に気づいた。
620
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 09:41:21
歴史を見れば、どんな時代でも生き残ってきた側は、開かれた組織と国だった。
閉じた国や組織では、必ず組織の遺伝子が濃くなりすぎて、自家中毒、自然消滅的な自滅現象が起きる。
古代エジプト、ハプスブルク王家がそうだった。
高貴な血統の近い関係でのみ結婚させ、純血に純血を重ねたら、最後は王様に子供ができなくなり、生まれてもかたわだった。
それが自然を作った神のお考えだ。
だから有色人種を無条件で毛嫌いする白人は淘汰される。
犬でも猫でも血統書がついた個体は病気に弱い。
そこらでくらしていて流れ着いた野良ほど病気に強く、頭も賢い。
管理された環境で長年同じ種で交配させると、生き物は必ず種が弱くなっていく。
個人的には今の人工的に交配して血統書をつけてうる売買には反対。
トルコはブリーダーによるペットの繁殖と売買を禁止した。
621
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 09:55:01
冷戦崩壊で一気に世界すべてを平等にしたから、外部の刺激に弱い保守が発狂しておかしくなった。
冷戦時代のように地域ブロック、東側と西側という文化の枠を作ると人々も今より少しは不安が減って攻撃性や排外性もさがる。
どの国にも、外部から入ってくる新しい刺激に弱い人と、外部の刺激に強い好奇心が強い人、どちらもいる。
情報化とグローバル主義全盛で、世界は刺激が増えすぎた→受け入れられる刺激が閾値を超えてしまった→世界各地で保守の台頭というアレルギー反応が起きた。
外部の刺激を入れるスピードの速さと入れる量を間違えば、必ず禍が起きる。
病気を治して、人間を生かすための治療薬が入った点滴でもスピードをあげすぎると、最悪、点滴を受けた人がショック死する。
あるいは点滴が漏れても激痛を伴う。
今の世界は、点滴のスピードが速すぎるのと、液が漏れている(移民が入るスピードが速いのと、正規ルートでない不法移民が人体を傷つけている)。
622
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 10:06:48
医は仁術というように、人間をいかすための宗教も仁術だ
なのに今は医も宗教も算術だけになっている。
算術オンリーでなく仁術を取り戻さないと、世界が死に向かう。
人間も、社会も、国も、経済も、地球も、生き物だ。
生き物に、絶対不変はない。
右に揺らいだり、左に揺らいだり。
世界を生き物だと考え、観察して「揺らぎ」に合わせられれば、揺らぎに動揺して起きる混乱や無駄なリキミにより発生する摩擦・苦痛を、少しでも減らせる。
623
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 10:42:44
数万・数千・数百年の単位で見れば、これまでに起きたことはどれもが必然で短期的な善悪はあっても、絶対悪はない、今に至るためにどれも必要なことだったから仕方ないと、世界を許せるだろう。
世界を赦せば、この世の何もかもが不器用で懸命で愛おしいと感じるようになる。
一部の宗教ではこの世を作った神たち、親たちをまだ許していないから、相手を憎み続け、自分も苦しんでいる。
だから自分の問題の解決に必要な素材は、既にこの世界にはじめから与えられている、それに気づけばいい、と気づかない。
「問題」すら人間が自分で生み出したものだ。
これまで世界や神がユダヤ人を愛さなかったとしても、ユダヤ人が神を愛して信じればこれから運命は変わる。
一部の人は、他人を絶対許さないから、他人にも許されない。
他人を許せないひとは、自分をも許していない人だ。
だが人間の歴史がここまで続いてきたということは、どの宗教や文化にも必ずひとつはいい点があった。
それでなきゃ、今まで世界が続いて生き物が生きているはずがない。
624
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 12:13:39
●北東の隅に最初は役に立たない石を置く
23/10/03 20:55
◎まさかの艮の金神
(2020-07-12)
フリーメーソンの第一階級の儀式における言葉に『あらゆる荘厳な、もしくは壮麗な建物の建立の際には、この建物の北東の隅に、第一の、基盤となる要石を置く慣わしとなっている。』
(封印のイエス/クリストファー・ナイト/学研P71から引用)
更に、新約の福音書には、家造りらの捨てた石のことが見える。
『家造りらの捨てた石が隅のかしら石になった。
これは主がなされたことで、わたしたちの目には不思議に見える』。(マタイによる福音書21-42)
つまりユダヤ・キリスト教では、人に打ち捨てられた石が北東に置かれるのだが、それが長い年月の末に、滅びることのない神の神殿の基礎となるという伝承があるのだ。
これは、大本教で北東のトイレに落ちていた艮の金神が、現代に至って地球の主宰神である国之常立神として復活するモチーフと似ている。
世界の北東とは日本のこと。
世界に先立って、日本が立替立直し。
古神道家がこのヴィジョンを見るのは当然だが、フリーメーソンやキリスト教徒も同じビジョンを見ている。
そんな日本に生まれたことも知らず、金や便利や名声やゲームに狂奔する人の多いこと。
ttps://blog.goo.ne.jp/quonan/e/e87232f2be98e05bbff1ed26e5733ee5/?st=1
●キリスト教の守護天使、古神道の正守護神
23/04/13 07:09
◎誕生から封切りまでエスコート
(2020-12-02)
イタリアのピオ神父の事績を見ると、悪魔が彼に殴りかかったりすると守護天使が守りに来たり、また他人の求めに応じてピオ神父の守護天使が他人に出張したりと忙しいことである。
霊能力者で頻繁に守護天使と交感している人以外にとって、守護天使は意識に上ることは少ないのだろうと思う。ピオ神父の周辺の人にとっては、あるいはキリスト教でも正教など守護天使を認める宗派の人にとっては、守護天使は身近な存在である。各人に一体は守護天使がついている。
冥想修行者にとって、守護天使あるいは守護神霊の最大のイベントは、悟るにあたり頭頂の封印を切ってくれるところ。その点では、様々な危急の時に救ってくれたり、災難を未然に回避してくれたり、深甚の願望を成就してくれたりというのは、本当は守護天使の最重要な使命ではないのかもしれない。
古神道では、正守護神が守護天使に該当し、出産の時に産土神から正守護神が一柱づつ付けられ、以後エスコートする。出口王仁三郎はこのことを数千人の帰神実験で実地に確認したと述べている。
正守護神あるいは守護天使は、本人の背後に影のように添い、一生を見守るわけだが、ちゃんとした霊能力者の前に出ると、本人がどのようなことをして生きていたかを、正守護神あるいは守護天使が霊能力者に逐一報告するそうだから、うそも体裁を取り繕うのも役には立たない。
逆にそうでなくては、本人の封切りまで面倒を見るということはできまいと思う。
ttps://blog.goo.ne.jp/quonan/e/8bca667def459de03da9ea244075f81e
戦後の世界について一番詳しいのは、守護天使としてあちこちを監視してきたアメリカ軍だ(笑)
そして戦前は天敵だったアメリカ軍が、長年日本を観察した結果、NATO加盟に推薦した。
日本人は基本的に強い悪意がない、お人好しだ、と日本で暮らしたアメリカ軍が一番知っている。
625
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 14:11:06
中国とユダヤ人は血統主義で、そのうち滅びるから気にしなくてもいい。
だが彼らが今もやっている生命倫理的に問題がある医学研究(遺伝子を組み換えたクローン人間を産ませる技術)、AI研究は、人類全員にとって危険だ。
南方科技大では、遺伝子を組み換えた双子が作られた。
双子は行方不明。
神の分野まで「物質」にされている。
中国科学は、超えてはいけない一線、科学に必要な倫理を失った領域にいる。
悪魔的な実験をなんとかやめさせるために、欧米は上海から金を引き上げたが、しぶとい上海がまたぞろ動き出している。
626
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 14:36:56
イスラエルのNSOがペガサスというハッキングソフトを作り出し、それを中国、ロシア、イギリス、韓国、北朝鮮も悪用してアメリカや日本にサイバーテロを続けてきた。
キッシンジャーなど一部のインテリ階級・宮廷ユダヤ人・富裕層は、ナチスからアメリカに助けられた癖に、ヨーロッパの王朝制度を破壊し、今のようにかえたという理由で、反アメリカでいまだにアメリカを許さない。
執念深さがおかしい。
627
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 15:08:55
経済的に豊かになった中国とスンナ派イスラムは、不老不死という禁断の黒魔術に手を出してしまった。
今まで自分達より科学技術がなかった中国が急成長したのを見たロシアが、モンゴル帝国時代のトラウマ・恐怖心から発狂した。
アブラハムの子孫
・正妻サラの実子イサク→次男だが後継ぎ→農耕民族ユダヤ・キリスト教徒
・正妻サラの侍従の産んだ子イシュマエル→後継ぎとして長男に産まれたが、後に正妻に子供ができて(イサクが産まれて)追放された→遊牧騎馬民族アラブ、イスラム教徒
イシュマエルは長男で兄なのに母親の身分(奴隷)のせいで正式な後継ぎになりそこない、イサクは次男で弟なのに母親の身分の高さ(正妻)から後継ぎに。
昔から、子供がひねくれるのは、親による子供差別。
この時アブラハムが約束を破らず、最初に決めたルール通り、母親の身分によらず長男のイシュマエルを後継ぎにしていたら、今のようにイスラム教徒とユダヤ・キリスト教徒が不仲でなくみんな仲が良かったかもしれない。
差別されたイシュマエルのトラウマからなのか、イスラム教では一夫多妻をしてもいいけど、夫は妻のうち全員を平等に愛するように、妻をえこひいきするなというルールがある。
資金があるうえで一夫多妻なら、妻(女性)に待遇の差をつけない方がうまくいく。
628
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 15:41:58
キリスト教徒とイスラム教徒が喧嘩する理由がよくわからない。
どちらの宗教も、信者は神の前では平等という教義になっている。
ムハンマドは、ユダヤ教徒はメシアと認めていないキリストも、偉大な預言者(聖者)と認めている。
イスラム教徒は、信仰の問題も金で解決してわりと寛容だった。
ユダヤ教徒をキリスト教徒にしようとした動きがあったヨーロッパと違い、税を払ったユダヤ教徒は改宗せずにすんで、中東でイスラム教徒と長年すみわけしていた。
17世紀に現れたメシア候補のサバタイ・ツヴィが、偽メシアとなったとき、ツヴィはオスマントルコ(イスラム教徒)に助けを求めて、イスラム教の法治文化のお陰で、仲間のユダヤ人による攻撃から命を助けられた。
「メシアだ」とユダヤ人たちを喜ばせ(混乱させ)たが、だんだんと身内のユダヤ人たちから「もしかして偽メシアでは?」と批判が高まって、命がやばくなったら、イスラム教徒の中に逃げ込んで助けられた。
イスラム教徒はわりと仕事が適当というか、怒っていても、飽きていつのまにか解散するようなゆるい部分もある。
法律でも社会でも、不正や手抜き、ずるをせず、きちんと真面目にしたいヨーロッパ人は、イスラム教徒のいい加減さにイライラするだろうが…。
いい加減なイスラム教徒と、几帳面で真面目なキリスト教徒の口喧嘩は、ドイツの苦労を知らずに万事マイペースなイタリアと、イタリアの分まで進んで苦労を背負いこむドイツの掛け合い、漫才みたいで面白い。
もしかして、普通に話したら仲いいんじゃないの?と思う。
629
:
名無しさん
:2024/04/01(月) 16:48:49
中国に執着している一部の関係者を振り落として、日米は離陸した。
体が小さい雀やカラスは助走をつけなくても、その場から簡単に飛び立てる→滑走路が要らないかわりに、航続距離と積める量が限られているヘリコプター
信天翁(アホウドリ)は体が大きく助走がないと離陸できない→離陸に滑走路と爆発的な推力の両方が必要なジャンボジェット(航続距離が長くて、沢山荷物を積めて、スピードも速いが機体がでかいからその場からすぐに飛び立てる小回りはない)
ヘリコプター→トップダウンの専制政体の国(君主の気分で政策変更が可能、小回りがきいて自由自在だが、仲間の数が少ない)
ジャンボジェット→ボトムアップの民主主義の国(議会制で手続きが多いために飛び立つのに時間がかかる)
離陸に成功した後の信天翁は、気流の力を借りる摩擦が少ない上空の場所と海からの上昇気流や摩擦が多い低空をいったり来たりして、自力を使わず、はばたかずとも飛び続けられる。
離陸のための十分なエネルギーの貯蓄、滑走路と気流を見る能力が、信天翁の離陸には必要。
「図体がでかい民主主義国家」で、とうてい不可能と思われたミッションを成し遂げた日米両政府の人々、バイデン大統領と岸田首相に心から感謝する。
630
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 00:49:37
●英誌が指摘「トランプ当選、英国EU離脱を招いたのは日本発の量的緩和だ」
4/1(月) 18:00配信
安倍政権下で、アベノミクスの大規模緩和を進めた黒田総裁(2013〜23年) Photo by Hannelore Foerster/Getty Images
バブル崩壊から「失われた30年」が続いた日本では、一貫して量的緩和政策が採られてきた。当初は異色だったこの金融政策は、2008年以降に不況に陥った欧米各国でも導入されるようになった。
【動画で見る】リヒャルト・ヴェルナーの指摘する「円の支配者」とは
しかし、世界中でマネーが生み出され続けたことで、経済は健全さを失い、さまざまな弊害が生まれた。何が問題だったのか、英誌「ニュー・ステイツマン」が解説する。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d951963444676143441ee566092766625f6d3bb1
日本への濡れぎぬだ。
「量的緩和」を、世界で一番初めに始めたのは1972年の共和党のニクソン政権。
変動相場制度、金本位制度の停止が、通貨を今のような流動性は高いが価値が不安定な存在にしてしまった。
ニクソン政権の時に、ベトナム戦争のひようによる財政赤字と貿易赤字に苦しんだアメリカが、金本位制度をやめて「信用経済」をはじめてから、今のような実体経済と解離したバブル経済・金融経済が始まった。
631
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 01:13:28
●イスラエルがシリアのイラン大使公邸攻撃か
4/2(火) 0:32配信
【テヘラン共同】イランメディアは1日、イスラエルがシリアの首都ダマスカスにある建物を空爆したと伝えた。建物にはイラン大使の公邸が入っているが、大使にけがはないという。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0293d1d1da054f65b5a16fcfceb045921c754f14
イスラエルの方が攻撃的すぎて、頭がおかしいようにみえる。
632
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 09:03:22
●モスクワ郊外襲撃、イランが事前に把握 ロシアに通知=関係筋
4/1(月) 19:41配信
ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで先月発生した銃乱射事件に先立ち、イランがロシア国内で大規模な「テロ活動」が行われる可能性があるとの情報を把握し、ロシア側に伝えていたことが複数の関係筋の話で分かった。炎上するコンサートホール。3月22日撮影(2024年 ロイター/Maxim Shemetov)
Parisa Hafezi
[ドバイ 1日 ロイター] - ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで先月発生した銃乱射事件に先立ち、イランがロシア国内で大規模な「テロ活動」が行われる可能性があるとの情報を把握し、ロシア側に伝えていたことが複数の関係筋の話で分かった。
この事件では少なくとも144人が死亡。過激派組織「イスラム国」(IS) が犯行声明を出した。
ある関係筋は「ロシアで攻撃が起こる数日前、イランはロシア国内で大規模なテロ攻撃が起きる可能性があるとの情報をロシア側に伝えた」と指摘。情報はイラン南東部ケルマンで1月に起きた爆破事件の容疑者への取り調べで把握したという。
ケルマンの爆破事件では約100人が死亡。ISが犯行声明を出した。イラン情報当局は事件に関与した35人を逮捕したことを明らかにしており、逮捕者にはアフガニスタンを拠点とするISの支部「イスラム国ホラサン州」(ISIS-K)の司令官も含まれている。
別の関係筋によると、イランはロシアに攻撃が差し迫っていると伝えたが、予想される攻撃の時期や場所など具体的な情報はなかった。
米当局者によると、モスクワ郊外の銃乱射事件を巡っては、米政府もロシア側に攻撃の可能性を警告していた。
ケルマンの爆破事件とモスクワ郊外の銃乱射事件にはタジキスタン国籍の実行犯が関与していた。治安専門家によると、ISIS-Kは貧困世帯が多いタジキスタンで積極的に戦闘員を勧誘している。
関係筋によると、イランは治安上の懸念についてタジキスタンとも協議。タジキスタンの外交筋は、軍事活動に関与するタジク人が増えていることについてイランとタジキスタンが協議したことを確認した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64e103b646f322b92d16f89d3bd3afa10c4e46d6
633
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 09:09:49
トルコ統一地方選挙 エルドアン氏率いる与党、イスタンブール含む全国の得票率で敗北
4
コメント4件
4/1(月) 22:26配信
党本部で演説するエルドアン大統領(大統領のXより)
