したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

( ^ω^)ゆるく筋トレするようです

1名無しさん:2021/03/10(水) 00:32:22 ID:aD6vHeeY0
2020年2月某日

(;^ω^)なんてこったい…

2名無しさん:2021/03/10(水) 00:33:14 ID:aD6vHeeY0
【人間ドックの結果】
身長 150.4cm
体重 46.5kg
BMI 20.56
ウエスト 67cm
腹囲 72.5cm
体脂肪率 28

(;^ω^)判定Cだと…!

(;^ω^)体脂肪率がゴミクズだカスって書かれてるお…!

(;^ω^)ブンは産後1年ちょっとだから脂肪の名残が残ってるとか、そういう猶予的な面はないのかお…?

(;^ω^)…いや

( ^ω^)妊娠する前はもっと肥えてたお。読者さんが引くレベルで

3名無しさん:2021/03/10(水) 00:34:50 ID:aD6vHeeY0
( ^ω^)おかしいと思ってたんだお

( ^ω^)150cmの推奨服サイズはS

( ^ω^)数ヶ月前に44kg近くまで減ってもMから脱出出来なかったのは

( ^ω^)骨太なだけじゃない

(;^ω^)内臓脂肪だったんだお…!

(;^ω^)美味いもの紹介してる場合じゃねーお…!


( ^ω^)というわけで、筋トレ始めるお

( ^ω^)モチベアップに筋トレが終わったらご褒美に何か1つ話して良い事にするお

4名無しさん:2021/03/10(水) 00:36:51 ID:aD6vHeeY0
( ^ω^)今日はスクワットを20×3セット、セット間1分の休憩するお!

( ^ω^)スーフースーフー

( ^ω^)(お尻を落とす感じで…)

( ^ω^)(背筋は伸ばす…)

( ^ω^)(あれ、腹筋も意識した方が良いのかお…?)

(  ゚ω゚)ビキッ

(; ゚ω゚)(太腿がパツンパツンになったお…!?)

(;^ω^)(肉離れ的なやつかお?腹筋は意識しない方が良さそうだお…)

(;^ω^)(やっぱりyoutubeとか見ながらやらないとだめだお…)

5名無しさん:2021/03/10(水) 00:37:34 ID:aD6vHeeY0
( ^ω^)次は、肩甲骨いくお!

( ^ω^)うろ覚えだけど、昔読んだ中村格子先生のマジカルエクササイズの立ってできるやつをやるお

( ^ω^)これは筋トレするというより姿勢を良くするタイプだお

( ^ω^)肩凝り防止に良いお

6名無しさん:2021/03/10(水) 00:38:28 ID:aD6vHeeY0
( ^ω^)終わり!

( ^ω^)今日は何の話しようかお…あ

( ^ω^)最近久しぶりに自転車のタイヤに空気を入れたお

( ^ω^)別の乗り物みたいになったお

(*^ω^)めっちゃ軽々と走れるお!

( ^ω^)空気圧チェックは車じゃなくても大事おね…

7名無しさん:2021/03/10(水) 00:40:51 ID:aD6vHeeY0
( ^ω^)こんな感じで、時間のある時にゆるく筋トレやストレッチをしていくお

( ^ω^)おすすめの動画とかあったらぜひ教えてお。やってみるお!

( ^ω^)あと、美味いお!に続いて今回も参加大歓迎だお!

( ^ω^)筋トレしてご褒美に好きな事書いてくお

( ^ω^)筋トレはさっきみたいな実況(感想)付きでもセットメニュー書くだけでも良いお

( ^ω^)ご褒美は趣味とか好きな音楽・映画、日々の出来事とか思想愚痴、何でもいいお!

( ^ω^)ブンも好きなように書くお〜

( ^ω^)簡易的な書き方の例は下記をどうぞ

8名無しさん:2021/03/10(水) 00:43:00 ID:aD6vHeeY0
【例】
腹筋10回×3
腕立て伏せ10回×3

ミセ*゚ー゚)リ メイクの話するね

ミセ*゚ー゚)リ アイシャドウはエテュセのアイエディション02のピンクブラウンがおすすめ!

ミセ*゚ー゚)リ色が派手すぎないし粒子が細かくて綺麗に色付くよー
____________________

スクワット10回×3
〇〇の✕✕というトレーニング動画

('A`)聞いてくれよ

('A`)カフェに行ってランチのセットを頼んだんだけど、デザート前に飲みかけの紅茶を下げられてしまったんだ

('A`)あれ?デザートと一緒にまた持って来るのか?と思ったんだけど、やっぱデザートだけ来て

('A`)その場で聞かなかったのも悪かったし、別のカフェで仕切り直したよ

('∀`)元々行く予定だったけどなw


( ^ω^)とまあ、こんな感じで書いてくといいお。慣れたらもっと好き勝手書くおw

( ^ω^)ノ これからよろしくだお!

9名無しさん:2021/03/10(水) 00:44:08 ID:aD6vHeeY0
>>1
初っぱなから間違えてすみません2020じゃなくて2021です!

10名無しさん:2021/03/10(水) 00:56:08 ID:VFm0Hutk0
人間ドック「ゴミクズだカス」で初っ端笑った
スレ立て乙

11名無しさん:2021/03/10(水) 20:13:55 ID:H8YANS8.0
>>2でなんの前置きもなくブーンが女で出産直後なの脳が置いていかれちゃった

12名無しさん:2021/03/10(水) 23:58:03 ID:aD6vHeeY0
>>11
( ^ω^)見た目がお姉さんっぽいお兄さんとか、その逆とかいるじゃん?
( ^ω^)おっさんみたいなおばさん、それがブンお
( ^ω^)2chでブーンが独り言言うスレが各板にあったから、あんまり違和感なく使っちゃってるお

13名無しさん:2021/03/11(木) 00:01:21 ID:dXLUJrb20
肩甲骨周辺ストレッチ
腹筋10回×3
プランク1分
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)もう少しやりたいけど眠いお…

( ^ω^)聞いてくれお

( ^ω^)ヨドバシで買い物して配達完了ってなってたから

( ^ω^)1階のポスト見に行ったんだけど、なかったお

( ^ω^)いつの間にか玄関のポストの中に入れたんかな?って思ってそのまま出かけたんだけど

( ^ω^)出かけてる間の時間に不在票が…

( ^ω^)問い合わせ番号の意味よ

14名無しさん:2021/03/11(木) 00:12:57 ID:sYLYWFXc0
チンニング10回
ディップス5回
れっぐれいず

15名無しさん:2021/03/11(木) 00:29:02 ID:sYLYWFXc0
(*゚∋゚) 「 …間違えて途中送信してしまった」

レッグレイズ5回
以上をサーキットでインターバル1分で×3

(*゚∋゚) 「最近、ぶら下がり健康器具を買って必死に活用する事に模索中なんだ」

(*゚∋゚) 「ゆるくから逸脱してるかもな…」

16名無しさん:2021/03/11(木) 22:42:14 ID:dXLUJrb20
>>15
( ^ω^)ディップスできる環境があるの羨ましいお!
( ^ω^)慣れてたらゆるくなくても良いお〜。自分の無理しない強度でやってくお!

( ^ω^)ゆるくってタイトルは、みんなで好きずきに筋トレしやすいように付けたお!
( ^ω^)ただ、走る人はシューズだけはゆるく選んじゃだめだお〜
(;^ω^)ブンの家族は運動靴ですらない靴でランニングして整形外科行く羽目になったそうだお…あかんお

17名無しさん:2021/03/11(木) 23:42:23 ID:ZZf8PHPE0
スレ全体の雰囲気が良い意味で緩くて好き

18名無しさん:2021/03/12(金) 00:30:48 ID:mtYKi6mk0
肩甲骨周辺ストレッチ
2週間で完全お腹引き締めチャレンジ(1日目)

( ^ω^)終わり!

( ^ω^)お腹〜はHIIT ME FITさんという方の動画だお

( ^ω^)美女見ながらだと頑張れるお!

( ^ω^)毎日出来ないかもだけど、2週間やってみるお!

(*^ω^)ちなみにコメントは全部ありがたく読んでるお!ありがとうだお〜!

19名無しさん:2021/03/12(金) 01:14:35 ID:us93/0Nw0
>>16
(*゚∋゚) 「そうか…そう言う事ならたまに報告しながら雑談させてもらおう」

(*゚∋゚)

20名無しさん:2021/03/12(金) 23:30:54 ID:mtYKi6mk0
お腹引き締めチャレンジ(2日目)
肩甲骨周辺ストレッチ
スクワット10×3
二の腕たるみ解消4分

( ^ω^)終わり!

( ^ω^)今日は好きな曲をおすすめするお

( ^ω^)LUNA SEAのgravityだお

( ^ω^)V系詳しくないけど、この曲は子供の頃聞いてからめちゃくちゃ好きお

( ^ω^)エモーショナルなサウンドに品のある歌詞

( ^ω^)いつ頃歌ってるのがおすすめ?って聞かれたら、おっさんになればなるほど良いお。

( ^ω^)ドラムのおっちゃんもかぁいいお

21名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:55 ID:JC7KInkA0
リアルタイムで日数が過ぎるのは予想外だった

22名無しさん:2021/03/14(日) 00:00:20 ID:6roKATOo0
お腹引き締めチャレンジ(3日目)
くびれ腰回り4分×3回
背中4分×1回
肩甲骨周辺ストレッチ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)今は主にHIITMEFITさんを参考にやってるお
( ^ω^)肩甲骨動かしてるからか、今日は雨でも首が痛くならなかったお!


( ^ω^)ボディブラシが欲しいお

( ^ω^)無印やらで何度か買っていて、あれを使って背中を洗うとめちゃくちゃ気持ち良いんだお

( ^ω^)ブラッシングしてもらってる牛や馬の気持ちになれるお

23名無しさん:2021/03/14(日) 23:22:42 ID:6roKATOo0
基本の燃焼コース
(スクワット・ジャンプ・プランクメイン)
骨盤矯正ストレッチ
肩甲骨周辺ストレッチ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)今まで続けてたのは丁度リニューアル中だったのか消えちゃってたお
( ^ω^)ズボラストレッチという怪しいおっちゃんの動画も見始めたお


( ^ω^)ずっと緑の髪に憧れてたんだお。

( ^ω^)変な森の影響お

( ^ω^)最近は髪やメイクのカラーシュミレーションが公式にあるから便利おね

( ^ω^)髪と目元をカーキグリーンにしたかったのに、めちゃくそ似合わなかったお

( ^ω^)ブン、アニメならドジっ子グリーンのポジションなのに

( ^ω^)ペッシみたいな

( ^ω^)いや、モブ茶だと言われれば納得お

( ^ω^)メインメンバーに入ろうなんておこがましかったお。すまんお

24名無しさん:2021/03/15(月) 15:09:47 ID:.babP.TE0
>>20
真矢は癒し系

25名無しさん:2021/03/16(火) 00:07:32 ID:xT4Tvgkc0
>>24
( ^ω^)おっ!SLAVEさんってやつかお!?

26名無しさん:2021/03/16(火) 00:20:59 ID:xT4Tvgkc0
基本の燃焼コース
(スクワット・ジャンプ・プランクメイン)
骨盤矯正ストレッチ
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)今日は筋肉痛あるせいか辛かったお

( ^ω^)男性のメイクがまとめで取り上げられることがあるけど、日焼け止めだけはする風潮になってほしいなって思うお

( ^ω^)近年の紫外線強すぎお。みんなのお肌が心配お

27名無しさん:2021/03/16(火) 04:26:20 ID:hR5UE3G60
ξ゚⊿゚)ξ…私はサンドロスのサトヤス派…

まぁそんなこたァどうでもいいけど継続は力なりよ、一打的なものじゃなくて続けなさい、ホントに

28名無しさん:2021/03/17(水) 00:24:47 ID:S0z5GKYs0
>>27
( ^ω^)ツンちゃん、ありがとうだお!
( ^ω^)そのバンドも聴いてみるお!

29名無しさん:2021/03/17(水) 01:25:10 ID:S0z5GKYs0
骨盤矯正ストレッチ
肩甲骨周辺ストレッチ
簡単なのに凄い効く腹筋!
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)同じ筋トレを毎日やるの良くないという話を読んで、今日は腹筋にしてみたお
(;^ω^)筋肉の使い方が間違ってるのか全然疲れなかったお


( ^ω^)最近誕生日のリクエストでずっと飲んでみたかったベノアティーを飲んだお

( ^ω^)電車男はブンに様々な影響を与えたおね

( ^ω^)ブンは非リアだけどこれのおかげで店選びが上手い方だお

( ^ω^)あと人の話を聞くのが好きになったお

( ^ω^)近年は自分語りうぜーの風潮だけど、人に意見をする時に自分の場合はこうだって書き方話し方は、相手のことを尊重してると思うんだお

( ^ω^)ブンも強い言葉で相手を縛ろうとしないように生きていきたいお

30名無しさん:2021/03/17(水) 01:28:04 ID:S0z5GKYs0
( ^ω^)あと総合案内所で感想書いてくれた人
( ^ω^)凄く嬉しいです。ありがとう。

31名無しさん:2021/03/18(木) 00:32:09 ID:SlvvqbbQ0
肩甲骨周辺ストレッチ
基本の燃焼コース1week
浮き輪肉を寝ながら取る
肩甲骨ズボラストレッチで後ろで手がつくか?
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)手のむくみが取れてきたお


( ^ω^)洗濯洗剤はファーファが好きお

( ^ω^)洗い上がりがさっぱりで良い匂いお

( ^ω^)ただし専用の柔軟剤を使ってもあまりフワフワにはならんお…

( ^ω^)そして柔軟剤も日光で乾かしているうちに匂いがほぼ消えてしまうお

( ^ω^)悲しいお…

32名無しさん:2021/03/18(木) 01:49:06 ID:ITXuGRvQ0
肩甲骨バキバキいわせるのすき

33名無しさん:2021/03/20(土) 00:47:36 ID:6WNsdfvY0
ランニング2km
基本の燃焼コース1week
( ^ω^)終わり!


