したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小説家になろうの感想を募集するスレ

1名無しさん:2016/03/27(日) 14:11:26 ID:bUWuBg.Q
書いたはいいが誰からも感想がもらえない作者さんが作品を紹介してそれを読んだ人が感想を書くスレ

2名無しさん:2016/04/03(日) 19:08:47 ID:pcXpKICc
初カキコです。
評価、感想希望です。
短い作品ですが宜しくお願いします。
http://ncode.syosetu.com/n5887df/

3kkの森:2016/04/27(水) 01:43:29 ID:TwQ7ZIJY
>>1僕の作品感想ほしいですね。真面目な方から。

4ASUKA:2016/05/19(木) 21:41:11 ID:Qj0.XFs2
>>2
?リンクに飛んだらエラー表示が出ました。
削除されましたか…
せっかくだから読んでみたかったので、残念です。

5ASUKA:2016/05/19(木) 21:43:53 ID:Qj0.XFs2
>>3
作品へのリンクがないと読むこともおろか、どうやって感想を書けばよいか分かりません。
私は時々辛辣ですが、感想を書いたことにより作者さんが喜ぶことが嬉しくて感想を書いています。

6ASUKA:2016/05/20(金) 09:39:57 ID:OZSYZg4A
ひとつの感想を書くことに30分くらいかかることもあるので、隙間時間にぱぱっとということができないのが現実です。
正直言うと、寄せられる感想が少ない作品の方が作者からの返信が期待できるので、はじめての感想を狙っていたりします。

7名無しさん:2016/05/20(金) 12:13:48 ID:1wRxXvKU
【衝撃】1978年にスターウォーズに影響されて日本が作った和製スターウォーズが酷すぎる件(笑)【画像あり】
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598838.html

8名無しさん:2016/05/21(土) 22:22:54 ID:4IjD6Dyk
こんばんは。
ここに書き込むのは久しぶりです。

とりあえず第1章完結までですが更新を完了しています。
忌憚のない感想を……と言いたいところですが、お手柔らかにお願いします。
もちろん目を通していただけるだけでありがたいです。
なお冒頭にもありますが百合(GL)モノであることご了承ください。
http://ncode.syosetu.com/n1092dc/

9名無しさん:2016/05/22(日) 08:56:41 ID:5.eFP9ZQ
>>8
描写があまり無いようで、人物像や情景が掴めませんでした

10名無しさん:2016/05/22(日) 09:38:07 ID:gHtmWYMk
>>8
9と同じ感想になってしまうけど、描写が薄いかな?
そのせいか一人称でも淡々と進んでる感じで、感情移入できない。
一人称は感情移入出来るのが売りだから、今の状態では失敗してる感じかな。

118:2016/05/22(日) 10:15:53 ID:W71uBnv.
>>9
>>10
ありがとうございます。

淡々としていて描写が薄い……なるほど。
具体的には心情や動作といった「人間らしさ」のようなものでしょうか?
確かに一つひとつがあっさりと流れ過ぎていたかもしれません。

12名無しさん:2016/05/22(日) 14:44:42 ID:blWuvU2s
>>11
そう言ったこともあるんだろうけど、その場にいる人が誰なのかってのが分からない。
プロローグ終わって一話目始まって二人と書いてるけど、それって誰のこと?
↑みたいに、場面が想像できない&誰が何をしてるのかってのが、よくわからん。

138、11:2016/05/22(日) 15:35:30 ID:W71uBnv.
>>12
あ……改めて読み返すとそうですね。
脳内で補完してしまったり、冗長だと思われることを恐れるあまり
読んでくださる方に不親切な部分が多くなってしまい申し訳ありませんでした。

できる限り丁寧な描写を心がけたいと思います。

14名無しさん:2016/05/22(日) 18:10:05 ID:kQW8xQwE
>>13
喋りに特徴無いし、把握する前に話が展開してキャラが追加されるんで、ウォッチング映像にナレーション付けたような印象だった。
一つ一つ丁寧に書かれてるのに凄く勿体ない気がします。

158,11,13:2016/05/22(日) 22:57:26 ID:W71uBnv.
>>14
「ウォッチング映像にナレーション」まさにその通りですね……

皆さんから真摯な感想をいただけて非常にありがたく思います。
描写の方法など、もっと他の方の作品を読んで勉強させていただきます。

16名無しさん:2016/05/23(月) 02:56:08 ID:gfCtG1Po
初めましてこんばんは
こういう掲示板に書き込むのは初めてなので
なにとぞ不快な点があればご指摘お願いします。
リンク先の内容に女性向けテンプレネタが含まれてますので
そこは申し訳ないですが自衛して下さると嬉しいです。
http://ncode.syosetu.com/n3584dh/

17名無しさん:2016/05/23(月) 04:25:22 ID:LXXfL3S2
>>16

体言止め多すぎ。ぶつぶつ切れてるから、メッチャリズム悪い。
体言止めって強調したい事柄だよ?
あれもこれも強調したいってやつばかりで、テンションについていけない。
ぎゅうぎゅうに詰まってて読みにくいし、テンプレがどうのとかじゃない。

1816:2016/05/23(月) 05:22:26 ID:gfCtG1Po
>>17

早速のご指摘ありがとうございます。
リズムを気にし、気合いを入れて読み返すまでもなく
三行で分かる乱用っぷりに言葉が出ませんでした。
此れは内容以前の問題ですね……。
>>17様の分かりやすいご指摘本当にありがとうございました。
次点での改行の仕方についてのご指摘も、
ネットで先人達の常識を検索しつつ改善に役立たせて頂きます。

色々と考えましたが、勇気を出して良かったです。
直ぐに改稿するのは難しいので、他の方のご指摘も期待しつつ
身勝手ながら現時点での稚拙な文章を晒させて頂きます。

19名無しさん:2016/05/23(月) 06:39:27 ID:vwPfI/CQ
>>16
1話読むので限界だったのでご容赦を

描写不足。キャラクターの違いがまったくわからないし、何をやってるのか? どういう場所にいるのか? どんな格好をしているのか? ほとんどわかりませんでした

2016,18:2016/05/23(月) 19:20:11 ID:gfCtG1Po
>>19
1話でも読んで頂き有り難う御座います。
これも読み返すまでもなく
初歩的な問題のご指摘有り難う御座います。

お二人のご指摘を真摯に受け止め一から書き直そうと思いました。
晒し中タグは外させて頂きます。
他の方が混乱しないように
削除願いというものも出そうと思いますので
どうぞご容赦を

また此処に書き込む事の出来る様精進してきます!

