したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談★5

1The名無し:2025/07/06(日) 17:13:25 ID:ubBdsbyE
単なる雑談やどのスレに書いたらいいのかわからないけどちょっと書きたい…などと言った時に

雑談(オカルト要素なし)…https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1691522124/
↑オカルト要素を書きたくない人向け

2The名無し:2025/07/06(日) 17:31:27 ID:H48qYAus
おつです

3The名無し:2025/07/06(日) 22:43:27 ID:zMAbWSgk
おつです!
遂に雑談も5かあ

4The名無し:2025/07/07(月) 11:18:18 ID:d3fzxUb6
何で狂宴が盛り上がって、ドラえもんは盛り上がらないかだけど、
狂宴の画像は少し怖いけど、ドラえもんは詳細不明以外に怖いところないから…でしかないかと
恐怖ってそれそのものがエンタメになりがちだし

5The名無し:2025/07/07(月) 11:29:58 ID:vzH./e02
>>4
もっと単純にドラえもんはガチ勢でもないと出来ることが無いからでは?
ドラえもんのグッズに詳しくないと何をどう探して良いのかもわからない

それと比べると狂宴は同人誌転載サイトを漁るだけでいいから参加しやすい

6The名無し:2025/07/07(月) 11:36:01 ID:4zmyapOE
恐怖と言うよりエロパワー強しだな
でもドラえもんは例のスネ夫が自慢〜のニコ動を見てた人が多い筈だし狂宴よりメジャーな謎なのは確かじゃない?家族が見た事あるとかドラファン以外も参加出来そうなのに

7The名無し:2025/07/07(月) 11:37:46 ID:m7Cd.s7M
ドラえもんのゼリーアイスは見つかったけど、
シンガポールドラえもんっていうほど謎絵なのか?

他の出所が分からない絵もたくさんある気もするし、シンガポールドラえもんが初出だとどうやって判定するんだろ

8The名無し:2025/07/07(月) 11:44:12 ID:m7Cd.s7M
今あるシンガポールドラえもんの絵が初出だとは考えられないのかな
仮にシンガポールドラえもんの絵が見つかってもそれが初出なのかわかるのか?

9The名無し:2025/07/07(月) 11:44:24 ID:V3mJg6NY
ぶっちゃけシンガポールドラえもんって、公式が用意したアセット集に入ってて商品化するときに使えるようになってるから具体的にどれが初出とか判断できないと思う

全く別の国、別の会社で使い回されてるってことは公式が用意したアセットの中の一つで間違いないと思うし、それで初出とかわかんねーよってなるわ

10The名無し:2025/07/07(月) 11:45:50 ID:4zmyapOE
確かにね
ドラえもんのは言われなきゃ謎にすらならなかったかも知れないし、狂宴はエロ漫画詳しい人達が分からなかったと匙投げたからオレなら見つけられるかもとか希望があるからね

11The名無し:2025/07/07(月) 11:48:32 ID:ZkBn1dOo
>>8
ドラえもん世界旅行、的な本やグッズがあればそれが初出かも……とはなる

海外の古いお菓子のおまけシールに使われていた記録があるから、色んなグッズで使えるようになっているアセットの中の一つだと思う
それの初出とか見つからないだろうね

12The名無し:2025/07/07(月) 12:13:04 ID:T9IIHtK2
>>11
2000年代周辺ってテレビドラのタイアップ、関連グッズぐらいしか界隈に話題があまり無くて出たものはかなりニュースとしておってるんだよね(ソースは当時のファンクラブ会報)
海外ソースの線が濃くてそれだと国内目撃のほぼ全ては見間違いになるのもいまからは手を出しづらい。。。

13The名無し:2025/07/07(月) 12:31:15 ID:dhwq2Nhg
公式が教えてくれるのが一番なんだけど、違法サイトに転載されて話題になってるイラストとか絶対無理なんだよな

14The名無し:2025/07/07(月) 12:34:37 ID:qbULoSzM
ドラえもん博物館に歴代グッズとか全部展示してたりしないのかな…

15The名無し:2025/07/07(月) 12:35:51 ID:IQctXef2
>>7
正直ドラえもんが有名だから気付かれただけで、
誰も気にしてないから明るみに出ない
出所不明のものは結構ありそうだよね

16The名無し:2025/07/07(月) 13:21:08 ID:Nw8Z5r7I
ドラえもんは結構有名なファンですら匙投げてる話だからなぁアレ

17The名無し:2025/07/07(月) 13:26:43 ID:4QOo4IRo
X(Twitter)で詳細が気になった人、本当すごいと思う。
ざつぶろさん好きになってから自分も元ネタを気にするようになったけど、2020年の頃は絶対気にならない。

18The名無し:2025/07/07(月) 17:15:02 ID:CSIaU0BE
好井まさおの最新動画で取り上げられてる悪徳霊媒師って誰なんだろう。
コレコレやガレソあたりなら実名出してたんだろうな

19The名無し:2025/07/07(月) 17:29:34 ID:dX5ezQH2
ドラえもんのシンガポール、一番高画質の画像で見ると明らかにセルに描かれてるんだよな
背景のマーライオンとドラえもん他は1枚絵でもなければデジタル合成でもなくて、セル画を重ねてる

20The名無し:2025/07/07(月) 17:45:44 ID:luJIDj6A
後はコナンの光彦ハイジャックの画像か
あれはコラと確定してるけど元が見つかってないパターンだっけ

21The名無し:2025/07/07(月) 18:48:11 ID:aKx/W/9Y
>>20
結局どれが元ネタなんだろうね
学習漫画系な気がするけど

22The名無し:2025/07/07(月) 19:40:28 ID:dhwq2Nhg
>>19
ドラえもんの各キャラはアセット素材になっていて、同じポーズで別の背景とかあるよ

23The名無し:2025/07/07(月) 19:42:01 ID:dhwq2Nhg
>>20
図書室に置かれてるような学習系の漫画だと実物が残ってそうだから、昔の小学○年生に載ってたかおまけの冊子に描かれてた、もしくは何らかのイベントで配布されたと思う

24The名無し:2025/07/07(月) 22:54:33 ID:nKKDd.l6
昔見たアニメの記憶なのですが、
・全身が青いヒーロー?が主役のアニメ
・好物がとんかつ
・踏ん張ったシーンのあとおならで飛んでいた
・NHKで放送されていた?
2000年〜2004年頃に見た記憶があるのですが、曖昧な記憶しかないので
もし何か知っている方がいればなにか教えていただきたいです

25The名無し:2025/07/08(火) 01:54:35 ID:eY.NLhxI
>>24
これ?
名探偵カゲマンだって
全然知らない…

https://youtu.be/e12KMotzO9Q?si=Vw9kX_fbdEu35X3Y

26The名無し:2025/07/08(火) 01:57:32 ID:J6SqsMI2
最近の都市伝説オカルトYouTuberって陰謀論寄りになって反ワクや災害の予言ばっかりだよな
都市伝説やオカルトや心霊やUMAやUFOの行き着く先が陰謀論であり、現状の政治批判になるのかな
だんだん政治批判になって政治色が強くなってる

27The名無し:2025/07/08(火) 09:33:05 ID:nKKDd.l6
>>25
ありがとうございます!
キャラデザ的にもこの名探偵カゲマンだと思います!
天テレ内でアニメの放送が昔あったんですね…

28The名無し:2025/07/08(火) 12:25:52 ID:71kMiZxA
>>22
https://an2-img.amz.wtchn.net/image/v1/watcha/image/upload/c_fill,h_1080,q_80,w_1920/v1470364863/d7xcj0isntnpbpgjhjx1.jpg
あのポージングは山程あるけどシンガポールと完全一致は無いはず
元の素材からセル画に起こしたんだと思う 輪郭線の周りの浮き方が明らかにセル

29The名無し:2025/07/08(火) 20:50:46 ID:eBpvmLe.
そういえば、ドラえもんのハリーのしっぽっという話で、ハレー彗星が地球に接近すると酸素がなくなるという昔の迷信がでてくるの思い出して、7月の予言騒ぎみたいなものは大昔からあるんだな〜としみじみ感じた。

知ってるモノで挙げてみたら、セイラムの魔女裁判、大昔のペストの治療法、オイルショック、ノストラダムス、ワクチン…マコモ湯、頭にアルミホイルなどなど…キリがないことに気付いた。

30The名無し:2025/07/08(火) 23:22:27 ID:pH6sWD56
さきさのばしって結局釣りで確定だったの?
久しぶりに面白そうなの出てきたなと思ってたら釣りっぽくてがっかり
でも80年代のエロアニメって不気味だよね
低予算で今ほどアニメの技術もなくて倫理観もクソもない
中〇明菜とか松〇聖子を元ネタにしたであろうエロアニメなんかこれで抜けるやついるのかよってくらい手抜きで不気味だった

31The名無し:2025/07/09(水) 00:08:41 ID:4zmyapOE
目撃証言上だけで解決した謎もあるよね
ワイヤーが絡んでる水着の女性のプール実験の、
映像を再確認出来ないのは仕方ない事情あるけど
できたら白衣を着た二人の男性からプールを覗いて例の水着の女性が映るまでフルで見たら完全解決だったけど微妙にモヤモヤするよね

32The名無し:2025/07/09(水) 00:47:38 ID:owt9.I/g
死ぬより甘い
とかも、物は見られないまま解決になってるね

33The名無し:2025/07/09(水) 01:19:54 ID:FXM1CrXs
死ぬより甘いは個人情報が絡むから仕方ないんだろうけどモヤモヤする終わり方だったなあ
せめてスクショ一枚くらいは許してもらえなかったんだろうか

34The名無し:2025/07/09(水) 02:39:50 ID:Grcs7s6g
ドラゴンボールGTの続編とも言われる海外のコラ画像で非公式からドラゴンボールAFという存在が生まれて、
ネットでも同人誌として個人ブログドラゴンボールAFというのがあったけどマジで当時はアニメ化して欲しかったと思ってたな

その作者は鳥山明に拾われて今も描いているみたいだけど、最近はカードゲームとかでは公式がドラゴンボールAFになりつつあるけど

狂宴は結局どういう経緯で存在してるのか謎だしドラゴンボールAF的な現象で誕生した絵かもしれない
あるいはネットが反乱的な意思を持って作り出した存在かもな

35The名無し:2025/07/09(水) 02:51:54 ID:54HttjN2
ドラゴンボールGTは主題歌とBGMは神曲レベルだけど話全体は駄作認定されてるが最終回だけは号泣レベルの神回だった思い出

36The名無し:2025/07/09(水) 03:57:49 ID:PKiFF92M
ドラゴンボールAFは海外のファンメイド作品でとよたろうが描いた部分辺りまでは
アニメ化されているんだな…
AIがもっと進化すればどんどん同人アニメが作れるんだろうな

最近はゲームの開発期間の長期化と開発費の高騰化でAAAタイトルが危機的な状況
だからAIを効率的に使えば1年でAAAタイトルを作れるようにならないのかな
PS2やPS3の頃ってAAAタイトル出まくりだったしキャラゲーだって毎年出まくりだったのに
今はソシャゲ程度でつまらないし

37The名無し:2025/07/09(水) 08:05:12 ID:4QOo4IRo
AFのネタ絵も詳細不明、初出不明多そう。
タブロスは判明したけど、スーパーサイヤ人10とかインフィニティその他諸々は誰が作ったんだろうか。
少なくとも2004年では、ネタ画像まとめとして日本で出回ってますね。
https://web.archive.org/web/20040417173746/http://d.hatena.ne.jp/humberthumbert/000000

38The名無し:2025/07/10(木) 10:34:12 ID:6bXamrI2
もしかして詳細不明か?ってワクワクしたのに、普通に「おさななななじみ」って出てきた。
https://imgur.com/a/H3oE1Ze

39The名無し:2025/07/10(木) 11:05:35 ID:ueHj5xKo
久保さんは僕を許さないの人のやつか

40The名無し:2025/07/10(木) 12:24:20 ID:ImRwjbjo
>>38
先週くらいからの新作だから情報少ないのかも

41The名無し:2025/07/10(木) 18:27:57 ID:/gOskWqU
これ別に怖い要素微塵もない作品だけど話題になってたんだ

42The名無し:2025/07/12(土) 07:16:52 ID:BzpfeuWA
サントリーオールドのやつみたいに公式に聞いても知らん言われるならドラえもんも公式なら知ってるかもとか良く言われるけどムリだろうな
萬屋錦之介版の子連れ狼第二話みたいに制作会社が存在を認めないとか(ホントだろうか)だと公式ほど信用できないものは無いになっちゃうね

43The名無し:2025/07/12(土) 07:34:11 ID:eeoeOH0o
ドラゴンボールAFはコラ画像や二次創作が混ざって同人誌的になって公式までもがAF化しまったという奇跡

ドラゴンボールGTは原作がない完全オリジナルアニメだから当時は酷評で同人アニメとも言われてたらしい
ドラゴンボールZのアニメオリジナル回でもなんか別次元のアニメ見てるみたいで違和感あったのも多かったな

44The名無し:2025/07/12(土) 08:15:53 ID:IweXplKo
アーカイブ残らないタイプの配信媒体で見てた配信でAVの話になり
サイトのパケと予告には借金のケジメとして奥さんが借金取りに数人がかりでAV的なことされて旦那さんはその後にフルボッコにされるんだけど、
奥さんがどこからかバタフライナイフ持ち出して借金取り滅多刺しにする作品あったから本編見たけど後半のシーンなかったんだよねーそこが気になるから開いたんじゃん‪💢という話を聞いた

思い返せば思い返すほどそれは予告編だけでも気になるなぁと思ったんだけどいかんせん伝聞系で昔見たメディア調査系スレに依頼するのもなぁと思いここに投下
配信で話を聞いたのも配信者がそのav見たと言っていたのも最近だから同じの見かけたことある人いるんじゃないかなと言う希望的観測です

45The名無し:2025/07/12(土) 08:34:35 ID:ZJTk9AMU
専門家でさえも把握しきれてないとか
どんだけ謎なんだミサちゃん
それより職業着せ替え人形評論家言ってたから
そんな職業あるの?あるならなりたいと思ったら
ちゃんとしたライターさんなんだな

46The名無し:2025/07/12(土) 16:36:40 ID:hocxqQaw
可愛いし、心配な記事ではあるんだけど、写真にギョッとした
https://www.fnn.jp/articles/-/767011?dicbo=v2-4SUkqNi

47The名無し:2025/07/13(日) 01:56:56 ID:irbObYN.
ちょうど原爆関連の動画が上がってたから思い出したんだけど昔見た番組でリトルボーイの製作に関わり投下を行い投下直後の様子を上空から撮影したという人物が来日するという番組が放送された。
内容は広島の平和公園で老夫婦と話し合うもこの元米兵の開き直った態度にキレると「悪いのは貴方がた日本の方だ、日本が我々に謝るべきだ」と逆ギレし、最後は「北朝鮮は危険だ気をつけるべきだ」みたいなことを言って帰っていくという内容
で、ここからが本題なんだけどこの米兵について調べても詳細が全く出てこないんだけど一体誰だったのか
放送日はよく覚えてないけど2005年〜2010年の間ってのは確実、内容からしておそらく放送日は8月上旬、こういうのをやってそうなとこでいくとフジテレビかNHKが怪しい

48The名無し:2025/07/13(日) 08:49:14 ID:/Aogq9T2
NHKはやらんだろ

49The名無し:2025/07/13(日) 20:26:39 ID:VtXBLBn2
>>47
上空から撮影した兵士が来日ってワードで思い出したのがこの動画
https://www.youtube.com/watch?v=ledy5yECAJs

アグニュー博士という人だけど、違ったらごめん

50The名無し:2025/07/13(日) 20:57:42 ID:q9dwL8eA
逆ギレして日本が悪いとか言ってんのに北朝鮮に気を付けろって意味わかんなかったけど
見たら…まあ感想は控えます
コメ欄でも謝らない事には(多分アメリカ側が悪のまんまでいてくれるからか)
冷静な感想言ってるね(思想も入ってる人も居るかもだけど)

51The名無し:2025/07/13(日) 22:14:25 ID:XqEwMwbU
この動画
ブラウザで見ると「ポップエーピー」という謎の声が入るのに、Youtubeのアプリで見ると声が入ってないのは何故
https://youtube.com/shorts/2_gmEw3OTiQ

52The名無し:2025/07/13(日) 22:24:27 ID:P/OsA33w
>>51
私の場合は、ブラウザが無音で、アプリが「ポップエーピー」でした。しかも、ブラウザの方がやけに音質いいですね。読み上げ機能のバグかなんかですかね?