トルコの統一地方選挙が先月31日に行われ、エルドアン大統領が率いる与党が、トルコ最大の都市イスタンブールや首都アンカラなどを含む全国の得票率で敗北しました。
トルコでは先月31日に市長や地方議会の議員などを選ぶ統一地方選挙が行われました。
トルコの国営通信社アナトリア通信によりますと、日本時間の1日午後6時すぎ、開票率99.9%の段階で、最大野党の共和人民党の得票率は37.76%、与党の公正発展党の得票率が35.48%となっています。
最大都市のイスタンブールや首都アンカラの市長選では、野党側が勝利宣言を行いました。
一方、エルドアン大統領は1日、支持者らを前に演説を行い、「率直に選挙結果を検証し、我々の誤りを正していく」と述べました。
今回の結果は通貨安によるインフレといった経済の低迷や去年2月に起きた大地震からの復興などをめぐって、エルドアン大統領率いる政権与党に対する国民の不満が示されたかたちです。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ba15c65d4d1dff20edb62d3e3fe22a6ccbbfab7a
トルコ国民の判断で、宗教右派のAKPのエルドアン強硬路線から、「攻撃する前に話し合いしよう」の中道に戻ってきた。
良かった。
イスラム教徒の中でも、長く続いたこの戦争に疲れて話し合いに変えたい人もいると証明できた。
特にトルコのようなイスラム教地域でも伝統がある有力な国が、戦争による解決に後ろ向きだと世界大戦を止められる。
634
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 09:30:30
今朝、4時24分にきた震度5の地震は、緊急地震速報があとから来るくらいの「いきなりの直下型」だった。
ものが全部上から落ちてきて、東日本大震災より怖かった。
だが、そのあと東日本大震災のような停電も断水もなく感動した。
東日本大震災からの復興工事で、中抜きしたり手抜きせず、きちんとインフラを作ってくれた日本社会・公務員たちの真面目さと底力に感謝している。
日本は大丈夫だと感じた。
地味で見えないインフラを手抜きせず、真面目に作る性格が、日本社会、国民の安全を裏から支えてきた。
北東で寝ていた艮のコンジンが真打ち登場とばかりに、今朝から目を覚ました。(→2024年4月2日、4:24、震度5、海底80キロ、M6.1)
24→フジ
6→太陽
80→八十
石川県珠洲市のシンボルマークは8、
次に来るなら八幡八幡の櫛引神社がある八戸だと思っていた
海中から太陽が昇った。
635
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 09:42:07
すごく変な話だが、経験がないほどのいきなりの「直下型」地震でかなりびっくりはしたが、地震のあとすぐにこれは命に危険はないと体の中心・肚で感じた。
この安心感、包まれたような感覚は、言葉で説明できないが…この地震は大丈夫、この地震では私は死なない、という奇妙な確信があって、すぐに眠くなってグウグウ寝てしまった。
地震でアドレナリン出まくりの夫は、眠いからもう寝る、片付けはゆっくりやればいいと呑気な私にかなり呆れていたが、私が寝たら、彼もそのうちグウグウ寝ていた。
私は「魔の王:猫」と同じ生態だと思う。
636
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 10:57:43
三陸はるか沖地震(さんりくはるかおきじしん)は、1994年(平成6年)12月28日21時19分に、日本の三陸沖(青森県八戸市の東方沖約180km)で発生したMj 7.6[1](Mw 7.7[2] - 7.8[3])の日本海溝のプレート境界断層の活動による地震である。震央は北緯40度25.8分 東経143度44.7分。最大震度は八戸市で観測された震度6。揺れによって八戸市を中心に死者3人・負傷者788人の人的被害、全壊72棟・半壊429棟などの物的被害を生じた[4]。気象庁はこの地震を「平成6年 (1994年) 三陸はるか沖地震」と命名した[5]。
この地震の時も2011年も実家でひとりでいた時に起きた。
大きな地震をひとりで経験する度に「人間はいつ何が原因で死ぬかわからない」という残酷な現実を突きつけられ、少しずつ自力の限界を認め、諦めていった。
「どんなにジタバタしても、自然・運命には勝てない」という絶望・諦めが「悟り」なのかも
637
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 12:04:28
焦点:武装組織による米軍攻撃、イラン司令官の介入で中断した舞台裏
2024/2/19 -[バグダッド 18日 ロイター] - イラクで活動する親イラン武装組織が1月28日にヨルダン北東部の米軍施設を攻撃した翌日、イラン革命防衛隊の精鋭「 ...
ttps://jp.reuters.com>security>6X...
米軍、報復攻撃開始 イラクとシリアで親イラン勢力標的 - ロイター
米国はヨルダンの米軍施設で米兵3人が死亡した攻撃への報復として、イラン革命防衛隊のほか、イランが支援する武装組織に関連するイラクとシリアの標的を空爆した。 ... 2024年2月2日午後 2:58 PST2ヶ月前更新 ... 2024年3月28日. 焦点:未遂に終わった ...
未指定:シーア派説得
638
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 12:24:24
今朝、イスラエル軍がシリア空爆で殺してしまったイランのアルクドス旅団のモハンマドレザー司令官は、今年の2月にイラクの反米イスラム組織が、アメリカ軍を攻撃していたのを説得して止めさせ、アメリカとの交戦を避けた平和主義者だ。
イスラエルに比べたら、エジプトやトルコやイランの軍人はみな平和主義者だ。
イスラム教徒側が、イスラエルの蛮行に猛り狂う身内を抑えて、報復をやめさせてきたのを何度も目撃した。
なぜイスラエルは戦争を起こしたがるのか?
報復をやり過ぎないよう、なるべく自制したり、周りをみて我慢しているのはイスラム教徒側だ。
和平合意を破りまくるイスラエルが中東で一番悪質。
イスラエルは消えてしまえ。
639
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 13:56:00
ユダヤ人国家イスラエルが現在中東で周りの国にしていることを見ていると、ナチスドイツが周りの国やユダヤ人にしたのと全く同じ行動、思想でナチスの生まれかわりか?と吃驚する。
「周りのイスラム教徒が攻撃してくるから、仕方なく自衛のために攻撃している」と主張するわりには、相手が攻撃する前でも、イスラエルから先に攻撃している。
イスラエルが悪い
16世紀に書かれたシェイクスピアの作品『ベニスの商人』に描かれた「ユダヤ人のイメージ」が21世紀の現実でも通用する。から驚く。
640
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 14:06:38
●在シリア・イラン大使館をイスラエル空爆か 革命防衛隊幹部を殺害
4/2(火) 10:04配信
攻撃を受けたシリア・ダマスカスのイラン大使館付属棟(2024年4月1日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】シリア、イラン両国の当局者は1日、シリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館領事部がイスラエル軍の空爆で破壊されたと発表した。イラン革命防衛隊(IRGC)幹部を含む7人が死亡したとしている。
【写真16枚】攻撃を受けたシリアのイラン大使館付属棟
IRGCによれば、モハンマド・レザ・ザヘディ(Mohammad Reza Zahedi)、モハンマド・ハディ・ハジ・ラヒミ(Mohammad Hadi Haji Rahimi)両准将らが死亡した。ザヘディ氏はIRGCの精鋭、コッズ部隊(Quds Force)の司令官で、パレスチナやシリア、レバノンを担当していたとされる。
英国を拠点とするNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」も「イラン大使館の別館がイスラエル軍のミサイル攻撃で破壊された」とし、死者はIRGCメンバーも含め11人と報告した。
同NGOのラミ・アブドルラフマン(Rami Abdel Rahman)所長はAFPに対し、「死亡したのはイラン人が8人、シリア人が2人、レバノン人が1人。いずれも戦闘員で、民間人は含まれていない」と語った。
イランの支援を受けるレバノンのイスラム教シーア派(Shiite)組織ヒズボラ(Hezbollah)は2日、IRGC幹部が殺害されたのを受け、「この犯罪に対し、敵(イスラエル)は必ず罰と復讐(ふくしゅう)を受ける」と警告した。
イスラエルは、昨年10月にパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)で紛争が勃発して以来、イスラム組織ハマス(Hamas)を支援するヒズボラと連日のように交戦。また、シリア領内の軍事拠点やヒズボラの拠点にも攻撃を加えている。
イスラエルは今回の攻撃についてコメントしていないが、イラン当局者は、断固たる措置を講じるとしている。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/23e4616f368c0a8b9f95cff4c9d67b31da595601
イスラエルは「周りの国やイスラム教徒が怖いから、安心して暮らせない」と言うが、それならイスラム教徒がいないキリスト教徒国家のアメリカ、ヨーロッパ、ロシアに移住すれば、一番安全じゃないか?
周りがイスラム教徒だらけなのは、パレスチナは前からイスラム教徒が住んでいた地域だから仕方ない。
あとからパレスチナに移住してきたくせに、先住のイスラム教徒をいじめたり邪魔にして、先住民族を追い出そうと攻撃してばかりのイスラエルの方が、性格が悪くて非常識だ。
アメリカでいま問題になっているずうずうしい不法移民とイスラエルは全く同じ。
不法な移民にアメリカ人が悩まされているように、イスラム教徒もあとからきたイスラエルに悩まされている。
中東にいるよりイスラエル人はアメリカに移民しては?
641
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 14:13:37
ユダヤ人は
ロシアからヨーロッパに行けばヨーロッパが戦争になるし
ヨーロッパからアメリカに行けばアメリカが戦争になるし
ヨーロッパから中東に行けば中東が戦争になるし
彼らは行く先々で必ず戦争を引き起こす…
何がどうなってるんだ
642
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 14:17:56
ハマスのテロでイスラエル側に1200人もの死者が出たのは事実だけど、イスラエル軍も報復で民間人を3万人以上殺している。
もうたくさんじゃないか
643
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 14:54:30
イスラエルが中東で暴れる度に原油の価格が乱高下する
→戦争になれば、原油や天然ガスなど、エネルギーの価格があがる
→日本はエネルギーを輸入に頼っている
→輸入にたよるエネルギーの価格が安定しないと、企業の利益は減ってボーナスや人件費を出せなくなったり、生産にかかる経費が上がって商品の小売価格をあげざるをえない
→日本の庶民の暮らしが苦しくなる
イスラエルが中東で戦争を起こす→中東が不安定になる→原油価格があがる→普通の日本人の生活が貧しく苦しくなる
今の日本の物価の高騰は戦争したがるイスラエルのせいなのだが、ユダヤ資本が入っているマスコミ、韓国・中国・ロシアマスコミはそれを隠そうとする
644
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 15:01:29
マスコミは「生活必需品の物価が上がっている」と岸田首相を批判するが、彼は関係ない。
物価上昇はロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナが戦争をやめないから。
その証拠に、ロシアがウクライナ侵略を開始した2022年から、物価が上がってインフレになった。
ロシアがウクライナ侵略を始めるまえ、2021年はどの国も物価は上がっていない。
ロシアの開戦がインフレの原因なのに、マスコミは物価上昇は岸田首相の悪政のせいだと扇動し、嘘をついている。
645
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 15:25:40
イスラエル空軍の今回の行動「シリアに侵入してシリアにあるイラン大使館を空爆した」事実を他国に例えれば
ウクライナ空軍がベラルーシに侵入してロシア大使館に空爆をしてロシア軍人を殺した
ロシア空軍がポーランドに侵入して、ポーランドにあるウクライナ大使館に空爆→ウクライナ軍人を殺した
北朝鮮空軍が韓国に侵入して、日本やアメリカの大使館に空爆→アメリカ軍人を殺した
みたいな話
646
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 16:29:12
●ガザに原爆投下を 米下院議員が発言
3/31(日) 22:51配信
ティム・ウォルバーグ米下院議員(共和党)=2018年6月、ワシントン(EPA時事)
【ワシントン時事】ティム・ウォルバーグ米下院議員(共和党)が最近の集会で、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザで、ハマス打倒のため原爆を投下するべきだとの見解を示唆したことが分かった。
【写真特集】ガザ衝突〜「最悪の虐殺」〜
米メディアが31日までに報じた。
SNSに投稿された音声によると、ウォルバーグ氏は「(ガザへの)人道支援にびた一文も使うべきではない」と強調。「長崎や広島のようにすべきだ。速やかに済ませよう」と語った。
米地方紙デトロイト・ニュースによれば、ウォルバーグ氏の事務所は発言について、イスラエルによるハマスの排除を支援することを訴えた例えだと説明した。
ウォルバーグ氏は中西部ミシガン州選出で、現在8期目。ガザでは、食料不足など人道危機が深刻化しているだけに、同氏の発言は波紋を呼びそうだ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8ce4910f0cb94f5201bf1bf78f760234d17c3c84
ロシアの閣僚がウクライナに核兵器を使うべきだと主張し、
イスラエルの閣僚がパレスチナに核兵器を使うべきだと主張し、
アメリカの共和党の議員がパレスチナに核兵器を使うべきだと主張する
ロシア=アメリカ=イスラエル
アメリカ人とロシア人とイスラエルの宗教右派、ユダヤ教正統派・ロシア正教・統一教会・サンクチュアリ教会の共通点は、他者への共感と理性と思考力の深刻な欠如、盲目的な火力・武器崇拝。
以前から気づいていたが認めたくなかった。
647
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 16:36:33
自国が先に核兵器を使えば、使った国が世界からどんな目で見られるか、核兵器を使ってパレスチナやウクライナを滅ぼしたあと、イスラエルやロシアが他国に滅ぼされる可能性、復興に責任を追わなきゃならないことまで考えていないから、気軽に「核兵器を使うべきだ」と言う。
ロシアがウクライナに核兵器を使えば、現在ロシアと友好関係にあるインドもパキスタンも、同じキリスト教徒のイギリス・フランス・アメリカをロシアを許す口実を失い、ロシアは世界中に核兵器を撃ち込まれる側になる。
そのあとロシアは中国のものになるだろう。
648
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 17:01:25
「イスラエルは、なんでせっかく2000年ぶりに作った自分達の民族国家を、自分達の手で危険に曝すんだろう?」といつも不思議に思う。
2023年11月に死去したアメリカのユダヤ人キッシンジャー氏は「ユダヤ人は念願の民族国家を建国できたが、彼らの気性の激しさが災いしてまた国を失うだろう」と嘆いていた。
イスラエルをなくしたくないユダヤ人や周りの国が、イスラエルに親切に忠告しても、意見を聞かず、ますます自滅の道に走っていく。
親切な人が善意から「やりすぎだ」と止めても、その声に耳を傾けず滅亡に向かうイスラエルの気質は、ロシアに似ている。
しかも本人たちは、自滅すると他人に「なぜ危険だと教えてくれなかったんだ?」「知ってても止めなかった、わざと黙っていたんだろう?」と責任転嫁する。
はっきり言って、イスラエルもロシアも正真正銘のバカだ。
自分達はバカだと気づいていないから、たちが悪い。
649
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 17:11:51
ユダヤ人は世界で一番ノーベル賞をとっている民族だし、経済、政治、科学、芸術、どの分野もトップクラスの人たちはユダヤ人がたくさんいる。
イスラエルやユダヤ人は、世界で一番頭がいい民族なのは間違いないと思う。
だが、実際にユダヤ人だけに国を運営させると…。
彼らは発達障害がある天才だから「普通のこと」はあまりうまくない。
だから学者タイプの天才・ユダヤ人が苦手なところ(政治とか国の運営)は、イスラム教徒とか外交交渉に慣れてて、それがうまい民族に任せた方がいいのに。
それに気づかないと、せっかく作ったイスラエルという国をなくすだろう。
650
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 18:50:31
●「中国人を管理せよ」高まる“不満のマグマ”に力で対応 中国式統治は合理的か
4/2(火) 18:02配信
>>ある外交筋によると「中国人は管理しなければならない」と中国側から言われたそうだ。別の外交筋は、「中国人は管理されることに慣れている」とも言った。
【画像】コロナ禍には、隔離施設に「汚染区」と貼り紙をして、海外から入る人々を“徹底管理”した。
ここで管理する側の中国人とは、共産党指導部であり、権力や金を「持つ側」を指す。管理される側の中国人は一般市民で、いわば「持たない側」だという。持つ側が持たない側を管理するのが中国であり、およそ自治という概念は根付かないということのようだ。