21名無しさん:2016/05/24(火) 23:10:13 ID:R/iRWP2w
>>20
頑張って

2216,18,20:2016/05/25(水) 14:10:41 ID:3GB7S8J6
>>21

有り難う御座います!
励みになります!

23稲木なゆた:2016/05/27(金) 22:04:56 ID:450L3J4s
初めまして、お邪魔いたします。
男女W主人公のハイファンタジー学園モノを書いております。
作品の向上の為に皆さんのご意見を伺いたいので宜しくお願いいたします。
http://ncode.syosetu.com/n7466cv/

24名無しさん:2016/05/28(土) 08:26:20 ID:YJ2v06IY
>>23
頭にキャラ説明と用語説明が来てるのが読む気失せる。
あと1話目長すぎ。

25名無しさん:2016/05/28(土) 08:33:19 ID:FsLMgIBQ
>>23

書かなくてもいいような事まで書いてあって、所々くどい感じがある。

例えば

【辿り着いたその場に居たのは、化け物と、若い少年少女】
少年や少女って、若いとか付け足さなくても元々若いでしょ?わざわざ若い書く必要はない。

こんな感じに、必要のない描写がチラホラある。ある意味で2重表現。
丁寧なのは良いけどそれが災いして、余分な文が多い。だから、ちょいくどく感じる。
悪く言うと、細かく書きすぎって事かな?

それと一番気になってたんだけど、会話文で行替えはしない方がいい。なんか目が滑る。
普通に小説読んだり書いたりしてる人には、絶対に受け入れてもらえない。むしろ、嫌われる。
感想の返事見ると、読みやすいように的な事言ってたッポイけど……読者からすればそれは、余分な気遣いでしかない。
長文の会話になるなら、途中で区切って地文挟めば良いだけの話。
作者が良かれと思ってやった事でも、一般的に受け入れられてないやつは必然的に、拒否られるよ。
そこは作者が負けを認めて、行替えなしにするしかない。

26名無しさん:2016/05/28(土) 08:37:16 ID:FsLMgIBQ
>>23

24の言う用語説明やらは、

【丁寧なのは良いけどそれが災いして、余分な文が多い。だから、ちょいくどく感じる。
悪く言うと、細かく書きすぎって事かな?】

も、関係してくるよ。

最初の内に説明を一気に出したりしてると、説明文になる。だから、【】の中のくどさが生まれる。

説明は小出しにするという。そんな方法をとるべきかな?

27名無しさん:2016/05/28(土) 08:47:04 ID:FsLMgIBQ
>>23

キャラ説明って、そのキャラが何かしらの台詞を言わないと、説目的文にしかならない。

冒頭からキャラの見た目の説明してるけど、ごめん。説明してる時にそのキャラがそこにいないから違和感しか残らない。多分それが説明的文に繋がる。

まず見た目の説明があるキャラに台詞を言わせて、次の地文でそのキャラの見た目の描写を入れる。
そういった手法をとらないと、説得力なくなる。というよりは、そのキャラがいないのにキャラ描写書いてる感がする。

うーん……何て言ったら、いいのやら。
これ、上手く説明出来る人いる?

28名無しさん:2016/05/28(土) 09:53:59 ID:YJ2v06IY
>>23

最初からこんなですよって強く提示されて読みながら頭の中でキャラをイメージするのを拒否されてる感覚を覚えた。
あと言ってしまうとネタバレだよね、説明でキャラをここまで出してると。

他の作者さんで、話の途中でまとめとして書いているのは見てる側が整理付きやすいようにって配慮だけど、
これじゃ新キャラ出てきても「あ、何かいたねそう言えば」って感じになって、
仮にピンチになったりしても「主要キャラ欄に居たしどうにかなるんでしょ?」って
しか思えない。


あと設定の上を必死にキャラ歩かせている感。
多分この印象受けたのは読んでて、キャラをイメージする前に場面が移り変わったり、
専門用語絡めた話にそのまま流れ込んでるせいかも。
そしてキャラが一気に出てき過ぎて、喋りに特徴がある訳でもないから誰が誰だかわからない。


他は進行形の筈なのに「〜だった」とかの「た」で終わる過去形が多すぎる。
そんで一人称から急に三人称描写に切り替わったりどうしたいのかわからない。
あくまで読む側は文字上で全てイメージする訳だから、イラストでキャラを捕えさせようとするのはどうかなって印象。

29名無しさん:2016/05/28(土) 11:26:50 ID:RaPjf6sw
99岡村「嫌なら観るな」 俺「わかった」 フジ「3月でめちゃイケ打ち切るから」 岡村「」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946089.html

30名無しさん:2016/05/28(土) 18:48:59 ID:3EwgeaTg
初めまして、橋本洋一といいます
推理小説を書いてみました
感想と意見が欲しいのでどうか読んでください
お願いします
http://ncode.syosetu.com/n8344df/

31名無しさん:2016/05/28(土) 20:09:15 ID:FsLMgIBQ
>>30

一話目の途中で止めた。

いくら何でも、冒頭が酷い。ダラダラと主人公がこんな人だ。とか、その説明を書いてる人がどうだとか。はっきり言って、要らない。読者は、そんなの求めてない。
早く本編に入りたいんだよね。
漫画ならそれでいいかもだけど、小説でそれをやるのはどうかと思う。
絵がある漫画と字だけの小説では、全く捉え方が違うんだよね。
漫画の一コマみたいにしようとしてるのかは分からないけど、小説ではテンポの遅さに繋がる。何時までたっても本編に入らないんじゃあ、読む気にもならん。
女の人が主人公?について語ってるやつは、ある意味で作者がでしゃばってるのと変わらない。

