したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Zガンダムオンラインスレ

420名無しさん:2015/08/13(木) 18:50:12 ID:bkWluR9I0
まあまあwwさすが斜め上の運営といったところ、アムロのガンドゥム同様
ユニコーンがいきなりガチャに入ってくることはないだろう。
バイアラン改やZIIとかでグフカス時代のバランス再来させたり
ズサ改やカルスKで産廃おつwwwになるだろう。
いまから、ワクテカがたまらないぜw

421名無しさん:2015/08/13(木) 21:53:58 ID:Uwmc/qwQ0
でもまあ陣営の問題は解決したし、どっちかといえば良い判断だと思う
連邦VSジオンで次の大きな作品となればUCしかないからね(逆シャアはさすがに・・・)
過去の機体なんだから別にZの機体出しちゃいけないってわけでもないし
そもそも現時点でUCの機体がいくらか出てる時点で・・・w

422名無しさん:2015/08/13(木) 22:27:52 ID:LqM6W07o0
マニアックな機体も使えるのがガンオンの魅力だと思うんでそこは頑張って欲しいわ

423名無しさん:2015/08/13(木) 23:52:11 ID:8O/vCB7.0
大将ならファンネルもNT - Dも使えるでいいよ。あと相手が大将ならロックオンしたら強制NT - D 発動で

424名無しさん:2015/08/14(金) 00:01:40 ID:cTG.WVIk0
陣営が問題だったならZZで良かったと思うがなぁ
エゥーゴ(連邦)vsネオジオンだし
UCまで一気に進められちゃうとZ〜ZZ間の機体が出ても課金する気起きないわ

425名無しさん:2015/08/14(金) 00:11:37 ID:pAOUlZs20
Z、ZZまでなら陣営問題も如何様にもいじれるけどそのあとを考えると面倒なことになるね
だからすっ飛ばしたのかも

俺は別に陣営を増やすなりごちゃ混ぜにするなりした後、逆シャアになったんで元に戻しますねでいいと思うんだが

426名無しさん:2015/08/14(金) 00:38:46 ID:LqM6W07o0
でも水泳部は安泰かもねぇ追加機体っていったら
カプールザクマリナーマリンハイザックメタスマリナー位しかないし
問題は海MAPが香港とUCダカール位しか思いつかない事だが

427名無しさん:2015/08/14(金) 04:37:38 ID:F00/7ZP20
Zガンダム→陣営問題解決せず
ZZガンダム、逆襲のシャア→ファンネル問題解決せず
・・・で、UCになったと。
UCて確かクシャトリアしかファンネル持ってないよな?
NT-D機体とクシャはエルメスみたいなボスキャラ参戦だろうから問題無しとの判断だな。

428名無しさん:2015/08/14(金) 19:19:15 ID:IpcEbwCc0
>>427
ヤクト・ドーガが出てたよ

ローゼン・ズールのインコムも実装難しそうだよね

429名無しさん:2015/08/15(土) 12:56:06 ID:pAOUlZs20
ファンネルはたいした問題じゃないと思う
自由自在に撃つのは無理だけど
インコムも距離制限つきのファンネルでOK

430名無しさん:2015/08/15(土) 13:04:49 ID:pAOUlZs20
Z時代のエゥーゴとティターンズ機体ひとまとめにしてもZZ時代のネオジオン機体の数と同じくらいなんだな
ガンオンZ&ZZと銘打って順次機体追加でよかったんじゃなかろうか・・・

エゥーゴとティターンズの機体共存は違和感あるけどw

431名無しさん:2015/08/15(土) 13:08:00 ID:g5EhHAaM0
>>429
なにが問題じゃないのか不明。
ファンネルは放出したビットからビームが出て自動的に敵を狙撃するんだぞ?
ロックオンした敵に向かってビットが放出されるとして、そこから敵への狙撃はどうやるんだ?
まさかボタン押した瞬間必中とかアホなこと言わんよな?