「1億総中流」などと呼ばれてきた日本から見れば、中国国内にある格差や立場の違いは想像もつかないだろう。現地にいても理解するのは困難だ。メディアが権力をチェックし、選挙で定期的に審判を受ける日本とでは、政府と国民の関係も全く違う。そんな中国社会の統治について掘り下げてみたい。
>>過去に見られる“治める”と“治められる”
自国民の管理がなぜ必要かといえば、奔放かつ自分優先の中国人に自制を求めることは難しいからだ、というのが理由だろう。
かつての文化大革命(1966年)では知識人らが迫害の対象とされ、天安門事件(1989年)では民主化を求める学生らに対し、時の政権が軍を使って鎮圧した。いずれも手加減などなく、同じ中国人でも「治める側」と「治められる側」の2つに分けられた。
「中国人はいったん火が付くと、際限なくやり尽くす」(外交筋)人たちで、「そこそこ」「ある程度」という感覚が少ないという見方も多い。
2010年の中国漁船衝突事件で日中間に緊張が走った際には、レアアースの輸出停止や反日デモ、現地の日本人が拘束される事案も発生した。当時、私は北京にいたが、反日感情の急激な高まりを肌で感じた。その緊張感は、福島第一原発の処理水放出時の比ではない。
>>徹底した管理と性悪説
人々を徹底管理した最近の例でいえば、コロナ禍での隔離政策である。
海外から中国に入る人たちは、中国人であっても有無を言わせず3〜4週間の隔離生活を義務づけられた。私自身も部屋から一歩も出られず、全員防護服の係に監視され、およそ人としての扱いは受けなかった。まさに「人が人を管理する世界」だった。
「中国と中国人は典型的な性悪説に立っている」(外交筋)というように、中国人は家族や親しい友人以外は基本的に他人を信用しないとよく言われる。当然ながら、管理される側に対する「情」はなく、管理する側には居丈高な態度を取る人も多い。
また、責任回避が優先されることも管理する側の硬直的な対応に繋がっているのだろう。詐欺などの事件が起きた時も「加害者が悪いというより、騙された被害者が悪い」(中国筋)との声があがる。自分を守り、メンツを維持することが大事な中国人にとっては、管理を厳しくすることはあっても、緩めるのは難しいようだ。
651
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 19:14:07
>>我慢強い一方のストレス
そんな日常に慣れている中国人は「そうとう我慢強い人たち」(外交筋)だと言われている。政治の話にはタブーがあり、突如変わる政策に対応し、当局の管理にも黙って従うからだ。政府に抗議しても仕方ないという、あきらめの心境も混ざっているかもしれない。
ただ、そのストレスは「マグマのように溜まっている」(外交筋)との指摘もあり、いつ爆発するかわからないのも事実である。ゼロコロナ政策に反対する「白紙革命」はその証左でもあり、ゼロコロナ政策撤廃後、街に多くの人が溢れたのは、コロナ禍でいかに自由が制限されていたかを物語っている。
さらに情報化によって欧米の文化や習慣も入り、「中国式統治」への疑問も膨らんでいる。生活水準が向上したことで、権利意識が芽生えるのも自然だ。
その一方で、職に就けない若者が真面目に働くのをあきらめる「ねそべり族」も増加している。こうした動きは社会の活力を失わせているほか、今の政治体制に見切りをつけた人たちは海外に拠点を移している。海外からの投資よりも国家の安全が優先される社会に、不安を指摘する声は増すばかりだ。
>>暗い社会”と管理の“適否”
「中国人は管理しなければならない」と発言した中国人は当然「管理する側」で、マグマが爆発したときの中国人の怖さや実態をよく知っているということだろう。政府は国民の不満が高まればさらなる力で押さえつけ、その矛先を海外にそらし、自らの正当性を主張し続ける。役所などの組織が「全員が上司の顔色を見るヒラメ状態」(日中外交筋)であれば、柔軟に対応する余地はさらになくなる。
経済成長によって日々の暮らしがより良く、便利になっている時期はまだしも、成長が鈍化し、コロナ禍から先行き不安が広がってしまった今となっては「お金を使いたくない、暗い社会になった」(中国筋)と言われるのもうなずける。
貧富の格差や地域による格差、教育レベルや民度の差などにより、一律の政策では対応できないところに中国の複雑さや難しさがあるように思える。その格差が14億人にのぼるとなれば、国をひとつにまとめる手法など簡単に見つかるものではないだろう。そうであれば上から押さえつけて管理してしまう、というのは中国ならではの統治の仕方なのかもしれない。
(FNN北京支局長 山崎文博)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1c568529d5a938d30ede184318edbf2adfc80e7?page=2
日本がアジアの中で唯一、西欧文明の仕組みを理解できたのは、「12世紀の革命」鎌倉幕府成立により、武装農民が力を持ち始め戦国時代には地方自治を経験し、藩と幕府というアメリカの連邦のような時代が260年も続いたから。
ロシア帝国、中国帝国、イスラム教の帝国のような「中央集権・官僚制度・王朝制度」のあとに、ヨーロッパのような封建制度を経験したから「西欧の個人主義→個人の自由には自由の分だけ、負担や義務も伴う」という「自律の感覚」を理解できた。
社会制度が欧米の封建時代に類似していたから、アジアだがアジアじゃない部分がある。
欧米人にはアジアなのかアジアでないのか、理解不能だろう。
652
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 19:21:51
モンゴル帝国が、日本には二人の王がいる、天皇と幕府将軍、どっちに話せばいいんだ?と困ったらしい。
モンゴルははじめ、天皇に「モンゴルへの臣従と貢ぎものを強要する手紙」を出したが、朝廷からそれを受け取った幕府は無視して、早速国土防衛の準備にとりかかった。
あの当時世界の覇王となったモンゴル帝国の支配から逃れられたのはアジアでは、ベトナムと日本だけ。
日本の先祖は強くて賢かった。
653
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 19:28:32
モンゴル帝国の侵略に抵抗して、なんとか占領を免れられたのは、中東では今のサウジアラビアとインド。
ヨーロッパでは、ロシアからウクライナまで占領されたが、ポーランド、ハンガリー、ルーマニアあたりで食い止め、ヨーロッパ全土が占領されるのは食い止めた。
白人がアジア人を嫌うのは、モンゴル帝国という歴史が関係ある。
654
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 19:35:58
●米、イスラエルへの武器移転検討 180億ドル規模=関係筋
4/2(火) 7:43配信
バイデン米政権がF15戦闘機や弾薬などを含む180億ドル規模のイスラエル向け武器移転を進めるかどうか検討していると複数の関係筋が4月1日に明らかにした。3月26日、ノースカロライナ州で撮影(2024年 ロイター/Elizabeth Frantz)
Humeyra Pamuk Patricia Zengerle Matt Spetalnick
[ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米政権がF15戦闘機や弾薬などを含む180億ドル規模のイスラエル向け武器移転を進めるかどうか検討している、と複数の関係筋が1日に明らかにした。
関係者の1人によると、米ボーイングからイスラエルに対するF15戦闘機25機の売却は、米国が2023年1月に正式要請を受けて以降、検討が行われてきた。
別の関係者は、イスラエルのガラント国防相が先週ワシントンでサリバン大統領補佐官(国家安全保障担当)、オースティン国防長官と会談した際、航空機の引き渡し加速を最も重要な要請の一つに挙げたと話した。
下院外交委員会の側近によると、主要な武器移転の承認を担当する議会の関連部署への通知を受け、同委員会のマコール委員長は1月30日に売却に青信号を出した。
関係者は「F15に関する政権と議会の検討は既に行われた」としたが、武器移転を承認する必要のある4つの部署の一部がまだ許可を出していないと述べた。
関係者によると、売却案には多数のF15のほか、戦闘機用弾薬や訓練、メンテナンスなどが含まれる。バイデン政権はF15売却要請について、イスラエルに支持を表明したという。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/de57fa4578ce215c91da26d8c1f46f8feb317912
●メディア規制の法案可決 アルジャジーラ支局閉鎖狙い イスラエル
4/2(火) 7:42配信
カタールの首都ドーハにあるアルジャジーラ本社(AFP時事)
【カイロ時事】イスラエル国会は1日、「国家の安全に害を及ぼす」と認定された外国報道機関の活動を規制する法案を賛成多数で可決した。中東の衛星テレビ局アルジャジーラへの締め付けを念頭にしており、カルイ通信相はX(旧ツイッター)で、「(イスラム組織)ハマスの代弁者に言論の自由はなくなる」と述べた。 問題があると首相が判断した報道機関について、通信相はイスラエル国内の事務所の閉鎖、機材の没収、ウェブサイトを見られなくする措置などを命令できる。規制の効力が及ぶ期間は45日間だが、延長可能だ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6610e45e7d5153e465425627f7949c305224bdda
アメリカは、ロシアとおなじ「軍事力による現状変更」でパレスチナを占領しようとしているイスラエルに武器を売るのか?
それぐらいなら、ウクライナに回すべきでは?
655
:
名無しさん
:2024/04/02(火) 19:51:34
今のイスラエルネタニヤフ政権は、ロシアや中国のようにマスコミを統制しているし、国連関係者やジャーナリストを合わせて100人以上を今回の戦争で殺してしまった。
最近の言動を見れば、イスラエルもネタニヤフ政権以来「管理や統制」を強めてロシアのプーチン政権に似ている気がする。
アメリカがロシアのことを厳しく批判しながら、イスラエルのネタニヤフ政権は批判しないなら、二枚舌・ダブスタになってしまう。
「イギリスの二枚舌外交」がきっかけで1949年以降、75年もの間、中東で戦争が続いてきた。
アメリカはイスラエルに関わってから、どんどん良さを失っている。
656
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 07:52:52
今、目の前でXの竜神雲が出ている
先月尊富士が優勝した時とおなじ
657
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 09:22:30
細い線上の竜神の雲が、東の空から西の空へと一直線に伸びていき、最後は昇る太陽の下についた。
それが2回、今朝起きた。
元旦は縦と横の十字だったが、今朝のは斜めに交差してエックス。
1月2日の午前10時は十字の交差だったが、今朝の8時はエックス。
数年前からこの竜神の雲が出ると、台湾で地震が起きる、あるいは石川や北陸で地震が起きる。
竜神に関係した子孫が、今の台湾や北陸地方にいるのかな。
658
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 10:21:47
8時以降、2度も3度3度もまた東から西へと向かう細い雲のかたち、水平に流れる竜神の雲が何度も出ている。
尊富士の時は下から上に雲が昇った。
今朝は水平の雲ばかり。
線の形で出ているのに、すぐ消える。
先日の地震で近くの是川遺跡の土器が壊れた。
私が住んでいるここは縄文文明の跡地らしい。
昨日まで知らなかった。
659
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 10:29:34
●フランソワ・トリュフォー監督 『大人は判ってくれない』 : 物事の両面の片面
年間読書人
2024年4月2日 16:26
映画評:フランソワ・トリュフォー監督『大人は判ってくれない』(1959年・フランス映画)
ttps://note.com/nenkandokusyojin/n/n507cb6d221ab
今の世界で起きていることをうまく解説している。
すべての人に見てほしい。
660
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 10:51:12
発生時刻: 2024年4月3日 9時56分
震源地: 岐阜県飛騨地方
最大震度: 1M1.8
発生時刻: 2024年4月3日 9時55分
震源地: 奄美大島近海
最大震度: 1M2.7
発生時刻: 2024年4月3日 9時46分
震源地: 千葉県東方沖
最大震度: 1M3.3
発生時刻: 2024年4月3日 9時35分
震源地: 台湾付近
最大震度: 1M6.3
発生時刻: 2024年4月3日 9時11分
震源地: 台湾付近
最大震度: 2M6.6
発生時刻: 2024年4月3日 8時58分
震源地: 台湾付近
最大震度: 4M7.5
発生時刻: 2024年4月3日 6時27分
震源地: 岩手県内陸南部
最大震度: 1M3.6
神はいる…
奇跡過ぎて何を見せられているかわからないが、
地球そのものがこの世界を統べる、生きている神だ
地球という神に対しては勝てるとか戦うとか、へたに思わない方がいい
地球は戦う相手ではない
地球はすべての親であり、すべての物に対して、平等に慈しみと愛をもって注いでいる
661
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 13:18:26
ネットのコメントを見ると「日本はこんなにひどい世の中、社会だ」と世間や日本、他人を厳しく非難したり不平不満をいう人ほど「まだ死にたくない」「他人はもっと自分に対して親切にするべきだ」というから訳がわからない。
世界が気に入らず、不満があるなら、さっさと死ねばいい。
662
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 14:34:13
ハプログループC1a1 (Y染色体)
言語
ウォッチリストに追加
編集
(ハプログループC-M8 (Y染色体)から転送)
ハプログループC-M8 (Y染色体)(ハプログループC-M8 (Yせんしょくたい)、英: Haplogroup C-M8 (Y-DNA))、系統名称ハプログループC1a1とは分子人類学において人類の父系を示すY染色体ハプログループ(型集団)の分類で、ハプログループC1の下位群C1aのうち「M8, M105, M131, P122」によって定義されるグループである。
ハプログループ C1a1 (Y染色体)
発生時期
約41,900年前[1]
約51,800年前[2]
推定発生地
日本列島
現存下位系統の
分岐開始年代(下限値)
約11,650年前[3]
親系統
(大親)C1
定義づけられる変異
M8, M105, M131, P122
高頻度民族・地域
日本人(≈5%)
日本列島ではおおむね5%の頻度で発見されており、他には韓国の済州島で1人[4]、中国遼寧省2人、中国河北省1人、北朝鮮の黄海南道1人、韓国3人が確認されている[5]。
最も近縁なハプログループであるC1a2との最も近い共通祖先はおおよそ四[1]、五万年前[2]にさかのぼると推定されているが、(現段階の研究で把握されている限りでは)現存するものの拡散は約12,000年前[3]と推定される。
現存する下位系統の最も近い共通祖先は縄文時代以前に日本列島で誕生したとも考えられるが、詳細は今後の研究が待たれる。
国内各地の頻度
編集
沖縄 9.0% (4.4%[6]-16.7%[7])[8]
徳島 5.7%[9]、8.8%[10]、10%[3]
本州 4.9%[6] (茨城 2.0%[10]、青森 2.5%[7], 金沢 4.0%[9], 山口 4.5%[10]、名古屋 4.8% [Y-STRより推定][8]、静岡 4.9%[3], 川崎 5.6%[9], 大阪 6.2%[9], 東京 7.0%[2], 青森 7.7%[3])
九州 4.4% (佐賀 2.3%[7], 長崎 3.3%[9], 九州 3.8%,[6] 福岡 5.9%,[9] 宮崎県 6.5%[11])
札幌 4.1%[9]
歴史
編集
ハプログループC1a1(M8)の祖型の移動ルートは謎に包まれている。
最も近縁なC1a2(V20)は、旧石器時代のチェコ、約7000年前の中石器時代のスペイン北西部および同じ頃の新石器時代のハンガリーそして少数の現代ヨーロッパ人、カビル人、アルメニア人、ネパール人から検出されており、ヨーロッパ最古層(クロマニョン人)の集団にもそのハプログループに属す者がいた。
もう少し遡ると、インドやアラビアなどに散見されるC1b1(M356)、インドネシア東部からメラネシアおよびポリネシア、オーストラリアの先住民アボリジニに多く見られるC1b3(B477)との共通祖先C1にたどり着く。
古人骨
編集
鳥取県鳥取市青谷上寺地遺跡で発掘された弥生時代後期とみられる人骨について、県が国立科学博物館や国立歴史民俗博物館が分析した父系結果、4点のうち2点はハプログループC1a1(M8)であった[12]。
663
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 14:36:52
ハプログループM7a (mtDNA)
言語
ウォッチリストに追加
編集
ハプログループM7a (mtDNA)(ハプログループM7a (ミトコンドリアDNA)、英: Haplogroup M7a (mtDNA))とは、分子人類学で用いられる、人類のミトコンドリアDNAハプログループ(型集団)の分類のうち、ハプログループMを祖先に持ち「ハプログループM7」より分岐したものである。
概略
編集
起源
編集
約4万年以上前に誕生したアジア最大の母系グループ[1]である「M」型から分岐したM7より分岐したグループで、約2万5000年前に「スンダランド」で誕生し北上して日本列島に到達した系統にあたる[2]とする見方がある一方で、シベリア南部 - 極東あたりで発生したとする見方もある[3]。
古人骨
編集