53The名無し:2025/07/13(日) 23:02:43 ID:Oc6TWeYY
>>51
YouTubeアプリ
Braveブラウザ
Chromブラウザ
OperaのVPN(IPアドレスをアメリカに変更)
で試しに視聴してみましたが全部ポップエーピー言ってました。逆に無音になる人の条件が気になる

54The名無し:2025/07/13(日) 23:07:56 ID:P/OsA33w
>>53
Safariで確認していただければ分かると思います。

55The名無し:2025/07/14(月) 12:34:55 ID:irbObYN.
>>49 間違いなくこれです、ありがとうございました。

56The名無し:2025/07/14(月) 20:13:10 ID:xttr1Sgw
昔あるゲームメーカーから体験版が郵送で送られてきた事あったけどどうやって住所調べたんだろうと不思議だった、そのメーカーにアンケート出した事もないのに。ゲーム関連は雑誌のプレゼント応募した事くらいだけど、ハズレはがきの差出人とかの情報横流しとかやってんだろうか?
と変に思ってしまう

57The名無し:2025/07/15(火) 03:32:28 ID:iBY212VE
TXQ魔法少女山田の最終盤にTHEつぶろっぽいオカルトブログ出てきて草

58The名無し:2025/07/15(火) 07:24:27 ID:7UAOaXEk
>>57
ネットで流行している初出のわからない呪いの歌
ざつぶろさんが調査してそうだなって思ったらそれっぽいサイト出てきて笑っちゃった

59The名無し:2025/07/15(火) 12:52:47 ID:j4db3iqY
人身売買ぽぽぽぽーん だっけ
正体不明の映像がマイナー映画の劇中映像だった、って動画あったの思い出したわ

60The名無し:2025/07/15(火) 15:03:34 ID:BB1wf43E
学生とかアマチュアのアニメやショートフィルムのコンテストだかの作品を流す深夜番組を見た事あるけどアニメは予算のせいかレトロに見えたりするから年代が勘違いしやすいしジャンルも様々だった、こう言うの番組だと思い込んじゃう人も居そうだよね
歯磨きチューブ同士がセ〇〇スするのを見た事ある、もう一度見たいとか依頼しても分かる人いる?
実際は致してる声をアテレコしコマ撮りされた歯磨きチューブ同士が交尾して粉が出てフィニッシュwみたいなコンテスト作品だったけど
この手の依頼だと難易度上がりそう

61The名無し:2025/07/15(火) 15:32:39 ID:BB1wf43E
人身売買ぽぽぽぽーんの画
写真の顔にイラストの体とか珍しい訳じゃないけど不安というか薄気味悪く見える不思議

62The名無し:2025/07/15(火) 15:58:04 ID:P/OsA33w
人身売買ぽぽぽーん今初めて知った。自分は面白く見えましたね。
人によっては笑いを誘い、人によっては恐怖を誘う画像って結構ありますよね。ウルトラマン人形コラ、志村後ろ!(ダイハツムーヴラテのいないいないキャー篇+アロマ企画の顔面幻想曲)
下手に凝ってる画像より雑コラとかの方が恐怖を感じる人が多そう。YouTubeの面白画像集の中で怖いペコちゃんが混ざってて見れなかったですし。リアルアンパンマンも怖いと思ってた時期があったなぁ…
このキンタロー。さんの顔も一定数恐怖を感じる人がいそう。
https://x.com/cutie_street_/status/1913563317756649855?s=46&t=NG9RF2BZxIc4ZQrZIrDbgQ

63The名無し:2025/07/15(火) 19:06:30 ID:iBY212VE
>>58
なんかサイトのフォーマットがTheつぶろなんだよなあ…

64The名無し:2025/07/15(火) 19:47:56 ID:8YFo0k.6
粗大ごみを捨てるのが無料だった時代に
大量のVHSテープとか漫画や雑誌が廃棄されてた中に貴重なの有ったんだろうなぁ

65The名無し:2025/07/15(火) 20:09:34 ID:bVaRJXa2
YouTubeにもでてきたかホリエモンの投資詐欺広告
https://youtube.com/shorts/6EPZ2MHv7Ds?si=0UcJ7RvjT2M_TldM

66The名無し:2025/07/15(火) 20:24:02 ID:vBXeCl5g
附属池田小事件で重症負った被害児童が近所のスーパーまで逃げてきてうずくまってたと目撃したおばさんが証言してたのを当時ニュースで見た覚えがあるんだけど
ウィキペディアとかでもそのこと書かれてないんだよね。自分以外にも同じニュース見たことある人いないかな

67The名無し:2025/07/15(火) 20:25:40 ID:P/OsA33w
ひろゆきのやつ自然すぎて怖かったな
10年後なんてどうなるんだろうか
https://imgur.com/Ov7AQxk

68The名無し:2025/07/15(火) 21:10:38 ID:bpBBIQ8M
ウィキペディアも情報が完璧じゃないしな
番組の情報も触れられてない箇所もあるし
局側が後に番組史から抹消してそうなのが怖い

69The名無し:2025/07/15(火) 21:22:36 ID:aKx/W/9Y
>>66
wikipediaってテレビ放送のニュース番組は出典にならないんじゃなかったか
ネットニュースで記事化されてたらそれが出典になるけど

70The名無し:2025/07/16(水) 22:39:16 ID:r/Ti5fRE
ざつぶろさんのコメ欄にあった、「こっちのけんと はいよろこんで」のサビの部分でグロ動画になるってやつ結構気になる。
内容は「とんとんとんつ一つ一つーとんとんとんの後に急に画面が切り替わってイスラム国(?)の人が欧米人の頭部を切断したり、銃殺したりなんかをする映像が流れてくるっていうなかなかやばい動画は見た事あります。その後数時間後に消されてました。モザイクとかも無かったです。」だそうです。
Xで「はいよろこんで グロ」って検索かけたら2024年6月に目撃証言がありますね。

71The名無し:2025/07/16(水) 22:42:58 ID:0KBCU65Q
おやつカルパスのサジェストに「検索してはいけない」が出てくるのはやっぱりタクヤさん(KBTIT)ネタ関係なんだろうか
とはいえ画像検索してもそんなに汚染されているようには見えないが

72The名無し:2025/07/17(木) 00:26:55 ID:JoOemYNs
普通に素敵なご馳走じゃん

73The名無し:2025/07/17(木) 00:59:54 ID:uohMNkAg
お賃金はさぁご褒美なんだよ!

74The名無し:2025/07/17(木) 22:58:51 ID:Nu.UffYY
ttps://youtu.be/pcA_6ILaDIc?feature=shared

↑【グロ注意の可能性】東名高速で追突事故のニュース動画だが、追突して亡くなった運転手側の潰れたトラックの画像をサムネにしている。
このサムネがもしかしたらグロ注意で、運転手の血まみれの何か(衣服?)が写り込んでいるように見える。
東京の飛行機墜落ニュースに映り込んだ焼死体よりは衝撃度は低めかもだけど、個人的にコメント欄でこのことを指摘しているコメントを見てゾッとしたので雑談スレに書き込ませていただきました。

75The名無し:2025/07/18(金) 01:03:38 ID:75KRwH6M
>>74
ハンドル部分みたいなとこに
なんか赤いものがべっとり張り付いてますね
なんだろこれは

76The名無し:2025/07/18(金) 01:26:07 ID:CioV7rEA
>>75
エアバッグ

77The名無し:2025/07/18(金) 01:50:33 ID:eY.NLhxI
>>76
でも多分まさにその事で話題になってるよーな
エアバッグならまあ

78The名無し:2025/07/18(金) 05:24:28 ID:Hrn/dI8M
>>71
まさかと思うけど、とある女性漫画家が自分の完結作品キャラのカルパス絵を突然投稿するようになって話題になったことあるけど…まさかな…。サジェストに検いけがでる理由としては

過去にカルパスが問題視された事例としては、不適切な情報や偽の情報が流通し、それによって利用者が被害を受けたケースがありました。現在の対策としては、運営側が検索キーワードや検索結果の監視を強化し、問題のあるコンテンツを排除することで、利用者の安全を確保しています。

健康被害を防ぐために、カルパスに関する正確な情報が提供されるように努めており、利用者が安心してカルパスを楽しめる環境が整えられています

とまとめサイトに説明があったけど…あれかな、某政党が除草剤のラウンドアップを叩いてるみたいな誤情報が拡散されたことが過去にあったということかな。

79The名無し:2025/07/18(金) 08:25:45 ID:Nn5o2L2k
>>71
タクヤさん知らなかったけど検索して見ちゃったよ…それ以外無いでしょ
私の心も汚染されちゃったよ
どうしてくれんの

80The名無し:2025/07/18(金) 08:27:06 ID:jvbHTPUE
検索してはいけないって警告されてんのになんか草

81The名無し:2025/07/18(金) 08:40:22 ID:r/Ti5fRE
自己責任だゾ。
自らワードを検索するのも、掲示板に貼られたリンクを開くのも。

82The名無し:2025/07/18(金) 08:48:11 ID:Al6tc6cM
検索するな=自分で見ろと言ってるようなもの
もうカルパスとタクヤさん関連付けされちゃったよ

83The名無し:2025/07/18(金) 09:37:21 ID:jvbHTPUE
検索するな=検索するなだぞ

84The名無し:2025/07/18(金) 11:07:06 ID:0KBCU65Q
>>79
ネットミーム化が進んでいるからマヒしていたけれど、普通にショッキングな内容でさぁな…。
「検索してはいけない言葉」扱いもそれなりに妥当かと。

85The名無し:2025/07/18(金) 11:13:58 ID:0KBCU65Q
>>78
その漫画、アニメやってた頃に見ていたけれど作者自らR-18二次創作に乗り気なのはなんか複雑ですわな…。

検いけワードとしては真相を探っているというよりはそれっぽい玉虫色の回答をまとめてるだけにも見えます
まあ、(今はそんなでもないが)検索結果がタクヤさんネタ関連でかなり汚染されていた時期があったから検いけワードになったと考えるのが自然か…。

86The名無し:2025/07/18(金) 11:28:38 ID:6wKeqpok
>>85
ひな○○ーとはファンが公式の目につかないようにこそこそやってるきつめのエロ同人を、作者が自らやってるものだから異質さがより際立つね。

87The名無し:2025/07/18(金) 13:37:39 ID:jvbHTPUE
漫画業界であんなんやってるのその作家さんだけだもんな
手品先輩て作品の作者も終了後同じことしたけど大炎上に耐えきれず引退したが、
そっちの人はメンタル鋼で今もやってる

88The名無し:2025/07/18(金) 13:53:46 ID:y0BZceSY
あれってファンはどう思ってるんだろう
俺の好きな作品でそんなことやられたら一気に冷めそう

89The名無し:2025/07/18(金) 15:12:51 ID:JXy/Hwmg
>>88
ファンアートや同人なら与太で済むけれど、作者自らやると公式見解と捉えられても可笑しくないよね

90The名無し:2025/07/18(金) 15:33:57 ID:cqPaMCyw
>>88
作者が勝手にやってるだけでその辺の二次創作とか同人と同じようなものと考える

91The名無し:2025/07/18(金) 16:05:06 ID:lij.QwWA
内容次第な所はあるよね
真鍋譲治は世界観壊さずに本編の裏を描いて割と好評?みたいだし

まあ絵師自らエロ同人誌だしたのに特に盛り上がりも炎上もせず
プレイヤーが困惑しただけのブルアカの円堂シミコとかもあるけど

92The名無し:2025/07/18(金) 16:15:45 ID:E59n3DU2
こういうのは作者本人がやってるからいいでしょとも言えないんだよね
例えば尾田先生がifストーリーでルフィ達が普通の海賊のように暴虐非道の限りをつくす漫画を描いたら先生自身はもちろん作品のイメージはどうなる?って話で
言ってしまえば商業と同人のライン引きができてない
まあ漫画界には手塚治虫っていう自分の作品をぶっ壊しまくるとんでも漫画家もいるがアレは例外中の例外で…

93The名無し:2025/07/18(金) 17:15:29 ID:I1tLYD9w
島田フミカネも自キャラのR-18描いてるよね
なんか一悶着起こしてたような

94The名無し:2025/07/18(金) 19:34:49 ID:AJIcQrfg
手塚治虫と言えばアトムとウランちゃんがヤッてる絵をバーの女の子かに描いてあげたみたいな話を聞いたことあるけど実在してたとして価値は付くのか世に出せないか手塚るみ子は知ってるのか
気になる

95The名無し:2025/07/18(金) 19:53:53 ID:RUr9nc5E
作者本人が全年齢向け作品原作の年齢制限付き同人を出すのは種村有菜(神風怪盗ジャンヌ)と橋口たかし(焼きたて!!ジャぱん)を思い出す
(ジャンヌの方は作者本人としては全年齢向けだったらしいけど)

好きな全年齢作品で作者本人による過激なエロ創作やられたら自分は大分キツイなと思ってしまうし
編集部側の心情も気になる

96The名無し:2025/07/18(金) 20:26:46 ID:7c4TvLsE
そもそも俺の場合、二次創作であっても好きなキャラや作品のエロイラストを見るのもきついな…
知らないキャラやオリジナルものなら平気だけど

97The名無し:2025/07/18(金) 20:39:39 ID:r/Ti5fRE
18号とかなぜか定番よな笑
俺がポケモンあまり知らないからかもしれないけど、ていむんさんの絵は結構好きだな。めちゃくちゃ上手いし、セレナが海で水鉄砲撃ってるやつが一番好き。
すまんオカルト要素もクソもないがw

98The名無し:2025/07/18(金) 21:06:26 ID:AJIcQrfg
知ってるキャラを海外の2次創作で汚されたの見た時何とも言えない気になるよね
ぶつ森とかマリオやサムスとか格ゲーのキャラなんか良くエロネタにされてる

99The名無し:2025/07/18(金) 21:33:45 ID:l0HI4CPg
二次元エロは大丈夫だけど竿役スリーパーと竿役悟空がなんかきついな

100The名無し:2025/07/18(金) 21:56:03 ID:CSIaU0BE
定期的にXで話題になる整備士のイラスト(あなたの車どちらに任せる?)ってイラストレーター誰なんだろう。
急にXでBLがよく回ってくるようになって困惑してるが元々はフリー素材なんだろうか。

101The名無し:2025/07/18(金) 22:00:04 ID:zKLJqYyw
ああいうイラストはイラストレーターの名前なんて出ないのが普通だからね
何なら絵の上手い社員にタダで描かせたみたいなのも多いし

102The名無し:2025/07/19(土) 07:16:47 ID:iellYCaU
うるし原智史もゲームキャラを公式で脱がすし
最初2次創作かと思ったら本人だとは
だからラングリッサー最新作から外されたのかね
メーカーがキャラ展開やり難そうだし

103The名無し:2025/07/19(土) 08:06:03 ID:1WUqMtLs
もしジェフ・狂宴・シンガポールドラえもんの真相を一つだけ知れるとなったらどれ選ぶ?
俺は迷わずジェフ

104The名無し:2025/07/19(土) 08:20:39 ID:W4LsGufA
その中からしか選ぶなと言うなら確かに招待が分からないジェフかもとは思うけど
ジェフ→覆面レスラーの素顔暴くみたいなもの
狂宴→マニアも分からない、でもエロ漫画
シンガポールドラ→初出ってそんなに知りたいものなの? くらいにしか正直思わない
3大謎ってやっぱそれになるのかね
先生と二人で来ましたとかは?

105The名無し:2025/07/19(土) 08:21:22 ID:W4LsGufA
招待じゃなくて正体なw

106The名無し:2025/07/19(土) 08:26:55 ID:tfqOyLhM
元画像限定かな?
んージェフが真◯子で決定なら見なくてもいい気がするけど、最近新しい候補の人物も挙がってるし、結構迷うよなぁ…
先生と二人できましたはいつか発掘されると思うから選ぶのもったいないと思う笑

107106:2025/07/19(土) 08:38:59 ID:tfqOyLhM
>>106
すまん、モデレーターが全削除してたから間違いだったっぽいな
https://www.reddit.com/r/OriginalJTKImage/comments/1lrnb65/background_comparison/?share_id=C33gLnTPjlJNKz9bd-y6R&utm_content=1&utm_medium=ios_app&utm_name=ioscss&utm_source=share&utm_term=1
赤目女や貞子ウイルスも捨てがたい

108:2025/07/19(土) 11:35:40 ID:CFdlUnxo
Dr. Gloves、ほっぺにチュー(写真の詳細)あたりの真相が知りたい

109The名無し:2025/07/19(土) 12:01:15 ID:mFVRjruQ
ふたばで調べられてる詳細不明の漫画らしい、熱心に探してる人がいるけど見つかってない


https://i.imgur.com/1d1OKwf.jpeg
https://i.imgur.com/EyO9YLt.jpeg

110The名無し:2025/07/19(土) 12:05:47 ID:mFVRjruQ
どちらも別の漫画

111The名無し:2025/07/19(土) 12:13:21 ID:R030htIo
なんで1ページづつしか上げられてないんだろうね
君達に探し出せるか?みたいな挑戦なのかね
一般漫画かな?狂宴ほど情報量少ないけど
まだまだこの手の有りそう

112The名無し:2025/07/19(土) 12:20:05 ID:KA8GkccY
まだ広まってないから知ってる人の目に留まってないだけでXで捜索ツイートがバズったら即見つかりそう

113The名無し:2025/07/19(土) 12:26:51 ID:b7R3hcvI
ふたばはログが残らないのがねぇ
ジェフも狂宴も確定的なヒントがありそうなんだけど物理的に発掘できない

114The名無し:2025/07/19(土) 12:32:06 ID:R030htIo
なら所持してるマンガの1ページ上げたら
高確率で見つからない謎マンガになれるかな?
自分で作る謎はツマランからやらんけど

115The名無し:2025/07/19(土) 13:44:12 ID:Lq6KF1gQ
夏の間にでかい花火(解決)上がるの見れるとイイなあ

116The名無し:2025/07/19(土) 13:48:02 ID:L6umPPus
俺も謎の漫画の画像一枚持ってるな
監禁されてるショタの見開き

117The名無し:2025/07/19(土) 13:52:36 ID:mFVRjruQ
てか何故か詳細不明の漫画ってエロ系が多いなw人間爆弾も恐怖の蚕も第四話狂宴も全部エロ要素ある

118The名無し:2025/07/19(土) 14:01:55 ID:tfqOyLhM
>>116
見たいでござる

119The名無し:2025/07/19(土) 14:25:34 ID:tDIr4jCE
そりゃ見る人が限られてるし男でも趣味は皆違うだろしね下手すりゃ一般漫画よりエロの方がマンガの数多そう

120The名無し:2025/07/19(土) 14:48:20 ID:L6umPPus
>>118
消えたらごめん とはいえ上のもまだ平気か
https://i.imgur.com/t5mha4J.jpg

121The名無し:2025/07/19(土) 15:00:21 ID:3WQXa3L2
これはフェイクじゃなきゃ単行本アンソロ収録やな

122The名無し:2025/07/19(土) 15:08:38 ID:tDIr4jCE
ショタ物とは草

123The名無し:2025/07/19(土) 15:15:24 ID:tfqOyLhM
>>120
ありがとうございます!
一応消えてもいいように保存させてもらった
はえー、吹き出しのテキストが手書き?なんやね

124The名無し:2025/07/19(土) 15:29:32 ID:3SeqWCtI
商業単行本をカメラ撮影した仮定のサンプルとして…
・閉じへに向かっての湾曲、影は露骨に出る
・次ページが透ける裏写りはしてる
・手書きでもトーンでもベタでもドット状の印刷パターンは出る

・演出なのか全て書き文字
・画像端の背景は恐らくPCモニター

猟奇系アンソロですかね。平和なシ◯タアンソロでいきなりこれ出てきても困ると思う…

125The名無し:2025/07/19(土) 15:45:57 ID:tDIr4jCE
これくらいの情報でタイトルとか作者とか推理できる人居る?up主さん別として

126The名無し:2025/07/19(土) 15:51:48 ID:tfqOyLhM
もうここまでくると
ググっても詳細がでてこない「怖い、不気味」に限定しない画像スレ
があってもいいと思いました。
詳細不明多すぎる気ガス