最初から出鼻を挫く書き方は、駄目だよ。

32名無しさん:2016/05/28(土) 20:22:26 ID:3EwgeaTg
>>31

橋本洋一です
第一章(始まりの事件)の終わりだけでも読んでもらいませんか?
いくらなんでも冒頭だけ読んで感想を書かれるのは心が折れてしまいます

33名無しさん:2016/05/28(土) 20:38:43 ID:YJ2v06IY
>>32

冒頭の時点で掴めないってアウトじゃ?
読者みんなにそう言って回る気かい。

正直その意見は筆者の勝手な我儘かと。

34名無しさん:2016/05/28(土) 20:50:20 ID:3EwgeaTg
>>33

橋本洋一です
自分の作品を読んでもらいたいという気持ちは我儘でしょうか?
自己満足と言われればそれまでですが。
冒頭の部分は僕の力量不足だと思います
読ませる力がなかったのだと反省しています

35名無しさん:2016/05/28(土) 20:53:35 ID:meFFcpeM
>>32

この冒頭のモノローグ、一割くらいでいいよ。
あとは本編に織り交ぜていけばいいこと。

「はっきりと伝えられないこと」を「わざわざ伝える」のは意図あってのことだとしても
それを本編物語の中で表現するほうが興味を引く。

橋本さんは、キャラ立てを意識しすぎてる。
登場人物というのは、物語の中でじんわりと人間像が浮かび上がることで、印象づいてくる
ものであるべきで、性格がどうだとか口語で、しかも主観で語られても残らない。

とりあえずそこです。
それから

「殺人の理由は語りましたけど、それでも正当化はできないんですよ。どんな理由や決意があっても人を殺してはいけなんですよ。でも私は死刑賛成派ですけどね」
「それはどうしてだい?」
「死ぬべき人間は死んだ方がいい。ただしそれは司法の手に委ねられるべきだ。これは友人の言葉ですけどね。意見の合わない友人ですけど、それでもこの言葉は頭の中に残っているんですよ」
「ふうん。統計とかじゃなくて感情の問題か。まあなんとなく分かるけどな」
 そう。結局は人の心で人の審判が下るのだ。裁判員制度ができる前にも裁判官の心象で物事が決まっていた。


という部分は、理屈が破綻してますよ。
言いたいことはわかるんですが、表現を変えないとここで躓きます。

36名無しさん:2016/05/28(土) 20:59:57 ID:3EwgeaTg
>>35

橋本洋一です
感想ありがとうございます
確かにキャラ立てを意識しすぎて書いていました
それと読み返すと理屈が破綻していると気づきました
ここも今後気をつけたいと思います

37名無しさん:2016/05/28(土) 21:20:17 ID:YJ2v06IY
>>34

我儘は全然良いと思う。
でもその我儘を念頭にして得られたかもしれない読者を逃がしてしまうなら本末転倒じゃないのか?って話。

その2までいくらか読んだけど、最初から最後まで息が詰まる。
回想を含むような冒頭から自分語り、そして本編に移り変わるまでの描写が詰まりすぎてて一息付けない。
↓下みたいに間を作るのはダメなのかな?



私は嫌悪感を持っている。
ドラマや漫画のように警察に協力して事件を解決するなんてことは現実にはありえない。
なぜなら警察にできて探偵にできないことは山ほどあるのだから。たとえば逮捕権。たとえば取り調べ権。一般人には到底敵わない権力が警察にはあるのだ。何の権利もない探偵なんて何の役にも立たないのは明白である。


「権利や権力なんていらねーよ。白雪。犯人を追う情熱と追い詰める冷静さがあればそれだけでいいのさ。その二つがあれば何事も万事解決するのさ」

そう嘯く緑山翼、いい加減いつもの呼び方に変えよう。
――ツバサは探偵という今の職を気に入っているらしいけど、私には引かれ者の小唄に過ぎないと思う。

現実、警察に協力したことなんて零に等しいのに。
普段は失せモノ探しや浮気調査ばかりやっているだけの暇人なのに。ツバサはドラマや漫画のような探偵に憧れ続けている。

38 ◆yNrszGYrWI:2016/05/28(土) 22:01:18 ID:MCjJdlXA
>>23 です。なろうでの活動名をここで使うのはあまり宜しくないとお聞きしたので名前を変えてトリップも付けさせていただきました。
初歩的なルールを理解しておらず大変失礼いたしました。

>>24
レス有難う御座います。
この場合、該当ページの掲載を最新話の後にズラす、というだけでは無意味でしょうか?


>>25-27
レス有難う御座います。二重表現自分では気付きませんでした、物凄く納得です。会話分の行替え撤廃も了解です。
外見描写が台詞より先行している件ですが、冒頭のあのシーンは二人が黙々と帰路を歩いている状態でして。
地の文より先に台詞を出すのが難しいのですが、この場合、先行する地の文を状況説明のみに留めて、キャラの外見描写を後にする、という手法では改善にならないでしょうか?

>>28
レス有難うございます(>>24 と同じ方でしょうか?)
紹介がネタバレになっている〜の部分とても得心しました。今考えている改善策は前述の通りです。
場面移り変わりが早いとのことで、もう少し場面ごとの尺を伸ばしたほうが良いでしょうか?
あまり一つの場面を長く描写すると、だらだらとした印象になってしまうのでは、と危惧しているのですが……。

キャラ出すぎ・誰が喋ってるか〜→キャラを削る・口調を変えるというのが困難なので、
代わりにキャラの登場頻度を抑える(1シーンに出すキャラの数を少なくする)、地の文で説明して補う、など考えておりますがどうでしょうか?