432名無しさん:2015/08/15(土) 14:06:42 ID:oKr4FxHs0
ファンネルなんてユーザーに使わせないだろ
=ファンネル持ち機体はエースNPCのみだろうし
ユーザーに開放されたところで不具合と弱体化で使い物にならないと思うが

433名無しさん:2015/08/15(土) 14:25:55 ID:xbUOoz2U0
>>431
勝手に適当に撃って戻ってくるだけのネタ武器になりそう

434名無しさん:2015/08/15(土) 15:13:16 ID:BFRgFSSY0
0083になりgp01 02が出た時、性能が飛躍的に上がるかもと期待して、dxガチャ課金して回して手に入れたけど
あのざまだったので、UCになってもユニコーンの見た目だけで大したことないって予想してる

高コストより低コストの方がモジュール多い糞仕様放置の運営には機体性能の概念ないんじゃないの
ジオラマフロントも新旧ごっちゃでなりたってるんでしょ。
低コストでもUCの最新機倒せると思う

435名無しさん:2015/08/15(土) 15:45:50 ID:oKr4FxHs0
低コストモジュは少しでもハンデを埋めるための機能拡張だろうけど
まったくと言っていいほど役に立ってないな
課金機体でバランスがめっちゃくちゃになるくらいなら
魔改造ザク1でアレとタイマン張ってもいい勝負できるくらいの課金改造のが胸熱なんだけどな

436名無しさん:2015/08/15(土) 15:48:35 ID:pAOUlZs20
モジュールはもともと低コストが再出撃時間を犠牲に高コストとも渡り合えるように強化できるようにするのがコンセプトだと思う

結果的にスロット少ない高コストがより強くなってるのはあかんけど
元の強さとの掛け算だからね
機体が強ければそれだけ長持ちするゲーム性なのもマイナス

モジュールの話だけどUC化モジュールみたいな旧機体をUC時代に見合った性能まで強化するものが追加されるような気がする

437名無しさん:2015/08/15(土) 15:59:30 ID:pAOUlZs20
>>434
GPシリーズが弱かったのは運営にビビリが入ってたせいかとw

438名無しさん:2015/08/15(土) 16:05:20 ID:pAOUlZs20
ファンネルは他のガンダムゲーも大体>>369みたいな感じで実装してるしそれに準じたものになるでしょ
威力は2000くらいあってもいいかなw

ロックしてファンネルの数の分、攻撃ボタン連打して2k×N、6つくらい飛ばせて全部当たってとしても12kか
多分動いてれば当たらないから時間差での本体武器との連携が必須になると思う

439名無しさん:2015/08/15(土) 16:16:54 ID:oKr4FxHs0
他のガンダムゲーが具体的に何かはわからんけど多人数のガンオンを一緒に考えるのはハイリスクだと思う
「ファンネルないやつはガンオンするなキックだ」みたいなものになるか「ゴミ過ぎて使えない運営氏ね」の二極化になりそう
エースNPCのファンネルtueeeくらいのが無難っちゃ無難

440名無しさん:2015/08/15(土) 21:36:40 ID:wTHhZxKU0
>>438
で、ファンネルを数個飛ばしてたあと、ファンネルからの射撃はどうやってAIMするんだい?

>>439
クシャトリアはボスキャラ参戦だろうし、ユニコーンやシナンジュはファンネル持ってないから問題ないな。
だからこそ運営はZ〜逆シャア飛ばしてUCにしたんだろうなw

441名無しさん:2015/08/15(土) 22:06:05 ID:oKr4FxHs0
まぁUCに飛ばしたのは理にかなってる
風呂敷拡げて適当に追加と調整で細く長く運営はしやすいだろうし
Zだったらガンオンガン塩Zガンオンってランチャーに3つ並べるような別クライアントにでもしないと無理がありすぎる

442名無しさん:2015/08/15(土) 22:41:08 ID:LqM6W07o0
でも最初のガチャは両軍にMkⅡとリックディアスハイザックなんでしょう?

