したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日報【不定期】

113松下:2023/12/05(火) 10:55:32
2023.1205

「クローン利用者にそんなに任せて良いのでしょうか?」
彼らは大型の白人遺伝子より圧倒的に自分達の処理能力が高い事を知っている。安易にここで白人資産家が彼らに対して「曖昧な指示」をすれば、彼らは白人に対して実力を見せつける。「曖昧な指示」ほど自分達の行動の自由度が高くなり処理能力を見せつけられる。いつの間にか白人が自分達の実力に対して恐怖を覚える事も知っている。白人はこのクローン利用者社会に入ってきづらくなる。実力の差が開き、白人は彼らの高い処理能力に依存し彼らクローン利用者に都合の良い既成事実が出来上がる。
 日本は狭い所に人が密集していてルールも多く処理能力を上げるには環境が良いし、元々が重力の負担の少ない小型遺伝子だ。必然的に心理考察する能力も高くなる。この環境で育った疲れ知らずのクローン利用者に生身の白人が処理能力で勝てるわけがない。しかも彼らは大勢いる。イギリスは彼らをこの先どう管理するつもりなのか?
 おそらくイギリスは白人社会では嫌われ者だ。後の事を考えず暫定的にでも「処理能力の高い仲間」を得ようとするのかもしれない。しかしその後始末まで考えているのだろうか?
ここを「白人至上主義の恐怖」を利用するのではなく、正当な理由によってクローン利用者を制限できないのか?このままだとイギリスは反英感情の高く処理能力の高い大勢の奴隷に実権を乗っ取られるのではないのでしょうか?
「強いクローン利用者」に実権を握られている事を「弱い白人」が隠すようになった時点でその白人集団は他の勢力の介入や力に頼った方が良いと思う。


 「クローン利用者を使った情報操作統制の崩壊」
現在は情報操作の道具としてどうしても彼らクローン利用者を利用しなければいけない。特に英米の白人は高圧的な制限により彼らの情報操作へのモチベーションが下がる事を懸念しているのではなかろうか?
 おそらく現在は、クローン利用者の人間的な魅力が低下し視聴率や一般人のメディアへの関心も低下している。この先低下し続けて情報操作による統制が崩壊する事が色濃くなってくれば、現在の「反英反米感情の高く処理能力の高い大勢の仲間」に気を使う必要があるのか?どのタイミングでどういった正当性を持って彼らを牽制するのか。一般人の私としては特権階級でなく大勢いる処理能力の高いクローン利用者が国家権力を悪用した時点で制限の正当性はかなりあると思う。だが、英米は彼らに足元を見られている立場だ。どうやって制限し情報操作統制の崩壊と見えづらい反乱を治めていくのだろうか。




「覗きや盗聴といった自己中心的な国家権力利用ができるのは、とりあえず自己中心的な資産家だけにして欲しい」
処理能力の高く大勢いるクローン利用者に重要な機密情報を見させたり聞かせたりするのは危険だ。もはや英米ではなく、クローン利用者が私より英米より先回りするためのデータになっていくのではないのだろうか?

・自分達の生い立ちに不満を持っている
・反英米感情、反白人感情も高い
・遠隔操作や人海戦術による犯罪性に慣れ過ぎている
・正義感や信仰心や責任感が平均より低い
・良い理想の人間社会へのモチベーションが低い
・人間社会の一員としてのポリシーが低く、権力者の顔色ばかり見る
・良識を表面的に吸収し表面的に利用し利益にする事に長けている
・処理能力が高い、人数が多い
そういった集団に安易に有利なポジションを与えて先回りさせるのは危険です。私たちが使っている機密である通信を使わせるのにも反対です。
基本的に機密情報を大勢の下層階級に漏らしてはいけません。

114松下一郎:2024/02/07(水) 20:37:44
2024.0207

「意志を持った薬物に安易に感化されてはいけません」
 彼らク〇ーンユーザー(通称アカ)は日本という環境の外国人に対しての有利性を自覚している。そして彼らは疲れを知らないので処理能力は飛躍的に上がっていく。
彼らに対して外国人がうまく指示できないのは当たり前だ。処理や社会性の高さの基準が日本は高いからだ。(その外国人権力者の不利さを補うための人間を用意し節度のあるク〇ーン利用ができないのは権力者の責任が大きい。もっとも権力者達がそれが「不利だ」という自覚を持っているのかどうか疑問だが。そう思えない権力者は価値観が崩壊に近い状態か一般常識に欠けていると思う。)
このままだと感情や正義感の薄い人工のかかるク口ーンユーザーに生身の白人が肉体的にも精神的にも負けてしまう。私にとっては生身の白人の方が大事なのだが、彼ら白人権力者は何を考えているのだ?
人工がかかり正義感や責任感が希薄化したユーザーより、労働力があり協調にモチベーションを発揮できる生身の白人の方が上だ。生身の白人がいくら重力や環境の面で不利であり実績がク〇ーンを利用したユーザーに劣ったとしても問題ない。実績が生身の白人の方が低く感じても臆することなどないし、ク〇ーンを利用した実績より生身の1人工である程度の実績が出せた方が評価もしやすいし協調もとりやすい。彼らユーザーの人工は計算しづらいからといって放置していると、その処理能力にいつの間にか感化され過ぎてしまう。生身の人間をユーザーと権力者の中にもっと用意して、彼らユーザーの有利性について
生身の人間にもっと指摘させた方が良いと思う。