進行形なのに過去形→見直して改善してみます

一人称と三人称混ぜこぜ→これ以前にも指摘されて気をつけていたつもりなのですが(自分では三人称で一貫している気でいました)もう一度チェックしてみます。
もしお時間があれば該当部分を抜粋していただけると助かります。

イラストでキャラを補う→本文中の描写が疎かになっている、という意味でしょうか? そこはもう少し詳細に書くべきなのでしょうか。

アドバイスにまたアドバイスを乞うという状態で申し訳ないです。
他にも気になる点がございましたらご指摘いただけると幸いです。
ご迷惑でしたらスルーでお願いいたします。長々と失礼いたいました。

39 ◆yNrszGYrWI:2016/05/28(土) 22:08:50 ID:MCjJdlXA
連投すみません、>>38の補足で、
キャラ紹介ページの掲載方式を、主要人物等は明記せず、登場順に変える、などでネタバレの防止を考えているのですが、効果はありますでしょうか?

40名無しさん:2016/05/28(土) 22:52:45 ID:FsLMgIBQ
>>38

24〜27までが、俺だね。

41名無しさん:2016/05/28(土) 22:55:31 ID:FsLMgIBQ
>>38

作品とは関係ないけど。
なろうでの活動名云々ってやつ、ここで作品晒せばいやでも名前分かるよ。晒すなら、そんな意味のない事はしなくてもいいんじゃない?って、思うよ。

42名無しさん:2016/05/28(土) 22:57:24 ID:FsLMgIBQ
>>40

すまん。25〜27が俺だ。

43名無しさん:2016/05/28(土) 23:04:16 ID:YJ2v06IY
自分は24と28だね

44名無しさん:2016/05/29(日) 05:44:49 ID:pPcUFd1A
>>37

橋本洋一です
感想ありがとうございます
実際の小説を想定して間を空けないように書いているのですが
やっぱり読みにくいですか?
間を空けることに少しだけ抵抗を感じてしまいます

45名無しさん:2016/05/29(日) 09:14:46 ID:8LcKJde6
>>44

一回、ランキング上がってる人とか、自分が好きな人気のあるなろう作家の小説読み返したら?

抵抗があるとか以前に、字が並びまくってるせいで場面が切り替わってもわからんし、時間の経過して話が移ったのもわからない。
しかも読者が全員が全員休みなしに一気に一話丸々読むと思ってるのか…。

せめて場面の移り変わりとか区切りで間開けないとただ書き綴ってるだけだよ。

46名無しさん:2016/05/29(日) 10:30:02 ID:G1Sm6x4I
>>45
橋本洋一です
携帯から書き込みしてます
わざと書き綴った文章を狙ったつもりでした
ネタバレになるのであまり言えませんが最後まで読んでくだされば納得できると思います
もっとも読みにくいと敬遠されてしまったのは僕の落ち度だと思います

47名無しさん:2016/05/29(日) 10:40:57 ID:3xKqFPi.
>>46
読んでないけど言う。
最後まで読ませるようにしないと意味ない。

貴方が言っている事は作者の言い訳に聞こえる。
読者からすれば、わざわざ苦労してまで面白いか分からない作品を読まないと思う。
だから、最初の1〜3話が重要だと言われてると思う。
最後まで読ませたいなら、文章を磨くしかない。

48名無しさん:2016/05/29(日) 10:46:33 ID:OnRaSjM2
>>46

最後まで読んでくれればってのは、作者は絶対に口に出しちゃダメだと思う。

読みたくないのを、無理矢理読ませるって意味を持つから。
読む読まないは、読者の自由。
作者がそれを強制するような事を言うのは、まずいよ。

下手すると

「○○は、嫌がる読者に無理矢理最後まで読ませようとする。そんな人は相手にしない方がいいよ」

的な噂すら、流れ兼ねない。

思ってても、絶対にそれは言っちゃダメ。

49名無しさん:2016/05/29(日) 10:58:49 ID:OnRaSjM2
>>38

あとね。これを見て思ったんだけど、余りにも人に頼りすぎ。
〜ですか?〜すればいいですか?
とかばかり聞いてくるけど、これは君の作品でしょ?
そう思ったのなら、先ずはそれをしてみるべき。あれもこれも人に聞くとなると、その作品を人任せにしてるようにしか見えない。

それで、失敗してもいいんだよ?
自分で考えて書く事が、成長できる近道だと思うから。
それを人任せにしちゃったら、何の進歩もしないまま。

多少なら問題ないかもだけど、流石にあれもこれもどうですか?的な事を言われたら相談に乗ってる俺らは、付いていけないって思う。
今の君は、自分の物語を他人に作らせようとしてるから。

50名無しさん:2016/05/29(日) 11:04:44 ID:8LcKJde6
>>46

あなたは我儘を優先したいのか、読んでもらう事を優先したいのか。
そして自分の作品を好む人のみに読まれたいのか、大勢の人に読まれたいのか。

我儘を優先して自分の作品を好む人のみに読まれたいならこのままで良いと思う、今の作品があなたの全てだから。
でも人に読んでもらいたい、大勢に読まれたいと言う気持ちがあるなら考えなきゃいけない訳で。

もし羅列した文面に伏線を張ってて、どうしても譲れないと言うならそれこそ文章力を相当磨かなきゃいけない。



思うに我儘は香辛料だと思う。
上手く適量に散りばめるから話と言う料理のアクセントになったり刺激になる。

でも香辛料が多くかかった料理なんて食べる?
少しずつそれを知って病み付きになった人なら食べるだろうけど、初見はまずそのまま「遠慮します」で終わるでしょ。

51名無しさん:2016/05/29(日) 11:07:34 ID:8LcKJde6
>>50

×少しずつそれを知って病み付きになった人なら食べるだろうけど

○少しずつそれを知って病み付きになった人なら食べるけど

52名無しさん:2016/05/29(日) 13:03:59 ID:G1Sm6x4I
橋本洋一です
一人でも多くの人に読んでもらいたいと思って書き込んだつもりでした。決して強制で読ませる意図はありませんでした。第一章まで読むよう願ったのはあまりに悔しかったからです
自分が小説を書いたとして最初の二三ページだけ読んでつまらないと言われたらショックを受けない人がいるでしょうか

53名無しさん:2016/05/29(日) 13:08:51 ID:G1Sm6x4I
連投すみません
推理小説というジャンルは最後が重要だと思うので導入が稚拙だったのは認識不足でした
感想を求めるには文章力が足らないのとそもそも資格がないことを自覚しました。これからの作品に生かせるように努力したいと思います。長々とすみませんでした