443名無しさん:2015/08/15(土) 22:50:20 ID:oKr4FxHs0
UC0096だってぶち上げて初回の目玉がそれだったら本気で頭おかしいなw

444名無しさん:2015/08/16(日) 00:05:53 ID:Z2JuUEng0
>>379
なんて分かりやすい表現なんだ

445名無しさん:2015/08/16(日) 00:11:06 ID:Z2JuUEng0
一気に飛ばしたけどZとか逆シャアの機体は出ないのかね
ジェガンとギラドーガとか、ネモとガザCとか出そうと思えば出せそうな気はするが


あれ?ネモってZZだっけ?Zだっけ?もっと別のだっけ?

446名無しさん:2015/08/16(日) 03:36:24 ID:LqM6W07o0
心配しなくてもそこらへんのMSはUC本編に出てるから出してくるでしょ
特にジオンは袖付き以外は大体逆シャア以前のMSばっかりだし
あれ・・・、ジオン詰んでね?

447名無しさん:2015/08/16(日) 06:44:53 ID:Z2JuUEng0
そこは無理やりミラー性能とかにするでしょ
アレックスが01より強いんだぞ、それくらいどうってことはない

448名無しさん:2015/08/16(日) 07:13:41 ID:WFPlhLpo0
どうせmkⅡ出てもガーベラに一瞬で溶かされるんでしょ

449名無しさん:2015/08/16(日) 09:47:47 ID:wV1rRCQg0
デノミしてZ以降の機体超強化してだすんじゃね。

450名無しさん:2015/08/17(月) 03:26:34 ID:sWlRtJX.0
陣営問題っていうか可変機体を上手く再現できないから
UCで濁した感はある

451名無しさん:2015/08/17(月) 05:23:53 ID:Z2JuUEng0
リゼルは・・・

452名無しさん:2015/08/17(月) 05:29:52 ID:LQAJOik20
大規模upでユニコーンっていうぐらいだし
DXで素のユニコーンとシナンジュでるんじゃないかな
NT-Dはなしで、今後別機体NT-Dありが追加されそう。
クシャトリア欲しいけどビットが難しそうだし、エース機体だけになるんかなー
連邦の基地が襲撃されて、いろんなジオン機体出てくるところにいた機体は何個か追加されるのかね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22548226

453名無しさん:2015/08/17(月) 06:18:41 ID:pAOUlZs20
中国運営がZ機体から導入といってるらしいが又聞きな上、保証もないのでどうなることやら

454名無しさん:2015/08/17(月) 06:58:19 ID:IpcEbwCc0
そういや、ユニコーンの陣営ってどっちなの?
シナンジュとバンシィのどっちの対として実装されるんだ?

455名無しさん:2015/08/17(月) 08:08:43 ID:QD6trisQ0
俺のシュツルムガルスでメグネットアンカ→チェンマするぜぇぇぇ

456名無しさん:2015/08/17(月) 08:31:05 ID:WEkJHzpA0
>>454
ユニコーンは民間だけど、ネェルアーガマにいたから連邦だろうね
バンシィも連邦
シナンジュとスタインがそれぞれの対かな?
ローゼンはなんか違うし

457名無しさん:2015/08/18(火) 07:50:19 ID:mcBHvOgE0
ユニコーンはジンネマンのガランシェール隊にもネェルアーガマにもフラフラ滞在してたし中立の立場だろ。
そもそもバナージはジオンの姫様(ミネバ)を守るために行動してただけだしな。
ゲームでいえばドアン的な立ち位置になるんじゃないか?バンシィの方はコテコテの連邦機体だろうがさ。

458名無しさん:2015/08/18(火) 07:56:02 ID:KBPsOdQc0
>>457
ユニコーンの公式ページでも機体紹介でそうなってるね

459名無しさん:2015/08/18(火) 14:03:51 ID:x.IjxlIE0
でもやっぱり白いガンダムタイプの機体は連邦所属にして欲しいという気持ちはある

460名無しさん:2015/08/18(火) 20:34:24 ID:BeeyFMXU0
>>459
それなら

黒い方(バンシィ)が連邦で
白い方(ユニコーン)はロンドベル
って分け方だろうな。

作中で連邦正規艦隊とドンパチやってたんだし

461名無しさん:2015/08/18(火) 21:38:48 ID:Z2JuUEng0
でも3勢力はないだろ
それなら
>>457が言うようにドアンのような中立の方が分かるわ