127The名無し:2025/07/19(土) 16:01:40 ID:tDIr4jCE
聖闘士星矢の昔のやおい系同人とか上がっても誰も作者とか分からないだろうな
肛○性○して穴から腸が飛び出るやつw
所持してる訳じゃないけど子供の時に見ちゃってトラウマになった物

128The名無し:2025/07/19(土) 16:07:21 ID:ldVbhiG6
もうyahoo知恵袋みたいになってるよね
開き直ってオカルトとか不思議とか一切関係ないなんでも捜索・相談スレとか立ててもよさそう

129The名無し:2025/07/19(土) 16:10:41 ID:oKbBxbcM
あーオカルトなし雑談でやったほうがええんか。
あと完全に個人的には実写グロ混ざるようなスレだと参加できないよ。見ないよ。

130The名無し:2025/07/19(土) 16:11:51 ID:tDIr4jCE
雑談くらいが丁度よい

131The名無し:2025/07/19(土) 16:16:57 ID:tfqOyLhM
んま確かに。雑談スレは気楽に会話できますからね。
あとグロ画像専用スレあるからその心配はないハズ。

132The名無し:2025/07/19(土) 18:09:39 ID:Hrn/dI8M
>>102
一部界隈では女性キャラのアンダーヘアを特徴的に描くから、たわし原とか呼ばれてるもんねw兄貴秘蔵の90年代エロパソ系雑誌で紹介記事を見た覚えがあるけど、確か成人系ゲームのキャラデザもしていたと思う。

133The名無し:2025/07/19(土) 18:12:30 ID:edJVVKX.
>>132
あとあんま真似されてない特徴として
◯輪のプツプツ

134The名無し:2025/07/19(土) 18:24:48 ID:hrtzV7Pw
キミらが想像してたのを絵にしてやったぞ
って来られてもね
ゲームで愛着わいたキャラを平気で脱がされても
見ちゃいけないもの見た感

135The名無し:2025/07/19(土) 21:30:30 ID:vzH./e02
>>120
断ち切り無視してるし、吹き出し手書きだし、髪質も普通の単行本と違うしアンソロではないんじゃないか
かといって同人誌でもない気がするチンポに修正入ってないし
左側の小口が真っ黒なのも気になる

136The名無し:2025/07/19(土) 23:17:35 ID:493JsKjk
>>120
絵柄からは坂本ハヤトみを感じる

137The名無し:2025/07/20(日) 08:13:39 ID:07nkfnbE
狂宴うpした人もこんな気持ちだったのかね

138The名無し:2025/07/20(日) 16:05:37 ID:ibh8eCAQ
くりぃむしちゅーが司会?の心霊番組みたいなやつで友近が呪怨の家みたいなのを生リポートしてる最中に壁にデカい顔が映ったり友近はスルーしてるとか後半のドラマ部分見て結局フェイク心霊番組だったんだけど
この手の番組好きの母と本気で騙されて見てた。
面白かったかと言われると変な空気になってその後見た事をお互い触れないようにしてたから
怖さにドキドキしたテンション↓こういう番組ヤメてほしいわ

139The名無し:2025/07/20(日) 17:43:05 ID:1hxbKaEc
Rotten.comTシャツ冗談抜きで欲しいかも

140The名無し:2025/07/20(日) 19:15:19 ID:frVVRSD6
ルームゼロもそうだけど未解決結構あるんだな
死ぬより甘いはビデオを探しに行ったらしいけどつぶろさんが手に入れてたら公開してくれたのかね、プライバシーにかかわるから結局ムリか
でもビデオになって図書館に置いてたんでしょ
何が問題なん

141The名無し:2025/07/21(月) 02:32:40 ID:h4P8ddQw
>>140
地元民しか使わない図書館の一般は入れない管理された棚に収蔵しておくのとネットで全世界大公開はまったくの別物でしょ
たとえば140の両親が撮影した140の子供時代の恥ずかしいホームビデオが家に置いてあるのとYoutubeにアップされるのでは話がまったく違うように

142The名無し:2025/07/21(月) 06:32:48 ID:1tGeAM.A
依頼者が一般の人じゃ無かったらどうやって発見出来たの?
学校?の演劇を撮影して…とかは一応理解した上での感想なんだけど、気になるパッケージ作って置いとく物なの?
もう一度動画見直して内容を整理してみます
理解力足りない意見言ってスイマセンでした
ホームビデオ的な物だと依頼者さん忘れてたのかね

143The名無し:2025/07/21(月) 08:53:08 ID:Hrn/dI8M
なんか自決用メロンパンって正体不明のワードをみかけるんだけどなんだろ?毒饅頭みたいなネットミームなのかな?

144The名無し:2025/07/21(月) 08:56:20 ID:ubBdsbyE
>>143
参政党関連かな
メロンパン食べて死んだ人がいる、みたいなことを参政党が以前言ってたのよ

145The名無し:2025/07/21(月) 10:08:21 ID:Hrn/dI8M
>>144
そっち系の話なのね、関暁夫さんが応援演説してたと思うんだけど、結構やばい所なのかな…除草剤に使われるグリホサートが戦争で散布された枯葉剤と同じ物だと、参政党の人が叩いてる動画を観たが、本当かフェイクかわからなくて保留してたが…。

146The名無し:2025/07/21(月) 10:10:20 ID:Hrn/dI8M
>>145
ちなみに戦争で使われた枯葉剤の成分はダイオキシンらしい。

147The名無し:2025/07/21(月) 10:21:33 ID:84hhlwc6
>>145
政治関連は荒れやすいから細かくは書かないが陰謀論者やら反ワクチン、マクロビと、Qアノン的な胡散臭いの多いよ

148名無し:2025/07/21(月) 13:01:41 ID:PJjKt31o
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm13217248?ref=user_video この動画の「怖い絵」のときに出てくる色が禿げたのび太のような像の画像(記憶では)が怖いのでどのような絵なのか教えてほしいです。(1回この画像のせいで寝れなくなったことがありあました。)また、画像の詳細についてわかる方はぜひ教えてください。自分で見ろよと思う人もいるかもしれませんがあの画像は個人的にもうトイレにいけなくなるレベルなのでお許し下さい。因みに同じことが書いてあるスレが立っていると思いますがむやみにスレを作るあやまちを犯してしまったので気にしないでください。

149The名無し:2025/07/21(月) 16:13:51 ID:Hrn/dI8M
>>148
観たけど全体的にうすい水色肌なのび太風のやつ?目がメガネかけてる状態のび太、口周りがレモンイエロー系のオバQ、頭部分は薄緑のつぶれたうんこみたいなのが乗っかってるような感じ。不気味さはあるけど苦手な人は苦手なんだろうなぁ…ていう雰囲気ね。

個人的に悪魔めさ氏の動画って方が気になったわ、少し前にファンの女性とトラブル起こして炎上してたよね。

150名無し:2025/07/21(月) 17:09:53 ID:PJjKt31o
>>149これはなんの画像なのでしょうか
うんこで笑ってしまいました

151The名無し:2025/07/21(月) 17:41:26 ID:L6umPPus
>>150
ごっつええ感じ「リアルQさん」ってコントがあるらしくてその画像に色付けたのかなあ?って感じ

152名無し:2025/07/21(月) 18:27:28 ID:PJjKt31o
>>151まじすかありがとうございます

153名無し:2025/07/21(月) 19:05:43 ID:PJjKt31o
見れた見れた!皆さんおかげで小学生の頃のトラウマ画像にリベンジすることができました!あと今見ると意外と怖くないもんなんですねw

154The名無し:2025/07/21(月) 20:47:20 ID:zC415Bls
昔のインターネットって今よりやばい画像や動画が普通にあったんだけど皆が今までで見たやばいものって何?
自分はエロ画像探してたらロリグロ漫画を見つけてしまってトラウマになった
その作者が後に商業デビューして作品がアニメ化したのを見てあの頃のネットだからまだそこまで拡散されなかったのかなぁ…と思ってしまった

155The名無し:2025/07/21(月) 21:29:00 ID:x4CCqt.k
そんな昔ではないけど淫夢関係でアップロードされた動画ってAVという枠で見れば普通のやつはそれこそ本家淫夢とか魅惑のラビリンスとかあるけど結構ヤバめのやつとか意味不明なやつ多かったよね…
今ニコニコで流行ってるアレとか淫夢関係で広まってなかったら、ざつぶろ案件になりかねなかったと思う

156The名無し:2025/07/21(月) 23:37:54 ID:KHYvY.9M
10年くらい前に怖い画像まとめか何かで見たプリキュアのグロ絵が未だにトラウマになっててたまに思い出す度重い気持ちになる
確かスマイルプリキュアのキュアサニーだったと思うけど、頭にずた袋みたいなの被せられたキュアサニーが地面に座ってて、ずた袋の上から釘だか針だかが大量に頭にぶっ刺さっててじわ〜っと赤黒い血が滲んでる…みたいな画像だったはず
今思えばリョナ好きの絵師が描いた単なる二次創作絵だったんだろうなと分かるけど、なぜか当時は見た瞬間吐きそうなくらい怖くて大いにトラウマになった
何故か調べても出てこないから近々捜索依頼出そうかなと思っているが見たくない気持ちもある

157The名無し:2025/07/22(火) 00:08:56 ID:G5H9h.Us
ヒロピンちゅうジャンルがあってプリキュアはリョナの宝庫だから
多分探してもキリ無い

158The名無し:2025/07/22(火) 00:10:35 ID:H5NbddRI
荒れるかもしれないからあんまり取り上げたくないんだけど、例の先輩って15年ほどネットのおもちゃにされてるけど、当時の同級生やら周りのリークが全くないんですよね。多田野みたいに小遣い稼ぎの素人とは違って3〜4本ほど出演しているし、プロだったのか不明ですけど、本人がまだ生きていると仮定して現状の内容を知っているんですかね? 最近だとAIの曲とか特定日の聖地巡礼が問題になっていたりしていますけど。

159The名無し:2025/07/22(火) 00:28:04 ID:L6umPPus
>>158
第四話「狂宴」スレであの画像の作者なり回りの人間に話がおよんでその人と同じような状況だなと思った

160The名無し:2025/07/22(火) 02:54:51 ID:VWotepwk
日本航空123便墜落事故で画像検索すると昔は当時の死体写真が大量にヒットしてたけどいつの間にか何も出てこなくなってしまったな

161The名無し:2025/07/22(火) 06:03:13 ID:iifDS/ds
話題になってる自分(他人の力だし)と実際の自分とは別だと思ってる人も居ると思うんだよね、それか出てきた所で騒がれるのは一貫性のものだし怪我するだけ見たいに
知り合いもツマらないリークして情報売ってもな

162The名無し:2025/07/22(火) 06:40:24 ID:y7XiDSi2
そういえば25年前は爆走兄弟レッツ&ゴーで検索すると兄弟が互いにヤっているイラストを公開している個人サイトが検索のトップに出たなぁ…
あの頃はセーフサーチも無かったからファンサイトかと思ってアクセスしたらドン引きした(幼い頃の自分には)記憶

163The名無し:2025/07/22(火) 06:48:38 ID:bReno11k
そう言うのは餌食にされやすい
もっと古くて魔神英雄伝ワタルのワタルと虎王なんてのもあった

164The名無し:2025/07/22(火) 07:03:24 ID:Hrn/dI8M
>>158
あなたの言う通り、おそらく先輩は素人より業界側で関係者は知っている人も多かったんじゃないかな。なんで発覚しないかはミーム規模がデカくなりすぎて、身バレしたら先輩始め関係者がオモチャ扱いされるのは必至だから、本人含め関係者が拡散しないように何かしらの対策してるんだと思う。

既知だったら申し訳ないけど、例の作品の撮影地周辺に集団凸する連中がいてね、それに伴うトラブルが毎年起こっていて、建物の所有者や自治体が対策したり、警察が出動するような事態になってたりするのよ。

165The名無し:2025/07/22(火) 07:04:09 ID:y7XiDSi2
>>163
原作が児童書な版権物はパスワード入力しないと入れないとかして欲しいよなあ…爆走兄弟レッツ&ゴーの例のサイトは家族共用PCとか学校のPCでうっかりアクセスして問題になった人も当時は居そう

166The名無し:2025/07/22(火) 07:08:16 ID:Hrn/dI8M
>>158
あ、見逃していたわ、聖地巡礼の話してましたね蛇足して申し訳ない。

167The名無し:2025/07/22(火) 07:27:11 ID:4MACYqxY
素性についてホントに迷宮入りしてる訳でもなくて、めちゃあつの件とか謎のオフショット(そっち系ぽい人らで卓囲んでるやつ)とか、時々意味わからん情報提供が出てくるのもこわい

168The名無し:2025/07/22(火) 11:23:12 ID:D14pTgP6
某先輩について、個人的には、死亡しているのではなく、ネットを全く気にしないようにして平穏に生きているだけだと思ってる。
ミーム化の事実は把握していたとしても、どこに訴えたら止まるというものでもないしなぁ。

169The名無し:2025/07/22(火) 11:27:04 ID:5iLbkjQo
アマゾンの商品の写真が・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FDQL74C2

170The名無し:2025/07/22(火) 11:30:01 ID:grbP6Ltc
その辺は淫夢というビデオ自体が後ろ暗い歴史の一つだからって説があるんだよな
TDNのリークもcoatルミエール抗争の一端だったのでは?という話もあるし、なんならこの当時他にも色々とやばいことをやってたことが判明してるからね…
野獣スタッフ説が正しいならまあ他の後ろ暗い行為をほじくり返される可能性があるからなおのこと名乗りでないだろうね

171The名無し:2025/07/22(火) 11:34:08 ID:yPBVl/iw
なにコレw
話の流れからどうせ先輩絡みかなと思ったら
不意打ち
どうしても顔写りたくて…では無いか
生成AI?

172The名無し:2025/07/22(火) 11:48:08 ID:D9tfi8GE
顔が知れ渡ってれば見つかるなら指名手配犯なんてものはとっくに全員見つかってる
人間の顔なんて数十年も経てば変わるもんだし案外そのへんにいても気付かれてないだけだと思うね

173The名無し:2025/07/22(火) 11:55:21 ID:yPBVl/iw
みんなの知り合いの1人かも知れない
すぐ隣にあの人が…

174The名無し:2025/07/22(火) 12:10:45 ID:yPBVl/iw
先輩は良く語られるけどヤマジュンは気にならないの?阿部さんに価値あってヤマジュンは別にとか
私は
作風から見てヤマジュンは女だと思うんだよね
男だとしてもガチ薔薇じゃない人
編集長の言葉は本人を守って皆が思い描くヤマジュン像を作っただけで

175The名無し:2025/07/22(火) 12:15:43 ID:758hdGJE
>>174
ヤマジュンは先輩と違って誰も顔を知らないからなぁ…
知ってそうな伊藤文學さんもボケちゃってわけわかんなくなってるなんて話もあるし

176The名無し:2025/07/22(火) 12:19:29 ID:fOv7Dyik
>>169
なんかピクシブ百科事典のイメージイラストも全く似てないの採用されてること多いよね

177The名無し:2025/07/22(火) 12:43:07 ID:1FMAGD1k
ポケモンRSの頃攻略本かコロコロの雑誌で見たか覚えてないんだけど雌雄同体を表すマークで♂と♀マークを合わせた緑字のってなかったっけ?
開発中のものだったのかそもそも完全に記憶違いなのかわからないがなんかどっかで見た記憶がある
あとコロコロのおまけ漫画で烈空の訪問者の前半部分を漫画にしたというのでこの先は劇場版で確認してくれ!って煽りがありながらいざ見たらそもそも漫画版と全く内容が違ってたっていう
あれ後半部分はどこかで読めたりしたのかな?幼ないながら気になってた

178The名無し:2025/07/22(火) 12:59:46 ID:ZoS/5IGg
ヤマジュンの正体はレディコミ作家の辻あさ美って言われてる
本人が特にコメントしてないから確定ではないが

179The名無し:2025/07/22(火) 14:42:37 ID:XSRR/xIk
>>170
その説は初めて聞きましたが、説得力ありますね…。本編として素材になっている作品の中にも、ハードな撮影内容を出演者に伝えずぶっつけで撮るみたいな、今のコンプラではアウトなこともあったようですし。

ミーム化に対して何らかの声明を出すことすら寝た子を起こすことになりかねないから、野獣邸凸への警戒のような最低限の対策しかできないのかも。

180The名無し:2025/07/22(火) 15:14:28 ID:AeDm8odM
>>177
おそらくドラゴンクエストモンスターズジョーカーズの雌雄同体と勘違いしてると思う
アレも緑色だったはず

181The名無し:2025/07/22(火) 18:19:45 ID:awH/MoEI
コロコロの列空の訪問者描いてたのっててしろぎたかしって人だっけ

ポケモンの映画というと自分もそれっぽいのある
波動の勇者でコロコロに1シーンの切り抜きがあったけどその中にボロボロのルカリオを膝をついたサトシが心配そうに見つめるものがあったんだけど肝心の映画にそんなシーンなかったんだよな
そのシーンの近くに「大ピンチのルカリオ…」「サトシはどうする!」とか書いてあった記憶

本誌だったか付録についてた小冊子なのかはうろ覚えだけど自分は月間じゃなくて別冊派だったから別冊コロコロだったはず

182The名無し:2025/07/22(火) 18:42:29 ID:TknjP5Mg
コロコロはクラッシュ・バンディクーの漫画が前触れもなく途中で打ち切られた(作者が連載中に病気を発症して闘病してて亡くなっていたことが後になってわかったけど…)
のを思い出した

183The名無し:2025/07/22(火) 18:52:18 ID:qu5jwC4I
>>182
亡くなったのは事実だけど休載のときの病気と死因はイコールかは不明だよ

184The名無し:2025/07/22(火) 18:53:16 ID:qu5jwC4I
あと休載のときに先生がお腹を壊してしまったので休載しますという予告が目次のページになってたので急な打ち切りではないですね

185The名無し:2025/07/22(火) 19:04:35 ID:yUbuAu0w
漫画雑誌なんかの訃報ページまとめてるサイトとかないかな
昔のエロ漫画雑誌はちょいちょい見かけて三峯徹のイラストと併せてテンション下がった記憶ある

186The名無し:2025/07/22(火) 19:09:38 ID:nJk55Tj.
>>181
あくまで告知用カットであって本編にないの
はよくある事では

プリキュアの映画だと、予告映像にあるシーンが本編にない(円盤にも収録されない)って事がちょこちょこある

187The名無し:2025/07/22(火) 19:43:09 ID:qMPQhNDE
>>186
よくあることなのか、知らなかった
まあゲームなんかでもあることだし映画であっても不思議じゃないか
ありがとう

188The名無し:2025/07/22(火) 20:07:55 ID:fOv7Dyik
ドラゴンボールZ 神と神
本編ではアルティメット悟飯なのですが、予告編(0:50)ではなぜか超サイヤ人になっている
なんていうの結構ありますよね。
https://youtu.be/tAyLJq08lZo?si=4OrB4ekDAc25F62s

189The名無し:2025/07/22(火) 20:11:11 ID:gAZfciPE
ポケモンだとルギア爆誕の予告でルギアがサトシに向かって言う「命をかけてかかってこい!」が有名ですね
んなこと言うやつじゃないしなんなら終始サトシの味方ポケモンというね

190The名無し:2025/07/23(水) 07:24:05 ID:EO/Z6C4k
ちくわ勧誘見て思ったんだけどニュース実況スレの人達が居なかったら映像頼りだったね
ニュースなんて録画して見ないのが大半だろうけど最初にスクショ持ってた人は内容知ってたのかね

191The名無し:2025/07/23(水) 07:36:37 ID:/Yauq0u2
Theつぶろ掲示板も数十年後、世代交代になった時、貴重な証言が集まったスレ扱いになるといいな

192The名無し:2025/07/23(水) 07:42:24 ID:EO/Z6C4k
遺言でも書いとく?