 ユーザーを薬物や兵器みたいなものだと例えて言う事は簡単にできるが、実際は彼らは賢くて悪質な人間であり「意思を持った薬物」のようなものだ。権力者が洗脳されて正しい認識を忘れ重大な判断を間違えるくらいなら使わない方が良いと思う。
彼らにお金を渡すという事は彼らに対する依存を強める。彼らにお金を渡して更なる芸をやってもらうより、生身の信頼できる仲間を育てる事に金を使った方が良いに決まってます!!
よく覚えておいてください。
ちなみにイギリスやアメリカの白人はユーザーに感化されているのを気にせず圧力をかけてユーザーを使いまくる単純で成長しない白人だから、彼らに流されないでください。

現在は遠隔操作しかできない権力者と遠隔操作しかできない障害者の奴隷の社会を多数派の生身の一般人の常識にそって運営していく事に無理が出てきているのではないのでしょうか?
病的に他人の顔色ばかり見る2者を優先して創造していく社会は、売れるものも少なくなり活力もなくなっていくのではないのでしょうか?

116松下一郎:2024/02/25(日) 14:16:54
2024.0225

「過剰な脳波変更や情報の優先度の変更を平均に戻す気が無いヤクチュウみたいな英米白人は社会から出てけ」

彼ら英米の白人権力者といえば、1970年前後に20歳前後の人間も多いのではないだろうか?(1970年に20歳なら現在74歳)その頃はフラワームーブメントやサイケデリックロックの最盛期でありイギリスとアメリカでは最も薬物が流行った時代だと推測します。
つまり現在の英米の70〜80代の白人とは、最も薬物が流行った国の薬物に慣れた世代だという事です。
彼らの「ラブ&ピース」というスローガンは表面的な性質が強く、第2二次世界大戦後、金を持ったアメリカの白人が薬物をやって音楽性を高めそれを世界に売り出す市場を確立した上の安心感と薬物によるホルモンの分泌量の著しい変更により生まれた幻想に近いものなのではないのでしょうか?薬物接種から起こるホルモンの過剰分泌による音楽的な向上に対しての評価は別の話であり、彼らが過剰なホルモン分泌に慣れその状態が終わった後の無気力感をどうやって埋めたのか(平均的な人間として生きるための相殺)が問題です。
 それらのムーブメントが世界に与えた影響は良くも悪くもあるが、長い目で見て良い影響を与えたとしてもそれらは受け取る人間が元々持っている基盤や性質がもたらした部分が大きかったのではないのでしょうか?金があり長く生きていれば自分の良さはたくさん生まれるし自分でも分かります。そればかりを優先して他人に伝える技術さえあれば、誰でも好かれる事は出来ると思います。そういう事をやってきた奴らにどういった反動がくるのか彼らをよく監視しておくべきです。つまり、大戦に勝利し経済的な成長基盤や市場を確立し「情報発信のための基盤」ができていた所が、それらのムーブメントが世界に良く受け取られる要因となっているのではないのでしょうか。そして彼らは「薬物接種から起こる過剰なホルモン分泌による脳波の変更」に慣れながら「自分達が受け取ってほしい情報を優先できるアドバンテージ」をその頃から使っていたという事です。
 また彼らは薬物をやってもおそらく日本人ほど労働を迫られる環境ではないのではないのでしょうか?過剰な幸福感や興奮を得た人間には、それを相殺するためのそれなりの行動が必要になります。特に70〜80代の英米の白人と言えば権力者(資産家)に多い世代であり、若い頃から金持ちである可能性が高いと推測します。彼ら金持ちが自由に薬物ができる状態または自由に自分の脳波の変更ができる状態に依存した場合、そこから抜け出す事はまず無理だと思います。普通の人間は自分の現在の脳波(感情)を把握しそれに対し自分の力(集中力、忍耐力、処理能力…)で切り抜けていきます。彼ら英米の白人権力者は過剰な軍事力や経済力で自分達のネガティブな感情を切り抜けている部分が大きい「劣性な人間」なのではないのでしょうか?