54名無しさん:2016/05/29(日) 13:42:18 ID:8LcKJde6
>>52
自分もここで晒して最初から読む気失せるとか言われたよ。
ショックだったけど一言でもそうやって返答してくれた事と、数文字でも一行でも読んでくれたその人に感謝した。

そして冒頭の時点で何か悪い部分があるって意味と受け取って、ここで貰った意見を元に書き直したよ。

誰だってつまらないなんて言われればショック受ける。自分を否定されるんだから。


でもそこで持ってる我儘を自分に向けるか読者に向けるかだよね。

55Noah:2016/05/29(日) 23:19:59 ID:1yM4XQvk
罵倒でも、こうした方がもっと読みやすいよとか何でもいいので感想頂けたらと思います。。

素人なので下手なのは分かっています、でも素人の頭を捻って書いています!
ぜひとも目の肥えた皆様の素直な感想を下さい。

http://ncode.syosetu.com/n1892di/

魔王だけど、転生したらレベル1になってしまった

56 ◆yNrszGYrWI:2016/05/30(月) 12:53:19 ID:9TIu0ubI
>>40-42 >>
了解です有難うございます

57 ◆yNrszGYrWI:2016/05/30(月) 13:15:04 ID:9TIu0ubI
すみません途中で送ってしまいました

>>40-41 さんと >>43 さんですね、お二方ともアドバイス有難う御座いました。
ご意見を元にちまちまと推敲していってみます。

>>49
ご指摘いただいたことに関して「この指摘はこういう解釈で合っているのかな?」
という確認の意図も含めて自分なりに考えた改善策の提示だったのですが、
(アドバイスを頂いても、その解釈を履き違えていると意味がありませんので……)

私の中では、こちらで行うやり取りは入試で例えると練習問題と同じで、
ここでの問題を解いて採点もして頂いて(赤本みたいなもんですね)、それから本番に挑む、という感覚でしたので、
その練習問題の時点で解答が無いと、結局自分の答案は正しいのかも解らず、
消化不良的な気持ちになってしまいます。ので、あのような問い方をしておりました。

>>49さんの指摘は「入試でカンニングはいかんよ」的な指摘に私には感じられたので、
ちょっとだけ己の考えを述べさせていただきましたが、何にせよご不快にさせてしまって申し訳ありませんでした。
詳細にアドバイスを乞い過ぎるのはやめときな〜という点については納得しておりますので、これ以上は控えさせていただきます。

また長くなってしまってますが、とりあえずこれで失礼いたします。
ご意見くださったお三方も、作品拝見してくださった方々も本当に有難う御座いました!

58名無しさん:2016/05/30(月) 13:43:34 ID:X34MZyoc
>>55


レベル○○とか書いてあるけど、だから何?って感じ。どれくらい凄いのかが分からない。

最初の数話で、作品の良し悪しが決まるって聞くけど……ごめん。
全く面白いとは、思えない。
だって、ずっと魔王のレベルが上がる事しか書いてないし。これを何話も続けてるから、パッとしない。
一話一話の終わり方が全部同じで、面白いと感じない。

レベルが人気だから、取り合えずそれ使えばいいや。みたいになってる。

先が読みたくなるような内容では、ない。だって終わり方が全部同じだし。もうどんな風に一話分が終わるのか、分かり切ってるからね。先の読める作品ほど、つまらない物はない。

最初の数話であっと驚くような展開がなく、ずっと同じ事の繰り返し。
目の植えた読者は、同じレベルを使った作品でもっと工夫されてる方へ逃げるよ。

お世辞にも面白いとは、言えない。

59名無しさん:2016/05/30(月) 14:13:24 ID:JgBnmiYY
ゲームのシステムを知っている者ならレベルだけで強さが分かるんだけど小説はゲームじゃないからねぇ……
だから小説内の世界観やらレベルシステムを読者に説明しなきゃ駄目だと個人的に思う
でも、なろうのレベルあり小説は説明無いのが多いんだよな
説明皆無でもついてきてくれる読者が結構居るって事だろう

そもそも、あたしゃ強さの数値化って嫌いなんでやらないけどさ

60名無しさん:2016/05/30(月) 14:22:38 ID:x0DTioxg
>>54
橋本洋一です
その我侭を自分の糧にして良作を書いていこうと思います。
活動報告にもここでの自分が感じたことを書きました。
感想や意見を言ってくださった方々に感謝します。
今までご迷惑をかけてすみませんでした。

61名無しさん:2016/05/30(月) 14:50:28 ID:JgBnmiYY
別に迷惑はかけてないだろ
レス付けてる人だって好きこのんでレスしてるわけで強要されたわけでもない
感謝はともかく謝罪は不要じゃないか?

62名無しさん:2016/05/30(月) 14:58:55 ID:OukONdY6
>>61
携帯から書き込みしてます。橋本洋一です
第一章まで読むようにと言ったのと最後まで読んでくださいと言ったことについての謝罪です。
しかし強制したわけとはないことをご理解願います

63名無しさん:2016/06/01(水) 23:13:21 ID:X7qIM2Vo
>>60
頑張ってください

64名無しさん:2016/06/02(木) 00:58:02 ID:dSvmAWcc
>>55
レベル1になった面白さがない。
弱体化モノの面白さは、
①今まで簡単に出来ていた事が出来なくなる
※ただし、そのおかげで気づく事がある
例:生まれながらに最強で傲慢な魔王が、いままで「雑魚」と蔑んで、雑に扱っていた弱いモンスターの苦労に気づく。
「はたらく魔王様」、「魂入れ替わり作品」「女性化作品」など

②行動に制限が加えられるが知恵・技術・体術で切り抜ける
「名探偵コナン」「ポケットを失った劇場版のドラえもん」など

③レベル1になった事で発生した問題をクリアして行く
例えば「魔王だから金は腐るほどあるが、使えない。なぜなら金庫の使用権利をレベル900以上にしていたからである。」で、一話使う。
起:金庫の使用権利をレベル900以上にしていたから使えない
承:お金を使いたいので、魔王なのにバイトを始める
転:思い付きのアイディアが大当たりし、バイト先が大繁盛。その功績から新規店を任せられる。
結:店が忙しくてお金を使う暇がなくなる(本末転倒オチ)
・・・みたいな感じで。