193The名無し:2025/07/23(水) 07:48:31 ID:/Yauq0u2
ワロタ
まだ大丈夫やろ

194The名無し:2025/07/23(水) 09:08:29 ID:/Yauq0u2
ともかく1000レスいったスレは全アーカイブしておきました。
雑談(★1~★4)
昔見た映像や写真を探してもらうスレ(Part1~Part4)
【まずはここで】どこで聞けばいいかを聞くスレ(★1)
第四話「狂宴」について捜索・議論するスレ(Part1)
今後も1000レスいったスレはアーカイブしておきますね。これは良スレだから消えてほしくないってやつは各自で。(レスを全表示させたURLを貼ってアーカイブするように)
書き込む時の話なんだが、一応リンク切れになってどんな内容か分からなくならないように、そのサイト名だったり動画のタイトルを記載しておいた方がいいですよね?

195The名無し:2025/07/23(水) 09:36:32 ID:9HP5Mr5M
乙です
私もそれで良いと思います
生活の知恵スレが無いのが悔やまれるね

196The名無し:2025/07/23(水) 10:13:57 ID:/Yauq0u2
>>194
過去ログの方保存できてないやんってなった方は、URLの最後の部分を「-100」に変えればいけると思います。
>>195
私は比較的新規の方ですが、昔は「サクッと百物語しようぜ」なんてスレがあったんですねwwたのしそ

197The名無し:2025/07/23(水) 11:45:47 ID:Hrn/dI8M
>>169
なんだこれ、説明文に同じ中国語が並んでるけど パパの太い腰と犬を売るのが好きですか?って意味不明…AIなのだろうか?

198The名無し:2025/07/23(水) 12:44:56 ID:s5I9sZww
>>197
サムネ用にAI画像を生成して、目を引くようにあえて不気味な生成結果をサムネとして採用した事例を思い出します。
それこそ少し前にTheつぶろさんが動画化していたような。

199The名無し:2025/07/24(木) 00:38:52 ID:/Yauq0u2
狂宴スレの方で書き込むのもあれなのでここで質問させていただきますが、美樹さやかグロGIFは本当にあったのでしょうか?見たことがある他の方からの返信でも教えてほしいです。
ただ確認したいだけです。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1715955533/878

200The名無し:2025/07/24(木) 07:09:37 ID:g0niRLRQ
狂宴もさきさのばしのような釣りなんだろうな

201The名無し:2025/07/24(木) 07:14:10 ID:uohMNkAg
自殺配信の空が明るくなるバージョンの動画ってどこで見れますか?

202The名無し:2025/07/24(木) 07:40:26 ID:RUoMyzlk
釣りのレスの後に○り関係のレスとは
偶然だとしてもヤルネ

203The名無し:2025/07/24(木) 08:08:02 ID:1pNQJBWQ
>>201
Ustreamのやつ?昔見たな
というか空が明るくなってからのバージョンしか見たことなくてあれって吊る瞬間も写ってたの?

204The名無し:2025/07/24(木) 10:58:13 ID:uohMNkAg
なんていうだろう。
YouTubeで見たやつは空が明るくなるバージョン(吊る瞬間があったのかは覚えてない)
ソルカブにあるのは吊る瞬間の十分弱の動画。空は明るくならない
そのYouTubeにあった空が明るくなるバージョンのやつがエモいからまた見たいけど見つからない
そして話によるとそれらを含めた2時間くらいのフルバージョンがあるらしい。
国語力低くてごめん、伝われ

205The名無し:2025/07/24(木) 11:00:02 ID:uohMNkAg
「ソルカブ 2ch 自殺」と調べると空が明るくなるならない配信は見れる。

206The名無し:2025/07/24(木) 12:05:22 ID:LB4MmS12
ちくわ勧誘依頼&書き込みした者です。
あれからTheつぶろさんのツイートへのリプ経由で、聖神中央教会事件についてまとめたYouTubeのショート動画内に、件のちくわごはんのシーンの直前のキャプ画が使われているのを見つけました。
ttps://youtube.com/shorts/C3lP3_WiuUQ?si=558r8pn7EqgI6qVq

この動画自体は2024年時点で投稿されていたものなので、知っている人や覚えている人は「ちくわ勧誘のニュース=聖神中央教会事件」と結び付いていたのかもしれないけれど、逆にちくわごはんの画像のほうからこの事件に辿り着くのはなかなかの無理ゲーだよなと改めて思いました…。

現在は「ちくわごはん 勧誘」で検索すると結構上のほうにTheつぶろさんの動画がヒットするようになったので、とりあえずこれで「出所不明」ではなくなったかなと思います。

207The名無し:2025/07/24(木) 12:56:36 ID:uohMNkAg
>>205
なんて誤字してるんだ俺、風邪だから頭おかしくなってる。もう休む

208The名無し:2025/07/24(木) 12:59:53 ID:wbkSjBIg
>>207
ワロス。夏風邪?お大事に。

209The名無し:2025/07/24(木) 17:37:06 ID:rEMWUEUA
件の首吊り動画って今でも見られる?

210The名無し:2025/07/24(木) 20:07:31 ID:l1JP45OI
YouTubeなんてこだわらずポッカキットとかソルカブでいくらでもそれ関連の動画は見られるだろうに

211The名無し:2025/07/24(木) 20:11:10 ID:/YJSV7f6
さきさのばしってゲーム化やファン動画作られたりして真相探ってる人居なさそうだよね
きさらぎ駅とかと同じで

212The名無し:2025/07/24(木) 20:16:14 ID:71hSsWmA
そもそもきさらぎ駅はノーカット版見ればわかるけど当時からネタとして扱われてて、エロゲが元ネタやろ?とスレ内でも突っ込まれてたり、都合の悪い質問はガンスルーしてたりするから誰も真面目に扱ってるもんじゃないんだあれ

213The名無し:2025/07/24(木) 20:20:36 ID:/YJSV7f6
そうなんだ
当時のスレ民なんか今ブームになっても冷ややかな反応なんかね

214The名無し:2025/07/24(木) 20:24:51 ID:l1JP45OI
さきさのばしみたいなそういうグロいシチュエーションのエロゲってあるのかな

OVAだとグロ系多いよな
ジェノサイバーやOVAのデビルマンなど

215The名無し:2025/07/24(木) 20:40:16 ID:lij.QwWA
ソリッドシチュエーションスリラーというよりはデスゲーム系だけど
さきさのばし関連で既に名前挙がってるCLOCKUPのeuphoriaはオススメ

216The名無し:2025/07/24(木) 20:41:38 ID:XkCfwppU
さきさのばしの候補に上がってた
euphora(ユーフォリア)だっけPCエロゲの

217The名無し:2025/07/24(木) 20:42:36 ID:XkCfwppU
スペル間違えた

218The名無し:2025/07/24(木) 20:51:54 ID:p.bor/rs
ポリンキーとかスコーン制作の佐藤雅彦cm集見てたら、ヒトガタのイメージ元っぽい踏切事故撲滅キャンペーンも彼の作品なのか…これも音の繰り返しのインパクト絶大なCMだな

219The名無し:2025/07/24(木) 21:32:11 ID:XkCfwppU
カーンカーン(踏切くぐるな)
カーンカーン(踏切くぐるな)
○ぬかもしれないよジャン
だったりして

220The名無し:2025/07/25(金) 00:30:14 ID:l0HI4CPg
そういや声優の広瀬正志さんと藤村歩さんって休業に入ってから全く音沙汰がなくて死亡説が流れてることをふと思い出した
広瀬さんに至っては11年間音沙汰なしなのでマジで何があったんだろ…ってなってる

221The名無し:2025/07/25(金) 00:39:59 ID:DFmpDHvI
>>182
いつのまに理由判明してたのか…
「病気で休載」って大人の事情を隠す目的で載るイメージがあって、しかもコロコロはこの数年前に「みらくるドラクル」で色々やらかした前科があるから半信半疑だったんだけど、ガチだったのね…

決して喜ばしいことではないけれど、子供に言えないようなトラブルじゃなくて安心した
そして編集部共々色々疑ってガチで申し訳ない…

222The名無し:2025/07/25(金) 00:47:00 ID:eY.NLhxI
自◯配信ていえば、
昔見たホームから電車に飛び込む女子高生の配信が映画見たいに完璧なアングルで
ちょっとの間シンパが生まれてたの思い出した
探してみるけどさすがになさそうかな

223The名無し:2025/07/25(金) 00:55:08 ID:STVR1.YQ
>>220
広瀬さんは病気休業だから
例えばALSのようにどんどん悪化していく病気で一度の手術で治るようなものではないとか声帯に影響が出る病気になってしまったとか色々な可能性があるね
藤村さんも自分の病気だったりもしかしたら家族に何かあったりしたのかもしれないし
センシティブなことだから逐一ぺらぺら話したくないって人もいると思うよ

224The名無し:2025/07/25(金) 03:30:21 ID:MecAHakY
消えた歌姫の回で錦城薫っていう方はNEC系のレーベルから出てて、NECって音楽出してたのか…
家電系で言えばソニーミュージックは有名ではあるが

このつぶろ回で知ったアーティストだったが平沢進や遠藤ミチロウのコーラスなど参加していて
遠藤ミチロウの過激エロ系曲を錦城薫が歌ったバージョンもあるみたいで驚き
聴いてみたい気はするが

wikiはつぶろ回の頃の時は別で、書き換えられてるか
Xでは調べてみたらCD関連以外画像や映像も発見できたな

225The名無し:2025/07/25(金) 07:14:27 ID:bFVwkDgM
計画停電とかの地域お知らせ情報を残してる人は居るのだろうか
自分の地域の停電時間をチェックしてたのを思い出した
災害の行方不明者安否確認情報を不謹慎だけど残してる人は居そうだけど

226The名無し:2025/07/25(金) 12:41:06 ID:BzMa65Hk
連日開示請求かけられそうな暴露してるアカウントあるけどあれなんだろな
Xの収益って他のプラットフォーム程儲かるイメージないけど

227The名無し:2025/07/25(金) 18:57:26 ID:TknjP5Mg
>>221
あまりにも唐突だったし当時はびっくりしたよね

228The名無し:2025/07/25(金) 19:42:56 ID:a6NTFRZM
すぐ消された報道とかも好き
線路の砂利二個盗んで実名報道されたのが即消されたのとか
流石に秒で消えたけどネタになれば何でも記事するメディアの怖さを見たわ

229The名無し:2025/07/25(金) 20:17:23 ID:XaRgY66A
>>228
有吉と夏目の最初の結婚報道とか誤報となったあと誰も触れなくて不気味だったな
数年後正式に結婚となったけどなんかトラブルあったんやろな

230The名無し:2025/07/25(金) 21:05:37 ID:s5zZdRmA
なんか急に新スレ頻繁に立つね

231The名無し:2025/07/25(金) 23:46:41 ID:ubBdsbyE
夏休みはじまったからかもなw

232The名無し:2025/07/26(土) 06:44:17 ID:q4RY48qk
レギュラー化した良スレがほとんど流れてっちゃってますね。ピン留めとか固定できたらいいのに。

233The名無し:2025/07/26(土) 07:28:17 ID:7T5HBEEk
新しい情報書き込む人に期待しましょ
これからも増えそう

234The名無し:2025/07/26(土) 07:55:49 ID:q4RY48qk
特殊性癖フェチスレのスレ主なのですが、正直めっちゃビビりながら立てた。
確かに今後のスレも期待です。

235The名無し:2025/07/26(土) 12:54:55 ID:CpsmWE5E
消えた人の話だとガンダムユニコーンでミネバ役やってた藤村さんは全然情報がなくてどうしてるのか気になる…数年前に無期限休業するとは言ってたけど…

236The名無し:2025/07/26(土) 13:14:02 ID:Boyt7GA6
オタクは死ぬ前に国立国会図書館に同人誌寄贈してから逝くべきだ
誰かこれ啓蒙してくれ

237The名無し:2025/07/26(土) 13:26:16 ID:PAMZ1xD2
>>235
告知するだけまだ良い方かもね
声優だと主演やメインやってた人であっても、
いつの間にか所属事務所から名前消えてて、
そのままフェードアウトって人もかなりいるし

238The名無し:2025/07/26(土) 13:40:21 ID:EMpBCSXM
声優さんは気がついたら海外に移住してるとか
聞く印象

239The名無し:2025/07/26(土) 13:42:53 ID:nRhHK7Eo
>>236
ごめんなさい寄贈のシステムわかってる人?
100冊持ってるオタクが100人亡くなったら無選別の多分重複だらけのものが10000冊発生するんだよ。

240The名無し:2025/07/26(土) 13:50:54 ID:0qBviIfw
情報交換スレがあったら良いよね
ネットやってる全オタクみんなで生前寄贈しようぜ的な
状態良いやつ持ってる人が代表で寄贈するとか

241The名無し:2025/07/26(土) 14:05:52 ID:ai/r2nAM
一回、具体的じゃなくていいんでオタク側、図書館側が何をしないといけないかと起こり得る問題を考えてみ?

242The名無し:2025/07/26(土) 14:07:33 ID:q4RY48qk
私は、忘れたくないロスト化させたくない、今のうちに記録するメモ帳スレ的なのがあったらいいな。ナンテ…定期的にアーカイブすれば消えることはないから安心。
まあクソスレかもですがww

243The名無し:2025/07/26(土) 15:36:42 ID:M/OK7Mws
どんなに身近なものでも容易にロストメディアになりうることは未出cm捜索スレ見てると痛感する

244The名無し:2025/07/26(土) 17:41:24 ID:l0HI4CPg
なんか寄贈を軽々しく考えるやついるよなぁ…
地域の図書館にゴミとしか思えないもの大量に送りつけてくるジジイとかいたわ…

245The名無し:2025/07/26(土) 18:09:16 ID:dJ2TDxfo
NHKアーカイブスみたいに無い映像なら有難がれるのにね

246The名無し:2025/07/26(土) 19:47:14 ID:4Ozsb4Iw
昨日の情報募集動画にあった闇が深い画像ってなんかコラ画像っぽそうだね
ソファーは知らないけど血塗れの女の子がピースしてる画像は見た覚えある(確か他の動画で取り扱ってたような)

それを使ったコラなんじゃないか

247The名無し:2025/07/26(土) 19:51:24 ID:h4P8ddQw
個人の同人誌なんて貴重なデータ系あるいは評論系以外は寄贈されてもなぁ…
エロ同人誌や二次創作系同人誌なんて本来その場限りの頒布ってことで許されている部分が大きい
描き手自身も注意書きとかでいらなくなったら捨ててと暗に中古販売やオークションに流すことを否定してるしネットへとアップロードももちろん禁止されてるし
狂宴がたまたま有名になっちゃっただけで、もし本当にあれが同人誌発なんだとしたら作者はたった1ページでもネット上に残ってしまったことを苦く思ってたりするのかなと考えたりもする

248The名無し:2025/07/26(土) 19:56:39 ID:0zAWlPGA
カフカとか創作物の作者って
自分の作品残すより廃棄して欲しいと思う人多いみたいね

249The名無し:2025/07/26(土) 19:57:46 ID:l0HI4CPg
艦これ✖️プーチンの同人誌持ってるけどこんなの今の世の中にはなてねぇしなぁ

250The名無し:2025/07/26(土) 20:37:57 ID:Rz.9VoVs
同人誌も寄贈対象だよ
事前に所蔵されてないかとは確認必要だし作者と揉めたりは過去にあったけど名乗り出ないならどうせ分からん
まあ駿河屋あたりにまとめて売ったほうが楽だとは思う

251The名無し:2025/07/26(土) 20:49:55 ID:RUr9nc5E
個人的には一度でも世間に公開されたものは全て保存されるべきだと思ってるけど
まあこの世の全ての人間がそう思っている訳はないのでアーカイブ問題は難しい

252The名無し:2025/07/27(日) 07:39:24 ID:RE.1s056
ゴッホやヘンリー・ダーガーのような例があるから、できるなら人類の知的資産としても遺してほしいとは思うわ。

253The名無し:2025/07/27(日) 12:30:02 ID:0ZoEiE0Q
国会図書館にない同人誌もたくさんある(というかそのケースの方が多い)からなあ…
コミケ準備会は頒布された同人誌は基本サークルから貰って保管してるから、いつか日の目を見ることを切に願うよ
東京国際マンガミュージアムの開館はよ

254The名無し:2025/07/27(日) 14:45:08 ID:mEt4tqUk
昔同人誌を書いていたが結婚を機にすべて処分した、いま発掘されたらきついな
と、黒歴史を暴かれたくない俺みたいな人もいるからまあ

255The名無し:2025/07/27(日) 15:08:29 ID:Rd85tWxk
あなたが狂宴の作者じゃ無い事を願うw

256The名無し:2025/07/27(日) 16:41:24 ID:7csDbRV.
白金高輪硫酸事件の動機って最初に報道されたの以外出てきてないけど本当にタメ口が理由で何年も恨み募らせてたのかな

257The名無し:2025/07/27(日) 17:41:22 ID:HZNNC1nI
人にとってはツマラナイことでも
何時までも頭の中ループしてる人は居るだろうし
無くもない

258The名無し:2025/07/27(日) 22:06:51 ID:0eNjBS6o
普通に昔のタレントのことをよく調べて書いてる記事なんだけど
最後だけ訳の分からない被害妄想?みたいなことが書かれてる
https://ameblo.jp/poohta8/entry-12845620949.html

259The名無し:2025/07/27(日) 22:46:44 ID:q.byspy.
Theつぶろ氏に調査してほしい画像
天地魔闘の構えで目を閉じた女子中学生の後ろで犬が逃げてる写真
https://x.gd/4WlPw

260The名無し:2025/07/27(日) 23:10:37 ID:Qb4Th63g
>>258
他の記事も支離滅裂なものが多いな……

261The名無し:2025/07/27(日) 23:12:02 ID:9XfF2KgA
>>258
自分は医者じゃないしセンシティブな話になるけど統合失調症の典型的な症状だと思う

262:2025/07/28(月) 05:27:06 ID:1XJp1fzY
https://youtube.com/shorts/dxRk0vLVOpA?si=lxEPl3tDougQD_7u 

これって大丈夫そうなやつ?