(;^ω^)昨日はやけ食いしてしまったお

( ^ω^)眠い中夜中に運動するの非効率に感じてきたから朝方人間目指すお

34名無しさん:2021/03/20(土) 21:06:35 ID:iugjsWjw0
以前夜運動すると寝付き悪いからと朝やってたらその日中から体メタメタになったりしてたけど寝付きもメタメタも単に負荷過剰のせいだったかもしれない
そして最近何もしてないのでスレに書き込む筋肉がない

35名無しさん:2021/03/20(土) 22:45:18 ID:6WNsdfvY0
>>34
( ^ω^)やるからには頑張り過ぎるタイプなのかお。凄いお。参考にぜひ当時のメニュー教えてほしい
( ^ω^)何もしてないなら今日は良い動画を紹介するお。

36名無しさん:2021/03/20(土) 23:11:54 ID:6WNsdfvY0
基本の燃焼コース1week
浮き輪肉を寝ながら取る
【おジャ魔女メドレー】全身の脂肪をガッツリ燃焼!!〜これさえやればOK〜
1日1分半でポッコリお腹をバキバキのお腹に変える腹筋トレーニング【アニソン筋トレ】
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)最近のブンの激推しYoutuberは、ありポチさんお

( ^ω^)ギャルのちゃんねーと、夜に追いかけられたらトラウマになりそうなマッチョのにーちゃんが「おジャ魔女カーニバル!!」っていう気の狂った曲でダンスを踊ってるお

( ^ω^)どの動画も初心者でも気持ちいい強度で構成されていて素晴らしいお

( ^ω^)特にセーラームーンのダンスの時の右の子が可愛いお


( ^ω^)1日〜の方はRABっていうオタダンサーがダンベル何キロ持てる?のOPに合わせて腹筋してる動画お

( ^ω^)ここが主催してるブレイクダンスのアニソンバトルが面白いお

( ^ω^)ニコニコで見れるお

37名無しさん:2021/03/21(日) 09:28:27 ID:ppiNytt.0
>>35
腕立て(合計)150とかスクワット100とかそういう感じです(筋肉虚弱なのにしんどいながら初めから出来てたのでやり方間違えてた可能性が否めない)
気の狂った曲によるアニソン筋トレも感謝です

38名無しさん:2021/03/21(日) 19:46:42 ID:/8z0Qe6M0
>>37
( ^ω^)150回!?
( ^ω^)ワンパンマンみたいだお……
( ^ω^)オタクだからアニメの話素でしちゃったけど、もし苦手だったらすまんおー

39名無しさん:2021/03/21(日) 20:31:35 ID:/8z0Qe6M0
基本の燃焼コース2week
1日1分半でポッコリお腹をバキバキのお腹に変える腹筋トレーニング【アニソン筋トレ】
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)2weekは1と違って汗が出やすいお。あと太腿が硬くなったお


( ^ω^)最近富士山シザーというハサミが気になってるお

( ^ω^)前髪を切る時に綺麗に漉けるらしいお

(;^ω^)ただ、1万くらいするお

( ^ω^)前髪はセルフカットよくするし、一生物と思ったら早く買った方がお得だろうけど悩ましいお…

40名無しさん:2021/03/21(日) 21:19:17 ID:ppiNytt.0
>>38
(サイタマのトレーニング実践してムキムキになった人いたな……)
ワンパンはタツマキと金属バットのキモオタだしその他諸々オタクなのでご安心ください

41名無しさん:2021/03/24(水) 00:58:41 ID:9RmKN6aQ0
スクワット20×3
腕立て伏せ10×3
腹筋20×3
( ^ω^)腕立て伏せキツイお
( ^ω^)インターバル中に小説書き貯めるお


( ^ω^)汚い話注意お

( ^ω^)昨日はブンの天使のように愛らしい娘、つまりブンジェルを耳鼻科に連れて行ったんだお

( ^ω^)赤ちゃんの頃のが自浄作用効かずに残ってたのか、えげつない量の耳垢が取れたお

( ^ω^)「お母さん娘さんの手を握ってあげながら画面見てくださいね」って言われて

( ^ω^)リアルyoutubeの耳掃除動画みたいなの見せられたお

( ^ω^)ブンもやってもらいたかったお

42名無しさん:2021/03/25(木) 01:13:47 ID:KtWhry9U0
基本の燃焼コース2week
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)最近あまり運動できる時間がないお


( ^ω^)話を書く時ってみんなイメージから入るんだろうとふと思ったお

( ^ω^)ブンは導入やサビ、要所がアニメ絵で脳内再生されて、それを書き留めてくうちに小ネタが増えてってフルアニメになる感じだお

( ^ω^)書くのも読むのも自然と6頭身くらいの人型で想像しがちだけど、きっと人によってはデフォルトが2.5頭身のミニキャラだったりするんだろうなーって思うお

( ^ω^)なんかそっちの方が本場って感じがして羨ましいお。

43名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:29 ID:ormSBKpY0
基本的にまずは断片、だんだんそれが繋がっていく感じなんですかね>脳内再生
ブーン系でもストーリーものはほとんど高い頭身で想像してるなあ

44名無しさん:2021/03/25(木) 22:53:32 ID:KtWhry9U0
>>43
(;^ω^)どんなイメージでって書こうとしたら眠すぎて変な文になったにも関わらず拾ってくれてありがとうだお
( ^ω^)ブンの場合物語は映画のトレーラーくらいのイメージから始まって、設定考えてくうちにエピソード映像が増えて繋がってく感じお
(;^ω^)やっぱ作品によっては大人頭身だおね。ほっとしたお。

45名無しさん:2021/03/25(木) 23:39:44 ID:KtWhry9U0
【毎日4分集中】腹筋を割るトレーニング
【5分美尻が叶う】ヒップアップトレーニング
踵の上げ下げ
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)家族がイニD見てたから挿入歌に合わせて踵の上げ下げしてたらキツかったお

( ^ω^)今日はさがわゆうかさんという方の動画を見てトレーニングしたお

(;^ω^)多分ビリー隊長の初回よりキツイお

(;^ω^)特にヒップアップの方…終わった後に逃れられない気持ち悪い筋肉痛がきたお…これは味わった事ないお。

( ^ω^)筋トレ慣れてる猛者さん挑戦してみてお

( ^ω^)もしくはムカつく奴を唆してやらせるのがおすすめお

( ^ω^)それくらいきついお

46名無しさん:2021/03/28(日) 22:54:50 ID:enZKoxs60
基本の燃焼コース2week
【5分美尻が叶う】ヒップアップトレーニング
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)手汗が出るお


( ^ω^)ブンは山岳映画が好きお

( ^ω^)あまり数は見てないけどおすすめはK2

( ^ω^)これどうやって撮影してるの?ってぐらいヒュンする映像

( ^ω^)そしてなぜか氷山の中で水風呂に入ってる藤岡弘もいるお

( ^ω^)Meruも良いお。ドキュメンタリーで高い山のリアルな過酷さが伝わるし、主題歌が素晴らしいお

( ^ω^)ブンは登るのかって?

( ^ω^)アクセス良くてケーブルカーかロープウェイ使える低い山しかぜってー行きたくないお!

47名無しさん:2021/03/30(火) 08:58:21 ID:k68wCMR60
基本の燃焼コース3week
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)ダイエットの目標がなくてgdgd進行だったけど決めたお
( ^ω^)ブンは、ブンジェルに変質者が寄ってきた時にタックルかませる筋肉が欲しいお。母者になるお。


( ^ω^)いま書き貯めてる中編

( ^ω^)気付いたら場面が変わる毎に主人公が何かしら食ってるんだけど…

( ^ω^)おかしいお…ブンはソーダのような爽やかなJK小説を書いてたはずだお…

48名無しさん:2021/03/31(水) 22:24:33 ID:i81NIiEQ0
基本の燃焼コース3week
【5分美尻が叶う】ヒップアップトレーニング
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)1ヶ月ゆるくやった結果、背筋が綺麗になった気がするお。
( ^ω^)2ヶ月目で筋肉付いて、3ヶ月目から引き締まってくイメージで続けてくお
( ^ω^)体脂肪計欲しいお


( ^ω^)最近つい見ちゃうyoutuberは、しのけん

( ^ω^)不二家やミスドで大食いしてる動画が特に好きお。

( ^ω^)おっさんが甘い物食べてる動画がなんでこんな人気あるの?って本人がコメントしてたけど、ほんと謎の魅力があるお

49名無しさん:2021/04/02(金) 10:04:51 ID:2Gc8dhRw0
>>47
かっけぇ!
まぁ前作がアレだったので仕方ないのではw?

50名無しさん:2021/04/02(金) 22:58:45 ID:4TQLuiWA0
ハイプランクトゥロープランクするか

51名無しさん:2021/04/03(土) 00:35:01 ID:aFQZukn60
>>49
( ^ω^)前作から読んで頂きどうもどうも!
( ^ω^)こっちはおばちゃんが代わり映えしないメニューで筋トレするだけの気の狂ったスレで…
(;^ω^)ほんと読んでて発狂しないかお?大丈夫かお…?
( ^ω^)ブンは詳しい事か経験のある事からしか書けないタイプだから、アクションとかファンタジー書ける人大尊敬おね

52名無しさん:2021/04/03(土) 00:36:38 ID:aFQZukn60
基本の燃焼コース3week半分
1日1分半でポッコリお腹をバキバキのお腹に変える腹筋トレーニング【アニソン筋トレ】
>>50さんの20回×3
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)50さんの、利き手じゃない方から始めるときつかったお
( ^ω^)そして動画は途中で中断しない時間帯探すのがむずいお…


( ^ω^)ブーン系小説作者になろう!、面白いおね〜

( ^ω^)作者の考えを織り込んだ話読むの大好きお!

( ^ω^)ブンも知的な話をしてみたいもんだお…って考えてて思い出したお

( ^ω^)夫には秘密にしてる趣味があるお

( ^ω^)ルース集めお

( ^ω^)ペンダントや指輪に使われる石の事だお

( ^ω^)ブンジェルが大きくなった時のアクセサリー用に保管してるお

( ^ω^)これから数回くらい、手持ちの石を筋トレしながら紹介していくことにするお

53名無しさん:2021/04/03(土) 02:40:18 ID:mG8CH6os0
ξ゚⊿゚)ξ 頑張ってるわね

ξ゚⊿゚)ξ アレやってる?腕立て伏せの肘を着く体幹トレーニングみたいなヤツ

ξ゚⊿゚)ξ.........アレホントに効果あるのかしらね

ξ゚⊿゚)ξ 私も一時期やったけど…なんか…

54名無しさん:2021/04/03(土) 02:51:35 ID:mG8CH6os0
石?ルース?
ξ゚⊿゚)ξ……とりあえず私の誕生石はアクアマリンね…

ξ゚⊿゚)ξ……ルースってなんやねん!!

55名無しさん:2021/04/03(土) 02:57:41 ID:mG8CH6os0
ξ゚⊿゚)ξ.........パワーストーン的なものなの?…

56名無しさん:2021/04/04(日) 05:01:21 ID:h9jSttfE0
>>52

ハイローは20秒やって10秒休むのを1セットでやるといいぞ
動画で音楽聴きながら4セット目指そう

57名無しさん:2021/04/11(日) 00:12:05 ID:Kt1fB48o0
>>53
( ^ω^)おっ!多分プランクのことかお?
(;^ω^)1分を1ヶ月やるとお腹すっきり!って画像が有名だけど、ぶっちゃけ効果出る前に飽きるおね…。
( ^ω^)50さんのとか、動きのあるタイプのプランクの方が横っ腹にも効いて良さそうだお

>>56
( ^ω^)詳しくありがとうだお!
( ^ω^)アレクサで音楽流しながらやってみるお〜

58名無しさん:2021/04/11(日) 00:14:15 ID:Kt1fB48o0
肩甲骨周辺ストレッチ
ラクダのポーズ
ワイドスクワット20×3
( ^ω^)休みすぎて何もかもがリセットされたお…またがんがるお
( ^ω^)生理痛で薬飲んで休んでたお
( ^ω^)ネットでは生理痛がチンチン蹴られた時の痛みとよく言われるけど、あれは違うと思うお
( ^ω^)ローカル線乗車中に起きてしまった下痢の8合目、薬飲まないとそれが2日間続く感じお
( ^ω^)かびんちょで毎日腹痛との戦いだった学生時代を思い出すお

59名無しさん:2021/04/11(日) 00:22:59 ID:Kt1fB48o0
( ^ω^)ブンはなんか綺麗な石を集めてるんだお

( ^ω^)天然石ってジャンルおね

( ^ω^)天然石っていうとお土産屋さんで見かける恋愛運アップのブレスレットとか、発掘キットなんかのマットなストーンを想像しがちだけど、宝石質っていうキラキラした透明度の高いタイプもあるんだお

( ^ω^)宝石質で色や素材がとても良い状態の石が宝石として扱われて、市販のお高いジュエリーに使われたりルース状で高く売られているお

( ^ω^)キラキラだけど石に多少のヒビ割れなどがあったり、カットがジュエリー品質ほどではないルースも売られていて、そういうのは趣味でも集めやすいお

( ^ω^)庶民のブンが集めてるのは後者の方

( ^ω^)ルースというのは、耳すまのおじいさんが雫ちゃんにあげたような原石を、研磨してアクセサリーに使える状態にした物の事だお


( ^ω^)え、なんでそんな物を集めてるの?ブーンに真珠だろって?

( ^ω^)将来ブンジェルに、「地球ではこんな綺麗な石が採れるんだよ」と見せてびっくりさせたいんだおw

( ^ω^)普通に鉱物標本を作るよりも綺麗だし、金具を付ければカジュアルアクセになるお

( ^ω^)それでブンジェルがお年頃になったら、少しずつプレゼントしていきたいお〜

( ^ω^)ちなみに天然石はパワーストーンとも呼ばれるけど、バレンタインのチョコ商戦みたいな日本独自の言葉らしいからガン無視していいお

( ^ω^)花言葉みたいに石によって意味合いがあるからそういう言葉を作ったんだろうだお

60名無しさん:2021/04/11(日) 03:01:31 ID:xulDg4gI0
ちっちゃい頃めっちゃ石集めてたな…

61名無しさん:2021/04/12(月) 22:25:25 ID:7CyV1DD.0
>>60
( ^ω^)石ってなんであんなに惹かれるんだろうおね…
( ^ω^)石好きはカラーストーン派とおじゃる丸のカズマ君みたいな造形美派といるおね
( ^ω^)60さんはどっちだったんだお?

62名無しさん:2021/04/12(月) 22:34:17 ID:7CyV1DD.0
基本の燃焼コース3week
【5分美尻が叶う】ヒップアップトレーニング
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)では今日も石の話を…

( ^ω^)ブンが初めて買った天然石はフローライト(蛍石)だお

( ^ω^)マルチカラーといって、透明からグリーン、ブルー、パープルなんかの色が1つの石に混在したりしてて綺麗だお

( ^ω^)米津玄師のMVで見て、カラフルな石面白いお!ってなったのがきっかけお

( ^ω^)ブレスレットやイヤリングにしようとビーズ状のを買ったんだけど…

(;^ω^)フローライトって結構脆いんだお。軽くぶつかっただけで削れてすぐ白くなっちゃうお

( ^ω^)…そういえば、石の興味自体はブーン系が最初だったかもしれんお

(;^ω^)ただ、その作品を探しても見つからないんだお

( ^ω^)確か現代物の短編でツンちゃんが星の下でブーンを待っていて、やってきたブーンからペリドットのピアスを貰うお話だお

( ^ω^)イメージでしか覚えてなくて…。もし作品名を知ってる人がいたら教えてほしいお。

63名無しさん:2021/04/13(火) 01:34:41 ID:vZMWPllU0
( ^ω^)とξ゚⊿゚)ξが下校中のようです? >ペリドットのピアス
短編感ない長さだしペリドットだったかピアスだったかもわからないし現代設定以外全てが曖昧だが

64名無しさん:2021/04/13(火) 01:45:39 ID:vZMWPllU0
すんませんsageてなかったッッッッッ

65名無しさん:2021/04/13(火) 03:01:03 ID:gKfImIUk0
ξ゚⊿゚)ξ·····ふと思い立って腹筋しようって思ったのよ·····1回も出来なかったわ·····

ξ゚⊿゚)ξ 別に極端に太ってるとかじゃないから単純に筋力が老いてるのね

m9ξ゚⊿゚)ξ 若人よ!気おつけなさい!
週一でもいいから腹筋とか腕立て伏せとか習慣づけときなさい!

ξ゚⊿゚)ξ かつては片手腕立て伏せとか腹筋なんぼでも出来てたけど自堕落な生活続けて腹筋1回も出来ないポンコツよ!