短い話・コメディーな話しを書くタイプみたいなので、個人的にはコメディーにし易い③がお勧め。

65名無しさん:2016/06/05(日) 08:55:27 ID:qhlQn6l2
>>64の言う通りなんだけどレベル1になったから前とどう違うのかを書いたら面白くなると思う

66名無しさん:2016/06/05(日) 16:28:01 ID:rUAec2P6
>>65
もしくは同時進行で勇者の近況が部下から報告されて予想以上に進行速度が早くて時々焦ったりしてレベリングして行く魔王様とか

67橋本洋一:2016/06/05(日) 19:10:35 ID:.ZKYGw0g
橋本洋一です
今回の作品は前回のことを踏まえて書きました
どうか感想や意見をお願いします
http://ncode.syosetu.com/n3210di/
>>63
頑張って書きました

68名無しさん:2016/06/05(日) 22:34:08 ID:RZBfn8TA
>>67
読んでみたけどもう少し読みやすくならない物ですかね
まあジャンルはホラーでもいいと思いますし内容は深いと思います
しかしなろう受けするかと言われたら微妙
でも文学作品として読む分には良かったです

直すとしたら最初に言った読みやすさもう少し改行増やしてもいいと思います

69名無しさん:2016/06/05(日) 23:02:47 ID:qaLcF5oc
>>67

改行もそうだけど、地文ばかりだから読む気失せる。
1話丸ごと地文は、止めた方がいい。

70名無しさん:2016/06/05(日) 23:17:35 ID:rUAec2P6
>>67
狂気じみた物ってのはわかるけど、最初の方で感情移入と言うか引き込まれるとっかかりが無いから辛い。
とっかかりさえどうにかうまく演出できたら地文続きの演出もスパイスになると思うんだけども…難しいナリ。

71橋本洋一:2016/06/06(月) 07:17:48 ID:.a4leZ9I
感想ありがとうございます!
>>68
なろうらしくない作品を狙ったのでその点は成功だと思います
独白なのであまり改行しないようにしました
読みづらくすることで不安な印象を与えたいと思ったので

>>69
地の文だけの小説のつもりで書きました
鍵括弧はないとあらすじで明記しました

>>70
そこが課題ですね
やっぱり難しい……

後味の悪い作品を目指したのですが、そこはいかがでしたか?

72名無しさん:2016/06/06(月) 10:38:16 ID:qziSiTSs
>>67

まず、「契機」「邂逅」「挫折」辺りは蛇足に感じた。
と言うのも、この作品の面白さは、主人公の「加速して行く狂気」だと感じからで、特に序盤で感じた「飄々としている主人公が、何かとんでもない事をしでかしたんだろう」というワクワク感と疑問、そして終盤の「実際にどんな事をしたのか」という回答を得られた時の満足感が大きかった。
次に、もっと被害者(?)を増やした方が面白かったんじゃないか?とも思った。
例えば、妻だけでなく「愛犬」とか「愛娘」とか「愛弟子」とか・・・「愛しく思った物は何でも骨にしてしまう」と言う設定を付け加え、最終的には死期を知って、自分も骨にしてしまう。あるいはしようとして失敗する・・・みたいなオチでも「歪な愛」と「狂気」が強調されて良かった気がする。

あと、タイトルはもっとストレートに「骨」とか「愛骨者」とかでも良かった気がする。ホラー系なので、固いタイトルの方が合うと思う。

73橋本洋一:2016/06/06(月) 11:08:59 ID:.a4leZ9I
>>72
感想ありがとうございます!

確かに中だるみに感じられるかもしれませんね
日常の中でどうしてそんなことをしたのかを描きたかったので
この小説には必要だと思ったので書きました

ああ、そのストーリーも面白そうですね! 思いつきませんでした……
妻を殺す話を考えて物語を創ったのでその発想はありませんでした

タイトルはわかりやすいほうがいいと思いました
候補としては『骨愛』がありました

74名無しさん:2016/06/06(月) 16:45:29 ID:CH4RM2oM
>>73
これからも新作投稿するでしょうから
その時はまたここで教えてください

75橋本洋一:2016/06/06(月) 18:23:01 ID:BevSvfUY
>>74
分かりました!
今も投稿していますが、内容が内容なのでここで評価してもらえないと
思いますので自重させてください

76名無しさん:2016/06/06(月) 22:58:43 ID:qgXsHgjQ
>>75

>>74がこう言ってるのが既に貴方に対しての良い評価じゃんけ。
普通ここまで言う人おらんがな。

77名無しさん:2016/06/07(火) 01:56:34 ID:kG.S/qSs
ここで聞くべきか迷ったのですが、
>>67でちょうど改行について言及されてるのでお聞きします。

みなさんはなろうで書く時縦書きと横書きどちらでの
読みやすさを重視してますか?

>>67は改行増やした方がいいとの意見が多いみたいですけど、
私はもっと改行減らした方が読みやすく感じます。
横書きならそれプラス要所で1行空けて区切ったら
さらに読みやすいんじゃないのかなと。
これって邪道でしょうか?

おそらく横で読む人の方が多いと思って、
今まで横での読みやすさを重視して書いてきましたが
実際はどちらで読んでる人が多いのかなぁ?