263The名無し:2025/07/28(月) 07:32:00 ID:tpIrPVag
たぶん…

264The名無し:2025/07/28(月) 19:07:19 ID:172hJ4Wc
ざつぶろさんの動画見てるとコメントでよく
「今日の自動字幕:ザブロ」
みたいなコメントを見かけるんだけどこれって何か知ってる方いますか?
なにか元ネタのあるコメントなのでしょうか?

265The名無し:2025/07/28(月) 19:08:59 ID:unZkmbN2
>>262
閲覧注意 グロ注意
釣り宣言してるけど、画像が怖い

266The名無し:2025/07/28(月) 19:12:14 ID:54jHRwYc
今TBSでやってる怖い話番組ざつぶろさんも見てんのかな

267The名無し:2025/07/28(月) 20:19:10 ID:h/uTB4zs
>>264
今回の自動翻訳でざつぶろはこう表記されます!って報告をしてるだけかと

こういっちゃなんだが多分書いてる本人だけが面白いと思ってるネタ

268The名無し:2025/07/28(月) 20:47:32 ID:VM/2cZdA
つぶろさんの才覚があったら木古氏の該当投稿も5chから探して引っ張って来れそう

269The名無し:2025/07/28(月) 23:44:11 ID:eY.NLhxI
>>266
いつなんの番組が数年後話題になるかわからんからな
録画までしてそうw

270The名無し:2025/07/29(火) 01:02:56 ID:a6hGz8Ew
先日コンビニ寄ったら夏だからなのか怪談や恐怖画像が特集されたムック本置いてあって、懐かしい気分になってパラパラ見てたんだが
合間に掲載されてる広告がペ◯ス増大薬だの風俗案内だの胡散臭くて低俗なもんばっかりで、世間のオカルト好きへの認識ってこの辺の層と同一視されてるんだなと少し悲しくなったよ

271The名無し:2025/07/29(火) 01:43:16 ID:hNemp9kw
オカルトというかコンビニのムック本自体の客層(広告)がそんな感じだってのはある
オカルトの著作権はスレンダーマンみたいなの除いて基本無いから好きに作れる枠だし

272The名無し:2025/07/29(火) 03:22:49 ID:RE.1s056
>>270
昔(90年代頃)からそっち系の広告は多かった印象。あと少年誌の終盤近くに載ってた怪しい筋トレや健康器具、開運グッズの広告なんかあるけど、あれもなかなかじゃないだろうか。

273The名無し:2025/07/29(火) 07:11:40 ID:aKx/W/9Y
ああいう胡散臭いグッズって、100人中99人は騙されずとも1人だけ買うみたいな人をターゲットにしてるとか聞いたことある

274The名無し:2025/07/29(火) 09:45:47 ID:Qqvnh7Eo
コンビニのホラー本って昔からそんな感じの広告ばかりだと思ってた…

275The名無し:2025/07/29(火) 11:37:44 ID:TknjP5Mg
>>270
あまり売れないジャンル本は広告もそんなのしか付かないよ…

276The名無し:2025/07/29(火) 11:39:42 ID:TknjP5Mg
>>267
「〜について調べて下さい」「今日の自動字幕」はもはや定番

277The名無し:2025/07/29(火) 11:43:02 ID:q4RY48qk
>>276
毎回1コメしてるキッズの子か笑笑
最近は同じコメント連投とかしてエスカレートしとるね

278The名無し:2025/07/29(火) 12:15:21 ID:TknjP5Mg
>>277
あとやたら長文で内容まとめられていない返信する人も定番だな…w

279The名無し:2025/07/29(火) 12:15:58 ID:HU43isL.
>>275
というかホラー系の記事って基本下品な雑誌とセットみたいなとこあったしな
アサ芸とかブブカとか宝島とか

280The名無し:2025/07/29(火) 12:59:08 ID:TknjP5Mg
>>279
スポンサーもそういうのしか集まらんね

281The名無し:2025/07/29(火) 19:40:59 ID:VM/2cZdA
>>279
裏渋谷系(だったかな?)時代の雑誌だと右がドスケベ、左がホルマリン漬けの頭みたいなページわかれしてて当時の趣味は知らんがこれで抜けるのか?左を無視して?と疑問に思ったものだ

282The名無し:2025/07/30(水) 00:35:51 ID:DWjs51kM
たしかyoutubeの広告動画だったか、「勉強がなぜつまらないか考えたことありますか。」ってのあったはずだけど、あれって結局効果あったのか。

283The名無し:2025/07/30(水) 05:26:25 ID:0zAWlPGA
効果はともかく
興味持たれた時点で広告としての効果はあったになっちゃうかな

284The名無し:2025/07/30(水) 19:45:20 ID:DFmpDHvI
このチャンネルで調査してほしい動画を一個思いついた
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm19623891

なんJで伝説化したマグナスニキなる人物が持ってきた動画で、当時のなんJ民にも「カリフォルニアサイコー」で通じるくらい有名な内容なんだけど、地味に出自が謎で気になってる

背景としてはこんな感じ
・2012年ごろ、「ある野球選手のストレートボールは投げてから捕球されるまでに加速している」というトンデモ論を押し付ける人物がなんでも実況Jに現れ、伝説化
・彼はマグナス効果の解説としてYouTubeのサーフィン動画を貼り付けたのだが、その内容はサーフィンがメインではなく、出演した英語圏の人物が「カリフォルニアサイコー!」と連呼するシュールさにより、該当スレの話題でこれまたネタにされる(当時YouTubeにはなんJ民が出張して茶化しに来ていた)
・現在はYouTubeの元動画が残っておらず、ニコニコ動画に簡素な解説で転載された動画しか残っていないので、どこで何のために作られたPVなのかわからない状況となっている

285The名無し:2025/07/30(水) 20:01:03 ID:cgtcA7d6
単なる内輪ネタでしかないだろ何が謎だから取り上げてくれだ一々出張してくんなカス巣で死ね

286The名無し:2025/07/30(水) 20:07:54 ID:gyDDR3gg
品性を疑う人間性みたいな書き込みで草

287The名無し:2025/07/30(水) 20:08:26 ID:q4RY48qk
AI による概要
「カス巣」という言葉は、一般的にはカラスの巣を指す俗称として使われます。カラスは春から初夏にかけて繁殖期を迎え、巣作りを行います。巣は高い場所、例えば樹木や電柱などに作られ、直径50cm以上の大きさになることもあります。

288The名無し:2025/07/30(水) 20:12:28 ID:dwDVUE9o
前半のなんJ云々の説明ほぼいらない気がする
普通に動画内容だけ書いて探してもらうスレに書き込めばよかったのでは?
ちなみにTheつぶろはなんJ関連の話題も取り上げてるしなんなら最初期には語録使ってたりもしたんで>>285みたいのは論外

289The名無し:2025/07/30(水) 21:00:24 ID:fUmfYejY
マジで節操なしにネタにするからなんJは案外貴重な情報拾えたりするからな

290The名無し:2025/07/30(水) 21:43:54 ID:DONe1n3A
なんJ関わってて貴重な情報引き出せたことなんて一度もねぇよ
キモ似非関西弁喋る犯罪者予備軍の喋ることなんてたかが知れてるわw

291The名無し:2025/07/30(水) 21:49:52 ID:DONe1n3A
むしろなんJカスはミーム汚染する側でオカルト解明するつぶろとは対極にいる立場の人間だろ
過去に少し動画のネタにされたからって自惚れんなよ

292The名無し:2025/07/30(水) 22:05:26 ID:l0HI4CPg
夏やなぁw

293284:2025/07/30(水) 22:35:39 ID:DFmpDHvI
まずなんJに限らず、ネットミームの元ネタを頻繁に扱ってるのがTheつぶろなので…

>>288
ご意見ありがとうございます
昔見た映像を探してもらうスレは若干趣旨が違う気がして、該当するスレが他になさそうだったためこちらに投げました
本件は映像自体が現在でも容易に閲覧可能で、ドラえもんのシンガポール画像みたく出自だけが不明という状況だったので

294The名無し:2025/07/30(水) 22:46:53 ID:q4RY48qk
映像の一部は見つかっているわけですもんね。確かに、昔見たものを探してもらうは少し違うかも。まずはここでも該当するかな。
ところで、狂宴スレにだけ現れるあの荒らしっぽい方はなに?

295The名無し:2025/07/30(水) 22:47:20 ID:pb3gwj6Q
http://www.surf-reps.com/video/california/index.html

これ?

296The名無し:2025/07/30(水) 22:48:06 ID:2nQC0Zvs
>>293
これじゃないの
http://www.surf-reps.com/video/california/index.html
動画に出てくる名前と出演者一覧の名前一致してるし
「サーフィン カリフォルニアサイコー」って検索したらすぐ出てきたけど自分で調べなかったの?
確かめたければAmazonに中古出回ってるから買って見てみたら
あと細かいけど「マグヌスニキ」な

297The名無し:2025/07/30(水) 23:00:34 ID:KHYvY.9M
>>294
普通に統失か、普段あんまり人と関わらないタイプの人なんだと思う
数レス反応もらえただけで「今まで経験したことないくらい大きな反響」とか言ってたし、可哀想な人なんだよ

298The名無し:2025/07/30(水) 23:14:58 ID:RrmQnBGs
流石に荒らしなんで無視だけど、ああいうのを反論無しにほっといて、後年つぶろ掲示板にはこのような説もあったみたいになるのも嫌なんだよなあ。
もちろん説になってねえけど

299The名無し:2025/07/30(水) 23:18:41 ID:9BDFpVLM
たとえそう見えるとしても、あんま人を糖質呼ばわりするもんじゃないよ

300The名無し:2025/07/30(水) 23:24:17 ID:HTVnLWlc
>>299
あなたの中では糖質がかなり地雷ワードなんですね…
前スレで糖質は殺処分した方がいいとかレスしてなかった?

301The名無し:2025/07/30(水) 23:52:57 ID:iBY212VE
なんかスレがホップアップしてるな

302The名無し:2025/07/31(木) 01:03:36 ID:eY.NLhxI
5ちゃんならともかく
ざつぶろ板でレスバすか
そろそろざつぶろさんに言いつけちゃうぞええんか?おぉん?

303The名無し:2025/07/31(木) 05:17:15 ID:oP4VBpC2
なんJを批判する気持ちはわからんでもないけど、人間爆弾だったりなんJのおかげで解決したオカルトネタもあったから情報として取り上げるのは悪くないと思う

304The名無し:2025/07/31(木) 05:56:00 ID:1pNQJBWQ
なんか嫌な人ばっかりだ定期

305284:2025/07/31(木) 09:45:07 ID:DFmpDHvI
>>295
>>296
すみません、ありがとうございました!
あまりに直球すぎてワードで検索するのを失念してました…

普段シークレットウィンドウばっか使ってるせいで、予測変換も誤クリックしてました
ごめんなさい

306The名無し:2025/07/31(木) 21:05:16 ID:BurJ/P9.

昔のサイト掲示板を見ていたら興味深い書き込みを発見したけど本当にあったのだろうかこの事件

*0022  高山我夢 [石川]    [13/07/08(日)-14:46]      
『名探偵コナン』(YTV)の台湾放映に絡むセクハラ事件のその後について
 新聞で報じられてから2年以上経っても未だに音沙汰もないあの事件。そのおかげで「早く打ち切ってくれないかな〜。」と思いたくなる位あの番組をつまらなく感じ、今は劇場版も含めて全然見ていません。
 この事件に関する意見や情報をお待ちしております。

http://home-aki.la.coocan.jp/kakolog/0107.htm

307The名無し:2025/07/31(木) 21:18:19 ID:aKx/W/9Y
>>306
コナン好きだけどこんなの初耳だな
ググっても全然それっぽい情報が出てこない

308The名無し:2025/07/31(木) 21:34:31 ID:sfRRbab.
>>306
そもそも何のことやらさっぱりだね
誰が何をしたか書いてないし
新聞報道されたって言うわりに検索しても出てこない
この頃のコナンはボスの正体とかバーボンって誰だよとか赤井は本当に死んだのかとか真面目に考察してる人が多かったし、
ましてや日本のアニメスタッフが国際トラブルじみたことを起こしたなんて事件があれば個人ブログ等に残ってるはず

309The名無し:2025/07/31(木) 22:40:55 ID:BurJ/P9.
書き込みの補足ですが、平成13年だから13表記になってるけど実際の書き込みは2001年です
それから2年前とのことなのでだいぶ初期の事件かなあ

310The名無し:2025/07/31(木) 22:50:53 ID:l0HI4CPg
怪人ハサミ男事件って知ってる人います?
なぜハサミ男なのかというと夜な夜な女性の部屋に忍び込んで寝ている女性の下着のクロッチ部分だけをハサミで切り取って盗むという変質者だからだそうです
昔このハサミ男についての再現VTRを見た記憶があるんですが、これって実際にあった事件なんでしょうかね?
ちなみにその再現映像では警察がハサミ男に目的を「切り取ったクロッチを複数繋ぎ合わせてハンカチみたいにするつもりだった」と予想したところ警察に捕まったハサミ男が泣きながら「そんな変態じゃない!」と抗議するみたいな話だったと思います

311The名無し:2025/07/31(木) 22:53:57 ID:aKx/W/9Y
>>309
そっちだったか
それくらいの時期だとまだネットも発達してないし実際にそういうのがあったとしても記録残ってないかもね

312The名無し:2025/07/31(木) 23:27:53 ID:ubBdsbyE
>>310
いつくらいの時期に見たものかわかりますかね
何年くらい前程度でも参考になるかと

313The名無し:2025/08/01(金) 00:23:29 ID:l0HI4CPg
>>312
今年34のわたしが小学生くらいの頃なので1999年から2003年ごろだったと思います
紹介されてた番組は世界のチン事件を集めたみたいなやつで確か日本の事例として出てたと思います

314The名無し:2025/08/01(金) 08:58:30 ID:23drsu0w
>>313
1999年に「ハサミ男」という小説が出ていて2005年に映画になってるから、そのあたりの時期っぽいから合うね

315The名無し:2025/08/01(金) 09:24:19 ID:T3JhG56I
小説のハサミ男とやってることが違いすぎだろw

316The名無し:2025/08/01(金) 09:27:52 ID:23drsu0w
>>315
ハサミ男と名前を付けたあたりなw

317The名無し:2025/08/01(金) 12:53:16 ID:LqkTng5Q
ハサミ男面白かったなあ
作家さんが早くに亡くなってしまって残念だった

318The名無し:2025/08/01(金) 13:39:17 ID:HU43isL.
小説のハサミ男はパンツ泥棒じゃないからな!?

319The名無し:2025/08/01(金) 22:35:59 ID:yL8Uq4II
クロッチ男より警察が一番変態だね

320The名無し:2025/08/03(日) 20:27:22 ID:n2dXU3Ko
レス止まってるので話題転換
>>109さんと>>120さんの件はどうします?