462名無しさん:2015/08/19(水) 05:49:53 ID:t0V74oOE0
そもそも3勢力が可能ならZガンダムやってただろw

463名無しさん:2015/08/19(水) 11:05:53 ID:WKZLw6Q.0
原作だとあっちへフラフラ、こっちへフラフラしていたユニコーンを中立のNPCにすると、それはそれで苦情殺到しそうだよな。仮にも主役MSなんだからこれを使いたいと希望するプレイヤーのが圧倒的に多いだろうし

464名無しさん:2015/08/19(水) 11:53:27 ID:BFRNgp/M0
両軍に実装すればバランスとかミラー考える必要が無いからナンカン的には楽

465名無しさん:2015/08/19(水) 11:56:33 ID:oKr4FxHs0
もう白いの連邦、黒いのジオンでミラーでいいよ(適当)

466名無しさん:2015/08/19(水) 12:38:56 ID:4NGmT45Y0
〉〉464
両軍にユニコーンを実装…なるほど、これは盲点であった。

467名無しさん:2015/08/19(水) 12:56:54 ID:3y/Qc0t.0
だったら
ティターンズを連邦
アクシズ(ネオジオン)をジオン
エゥーゴを両軍
にして一か月に3機DXにすりゃ良かったんじゃないのかな。

開発的にも作る機体が一つ減って儲けは据え置きでウハウハ。
そこまで知恵が回る運営じゃないのは知ってる。

468名無しさん:2015/08/19(水) 13:01:58 ID:1xanfMoc0
クシャトリヤもアーガマで回収された機体(名前わすれた)あれ
連邦になるのん?ジオソで使いたいが・・・まあ、ポリノクサマーンは
必ずだせよ運営?

469名無しさん:2015/08/19(水) 13:03:40 ID:oKr4FxHs0
森のクマさーんはなにげにいいフォルム

470名無しさん:2015/08/19(水) 17:18:52 ID:Ven8dp1o0
多分νガンダムとかリガズィ使えたら満足してガンオンやめる

471名無しさん:2015/08/19(水) 18:18:26 ID:xbUOoz2U0
リック・ディアス連邦らしいしこれは連邦がエゥーゴになんのか?

472名無しさん:2015/08/19(水) 20:22:13 ID:YFRxW9eg0
連邦の内ゲバ(ティターンズVSエゥーゴ)は無かったことにされるんだろw
自分達に都合の悪い歴史は隠蔽する。権力の豚といわれる地球連邦政府に相応しいやり方じゃないかw

473名無しさん:2015/08/20(木) 07:32:55 ID:oKr4FxHs0
機体格差が広がりそうだ

474名無しさん:2015/08/20(木) 08:56:40 ID:HdMc.PfQ0
はぁ〜改めてZガンダムなんて見るんじゃなかったな
アプデ詳細を見てZ〜CCA間のMAPやエース、BGMセットなんかが実装されそうもない事がわかったら
なんかガンオンへの熱意が薄れてきてしまった・・・別にUCが嫌いなわけじゃないんだけどね

475名無しさん:2015/08/20(木) 09:51:55 ID:pAOUlZs20
空中怯み来なかったな
飛行形態中は地上と同じ閾値になるというシステムで来ると見た
しかし告知したものを取り消すとはドタバタしてるな

476名無しさん:2015/08/20(木) 10:01:59 ID:pAOUlZs20
ファンネルはこのゲームの傾向だと斉射タイプと単発タイプに武器枠分けてきそう
それかFで切り替えか
まあミサイルっぽい運用になるな

477名無しさん:2015/08/20(木) 11:13:38 ID:bPboJEwo0
ファンネルはロックにすればいいんだよ、一周ロックでファンネル一つ2周で二つ、最高5周までロック可能だが5周までロックされるほどボーと突っ立ってる馬鹿はいないだろ❗
距離を最高で500くらいにしないとファンネル地獄になるけどな

478名無しさん:2015/08/20(木) 11:18:19 ID:oKr4FxHs0
そんな使い勝手が劣悪なファンネル風の何かを使いたいの?