66名無しさん:2021/04/13(火) 03:46:19 ID:gKfImIUk0
ξ゚⊿゚)ξ…ブーン系…下校中のようです…

ξ゚⊿゚)ξ·····見つからないな…探し方が悪いのかな…

67名無しさん:2021/04/13(火) 08:53:23 ID:38i5V34I0
"が下校中のようです"でググったら出まし
引用符くくりで完全一致検索オヌヌメ

68名無しさん:2021/04/14(水) 00:46:54 ID:sHOSNlP.0
>>63
(;゚ω゚)うわああああああ!!!!
(;*゚ω゚)これだお!!!!
(*゚ω゚)>>63さんありがとううううう!!!
(;^ω^)オムライスでチェックした時に冒頭が記憶にある雰囲気と違うからスルーしちゃってたお…
( ^ω^)結構前の作品なのにたった一晩で…
( ^ω^)ほんとありがとうジェバンニ…
(;^ω^)てかペリドットじゃなくてパラサイトペリドットだったのかお
(;^ω^)希少石過ぎぃ!!

>>65
( ^ω^)ツンちゃん学生の頃は運動部入ってそう
( ^ω^)以前できた事を久しぶりにやってみたら全然出来なかった時の屈辱感やばいおね…
( ^ω^)ブンもこのスレ始める時に久々の腕立て伏せしたら、5回で床に突っ伏して絶望した仲間お

69名無しさん:2021/04/14(水) 00:48:20 ID:sHOSNlP.0
基本の燃焼コース4week
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)最近人と喋れてないから顔周りも鍛えたいお


( ^ω^)ペリドットってのは、上品な黄緑色の石だお

( ^ω^)とりあえずマスカットとか、ペリエの瓶の色で想像してほしいお

( ^ω^)初めて産出されたのはエジプトだけど採りきっちゃったとかで、現在の産出はミャンマー、アリゾナ、ノルウェーが主流だそう

( ^ω^)8月の誕生石で石言葉は夫婦の愛、幸福、和合、希望なんてのがあるお。

( ^ω^)パラサイトペリドットは隕石にくっついてたのだから高いけど、地球で採れるペリドットはかなりコスパの良い石なんだお〜

( ^ω^)ペリドット、シトリン、アメジスト、ガーネット辺りは透明度が高い上に綺麗な状態の物が安く手に入れられるお

( ^ω^)指輪用などにカットされた石が高いガチャポンくらいの価格で数粒買えたりするお

( ^ω^)やっす!

( ^ω^)ブンがその中で持ってるのはガーネット。次はガーネットを紹介するお

70名無しさん:2021/04/17(土) 22:31:14 ID:TN5Ep10U0
基本の燃焼コース4week
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)風呂上がりに肩甲骨もストレッチするお


( ^ω^)ガーネット

( ^ω^)この言葉ですかさず奥華子の伴奏が聞こえてきた子は後楽園ゆうえんちで僕と握手!

( ^ω^)…後楽園ゆうえんちって今もあるのかお…?

( ^ω^)ガーネットとはラテン語で種子を意味する言葉が由来だそうだお

( ^ω^)柘榴石とも呼ばれてるように、赤くてフチが暗く見えるのが特徴だお

( ^ω^)1月の誕生石なのと、実りの象徴でコツコツとした努力をサポートしてくれる石なんだとか。


( ^ω^)ちなみにブンが持ってるのは4mmのスクエア型カボション

( ^ω^)カボションてのはダイヤみたいにキラキラにカットされてるのではなく、飴みたいにツルッとさせた形状お

( ^ω^)10粒入りだったから、1粒色の薄いのを拝借してリングにしたお

( ^ω^)◆こんな風に、菱形に配置したらコミカルで可愛いお

( ^ω^)いいうpローダー見つけたらそのうち写真でも上げるお


( ^ω^)ちなみにこのガーネット、ロードライトガーネット、ヘソナイト、ツォボライト、カラーチェンジガーネットなんてのもあるお

( ^ω^)実はガーネットは青以外の色は殆どあるらしい

(;^ω^)(区分がよく分からんお。ナス科みたいなもんかお?)

( ^ω^)ロードライトガーネットはキュウベイの目みたいなちょっと紫がかった色だお。

( ^ω^)来来世は僕と契約してブーン系作者になってお!って言い回る外来種になりたいお

( ^ω^)来世は聖ル・リムに入学するって決めてるから…

71名無しさん:2021/04/17(土) 22:49:26 ID:JFF46F2s0
ナス科で吹いた
ロードライトガーネットいいな

72名無しさん:2021/04/19(月) 12:20:28 ID:qxgqBvJs0
ξ゚⊿゚)ξ こんにちは…

ξ゚⊿゚)ξ…珍しく日中に出没してみたわ…

ξ゚⊿゚)ξ 何か宝石原石スレに移行してるじゃない、まぁ私は好きだしスレ主のブンが率先してるんだからいいんだけどさ

ξ゚⊿゚)ξ 数十年前のディエ○スティー二の原石シリーズは買ったわね

ξ゚⊿゚)ξ あと、決して裕福じゃないけどアクセサリーの購買判断は私の誕生石が入ってるかどうかね

ξ゚⊿゚)ξ 最近1回ね、通販でアクアマリンの石入のシルバーアクセ買ったんだけどね…何これ

ξ゚⊿゚)ξ 石は緑だし、トップは明らかなチタン以下だし…まぁ緑のアクアマリンもあるみたいだけど、コレはねぇ…

73名無しさん:2021/04/19(月) 12:23:40 ID:qxgqBvJs0
ξ*゚⊿゚)ξ アンタ宝石とか誕生石とかもう1個スレ立てなさいよ

ξ*゚⊿゚)ξ 私はムリよ、だってめんどいじゃない‪w

74名無しさん:2021/04/21(水) 22:45:04 ID:ut./t8SA0
>>71
( ^ω^)ロードライトガーネット、葡萄とか赤ワインみたいな色でいいおね〜
( ^ω^)スタンダードな色相からちょっとズレた色ってなんかグッとくるお

>>72
(;^ω^)ディ○ゴスティーニにそんな代物が!
(;^ω^)通販のは災難だったお…。緑の石…モスアクアマリンか非加熱のアクアマリンだったとか?
( ^ω^)実はブンも誕生石アクアマリンだおー。
( ^ω^)サンタマリアとかミルキーアクアマリンってのが可愛くて気になってるお。

(;^ω^)専スレは知識が無さすぎて無理お…。紹介もあと10レスくらいで終わるし
( ^ω^)ちなみにブンの石の話はネットでちょっとググった物の継ぎ接ぎだから、話半分に聞いてくれお
( ^ω^)こんな中二病心をくすぐる綺麗な石があるおって話したいだけなんで、興味持ってくれた人は本とかで正しい知識を得てほしいお〜

75名無しさん:2021/04/21(水) 23:29:15 ID:ut./t8SA0
基本の燃焼コース4week
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)今やってるhiitは20分くらいのなんだけど、3セット目でフラつかないようになりたいお…


( ^ω^)青系の石をしばらく紹介してくお

( ^ω^)今日はアパタイト。蛍光ペンの青色にごく薄く黄色を足したような色だお

( ^ω^)ヲタ勢は初音ミクをちょっと青くしてキラキラさせた色で想像するといいお

( ^ω^)ギリシャ語のアパタオ(騙す)が語源だそうで、ネオンカラーのグリーンがかったブルーを発色するのはパライバトルマリンとアパタイトのみだとか。

( ^ω^)アパタイトの色は蛍光ブルーだけじゃなくてグリーンやオレンジなんかもあって、同じく色んな色のあるトルマリンなんかとそっくりに見えたりするから"騙す"って名前が付いてるお。

( ^ω^)ブンが持ってるのは6×4mmのファセットカットオーバル型で、ネオンブルーアパタイトというタイプ。

( ^ω^)一般的なアパタイトより青みが濃いお

( ^ω^)…アパタイトってブルーレットおくだけとか水回りの洗剤の色に似てるから敬遠してたんだけど、これは可愛いお。

( ^ω^)ちょっとマットな感じでチープだけど、それも良いお。前に紹介したガーネットのリングと重ね付けしてもカジュアルで可愛いお

( ^ω^)西日で急いで撮ったから雑だけど、こんな見た目お。
http://boonpict.run.buttobi.net/up/log/boonpic2_2645.jpg


( ^ω^)調子に乗ってスタンダードな色のアパタイトのペンダントトップも買ってみたんだけど、うーん…

(;^ω^)色が派手だから10代〜20代半ば向けな気がするお。それかシルバーが似合う人向け。

(;^ω^)綺麗だけど石の色が均一だから、ネイルやデコに使われるような安いラインストーンと見た目の差があんまりない感じだし、個人的に彼女のプレゼントとかには選ばない方が無難なやつだと思うお…

( ^ω^)でも二次元!って感じの色だから、人によっては創作意欲が湧くかもだお!

76名無しさん:2021/04/21(水) 23:42:48 ID:ut./t8SA0
(;^ω^)ブーン系専用のうpろだと勘違いしてイラスト総合専用のうpろだ使ってしまったお…
(;^ω^)パスも設定忘れたから消せずにごめんなさい…次はちゃんと他のうpろだ使います!!

77名無しさん:2021/04/22(木) 08:50:56 ID:Hvt2AzZk0
まあでも実質的にブーン系全般のロダとなってる節はありますな

78名無しさん:2021/04/24(土) 00:07:42 ID:aoImUB160
基本の燃焼コース4week
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)今日はアイオライト

( ^ω^)ギリシャ語のすみれ色、石からの造語だそうで、その名の通り透明感のある青紫色だお。

( ^ω^)見る角度や光の入り具合によって色が変わる多色性の性質から、日光に当てて羅針盤として使われていたとかいう本当か嘘か分からん話があって

( ^ω^)それをもとに、夢や目標に到達するための道標になるパワーがある石だとか言われてるお

( ^ω^)キラキラで綺麗だから、この石は初めてルースを買う人にもおすすめだと思うお〜

( ^ω^)なんといっても、モース硬度が7〜7.5と固いながらリーズナブル!

( ^ω^)リング用の石なら1粒100円程度で手に入ることも!

( ^ω^)…まとめ売りされてるから100円で買えるわけではないけども。

( ^ω^)モース硬度ってのはひっかき傷の付きにくさを数値化したものだお

( ^ω^)1のタルクから10のダイヤモンドまであって、個人的に6.5辺りから透明度の高い綺麗どころの石が集まってる感じがするお

( ^ω^)ただし、ダイヤモンドなんかと同じで衝撃には弱いお。お淑やかに扱うお。

( ^ω^)特筆する点はもう一つあって、アイオライトの色は石本来の色なんだお

( ^ω^)青色の宝石ってのは鉄が含まれていて、高温で加熱して青色を深める処理があるんだお

( ^ω^)これは地中の熱で自然に色が綺麗に深まってくはずだったのに人間が掘り起こしちゃったから手を加えてもイイんだよーって基準らしいお

( ^ω^)カブトムシの幼虫掘り起こしちゃったから成虫まで飼って育てるぜ的な?

( ^ω^)しかしアイオライトは融点が低くて高温加熱で色を深めることができないんだそうだお。

( ^ω^)そんなすっぴん美人なアイオライトちゃんだけど石の色は透明〜濃い色と差がかなりあって、売る側としては加熱での色のバラツキが直せないじゃじゃ馬お

(;^ω^)ブンが買ったのもかなり色に差があったお

(;^ω^)ジュエリールースとして安定供給出来ないのがアイオライトの安さの原因なのかもしれんお。綺麗なのに…

79名無しさん:2021/04/25(日) 23:35:21 ID:z2Q1a6SY0
基本の燃焼コース4week
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)代わり映えしない報告出すまんお…


( ^ω^)今日はカイヤナイト

( ^ω^)ギリシア語の青色を意味する言葉が由来で、精神の成長と才能開花の効果があるとか。

( ^ω^)いわゆる青い色を見ると冷静になれるってやつだおね

( ^ω^)カイヤナイトは青緑とか黄色のもあるんだけど、藍昌石と言われているように藍色が主で、藍色と透明のラインに白く細かーい傷のような横線?が見えるのが特徴お

( ^ω^)4〜7とモース硬度にかなりの差があるから、お高いのだと、この傷はもっと目立たないのかもしれないお

( ^ω^)大人っぽいのに可愛いから、ブンと同じアラサー女子におすすめの石お

(*^ω^)6×4mmのオーバル型を持ってるんだけど、なんか見てると落ち着く色だお〜

(*^ω^)写真より実際に見た方が良い石だと思うお!

( ^ω^)カイヤって聞くとツンバカを思い出すお

( ^ω^)確かブーン系を知ったきっかけはこれお

80名無しさん:2021/04/28(水) 01:39:38 ID:iHCfmtQk0
基本の燃焼コース5week
舌回し左右20回ずつしながらかかと上げ下げ
肩甲骨周辺ストレッチ
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)青い石はもう1つ持ってて途中まで書いたけど、諸事情でそれの紹介は飛ばすお

( ^ω^)今日はタンザナイト

( ^ω^)青色に変化したゾイサイトだから、ブルーゾイサイトとも呼ばれてるお

( ^ω^)1967年に発見された、比較的新しく登場した石お

( ^ω^)タンザニアのメレラニ鉱山で産出されるブルーゾイサイトだけがタンザニアと名乗って良いとされ、産地が限定されることからタンザナイトの産出量は年々減ってるそうな

( ^ω^)それもあってダイヤよりも希少性のある石だとか。

( ^ω^)まあ婚約指輪のジュエリーはダイヤ!って風潮があるくらいだから供給はそこそこないと困るおね

( ^ω^)ちなみに日本で婚約指輪にダイヤが使われるのが主流になったのは1970年頃からで、50年くらいの歴史だそうだお

( ^ω^)高度経済成長期に「婚約指輪は給料の3ヶ月分」ってキャッチコピーが打ち出されたのが始まりお

(;^ω^)流石に実際にそこまでかける人は稀だそうだお

( ^ω^)まあ貴金属より産後にヘルパーさんとか雇ってあげた方が一生感謝されるし一生旦那さんを推すお

( ^ω^)もうブンも手放しでは佐野史郎しか推せないお

( ^ω^)タンザナイトの話に戻るけど、ブンは初めて見た時、魔女の旅旅のイレイナちゃんの目みたいな綺麗な紫色だなって思ったお〜

( ^ω^)石言葉は誇り高き人物、高貴、知性、冷静、希望、神秘など

(;^ω^)色がそこそこ付いてるのと薄いのを持ってるけど、確かに謎の威圧感がある石で神秘的というのは納得だお

( ^ω^)例えるなら悪霊に投げつけたら幽霊しばりアップリケより効果ありそうな気さえするお

( ^ω^)つ三○

81名無しさん:2021/04/28(水) 01:42:44 ID:e1m.jIPY0
舌回し顎疲れすぎて寝る時によだれでるようになった…

82名無しさん:2021/04/28(水) 04:03:12 ID:ppUjIF9Q0
ξ゚⊿゚)ξ まさかの誕生石ブン被りとは.......

ξ゚⊿゚)ξ ···筋トレもいいけど柔軟も大事にね、むしろ年老いたら柔軟が大事

83名無しさん:2021/04/28(水) 04:15:39 ID:ppUjIF9Q0
ξ゚⊿゚)ξ·····アンタまさかギターはノータッチよね、最近アタシクラシックギター始めたのよ

ξ゚⊿゚)ξ コレで「経験済みだお!」って言われたら·····

ξ゚⊿゚)ξ·····ドンピャじゃん·····

84名無しさん:2021/04/28(水) 13:59:33 ID:BvqBMs0I0
ξ゚⊿゚)ξ 過去の書き込み
忘れてちょうだい、てか忘れろ

ξ゚⊿゚)ξ 消し方わかんないし

ξ゚⊿゚)ξ 筋トレとは違うけど背中で腕組める?あの片方を腰がわから回して片方を肩から回して組むやつ

ξ゚⊿゚)ξ 筋力もちろん大事だけど柔軟性大事、·····ムッキムキの血管浮き出てるのなんか怖いのよ …なんかどっかの角にガス!ってぶつけて血がピューって吹き出しそうで怖いじゃない

ξ゚⊿゚)ξ 私血を見たら力が抜けてガクブルになるからね

85名無しさん:2021/04/29(木) 22:40:23 ID:xCvYA/Nk0
>>81
( ^ω^)涎が出るのは健康の証らしいお!
( ^ω^)安心して枕を涎の海にするお

>>82
(;^ω^)筋トレ中に首ひねって1セットしかやらなかった日のコメントだからビビったお
( ^ω^)柔軟は本当に大事だお…
( ^ω^)子供の頃はギリ組めたけど後ろで手は組めないお…辛…
(*^ω^)え、ギター習ってるのかお!すごいお!
(*^ω^)ブンは楽器はからっきしだお。気が向いたらギターとクラシックギターの違いとか教えてほしいお!