321The名無し:2025/08/04(月) 00:31:14 ID:1pNQJBWQ
最近クマ出没が多いから色々調べてたら千葉県にはクマ存在しないのな
でもクマ出没情報っていう情報には存在しないはずなのに結構書かれてて未確認生物情報みたいでワクワクする

322The名無し:2025/08/04(月) 01:38:17 ID:eY.NLhxI
川と分厚い市街地に守られて有史以来渡れた事がないらしいね
キョン食い放題だぞ

323The名無し:2025/08/04(月) 01:57:06 ID:eY.NLhxI
性癖スレは一切口を挟めない圧倒的覇気を感じる…

324The名無し:2025/08/04(月) 02:41:36 ID:lij.QwWA
この掲示板でやる様な内容か?と思ったが
2の長文見て「あ、これめんどくせえやつだ」となって見なかったことにした

325The名無し:2025/08/04(月) 05:36:16 ID:wgEpAOMc
秋葉原テープのスレもなんか怖いわ
熱量が凄すぎる

したらばってスレ消せないんだっけ
流石にごちゃごちゃし過ぎじゃね

326The名無し:2025/08/04(月) 05:48:45 ID:n2dXU3Ko
>>324
ここ5ちゃんじゃないんで。度々5ch化するね
>>325
管理人のざつぶろさんだけはできるんじゃなかったっけ。文章はAIに修正なり添削なりしてもらえばこちらも分かりやすいけどね。今から確認する。

327The名無し:2025/08/04(月) 05:50:45 ID:kdVbucyo
>>325
まさかの俺でワロタ
すまねえ!!
でも、こういうくだらねーことに熱量注ぐのが
オカルトマニアのモットーなんよ笑
ごめんな

328The名無し:2025/08/04(月) 06:14:26 ID:wgEpAOMc
>>327
こっちもごめん、気にしないで
検証してくれる人がいるからこそ真相が判明する訳だし

329The名無し:2025/08/04(月) 06:23:26 ID:kdVbucyo
>>328
ありがとう!!でも、確かに俺も
もっとスレを確認してから書き込むべきだったと反省してるm(_ _)m
ロストウェーブスレが他にあった事を今気づいてしまった...
スレッドが複重してしまって申し訳ないです

330The名無し:2025/08/04(月) 07:24:25 ID:ihK7xA2I
つぶろさんもどのジャンルからネタが出来るか
全方向一応知りたいだろうし
あまりコッチがココはこういうトコだからって
決めつけ過ぎるのもかえってつぶろさんの邪魔してるかもと思うし多少は目をつぶってもイイとは思う…多少は

331The名無し:2025/08/04(月) 08:18:46 ID:TpcDIQLQ
>>329
ものすごく重要な情報ですね
あれほどの素晴らしい調査内容であれば、むしろ別スレにして良かったとさえ思ってしまいます

332The名無し:2025/08/04(月) 08:23:35 ID:E6q1wyBQ
2023年にMYXOMAGRIZERってセル画数枚しか発見されてない90年代謎アニメらしいけど
エヴァンゲリオンぽさとパイロットがアスカぽいなwと思いながら見たら速攻でAIフェイクを特定されてたw(作り主含めて)
年代にしては〜とか疑う人の目も凄いし早々AIでは都市伝説は作れない事に安堵した…今のとこは

333The名無し:2025/08/04(月) 08:36:15 ID:0KBCU65Q
>>323
自分は性的に思えないものでも、それに萌える人はどういうところに萌えを感じているかフラットに記されていて、なかなか興味深くはありますね。

スレの目的にも「フェチ系創作が不気味なものとして捜索案件になることがあるから、理解を深めておく」というのがあったような

334The名無し:2025/08/04(月) 08:57:32 ID:l0HI4CPg
AIフェイクといえば例のアレのタクヤさんの顔がはっきり映った水着写真も本物かフェイクかって話で論争がありましたね
その後本人出てきて有耶無耶になった感ありますが

335The名無し:2025/08/05(火) 07:44:41 ID:BwvmmtAo
今一番熱いスレは秋葉原の謎のテープ〜だな

336The名無し:2025/08/05(火) 12:47:03 ID:y/irh8yg
その熱い流れの中でごめんm(_ _)m
昔バカ画像本で「バカはすぐ死ぬ」って書かれた看板(町のキャッチコピーが書かれてるような看板)が日本っぽい場所に置かれてる画像をみたことがあるんですが、この画像ってどこが初出とかどこの街にあったものって知ってる方いますか?
今グーグルでさらっと検索したんですけど自分だと見つけられませんでした。
まあそんな標語を町中に置く看板に書くわけないからコラ画像なのかなとは思ってます

337The名無し:2025/08/05(火) 12:53:15 ID:INBUj6kY
この画像の看板?
http://yukainagazou.blog.fc2.com/img/20100819_032.jpg/

338The名無し:2025/08/05(火) 13:07:09 ID:KZAYC/EQ
>>337
あー!そう、これこれ!
もし普通に情報出てくるじゃんとかだったらすみませんm(_ _)m

339The名無し:2025/08/05(火) 13:11:24 ID:z/51PPgU
いえいえ
鳥取県岩美町って朽ち果てた学童看板とか
グッズ化してるみたいだし
ガチなのかもしれませんね

340The名無し:2025/08/05(火) 13:12:35 ID:HU43isL.
案外標語系って強い言葉で書かれてたりするからなぁ

341The名無し:2025/08/05(火) 19:51:00 ID:7y4h/PIY
まずはここで3立てときますね
被んないよね大丈夫よねw

342The名無し:2025/08/05(火) 19:59:48 ID:UM1rNwFA
スレ立て乙です
まずはここで2〜のスレってもう1000行ってたんですね

343The名無し:2025/08/05(火) 22:41:09 ID:YoApPOIc
>>337
これ自分もパッと見で岩美町かと思ったのだけど、秋田県若美町(現男鹿市)みたい
https://hiroshidesu.com/2020/10/30/%e3%82%86%e3%83%bc%e3%81%9f%e3%82%93%e2%99%a5/

あと知恵袋情報だけど元々「スピード馬鹿はすぐ死ぬ」だったのが「スピード」部分が破損してこうなってるという説があった

344The名無し:2025/08/05(火) 22:59:52 ID:PDPSau9.
マジか
正確な情報ありがとう御座います

345The名無し:2025/08/05(火) 23:43:12 ID:I1tLYD9w
https://www.youtube.com/watch?v=R2ASa6Z2y5A
これの26秒くらいの、くぐもったピポポポって音、なんか聞き覚えあるけど思い出せない…
心当たりある人います?

346前スレ994:2025/08/05(火) 23:55:11 ID:l0HI4CPg
>>345
iPhoneの着信音ラジアルっぽくは感じる

347The名無し:2025/08/06(水) 00:23:14 ID:lhdSlal6
>>345
つぶろ民もハイパーポップとか聴くんだね

348The名無し:2025/08/06(水) 00:30:48 ID:I1tLYD9w
>>346
たしかにそれっぽい…
多分作風的に2000年代の携帯とかからサンプリングしてそうとは思う

>>347
Yabujincoreっていうらしいけど、ハイパーポップってジャンルは初めて知った。サンクス

349The名無し:2025/08/06(水) 00:49:39 ID:lhdSlal6
>>348そうそう
この手のジャンルの音楽は
2000年代のちょいレトロなアニメの効果音とか
テレビ番組のSEをサンプリングしたりするのが
特徴だね!!

個人的に昔ゲーセンにあったムシキングの女の子版
“オシャレ魔女♥ラブandベリー”の効果音に
似たようなのがあった気がする....笑

350The名無し:2025/08/06(水) 00:54:04 ID:7y4h/PIY
>>345
確かに誰もが聞いたことあるであろうSEだね。元ネタなんでしょうねこれ。
テレビ番組でよく使われるSEといえば、実写版GANTZのXガンの“ギョーン”だな笑
関係ないけど

351The名無し:2025/08/06(水) 07:41:10 ID:/ftgcq7o
他スレとかで、いざ自分が専門にしてる話題とかになると意外に書きづらいもんですね。解明目的の話題なら即書きますが、あれこれ昔話的に盛り上がってる中いきなりデータと答えを言って白けそうで。(もちろん狂宴とかではない)

352The名無し:2025/08/06(水) 08:08:32 ID:waUoQeks
なんとなくその気持ち分かります
情報としての書き込みのタイミングとか
つい考えちゃうんですよね
流れ無視して書き込むのも有りだけど
せっかくの情報(重要と思われるかは別として)が正しく伝わらなかったらどうしようとか

353The名無し:2025/08/06(水) 10:27:29 ID:7y4h/PIY
私は忘れないために、とりあえずメモったりしてるかな。
後々これ書き込む必要なかったな、ってなることあるし。

354345:2025/08/06(水) 18:08:58 ID:I1tLYD9w
自力解決しました
Cartoon Beep Sound Effect
https://www.youtube.com/watch?v=bapzZ4kjwf4
92年のフリー音源っぽい?

355The名無し:2025/08/06(水) 18:13:22 ID:mepCe1l2
このテのよく聞くSEで気になってるのは、
僕はこの動画の冒頭すぐに出てくる「警告音」ですね。
よく聞くSEですので、多分しおかぜの何かの信号とかではなくフリー音源か何かなのでしょう
https://youtu.be/fMbGpsHCpoE?feature=shared

356The名無し:2025/08/06(水) 18:26:13 ID:7y4h/PIY
>>354
おー自決したんですね!気になってたのでありがとうございます。
私も気になってるサンプリング元があるんだけど、恐らく素材として売ってるやつを使ってるだろうから特定が難しいんだよね。(音楽詳しくないので知りませんがSpliceとか)
なにかそういうのに詳しいBBSとかあるのかしらい。

357The名無し:2025/08/06(水) 19:19:42 ID:NdAOq1xs
>>355
iPhoneの着信音一覧のクラシックの中にあるアラーム
https://youtu.be/48qVYSDur-k

358The名無し:2025/08/06(水) 21:28:23 ID:I1tLYD9w
>>356
このサイトにサンプル元の情報が載ってました。
他にも色々見つかるかもしれないですね…
https://www.whosampled.com/Yabujin/Flash-Casanova/

359The名無し:2025/08/06(水) 23:48:25 ID:VUtLqMA6
当時の劇場で見る映画予告編とテレビやDVD特典映像で見れる予告編が違かったりしますよね

360The名無し:2025/08/07(木) 01:17:52 ID:eY.NLhxI
自決て別の意味になっちゃうな

361The名無し:2025/08/07(木) 09:25:13 ID:il5d5IPc
80年代の多摩川はかなりアレだった思い出
歩く場所無いくらいにカニの死骸びっしりだったり魚の頭があったりとか(今のグロ画像にも張り合えるくらい)
大型犬の死骸も浮いてたし(オスだった)チンポつついて遊んじゃったよ(ワンちゃんスマン)

362The名無し:2025/08/07(木) 11:40:37 ID:iellYCaU
阪神・淡路大震災の発生初期の街の様子で助け出された若い人がピースしようとして救助した人がピースするなってカメラの前で言ってたのをTVで見た、
まさか数年後に東日本でも震災被害にあうとは
トイレットペーパーの方もヤバかった

363The名無し:2025/08/07(木) 13:02:09 ID:LzL96mF2
THEつぶろの最後の動画は『素性が謎の調査系YouTuber THEつぶろの正体を暴く』とかで顔出し動画だったら熱い
THEつぶろ氏は色々と他人のことは調査して暴いていくけど、THEつぶろ氏ってあまり自分語りしないから謎は多い。
兄弟で分担してやってるって噂もあるけど本当なのか謎
声質が似てるから勝手にファンが兄弟っていい出したんだろうか…

364The名無し:2025/08/07(木) 13:02:57 ID:DZh/B1w6
ざつぶろは2人いるのではなくざつぶろという器に2人の人格があるという噂があります

365The名無し:2025/08/07(木) 13:26:06 ID:YoApPOIc
コメント返信でご本人が兄弟だって答えてた気がする

366The名無し:2025/08/07(木) 13:31:41 ID:7y4h/PIY
>>365
まじで??驚いたな。いうて古参でもないが

367The名無し:2025/08/07(木) 13:41:04 ID:srWCveQE
あー2人いるよと言ってるけどこれ同じ人じゃない?どっちが喋ってんの?とわかんない俺は正解だったのか…

368The名無し:2025/08/07(木) 13:42:29 ID:/fYndo.s
もしかしてサブチャンネルの方見た事ない?
サブチャンなのにそっちも毎日投稿してるから今の2倍
そして二人で活動しているから掛け算で4倍
最後に登録者数の約17万を更にかければ68万倍
つまり今の68万倍楽しめるって事や

369The名無し:2025/08/07(木) 13:48:28 ID:7y4h/PIY
>>368
サブチャン登録してるけど毎日ではないね
質問コーナーも全部見たけど2人の関係については触れてなかったから知らなかったなぁ

370The名無し:2025/08/07(木) 19:05:02 ID:/fYndo.s
よく考えたら自分が関係性知ったのコメントで直に質問したからだったわ
だから動画とかにはないかも

371The名無し:2025/08/07(木) 20:04:26 ID:Tvw0yAy.
てかウィキぺに書いてあった「青森県出身の男性二人」って記述消えてんじゃん
デマだったのかな?

372The名無し:2025/08/07(木) 20:19:09 ID:seHnEe..
>>371
本人が何度か言及してるぞ

373The名無し:2025/08/07(木) 20:21:07 ID:kcKE4uZ2
>>371
青森出身である旨は、青森にあった小学生教祖神社の動画末尾で「地元だけれど知らなかった」と言っていましたね。

374The名無し:2025/08/08(金) 01:32:06 ID:rqDFOIGA
>>371
あそこは本人が明言してても出典出さないといけないですから。
「二人」まではサブの動画を出せばいいですが、「青森出身」は確か明言せず状況証拠なので提示出来ませんね。
あそこはそういうところです。いろいろ行きすぎでどうでもいいことに糞やかましく、編集者は軒並みいたぶられます。
昔編集者として私的にプロジェクトみたいなことやってましたが、放り出して十幾年。いまだに書かずに放置した記事は赤字です。そりゃー私以外に書けないやつですからね……。

375The名無し:2025/08/08(金) 02:01:46 ID:rqDFOIGA
連続書き込みになりますが。
元Wikipedia編集者としてTHEつぶろさんとこ来てしみじみ思ったのは、「集合知の実現には規則がゆるいくらいの方がいい」ってことですね。
デマがまぎれるリスクはありますが、それより関わる人が情報を出しやすくなるメリットの方が大きいです。心証もよいですからね。
あれこれやかましくしめつけられて浮世離れした理不尽に遭いいらいらさせられてたら、情報提供の前に逃げ出すかあきれて去るかですもの。
一応「臨機応変にやること」という基本ルールがあるんですが、日本では荒らしの種になると考えてか施行されていません。まあ今後も施行されないでしょうが。
百科事典だから厳しくなるのは分かりますがねえ……編集者に愛想つかされたら本末顛倒ですわ。

376The名無し:2025/08/08(金) 14:48:52 ID:wavzuexI
寄付全然してないけどwikiも大変ですね

377The名無し:2025/08/08(金) 18:32:02 ID:7y4h/PIY
ちょっと欲しくて笑う
※ブラクラニット帽注意
https://www.instagram.com/p/DLIcZ-BviPM/?igsh=MW8xeHZ3M2dvczlwZw==

378The名無し:2025/08/08(金) 18:40:27 ID:vIoxHmjI
>>377
ちょくちょくロストメディアなだけあってか
著作品フリーなのを良いことにやりたい放題してて草
でも、たしかに欲しい
クリスマスのイルミネーションに被りにいって
カップルを怖がらせましょう!!

379The名無し:2025/08/08(金) 18:53:25 ID:0KBCU65Q
>>377
想像以上にオールスターで草
This manとかわいくさせてで「おっ」と思いつつ2枚目見たらジェフがいてダメでした

380The名無し:2025/08/08(金) 18:57:45 ID:gS4Cyx3M
>>377
恐怖の森でこいつらおっかけてきたらおもろいかも

381The名無し:2025/08/08(金) 19:01:04 ID:7y4h/PIY
>>380
なんか海外のミームであるよね。リミナルスペースでこいつらが追いかけてくるやつww
こういうのって無駄に高価で取引されてるから、ぶっちゃけオーダーメイドとかで作ってもらった方が安く済む

382The名無し:2025/08/08(金) 19:01:18 ID:OUc3pzCo
>>377
布の温かみが加わってマイルドになってて草

383The名無し:2025/08/08(金) 19:05:16 ID:hNemp9kw
>>377

左下の誰だっけ…

384The名無し:2025/08/08(金) 20:21:28 ID:7y4h/PIY
>>383
映画エクソシストのリーガンちゃんのことかな?
このアカウント、ジェフとかかわいくさせてのTシャツ、スウェットまで作っとるねww
防犯対策やストーカー対策にはバッチリだが…自分が不審者扱いなりますねこれw

385The名無し:2025/08/09(土) 11:41:47 ID:.LVzbmsY
新聞社刊かどうか忘れたけど
日本で起こった事件の年表みたいな本があったと思う(家にも1冊あった)近親相姦とか食人?とか報道されなさそうなかなりヤバめな事件名と場所とか読んでるだけで吐き気しそうな本
今でもあんのかな?

386The名無し:2025/08/09(土) 14:01:04 ID:5iLbkjQo
>>385
これですかね?
https://www.amazon.co.jp/dp/4808940035

百科事典みたいな本で分厚いです。

387The名無し:2025/08/09(土) 15:25:08 ID:.LVzbmsY
そんな感じの本だと思うけど
地図帳ぐらいのサイズの本だったかな
何年度版とか出版されてたような
バラ○ラ殺人とか事件名だけでエグい

388The名無し:2025/08/09(土) 22:36:35 ID:l0HI4CPg
そういや好きな怪談本のスレとかって需要あるのかしら?

389The名無し:2025/08/09(土) 23:11:47 ID:D9/xT/mA
怪談本限定?
〇〇レストランとか後何あるんだろ
つぶらーが選ぶ名作マンガスレ乗っ取っちゃったら?