479名無しさん:2015/08/20(木) 12:00:13 ID:bPboJEwo0
使いやすくしたら大変だぞ、ガンオンは100人対戦、想像してみろ、北極の初動、お互い2、4の間でファンネル飛び交う光景、そんなゲームやりたいか?

480名無しさん:2015/08/20(木) 12:06:28 ID:.SzEb1hwO
ファンネルとか重力下でも使える?原作的に。

481名無しさん:2015/08/20(木) 12:08:59 ID:PqPHBTxYO
この運営がそんな原作に忠実にするってわけじゃないからな‥
地上北極中央やBAでファンネル飛び交う戦場になりそうってのも有り得なくないから困る

482名無しさん:2015/08/20(木) 12:14:59 ID:x.IjxlIE0
重力下では推力や推進剤的に地上だと使用不可な事が多いけど、ZZだけは劇中でバンバン飛ばしてるんだよなぁ・・・

483名無しさん:2015/08/20(木) 12:26:16 ID:oKr4FxHs0
実用レベルならファンネルオンラインになるし使い物にならなければ運営マジ無能となるようなものを実装させるのはリスクしかないと思うが
せいぜいエルメスのビット扱いだろうなぁ

484名無しさん:2015/08/20(木) 12:41:33 ID:TJo4itrw0
ファンネルがミサイルとか言ってるやつがいるが、放出されたファンネルからどうやって射撃すんのか教えてくれw

485名無しさん:2015/08/20(木) 12:43:36 ID:XsRwtNAc0
>>484
他ゲーと同じく自動でしょ

486名無しさん:2015/08/20(木) 13:05:53 ID:BrlLcR1g0
勢力はどうであれ、リックディアス(UC前の機体)が出てくれたことで
ゲーマルクに乗れる可能性が出てきたのは良いことだ

キャラ様万歳!

487名無しさん:2015/08/20(木) 13:44:43 ID:pAOUlZs20
一度ファンネルからの任意照準射撃を実用的なシステムで実現して欲しい、というのはある・・w
もしできたらそぎむなんて二度といわれないだろう

488名無しさん:2015/08/20(木) 13:46:54 ID:pAOUlZs20
ZZは例外として、UCじゃプロペラ付きでファンネルっぽいのを飛ばしてた

489名無しさん:2015/08/20(木) 16:20:47 ID:CXdupyXA0
閃光のハサウェイとかならファンネルミサイルとかもあるしな
でもあれは時系列的にUCの後か。クスィーも空飛べるしあの辺は実装されないかね

490名無しさん:2015/08/20(木) 16:53:40 ID:3y/Qc0t.0
あのさぁ、空中で威力3000で転倒ってことはさ
チャービの優位性ってあまり変わらないよね?

「3000ダメージ」なら絶対死ぬから設定する意味がないし
地上、威力10000で転倒ってのも、万バズや二丁当てればコケるってことだから
今までと変わってないんじゃね?

仮に積載0=空中3000が転倒だとすると
積載100あったらどれぐらいまで平気なの?

491名無しさん:2015/08/20(木) 18:41:46 ID:xbUOoz2U0
>>488
アレはリフレクターインコムみたいなビーム反射させる物だと思うからファンネルとはまた違う使い勝手になりそう

492名無しさん:2015/08/20(木) 20:22:00 ID:G3i1YfKI0
ファンネルからの射撃が自動ってどういうことよ?
自動的に射たれたビームが敵に当たるか当たらないかの判定はどうなるわけ?
KDが高いプレイヤーほど高確率で勝手に当たりまくるとか?それならむしろ歓迎だわw

493名無しさん:2015/08/20(木) 22:37:13 ID:Uwmc/qwQ0
>>492
暗礁でエルメスがやってくるのと同じように敵の周囲に貼りついて
一定時間後にそれらが勝手に標的狙って撃つ感じかと
射出自体はミサ同様のロック方式で
ボタン押したら後は飛んだファンネルが勝手に攻撃してくれます、ってところじゃね?