86名無しさん:2021/04/29(木) 22:58:03 ID:xCvYA/Nk0
舌回し左右30回、一緒にかかと上げ下げ
( ^ω^)昨日の記録だけど終わり!

( ^ω^)石の話のストックがないから雑談するお

( ^ω^)最近、川田妙子のモノマネを練習してるお

( ^ω^)たまたまYou Tubeで幸せのラベルという曲を聴いてハマったお

( ^ω^)脳が溶けるからぜひ聴いてほしいお

87名無しさん:2021/05/23(日) 13:43:39 ID:7TS8Pkog0
EXダンス体操
アニソン腹筋1分半
舌回し左右20回
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)引っ越し準備で放置してたお…すまんお

( ^ω^)美味いお!な品見つけたから投下したお

( ^ω^)おすすめしたいのがまとまったらまた不定期でうpするかもだお

( ^ω^)ペース落ちるけど石の話もまた書いてくお

88名無しさん:2021/05/24(月) 01:08:57 ID:2lE1tts20
スマイルダンスフィットネスの夜に駆けると紅蓮華
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)曲に合わせてダンス系は全身運動が短時間でできて良い感じお


( ^ω^)今日は、レッドアゲート

( ^ω^)瑪瑙(めのう)を赤く染色した物だお

( ^ω^)色はちょい暗めの赤。染色加工もあってつるんとしているお

( ^ω^)瑪瑙の染色の歴史は石器からも見られるそうだから、かなり古いお

( ^ω^)絆や生命力を高め、血液に力を与える、子宝のお守り石だそうな。

( ^ω^)それで、この石をブンジェルのお食い初めに使ったお

( ^ω^)お食い初めっていうのは、100日頃に赤子が食べれもしないご馳走を並べて終いには石を食べさせるという気の狂った行事お

( ^ω^)ブンが転生した赤ちゃんだったらギャン泣きするお

( ^ω^)んで、その石どこで調達するの?ってなるんだけど、

( ^ω^)生後1ヶ月くらいでするお宮参りで行く神社の石を拝借して使ったら返すとか。

(;^ω^)…めんどいお!

( ^ω^)楽天とかでも売ってるけど、庭の砂利みたいな感じで使った後どうすれば良いか悩むって事で、レッドアゲートにしてみたお

( ^ω^)2cmくらいのオーバル型で1粒100円くらいだけど、思い出としてブンが死ぬまで大事に保管するお

( ^ω^)ちなみにお食い初めの石を天然石でって検索すると、水晶、クォーツがよくヒットするお


( ^ω^)それにしても…鯛の姿焼き…美味かったお…

( ^ω^)鯛はふわふわな鶏肉みたいで、癖がない上に甘くて美味しいおね

( ^ω^)ブンジェルも片栗粉で焼いた鯛スティックを喜んで食べてくれるお

( ^ω^)鯛の切り身を買った日は、大人もおこぼれにあずかるお

( ^ω^)鯛の刺し身美味いお!

89名無しさん:2021/05/30(日) 21:45:29 ID:oMRR5C2g0
肩甲骨周辺ストレッチ
フェイスラインをスッキリさせる簡単小顔マッサージ
スマイルダンスフィットネスの夜に駆けると紅蓮華
アニソン腹筋1分半
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)変わり映えしなくて申し訳ないお…
(;^ω^)踊ってると、ブンジェルも自己流で真似してきて超可愛いけどヒヤヒヤするお
(;^ω^)幼子向けのダンス動画探してるお


( ^ω^)ちなみに今まで紹介した石はこんなのだお
http://imepic.jp/20210530/777930

(;^ω^)100均ケースとスマホの性能で、キラキラさが半減してるのが残念だお。いつかちゃんとしたルースケース欲しいお…

( ^ω^)ピンクトルマリンはもっと赤みが少なくて、ネオンブルーアパタイトはもっと蛍光ペンのブルーみたいな色お


( ^ω^)今日は、トルマリン

( ^ω^)名前は多彩な石という意味の「トゥルマリ」が由来だそう

( ^ω^)10月の誕生石で石言葉は希望、無邪気、潔白、友情、広い心

( ^ω^)10月生まれのブンジェルにぴったりな、清らかな言葉お!

( ^ω^)産地は色々で、ブラジル・アメリカ・ロシア・マダガスカル・モザンビーク・ナイジェリアなど。

( ^ω^)熱を加えると電気を帯びることから、和名では「電気石」と呼ばれているとか。

( ^ω^)トルマリン成分配合のネックレスっとかあるけどあれって効果あるのかお…?

( ^ω^)トルマリンはマンガンだのクロムだの、含まれてる成分で色が虹色くらいバリエーションがあるんだけど、ブンが持ってるのはピンク色のトルマリンと、あとは何色かのカボションお

( ^ω^)ピンクトルマリンはAAで言うなら(*゚ー゚)のカラーお。可愛いお。

( ^ω^)病院の壁紙にも取り入れられているように、ピンク色って免疫力が上がるらしいお。

( ^ω^)カボションは美味しそうな飴玉みたいだお。そしてファセットになると、雰囲気がガラリと変わるお。

( ^ω^)キリッとしててめちゃくちゃ綺麗だお!

90名無しさん:2021/05/31(月) 23:47:30 ID:wa.eD70c0
肩甲骨周辺ストレッチ
アニソン腹筋1分半
ラジオ体操第一
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)他にも何かしたけど忘れたお
( ^ω^)寝る前に肩甲骨ストレッチもう一回するお


( ^ω^)いつの間にかファーファのパッケージが可愛くなってるお

( ^ω^)好き…

( ^ω^)一昨年くらいに売ってたラベンダーの香りの洗剤は何度もリピしたお

91名無しさん:2021/06/02(水) 01:05:29 ID:Q6QlE5uU0
スクワット20×3回
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)眉毛を脱色したお

( ^ω^)変な色になったお

92名無しさん:2021/06/02(水) 23:37:23 ID:Q6QlE5uU0
O脚ストレッチ
スマイルダンスフィットネスの夜に駆けると紅蓮華
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)身長が伸びると聞いて…O脚直してきたいお


( ^ω^)石の紹介まだあるけど、写真撮れてないから今日は洗濯物の雑談するお

( ^ω^)ブンは服は三つ折りにして立てて収納して、本の背表紙みたいに取り出したい派お

( ^ω^)対して我が夫は服屋みたいに畳んで重ねて引き出しに仕舞う派お

( ^ω^)棚なら良いけど引き出しにその畳み方だと奥の服が全然着られてなくてめっちゃモヤモヤするお

93名無しさん:2021/06/03(木) 10:07:36 ID:ykrLrnqs0
>>92
え?夫さんのやり方が普通だと思ってた

94名無しさん:2021/06/03(木) 10:33:24 ID:yAjC5Yic0
自分ちも旦那さんスタイルだけども目から鱗だった

95名無しさん:2021/06/04(金) 03:10:09 ID:3Ci9eXv60
ξ゚⊿゚)ξ お久しブリーフです

>>92
あるあるよね、私は干してるヤツから取って着る派ね 超絶ズボラ‪w

ギターは話長くなるからココではこれ以上言わないわ

ξ゚⊿゚)ξ…てかブン頑張ってるわね…

ξ゚⊿゚)ξ すんごい古典的だけど常につま先立ちとか…アレ高校時代のバレー部とバスケ部がスリッパのかかと部分切り落として常につま先立ち移動してたけど効果あるのかしらね.......

96名無しさん:2021/06/04(金) 03:24:09 ID:3Ci9eXv60
ξ゚⊿゚)ξ·····ディアゴスティーニ.......ナイトライダーとか·····

ξ゚⊿゚)ξ·····痛いとこついてきよるわ.......

ξ゚⊿゚)ξ.......コンプリートしてぇ!…でもアレ初回490円くらいだけど次回から1000円越えして来るんだよなぁ、確か

ξ*゚⊿゚)ξ.......ナイト2000かぁー…

97名無しさん:2021/06/04(金) 04:04:38 ID:3Ci9eXv60
>>91
ξ゚⊿゚)ξ…若いですな!わたくし坊主、黒髪、太眉ですよ!

ξ゚⊿゚)ξ.......日本男児!…てか楽‪w

ξ゚⊿゚)ξ…自分を否定する人なんかほっといたらええねん、法に触れたらり。人様に迷惑をかけん限り好きに生きたらいい

98名無しさん:2021/06/04(金) 11:24:30 ID:NwInOPwg0
ジョギング2km
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)フラッシュバック辛くて昨日は気晴らしにマスクして行ってきたお
(;^ω^)朝6時頃でお散歩や通勤の方8組くらいに遭遇したお。ジョギングはご迷惑だったかも…
(;^ω^)道広くてソーシャルディスタンスは保てたけどワクチン打つまでは極力家の中でがんがるお…


>>93
>>94
(;^ω^)やっぱりそっちのがスタンダードなのかお

(*^ω^)いや、きっと普通ならそれでも良いんだお!きっと綺麗にしてるんだろうおね〜

(;^ω^)ただうちの場合、服少ないのを慢心してか衣替えしないんだお…

(;^ω^)テロテロのインナーとかギュウギュウグチャッで畳む意味あんの?ってモヤモヤするお!

( ^ω^)ちなみに三つ折りの方を詳しく話すと、袖同士を合わせるように半分に折る→袖を折る→三つ折りお

( ^ω^)家事番組とかで紹介される方法の簡易版って感じおね

( ^ω^)メリットは目当ての服を探さずとれて着ていない服を把握しやすい、床や台に広げず膝の上で畳めるから首腰に優しい、崩れにくいから他のテロっとした服を引っ張っちゃってあぁー!みたいのがないとかお

( ^ω^)デメリットは服屋畳みよりシワが多く付きやすい、同じような素材で微妙に違う型を選びたい時は見分けられない、インナーなどの厚みがなかったり小さいアイテムは仕切りが必要なとこだお

( ^ω^)良い点悪い点あるから好みおね…

( ^ω^)どちらにせよ、メインの服はできる限りハンガー使った方が皺になりにくくて良いんだけども

( ^ω^)そこでも年中衣替えせずにかけとけばいいじゃん派と、肩伸びるし日焼けするし使わない物目にするの疲れるからシーズン毎に衣替えしたい派で分かれるお

( ^ω^)ブンは鬼嫁だから、もう引っ越したら自分が楽なように統一してやると企んでるお

( ^ω^)几帳面に見えるけど服以外の部屋は夫の方が綺麗というオチで終わるお

99名無しさん:2021/06/05(土) 22:52:54 ID:UZKGrvjs0
>>95
( ^ω^)おひさだお〜!
( ^ω^)取り込んだのから使ったり、畳む枚数減らしたいあるあるおね
( ^ω^)調べたらつま先立ちは腹筋やらに効いて良いけど腰とか傷めるから短時間がおすすめって書いてあったお!
( ^ω^)ツンちゃんは海外ドラマが好きなのかお?
( ^ω^)クールな車だお〜

100名無しさん:2021/06/06(日) 01:25:35 ID:0iuRwbLw0
>>99
ξ゚⊿゚)ξ…海外ドラマっ、てかNHKでやってた「フルハウス」は好きだったわね

ξ*゚⊿゚)ξ ジェシーがカッコイイのよ

101名無しさん:2021/06/06(日) 23:23:15 ID:dmFWa1Mg0
>>100
( ^ω^)アーアーアーアー♪
( ^ω^)懐かしいお…

102名無しさん:2021/06/06(日) 23:25:06 ID:dmFWa1Mg0
アニソン1分半腹筋、スクワット
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(1日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(1日目)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)momomiさんという方の動画を見始めたお
(;^ω^)今日写真で見せられたブンの二の腕が酷かったから、二の腕痩せで検索したお
(;^ω^)飽き性で続かないけど、今回こそは2週間完走したいお…!


( ^ω^)エメラルドスプラッシュの場に居合わせたいブンお

( ^ω^)拾いたいお

103名無しさん:2021/06/06(日) 23:26:11 ID:dmFWa1Mg0
( ^ω^)今日は、モルダバイト

( ^ω^)チェコスロバキアのモルダウ川流域で最初に発見されて、モルダバイトと名付けられたお。

( ^ω^)石っていうか緑色の天然のガラスだお

( ^ω^)隕石が地表に衝突した時に地表の物質が熔融してできた物なので、テクタイトに分類されるお

( ^ω^)宇宙と地球の運命の出遭い!ってことで、夫婦円満を象徴する石としてヨーロッパとかでは結婚の時に贈ったりするんだとか。

( ^ω^)なのでブンも結婚の時夫に、ピラミッド型というラミエルみたいな見た目のやつを贈ったお。

( ^ω^)(というロマンチストアピールはぶっちゃけ建前で)

( ^ω^)(産出量が減っているらしいから、孫世代頃には値上がりしてるだろうという邪な気持ちで保管してるお)

( ^ω^)自分用にリング、娘用に少し大きめのルースも持ってるお
http://imepic.jp/20210606/836500
http://imepic.jp/20210606/836520

( ^ω^)相変わらず石の良さが伝わりにくい低クオリティの画質で申し訳ないお…広告も酷いお…

(;^ω^)ってあああーー!!メタルコート塗ったリングが変色してるぅ!!

( ;ω;)925シルバー、18kgp仕上げの金属にメタルコートは合わないみたいだお…

( ;ω;)リング台座は買い直すかゴールドクリーナー使ってみて、汗かかない時期にだけ身に着けるお……

( ^ω^)ルースの方は、最初は暗っ!って思ったんだけど、明るいとこでよく見ると気泡が見えたりして、ボーッと見てられるお

( ^ω^)モルダバイトの特徴は不規則な形の気泡と、うねっとした龍紋お

( ^ω^)うねっと、てのは水に液体洗剤を入流しれた時みたいな見た目お

(;^ω^)龍紋はちょっと手持ちのだとわからんお…もっと光を当ててじっくり見たらあるかも

(;^ω^)リングの方の石はケチって7×5mm買っちゃったんだけど、台座は偶数の物が多いからちょっと不格好なんだおね…

( ^ω^)アクセに加工したい人は10×8mmとか、6×4mmの偶数のサイズのルースを買うと安心お

( ^ω^)モルダバイトは男前な見た目なんだけど、石やカットによってはめっちゃキラキラして…両生類みたいな石お

( ^ω^)個人的に一番好きな石お

104名無しさん:2021/06/06(日) 23:27:47 ID:dmFWa1Mg0
( ^ω^)そういえば昔父が、外の水道で手を洗ってたブンと姉に「隕石かもしれないから洗って」と石を渡してきたんだお

( ^ω^)姉が洗ってたんだけど落としてどっか行ってしまったので、よく見てなかったブンは凄く残念だったんだけど

(;^ω^)今思い出すと、いや隕石なら洗うなよ!って突っ込みたくなるお

( ^ω^)まあ十中八九隕石ではないと思うお

105名無しさん:2021/06/07(月) 02:57:07 ID:.j/pfZI60
ξ゚⊿゚)ξ…着々と石関係に移行していってるわね

ξ゚⊿゚)ξ…まぁ私も好きだけど アンタなら知ってると思うけど、一応シルバーアクセは重曹(塩)とアルミホイルで汚れ落とせるわよ

106名無しさん:2021/06/07(月) 03:27:13 ID:.j/pfZI60
ξ゚⊿゚)ξ 私も肌弱いからチェーンはゴールド以上のモノ、出来たらプラチナのチェーンが欲しいんだけど

ξ゚⊿゚)ξ プラチナになると跳ね上がるのよね

ξ゚⊿゚)ξ どっかの違法密輸工場探し出して就労してやろうかしら

107名無しさん:2021/06/07(月) 23:10:45 ID:zsAutLGw0
>>105
( ^ω^)重曹とアルミで落ちるとは、知らなかったお!
( ^ω^)強靭なお肌の人が羨ましいおね
( ^ω^)金属も化粧品みたいに使用素材表記してほしいお
( ^ω^)もしニッケルがダメな程度なら、サージカルステンレスという手もあるみたいだお

108名無しさん:2021/06/07(月) 23:25:02 ID:zsAutLGw0
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(2日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(2日目)
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)新居に食洗機付くから今からドキドキお

( ^ω^)ちゃんと使いこなせるのかお…?