390The名無し:2025/08/09(土) 23:19:20 ID:L6umPPus
新耳袋とか「超」怖い話とか実話系もあるね

391The名無し:2025/08/09(土) 23:42:17 ID:D9/xT/mA
小説もイイなら
井上雅彦の異形シリーズとか好きなんだけど

392The名無し:2025/08/09(土) 23:50:43 ID:eY.NLhxI
今はあんま見かけないけど、
コンビニでおいてあったDVD付きの安っぽいムック本好きで
古本屋で見かけたら買ってるよ
ああいうのの話なら大歓迎

393The名無し:2025/08/09(土) 23:58:31 ID:D9/xT/mA
ほとんどムック本で知った都市伝説とか封印作品とか知ったわ
NNNとかACのcmとか焼死自殺のテープが収録されてるDVD付きのブックオフで20冊くらい買った

394The名無し:2025/08/10(日) 00:02:27 ID:L6umPPus
そういう系のDVDで見た「見るとその夜悪夢を見る」っていう触れ込みの
エレクトロみたいな曲のPVがyoutubeで見れないかなって前から思ってたの思い出した

395The名無し:2025/08/10(日) 00:43:09 ID:l0HI4CPg
新耳袋とかの実話系怪談とか、学校の怖い噂花子さんがきたとか小松崎茂らの怪奇児童書とか、角川ホラー文庫の怪しげな小説とか、コンビニで売ってる眉唾物の陰謀論がのりまくったムック本とか結構つぶろさんの案件になってたので語るスレがあってもいいかなと思いましてねー
需要がありそうな感じがしたので、明日にでも建てようかなと思います

396The名無し:2025/08/10(日) 05:44:57 ID:lYLvbNcI
3分間怪談ってのも有ったね
王道のオマエだ!展開とか
落とし物の話とか結構怖かった

397The名無し:2025/08/11(月) 07:44:04 ID:xIy3LFdY
秋葉原の謎の〜勢いスゴイな
狂宴スレにも救世主来ないかなぁ(荒らしは☓)

398The名無し:2025/08/11(月) 16:19:02 ID:hgHeTD1g
そういや正体不明の画像でふたばちゃんねるの荒らしのオフ会とされる4人組の画像(例の角度でお馴染みのやつ)
アレはもう一生特定されないんだろうなと思ってる

399The名無し:2025/08/11(月) 17:16:50 ID:i02CA.Uo
>>398
荒らしのオフ会があるの?非常に興味深い
みたいぜ

400The名無し:2025/08/11(月) 17:52:40 ID:jYzeP.rM
>>399
画像自体はかなり出回ってるから「ふたばちゃんねる クソコテオフ会写真」あたりで検索すると出てくる
で本当に荒らしのオフ会か?
結論から言うと違う可能性が非常に高い
そもそもがこの4人の集まり自体がコラの可能性が高く、一体何者なのかも不明
一時期はふたばではこの画像を使った遊び(うま味紳士が特に有名か)が流行ってしまい、管理人側が「このどこの誰かもわからんおっさんの画像でコラでふたばが訴えられたらたまらん」と現在は禁止を宣言している状態
何者なのかと言う調査はつぶろさんの方にも来てそうなタイプのアレだけどこの経緯なのでまず調査はされないだろうなぁとは思ってる

401The名無し:2025/08/11(月) 18:12:51 ID:rqDFOIGA
>>400
あれはもう10年以上やってますね。「うま味紳士」の他で有名なのは「ぴるす」とか。
そのものずばりそういう固定ハンドルの荒らしで、その言動のいかれ方からしょっちゅうスレ立っていじり回されてました。今は怪文書スレでなぜか歌舞伎役者の松本白鸚さんにひどい目に遭わされてるとか。
なお本人は写真の正体を知っているらしく、自分だと言われた男性を「運送屋の人だ」と本気で否定してたとか。
いずれにせよ追跡不可能というのもありますが、追うと変なことになりそうなんで触らぬが吉かと。

402The名無し:2025/08/11(月) 21:23:03 ID:9BDFpVLM
Theつぶろ様
以下の投稿を削除いただけないでしょうか
大変ぶしつけなお願いではございますが何卒よろしくお願いいたします
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/25399/1726327556/254

403Theつぶろ ◆vAi.bCLybc:2025/08/11(月) 21:38:16 ID:03AYnkZM
>>402
対応しました。

404The名無し:2025/08/11(月) 22:08:29 ID:9BDFpVLM
>>403
ご対応ありがとうございました
申し訳ありませんでした

405The名無し:2025/08/11(月) 23:59:07 ID:/qUg.cHE
どんなレスだったんだろう。。。

406The名無し:2025/08/12(火) 01:52:43 ID:iy/V.7lE
ふたばのオフ会で言うと17人衆がどうとか言われてる写真もあるよね
ただ4人衆の方はネタとして使われてるのに対してこっちはかなりガチな感じがある

407The名無し:2025/08/12(火) 01:57:26 ID:L6umPPus
2chのオフ会ってのもあるね
雪の降る街とか心理とか居るやつ

408The名無し:2025/08/12(火) 02:04:10 ID:SjKQtqN2
あのコミケの打ち上げみたいな写真か

409The名無し:2025/08/12(火) 02:11:42 ID:0BX./jbs
ぼっさんとかもそうだけど、一般人ってこれだけネットのオモチャになっても発見されないもんなんだな…
やっぱ晒されまくって病んでしまって、名乗り出てひと稼ぎ…とかいう発想にはなれずにひっそり発見されないように暮らす人がほとんどなのかな?

410The名無し:2025/08/12(火) 02:18:48 ID:EcEko6Ds
ぼっさんは日本に1000人は居るであろう
顔面の系統だから、捜索難しそうだな
普通に商店街ですれ違っても、違和感ないもん

411The名無し:2025/08/12(火) 02:19:13 ID:eY.NLhxI
>>409
ネットじゃないけど、
ちびまる子ちゃんのハマジのモデルだった人みたいにみたいに商魂たくましく生きられる人の方が珍しいのかもね。

412The名無し:2025/08/12(火) 02:45:19 ID:1ZEwxHx2
ぼっさん・ふたば荒らし・雪の降る町くらいの時代になるとインターネットで晒されまくることはほぼ悪意全開だから今と全く感覚が違うだろうしね
悪意無しのおもしろ画像として顔も写ってなかった光指すオタクや、チャリで来たレベルの陽キャでようやく一般人としてちょろっと名乗り出る程度
今は晒されて広まってもネットミームとして明るく楽しい使われ方をする場合が大半で名乗り出て活動の宣伝出来るから、某童貞芸人さんのチャンネルが流行りだした頃よくやってたミーム本人を呼ぶ企画が成立してたりした
流石に晒された経緯がアレな「拳で」の人を探しに行って知人に聞き込みまでしてネタにするのはどうかと思ったけど

413The名無し:2025/08/12(火) 03:12:32 ID:nsVmJnx6
おでんツンツン男や”チャリで来た少年“やら
今でこそ、ネットミームになった人らが
タレントとして活動できる時代になったけど

それより少し前の世代にミームになった人らって
マジで安否すらも隠さないと生きていけないくらい、とんでもない扱われ方してたもんな...

荒らしコテハンの八神◯一とか
ゆかり呑んでなくない?の大学生とか

414The名無し:2025/08/12(火) 03:19:11 ID:nsVmJnx6
21歳拳では、ちょっと本物感あったからなぁ
どんな黒歴史も、本人が月日が経って今では笑えるなら良いけど

415The名無し:2025/08/12(火) 09:18:49 ID:l0HI4CPg
KBTITなんかは自分の悪評利用して金儲けしようとして失敗したパターンの末路だよなぁ…
一応10年前のインタビューとかではまだマシだったんだけど

416The名無し:2025/08/12(火) 10:21:56 ID:rSioQ9yk
ミームとして面白がられていく中で、ネット民の間で形成されていったキャラクター像が、実際に名乗り出た本人と解離していることは結構ありますよね(タクヤさんしかり)

そういう意味では日本のニコ厨の前では「ガチムチ兄貴」で居てくれようとしたビリー兄貴は、本心はどうあれ、歪みねぇ人だったんだなと思います

417The名無し:2025/08/12(火) 11:12:07 ID:HU43isL.
ただビリー兄貴もカズヤはヤク中で薬のやりすぎで死んだみたいな噂流してたりちょっとアレなとこは晩年目立ってはいたんだよな

418The名無し:2025/08/12(火) 11:17:54 ID:RUr9nc5E
拓也さんはあれ金儲けの為に出てきたのかっていうと違う気もする(小遣い稼ぎくらいは求めてるかもしれないけど)
本当に金稼ぐつもりならもっと色々やってるんじゃないか

ネット上で作られたキャラ像を押し付けられるのもきついよなあと思う
現実に生きてる人間は漫画やアニメのキャラクターじゃないんだから

419The名無し:2025/08/12(火) 11:26:09 ID:bFVwkDgM
本物の人にとって厄介なのはファンが求めている像だとは思うけど
自分の思い描いてるキャラと違う本人の行動を
切り離して好きだったイメージを守ろうとしちゃうとこは有るよね
どんな目的で本人登場でも
イメージ以外認めないじゃ先輩も出る損かもね

420The名無し:2025/08/12(火) 11:40:19 ID:HU43isL.
そういう意味では平野源五郎はなかなか立ち回りが上手いというか自分が求められてるものが分かってた感ある
元々ホモビって女性もターゲットだだから淫夢関係でのトンチキイケメンキャラもちゃんと購買層のアピールに繋がってたみたいだし

421The名無し:2025/08/12(火) 12:02:57 ID:F8qO0OQE
>>417
晩年、中国のイベントで「MAD動画に出演料を請求する」みたいな発言をして、日本のニコ厨が「兄貴が守銭奴になってしまった」と批判していた、というまとめを見たことがありました

ファンも本人も、ミームと本人とは切り離して考えるぐらいが丁度よい距離感なのかもと思いました

422The名無し:2025/08/12(火) 13:29:02 ID:ZXfjVK1E
書いて騒ぐ方はネタて悪ノリのつもりでも当事者からすりゃただの迷惑だし恐怖だよな

423The名無し:2025/08/12(火) 20:20:46 ID:H5NbddRI
ネットのおもちゃやミームとして成功した人と言えばバキ童と性の喜びおじさんか後者は暴れて死んじゃったけど

424The名無し:2025/08/12(火) 20:25:47 ID:XHyEiIT.
でもぐんぴぃさんはインタビュー受けた時には一般人ではなく芸能人っていう括りかな?
先生と二人できましたネキがバキ童関係者の友人ってのすごいよね度々話題に上がるけど。

425The名無し:2025/08/13(水) 10:13:50 ID:HSoa4SAM
それが本当なら先生と二人できました解決できるじゃん

426The名無し:2025/08/13(水) 10:45:35 ID:XHyEiIT.
>>425
でも元映像を発掘しないと
#11 笑いたい時は(25:47~)
https://open.spotify.com/episode/3eH4RfvxqYs8hKJuo5EIsE?si=8jP_1_pLQ8CO2MFpko6LbA&context=spotify%3Ashow%3A6iX0u8vIOj3JeWHbJJmegc
全問ネットミームクイズ【これがバキ童QuizKnockや!】(18:58~)
https://youtu.be/j-CEKAZkCUg?si=swdyp2n3W5btRa_Q

427The名無し:2025/08/13(水) 10:52:17 ID:PDPSau9.
せめて字幕の真相だけでも
映像か…ご本人は持ってるわけ無いしなぁ

428The名無し:2025/08/13(水) 10:56:58 ID:XHyEiIT.
どんな内容のインタビューをされてどんな受け答えをしたのかが分かってない感じかな?

429The名無し:2025/08/13(水) 12:19:52 ID:9pi/LXvg
よくYouTubeのコメントでなんの脈絡もなく
「ピタットハウスに手付金を持ち逃げされました」
みたいなコメント見かけるけど
私怨なのか意味もないスパムなのか気になる
多分ひとつのアカウントの書き込みではなさそうだけど

430The名無し:2025/08/13(水) 12:32:39 ID:GJp8wl6g
人に興味持ってもらって
あそこはヤバイとか訴えたいのかな?
ハイハイハイ

431The名無し:2025/08/13(水) 23:24:06 ID:yDp3Ylf6
ユーチューブのコメントで毎回同じ事しか言わない人居るけど偶に他の事書くと大抵思想が強めの人なんだよね

432The名無し:2025/08/14(木) 09:03:27 ID:6a9H8LDM
タモリ倶楽部で出した本の
東京トワイライトゾーンに載ってたヤツは
今どうなってるのかな

433The名無し:2025/08/14(木) 11:07:00 ID:z5ZOfjJg
>>432
アレとか超芸術トマソンに載ったやつは流石に再開発とか建物の老朽化で大体無くなってるかな
ただ浅草地下街の階段跡はいまだに残ってる

434The名無し:2025/08/14(木) 12:11:09 ID:INBUj6kY
さすがに何十年も経ってますしねぇ
でも残ってる物もあるのには驚きました

435The名無し:2025/08/14(木) 13:12:20 ID:b/y4Nr5Y
建築系はキンドルアンリミテッド体験とかで入ったら。ワンダーJAPANとワンダーJAPONがオススメ。

436The名無し:2025/08/14(木) 14:40:00 ID:I1tLYD9w
2日前くらいに取り上げてたPixivユーザー、怖いもの見たさですごく気になる…

437The名無し:2025/08/14(木) 18:41:59 ID:dQhg1dKE
真夏の怪奇ファイル絶対つぶろさん録画してるよね

438The名無し:2025/08/14(木) 19:31:59 ID:dQhg1dKE
暗い日曜日の音声パターンとか
サブリミナルでDO ITと聴こえて銃自殺した事件とか紹介してた番組なら見た事ある
いつ頃とか局や番組名は忘れた

439The名無し:2025/08/15(金) 00:25:53 ID:4kxIwWRk
>>433

トマソンの本に載ってた風景、
あれみんな東京の都市開発で失われたの考えると
すごい無常感感じたな…
けど港区とかかなり開発されたと思ってる地域でも
中にポツポツと昔ながらの住宅街とか残ってるんよな

440The名無し:2025/08/15(金) 04:00:59 ID:eY.NLhxI
>>439
東京タワーとかスカイツリーとか都庁でもいいけど、
上から町並みみてると確かに
「なんだありゃ」って思うような建物あるもんな

441The名無し:2025/08/15(金) 05:53:36 ID:gh6/Z5NA
東京の昔の夜景と今の夜景比べたらイイなぁと思った

442The名無し:2025/08/15(金) 21:20:08 ID:I1tLYD9w
Twitterで、ドランクドラゴンの塚地がオタクに扮してるコント?のワンシーンで、
Q.あなたはオタクですか? いやオタクではないです
ってやりとりしてる画像の初出を探してる人がいたんだけど、その人曰くテロップがはねトびとは違うらしく、探しようがないらしい。
つぶろ民で詳しい人いますか?

443The名無し:2025/08/15(金) 21:24:42 ID:RR7frAaU
番組名は分からないけど確か日テレ深夜に
やってたやつだと思うけど(違ってたらゴメン)

444The名無し:2025/08/16(土) 08:09:41 ID:zFleo9/I
捜索依頼メッチャ増えてきたね
1つもわからん

445The名無し:2025/08/16(土) 08:18:00 ID:aOQ4TvwI
フラッシュの専スレ立てて欲しいな。
質問多めだけど聞く人も答えれる人も限られてると思うので。

446The名無し:2025/08/16(土) 08:19:14 ID:uohMNkAg
しかしビンラディンがエロアニメを見ていたことを否定はできません。

447The名無し:2025/08/16(土) 08:22:08 ID:zFleo9/I
すぐ終わる限られてるスレ嫌がる人も多そうだけどね
でも既存スレの細分化はしても良いよね

448The名無し:2025/08/16(土) 08:22:59 ID:zFleo9/I
ビンラディンも男だしね

449The名無し:2025/08/16(土) 08:45:41 ID:uohMNkAg
捜索スレのジャンル分けの案いいかもね。あそこゲーム映画ドラマ漫画と群雄割拠になってるし

分けるなら
漫画専門
 →BL
 →異世界転生
アニメ専門
 →海外アニメ
 →自主制作アニメ
小説専門
 →外国小説
 →日本小説
映画専門
 →外国映画
 →邦画
ゲーム専門
 →家庭版
 →PCゲーム
 →フリーゲーム
 →フラッシュ
ドラマ専門
 →海外ドラマ 
特撮専門

(ここから何で見たのかも覚えていない不明部門)
映像媒体専門
本専門
テレビで見た専門
それすら不明専門

今考えたけど、どうよ

450The名無し:2025/08/16(土) 09:39:51 ID:y3e4Ejjg
良いかも
問題は語るスレを併用するかしないか

451The名無し:2025/08/16(土) 13:31:42 ID:Gfktf5gQ
ジャンル分け以前の大前提で、都市伝説やミステリー要素が全く関係無い雑多な質問
本人以外誰も興味が湧かない質問は、色んな意味で他所のコミュニティでやってほしいや…

「検索しても全く情報が無い実写のハム太郎を見た記憶」は、質問文だけでも話題性があるしミステリーになるけど
「本人が子供の頃遊んだ普通のオモチャ(普通の内容のアニメ、漫画…)」とかは
つぶろさんの動画ネタにもならないし、他人がその話を見聞きしても何にも面白くないでしょ

自治とかする気は無いけど、何でも教えてを書きこんでいい場所化しちゃうのは勘弁して…と思ってる

452The名無し:2025/08/16(土) 13:51:48 ID:q9dwL8eA
気持ちは分かるけど
自分が興味ない=他人も同じとは中々決められにくいのは有るし
ハム太郎だってオカルトじゃねーじゃんって
思う人も居るだろうし
ムズいね

453The名無し:2025/08/16(土) 13:55:20 ID:E.tcz2Mk
つぶろさんも何故その話題取り上げてるのかな?
とかたまにあるよね

454The名無し:2025/08/16(土) 14:00:55 ID:I1BGx8.2
オカルトや都市伝説がメインなだけであって、限定しているわけでもないと思うんだよね(掲示板も)
ルールにも不思議なモノとかあるし。ルールに書いてあることを守っているならとりあえず大丈夫かと。

455The名無し:2025/08/16(土) 14:01:15 ID:njkNIZ9I
>>453
意味のわからないグロ動画探してる系とかね
今回だとボウガンセックスのやつ

456The名無し:2025/08/16(土) 14:05:37 ID:uohMNkAg
それにこの掲示板見ている人でオカルト目当てじゃない人の方が少ないと思うよ。

457The名無し:2025/08/16(土) 14:30:05 ID:XlrZsd7A
まずはここで3のスレがあんまり上手く使われてないよね

458The名無し:2025/08/16(土) 14:58:36 ID:XlrZsd7A
メインであるはずのオカルトネタがそれ程多くないよね(いっぱいあってもアレだけど)
捜査状況報告スレも動いてないし

459The名無し:2025/08/16(土) 18:13:14 ID:vnoyz34.
つぶろさんはトップ製菓の謎のおじさんの正体とかオカルトでもない話取り上げたことあるし、
別にオカルトではないからダメってこともない

460The名無し:2025/08/16(土) 18:14:54 ID:vnoyz34.
てか、Xで固定してるドラえもんのシンガポール画像だって別にオカルトじゃないし

461The名無し:2025/08/16(土) 18:37:57 ID:0LvqZ7xk
まっ結局つぶろさんを勝手にイメージ固定しない方が良いよね
事件系も何でも人によってはオカルト不思議な事になるし
興味ない話題はスルーすりゃ良いし

462The名無し:2025/08/16(土) 19:13:08 ID:uohMNkAg
ただの愚痴だから不満に思ったらスルー円滑なコミュニケーションを取りたいならオカルトとかミステリーの単語は禁句にすべき。なぜなら人によって定義が違うから。
「1+1=?」と聞かれたらみんながせーので「2!」と行けばいいがオカルトだと「は?3だろ」とも言う人も「いやいや1だろ」と言う人もいる。だからこれこれはオカルトですよね?と言われたら詰む。人によって違うとしか…としかいいようがない。

463The名無し:2025/08/16(土) 19:37:15 ID:L6umPPus
たしかに昔友達と雑談してるときに相手がオカルトって言葉を
「胡散臭い宗教」っていう意味として使ってるのにがっくり来たな

464The名無し:2025/08/16(土) 19:59:54 ID:AitgOsH.
せめてここではオカルトって言葉も普通に扱われて欲しい
でも謎でイイよね(この言葉も曖昧だけど)

465The名無し:2025/08/16(土) 20:13:25 ID:z4Vr5WrM
コミケに行ってる人多そう
何か収穫あったら話聞かせて

466The名無し:2025/08/16(土) 20:49:05 ID:z4Vr5WrM
櫻井智さん…ご冥福をお祈りします…
レモンエンジェル好きでした
マジかよ…

467The名無し:2025/08/16(土) 21:28:50 ID:y6Qu.nWE
お前らがネタ提供しねーからだろ??
グロもオカルトも密接な関係なんやし
どんどんあげてくれ!!
よければ話題の猫動画とか

468The名無し:2025/08/16(土) 21:51:23 ID:CSIaU0BE
秋葉原カセットテープ、つべのコメント見たら作曲家と繋がりがある人が講師にいるって方も現れたようでインターネットって広いようで狭いですね。ジェフ、狂宴、シンガポールドラより先に判明する可能性も高いのか

469The名無し:2025/08/16(土) 22:08:58 ID:0qBviIfw
なんにしても1つの謎が解決出来そうなのは良い事だよね
シンガポールドラはともかく
狂宴とジェフはヒトガタ発掘レベルだし

470The名無し:2025/08/16(土) 22:46:09 ID:CdDEi5P6
冨田勲の幻の曲はざつぶろではまだノータッチなんでしたっけ?