今もエルメスビットに狙われても全弾避けることは一応可能だが
プレイヤーが使うものだと動いてたら当たらないくらいに・・・
つまり、ミサと全然変わらん扱いになると予想w

494名無しさん:2015/08/20(木) 23:24:20 ID:x.IjxlIE0
ファンネル一機一機のビームを手動でなんて撃ってたら忙しすぎんだろ
どのガンダムゲーでもファンネルは自動攻撃なのが当たり前なのになんでそこに食い下がってんだw

495名無しさん:2015/08/21(金) 07:37:03 ID:HVJSyuKE0
お前らバカか?
CPU相手のひとりゲーだと自動攻撃(ファンネル)が当たり前でも
対人戦でそんなのが成り立つと思ってるのかよ?
将官戦場だと100人全員がエルメス乗ることになるんだぞw

496名無しさん:2015/08/21(金) 07:56:51 ID:XsRwtNAc0
>>495
他の対人ゲーでも自動だけど

497名無しさん:2015/08/21(金) 08:05:21 ID:oKr4FxHs0
まぁ連邦がどうにもならない兵器は実装できないでしょ

498名無しさん:2015/08/21(金) 08:13:06 ID:Uwmc/qwQ0
>>495
ファンネルがめっちゃ強いなんてスパロボとかのソロプレイだけ
対人ならほぼ補助武器扱いで、攻撃よりもアラート鳴らしやブーストを削る意味の方が強い
つまりガンオンのミサイルと変わらない扱いになるのが常なのよね

GLAだけは例外としても高コスにミサイル持たせる奴なんてあまりいないだろ?
ファンネル出たって産廃か微妙武器にしかならんから気にするな

499名無しさん:2015/08/21(金) 08:27:53 ID:fcF.q5YM0
焼夷弾みたいに嫌がらせ武器になるのかね

500名無しさん:2015/08/21(金) 08:42:41 ID:oKr4FxHs0
現実的に考えると武器切り替えで自機の周囲に3つ浮かんで
ファンクション長押しでその場からB3相当の射撃とロックオンした敵の周囲まで飛んでの3連射ピュンピュンピュンで弾速は注意しとけば避けられる程度のモード切り替えってくらいか
威力は、まぁ実質その場から射撃で300ダメx3で飛んでいくモードで100ダメx3
積載考えるとやっぱり微妙仕様のゴミ武器にしないと実装は無理だと思うな

501名無しさん:2015/08/21(金) 08:45:15 ID:CXdupyXA0
ミサイルと違うのは軌道だけになるんじゃね?ブースト削りつつ回避方向を限定して自機の射撃武器で削りきるのが主要になるんじゃないか。強すぎてもダメだし、弱すぎでもダメだから他ゲームと同じくらいに落ち着くでそ

502名無しさん:2015/08/21(金) 08:50:57 ID:UMrz0hu.0
GLAの時ですら長距離BRとミサイルでジオンから人がいなくなるくらいやばかったのに、それ以上の機体性能でファンネルとか出されてもなぁ…あ、でもジオンの方がファンネル持ち多いのかw

503名無しさん:2015/08/21(金) 10:48:07 ID:Uwmc/qwQ0
>>502
GLAのミサが強いのは「転倒が取れる」の1点が全てで
転倒なかったら別に進んで使いたいモノじゃないからな
ファンネルが出たって弾自体は普通のビームだから怯み無しだろうし
運任せかつ転倒取れない削り武器なら支援のミサMでもできるからなあ(´・ω・`)

504名無しさん:2015/08/21(金) 12:03:36 ID:NfOn997w0
正直転倒取れないGLAのミサイルってゴミ扱いされてもおかしくないような
まあ空中転倒の値変わらないみたいだから叩き落とし用としてはまだ現役かと

505名無しさん:2015/08/21(金) 17:35:44 ID:pAOUlZs20
GLAのミサイルは単純な火力の上乗せや、ブースト消費強制という点ではまあシンプルに強い
載せなくていいと言われたらそれも間違ってないけど

>ファンネル
単発と斉射と自機周りの援護射撃モードで三つ武器枠使ってきそうだな

506名無しさん:2015/08/21(金) 18:50:54 ID:YW.o7ucA0
お前ら自分がファンネル使う側としてしか考えてないだろw
くらう側として考えてみろよ?
自動で狙撃されてどのビームが当たるのか分からないとか、しかも2on2とかならともかく50対50のゲームでw