109名無しさん:2021/06/08(火) 02:16:42 ID:iyJfcrK.0
食洗機いいなぁ
うちは置く場所ないや…

110名無しさん:2021/06/09(水) 04:24:57 ID:48NYmLZM0
>>109
ξ゚⊿゚)ξ そんなもんデカめのプラスチックタライに重曹ぶちこんでシュワシュワさしたったらええねん

ξ*゚⊿゚)ξ…新居皿洗い標準装備かぁ.......

ξ*゚⊿゚)ξ いいなぁ!お幸せに!

111名無しさん:2021/06/09(水) 14:17:59 ID:0.XkLEGQ0
>>109
( ^ω^)食洗機の後付け、置き場所とか専用の蛇口とかハードル高いおね…
(;^ω^)ブンも今の築30年の賃貸だと設置無理お
(;^ω^)家庭用のキッチンはもっと奥行き出して、縦の二口コンロにして作業スペース広げて、奥に食洗機置き場ってデザインが効率的だと思うんだお…

>>110
( ^ω^)ノシ おー!ありがとうだお!


100ab Challenge(1/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(3日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(3日目)
舌回し左右20回ずつ×2
O脚改善ストレッチ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)30日間様々な腹筋を100回ずつしていく筋トレ始めるお
( ^ω^)挫折の予感しかしないお


( ^ω^)新居は全自動洗濯乾燥機も入るけど夫がガジェット好きなだけで、ブンはコバンザメお

( ^ω^)(こっそりパントリーに若狭悠里のフィギュア飾って不倫したいお…内緒だお…)

112名無しさん:2021/06/09(水) 23:18:42 ID:0.XkLEGQ0
100ab Challenge(2/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(4日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(4日目)
舌回し左右20回ずつ×2
O脚改善ストレッチ
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)白雪の詩っていう石鹸が良いお

( ^ω^)牛乳石鹸よく使うけど、白雪はよりきめ細やかでさっぱりするお

( ^ω^)台所用と書かれてるけど区分としてそう表記してるだけらしいので、口コミにならって浴用に使ってるお

113名無しさん:2021/06/10(木) 21:38:59 ID:ksXSmv6M0
100ab Challenge(3/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(5日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(5日目)
舌回し左右20回ずつ×2
O脚改善ストレッチ
肩甲骨周辺ストレッチ
ツンツンくびれ体操
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)ツンツンくびれ体操は、デューク更家の一番有名なポーズを分解したみたいな動きお
( ^ω^)負担少なくて効くのこれ?って感じで逆に気になるから、続けてみるお


( ^ω^)お願いマッスルの曲に合わせて腹筋してたら夫もスクワットし始めたお

( ^ω^)青鬼が大集合してる部屋みたいになったお

114名無しさん:2021/06/11(金) 23:29:12 ID:Wy.M8hHY0
100ab Challenge(4/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(6日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(6日目)
舌回し左右20回ずつ×2
O脚改善ストレッチ
肩甲骨周辺ストレッチ
ツンツンくびれ体操
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)腹筋肉痛がちょっとあるお


( ^ω^)基本春秋冬はワンピースに黒タイツ装備のブンお

( ^ω^)服選ぶの面倒だお…。

( ^ω^)全人類が小人みたいなファッションになれば良いのにって思いながら小人っぽい服を選んでるお

( ^ω^)夏はレギンススカートくるぶしソックス族になるお

( ^ω^)くるぶしソックス沢山欲しいお

( ^ω^)しまむら行きたいお

115名無しさん:2021/06/12(土) 23:50:44 ID:lN.O/OGc0
100ab Challenge(5/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(7日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(7日目)
舌回し左右20回ずつ×2
ツンツンくびれ体操
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)今日、何気なく足を見たら膝上がピカピカしてたお!
(;^ω^)脂肪で伸びてた皮が縮んだのかお…?


( ^ω^)セサミストリートって子供の頃怖かったお

( ^ω^)ビッグバードが幼稚園に遊びにくる夢を見て以来トラウマだったお

( ^ω^)きっとお話もシュールなんだろうなって思ってたら、すごく道徳的な内容なのね

( ^ω^)可愛いキャラなのにブラックなストーリーも多いブーン系とは真逆の位置にあるお

116名無しさん:2021/06/14(月) 05:56:51 ID:Gs5k.rF.0
100ab Challenge(6/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(8日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(8日目)
ツンツンくびれ体操
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)最近気付いて後悔したことがあるお…

( ^ω^)ブーン系形式なら育児日記を付けられたんじゃないかって…

( ^ω^)普通の日記だとどう書こうって悩んで続かなかったんだお

( ^ω^)真面目に書こうとしたら感情のない観察日記みたいで、引いてやめてしまったお

( ^ω^)その点ブーン系って柔軟性があって凄く便利

( ^ω^)テンションの記録も出来て、当時の喜怒哀楽をそのまま反映できるお

( ^ω^)絵が書けない人でも、ネットでよくある育児絵日記のような熱量の日記が書けるお

( ^ω^)なので最近の記憶からだけど、少しずつ思い出して書いてるお

( ^ω^)ブーン系は旅行やアウトドアの記録とかにも良さそう

117名無しさん:2021/06/15(火) 02:23:48 ID:iikhNqto0
100ab Challenge(7/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(9日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(9日目)
ツンツンくびれ体操
( ^ω^)終わり!

118名無しさん:2021/06/15(火) 02:24:26 ID:iikhNqto0
( ^ω^)今日は、ストロベリークォーツ

( ^ω^)苺のような見た目から、そんな愛称で呼ばれているお

( ^ω^)メキシコで発見され、現在出回っているのはカザフスタン、ロシア、ブラジルなど

( ^ω^)でも主な産出地のカザフスタンが採掘終了してしまったらしく、今後あまり見かけなくなるかも…な石お。

( ^ω^)理由は採掘量の減少や、テロ集団の関係で住民が山を降りなければいけなかったり、あとは他の石の採掘優先になったなどという話をネットで読んだお

( ^ω^)残念でならないお…

119名無しさん:2021/06/15(火) 02:25:24 ID:iikhNqto0
( ^ω^)それでこのストロベリークォーツの石言葉、女性らしい、活力、穏やか、恋愛、疲労を和らげるなど

( ^ω^)女性らしさや若々しさを引き出す効果があるとか

( ^ω^)家にはブンジェル用に少し大きめのルースが1つと自分用にネックレス1つお
http://imepic.jp/20210615/081920
http://imepic.jp/20210615/080770
http://imepic.jp/20210615/081270

(;^ω^)実際はもう少しピンクっぽい色だお

( ^ω^)そして水晶に細っかい赤と黄色のモールの切れ端が無造作に散らばってるような見た目お。写真の数倍細かくて複雑お

( ^ω^)ストロベリークォーツは水晶にゲーサイト(針鉄鉱)やレピドクロサイト(鱗鉄鉱)が内包されているお

( ^ω^)この2つは成分は同じだけど結晶の仕方が違って、()の名前のような見た目になるお

( ^ω^)とにかく上記の物質がごく細かくランダムな線状で内包されていることがストロベリークォーツの条件だそうな

( ^ω^)ネックレスの方を付けてみると…

(;^ω^)すげー!首元だけ綺麗だお!!

( ^ω^)石のベースは透明だから、肌によく馴染むお

( ^ω^)綺麗めのトップスやワンピースが合いそうだお

( ^ω^)女性のお守りにって謳い文句も納得お。いいとこのお嬢さんやマダム感出るから丁重に扱おうって気になってもらえそう

( ^ω^)人は見た目が100%って言うもんね…

(;^ω^)ブンはこれを着けるには髪やら服やらもっと整えないとチグハグになりそうだお…

120名無しさん:2021/06/15(火) 02:25:45 ID:iikhNqto0
( ^ω^)ちなみにこのストロベリークォーツ、年々出回る色味が薄くなってるとか

( ^ω^)ググるとメキシコ産のはまさしく苺色って感じなのに対して、手持ちのカザフスタン産はピンクとかサーモンピンクで…どちらかといえば苺の断面ぐらいの色お

( ^ω^)そう言われるともっと赤いの実際に見てみたくなるお

( ^ω^)それと、ストロベリークォーツが高価なことからチェリークォーツ、ピンクエピドート、モスコバイト等がストロベリークォーツだと偽って販売されている事もあるから注意お

( ^ω^)チェリークォーツは確か染め物で、他はストロベリークォーツに似てるけど石の種類が違うお。

( ^ω^)そのくらいストロベリークォーツは人気で希少なんだろうおね

(;^ω^)ブンのもちゃんと本物か不安ではあるお

( ^ω^)そんなもんで、タイムカプセル的な楽しみ方をしてみるのも良いかもだお

( ^ω^)孫の代にはビットコインのように値上がりしてるかもだお〜

( ^ω^)次で石の話は終わりおー

121名無しさん:2021/06/16(水) 12:59:09 ID:s5lrOd7E0
100ab Challenge(8/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(10日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(10日目)
ツンツンくびれ体操
舌回し左右40回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)2週間の方はあと4回で終わりお!
(;^ω^)ビフォーアフター計測しとけばよかったお
(;^ω^)次のトレーニング用に、100均にメジャー買いに行くお

122名無しさん:2021/06/16(水) 13:02:48 ID:s5lrOd7E0
( ^ω^)最後はオレゴンサンストーン

( ^ω^)アメリカのオレゴン州で採れるサンストーンで、透明感のある石に銅の粉々が内包されたものお

( ^ω^)見た目は一般的なサンストーンより華奢な印象を受けるお

( ^ω^)石言葉は活性化、繁栄、救い

( ^ω^)自尊心をもたらす石だとか

( ^ω^)自尊心、自己肯定感は大事だおね

( ^ω^)見た目はこんな感じお
http://imepic.jp/20210616/468030

( ^ω^)角度によってアベンチュレッセンス(内包物がキラキラすること)がよく映えるお
http://imepic.jp/20210616/468580

( ^ω^)実際の色とは違うけど、カメラの色味がいい感じだお

123名無しさん:2021/06/16(水) 13:03:49 ID:s5lrOd7E0
(;^ω^)ほんと、見た目と石言葉が気に入って入手したからこれ以上の知識はないんだけど

( ^ω^)ブンジェルが思春期になって悩む時が来たら渡してあげたいお

( ^ω^)同時に、綺麗な石を持っててもママは魔法少女にはなれなかったしチートパワーで世界を救ったりも宇宙人に追いかけられたりもしなかったという証拠を見せつけて絶望に突き落としたいお

( ^ω^)中二病の予防接種おね

( ^ω^)そんな感じで、知的になどなれなかった超にわかな石紹介は終わりだおー

( ^ω^)場所も取らないし、気に入った石があると産出地どんなとこだろーとか、芋づる式に色んな事知りたくなる楽しい趣味だお

( ^ω^)みんなはどんな趣味があるんだお?

( ^ω^)ノシ 良かったら筋トレついでに教えてくれたら嬉しいお〜

( ^ω^)(フレンドリーなふりして筋トレへ誘導するやつ…)

124名無しさん:2021/06/18(金) 00:37:21 ID:md9.jsQc0
100ab Challenge(9/30)
まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(11日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(11日目)
ツンツンくびれ体操
舌回し左右40回ずつ
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)1日抜けちゃったお…
(;^ω^)引き続き完走までがんがるお

125名無しさん:2021/06/18(金) 23:06:35 ID:md9.jsQc0
100ab Challenge(10/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(12日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(12日目)
#2週間O脚チャレンジ
【YOASOBI - 夜に駆ける】を音ゲーにしたら「太もも痩せ」するってよ。【痩せるダンス】
腕立て伏せ浅め40回
腕立て伏せ深め20回
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)オガトレさんという方の動画を見始めたお
( ^ω^)足パカで足曲がっちゃうから柔軟動画を探すお
( ^ω^)ブンは体激硬お


( ^ω^)腕立て伏せしてたらもっとギリギリまで下げろって夫にアドバイスもらったお

(#^ω^)聞いといてなんだけど、筋トレってアドバイスの時に冷たい喋り方とか(笑)みたいな態度とられるときついおねー

( ^ω^)横暴な態度はムチムチになって腹筋割ってからしてほしいお

( ^ω^)初心者は街雄さんを薄めた程度の温かな優しさを求めているんだお

( ^ω^)それか修造太陽神を10Lの水に1滴入れて薄めた感じ

( ^ω^)…昔、夫の喜びそうなプランを練り予めそれも伝えておいたデートの日

( ^ω^)わざわざ午前中に市営のジムに行って大遅刻されておじゃんになった恨みがあるからブンはそれくらい言っていいお!

( ^ω^)でもちゃんと効いてほしいとこが痛くなったから許してやるお!

(;^ω^)ワンパンマンはこれを毎日100回してたのかお…凄いお!

126名無しさん:2021/06/20(日) 01:50:31 ID:.zlPfgaQ0
-20kgしてた時に毎日してた脚痩せストレッチ。
100ab Challenge(11/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(13日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(13日目)
#2週間O脚チャレンジ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)ひなちゃんねるのストレッチちょっとやってみるお
( ^ω^)きついと評判でレベルを上げてからって思ってたけど、実際めちゃくちゃきついお


( ^ω^)ほぼブンさんの生放送後追いしながら筋トレしてるお

( ^ω^)聴き取りやすいボイスで作業用BGMにも最適お

127名無しさん:2021/06/21(月) 08:21:30 ID:In8LROk20
-20kgしてた時に毎日してた脚痩せストレッチ。(2/14)
100ab Challenge(12/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(14日目)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(14日目)
#2週間O脚チャレンジ(3/14)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)2週間チャレンジが終わったお
( ^ω^)隙間はできなかったけど浮腫みがとれて薄っすら細くなった気がするお。姿勢も良くなったお
( ^ω^)サイズ測ってからもう1周するお
( ^ω^)momomiさんの動画は30秒毎にポーズが変わるから飽きなくて良いお。おすすめだお


( ^ω^)最近なぜO脚を意識してるかって?