2010年までに沖縄県石垣島の白保竿根田原洞穴遺跡から発掘された、旧石器時代の人骨を国立科学博物館が分析した結果、国内最古の人骨(約2万-1万年前)とされた4点のうち2点は、このハプログループM7aと呼ばれる系統であることが明らかとなった[4]。
分布
編集
日本人の約7.6%がこの型に属し、沖縄(23%)、本州(7%)の他、北海道アイヌ(16%)や、縄文人の人骨からも検出されている。韓国人にも3%弱確認され、日本から移住し在住・帰化している日本人であると思われる。
「この世の始まりから生き通し」の血統が日本にいる。
だから世界が日本を狙った。
664
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 18:53:13
●サッカーの試合中に落雷 高校生2人が意識不明か、18人搬送 宮崎市
4/3(水) 15:51配信
>>サッカーの試合中に落雷
警察と消防によりますと、午後2時40分ごろ、宮崎市の宮崎産業経営大学にあるグラウンドでサッカーの試合中に落雷があり、18人が救急搬送されました。このうち高校生とみられる2人が意識不明だということです。きのうの夕方から雷注意報が発表され続けています。この時間も西日本中心に雷雨となっていて、きょうの夜にかけて落雷や竜巻などの突風に注意が必要です。
(ANNニュース)ABEMA TIMES編集部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7850af28dc2946986e494fa346a80be69a41f08f
●【速報】JAL機が雷に2度打たれ関西空港に目的地変更し急きょ着陸「煙のようなにおい」けが人なし
4/3(水) 16:14配信
読売テレビ
3日午後、宮崎空港を出発し羽田空港に向かっていた日本航空の機体に、雷が2度直撃したことから、関西空港に目的地を変更して着陸しました。けが人は今のところいないということです。大阪航空局などによりますと、3日午後2時10分に宮崎空港を出発し、午後3時50分に羽田空港に到着予定だったJAL694便が、上空で雷に2度打たれ、午後3時40分ごろに関西空港の滑走路に着陸しました。この便には乗客113人や乗務員が乗っていましたが、ケガをした人は確認されていません。機内から「煙のようなにおいがする」いう申告があったといい、目的地を変更したということです。火災などは発生しておらず、機体の損傷などについては、調査中だとしています。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9e04f4ec3a861bc0eac8afc617cf576499ad11ab
3月31日の午前中に日本列島を模した雲が出て、そのあと窓を開けたら焦げ臭いにおいがしたから、 火事?まさか噴火?と首を捻っていた→4月2日の4時24分に直下型地震で震度5。
北海道に海産物が打ち上げられたという記事を昨年の12月みて、元旦の能登半島の震災が起きた。今回の地震が起きる前の3月にも北海道に海産物が打ち上げられていた。
大きな地震の前には海中で異変があるらしく、函館港に魚が押し寄せて大量に死んでたり、必ず異常現象がある。
地方の小さな記事でもマメにチェックして、自然界の異変に気を付けていると、地震の時期がわかるかもしれない。
ちなみにここ数年前、2020年あたりから自然界は異常な事態。私は雑木林の近くに住んでいるが、春なのに鳥の囀りが全くない。2020年以前なら毎年、春にはうるさいくらいに小鳥たちがはしゃいでいるのに。
665
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 18:59:55
レイチェル・カーソンの『沈黙の春』の世界。
ウグイスもホトトギスもいない。
こんなに「無音」の不気味な春は経験したことがない。
今日の午後、雷が落ちた宮崎は、天孫降臨伝説がある「日向」がある。
統一教会みたいないんちきカルトと同じ発言はしたくないが…もしかしたら本当に「終末」かもしれない。
自然界がおかしい。
気象学、動物学者たちも異変に気づいているはず。
666
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 19:14:50
アメリカ、いや、イスラエルの味方をした国に、天罰がくだりまくっている。
本当だ。
667
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 19:33:04
461 : 名無しさん 2023/11/14(火) 12:14:11
強くなりすぎて過信したイスラエルとネタニヤフは、自滅の罠にはまった。
気づいたアメリカがイスラエルを自滅の沼から引きずりとしているが。
今のイスラエルは富国強兵思想が過激になりすぎて、ラビンのような中道、現実派は国民に殺される。
ロシアプーチン政権と同じくイスラエルの右派は「強い国」のプロパガンダを政権がやり過ぎた。
国民が政権のプロパガンダを信じる→現実派勢力が戦争回避しようとすればプロパガンダに洗脳された国民に「弱腰」と叩かれたり暗殺されたりする→無茶な戦争に突っ込む。
「小国寡民」で、まわりに何を言われても死んだふりして「争わず」を決め込んだベラルーシ国民は賢い。
今回逃げ回っていたベラルーシは前回の世界大戦で、ソ連最多の死者を出した地域。
本当の意味の平和をわかっている。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/461-560
668
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 19:41:46
●米「関与せず」、シリアのイラン公館攻撃 イスラエルから事前通告なし
4/3(水) 6:19配信
米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は2日、イスラエル軍戦闘機によるものとみられるシリアのイラン大使館攻撃について、米国は「何ら関与していない」と言明した。(2024年 ロイター/Firas Makdesi)
[ワシントン 2日 ロイター] - 米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官は2日、イスラエル軍戦闘機によるものとみられるシリアのイラン大使館攻撃について、米国は「何ら関与していない」と言明した。イランが米国の責任を追及していることについても「ばかげている」として退けた。1日にシリアの首都ダマスカスのイラン大使館周辺で起きた攻撃では、軍上級司令官ら7人が死亡した。イランのアブドラヒアン外相は米国の利益代表部を務めるスイス大使館の担当官を呼び出し、シリアのイラン大使館に対する攻撃に関して米政府の責任を追及。さらに、イランのライシ大統領はイスラエルに対して報復すると表明した。
イスラエルは攻撃について公式にコメントしていない。
米国防総省のシン報道官は、イスラエルからダマスカスのイラン公館攻撃に関する事前通告はなかったと明らかにした。また、イランには、米国が関与していないことを個別に伝えているとも述べた。当局者2人によると、イスラエルは攻撃の直前にシリアで作戦を行うと米国に通告したものの、標的などの詳細については明確にしていなかった。当局者の1人は「米政府に情報が伝わる前に攻撃はすでに始まっていた」と述べた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6283d624ea89e7ffaad526ec64d0f15543583a49
●ガザ支援団体7人死亡、イスラエルが空爆認める 米英は調査要求
4/3(水) 10:00配信
イスラエルのネタニヤフ首相は4月2日、パレスチナ自治区ガザで支援団体「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」のスタッフ7人が死亡したことを巡り、軍が空爆で誤って殺害したと明らかにした。写真はWCKスタッフの遺体を運ぶ救急隊員ら。提供写真(2024年 ロイター)
Nidal al-Mughrabi
[2日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は2日、パレスチナ自治区ガザで支援団体「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」のスタッフ7人が死亡したことを巡り、軍が空爆で誤って殺害したと明らかにした。
イスラエル軍は「心からの遺憾の意」を表明。国際社会からはガザの人道状況改善に向けた措置を求める声が強まっている。WCKによると、スタッフらは同団体のロゴが入った2台の装甲車ともう1台の車で移動していた。イスラエル軍と動きを調整していたという。
ネタニヤフ氏はビデオ声明で「残念ながらガザ地区でイスラエル軍が非戦闘員に意図せず危害を加えるという悲劇的な出来事があった」とした上で「戦争ではこうしたことが起こる。われわれは徹底した調査を行っており、各国政府と連絡を取っている。再発防止に全力を尽くす」と述べた。
イスラエル軍は独立した専門家による調査を約束した。スナク英首相は2日、ネタニヤフ氏との電話で、英国人3人を含む支援団体メンバーの死亡にがくぜんとしていると述べ、徹底的で透明性のある調査を行うよう求めた。オーストラリアのアルバニージー首相は、ネタニヤフ氏に電話で「憤りと懸念」を伝えたと明らかにした。米国はイスラエルが意図的に人道援助スタッフを標的にした証拠はないとしつつも、彼らの死に憤りを感じているとし、イスラエルはガザで援助スタッフに危害が及ばないようにする義務があると述べた。ホワイトハウスによると、バイデン大統領はWCKの創設者であるスペイン出身の著名シェフ、ホセ・アンドレ氏に電話し哀悼の意を伝えた。同時に、支援活動に従事する人々を保護する必要性をイスラエル側に明確に示す考えを伝えたという。
国連のドゥジャリク報道官は、人道的な即時停戦を改めて呼びかけた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/923c37d6f3c4e4200b72e72f9febe245b0dbea92
669
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 19:43:34
266 : 名無しさん 2023/10/26(木) 21:28:20
私は変な仮説を組み立て間違う時がよくある。
だが、私が自分の頭で考えたのではなく、戦争の勝ち負けなど神託として神に渡された「予言」だけは絶対に間違わない。
これまでのここでの予言・予知の成績を見れば、「私には意味はわからないが、神に伝えろと渡されたメッセージだ」と明かして、ここに書いた予言はすべて当てている。
これから起きること、未来がわかるのはラプラスの悪魔こと神だけ。
この世を作った未来までわかる神様が、神の存在を証明するために、霊媒体質らしい私に神託を配送させる。
イスラエルは勝てない。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
270 : 名無しさん 2023/10/27(金) 09:44:40
イスラエルのネタニヤフ首相がトランプ大統領に命じて、イランのスレイマニ司令官を暗殺しなければ、ガザ地区のハマスやヒズボラもここまで怒らず、暴走しなかった。
スレイマニは中東地域の毘沙門天で、イスラム過激派が、民間人襲撃や過激なテロをやり過ぎないよう、火力調節して目を光らせていた。
イスラエルやアメリカから見れば、マフィアのドン・ヤクザみたいな悪党だが…。
中東のイスラム過激派が民間人に過剰な攻撃をしたり新しい戦争を始めないよう「毒を以て毒を制す」で、イランとアメリカ軍は時に利害があえば連携していた。
イランのスレイマニがいたら、イスラエルの民間人にまで手を出した、今回のハマスの乱行は許さなかっただろう。
スレイマニの力を借りれば、ISの時のようにハマスを倒せたかもしれないが…。
スレイマニ司令官が指揮しない場合、ガザ地区のハマス制圧はイスラエル軍とアメリカ軍では無理だ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
670
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 19:49:17
361 : 名無しさん 2023/11/04(土) 20:15:05
イスラエルは勝てないという神託が下りて、私はそれしか気にしていなかったが…。
アメリカは、自分達白人キリスト教徒が、同じ白人キリスト教徒のロシア人を身内なのに殺したんだから、日本も、アジア人・有色人種のイスラム教徒を殺すべきだ、それが戦争の対価だと考えていたらしい。これがヨーロッパの一神教の概念なのか…
予想以上に狂っている。理解できないしついていけない
彼らには「すみわけして、争いを避ける」という知恵がないのか
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/361-460
362 : 名無しさん 2023/11/04(土) 20:33:10
日本を侵略しようとしていたロシア軍をアメリカに止めてもらった
→日本はアメリカに借りがある
のはわかるが、アメリカに借りた借りを返すために、仲間なんだからイスラエルの侵略の手伝いをするのが当然、という思考回路が…
ロシアは日本を侵略しようとしていたから、ロシアが悪いと判断した
だが「行動」でなく相手が「身内かどうか」で善悪を判断するキリスト教徒は、アメリカとイスラエルは仲間だ→仲間の侵略はとがめるな、と。
もしかしてヨーロッパやキリスト教徒は法治の文明まで行ってないのでは
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/361-460
364 : 名無しさん 2023/11/04(土) 23:05:05
AD70年、多神教のローマは、一神教ユダヤ教徒の神殿を破壊した
だが後には、ローマはギリシャから引き継いだ多神教から、アブラハムの宗教の一神教に変わった
複雑な思考が可能な多神教から、単純明快な現実逃避型の一神教になった→想像する力・思考能力が下り、自然科学の思考や理性より、宗教感情が重視になった
多神教から一神教になった、恐らく、これがローマ帝国滅亡の原因だ
ローマはユダヤ教徒を滅ぼしたつもりが、自分達が滅ぼされた
1945年、アメリカはひとつの価値観しか認めないナチスドイツを倒して、硬直した一神教的な共産主義のソ連とも喧嘩した
だが1991年のソ連崩壊で東欧やロシアからアメリカにユダヤ教移民が流入
→ローマ帝国がされたように、アメリカが内側からユダヤ教のカルトに洗脳された
2023年、アメリカの価値観はイスラエルとユダヤ教徒に乗っ取られた→多神教時代のローマ帝国のような賢さや強さがない
ポルトガル、スペインからきた宣教師を追い出した豊臣秀吉、徳川家康は賢かった
思考の幅を制限する仕組みがある一神教にすると、国が愚民化する
漢字をなくしてハングルだけにしたら韓国も衰退した
多神教だった中国も一神教的な共産主義にして愚民化しそう
戦で勝てない敵国は、国民を愚民にするため一神教に洗脳して多面的で複雑な思考能力を民から奪う
これが彼らの侵略のやり方
ナチスドイツの生き残りやロシアのユダヤ教徒は、アメリカ社会を乗っ取り支配するために、ローマにしたのと同じ愚民化の手口をアメリカにも使った
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/361-460
671
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:07:22
279 : 名無しさん 2023/10/28(土) 10:52:41
今のイスラエル→ナチスドイツ
今のパレスチナ→ナチスに迫害されたユダヤ人
ポーランド生まれのユダヤ人が、ドイツのギムナジウムを「ユダヤ人だ」という理由だけで追放された
→「ナチスのせいだ」と怒ったユダヤ青年が、パリにあるドイツ大使館で職員を殺害するテロ事件を起こした
→ドイツ国民は「ユダヤ人によって罪もないドイツ大使館職員がテロで殺された」と激怒
→この事件を利用して、ヒトラーは、外交官殺害テロを起こしたユダヤ人への襲撃を国民に呼び掛けた憎しみを扇動した
→テロ事件に無関係なユダヤ人まで無差別に家を破壊されたり、殺傷された「水晶の夜」事件へ
今回は
パレスチナガザ地区のハマスがイスラエルにテロ事件を起こした
→イスラエル国民が激怒
→ハマスによるテロ事件を使い、ネタニヤフとマスコミがパレスチナへの憎悪を扇動した
→テロ事件への怒りから、イスラエル国民もガザ地区への軍事作戦を支持
→ガザ地区のライフラインをイスラエル側が止めて、イスラエル軍による空爆や地上襲撃作戦へ
→今に至る
戦前のナチスと、今のイスラエルは何から何までそっくり
ユーゴスラビア紛争の民族浄化もひどかった
ヨーロッパには「異教徒・異民族を絶滅させるためのマニュアル」が伝統文化としてあるのか?と疑ってしまう
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
280 : 名無しさん 2023/10/28(土) 11:03:48
「イスラエル・ガザ地区戦争」を始めた張本人のイスラエル、ネタニヤフ首相の息子、32歳のヤイルは前線に立つこともなく、共和党のデサンティス州知事が治める、安全なフロリダ州でバカンス。
来年の大統領選挙で福音派の有権者の票が欲しい共和党のデサンティス知事は「フロリダにあるイスラエル大使館を通じて、大量の武器をイスラエルに寄付した」と先日自慢していた。
誰のための、なんのための戦争か?
これをイスラエル国民が意識しないと、イスラエル国民まで、「いつのまにか戦場の最前線に送り込まれていたロシア軍兵士」みたいなことになる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
672
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:13:46
281 : 名無しさん 2023/10/28(土) 11:44:36
このテロ事件で違和感があるのが、テロ事件の被害者。
ハマスの目的が「エルサレムにあるイスラムの聖地アルアクサモスクを破壊するな」と抗議することが目的なら、農村で非武装の民間人を虐殺したり、拉致するより、ユダヤ教宗教指導者や宗教右派政党の政治家、シナゴーグを狙うのでは?