507名無しさん:2015/08/21(金) 19:48:50 ID:Uwmc/qwQ0
>>506
2on2のファンネルを知ってるなら話は早い
向こうのもファンネルだけならブーストしてればまず当たらんシロモノだし
しかも向こうと違ってガンオンなら当たっても怯みはしないだろうから
むしろ楽に感じるだろうね(BR数発食らって戦況変わるゲームじゃないんだし)

今でもミサなんて「当たった奴が悪い」だろ?ファンネルもどうせ一緒よ(´・ω・`)

508名無しさん:2015/08/21(金) 20:53:17 ID:Oc/57Y86O
ファンネルって地上じゃ使えませんよね?

509名無しさん:2015/08/21(金) 21:22:57 ID:ev0vn2oc0
ZZの時は重力下でも余裕でファンネル飛ばしてたけども。
このゲーム宇宙も重力ステージだし飛ぶんじゃね?知らんけど。

510名無しさん:2015/08/22(土) 01:29:13 ID:GVkIxp.s0
おまえら勘違いしてるだろw
これガンドゥムだから
ガンダムではどうかとか関係ないから
地上でもファンネル飛ばし放題だよ

511名無しさん:2015/08/22(土) 06:32:32 ID:mbwFqUFU0
ファンネルとか怖すぎるわ
このゲームだと超絶壊れ、撃たれると死ぬか(ほぼ回避不可の200ダメ*10とか)か
産廃(歩いて避けれます)のどっちかしか想像つかねー

512名無しさん:2015/08/22(土) 10:48:26 ID:x.IjxlIE0
まぁ同じ対戦型ネトゲのSDGOでもファンネルは修正の度に壊れと産廃を行ったり来たりしてたからなぁ
調整は難しいだろうね

513名無しさん:2015/08/22(土) 14:35:05 ID:oKr4FxHs0
ファンネル実装しませんで解決じゃないかw

514名無しさん:2015/08/22(土) 20:06:12 ID:Z2JuUEng0
02に連邦装備だったミサイルあるし、普通にファンネル両軍無しでいいと思うけどな
それか自機の周囲に設置して他の攻撃と同期したり敵見つけたら自動的に発射する設置武器とか
やろうと思えばいくらでもできる

問題はシャンブロだろ
あんなの出しちゃいけないのにPVにでかでかと登場させちゃって

515名無しさん:2015/08/22(土) 21:23:24 ID:Uwmc/qwQ0
>>514
シャンブロ=本拠点の可能性も微レ存

516名無しさん:2015/08/22(土) 21:25:36 ID:fmNoSQFE0
ファンネルは攻撃じゃなく防御にだけ使えるってのはどうだろう?
つまり自分の周りに飛んできたミサイルやバズーカの弾をファンネルの個数(6個?)だけ自動的に叩き落してくれるとか。
捕球不可にすればナハトのステルスみたいに、ここ一番で(凸る時や乱戦から逃げるとき)しか使えないわけだし。どうかな?

517名無しさん:2015/08/22(土) 21:57:17 ID:OcH2pmp60
>>515
これな気がする
裸拠点

それか協力戦なくす代わりに新しいミッションとして出すのかな
巨大MAやらを倒すモンハンのノリみたいなのを

518名無しさん:2015/08/22(土) 22:29:43 ID:5rP1nJEQ0
>>516 完璧頭良すぎ どうせ攻撃用にしてもバランスとれずガッカリな結果が見えてる 防御用なら今のガンオンに合っている 攻撃ファンネル使いたきゃ他のガンダムゲーすればいい ガンオンには必要ない。

519名無しさん:2015/08/22(土) 22:41:51 ID:oKr4FxHs0
実用可能なファンネルという時点でコワレ確定になるよ
もしその方向で実装ならファンネル中は運搬不可、ブースト不可、攻撃不可ってくらいにしないとただの無敵モード
もうファンネルしたければ別ゲーいけって話になりそうだ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板