( ^ω^)O脚治したら人によっては身長が伸びるらしいお

( ^ω^)体重への罪悪感を1mmでも減らしたいお

128名無しさん:2021/06/22(火) 00:49:49 ID:d9heiYAc0
100ab Challenge(13/30)
舌回し左右40回ずつ
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)中途半端な田舎に住んでる人にしか伝わらない話かもだけど、夜中にワザと煩くしてるバイクの音が聞こえる時あるおね

( ^ω^)多分イキリ高校生が犯人

( ^ω^)でも、実はあれはバイクに乗っている訳ではないんだお?

( ^ω^)まず、足は空気椅子で手はエアハンドルのポーズをする

( ^ω^)そして、爆音になるほどの自身の屁を動力にするんだお

( ^ω^)それはもう、イニDのような熱い闘いなんだお

( ^ω^)だから音が聞こえた時は、みんなも目を瞑って彼らの全力の屁に想いを馳せるお

( ^ω^)もちろん嘘だけど

129名無しさん:2021/06/23(水) 01:02:18 ID:36/zh5x.0
-20kgしてた時に毎日してた脚痩せストレッチ。(3/14)
100ab Challenge(14/30)
#2週間O脚チャレンジ(4/14)
舌回し左右40回ずつ
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(1/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(1/14)
華奢な肩と首を手に入れる肩周りの肉を落とす4分間トレーニング(1/14)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)momomiさんの動画の2セット目と1つプラスで始めたお
( ^ω^)動画では立ち膝だけど、立ってできるのは立ってした方がギュッと背中に力を入れやすいし膝を傷めにくいお


(;^ω^)ブンは体の硬さ故に可動域が狭い、疲れないけどカロリーも消費してないタイプなのかもしれんお…

130名無しさん:2021/06/24(木) 23:48:56 ID:IKi5xVWQ0
-20kgしてた時に毎日してた脚痩せストレッチ。(4/14)
100ab Challenge(15/30)
#2週間O脚チャレンジ(5/14)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(2/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(2/14)
( ^ω^)終わり!

( ^ω^)貧血っぽいから少しペース落とすお

( ^ω^)眠い時に運動すると腕がムズムズ脚っぽくなるお

( ^ω^)いなげやのレバニラでも毎週食べるかお…

131名無しさん:2021/06/26(土) 00:40:25 ID:WLn3l0uU0
-20kgしてた時に毎日してた脚痩せストレッチ。(5/14)
100ab Challenge(16/30)
舌回し左右40回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)今日の100ab Challengeめちゃくちゃ辛かったお


( ^ω^)舌回しの後に舌で内側からほうれい線を伸ばすお

( ^ω^)首にも効くし前より小顔になった気がするお

132名無しさん:2021/06/27(日) 08:02:12 ID:mmZunMNw0
100ab Challenge(17/30)
#2週間O脚チャレンジ(6/14)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(3/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(3/14)
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)ガラス扉に映った自分の姿を見たら、体幹がしっかりしてきた感じがするお

( ^ω^)最終的には最近の田中達之の絵みたいなボディになりたいお

133名無しさん:2021/06/28(月) 00:28:06 ID:RTdLrWA60
100ab Challenge(18/30)
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)子供用品コーナーに売ってた服にかける虫除け

( ^ω^)あれ全然効かないお。普通に刺されるお

134名無しさん:2021/06/29(火) 00:13:08 ID:DsE8EMmI0
100ab Challenge(19/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(4/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(4/14)
( ^ω^)終わり!


( ^ω^)みんななんでそんなに地の文が流暢なんだお…

( ^ω^)ブンなんて今書き溜めてる中編、地の文短すぎてキャラの会話と判別つきにくくて、ゲシュタルト崩壊しそうだお

(;^ω^)空け過ぎてもなんか一々印象的な事言ってるっぽく見えるんじゃないかとかヒヤヒヤするお

( ^ω^)難しいお…

135名無しさん:2021/06/29(火) 00:29:47 ID:x5TxB8Fs0
地の文難しい…
どのくらいで改行すればいいか分からん…

136名無しさん:2021/06/30(水) 22:21:57 ID:eccJ0T7k0
>>135
( ^ω^)行間難しいおね…。読んでくれる人が読みやすいようにしたいと思っても、自分で読み返すと流し読みしちゃって雰囲気掴みにくいし…

137名無しさん:2021/06/30(水) 22:35:15 ID:eccJ0T7k0
舌回し左右40回ずつ
( ^ω^)終わり!
(;^ω^)チャレンジの途中だけど、最近眠すぎてまたしばらく休憩入れるお…悔しいお


( ^ω^)今日ふと気付いたんだけど、スマホでファイナル見た時の1行あたりの文字数って、24〜25くらいなのかお…?

( ^ω^)ブンのスマホからはそう見えるお。もし固定なら1行の文字数設定できるアプリ探したいお…

(;^ω^)今ブンがブーン系を書くのに使ってるメモ帳っていうアプリ、スッキリで使いやすいんだけど20文字で雰囲気掴めないんだおね…

138名無しさん:2021/06/30(水) 23:26:22 ID:k9glaUPA0
>>135
一行の文字数の詰め込み方は昇竜マリオとか上手い作品を見て掴むといいよー

139名無しさん:2021/06/30(水) 23:29:19 ID:k9glaUPA0
あっ地の文か
なら東京者の人とか……スマホよりPCを基準にした方が結果的に見栄えいい気がする

140名無しさん:2021/07/07(水) 07:09:01 ID:aLHgl6Q60
>>138>>139
( ^ω^)遅くなってしまったけど、ありがとう!
(;^ω^)御二方は雰囲気も文の構成もガラリと違って、他作品もちょこちょこ見てるけど、みんな上手過ぎて参考にならんお!
(;^ω^)shit!(嫉妬!)

141名無しさん:2021/07/07(水) 07:10:47 ID:aLHgl6Q60
100ab Challenge(20.21/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(5/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(5/14)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)100ab Challengeは一昨日やったのとまとめたお


( ^ω^)足にタコ出来たっぽいお…

( ^ω^)走りやすいからってワークマンのコックシューズでジョギングしたのが悪かったのかお…?

( ^ω^)それとも毎日10kgのブンジェル抱っこして2kmは歩いてるから…?

( ^ω^)とりあえず薬局でタコに効く薬買うお

( ^ω^)そしてちゃんとしたランニングシューズ買うお。ワークマンのハイバウンズシューズ気になるお…

142名無しさん:2021/07/10(土) 00:46:58 ID:UuOS75f.0
100ab Challenge(22.23/30)
( ^ω^)終わり!

( ^ω^)最近、近世ヨーロッパの歴史のまとめが興味深過ぎて読み込んでしまってるお
( ^ω^)こういうの詳しい人は果たして既存の創作を楽しめるのか?って思っちゃうくらい濃いお…
( ^ω^)こんなん張り合えるの許斐先生くらいしかいないお…
( ^ω^)我々は許斐先生をもっともっと尊敬すべきだお…

143名無しさん:2021/07/11(日) 01:02:10 ID:Wu4lNxWs0
100ab Challenge(24/30)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)明日こそはもっと運動したいお…


( ^ω^)真面目系の作品には挿絵入れたいなーと思ってるんだけど、

( ^ω^)ヘッタクソだし時間取れるかも分からんから、いつか記念にBoothとかskebで頼んで描いてもらうという手もあるおねって思ってググったら

( ^ω^)Boothにブーン系グッズ沢山あって大興奮お

144名無しさん:2021/07/13(火) 14:01:01 ID:HteNbCEU0
100ab Challenge(25/30)
2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング(6/14)
内ももの脂肪撃退2週間で隙間を作る4分間トレーニング(6/14)
舌回し左右40回ずつ
カエル足10日間で痩せました(1/10)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)たまに新しいのやるとなぜか動かしたパーツとその周辺が気持ち悪くなるお
( ^ω^)鈍くくすぐったいのを我慢してる時みたいな感覚お。なんだこれ…
( ^ω^)3回同じのしてみて気持ち悪かったらやめることにするお


( ^ω^)タコ、魚の目用の市販の貼り薬買ったんだお

( ^ω^)足の皮むく美容の薬剤が一時期流行ったおね?そういうのだと思ってたんだけど

( ^ω^)ちょっとだけ柔らかくするからまだまだ硬いままの皮を自分で剥いてねって説明書に書いてあって白目むきそう

(;^ω^)とりあえず何日か置きにベビー用の爪やすりで削ってってみるお

145名無しさん:2021/07/13(火) 17:39:11 ID:go5BGS0g0
自分でかよ!と思ったけど勝手に剥けるのもそれはそれで怖い(未経験者)
削るのはやりやすそう……な気がしないでもない

146名無しさん:2021/07/15(木) 22:15:39 ID:EesLVqPM0
>>145
( ^ω^)無駄に皮剥けたら怖いし、やっぱ削る方が安心おね
( ^ω^)硬くなった皮膚を削ったら足痛くなくなったお。人体の不思議だお。
( ^ω^)セルフでやったけど、タコ、魚の目になっちゃった時はまずは皮膚科行った方が良いか調べてみた方が良いお
( ^ω^)てかBBAのタコの話題に乗ってくれるとかどんだけブーン系民は優しいの…


( ^ω^)ブンは幼子達におばちゃん呼びさせる立場だから自分の事BBAって名乗りたがりがちだけど、最近の同年代若々しい人多くてビビるお
( ^ω^)ブンの脂肪投げつけてやりたい

147名無しさん:2021/07/15(木) 22:30:20 ID:EesLVqPM0
( ^ω^)お引越しがあるお。固定回線繋ぐのが8月からで、半月くらい書込みが出来なそうだお。

( ^ω^)7月に短編投下しようと思ってたのに残念お…季節物の投下は出来るだけリアルの時期と合わせたくなるおね

( ^ω^)投下出来ない間に筋トレ進めときたいお…

( ^ω^)ノシ みんなも引き続き良い創作ライフを!

148名無しさん:2021/07/17(土) 17:02:13 ID:PXZ1s/OU0
座りっぱなしな生活スタイルになってしまったので背中がどんどん衰えてきた気がするんだよなぁ
ちょこちょこ運動してかないとな
良い創作ライフを!待ってます!

149名無しさん:2021/07/24(土) 17:36:09 ID:o0tau5Ao0

(,,゚Д゚) 筋トレってわけじゃないけど、自転車に乗って2,3時間プラプラするの楽しい

(,,゚Д゚) 人の少ない早朝や夜遅くにそうやって少し遠出すると、いつもと違う風景になって新鮮で楽しいんだこれが

(,,゚Д゚) ランニングと違って息が切れることもないし、帰ってきてから程よい疲労感に包まれるから気持ちいいんだな

(,,゚Д゚) ゆるく続けるって意味ではこれが自分に合ってる気がする

150名無しさん:2021/08/10(火) 21:25:11 ID:P.gvneI20
>>148
( ^ω^)背中はダルくなりやすいおね
( ^ω^)忙しい時なんかは胸を張って肩甲骨を寄せるだけでもコリ予防になるからおすすめお。
( ^ω^)待っててくれるって書いてくれたのめっちゃありがたかったお、おかげでワクワクしながら書き進められてるお。
( ^ω^)ノシ ありがとう〜

>>149
( ^ω^)夜中は道に迷わないのかお?凄いお!
( ^ω^)早朝の明るくて涼しい中、自転車漕ぐの気持ち良いおね。そのまま朝市でお昼のご飯買った後に朝寝できたら最高お。
(;^ω^)てか2,3時間って凄すぎだお!そりゃ体型維持に大きく貢献するお!
(;^ω^)隣の隣街ぐらい軽く行ってそう…

151名無しさん:2021/08/11(水) 00:35:00 ID:VT0npwsw0
( ^ω^)お久しぶりですお
( ^ω^)筋トレスレでいきなり工作しだす奴

( ^ω^)うpろだはブーン系小説uploader.jpさんをお借りしました。回線の影響か、ブンピクは人のはアクセス出来るけどうpしようとすると繋がんなくなったお。なぜ…

( ^ω^)主な材料はこちら
https://u3.getuploader.com/boonnews/download/165

( ^ω^)プラ版とおゆまるはセリアで買ったお。プラ版はプリンター印刷可なやつで、不透明なホワイトタイプを使うお。

( ^ω^)セリアにミニチュア台車も売ってるそうだけど、見つからないので10年くらい前に販売されたプルバック台車てのをメルカリでGET

( ^ω^)プルバック台車のが造形凝ってて結果オーライお

152名無しさん:2021/08/11(水) 00:36:43 ID:VT0npwsw0
( ^ω^)次に、音速パンチのようですからツン荷台のシーンをコピペして画像処理ソフトやエクセル辺りにペーストするお

( ^ω^)ツンちゃんやセリフが崩れないよう、慎重に台車部分を消していくお。
イラレ持ちならアウトライン化して消すのが一番楽かも

( ^ω^)ハガキサイズのプラ版は加熱すると1/4縮むので、かなり小さくなるお。ツンちゃんは大きめに、文字は小さくサイズ変更するお。

( ^ω^)足元の差し込み部分を考慮しつつ周りをパスで囲ってラスタライズで角に丸みをつけたお。エクセルの人は画像を参考に適当に枠を引いてお。
https://u3.getuploader.com/boonnews/download/164

( ^ω^)印刷するとこんな感じお
https://u3.getuploader.com/boonnews/download/166

153名無しさん:2021/08/11(水) 00:37:59 ID:VT0npwsw0
( ^ω^)ハサミで枠線をカットしたらトースターで焼くお。底にはアルミホイルより、銀色のフライパンにくっつかないシートみたいなのを敷いとく方がおすすめ

( ^ω^)ブンはIHの魚焼きグリルでやったけど自己責任お。焼き時間1分半のトースターと比べて、IHのグリルのが3分半くらいと長めだお

( ^ω^)焼けたらシートごと取り出して、コピー用紙と硬くて重い本の間に挟んで真っ直ぐにするお。コピー用紙は色移りしないようにするため。

( ^ω^)ちゃんとやっても真っ直ぐになりきらなかったりでテンション下がるかもだけど、気にしないで進めるお!

154名無しさん:2021/08/11(水) 00:40:52 ID:VT0npwsw0
( ^ω^)プラ板が冷めたら正方形くらいにカットしたおゆまるを用意して、3分湯につけて柔らかくするお。
https://u3.getuploader.com/boonnews/download/167

( ^ω^)おゆまるを間に挟んで台車とツンちゃんをセットしたら、ツン荷台の完成お!
https://u3.getuploader.com/boonnews/download/168

( ^ω^)プルバック台車だから動かして愛でるお。ここに載せた大体の画像のまとめと動画はツイッターでツン荷台を検索すれば見られると思うお。

( ^ω^)ノシ 文字にしてるからややこしく感じるかもだけど、簡単だからみんなもぜひ作ってみてお〜

155名無しさん:2021/08/11(水) 10:24:20 ID:.Hn5aJAU0
まんこくせースレだな
ツイッターでやれ

156名無しさん:2021/08/11(水) 21:36:17 ID:5WKz3vJA0
いきなり魚焼きグリルが出てくるの合理的だが草

157名無しさん:2021/08/11(水) 23:12:36 ID:9xPenmzI0
こういう工作系は買うまでが難題なのよな

158名無しさん:2021/08/14(土) 23:17:13 ID:mEb6HQ/A0
>>156
( ^ω^)最近は魚焼きグリルにトースト機能が付いてて、トースターが家にない事もよくあるから割とメジャーな代用法お。
( ^ω^)トースターほど高さがなくて、プラバンが縮む際に上にくっついちゃう危険が
あるから自己責任だそうな。

>>157
( ^ω^)工作系はあるおね、あちこちネットショップ使わないと材料集まんなかったりとか
( ^ω^)ちなみに台車以外はダイソーでも揃うおー

159名無しさん:2021/08/14(土) 23:35:50 ID:mEb6HQ/A0
【初心者用10分】超簡単な動きで痩せるダンス!自宅でできる全身運動で脂肪燃焼!
( ^ω^)おわり!
( ^ω^)内腿が筋肉痛になったお。動きがシンプルで良さそうだお


( ^ω^)ダイソーに可愛い紫の樹脂粘土があって、首吊りドクオストラップ作ったら可愛いだろうなと思ったけど不謹慎すぎて飾り場所に悩むから諦めたお

( ^ω^)ブーン系ガチャポンとか夢おね

( ^ω^)ブーンはブーンポーズ、ツンは荷台かダブルピースで決まりだけど川 ゚ -゚)が全く思いつかん

( ^ω^)ワカビロちんぽっぽはセット

160名無しさん:2021/08/16(月) 23:07:07 ID:1S8xvmFc0
乙乙
ダンスかあ、スクワットみたいな単純な反復運動より面白そうかも?
ドクオは安座、クーちゃんは腕組みして顎に手をやっているイメージかな

161名無しさん:2021/08/19(木) 00:17:07 ID:nPHcHAhE0
>>160
( ^ω^)ダンスは音ゲー感覚で全身を動かせるのが魅力お〜
( ^ω^)胸部を開く動きがよくあって背中のコリ予防になるし、汗のかき方が一番心地良い気がするお
( ^ω^)ウォーミングアップとか、筋トレ飽きた!って時に織り交ぜると良さそう
(*^ω^)安座のドクオ可愛いお。さり気ない場所に置いて、見た人ビビらせたいお!