471The名無し:2025/08/17(日) 07:02:55 ID:5tDilYuM
NHKの番組を録画してた人が出てくる他
無いのかね、どっかに音源があるなら良いけど

472The名無し:2025/08/17(日) 07:30:53 ID:1pNQJBWQ
昔、クリスタルキングの大都会のイントロから曲に入る時にビックリホラー音声と画像が出てきた動画あったんだけど誰か知らないかな?
テンテンテンテン…(イントロ)嗚呼〜の部分でビックリ画像が出てくるというもの

473The名無し:2025/08/17(日) 11:03:15 ID:D9/xT/mA
音源系では姫百合の塔のアセテート録音だかの
なんとも言えない重い感じ

474The名無し:2025/08/17(日) 22:28:19 ID:Nu.UffYY
>>472
それたしか「はんにゃ ロッカールーム」のビックリ動画の作者が作ってた気がする

475The名無し:2025/08/18(月) 23:25:42 ID:Q3nj0o0E
ざつぶろ動画で初めて知ったネタばかりなんだけど、自分も長い人生の中で何かあるだろうか?
と思ってるんだけど…意外と思い浮かばない
解明して欲しい謎とか探してる物とか
みんな良くネタ提供できるよなぁ。うらやま

476The名無し:2025/08/19(火) 14:21:28 ID:0LvqZ7xk
秋葉原の謎のテープスレ所々
狂宴スレと似た感じになってるのが面白い
イメージと違って…や、無かった事にしたい…とか
救いは作曲者本人が活動してるとこか

477The名無し:2025/08/19(火) 14:41:36 ID:NW5KZYaA
規制されたあいつがネカフェから書いてたりしてw

478The名無し:2025/08/19(火) 14:49:23 ID:0LvqZ7xk
正直それ思ったwww
違うことを祈る

479The名無し:2025/08/19(火) 17:37:07 ID:BFcUut9c
秋葉原のとはまた別に謎のテープが発見されたみたい
https://togetter.com/li/2591457
惜しいところまで分析が進んでる

480The名無し:2025/08/19(火) 17:57:14 ID:1pNQJBWQ
>>476
狂宴スレはどういう流れになってんの
>>474
まさかの有名どころが作者とは ありがとう

481The名無し:2025/08/19(火) 18:04:37 ID:MRrr46D.
狂宴スレは平和になってるよ
一見停滞してる様に見えるけど
議論は出尽くしただろうから
今は個人個人で気になるとこを捜索してるみたい
良い流れかな…進展や情報はみんな欲しいだろうけど

482The名無し:2025/08/19(火) 20:36:32 ID:0TCPgtws
ヒトガタも見つかってほしいな

483The名無し:2025/08/19(火) 23:55:21 ID:nL9Weem.
YouTubeのオススメ欄にたまたま表示されたんだけどサムネイルにガッツリと死体が映り込んでるのに4年間も削除されないんだな、、
https://youtu.be/25R0RqmWrnU?si=gHBEI0xkAUQXHU3l

484The名無し:2025/08/20(水) 01:20:18 ID:9BDFpVLM
昔「両目の大きさが違うキャラクターのアニメ」が話題になってたけど、もしかしてこれだったりして
無知で申し訳ないんだけどこれって有名な画像なの?
https://static.wikia.nocookie.net/aesthetics/images/f/fa/42db7cdff027577ebc5074da03a5899d.jpg/revision/latest?cb=20250818215106

485The名無し:2025/08/20(水) 01:33:24 ID:L6umPPus
初めて見たけど元はタイのコンタクトレンズの広告だって
https://adsspot.me/media/prints/acuvue-contact-lenses-girl-1fffa2920f13

486The名無し:2025/08/20(水) 08:24:44 ID:v/q12VTI
VHSのデスファイル5だったかな
検死写真オンパレードのやつ
まだ日本でブラックダリア事件が知られる遥か前例の胴体〇〇の写真を報道用に加工前 加工後をご丁寧に切り替えて見せてくれたのには感謝はしてない。

487The名無し:2025/08/20(水) 09:38:52 ID:auUHk4/g
じゃあ何で見たんだよw

488The名無し:2025/08/20(水) 12:53:55 ID:3dbXCe8Y
12年12時12分12秒当時の笑っていいともの
本放送録画してたんだけど貴重映像かなぁ?
12年6月15日の金曜プレステージ枠の
緊急生放送のオウム高橋逮捕のやつとか

例の蒲田の満喫はさすがに閉店してるよね

489The名無し:2025/08/20(水) 13:11:36 ID:OkZy4pyU
ロンパールームのぬいぐるみの映像とかなら
国宝レベルやろな
あれ60年代やから絶対無理やけど

490The名無し:2025/08/20(水) 13:36:28 ID:3dbXCe8Y
テレビ局かお金持ちが映像持ってるかしか確認出来ないのかね
うつみ宮土理の昭和版カチンカチン体操のビデオも人によっては子宝級かも
深夜番組でちょっと見たけど真上からのカメラアングルでレオタード着の腰カクンカクンさせて
エロいと言えばエロい

491The名無し:2025/08/20(水) 14:09:54 ID:JkasXr6Y
おかあさんといっしょではいだしょうこが男児にガッツリ胸揉まれてるやつは録画してあって実家にあるわ

492The名無し:2025/08/20(水) 14:38:21 ID:3dbXCe8Y
ウチも子供が小さい時が
スプーやしょうこおねさん時代だから結構
録画残ってるわ、いないないばぁとか

493The名無し:2025/08/20(水) 14:42:20 ID:lKiNIxYM
ちびまる子ちゃんのMP3の回の時に「キチガイテープ」が昔流行ってたって話しあったけど、具体的にどういうものがあったのか知りたいな

494The名無し:2025/08/20(水) 16:00:42 ID:Ynzrbb4s
ロンパールームの放送事故の件はうつみ宮土理以外の関係者にも本当にあったのかどうか聞いてみてほしい

495The名無し:2025/08/20(水) 17:35:24 ID:iPbpruW6
そういやプラスαの生き人形回って10年くらい前にあった生き人形調査ブログの管理人が発掘してYouTubeにメンバー限定で上げてたんだよね
自分も一度見たことあるけど思ったより普通の映像でちょっと拍子抜けしたことは覚えてる
その後管理人が色々トラブルを起こしたらしく、突然ブログが閉鎖されちゃったからもう詳細は確認できないけど、これ保存してる人居たんかなぁ…となる

496The名無し:2025/08/20(水) 17:46:34 ID:RUr9nc5E
>>493
YouTubeやニコニコ動画で「MADテープ」で調べたら実際のテープから取った音源が色々出てくるからそれを聞いてみるのはどうだろう

497The名無し:2025/08/20(水) 17:50:53 ID:Gfktf5gQ
キャプ画をネット上に公開してた人からVHSのコピーを譲ってもらったってやつですか?
バラエティ番組(早熟半熟生たまご)内でプラスαの映像を紹介してる動画でしたら保存してます
ニコ動とYoutubeにも転載動画があったと思います

498The名無し:2025/08/20(水) 17:59:39 ID:6n/XQ7ao
うつみ宮土理がファンサービス的に本当と言ってる線も無くはないけど
うつみ宮土理があると言っちゃってるから他関係者も合わせて真相は映像のみに結局なりそう
映像じゃ無くても音声を録音したテープ個人宅から出て来ないかなぁ
うちもビデオ無い時子供の声を録音するつもりで番組音声を録ってあるから

499The名無し:2025/08/20(水) 18:53:37 ID:l0HI4CPg
>>497
確か本放送の方だったと記憶してますね
当時ブログのコメント欄で結構騒ぎになってたと思います
ただかなり前の話だから記憶違いかも…
とりあえずそのバージョン探してみますありがとうございます

500The名無し:2025/08/20(水) 20:29:12 ID:zD/8K26E
いま日テレでやってる最近の芸能人に昔のクイズ番組をやらせようって番組、AIで昔の芸能人に色んなことしゃべらせてんのなんか怖いわ
たまにやってるタイムショックの特番みたいなのイメージしてたからびびった

肖像権がどうこうなのもあるけど何年も前に亡くなった人がAIで最近の人と会話したりしてんの見ると頭がおかしくなりそうになる

501The名無し:2025/08/20(水) 20:29:34 ID:iBY212VE
生き人形ブログ、10年くらい前だっけ
半熟卵の動画含め、そんなに話題になってなかったけど個人的にはすげえ情報量あって好きだったな

502The名無し:2025/08/20(水) 20:42:02 ID:4Dl8btLI
ロストメディア日本語非公式wikiの
狂宴のページ凍結されてんだけどエロ過ぎだから?

503The名無し:2025/08/20(水) 21:17:57 ID:eY.NLhxI
>>500
それとは関係ないが
美空ひばりが死んだ直後の心霊番組で
ひばり呼び出して灯籠に顔浮かび上がらせるような番組やってて
見た時普通に不謹慎じゃないのこれって思った思い出

504The名無し:2025/08/20(水) 21:22:11 ID:9BDFpVLM
>>485
元ネタあったんだ…
ありがとう

505The名無し:2025/08/21(木) 09:41:42 ID:ueHj5xKo
>>495 これは78年らしいから別物ですかね
https://youtu.be/avvnpiD-9LM?si=4qQe53hTdQwHNdVZ

506The名無し:2025/08/21(木) 13:26:08 ID:JkasXr6Y
未だに生き人形の動画だけは怖くて見れないんだけど見ても呪われたりしない?

507The名無し:2025/08/21(木) 13:29:06 ID:MaUxFWOA
夢に出てくるは経験した
あまり夢は見ないんだけどね

508The名無し:2025/08/21(木) 16:44:48 ID:xA.mz8Fs
生き人形の独特の雰囲気、まぶたの造形が他との違いを見せつけられるとか
SM名作劇場 羅生門 三蔵法師(1967年)の
文楽人形?みたいに艶めかしいのもあるし
日本人形は本気出すと凄い

509The名無し:2025/08/21(木) 20:05:12 ID:HsYroe2E
Twitterのヒカキンシャワーってアカウントが
あんこみたいだろ?笑える って文と共に縦に裂かれた手のグロ画像UPしてたんだが後日見たら消えてた
普段のツイートはヒカキンの合成画像ばっかりなのに唐突にグロ上げててビビったんだけど誰か見たやつおらん?

510The名無し:2025/08/22(金) 17:49:48 ID:glsOTXQ2
あしゅら男爵みたいなノコギリクワガタも
中々ミステリーだな

511The名無し:2025/08/23(土) 07:12:41 ID:9BDFpVLM
>>509
関係無いのかもしんないけど、所謂ヒカマー界隈ってメンヘラ多い印象あるから、そういうことなんじゃないの

512The名無し:2025/08/24(日) 22:25:05 ID:HsYroe2E
>>511
細かく言うと海外のグロ垢引用してギャグ言ってたんだよ、リプ欄も急なグロにびっくりしてる書き込み多かった
確かにシュレッダーに巻き込まれたぽい手からあんこみたいなのが出てたけど不謹慎だしメンヘラのやることはようわからんわ

513The名無し:2025/08/25(月) 11:33:45 ID:Gfktf5gQ
先の生き人形の動画に怯えてる人にはちょっと悪いけど
そういうノリ(本人はマジかもしれないけど)なんか懐かしくて笑っちゃった

生き人形の画像や動画をインターネット上で見ると呪われるって言いだしたのは誰なんだろう
ふたばで生き人形キャプ画の送信に失敗してグリッチ画像(ふたば用語で言う"富山")になってたやつに
呪いだとか言って騒いでたスレは覚えてる
どこで誰がというより、単に怖い画像に対して「見ると呪われる」とかすぐ言うやつかな?

その手のミームで気になるのは、ベクシンスキーの椅子の絵に対して「3回見ると〜」は誰が言いだしたんだろうか
具体的な設定がある感じは人為的だと思うんだよね
少なくとも00年代のふたばではあくまで怖い芸術作品扱いでオカルト的なことは言われてなかったと思う

514The名無し:2025/08/25(月) 11:55:38 ID:AitgOsH.
今はインターネット上でしか見れないからしょうがないけど、やっぱり見た目が怖いからなんじゃないかな。+いわく付けて恐怖感を煽って本物と価値つけるつもりで。
なんでも怖いとかつけると興味持たれるしね

515The名無し:2025/08/25(月) 12:08:31 ID:iPbpruW6
生き人形動画は見たら犬ごと死んだコピペがあったからそれかなぁと思う

516The名無し:2025/08/25(月) 12:52:19 ID:D9/xT/mA
なにか制限をつけられると怖さが増すのは確か
カシマレイコの話聞いたら
事故現場まで行かないと今夜出てくるみたいな事に本気でビビったのを覚えてる…
3回とか何かをしないととかアクション求められる系は面倒くさいもあって怖いんだよ

517The名無し:2025/08/25(月) 13:27:22 ID:VjKOqYqM
嘗て存在した「画像掲示板 画夢洒裸」の「ここどこ?」(岐阜中2少女殺害事件)って、
結局投稿者との関連性は分からずじまいだったんですよね
最近この件を思い出して、朧気だった記憶を頼りに色々調べて何とか辿り着いた次第です。
何れにせよ不気味な騒動だったと昔からずっと思っています。掲示板とブログという違いはありますが、
以前Theつぶろでも取り上げて頂いた「16年前の話をしようと思う」に通じる怖い雰囲気を感じています……

518The名無し:2025/08/25(月) 14:37:38 ID:YdpXbAnI
>>517
その件よく知らないんで詳しく

519The名無し:2025/08/25(月) 16:57:11 ID:jDTnR5s2
>>517

ttps://www.youtube.com/watch?v=nzyaiCqFiiU
つぶろさんは関係なくて偶然と言ってますね

520The名無し:2025/08/25(月) 20:40:22 ID:1pNQJBWQ
>>513
>>506だけどマジで怖いよw
ネットで生き人形の話か動画を見てたら怪奇現象起きたみたいな話見たからビビってるw
鮫島事件の頃もコピペ読んでたらリアルにおっと誰か来たみたいdってことあって(しかも誰もいなかった)それからトミノの地獄とかめちゃくちゃ怖い
ベクシンスキーのは慣れたw

521The名無し:2025/08/26(火) 03:41:22 ID:VjKOqYqM
>>519
すでに動画化されていたのは知りませんでした、ありがとうございます
犯人逮捕後も書き込みがあったならほぼ別人で間違いないと思いますが、それにしても物凄い確率の出来事だったんですね……

>>518
この事件はwikiも存在していまして、その備考の欄に事の流れが簡単にですが記載されています
また519氏が示してくれた通り、過去にTheつぶろでも取り上げられていた様です。

522The名無し:2025/08/26(火) 15:52:59 ID:CmqaEJrw
>>513
「3回見ると〜」について『ネット怪談の民俗学』(廣田龍平著 ハヤカワ新書) という本で触れていたけど、はっきりしたことは分からないとの事です
2005年11月に、3回見たら不幸になる絵として紹介されていて、「死ぬ」は2006年3月に情報が出てくると書いてありました

523The名無し:2025/08/26(火) 20:07:18 ID:Gfktf5gQ
>>522
既に調べてる方がいたんですね!

05年の時点で尾鰭がついてたのは思ってたより早くて意外でした
同時期にふたばのミームキャラの格ゲーが賑わってて、「さっちん」っていうベクシンスキーの二次創作?キャラがいたぐらいなんで
つまり住人ほぼ全員が元ネタを知ってる状態、だからオカルト染みた噂とかはふたばには無かったと思うんですよね
オカ板も当時見てましたが、こっちもあくまで怖い芸術作品という扱いだったはず…

一方で、数か月後にはもう死ぬ扱いになってるの、ほんとすぐ話盛り過ぎでしょ

524The名無し:2025/08/26(火) 22:56:17 ID:Kd2jndA.
人って3という数字好きだよなぁ

525The名無し:2025/08/26(火) 23:31:16 ID:l0HI4CPg
三大怪獣地球最大の決戦とかな(4匹いるけど)

526The名無し:2025/08/26(火) 23:37:01 ID:ubBdsbyE
三位一体とかもそうだし、日本神話でも三柱、三貴神なんてあるし人類共通で何かあるのかもな

527The名無し:2025/08/26(火) 23:59:13 ID:RR7frAaU
三回見ると呪われるも三振=アウトみたいな意味なのかね、花子さんも3回だし
(CM見つかってない)スペルも3回で美味しさ分かるらしいし
ワンツースリーとか3好きなのは世界共通かな

528The名無し:2025/08/27(水) 00:36:20 ID:L6umPPus
三大ギタリストとかで言う三は「満つ(みつ)」につながるから三らしい

529The名無し:2025/08/27(水) 03:44:51 ID:ltAvWpMs
十字架は父と子と聖霊を表した3の関係というのは有名ですよね。その教えを下敷きにしてるイタリア古典文学でも重要とされる、ダンテの神曲は聖数の3に基づいた作りをしていたり…今は父と子と聖霊に母を加えた考えもあるみたいですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板