だが農村のキブツを襲った…。
この事件の後、イスラエルでは銃や武器の売りあげが倍増。
儲かるのは、ドイツやアメリカなど民間人に武器を販売している会社、全米ライフル協会と、ライフル協会から政治献金を受けている共和党の議員。
統一教会を開いた教祖「文鮮明」の7男「文亨進」がアメリカで立ち上げた「サンクチュアリ教会」という宗教団体がある。
サンクチュアリ教会は共和党やトランプ大統領を支持してきた政治にも影響力を持っている団体で、アサルトライフルを信仰している。
サンクチュアリ教会には、ユダヤ人がオーナーの武器製造会社も入っている。
トランプ大統領の娘婿のジャレドクシュナーは、ニューヨークの大富豪で、ドイツからアメリカに移民してきたトランプ大統領の祖父同様、親がニューヨークの不動産取り引きで財を成した。
イバンカトランプも、彼女の夫のジャレドクシュナーも、ユダヤ教の超正統派。
不動産取り引きで巨額の富を築いたクシュナー家は、アメリカ共和党と民主党、ロシアのプーチン大統領、イスラエルのネタニヤフ首相、UAEのムハンマド皇太子、サウジアラビアのMBS皇太子、中国習近平にも影響力を持っている。
今回のイスラエル襲撃事件に関わったハマスと、アメリカやドイツで武器を製造・販売している会社、ジャレドクシュナーとイスラエルとアラブとの金銭的な繋がりを洗うべきだ。
仕掛人がわかるかもしれない。
イスラエルのネタニヤフは、冷戦崩壊後の東欧を、民族主義で戦争にしたミロシェビッチと同じタイプ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
282 : 名無しさん 2023/10/28(土) 15:13:28
●統一教会解散命令から読み解く、2023年ノーベル平和賞
10/28(土) 11:02配信
伊東 乾
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/da15a386ace1696800ba73e8fc77e7ff2a42dca9?page=1
伊東乾氏は、イスラム教国イランを「イスラム教を信じる狂信国家」と批判しているが、同じ「狂信」の具合いならイスラエルも世界有数。
イランに負けていない。
「エルサレムには、アブラハムの宗教みんなの聖なる遺跡がある」「ユダヤ教・キリスト教・イスラム教のうち特定の宗教だけが聖地を独占して、異教徒を排除するようになれば必ず喧嘩になるだろう」「だからオスマン帝国時代みたいに、どの宗教の信者でも、聖地巡礼目的の穏健な人は迫害したり攻撃しないで、共有しよう」という国連で決まった現実的妥協案を、近年の過激なユダヤ教徒は完全に蹴り飛ばした。
そしてイスラム教の神殿を破壊して、その上にユダヤ教の神殿を立てるという計画を立てて、実行しようとした。
イスラエルを建てたユダヤ教原理主義勢力やキリスト教原理主義勢力が言うには、ユダヤ教徒がパレスチナに帰還して、エルサレムに第三神殿を作れば、ダビデ以来のユダヤ教のメシアがこの世に出てくる、と。
神殿建設によるメシア降臨を本気で信じていて、ユダヤ教右派政党が議会で政権をとったイスラエルも、イスラム革命をしたイラン同様に「カルト的狂信国家」だと感じる。
イランだけを神権政治のカルト国家だ、と批判する人は、暗愚で視野が狭いか、悪意がある嘘吐き。
「宗教国家イランだけじゃない、今のイスラエルも、アメリカもカルトによる浸食がひどい」と気づいていないなら、視野が狭い。
観察の視点に偏りがあり、認知が歪んでいる。
現実世界の事実に気づいていながら、イランだけをイカれた宗教国家だと嘲笑するのなら、伊東氏は独善的で差別思想が強い、ダブスタ的な偽善者。
もし「自分はイスラム教徒嫌いの差別主義者だ」という自覚が一切ないなら…憐れだ。
鏡を見ろ。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
673
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:16:38
283 : 名無しさん 2023/10/28(土) 15:42:33
これまでは作家やジャーナリストが、一方的な立場に偏っていることを隠して、「自分は正しい」と自分の主張を書くのが主流だった。
だがこれからの報道やコラムは、これまでに起きた事実を時系列で書いて、双方の主張・両論を並記して、どの出来事をどう解釈するかは読み手に任せる、読み手にも解釈を考えさせる書き方の方が、社会を構成する人の思考力や判断力、知性の向上、成熟に繋がっていくのではないか?
あらかじめ答えを決めつけ、押し付けるやり方を続ければ、世俗主義や多神教世界が持っている創造性を損なう結果になるのでは。
「聖書に書いてある内容は絶対に正しい」「宗教的な権威が決めたルールや解釈に疑問を抱くことや、新しい解釈を試みることは許されない」
そういう宗教的規範が厳しい文化圏は、社会が安定しているが、疑問を抱くことを禁止されているから、思考の柔軟性(創造性)に乏しい
「絶対的な規範があり、異なる思想や解釈は反逆と見なされる→新しい思考・創造性に乏しい硬直した社会→民主主義に向かない」文化になることは、事実だと思う。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
294 : 名無しさん 2023/10/30(月) 15:24:24
神(?)が、地上にいる霊媒を通じて「まだ誰も知らない未来に起きること」を伝える理由は、この世を作った神がいると神の存在を伝えて、これから起きる危険を民に知らせたいから、と、聖書に預言の理由な記述がある。
「まだ起きていない未来のことを現時点で知っているのは神だけ」という記事を見て、なるほど〜と、今更ながら感心した。
なぜ私が霊媒役なのかわからないが、以前から「何かの声」が「これを伝えて」と、私に脳内で話しかけて来るので、自分でも「私は幻聴や幻覚が起きるぐらい頭がおかしくなったのか?」と不安になり、戸惑いながらも、頭の中の声を書いてきた。
イスラエルがハマスに襲撃されてイスラエル軍が怒って、ガザ地区のハマスを滅ぼしてやる、大規模な軍事作戦をする、と決めていた時に、遠く離れた私の頭の中に「イスラエル軍は勝てない」という声がふってきた。
戦に勝てるか否か、神様がそれを判断した要因や理由は私にもわからない。
だがひたすら神様が「イスラエル軍は今回は勝てない」と私に繰り返し言ってくるから、ここで伝えた。
最近になって「イスラエル軍はハマスを倒す、とガザ地区に侵攻したあと、生き残りの住民や統治をどうするか、戦略プランを一切持たず、イスラエル国民が殺された、テロをされたという怒り感情だけで動いていた」という記事を見て、それじゃあ勝てないだろうよ…と。
テロ事件後の混乱した状況で「イスラエル軍は勝てない」と即座に、しつこく熱心に私に話しかけてきた神様は、イスラエルの担当の神様だったのだろうか。
あのままイスラエル軍とアメリカ軍がガザ地区に侵攻し、即時に開戦していたら今現在どうなっていたのたか…。
私は神様に「このまま今すぐ開戦した場合の結果だけ」を先に脳内で言われて、それをここに書いていただけだから、イスラエルとアメリカの内幕も意図も知らなかった。
「すぐさまイスラエルが侵攻していた場合のタイムライン」が、実際にどうなっているのか、見たかった気もする。
今とは違う「イスラエル軍が負ける」タイムラインも見たかった、という気持ちは、不謹慎だがある。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
674
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:23:00
296 : 名無しさん 2023/10/30(月) 20:18:37
聖書の内容や預言を解説するサイトを見ていると、彼らには私の思考や主張は「サタン」「反キリスト」「偽預言者」といった悪い存在に感じるだろうな、といつも思う。
私は敬虔な信者の彼らほど「自分は正しい」「神に選ばれた特別な人間だ」という自信・確信がない。
いや、自分は単なる電波の受信機で、受信した預言(?)内容も、長期的に見て本当に正しい内容なのか、誤りなのか、伝言だけが先に降ってくるから、私にはその預言内容に至るまでの過程や根拠がわからない。
神様が「これを書け」と言ってくるから、始めに答えがある。
その「予言」「答え」が降ってきた理由や、そこに至るまでの思考過程は、あとからようやく気づいたりする。
2022年10月の岸田首相を救えとか、2022年11月のサッカーの森保監督を救えとか、神様の指示が先にある。
神様からの伝言を、ただ素直に書いてるだけで、私自身には深い考えはない。
あとから「これからこういう事が起きる、危険があるから、今こういう選択をしなさい」という指示を神様がおろしたのか?と気づくくらい、自分では考えていない。
だから、聖書の解説サイトのように、信じろとは言わない。
ここで「神託がおりた」と言って私が書いた内容も、読んだ人はすぐにはうのみにせず、必ず自分でもいろんな記事を読み比べて、内容が妥当か否か、審神・サニワして欲しい。
最終判断は各人に任せる。
私もお告げのまま書いているから、それが事実か否か、時間がないと根拠がわからない。
もしかしたら「低級な悪霊のお告げ」だった場合、その責任をとりきれない。
これは各人、人生の経験値から正誤を見分けるとか、これまでの私の予言が当たった確率で信じるか否かを判断するしかない。
聖書関連のサイトや記事を見ると、書き手が自信満々なので、読んで違和感や疑問を感じる私の側、こちらがおかしいのかも、といつも不安になる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
299 : 名無しさん 2023/10/30(月) 22:07:15
【イスラエル】シリアを空爆、ヨルダン川西岸ジェニンでも衝突
10/30(月) 13:59配信
原油と国債下落
イスラエルが予想より慎重にガザへの地上作戦を拡大していると受け止められ、市場に織り込まれた地政学的リスクプレミアムの一部解消に伴い、原油先物と米豪国債がアジア時間週明けの取引で下落した。
ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)12月限が一時2.1%下げた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a59fdda3da9887c4ab1b04a6cdaac2cc4e95c919
エジプトはイスラエルにハマスのテロを警告していたし、アメリカ議会の外交関係者もテロを知っていた。
だがネタニヤフは、知っていてあえて自国民に死者を出し、ガザ地区を併合し、原油価格とアメリカ国債を釣り上げるために、テロをやらせた。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
675
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:25:29
300 : 名無しさん 2023/10/30(月) 22:29:13
中東紛争の勃発→原油価格が上がる
第三次世界大戦が起きる→軍が強いアメリカ・オーストラリア国債の買い手が増えて価値があがる
イスラエルのネタニヤフは、自国民をテロの犠牲にしてまで、イギリス・アメリカ・フランス・ドイツ・イタリアなど、多国籍・資本主義(グローバルビジネス)に金儲けをさせようとしたが…。
日本の岸田首相が「中東地域をを犠牲にしてまで金儲けしたくない」と戦争を拒否した
→G7のうち、唯一日本だけは、金儲けのために世界大戦に発展させるのを拒んだ
→第三次世界大戦構想が流れた
→中東紛争による軍需を、バブル崩壊のストッパー・景気回復の起爆剤として、あてにしていた中国がバブル崩壊
イスラエルは、「イスラエル自体が紛争中の危険地帯だと認識されれば、イスラエルから西側企業が撤退する」と、気づかなかったらしい。
イスラエルはパレスチナとのオスロ合意に戻り、妥協して、イスラエルの知識・利益をアラブやパレスチナにも分けた方が、今より治安が良くなり経済繁栄するのに。
イスラエルやネタニヤフは短慮軽率。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
301 : 名無しさん 2023/10/31(火) 15:44:18
イスラエルの発言を聞いていると
「敵に攻撃される前に、自分から先に攻撃→先に敵を殺せば、危険にさらされない」
「外から敵が入って来ないよう、周りを無人にする→周りに誰もいないと安心」
という考え方。
イスラエルは、ポグロムをきっかけにロシアや東欧から脱出し、西ヨーロッパに移住したロシア系ユダヤ人が作った国。
「誰も信用できない」「みんな敵」というロシア人の心理がわかれば、イスラエルの心理がわかる。
少数派として過酷な環境におかれた経験から生まれた思想だろうが…。
イスラエルの近くにいると、正当防衛・自衛の為の攻撃として、先制攻撃で殺されるから、迂闊に近寄れない。
「誰も近寄らせない→安全確保」という発想。
「警戒心が強くて、緩衝地帯がないと不安」なイスラエル
→国民の増加に伴い入植地域・コミュニティを新たに拡大する
→ユダヤコミュニティと異文化・異教徒の文化的摩擦を避けるために、新しく無人の緩衝地帯を作ろうとする
→先住民を追い出す
中東は1948年からこの繰り返し
ユダヤ教徒と選民思想が同じナチス・ソ連が、外へ外へと領土や支配地域を拡大していき、周辺民族を民族浄化したわけがわかった。
異文化・異教徒は彼らにとっては、恐怖の対象であり、自分の不安を和らげるために、周辺地域への先制攻撃と民族浄化・殺戮を繰り返していく
他の領土への先制攻撃は、正当防衛どころか侵略にしか見えないが、不安が強いユダヤ教徒側にすれば、これから起きるかもしれない攻撃の危険を減らすための正当防衛
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
676
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:28:12
304 : 名無しさん 2023/10/31(火) 19:54:02
話がややこしくなるから、イランやアラブ、イスラム教徒はパレスチナに関わらないでくれ。
イスラエルは、罪深さ故に必ず神の怒りにふれて、自滅する。
外側からイスラエルを倒さなくても自沈する。
もしイスラム教徒が、イスラエル国民やユダヤ教徒を過剰に攻撃すれば、イスラエルという国が自滅するのに、時間がかかる。
イランは、勘違いした目立ちたいだけのイスラム過激派がこのイスラエル・ガザ地区戦争に乱入しないよう監視して、妙な動きをする勢力がいたら、例えイスラム教徒でも排除せよ。
戦闘員ではないイスラエル国民へのテロ攻撃・迫害、イスラエル国外にいるユダヤ教徒に対する攻撃は、禁止する。
イスラム教徒はアメリカと連携してでも、兎に角ユダヤ教徒への迫害は防いで欲しい。
ガザ地区住民の中には、もうどこにも逃げないと非暴力不服従で戦っている人がいる。
私に神託を下す神様は「被害の量」と「加害の量」とを天秤にかけて、「自分が受けた被害の量」より「他人に加えた危害の量」が著しく増えた時、その国・民族を滅ぼす。
自然界では攻撃的で危険な動物ほど、個体総数が増えない。
ユダヤ教徒がこれまでポグロム・虐殺にあったのも、ユダヤ教という宗教が持っている排他的な攻撃性の高さが、人間社会という自然界では過激で危険すぎたから。
選民思想は過激であるために、人間社会の生態系バランスを保つ作用が必ず働く→時代ごとにユダヤ教徒追放や時にはポグロムなど、ユダヤ教徒に対する淘汰圧力が働いた。
「神に選ばれた自分たちユダヤ教徒は絶対に正しい」と信じて疑わない→自分達の過ちや行き過ぎに気づく〜悔い改め〜をしない。
だから外側からユダヤ教徒を排除する淘汰圧力が働くまで、悪行をやり過ぎてしまう。
「悪行の量<善行の量」のうちは、神様も悪行を見逃す。
だが「悪行の量>善行の量」にバランスが変わると…ネメシスが動き出す。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
306 : 名無しさん 2023/11/01(水) 17:27:23
●ガザ全住民をシナイ半島に移送:流出したイスラエル秘密政策文書の全貌。ネタニヤフ首相の「出口戦略」か
川上泰徳中東ジャーナリスト
11/1(水) 12:07
「ハマスのせん滅」を訴えるイスラエルのネタニヤフ首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e6f7a38c96613af2c2e0f9b8e75ea20d7724ecf8
イスラエルは今すぐパレスチナとの共存を目指すオスロ合意に戻って欲しい。