162名無しさん:2021/08/19(木) 00:19:50 ID:nPHcHAhE0
【自衛隊式】まじで全身筋肉痛!!自衛隊体操トレーニングやったら短期間で超痩せる。【ダイエット】
100ab Challenge(26/30)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)上のは元自衛隊の美女がラジオ体操っぽい感じの体操を紹介してくれる動画だお
( ^ω^)動きがちょいロックな感じで楽しいお!
( ^ω^)下は久しぶりにやった腹筋チャレンジの26の型
( ^ω^)仰向けから両足を上げて頭の先につま先を落とす動作なんだけど、明日は確実に筋肉痛お


( ^ω^)引越し前の家周辺が最高のジョギングコースだったと知り、もっと早くジョギング始めれば良かったと絶望してるお

( ^ω^)今のとこも綺麗な道はあるんだけど、夫の会社の先輩宅がその通りにあるんだお

( ^ω^)ほぼ同時期に終の住処を探してて色々情報交換してたそうだお。コミュ障のブンはおい安安とカードを見せるんじゃねえと思ってたお。

( ^ω^)グーグルマップで距離見たら500mだったお

( ^ω^)お前らなんなの?デキてんの??

( ^ω^)おっさんずラブなの???

163名無しさん:2021/08/21(土) 06:33:42 ID:dDMXLvmw0
【自衛隊式】まじで全身筋肉痛!!自衛隊体操トレーニングやったら短期間で超痩せる。【ダイエット】
100ab Challenge(27/30)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)今日の腹筋は肩幅に足を広げたプランクの状態から、片手で反対側の肩を触っていく動きだったお
( ^ω^)ちょっと楽しい


( ^ω^)食洗機使い始めて約1ヶ月

( ^ω^)食器洗いの手間が今までの半分くらいになってる感覚だお。シンクも片付きやすいしありがたいお。

( ^ω^)半分…てのは毎食何かしら作るから、調理器具は自分で洗わないといけないとこがネックおね

( ^ω^)あと食洗機は深型を選べってよくネットで書かれてるけどまったくその通りだお。食器置きの型が固定されてるから標準の浅型だと満タンで入れるのむずくて、余裕がほしいお。

( ^ω^)上手く扱えるようになりたいお

164名無しさん:2021/08/23(月) 07:45:45 ID:lvdbgWIY0
100ab Challenge(28/30)
肩回し50回
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)肩回しは左右反対の動きで同時に回すお。片方クロール、片方背泳ぎみたいな。
( ^ω^)半畳で出来るストレッチ良いおね


( ^ω^)総合の話題から、初めて歩くようですを読んだんだお

( ^ω^)出かけられない時期だから、このタイミングで読めて良かったお

( ^ω^)特にラストの美しさよ。ツンちゃんの言葉がキラキラしてて素敵だお。

165名無しさん:2021/09/02(木) 00:16:06 ID:4P7qInpQ0
100ab Challenge(29,30/30)
舌回し左右20回ずつ
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)時間かかったけど腹筋チャレンジ楽しかったお。だんだん強度が上がってくる感じの設定も良かったお。おすすめ。


( ^ω^)ダイソーにある健康足踏器が、ガチで良いお

( ^ω^)気が向いた時に踏むと、うひー効くーってなるお

( ^ω^)首とか肩甲骨ら辺凝る人は値段上がるけど中山式もおすすめお。こっちはほげ〜気持ち〜ってなるお。

( ^ω^)ブンがサンタさんになった時に大人に配りたいプレゼントナンバワ〜ンお

( ^ω^)ピクルス好きお

166名無しさん:2021/09/09(木) 22:33:38 ID:vWWHE/2.0
100ab Challenge(1〜9/30)
( ^ω^)終わり!
( ^ω^)これは数日かけてやったお。9月中に終われば1日に数日分進めたり休んだり自由にしていい縛りでやってみるお
( ^ω^)短編祭りが終わる頃に一般人相当の腹回りになるのをこっそり目標にしてるんだお


( ^ω^)ブーン系のみんながカラオケオフ会をしてる所をカラオケ屋の地縛霊という体で見守り、そしてみんなが帰った後に1時間ほどヒトカラしたい性癖を持ったブンだから今回の短編祭りの音楽部門がとても楽しみお

( ^ω^)応援してるお

167名無しさん:2021/11/19(金) 23:32:38 ID:M.RKc5yk0
( ^ω^)太った!

( ^ω^)ファンファンケンパ3回、終わり!

( ^ω^)これはサンリオの番組内にあるゲームお。太鼓の達人みたいな画面に合わせてケンケンパするだけだから簡単!ふくらはぎに効くお

( ^ω^)普通の筋トレ動画見てるとブンジェルが怒り出すから、一緒に出来るのはめちゃくちゃありがたい…

( ^ω^)You Tubeの公式チャンネルにも動画があるお。飛び跳ねるから床が抜けないよう注意お。


( ^ω^)短編祭り2021、おつかれさまでしたお!

( ^ω^)笑いに恐怖に感動に、正月前にお年玉を貰ったような気分だったお。絵投票に1年くらい期間ほしかったお。あの短期間で全作品絵投票した方凄過ぎお…

168名無しさん:2021/11/19(金) 23:35:22 ID:M.RKc5yk0
( ^ω^)今日は短編祭で投下した【ξ゚⊿゚)ξHappy Birthdayのようです】の裏設定とその後の話をするお。

( ^ω^)その後はどうなるの?って感想貰ってから確かになあ…って思って考えたお。独り言レベルだからこっちに書くお。完全に筋トレを言い訳にした独り言スレと化してるお

( ^ω^)この話終わったらここは闇のゲームスレにリニューアルするつもりお。

Q.森の家の正体は?

( ^ω^)ツンの住んでた地域の吸血鬼隔離場所お。いくつかの地域が共同で利用してるけど、吸血鬼は増減しないから問題ないお。
吸血鬼の扱いは成人してから教えられる文化なので、ツンも結婚式の後には知るはずだったお。

Q.ツンを噛んだのは何者?

( ^ω^)ツンを噛んだのは祖母の友人お。この人も誰かに噛まれて吸血鬼になってしまったけど、有力者の娘で大変裕福だったお。
チューダー様式の家の椅子が硬いからとツヤツヤのチェスターフィールドを持ち込んだのもこの世代お。ブンも座ってみたいお。

( ^ω^)祖母の友人は植物の知識に長けていて、森の家では品種改良の仕事をしていたお。その知識を故郷に広めるのを口実に、冬を除いた季節毎にツンの祖母含む友人一同が持ち回りで会いに来てくれてたお。
まあ出産子育てで来てもらえない時期もあったから寂しい時期も割とあったお。

169名無しさん:2021/11/19(金) 23:37:42 ID:M.RKc5yk0
( ^ω^)でも数十年もすると、老いたり亡くなったりで誰も来なくなったお。ツンの親世代は吸血鬼に批判的な人が多かったからそのうち親族も通わなくなってしまったお。
祖母友人は寂しくて獲物に情が湧くようになって、獲物を食べるのを止めたお。

( ^ω^)その頃に丁度鉄剤的な効果のある植物を作ることができたんだけど、管理が難しくて数年で絶滅したお。祖母友人はこれにかけてたからわんわん泣いたお。

( ^ω^)祖母友人は寂しさのあまり故郷に向かうお。そしてたまたま夜道を歩いていたツンを、ツンの祖母だと勘違いして抱き着くお。

( ^ω^)でもお腹が空いてたから、ついがぶりとね…。

( ^ω^)ただ、友人祖母が我慢した分獲物が沢山繁殖したからツンも血の確保に関してはイージーだったお。

Q.まれに吸血鬼になる人の条件は?

( ^ω^)実際は免疫じゃなくて吸血鬼が長生きしてほしいと願った人に吸血鬼の能力が移るお。元の吸血鬼が死ぬから真相解明されてないだけ。

Q.吸血鬼はなぜいるの?

( ^ω^)何世紀か前の飢饉で、少数ながら親が子に自分を食事として与える事例が発生したお。
長生きしてほしいと願う親の気持ちと子の極度のストレスが呪いとなり体が変化したお。
最初の頃はカラカラに血を吸われる被害者が多かったからそのうち国が獣が多い場所に隔離の家を作ったお。

170名無しさん:2021/11/19(金) 23:38:53 ID:M.RKc5yk0
Q.ツンのその後は?

爪ξ*゚∀゚)ξ爪 ヒャッハー!!

( ^ω^)こんな感じでツンは毎晩夜の旅に出かけるお。頑張れば一晩で関東の端から端まで往復できるくらいだから結構余裕お。でも日の光に当たると

爪ξ;゚⊿゚)ξ爪 うぉぉ!体内の血が蒸発するううぅぅ!!

( ^ω^)ってなるから夜しか行動できないけど、割と好き勝手に楽しく暮らすお!

それから夜遊びしてる怖いもの知らずの幼子(・∀ ・)にお手製のクッキーをあげたり、
吸血鬼のように夜だけ外に出られる絵描きのアルビノ('A`)の絵のモデルになったり、
刺繍入りのローブを見た行商(´・ω・`)に吸血鬼ブランドを立ち上げないかと持ちかけられたり、
ツンを噛んだ吸血鬼と交流のあった吸血鬼从 ゚∀从と遭遇するお。

( ^ω^)友達がオレだけじゃだめなのか?っていつまでも落ち込んでいる从 ゚∀从の肩を抱いて、ツンは提案するお

ξ*゚⊿゚)ξ 私と一緒に旅しましょ!

( ^ω^)それから二人はたまに一緒に旅に出るようになるお。血の保存食とスモークステーキを挟んだサンドイッチをお弁当に持ってね!

(;^ω^)思った以上に長くなったお

( ^ω^)タイトルの種明かしはまた明日

171名無しさん:2021/11/19(金) 23:40:45 ID:M.RKc5yk0
( ^ω^)…って思ったけど、結末まで書いちゃうお!ついったーで鋭い人がいたお。この話はツン自身じゃないけどループするお。

( ^ω^)テーマと相性が悪いから伏せるつもりだったお。

( ^ω^)ツンが旅してるのは人生の充実のため。そして頭のすごーく端っこでは人を噛まずに死ぬ方法を探しているお。

( ^ω^)それで旅行の合間にツンは('A`)のモデルをするうちに('A`)と恋仲になるお。お互い想いは告げないけど。

( ^ω^)しかしツンの絵が('A`)の町の人々にバレるお。('A`)も吸血鬼だと決め付け銃で滅多打ちされるお。

( ^ω^)どうせ死ぬならツンに血をあげたい('A`)だけど、色んな街へ行き絵を描きたいという('A`)の夢を叶えてあげたいツンは一か八かで('A`)を噛むお

( ^ω^)ツンもまた涙を流しながらね。完

172名無しさん:2021/11/20(土) 00:06:17 ID:F.E7GMBU0
なにそれ読みたいでござる

173名無しさん:2021/11/20(土) 00:32:58 ID:Rsna.bws0
状況はいろいろ辛いけどツンちゃん素敵ですやん……
1レス目のイラストって、もしやドクオが描いたかんじか?

174名無しさん:2021/11/21(日) 03:13:48 ID:2/cvDWGI0
闇のゲームスレ……!?

175名無しさん:2021/11/21(日) 15:33:40 ID:U/T6GLBU0
>>172
( ^ω^)あざっす!あざっす!

>>173
(;^ω^)うわーうわー天才かお!!これ最初から結末まで思い付いて投下してたならそれやりたかった!悔しい!!

( ^ω^)('A`)は繊細で色数少ない大人っぽい絵を描いてそうなイメージお。ツンももっと楽しそうだったり、はにかんだりしてそう。好きな人の前だからね!

>>174
( ^ω^)…ふふ

176名無しさん:2021/11/21(日) 15:34:22 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)短編祭の投下期間中にブンジェルのお誕生日があったお

( ^ω^)ケーキは辛うじて手作りしたけど、メインはレトルトカレーにキティちゃんの型で作ったご飯を乗せただけの物だお

( ^ω^)そんなんでも、「きてぃちゃん!」って嬉しそうにじーっと見てたおね

( ^ω^)中々食べないからご飯崩したらキレてやんのw

( ^ω^)それから貰ったバースデーカードの電子音と一緒にハッピーバースデーを歌ってニコニコしてたお〜

( ^ω^)尊


( ^ω^)昨日に引き続き、今日はタイトルの話するお。元の話は短いのに今回も長くてごめんお…私的な話も入ってるから気分悪くなったらごめんお。これ終わったら闇の筋トレスレになるからね。

177名無しさん:2021/11/21(日) 15:35:41 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)Happy Birthdayのタイトルは、元々は「ξ゚⊿゚)ξは一人ぼっちのようです」とか適当に付けてたお。noctambulistという曲を只々おすすめしたくて書き始めたお。

( ^ω^)ツンが森の中で本を読みながら寂しそうにしてる、なんでだろ?吸血鬼だから隔離されてるんだ!ってのが曲からのイメージ。

( ^ω^)noctambulistは夢遊病者って意味なんだけど、歌詞を和訳すると吸血鬼でも中々ピッタリ。ほぼ歌詞に沿った進行でキャラが勝手に最後まで身の上話したり考えたり行動してたお。

( ^ω^)ただ、後半でいきなり悟ってブチ切れるから読んでくれた人が困惑しないかが心配だったお。

( ^ω^)ツンは、祖母の吸血鬼への優しい雰囲気と、持ち物の共通点、自分を襲った吸血鬼が祖母の名前を呼んだことなどから、祖母と吸血鬼に何か関係があったと気が付いたお。女は皆探偵なんだお。
ツンは理解者のいる、前の吸血鬼への羨ましさと長らく自由を他人に委ねていた後悔、苛立ちから叫んだお。

( ^ω^)この辺りがチート展開じゃないかを客観的に見れなかったから、自分の中で何か共感できる出来事はなかったかと考えたお。
それでここから私的な話になるんだけど、ブンは助産師さんに「もっと自由にしていいのよ?」と言われた事を思い出したお。

178名無しさん:2021/11/21(日) 15:36:32 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)ブンはかーちゃんが結構キツい人で、意見が割れると我慢して諦めたり、他の方法を探しがちな性格に育ったお。それで気付けば夫のモラハラの芽もこの木なんの木まで育てちゃってたお。妊娠中と産後はナイトメアモードだったお。

( ^ω^)それを新生児訪問で来た助産師さんが心配してくれて、その後色々あって頼った時に上記の言葉を言ってくれたんだお。

( ^ω^)親と同じ世代の人が言ってくれたんだお。こんな事言ってもらったの産まれて初めてだったお。歌でよく聴く「僕は僕だ、心は自由だ」的な歌詞。あれはみんな本気で歌ってるんだってその頃からやーっと理解したお。ブンはバカお。

( ^ω^)それからやり残した事とこれからやるべき事を逆算したら時間が全然無いことも理解したお。我慢したり落ち込んでる場合じゃないお…!メメント・モリ!