78名無しさん:2016/06/07(火) 03:00:47 ID:qNYCcAAM
自分は横書き重視です
理由は自分が縦書きPDF使ってまで読もうとはしないから

空白に関しては、もう適当に眺めて、文字詰まってるなあ、ここで意味区切れるなあ、って、思ったら迷わず開ける

改行は適当でよくないか?
いや、よくないけど。自分の改行してるところに文句言われたら怒れる自信がある
句読点、改行は人それぞれの個性だと思ってるから。偶に相入れない

参考にならなくてすみません

79橋本洋一:2016/06/07(火) 04:34:28 ID:NgCliUJ2
>>76
はい、ありがたいと思います
頑張ろうという気持ちになりますね

>>77
僕は模索中です
今書いている作品は初めて改行を入れていますが
それ以前はすべて改行してません
どちらが良いのか試しながらやっています

80名無しさん:2016/06/07(火) 12:35:10 ID:sID9YLdA
>>78
参考にないますよ。ありがとうございます。
やっぱり横ですよねえ。

私は作品の雰囲気に合わせて行空けの仕方変えてみたり模索中です。
改行は私もここかな? って場所でしてて、
こだわりがあったりなかったり。

おそらく正解(厳格なルール)って無いんでしょうね。
読み手の意図読者の好みの擦り合わせは難しい。

>>79
お互いがんばって個性(スタイル)確立しましょ〜。
個人的な好みとしては、全く改行なしは読む気が無くなりますが、
>>67は昔の文学的に改行少な目がかっこいいし
読みやすいかなって感じました。

ただそれは私がラノベよりも昔の推理小説やSFを
読み慣れてるからかもしれませんね。
ラノベってなると改行して! って意見も頷けるし難しいですね。

81橋本洋一:2016/06/07(火) 13:08:07 ID:xjQ17mkk
>>80
青空文庫に影響されているのかもしれないですね
ケースバイケースだと思います

82名無しさん:2016/06/07(火) 18:15:41 ID:ynq7GKLk
>>67
読んでみた
もう少し、婉曲的な言い回しとか、技法とかを使ってみてもいいんじゃないかな、と思った
あとは、読点を使ってリズムを調節してみたらいいんじゃないかと思う
どこか遠慮していたように少なかったから

それと、語り手の言葉に、当事者の台詞なのに、大して感情の起伏が感じられなかったんだよね
強いて言えば、エクスクラメーションマークのあたり? でも、足りない

もうちょっと、怖いくらいに、理解に苦しむくらいに、まさに壊れていると思えるくらいに、興奮させてよかったと思うんだよ

83橋本洋一:2016/06/08(水) 03:20:28 ID:HqlHnuHY
>>82
感想ありがとうございます!
淡々と語ることで狂気を演出したかったのです
婉曲な言い回しは僕の技量が足らないせいです。もっと面白い話になったのにと反省してます

84名無しさん:2016/06/08(水) 23:13:27 ID:ePAStQVw
>>83
なんというか、狂気に関して、淡々と語ることより、最後のシーンで持って行かれちゃうんじゃない?

加えて、気になったところ
『倫理とか道徳とかモラルとか』
二字熟語で攻めてたのに、カタカナ語来ちゃうの? カタカナ語。って思った
いや、好みの問題かもしれないけど

道徳とか法律とか常識とか理性とか。そんなものくだらない、どうでも良く(後略

みたいな方が自分は好きだった

『後は実践でした。実行でした』
ここも、なんか、物足りない
後は実行でした。実践でした。実証でした。愛のです。
ゆえに、選んだのは彼女。最愛の人《・》。
ええ、そうです。妻です。
そうでなければならなかった。愛しく思う、あの状態で増してそうと思えるような。(後略
みたいなことまでやってほしかった

淡々とした狂気なら、言葉の端々に、倫理的にはあり得ない単語をさも当然にぶち込ませたりとか
そうした方がいんじゃね。いや、わからんけど

長文失礼。あくまでも個人の嗜好の、思考の問題かもしれませんが、参考までに

85名無しさん:2016/06/08(水) 23:24:39 ID:oi/DO02k
ここで何度か書き込んで意見を参考に修正したりしてみました。
感想やご意見お願い致します。

http://ncode.syosetu.com/n8110de/

86名無しさん:2016/06/09(木) 04:59:37 ID:Iumzw10M
>>85

心理描写に置きすぎなのか……ちょいくどいね。言葉の使い回しってのか、一文の中に同じ単語が使ってあって、くどい。
なるべく『。』が付くまでに、同じ単語は使わない方がいい。
地文ってそれだけで、くどいとさえ思うから。
テンポがいいかと言われたら、微妙。
良くもないし悪くもない。
淡々と進んでるって言うのかな?

それと、五感が足らない。だからリアルな感覚がない。

87名無しさん:2016/06/09(木) 05:09:02 ID:Iumzw10M
>>85

最初の方で女の子がベッドに潜り込んだ描写あるけど、外見しかないからリアル感がないって思う。
よく漫画とかであるんだけど……匂いは?
シャンプーだか香水だかの匂いとかってあるでしょ?
そう言ったのがないから、ドキドキ感を体験できない。
主人公の慌てぶりとかも足らないから、淡々と進んでるって思う。

恋愛でこれがないのって、かなり致命的だと思う。

心理描写に重点を置いてるって書いたけど、恋愛方面になると、途端にそれがなくなる。

恋愛小説で一番大事なものをすっぽかしてるから、淡白で共感できない。

88橋本洋一:2016/06/09(木) 07:05:20 ID:tzXMW3wA
>>84
感想ありがとうございます

法律を犯しているという自覚があるので心理的な言葉で
モラルを使ってみました

もう少し妻への愛を表現したほうが良かったですね……

89名無しさん:2016/06/10(金) 16:59:08 ID:xOsHtywE
>>86
感想有難う御座います。
言われると確かにそうですね。同じと似た単語も見返すと結構ありますな…それのせいで余計にテンポが微妙になってる感も。
心理描写が多すぎるせいで五感描写が少ないせいでリアルさが欠てるって感じですかね。


>>87
肝心な匂い忘れてました。そう考えると恋愛描写もイマイチですね。
大事な掴みの部分で失敗しちゃってるから微妙に感じてしまうのか…その辺りもう少しきちんと掘り下げと描写をし直してみたいと思います。有難う御座います。

90 ◆XksB4AwhxU:2016/06/10(金) 21:09:25 ID:ksLXSUAA
再編成で、どのジャンルに入れるかいまだに迷っています。
よかったらアドバイス下さい。