世界中のユダヤ教徒が協力して、イスラエルの宗教右派勢力やネタニヤフを政治から引きずり下ろせば、ユダヤ教徒にも自浄作用があると世界に伝わって各地で起きているユダヤ教徒への嫌がらせや迫害は止まる。
反ユダヤ主義運動も反イスラム教徒運動も、どちらもますます被害者をうむだけだから許さない。
各国は暴力的なやり方をする過激派は取り締まって欲しい。
良心があるユダヤ教徒は、これからはイスラム教徒を見下したり侮辱することをやめるよう、仲間のユダヤ教徒に自制を呼び掛けて欲しい。
私から見て…先進国のキリスト教徒やユダヤ教徒は、イスラム教徒の文化や思想を野蛮で未開だ、と決めつけて彼らのプライドを傷つけてきた。
イスラム教徒は、仲間のイスラム教徒が新たな暴力テロを起こさないよう監視して、この紛争が拡大しないよう食い止めて欲しい。
インドを独立させたガンジーや、公民権を勝ち取ったローザパークスの例を出して「非暴力不服従」を呼び掛けて欲しい。
イスラム教徒がユダヤ教徒やキリスト教徒に向けて暴力的なテロをすれば、イスラム教徒に対して生まれた共感や理解が失われてしまう。
イスラエルのユダヤ教徒には、オスロ合意・パレスチナとの共存路線に戻ってくれとお願いしたい。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
677
:
名無しさん
:2024/04/03(水) 20:29:53
311 : 名無しさん 2023/11/02(木) 07:28:44
昨夜、神様の世界で戦争が起きた。
今回は、日月の神様・日本が勝った。
これからは日本とパレスチナに運が向いてくる。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
312 : 名無しさん 2023/11/02(木) 08:41:09
すべての神の母でゼウスの祖母のガイアは隠居していたが、戦いをやめない孫のゼウスにぶちきれて、昨夜、♀のガイアと♂のゼウスで次の世界のボスを決める最終戦争になった。
父性のゼウスが火力と雷(文明や人工の力)を駆使してガイアにケンカを売ったが、母性のガイアが地球にある大気・水をすべて動員して、ゼウスが繰り出す稲妻による火の力・人工の力を、自然界の力・雨や水で全部消して、孫で男のゼウスに火力だけでは勝てないと認めさせ、ねじ伏せた。
ガイア〜すべての神の母〜が長い眠りからさめて、このままだと破壊と戦争で地球がなくなってしまう、とこれまで世界を任せてきた天空神のゼウスをいさめに出てきた。
今回は地母神ガイアが、ゼウスにせり勝ったから、天空神ゼウスと言えどもこれまでのようなわがまま放題はできない。
女・水のガイアと、男・火のゼウスが、合議制で、世界の水と火のバランスを取る共存共栄時代が始まった。
2023年11月1日に、神の最終世界大戦が始まり、11月2日、ガイアが勝った。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6446/1696975479/261-360
678
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 12:22:25
●「急に光ってドン」サッカー試合中に突然の落雷、高校生18人搬送…教頭「予兆なく」
4/4(木) 9:27配信
落雷事故があった鵬翔高グラウンド。消防局などが対応に当たっていた(3日午後3時41分、宮崎市で)
3日午後2時37分頃、宮崎市消防局に「(宮崎市の私立鵬翔(ほうしょう)高の)グラウンドに落雷があり、複数のけが人がいる」と119番があった。落雷時、グラウンドでは鵬翔高と熊本県立鹿本(かもと)高(熊本県山鹿市)のサッカー部員が練習試合などを行っており、同消防局や鹿本高によると、高校生18人が救急車やバスで宮崎市内の病院に搬送され、9人が入院し、うち2人が重症という。
【写真】落雷の事故があった鵬翔高のグラウンド(3日午後5時45分)
現場は、宮崎産業経営大に隣接する鵬翔高グラウンド(宮崎市古城町)。鵬翔高によると、落雷時は同高サッカー部員同士の練習試合中で、鹿本高の部員たちは人工芝のピッチサイドで試合前のウォーミングアップをしていた。雷はピッチサイドに落ちたとみられる。グラウンド全体には当時、100人以上の選手や指導者がいたという。
鹿本高の淀川壮之典(そうのすけ)教頭によると、同日午後2時50分頃に「(鹿本高の)部員4人が救急車で搬送された」と連絡を受けた。搬送時、部員2人の意識がなく、うち1人は回復したが、1人は集中治療室に入っているという。他の同高部員14人も受診し、合計で9人が入院したとしている。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/daccc09cdc6f6965f57bf5cad4e84ba3fd123af5
「イナズマ純也」こと伊東純也を裁かない、自浄作用がない日本のサッカー界に、宮崎の都農神社の大国主神がカミナリを落とした。
普通なら雨が降ってゴロゴロという音を鳴らして「警告」するが、最近の中国上海勢力の横暴「連日の岸田叩き」に怒った日本の神々が、今回はいきなり「怒りの一撃」を落とした。
こんな派手な離れ業ができるのは、神だけだ。
マスコミが嘘をついて岸田叩きをしているのに、国民が気づかなければ、岸田首相を擁立した神々が、今の日本人を罰する現象が起きる。
「うるう=閏」とは門の中に王が入る。
679
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 12:50:23
今の皇族には武家の人間がいないから、世がおさまらない。
「ミカド」→「3つの門」→「A・O・I」→葵・青い→徳川(駿河、三河、岐阜駿府、愛知)
「愛」「AI」「藍」より出でて、藍より青しの「青」がない。
白が無垢で、赤が情熱なら、青は自制心と理性。
ブレーキ・ストッパーがないのに、馬力だけがある車は、単なる暴走車の凶器。
日本の神々がトドメとして使わした「青・理性」が岸田首相。
岸田首相が暗殺されかけた昨年の4月15日は、広島・安芸の宮島の祭日。
十和田神社は、昔は「十彎寺」といい青龍権現を祀っていた。
「台湾が1で青森が10」→魔の住むユーラシア大陸とわかれるため、先祖が結界をはっていた。
明治以降、日本政府と皇室が、ユーラシア大陸との間にある結界を破って中国やロシアに干渉してしまった→あの世が開いた。
680
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 13:03:40
国民に謝罪して、自浄して自民党をやり直そう、と呼び掛ける岸田首相に反発する自民党の幹部を見ていたら呆れて諦めた。
小泉でも麻生でも茂木でも菅でも二階でも、それぞれが好きに政争するがよい。
政治家が自分達の私利私欲にまみれたままなら、神罰により、自民党は野党になるのだから。
681
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 13:43:55
人間の念や霊魂を信じない文化の人々は、正当な理由もなく無惨に殺された人間は、霊媒を通じてその無念や事件の真相を話しにくると知らない。
だから、目撃者や証人さえ殺せば、自分がした犯罪や事実をすべて完全に永遠に闇に葬れると、本気で信じている。
だが「きちんとした理由がなく人が殺された場合、成仏できない思念が残る」「濡れぎぬで非業の死を遂げた場合、その死者の悲しみや怒りのエネルギーを浄化するため、慰霊をしないと、それがずっと土地に受け継がれて悪さをしはじめる」という事実を知っていたら、悪さをしても逃げ切ることはできないとわかるはず。
理解されず無念を残した霊の話をきいて、その悲しみを慰めて、きちんと祀ると、彼らはこの世への恨みや執着から離れて、また新しい生を始める。
実際に「復讐」をしなくても、自分の考えをきちんと理解されることで怒りの気持ちが静まり、恨みをすてて次にいける霊魂もある。
共感による浄化が本来の宗教関係者の役割であり、他人の中にある傷を自分まで引き受ける分、宗教関係者は病みやすい。
だから精神的に強くなるため、理性を鍛える。
浄化のために相手の話をきいて感情に共感しているうちに、自分まで闇に堕ちることがないよう、理性のスーパーバイザー・第三者の人が正常への命綱として必要。
二者関係では関係が深まると時には理性が働かなくなり、どちらも闇堕ちする危険がある。
だから利害関係がない理性的なスーパーバイザー「第三者」が必要なのだが…。
小泉政権から始まった「劇場型政治」「個人主義」「個人が最優先で他者がいないユダヤ教的な一神教」が仕切るマスコミ勢力に感情を煽られる→マイナスの感情と衆愚に陥る状態が続く→アメリカやイスラエル、ロシアのように感情優位の文化に変わる→「マイナスの感情から起きる闇堕ち」「破滅」から人間を守る役割を果たす「理性的な賢者」「俯瞰できるスーパーバイザー」が減っていくだろう。
682
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 14:10:23
プロテスタントにカルトが多いのは、カトリックの「神と教会と信者」という(第三者を挟んだ)関係ではなく、「神と信者が直接対話する」という二者関係で直通だから。
神との間に仲介人・教会を挟むカトリックより、構造がシンプルで単純な分、万が一、解釈が間違っていた時「それは間違いだ」と指摘してくれる第三者・スーパーバイザーがいない。
だから時に、宗教的な情熱から逸脱行為をしたり、暴走してしまう。
間に人をはさめば、時間がかかるし一人あたりの取り分は減るが、選択が間違っていたときの危険も分散される。
プロテスタント→君主政・専制独裁
カトリック→議会制民主主義・合議制
本来のイスラム教は、専制ではなく宗教関係者も、ユダヤ教のラビのような世襲制度ではなく、イスラム教信者の中から人望と能力で選出され、常に賢者が高い地位につくようなシステムだった。
アメリカの発明に見える民主主義は、本当はムハンマドが発明したイスラム教のシステムだ。
だからイスラム教は後発なのにあれだけ繁栄した。
イスラム教徒が「本来のイスラム〜慈悲と正義」の姿に戻り大悟・覚醒すれば、アメリカの建国者たちと同じ「思想の自由」と「法の下の平等」と「経済的な博愛」思想に行きつくはずだ。
683
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 15:48:31
5→教皇→皇族のような神官、広く文化的な教養や見識がある知識人、公家や宗教指導者
6→ラバーズ→農・工・商に携わる国民→一番の国の要
7→戦車→軍人・武人で、公家のような教養はないが、実務経験が豊富で「基礎理論から応用」ができる
「教養や知識がある文民の公家→5」と「経験が豊富な武官の軍人→7」と「国民→6」を守るために、それぞれのもつ力を合わせる
→「三人よれば文殊知恵:創造」が始まる。
「567」とは文武両道で国民主権の国
法治の理想の宗教だけだと、法律に効力がなくて他国の軍に蹂躙される(→軍事力の裏付けがない正義)
法のために刑を執行するだけの軍事力だと、何のために法があるのかを忘れたソ連や中国共産主義のように人間不在の単なるシステムになる(→正義がない単なる暴力)
「慈悲・宗教の力:5→権威」と「峻厳・軍の力:7→権力」の力をバランスよく使うためにも「6:国民」の知性、真ん中が一番大事
だから一番の多数派である国民が、理性的で賢くないと国は栄えない
一部の限られた人だけ、賢いとか力が強いというやり方では、その優秀な一代しか国が続かない
684
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 16:07:13
●モスクワ郊外のテロ、事前に現場を特定し米政府が警告…ロシア情報機関は「一般的な情報だった」と説明
4/3(水) 17:24配信
炎と煙が立ち上るコンサート会場付近(3月22日)=ロイター
米紙ワシントン・ポストは2日、ロシアの首都モスクワ郊外で3月22日に起きたテロに関して、米政府が、実際に標的になったコンサートホール「クロクス・シティ・ホール」の名前を挙げ、テロの恐れがあると露側に事前に伝達していたと報じた。複数の米政府関係者が明らかにしたという。
これまで露側は米側からの情報提供を認めつつ「一般的な情報だった」(情報機関「対外情報局」のセルゲイ・ナルイシキン長官)として、具体性が乏しかったと示唆していた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d32d99fb2835d362b3fbc3aad5cdcd381b4716db
●イスラエルへの報復望むイラン 限られた選択肢を検証
4/3(水) 19:43配信
>>直接的な軍事行動はなし
10月7日の襲撃事件以来、イスラエルはイラン関係者への攻撃を次第に強めているとみられる。これまでのところ、イラン政府の反応はおおむね激しい物言いに限定されており、脅し文句が行動に移されることはほぼ皆無だ。専門家の間では、1日の攻撃で状況の規模拡大を招きかねないことから、今回ばかりはイランも行動力を示すよう迫られるだろうと見られているが、イラン政府が罠(わな)に陥りつつあるのではとの警戒の声も上がっている。ガザ地区でのイスラエル軍の行為で、イスラエルが国際社会でますます孤立化する中、広い範囲でイランを巻き込んだ対イスラエル戦争が勃発すれば、西欧諸国がイスラエル側について参戦することにもなりかねない。米国務省の顧問を務めたこともある中東研究者のバリ・ナスル氏は、「今はイランに優位な状況だ」とXに投稿した。「イスラエルはイランを挑発して反応を誘い出している。おそらくイランはじっとこらえ、イスラエルに関する話題がガザからシリアやイランに移らせまいとしている」
チャタムハウスのバキル氏もいうように、イランが直接軍事行動で対応することはないだろう。むしろ「ガザ地区での戦争に対する国際社会の批判の勢いに乗じて」、戦争が広範におよぶ恐れを世界的に煽(あお)り、イスラエルのさらなる孤立化を図るだろう。中東諸国もイスラエルも米国も、大規模な戦争の回避を望んでいる。このことをよく知っているイラン政府は、そうした力関係を利用して少しばかり時間を稼ぎ、優位性を得ようとしてくるだろうとバキル氏はCNNに語った。
「イランは複数の対応を同時に行使するだろう」と同氏は語った。例としてはサイバー攻撃や、代理勢力を介しての小規模な軍事衝突、外交攻撃などだ。国営イラン通信IRNAによると、イランは国連安全保障理事会の臨時会議を開いて「国際規制の違反を全面的に糾弾するよう」要請したという。だがスイスのグローバル・ガバナンス・センターで上級研究員を務めるファルザン・サベット氏のXへの投稿にもあるように、直接的な軍事行動の欠如は「イランにとって大きなリスクだ。ガザ地区での大規模な作戦がいったん終了すれば、(おそらくは次期米国政権からの直接支援や、直接関与のもと)抵抗の枢軸の前線を少しずつ解体する時間と余裕をイスラエルに与えることになるからだ」。そうした変化が起きれば、中東地域でのイランの勢力を大きく左右することになりかねない。
本稿はCNNのアッバス・アルラワティ、ナディーン・エブラヒム両記者による分析記事です。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/11d5e27b6201575f13fe21a0ecb4d6e13ef72ae1?page=3
685
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 16:31:06
イスラエルは「中東でイスラム教徒という敵に囲まれて圧迫されている」「イスラエルは常に深刻な危険にさらされている」と大声で喧伝するが、イスラエルの同盟国であるアメリカ軍がイスラム地域の「ヨルダン」「レバノン」「イラク」「サウジアラビア」「トルコ」「カタール」に駐留していて、フランスの軍事基地がある「UAE」、「エジプト」「パキスタン」「イラン」「アフガニスタン」「インド」も過激派組織やテロに関する情報で協力している。
シーア派イスラムのシリアにも、ちゃっかりアメリカ軍がいる。
きちんと見ればイスラエルはイスラム教徒に一方的に迫害されているわけでもなく、イスラエルは常に中東最強の軍事力を誇っている。
経済力も軍事力もある小国イスラエルに噛みつかれているのは、ヨルダンやレバノン、イラク、トルコ、エジプトなどイスラム教徒の側。
イスラエルが入植の過程で追い出した先住民(パレスチナ難民)を受け入れたのは、ヨルダン、トルコ、イラン、エジプトなどイスラエルが非難してきた相手。
サウジアラビアやUAEはパレスチナの難民を一切受け入れなかった。
イラン、エジプト、トルコといった「反米(?)イスラム教国家」の方が欧米にうまく騙されて、イスラエルにパレスチナ問題の解決を押し付けられてきたように見える。
686
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 18:21:28