こいつらは、若い頃に一緒にドラッグをやって遊んだ仲間の中の一人が、自分が労働を迫らるドラッグをやめ更生したにも関わらず、ついてきて金をせびりにくるおちぶれたヤクチュウみたいなイメージがある。私ならこいつら英米の白人と白人至上主義の絆なんて持ちたくない。

117松下一郎:2024/08/31(土) 04:02:48
2024.0831

【死に際でも人間性を美化させてはいけない】
「キリスト教徒としての贖罪の概念を持つ事を死に際にアピールすれば、自分の人間としての葛藤やその人間らしさが強調されるかもしれない。」
という期待を彼ら英米の白人は持っているかもしれない。大勢が「社会に悪影響だ」「社会に不必要だ」と言っていたのに無視し大量虐殺や大量破壊や捏造を繰り返し世界各国から金を奪ってきた人間達が、死に際に自分の罪を告白し懺悔をする事で少しでも自分達の人生や人間としての価値が美化され罪が贖われるかもしれない、と期待するのは間違いだ。英米の白人に対しては死に際で可哀そうに見えても、「美化」や「懺悔による相殺」を許してはいけません。彼らの贖罪の概念はキリスト教徒に相応しい物なんでしょうか?彼らウェイ米の白人が死に際にお金を社会のために無償で出資したところで、その金額と過去に彼らが出した犠牲や彼らが残した不必要な破壊や捏造の後始末を考えたら「人類にとっては相殺以下の行動」という事になるのではないのでしょうか?
 神様や国際社会は、彼ら死に際の英米の白人に「死後は天国に行ける」「人間として価値がある人生だった」と簡単に美化させて良いとは思えない。キリスト教徒としても認めて良いのでしょうか?
 大金を上手く利用すれば、長期間自分の「脳内の幸福感や快楽につながるホルモンの分泌量を上げ続ける事ができる」のではないのでしょうか?そういった幸福感や快楽で脳が埋め尽くされれば、
「生きてて良かった」
「この人生が続けば良い」
「こんなに幸せなら、神様や信仰なんかどうでもいい」
「こんなに幸せなら、子孫や未来なんかどうでもいい」
etc・・・・
と思い込むはずです。それでも社会から許される人間はいるのかもしれません。しかし、彼らのように金を得るために大量虐殺や捏造を繰り返し社会に悪影響を大きく出し続ける人口の多い集団は、更に大勢の手で制限しないといけないと思います。


【道徳や良心の希薄化を防ぐための対策(教育)」の重要性】
英米の白人とは、何十年もの期間大量虐殺や大量破壊を繰り返し金を得て経済力を維持してきた部分が世界一大きい集団なのではないのでしょうか?
 「正当性のない大量虐殺や大量破壊を行った国がそれぞれの国民への良心の呵責や罪悪感といった道徳や良識についての教育に力を入れていない」というのは人類にとっての大変な脅威です。
 正当性のない大量虐殺や大量破壊を繰り返す国に対して、国際社会がその国より強力な兵器を持っていればそれを用い制裁を加えるはずです。その国際社会の判断は正当性があります。しかしそれでも、国際社会の一員として善悪の判断がつかない子供のような人間も含む有害性の高い集団を無差別に殺害する事に対して、「自分達は道徳や良心の希薄化を防ぐための対策(教育)をとる必要がある」と言う人間が多数いると思います。大量虐殺に正当性がある場合においても、そういった教育の必要性は論じられるものだと思います。仮に教育をさぼったとしても「英米ほど大量虐殺に依存したグループに対する大量虐殺の正当性」を大勢が理解できるので、咎められず許されて大量虐殺に加担した事を忘れてしまう場合もあるかもしれません。基本的にダメですが、国際社会が各グループがそういった対策(教育)を怠った事を許してしまう事もあるかもしれません。
 しかし彼ら英米の白人により繰り返されてきた大量虐殺には正当性がありません。大量虐殺の正当性がある集団よりも、「道徳や良心の希薄化を防ぐための対策(教育)」の重要性は高いはずです。英米は一般国民に対して大量虐殺や大量破壊に対しての教育をどのくらいやっているのでしょうか?あれだけやっていて「そういった教育をやっていない」もしくは「国際水準に達していない」というのは絶対に許されません。やっていない場合、ウイルス性の有害な集団と見なされても仕方ありません。
 アメリカ人はあんなにダイナミックなディザスター映画を量産しているような国民性があります。例えば100本のアメリカ製ディザスター映画を見た後に東日本大震災の津波の映像を見るのは、それを見ないで津波の映像を見るのと感覚が違うのではないのでしょうか?
 英米においての国民への教育は気になるものです。科学技術や処理能力が高いだけで優秀とは言えません。社会性の高さについての評価や教育が重要だと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板