■マリーの右側はいつも暖かい
http://nk.syosetu.com/n5449da/
8,873文字 / 18分

もうコレにはあまり手を入れる気無いのですが、
次作品の肥やしにしたいので感想も頂けたら嬉しいです。
神経は太い方なんで辛口大丈夫です。

91 ◆XksB4AwhxU:2016/06/10(金) 21:15:47 ID:ksLXSUAA
間違えました……ごめんなさい。
↑でも良いですが、一応貼り直します。

■マリーの右側はいつも暖かい
http://ncode.syosetu.com/n5449da/

92名無しさん:2016/06/10(金) 21:47:26 ID:Zs3Sn5dY
>>91

内容以前の問題。

展開ってか、結末みたいなのを最初にバラしてる時点で、読者の楽しみを奪ってる。
読むか読まないか。どれがハッピーエンドなのか、バッドなのか……最初からそれが分かってるやつを読みたいとは思わない。
先を読みたくなるとるいう思いを、奪ってるから。

読者からすれば、それは余計な気遣い。楽しみを奪わないで欲しいって、思う。

93 ◆XksB4AwhxU:2016/06/10(金) 22:14:05 ID:ksLXSUAA
>>91
結構内容がアレなんで、ムカつく人もいるかなと思って入れたんですけど、
入れない方がいいものでしょうか?
個人的に鈴木光司の「ループ」を不用意に読んで、めちゃくちゃ
がっかりした事があったので……。

※ご存知の方も多いでしょうが、ループはリングシリーズの三作目で、
 読むとリングとらせんの恐怖をぶっ壊します。

94 ◆XksB4AwhxU:2016/06/10(金) 22:24:54 ID:ksLXSUAA
アンカミスりました
>>93>>92へのレスです。


ついでに言葉足らずでなんだかえらそうな言い方になってしまった箇所の
フォローさせて下さい。

入れない方がいいものでしょうか?

ハッピー、バッドがなんとなくわかっていたら楽しむ部分は
全く無いかという意味です。

95名無しさん:2016/06/11(土) 01:06:25 ID:0SVUOVA6
>>94
気にする人は気にするだろうね。
特にバッドエンド系を好む人はを好む人は、それを明かされるのを嫌がる
フィクションに関しては、むしろ裏切られて喜ぶ人たちだからね……

96名無しさん:2016/06/11(土) 02:02:56 ID:9hSYabro
>>93

92だけど、ムカつくって訳じゃない。

94の言うように、始めからネタバレしてる作品を好んで読む人は少ないって事だね。
だってそんなの読まされても、面白さ全くないし。
だったら始めから、読み進めないと結末が分からない作品を読んだ方が面白い。

例えるなら、毎年やってるコナンの映画。あれを見た人が、まだ見てないない人に犯人とか内容とかを教えたりするとどう?
これから見る人は、面白いって思える?
ネタバレを聞かされて、いざ映画館へ!って、思う?

ようは、ネタバレされてまで読みたくないって事だね。

97名無しさん:2016/06/11(土) 02:04:00 ID:9hSYabro
>>96

94ではなく95だった(汗)

98名無しさん:2016/06/11(土) 03:56:21 ID:VWPO71s.
>>91
ごめん、感情論になるけど

自分の作品に、自分の作品だと言うのなら、読まない方がいいとか書くんじゃないよ
読者を裏切る覚悟もしていないやつが、読者を裏切るような小説を書くんじゃない、いや、書いてもいいが、公開するんじゃない
それじゃあ、せっかくの構成も台無しだよ
失礼だから、読者にも、作品にも

だいたいなにさ
一話一話でハッピーエンドとかバッドエンドとか
意味ないから取っ払うのが一番なんじゃない?

99 ◆XksB4AwhxU:2016/06/11(土) 06:16:30 ID:YXJBTi3o
おはようございます。
気になって早く目が覚めました!(小学生か)

どちらかといえばこっち↓が本命なので
>『再編成で、どのジャンルに入れるかいまだに迷っています』
可能ならアドバイスお願いします。

 ***

>>95
裏切られて喜ぶ人……と、嫌がる人のどっちに配慮すべきか悩みます。
私自身は喜ぶ方なんですが、だからこそ嫌がる人の方を
優先しすぎたかもしれませんね。

ぶっちゃけて言えば何の注意書きも無しに、
フラットな状態で読んで欲しいです。本当は。
でもそれじゃあ、あの展開だとあらすじもろくに書けないし
タグもほぼ無しで誰も読んでくれないだろうから、
試験的な意味合いも兼ねて、あの注意書きです。
最初は『※必読』を個々に前書きに入れてたのをまとめてみたりとか
実は色々と試行錯誤しました。

やっぱり失敗かな……? 
いやでもあれはあれでやってみた! という
思い入れがあるから消すには勇気が。

>>96
あっ! ごめんなさいそういう意味じゃないです。
1話はほのぼの系なのに気付けばちょっとアレな展開になるので
『気持ち悪い話読んだ!』ってむかつく人がいるかも?
って思って注意書き入れたって言いたかったんです。

……なんだか予想外の所で自分の文章力の無さを痛感(苦笑)

>>98
その考え方には思い至りませんでした!
読者を信用してないって意味ですよね?
確かに……配慮はしても信用はしてなかったかも。

ただ>>95へのレスでも書いたように、あらすじ書くと
ほぼ(ストーリーの)致命的なネタバレなんですよ。
一応、読んではもらいたいから何か煽り文句をと考えて、
注意書き書くか迷ってたし、注意書きにインパクト与えてみよう!
で、ああなりました。

私的には配慮が先に立ってたつもりでも、逆に不快に思う人も
いるんですね。難しいです。
新しい視点でした。ありがとうございます。

ただ、作品に失礼とは思わないです。
あの注意書きも、失敗なのかもしれないけど一応考えて作ったので。
これは単に私が未熟なだけかと。

100ふしお:2016/06/16(木) 21:44:48 ID:D.wnoiag
文章のつくりがおかしいといわれ何度も直しました。まだ直したりないかもしれませんが
内容もなんかいってほしい。貼るよおれの作品
http://mypage.syosetu.com/834730/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板