神功皇后はうけい(誓約)して神の意を尋ねた。
私が神功皇后のように国を動かすべきなら、今から24時間以内に日本で震度5の地震がどこかで起きる。
私が偽予言者・偽の霊媒ならそうでないなら、何も起きない。
私が安倍派政治家の不起訴を決めた。
清和会議員は、イギリス、プロテスタント、北朝鮮・韓国・ロシアの支配者階級、ロシアの白軍や台湾華僑と繋がっているから、彼らを刺激しないため、いたずらに追いつめないためだったが…。
それが伝わらず。
687
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 19:03:56
最近あまりにもこの不思議な役の荷が重くて、苦しい。
自浄を呼び掛けても、政争をやめない国会議員、偽の情報を通じて混乱をもたらそうとするマスコミ。
呼び掛けが通じず、毎日毎日もう死にたい。
現在の日本に貯蓄や資産があるせいで、衣食住に困らない今の日本国民の間にこれほど醜い喧嘩が起きているなら、いっそ終戦直後の日本のように政府を破綻させて、国債も証券も通貨もすべて無効になり、国民が無一文になれば平和になるのかもしれない、と思ったりする。
東日本大震災の時は電気もガスも水も使えなかったが、当時は誰も争わなかった。
災害がなくて無事で生活が豊かになると、少しでも自分より他人が得をすることが許せなくなってきて、今でも充分あるものですら、奪い合う醜い喧嘩が起きる。
逆に、大規模自然災害が起きて、みんなが同時にひどい目にあうと、お互いが自分よりも相手の苦しみを思いやるようになり、誰も今のようなくだらない喧嘩はしない。
「思いやり」「助け合いの気持ち」「現在生きられていること」「感謝の気持ち」を人間に思い出させるために、定期的に大規模自然災害が起きるのかもしれない。
他人が自分より金持ちになったりうまく金儲けしているのを見ると腹が立つ、と他人に嫉妬する気持ちが強い民族は、資本主義より共産主義の方が向いている。
安倍派の政治家を見ていると、あれだけの資産がありながら、あればあるほど強欲になり執着が増える。
海水のようなもので、飲むと飲むほど逆に喉がかわく。
金がたまればたまるほど、お金がなかった時とは違って、金額が少しでも減ると苦痛に感じて、貧困妄想や失う不安に悩まされる。
お金があれば、日本国民の心にも少しは余裕ができて他人への思いやりが出てくる、と思ったのに。
688
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 19:48:07
「持っているお金の量=罪の量」という世界に変えれば、大富豪が罪人になり、お金に関心のない人は高潔な人になる。
高利貸しなど不労所得により財をなした人を賎民とし、農民・漁師など人を生かす財を生み出した人を国の宝とした重農主義は徳川時代まで続いていた。
明治維新・産業革命で、今のような「重商主義」「商人・公家・文民優位」の「精神性<現世利益と物質的な豊かさ」の西欧文明に変わるまで、日本は「重農主義」「文武両道」で「霊主体従」の「精神性の高さ>物質的な豊かさ」の価値観だった。
今は、保有資産・物質的な豊かさが、精神性の高さより重視される体主霊従の価値観が主流になっている。
開国前に来た外国人は「日本人は貧しいことを恥ずかしいと思っていない」「支配者階級がすむ建物すら質素で華美さがない」「身なりが貧しくとも、気品と静かな威厳に満ちている」と紀行文に残している。
支配者階級が質素倹約に価値をおいて、金や華美な装飾に執着しなければ、庶民も質素を美徳として貧しさを恥じなくなる。
「能力」「人格」と「貧富貴賤の特徴」を切り離して、個別に相手の特徴を見るように社会が変われば、今の主流である「有名企業に勤めている=保有資産額が高い=能力が高い=人間として存在価値が高い」という帝国主義的なライオン型社会の画一的でステレオタイプな風潮は、少しはなくなるだろう。
689
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 20:45:05
日本でも、もっとも家柄がよく真面目で優秀な人材が集まるのが、皇族の方々に仕える侍従職だろう。
だが次の天皇をだす秋篠宮家では、上司(主人)が部下(家来)を、いじめ倒して鬱にしてしまう。
もとから精神的に脆弱な職員が応募して集まった障害者雇用の職場ではなく、公務員として働いてきた優秀な人が次から次へとノイローゼになって異動を願い出る…。
今のわがまま放題で人を人とも思わぬ秋篠宮家のあり方は、これからの日本社会のためにも良くない。
幼い子供が親のやり方を真似るように、国民も象徴たる為政者の価値観を真似するからだ。
政治家なら、次の選挙で落とせば政治家の地位から下ろせる。
だが皇族は世襲で国民による支持か不支持かの選挙もなく、変えられないのに「日本国民の象徴」として海外などあちこちを歩き回り、他国の元首と会談する。
国の最高権威とするにはあまりにも未熟な人格の人間を、高い地位につければ、必ず国に災いが起きる。
大正天皇の皇后であった貞明皇太后と昭和天皇が昭和以降、積極的に侵略的な帝国主義を始めたようなことが、これからも起こるのではないか、と。
以前から雅子さまの影響を受けて政治に関心を持たれている今上陛下、秋篠宮さまを利用しようとしてきた統一教会や清和会の働きかけで、20世紀の失敗が再び繰り返されるのではないか、と心配している。
中国の歴代王朝は、外戚と宦官が国政を私して内戦になり、王朝が滅亡している。
日本では後醍醐天皇が始めた建武の親政が皇室を分断する内戦に繋がって、最終的には南朝が衰退した。
明治天皇が即位した1868年〜終戦の1945年まで、戦前の日本の皇室の動きと日本がたどった歴史を参照すれば、皇室メンバーを担ぐ勢力が政治的権力を持ちすぎると、国が傾くのは現代でも同じだろう。
だから秋篠宮様を担いで、戦前のような「日朝合同朝廷の興隆」を企んだ清和会を解体した。
秋篠宮様と紀子さまの弟が勤める東京農業大学には、恒心教という統一に絡むカルト集団がいる。
彼らはQアノンと同じ資金源から資金をもらって岸田政権と日本の転覆工作をしてきた。
690
:
名無しさん
:2024/04/04(木) 21:03:44
4月5日の18時まで、何も起きないことを願っている。
万が一、4月5日の18時までに、日本で震度5の地震が起きたら、私は神功皇后としてこれからこの国をみることを命じられたことになる。
何も起きなければ、私は「まぐれでたまたま予知があたっただけの偽予言者」となり、この不思議な役目と重い責任から解放される。
もう嫌だ、なにもかも放り出したいと思ったのは、ここで道理を説いても説いても、議員や国民が全く耳を傾けてないから燃え尽きた。
「偽のいんちき予言者」と疑われているんだろうな、と。
過去に言ったことが、全く当たらないから信じてもらえないというのなら、言うことを聞いてくれない人の言い分が正しいが…。
当たる予言をして警告しても私を信じず、言うことを聞いてくれない日本のマスコミと国会議員を見ているうちに、何のためにやって来たんだろう、と疲れてきて一度日本を完全に壊した方が、話が早いのかな、と。
691
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 10:43:03
発生時刻 2024年4月5日 5時32分ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 3
マグニチュード 5.0
深さ 70km
緯度/経度 北緯41.9度/東経142.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
各地の震度
震度3
【北海道】
白老町 厚真町 新冠町 浦河町 新ひだか町
反省を見せない清和議員への怒りから「東京の23区を震源にして震度5を」と思ったが、さすがに過激でやり過ぎな発想だったらしく神々に却下され、誰にも被害が出ない場所に落ち着いた。
「震度5」と言っていたから、震度3では当たっていない。
「5日」「M5」「5時32(→5)分」でも「うけい」は成立したのだろうか…。
震源の深さ:70→7×10→なると
「厳しすぎる」と他の神々に「艮のコンジン」が封印された場所かな。
日高地方、浦河には「ベテル・神の家」がある。
ベテル・神の家=「16:塔・イナズマ」
692
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 11:21:39
●蒙古襲来750年:モンゴル帝国はなぜ極東の島国・日本を攻めてきたのか
4/4(木) 15:12配信
持田 譲二(ニッポンドットコム)
現在の中国から東ヨーロッパまで、ユーラシア大陸にまたがる版図を誇ったモンゴル帝国。13世紀にチンギス・ハンが創始者となった巨大帝国は、5代皇帝フビライ・ハンの治世になると、海を越え極東の島国・日本に攻め込んできた。今から750年前、日本は史上初めて海外から本格的な侵攻を受けたのである。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f9e0e0179e37e2fb53fc9debcfa905b4cf940dfe?page=1
蒙古軍→安倍晋三派・清和会・中国・ロシア
鎌倉の北条時宗→岸田首相・アメリカ軍
南宋→台湾
危なかった。
「二度繰り返す」とは元寇だ。
693
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 11:40:29
●【離党勧告処分】世耕弘成氏が取材応じる「党本部に離党届を提出した」処分に不満は…と問われ「明鏡止水の心境」
4/4(木) 18:44配信
「裏金問題」について、自民党が39人の処分を決定したことをうけ、前の参院幹事長、世耕弘成氏は取材に応じました。世耕氏と塩谷立氏には、離党勧告の処分が出されました。世耕氏は、「大変大きな政治不信をいただかせたことを深くお詫び申し上げます。」としたうえで、「離党勧告の処分を受けて、さきほど党本部に離党届を提出した」と話しました。
「断腸の思いではあるが、当時会長であった自身が責任をとるべきと、弁明書も出さなかった」と話しました。他の幹部との差はどう感じているのか、などと問われると、「処分を受ける立場であり、私自身が政治的責任をとる決断をした。まさに明鏡止水の心境である」としました。今後は議員辞職はせず、国や地元の和歌山のため、ひとりの議員として汗をかいていきたい、としました。
民党が決定した処分一覧(39人 敬称略)
離党勧告
塩谷立 世耕弘成
党員資格停止1年
下村博文 西村康稔
党員資格停止6か月
髙木毅
党の役職停止1年
武田良太 松野博一 萩生田光一 林幹雄 平沢勝栄 三ツ林裕巳 堀井学 橋本聖子 山谷えり子
党の役職停止6か月
衛藤征士郎 小田原潔 菅家一郎 杉田水脈 中根一幸 宗清皇一 簗和生 宮本周司
戒告
大塚拓 尾身朝子 柴山昌彦 関芳弘 高鳥修一 西村明宏 細田健一 吉野正芳 和田義明 岡田直樹 加田裕之 末松信介 羽生田俊 堀井巌 丸川珠代 山田宏 中山泰秀
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8799f6ad98105c70920a3f52422d9030912dfcf7
「2024年4月3日15時37分に宮崎でいきなり落雷の直撃があった」→「サッカー」→日本のサッカー業界をここまで大きなビジネスにしたのは「日韓議員連盟」「中国・ロシア・北朝鮮・韓国・イスラエル」と親密な関係の議員や電通
青森県では、子供があまりにもわがままをいって大人を困らせると「こうしてるとアモコくるぞ」と年寄りが脅す。
アモコ=蒙古軍=恐ろしくて強い鬼神
元寇から750年経っても「アモコ」「蒙古軍」「元寇」という最強のパワーワードは、脅しに効き目がある。
「あんまりわがままをいいつづけると、アモコ・蒙古軍が来るぞ」と大人が脅せば、子供も「ヤバイ」と気づいて、いい加減でやめる。
青森県生まれの尊富士には、現在相撲の世界で最強の「アモコ」力士たちに競り勝って欲しい。
694
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 12:01:52
朝鮮半島は蒙古軍の侵略で、日本と同じ縄文遺伝子を持っていた男性が殺されていなくなった。
そのせいで朝鮮半島は女性にしか縄文遺伝子が残っていない。
蒙古軍がいかにすさまじい虐殺をしたかは、現在の人間の遺伝子に残っている。
イタリアでのペスト発生の煽りで大量虐殺を受けて、遺伝子にボトルネックが発生したアシュケナージなど。
当時の歴史書や記録が消失しても、現在生きている人間・生き残りの遺伝子を調べれば、歴史書に書かれていない客観的な歴史を確かめることができるかもしれない。
「遺伝子」そのものが歴史を語る「言葉」であり、参考にできる歴史資料だ。
695
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 12:30:04
官軍と賊軍、正義と悪は時代で変わる。
今回処分があった政治家にもいろんな事情があったと思う。
だからこれを機にしがらみを一区切りして、これから新たにやり直してまた活躍してほしい。
人間は、誰でも一時的な気の迷いで選択を間違う。
やり直すチャンスを与えたいから実刑にしなかった。
アメリカでは2017年、1970年以来の皆既日食が2024年4月8日に起きる。
1970年代は金本位制度をやめて変動相場制に移行したり、社会の構造そのものが大きく変わった。
1972年、ソ連を解体したがったキッシンジャー国務長官と共和党のニクソン大統領がアメリカと中国大陸の関係改善を行った。また中東でイスラエルとイスラム教徒の戦争が起きた。
1970年代から50年。
50年→ヨベル。
ヨベルでは「天地が逆転」する。
696
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 12:38:09
マスコミも国民も、経済成長に拘り政治家に短期間で目に見える成果を出せ、とプレッシャーをかけすぎた。
短気で即物的な日本国民が、政治家に海外から金を引っ張ってこい、としきりに追い詰めてしまったところも要因では。
私も反省している。
697
:
名無しさん
:2024/04/05(金) 19:52:09
●ガザ北部のエレズ検問所開放、イスラエル閣議で了承
4/5(金) 10:38配信
エレズ検問所のイスラエル軍の兵士=2月29日
(CNN) イスラエルがパレスチナ自治区ガザ地区北部とイスラエルを隔てるエレズ検問所の開放を閣議で了承した。イスラエル当局者が4日、CNNに明らかにした。同検問所の開放は昨年10月7日のハマス攻撃以来、初めて。
写真特集:イスラエル・ハマス紛争
当局者によると、ガザ地区への人道支援物資搬入を増やすためにエレズ検問所を開放する。ガザ地区への物資搬入にイスラエルのアシュドッド港を使うことも閣議で了承された。
ガザは人口220万人全員が食料不足に見舞われ、人口の半分が飢餓寸前の状態にある。総合的食料安全保障レベル分類(IPC)は、ガザ北部は3月中旬〜5月の間に飢餓に陥ると予測していた。ガザ地区で食料支援活動中だったNPO職員7人がイスラエルの攻撃で死亡したことをめぐり、国際社会は憤りを募らせていた。イスラエルはこの攻撃を認めているが、故意はなかったと主張している。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3935313fdfa2f7487c85b1bedb1dbcac354bb9b9
●イラン南東部で反体制派と治安当局衝突 27人死亡
4/4(木) 22:05配信
"イラン南東部で反体制派と治安当局衝突 27人死亡"
イラン南東部で反体制派の武装勢力と治安当局の衝突があり、双方合わせて少なくとも27人が死亡しました。
イランの国営メディアによりますと、南東部のシスタン・バルチスタン州で4日、スンニ派の反体制派武装勢力「ジャイシュ・アル・アドル」が革命防衛隊と警察の施設を同時に襲撃しました。これまでに少なくとも治安当局側11人と反体制派の16人、合わせて27人が死亡したということです。
イラン国営テレビは、革命防衛隊の司令官が「テロリストは全員自爆用ベストを装備していた」「テロリストを一掃する作戦が続いているため殺害されるテロリストの数は増えるだろう」と述べたと報じています。
スンニ派の武装勢力「ジャイシュ・アル・アドル」は去年12月にもシスタン・バルチスタン州で警察署を襲撃し、警官11人を殺害したとされています。テレビ朝日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8bc7ecde39b74a6a099bdf3494946bd351fd678f
イラン側が「4月1日のイスラエル軍によるシリアのイラン大使館襲撃事件の報復をしないから、パレスチナに食料を運ばせてほしい」とイスラエルに頼んだ?
「イランは、イスラエル側に軍事で報復しない」と「イスラエルは、パレスチナの入り口を開けて人道支援物質を通す」で、取引が成立したのでは。
698
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 01:55:29
●マクドナルド、イスラエルの全店舗を直営へ 不買運動で売り上げ低迷
4/5(金) 13:41配信
マクドナルド、イスラエルの全店舗を直営へ 不買運動で売り上げ低迷
ファストフード大手の米マクドナルドは4日、イスラエル国内の全店舗を、フランチャイズ企業から買い戻すと発表した。マクドナルドに対しては、イスラエルとイスラム組織ハマスの戦争をめぐり、ボイコット運動が起きている。マクドナルドによると、イスラエルで30年以上フランチャイズチェーンを展開するアロニアル社と、国内225店舗の返還で合意した。それらの店舗では計約5000人を雇用している。アロニアル社がイスラエル兵に数千食を無料で提供し始めたのを受け、マクドナルドに批判が集まっていた。マクドナルドの中東での売り上げは、昨年10月に紛争が始まって以来、低迷している。
マクドナルドの説明では、店舗とオペレーションと従業員は「同等の条件で」維持される。同社は引き続き「イスラエル市場にコミット」していくという。買い戻しの条件は明らかにしていない。
■イスラム諸国などで不買運動
マクドナルドをめぐっては、イスラエルを支持している様子だとして、クウェート、マレーシア、パキスタンなどイスラム教徒が多数派の国々で、距離を置く声明が発表された。それをきっかけにボイコット運動が起こった。草の根のボイコットは中東以外にも広がり、世界各地で活発な抗議行動も起きた。
マクドナルドは1月、イスラエルとハマスの紛争が、フランス、インドネシア、マレーシアでのビジネスに「大きく影響した」と認めた。ただ、最も大きな影響を被ったのは中東だとした。同社のクリス・ケンプチンスキー最高経営責任者(CEO)は、同社への反感は「誤った情報」が原因だと主張。しかし、収益は落ち込み、約4年ぶりに四半期売上目標を達成できなかった。同社はボイコット運動について、「残念なもので、正当な理由がない」と評した。マクドナルドの店舗は世界で4万以上あり、そのほとんどは何千もの独立会社によって所有・運営されている。中東の店舗は世界全体の5%ほどとされる。
ケンプチンスキー氏は1月、「イスラム諸国を含め、営業しているすべての国で、マクドナルドは現地のオーナーによって誇りを持って運営されている」と述べていた。
また、「この戦争が続く限り(中略)大きな改善が(それらの市場で)見られるとは思っていない」としていた。マクドナルドはイスラエルでの事業を「内製化」することで、中東での評判を回復させ、主要販売目標を再び達成することを狙っているとみられる。
(英語記事 McDonald's to buy back all its Israeli restaurants)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d4f75cb24e395196bd41bacfc48accab3cb9f7dc
21世紀の「非暴力・不服従」運動。イギリスは軍事力で勝っていたが、ガンジーの静かな運動に負けた。アメリカではローザ・パークスの「バスボイコット」から、アメリカ国内での人種隔離政策や差別を見直す公民権運動が始まった。
時代が動いている。
爆発物テロと違い目立たないが…地元による静かな消費行動・意思表示が続けば、本当の「停戦」「オスロ合意復帰への第一歩」に繋がる。
植民地時代が長かったインドも、そうやって変えていった。
699
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 08:23:16
今朝の空も不思議だった。
雲ひとつない晴天に、ふたつの水平な筋の雲が少しずつ歩み寄り、合流して太陽のしたについた。
水曜日、4月3日の空みたいだった。
先月、3月31日にキリスト教の復活祭。
天地創造。
700
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 09:13:00
●米東部でM4.8 珍しい地震に米メディア大々的に速報、交通に遅れ
4/6(土) 1:59配信
5日、米東部で地震があり、報道などを確認するニューヨーク市の危機管理部門=AP
米地質調査所(USGS)によると、米東部ニュージャージー州で5日午前10時23分ごろ、マグニチュード(M)4・8の地震があった。震源はニューヨーク市から西に約70キロの同州ハンタードン郡周辺で、震源の深さは約4・7キロ。米東部5日午後2時時点では、大きな被害などは報告されていない。ただ、地震の発生自体が珍しく、メディアは大きく報じている。
【写真】5日、米東部で地震があり、ニューヨーク市では注意警報が携帯電話の画面に通知された=AP
交通には影響が出ている。同州の鉄道は安全確認のため一時運転を停止。全米鉄道旅客公社(アムトラック)は線路の点検などが終わるまで速度制限を実施すると公表した。米連邦航空局(FAA)は地震により、同州だけでなく、ニューヨーク、フィラデルフィア、ボルティモアでも影響が出る可能性があると、X(旧ツイッター)で注意を呼びかけている。
ニューヨーク市内でも揺れが感じられた。アダムス市長は「初期段階の報告では、地震による大きな問題の報告はない」としているが、この一帯ではふだんは地震がほとんどないため米メディアがこぞって速報した。米ブルームバーグ通信は「ニューヨークでは過去140年間で最も強い地震」とし、1884年以来の強い揺れがあったと報じている。地震発生から40分ほど経ったころには携帯電話で警報が鳴り、市内の道路を歩く人の中には驚く人もいた。
報告を受けたというバイデン大統領はニュージャージー州のマーフィー知事と情報を共有し、事態はすべてコントロールできている見通しを記者団に語っていた。(ニューヨーク=遠田寛生)
朝日新聞社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d3cbbf3e22342ad5011b4a9813cb9176d50e5a1
701
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 09:22:26
●大谷翔平2号ホームランボール投げ返したカブスファン「これがカブスの伝統さ」…「俺は翔平のファンではなく、カブスのファンなんだ」
4/6(土) 6:10配信
カブスファンのジム・リッチさん
ドジャースの大谷翔平選手が5日のカブス戦で右翼席へ今季第2号本塁打を放った。3日の「ドジャース1号」本塁打を巡っては、ファンと球団の間で「騒動」が起きたが、今回、伝統のリグリーフィールドで大谷の第2号ボールをつかんだジム・リッチさん(48)は、グラウンドに投げ返した。その理由とはー。
◆ライトポール際へ大谷2号ホームラン【動画】
5回。大谷がチェンジアップをすくいあげた打球が右翼席へ飛び込んだ。2試合連続の一発。「ドジャース2号」の記念球を取ったのは、シカゴ近郊の出身で生粋のカブスファン、リッチさんだった。熱狂的カブスファンは、すぐに「お宝」をグラウンドに投げ返した。「それがリグリーの伝統なんだよ。敵のチームのホームランはグラウンドに投げ返すんだ」
「ドジャース1号」の記念球は、ある米メディアでは1500万円の価値があるのではとされていた。大谷が歴史あるリグリーフィールドで初めて打ったホームランも高い価値がつきそうだが、リッチさんは全く気にしていなかった。「高値がつく? 素晴らしい選手だけど、俺は翔平のファンではない、カブスのファンだからね。生まれた時からのね」。カブス一筋の熱い思いがあった。
ただリッチさんは一つだけ願いがあるという。「翔平が何かくれるならもらうよ。でも、本塁打ボールが、俺が食べていたナチョスに入ったんだ。新しいナチョスと交換してくれないかな」。シカゴの寒風が吹き荒ぶ中、ビールを2杯持ったリッチさんは、豪快に笑った。
中日スポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4671d984ae65e2b4365a5e86b9f1ea30d70a0
粋だなぁと感心した
702
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 09:38:49
●南極大陸でペンギン500羽余の死骸発見、鳥インフル疑いで調査
4/5(金) 14:15配信
南極大陸で500羽を超えるアデリーペンギンの死骸が発見され、科学者らが鳥インフルエンザ感染の疑いを視野に原因を調査している。さらに数千羽が死んだ恐れがあるという。写真は3月に南極で調査を行ったチリ研究者ら。提供写真(2024年 ロイター/Instituto Antartico Chileno)
Jake Spring
[4日 ロイター] - 南極大陸で500羽を超えるアデリーペンギンの死骸が発見され、科学者らが鳥インフルエンザ感染の疑いを視野に原因を調査している。さらに数千羽が死んだ恐れがあるという。
オーストラリアのフェデレーション大学の発表によると、先月行われた科学調査で少なくとも532羽のアデリーペンギンの死骸を発見。H5N1型鳥インフルの感染が疑われたものの、現地検査では結論が出なかったため、サンプルを研究施設に送り数カ月以内に結果が出る見通しだという。
H5N1型鳥インフルは2022年の南米上陸以来、野生動物の間で拡大しており、南極大陸でも2月に初めて感染が確認されていた。
フェデレーション大の野生生物学者ミーガン・デュワー氏によると、アデリーペンギンの死骸はヒロイナ島で見つかったが、今回の調査では全ての死骸を集計できなかった。ただ、数週間から数カ月間で計数千羽が死んだと推定されるという。
同島では繁殖するアデリーペンギンは毎年約28万羽に上り、英観測隊によると、南極では毎年約2000万組のペンギンが繁殖している。
デュワー氏は、今世紀末までに絶滅が危惧される皇帝ペンギンについても「来年の春には影響を受ける可能性がある」と懸念を示した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d14b17a97e1e2939021c87293815ed8bc9058a99
鳥が死ねば虫が増える→殺虫剤→虫が居なくなる→鳥の餌がなくなる→鳥の数が減る→植物の種子を運んでくれる動物が居なくなる
生態系はすべて繋がっている。
だから、2020年1月3日トランプ大統領とイスラエルのネタニヤフ政権が、イラン革命防衛隊のスレイマニ司令官をイラクで暗殺してから、中東でまたイスラム過激派が力を取り戻して、動きが活発化した。
人間も自然もその生態系のバランスをみて、間伐するようにしないと、はじめは枝払い、間伐だけのつもりが山ごと全部なくなる時がある。
703
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 09:48:11
だからイスラエルの「イスラエルに逆らっている邪魔なイスラム教徒やパレスチナ住民は殺せば、自分達はイスラエルは永遠に安全になる」というのは、あまりにも安直で危険な発想だ。
イスラエルとユダヤ人が、周りの国の住民をむやみに殺せば殺すほど、逆にイスラエルという国が襲われて、国がなくなる危険が高まる。
704
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 10:00:31
●「ほぼ全店まっ黒」ビッグモーターが不正まみれになっていった“仕組み” 伊藤忠も簡単には変えられない
4/5(金) 9:42配信
>>法令を順守した事業場は、全国に5か所だけ 処分で焼け野原
4月後半には新会社が発足するビッグモーター。96%の事業所で不正が発覚した(中島みなみ撮影)。
国土交通省はビッグモーターの一連の不正に対して、2023年7月から2024年3月まで全国130の事業場に対して監査を実施し、3月29日にその結果を公表しました。法令違反なしとされた事業場は、全130事業場の5事業所。率にしてわずか3.9%でした。先にその店舗を上げると、群馬県館林市の「館林店」。ここは全国で唯一、認証と指定の両方を兼ねる事業場として違反なしという結果でした。また、車検を行わない認証工場では「福生店」(東京)、「南柏店」(千葉)、「宇都宮南店」(栃木)、「太田店」(群馬)の4事業所も違反なし、という結果でした。
>> 半世紀足らずで従業員約6000人の企業に成長したビッグモーターの内実は、かなり無理を重ねたものでした。成長に伴う全国的な不正の広がりは、創業者の兼重宏行社長(当時)と宏一副社長(当時)の独裁的なリーダーシップに影響されたものと理解されています。2人を核にした経営陣の“恐怖経営”が、そうさせたのではないか。伊藤忠が買収し、創業家が経営に関与しなくなれば、ビッグモーターの体質は健全な方向に向くのではないか――。一般的にはそう考えられています。
>>130分の125事業所が不正に手を染めていった“仕組み”
しかし、監査を終えた国土交通省は、経営体制だけが主な原因とは考えていないようです。監査にあたった物流・自動車局整備課は、こう話します。「法令違反が、どうしていろんな事業場で出てきたか。ともすると、本社がすごい悪いことを指示して、それが全国で行われたというイメージを何となく皆さんお持ちなんじゃないかと思うんですけど、実は我々が見たところそうではない。優良な事業場は元々、別に歯止めがなくても優良なんです」
成長が著しい企業にありがちなのが、専門知識や経験が少ない人材が社員として集まることです。急拡大で人事異動が繰り返され、門外漢の分野でノウハウがない部署の社員が駆り出されます。
「それでも社内規定であるとか教育であるとか管理がしっかりしていれば法令違反までは至らないのですが、事業場の実力が水準に達していないときには、それが修正されないまま新しい事業場で同じミスを繰り返すことが起きる」
特に国交省が不正拡大を加速させた仕組みとして、本社の責任としたのは「利益追求の企業風土に根ざした業績目標と給与体系」です。「じゃあ業績を上げるためには検査を一部やらないことにしましょうか、とか、そういうふうに動いてしまう」
人材もノウハウも不足している事業場に対して、業績至上主義の本社の指導を続けることで、不正の“両輪”として転がっていく。「法令違反が起こった原因でよくあることが2つあります。一つは法令違反を起こしやすいように、事業場や人がエンジンのように動く。それを普通は管理の規定とか通報制度とかでブレーキを効かせるのですが、そっちは機能しない。この両方が合わさると、こうした事態があったんだろうなと思います」法令順守の知識と経験を持った事業所では、不正にまみれることがなかった。それが130分の5事業所なのでしょうか。ビッグモーターの広報担当は、130分の5事業場への取材は応じられないとした上で、次のように回答しました。「お客様をはじめとする関係者のみなさまにご迷惑とご心配をおかけしておりますことを改めてお詫び申し上げます。全店が法令遵守を守り一店舗でも違反をおこさないよう指導して参ります」
※一部修正しました(4/5 14:30)
中島みなみ(記者)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b78d3e82145e2ab37fdce15b113bc6beaf3378b0?page=2
清和は短期間で成長した新興の派閥だから、政治家個人へのノルマやプレッシャーが大きかった→構造的な無理や歪みが政治家の倫理観を曇らせた。「開祖:吉田茂」から始まった老舗の岸田派や麻生派は昔からの支持者(固定客)がいたが、清和は新興勢力だったから短期間で客を取るために無理を重ねた。21世紀以降、集客に新興宗教団体を使ったのも激しい競争への焦りがあったからだろう。彼らにも事情があった。
705
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 10:12:41
清和会は、幕末の維新の武士たち。
前回は、新政府樹立後、武士の知恵をうまく活かせず新政府が彼らを殺してしまった。
公家には公家の、武士には武士の強みや長所がある。
日本建国の功労者を「賊軍」にしてしまった西南戦争のような過去を繰り返さないため、応用や実用に強い清和のスキルや思想も統合して、公家も武家も商家も活かす方向に向かえば、戦前のようなどちらか片方に極端に偏った思想の国にならない。
706
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 10:51:56
徳川幕府が「石川島の人足寄場」を作って、処罰だけでなく、再起の道を作ったような第三の道をつくる「創造」のやり方でないと、権力者や体制が変わる度に、それまでの先祖の積み重ねや知恵が失われてしまう。
ユーラシア大陸では為政者が変わるごとに、前の為政者の文化を全否定して、相手のもつ長所まで全部排斥したから、時が経つにつれてどんどん単純化して、思考や思想が劣化していった。
時代が変わる前の文化を全否定して悪と見なすやり方は、日本では廃仏棄釈。
だから明治維新から始まった国家神道は、大地に根を持たない単なるカルトになった。
靖国神社では、官軍に負けた人・幕府側など「明治政府からみての賊軍」は排除されている。
だから彼らが怨霊になった。
「死んでしまえばもう敵も味方もない」
「相手が誰でも、敵であっても最低限の礼儀や敬意は忘れない」
「降参して、溺れた犬は叩かない」
「村八分のような不仲な関係でも、命にかかわる二分は協力する」
これが古神道の「言向け和す」「平和」の精神だった。
だから廃仏棄釈をした明治新政府以降の神道〜「排外主義と選民思想から攻撃性が強い現人神崇拝」と「天皇側が絶対正義→異論は絶対悪」の思想は、日本の伝統的神道じゃない。
大正時代までは皇族も宮内庁も、天皇にまつわる数々の英雄伝説や神話は近代日本の統合のための神話だ、と理解していた。
1926年昭和時代になってから、神話やファンタジー、仮説と現実世界の区別がつかなくなった。
1919年にWW1が終わった
→ハプスブルク王朝(オーストリア・ハンガリー帝国)やオスマン帝国がなくなり、帝政ロシアが崩壊
→東欧に独立国家が乱立し、1922年にソ連ができた
→世界の王制関係者の間で「共産主義勢力による侵略」への恐怖心が強まり、以前より強硬な帝国主義思想が台頭した
→日本では1926年昭和帝が即位してから「帝国主義」「理想主義」が加速してしまった。
数百年単位で見れば、歴史に偶然、善とか悪とかはない。
人類が生きるためだった。
707
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 10:59:10
2023年4月6日、昨年の今日、宮古島付近で墜落して亡くなった自衛隊ヘリコプターの10名の成仏と冥福を祈る。
彼らの犠牲に恥じないような国にしよう。
708
:
名無しさん
:2024/04/06(土) 11:13:43
19世紀の人は強かったと思う。
幕末とか明治とか、日本という国を生かすためにみんなが力をあわせた。
公家も武家も日本のために、それぞれがお互いに妥協したり譲歩した。
「共同体」「国」という概念は、朝廷でなく武家の北条時宗から始まっている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板