( ^ω^)マル・マル・モリ・モリ!ではないお!

( ^ω^)…でも、これはブンだけの話なのかなと思って。

179名無しさん:2021/11/21(日) 15:37:23 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)ブンは独身の頃、誰といても緊張するから似たような悩みの人と会って話してみたりしてた時期があったお。その中で自分の事を沢山話してくれた人がいて、

( ^ω^)その人も環境に恵まれてる部分があるのか、歪んでズルズルしてたお。親に対するものは愛憎だって言ってたお。異性関係にも影響してて大変そうだった。自己肯定感が無いから開店セールしちゃってそれが当たり前だと思われちゃうんだおね。分かーる分かるお君の気持ち〜

( ^ω^)でも最後に話した時は環境変えて好きな事始めたって言ってたから、今はツンみたいに楽しく生きてるんだと思うおきっと!

( ^ω^)この話を書いてる時にその人がアダルトチルドレンて名称を教えてくれたのを思い出したお。ツンはああこれだと思ったお

( ^ω^)こういうのって人のせいにするなと尤もな事を言われるし、目に見えて深刻なハンディキャップとかでもないお。でも気付けば残酷なくらい歳を取っていたりするんだお。

( ^ω^)だからブンの知る人、知らなくても悲しんでる誰かの寂しい気持ちを詰め込んだキャラクター=ξ゚⊿゚)ξだと思ってるお。

180名無しさん:2021/11/21(日) 15:38:13 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)それで話を書き終わった時、ここ1年で3冊くらい読んだ加藤諦三の本を思い出したお

( ^ω^)作者自身もアダルトチルドレンで苦労していて、自分の人生から砕いていって読者に頑張れってエールを贈るタイプの本お

( ^ω^)ちなみに選民感ある名称だけど誰もエヴァには乗ってないお!安心してお!

( ^ω^)この人が書いてる本達を一行で表すなら、「そうそう親の影響。ほら君は自由だ。さあ素直に生きなさい。」だお。

( ^ω^)こんな柔軟な励ましの言葉、現代のネットでもなかなか見ないお。こんな風に言い切ってしまえばもうそれ以上恨まなくなるし、自分に目を向けられるお。

181名無しさん:2021/11/21(日) 15:39:10 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)でも重石を取った人達が動き出すのにはめちゃくちゃ気力と勇気がいるお。それだけ言われても心細いと思うお。そういう時に何か言葉をかけてあげるとしたらなんだろーって考えて、

( ^ω^)ふと数日前にあったブンジェルの誕生日を思い出して、そっかハッピーバースデーだ!とギリギリでタイトル変更したお。

( ^ω^)なので、連想で付けたタイトルに感想貰った時に!!??ってなったんだお。ブーン系民はエスパーが沢山いるのかと焦ったお。

(;^ω^)そんであっ、そういえばツンも誕生日だし新たな人生への誕生日でもあるよね!?って設定思い出して。びっくりしたおー。

( ^ω^)でも後者なら意味は同じだし、モーマンタイおね(デジモン)。ツンへの励ましの感想があったのも嬉しかったお。テーマ越しで読んでたから尚更。

(;^ω^)てかこのテーマだと、選曲は宙船じゃね?って気がしてきたお




182名無しさん:2021/11/21(日) 15:39:56 ID:U/T6GLBU0
( ^ω^)ちなみに夫は最近かまってほしいのか、お尻を鍛えて気の毒なほどアピールしてくるお

( ^ω^)夫は小尻なんだお。ギャルの尻みたいだって子供産む前はブン夢中だったから…。住所に夫の尻付近って書くとブンに郵便物が届くレベルね

( ^ω^)今は尻の位置がとんでもなく上にあってびびるお。リスペクトして、今日はスクワットのフォーム見てもらったお。

183名無しさん:2021/11/21(日) 23:12:50 ID:xFMKxX2A0
ツンちゃんが悟りを得て、自分自身にハッピーバースデイを送ったという意味なのかと思ってたな

184名無しさん:2021/11/22(月) 20:40:53 ID:Zs9Ks7Hw0
>>183
(*^ω^)おお…ありがとう!
(*^ω^)どんな気持ちで書いたか時間が経つと忘れそうだからって理由でまとめたけど、読んでくれた方がどの視点で読んでたのかが分かって嬉しいお!ありがとうお!

185名無しさん:2021/11/22(月) 23:59:04 ID:oRq7YIls0
紆余曲折あったようだけど旦那さんが現在お尻人間になってて安心した

186名無しさん:2021/11/23(火) 23:15:35 ID:iG92pn660
>>185
( ^ω^)なんかね、普段から尻をキュッと寄せる癖を付けるのも良いらしいお。
( ^ω^)美尻は一日してならず…

187名無しさん:2021/11/23(火) 23:44:42 ID:iG92pn660
( ^ω^)ぶっちゃけ攻めあぐねているこのスレ

( ^ω^)もう週一くらいで、やってみて面白かった筋トレ動画とか、筋トレ中におすすめの商業作品なんかを紹介してくスレにしようと思うお。おすすめするしか脳のない生き物お

( ^ω^)それから、毎回挨拶がてら闇のゲームをやるお。ブンが健康やブーン系に関するお題を出して、該当した人は筋トレをこなさなければいけないんだお!

( ^ω^)難易度は低めなので良かったらやっていってね。逆にお題を出してくれても良いお!
〜15分以内でできるメニューなら喜んでやるお!

( ^ω^)あと参加カモンな形式だから先に言っとくお。コメントがしばらく付いてない時なんかも気を使って書き込んでくれなくても大丈夫だからね。ブーン系民優しいからたまに心配になるんだお。

( ^ω^)「PlayStation@Homeのアバター」っていう割と有名な怖い話があるんだけど、自分はそういう意味もなく踊り続ける変なやつだと思っててお。コメント貰ったらそりゃもっと踊っちゃうけど。

( ^ω^)…ではいくお


( ^ω^)無双とかBASARAのゲーム画面風に「( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです」の妄想をした事がある人は、腕立て伏せを10回こなしてお!

( ^ω^)強靭な背肩を作っていつでも武器を振り回せるようにしとくんだお!

( ^ω^)フィレンクトさんで天下統一したい

( ;ω;)…昔あのゲーム兄弟がやってるのを横で見てたんだけど、敵側の出稼ぎ農家みたいな兵士が「こんな事になるなら家で畑やってれば良かった」的な台詞言ってて心を抉られたお

188名無しさん:2021/11/23(火) 23:46:05 ID:iG92pn660
( ^ω^)肩甲骨周りやスクワット筋トレ中におすすめしたい…というかむしろ好きな映像作品をおすすめしたいだけという

( ^ω^)今日は「メトロポリス」。

( ^ω^)手塚治虫氏の原作をもとにした、2001年のアニメ映画お。原作は申し訳ないけど未読お。

( ^ω^)大雑把に言うと、機械化の進んだ街で主人公が機械の娘と逃避行するお話だお

( ^ω^)見どころは、なんといっても映像美お。本当に2001年の映画????ってくらい作画が細か〜〜〜くて綺麗だお!!

( ^ω^)大友克洋氏が関わってるからか、どえらいクオリティだお。背景ほげーって見ちゃうおね。超精密な3DCGと手書きのテクスチャーの組合せで作られてるらしいお。背景を製作したのは、最近だとドロヘドロの背景にも携わっていたスタッフさんだそうな。

( ^ω^)去年そのスタッフさんの原図集も出たらしいお。欲しいお。

( ^ω^)人物の作画も凄いお。最初の式典の群衆シーンのディズニーを意識した情報量の多さとか、アップの時なんかにぶわーっとした細かい動きが入るんだけどとても耽美的。

( ^ω^)シーンによって絵柄が全然違うのも面白いお。最初は手塚風なんだけど、最後の方は劇画調っぽくなるお。

( ^ω^)この映画でブンが一番素敵だと思う所は、キャラに印象的なシーン以外は基本発光とかグラデが使われてないとこお。
元々が立体的にデフォルメされたキャラだから、1パーツにつき3段階のベタ塗りだけでめちゃくちゃゴージャスに見えるお!

( ^ω^)それとキャラクターはヒロインがひたすら可愛いお。そしてロックというイケメンの敵キャラがいるんだけど、パパへの愛が濃ゆくて笑うお。

( ^ω^)ストーリーは、セカイ系ってやつなのかお…?機械化が進んで貧困が生まれ、上層部だけ豊かな部分は今の世で共感できる部分かもしれないけど、それがテーマって訳でもなさそうだお。
詳しく知ってる人がいたら教えてほしいお…

(;^ω^)あと、素人目に主人公の声とラストの間延び感だけは気になるお。主人公、声は似合ってるけど叫ぶとこが棒読みなのが残念。こういうのあるからアニメは声優使ってほしいという声が耐えないんだおー…レビューでもこの辺り突っ込まれてるの見るお。

( ^ω^)一言で表すならこの映画は、技術を持て余した神々の遊びお。とにかく、手塚治虫への愛が濃ゆいスタッフで作られた傑作お。好き。

189名無しさん:2021/11/30(火) 22:53:38 ID:eLhnoLJY0
( ^ω^)今日もゲームするお。

( ^ω^)探してるブーン系小説があるんだお。

( ^ω^)公園かどっかのゴミ箱が異世界に繋がっていて、確かξ゚⊿゚)ξか誰か、女の子が一人だけ生還して、また大きくなってから助けに行くとこで終わる話。

(#;ω;)検索しても見つからないおー!!

( ^ω^)てことで、この話知ってる人は免除!タイトルも知ってたらぜひ教えてお!

( ^ω^)知らない人はブンと一緒にスクワット10回お!ガンバお!

<(#^ω^)> うおおおおおぉ!!読みたアアアイィィ!!

190名無しさん:2021/11/30(火) 22:55:25 ID:eLhnoLJY0
( ^ω^)今日は枕のおすすめをするお。皆さん枕にはこだわりあるかお?

( ^ω^)ブンはアスモットのリンクルフリーピローという枕を愛用して3年になるお。それまでは枕難民だったお。

( ^ω^)当時のネットでは、蕎麦殻枕やストローみたいなビーズ入り、自分でタオルで畳むのが良いとか書かれていたんだけど、試しても硬くて自分には合わなくて。

( ^ω^)羽毛枕や綿なんかもね、覆ってる生地が強いからか反発が強くて首に負担がかかってたお。

( ^ω^)そんな時にどんな経緯でか忘れたけど、ここのメーカーを知ったお。

( ^ω^)楽天で無料の計測器を注文して、計測値に合わせた高さの枕を購入したお。計測器は幼児雑誌の付録みたいな紙で組立てるタイプ。

( ^ω^)するとふわっふわのパンケーキみたいな感触の枕が届いたお。市販の枕より低めでサイドが包み込むような形状になってるお。

( ^ω^)使うと首に何の負担もかからなくて最高お。3年も使ってヘタれてきたけど、まだまだ使い心地の良さはあるお。カバーが細かいパイル生地なのもまた良し。

(;^ω^)デメリットは中々良いお値段で、8000円するとこだお。

( ^ω^)ストレートネックが気になるデスクワーカーさんや、ご家族へのプレゼントなどにぜひ〜。

( ^ω^)ちなみに回し者ではないお。おすすめを書くと、どうしても胡散臭くなるおね。

191名無しさん:2021/12/19(日) 02:48:52 ID:eXAlTgpU0
>>189
…ξ゚⊿゚)ξなんか1フレーズでも印象的なセリフとか無いの?

ξ゚⊿゚)ξ ジャンル、ギャグとかシリアスとか、私程度のネット雑魚じゃその情報じゃムズいわね

192名無しさん:2021/12/19(日) 03:08:25 ID:eXAlTgpU0
ξ゚⊿゚)ξなんかこっち覗いてみたら吹っ切れてるみたい

ξ゚⊿゚)ξ そう!いいのよ!ダイエットなんて!
ξ゚⊿゚)ξ 人間なんていつどうなるか分かんないんだから!太く短く!

ξ゚⊿゚)ξ 美味しいものどんどん食べたり人に迷惑掛けないない限り好きにしたほうがいいの

193名無しさん:2021/12/19(日) 03:15:31 ID:eXAlTgpU0
ξ゚⊿゚)ξ ゴメンなさいね、最近なんか理不尽な死のニュースが多くて、普通に真面目に日常を過ごしてた人がいきなりキチ⚫にね…

194名無しさん:2021/12/19(日) 03:26:36 ID:eXAlTgpU0
ξ゚⊿゚)ξ あ、そうそう、私ね、コーヒーとココア好きなのよ

ξ゚⊿゚)ξ んでね、今日の朝はどっち飲もっかなーって思ったんだけど……混ぜたらいいんじゃね?って、やったら……
ξ゚⊿゚)ξ 不味かったわよ、美味しいもの同士を混ぜたら超美味しくなんないのね‪w‪

195名無しさん:2021/12/19(日) 03:44:27 ID:eXAlTgpU0
......ξ゚⊿゚)ξ!?
アカン!なんかお祭りあったみたい!

しかもξ゚⊿゚)ξ←主役!?
スミマセンもうξ゚⊿゚)ξ使いません
ロムに徹します

196名無しさん:2021/12/23(木) 00:33:21 ID:wVuaCZck0
>>191
( ^ω^)ありがとう…ツンちゃん…

(;^ω^)残念ながら台詞は覚えてないお。でもブーン系では初期か2010年前後の投下だと思うお。そしてSFシリアス長編作品だったはず。

( ^ω^)深夜12時にダストボックスに入ると異世界に繋がってるという噂を聞いたから実行してみようぜ!ってのが話の始まりで、主人公はブーンかモララー、ドクオ辺りお。

( ^ω^)異世界で時空のおっさん的なキャラも出てきたような…

( ^ω^)右往左往の末に帰れるか…!?ってとこで何かしらの危機に遭い、ツンちゃんだけなぜか帰れたお。

( ^ω^)時を経て、モブを引き連れるor見守られた中で大人になったツンちゃんが仲間に会いに行くって感じで話は終わったお。

( ^ω^)それを読んでブンは、いや…あの危機じゃ仲間死んでるんじゃね?って思ったお。

( ^ω^)そのエンドが打ち切りぽくて、年取った今なら解釈変わるのかなと読んでみたかったんだお。

(;^ω^)2000年代が豊富に纏められてる「オムライス」でも見つからなかったから…もうほんと、たまたま知ってる人がいたら教えて…って感じお。

>>193
( ^ω^)最近恐ろしい事件が多いおね…大人になったから目に付くってのもあるのかもだけど…
( ^ω^)ブーン系民ができるせめてのことは、生きてるうちに書きたい話を書ききれるようがんがることお…

>>194
( ^ω^)カフェモカというカプチーノにチョコソースをかける美味い飲み物があるんだけど、コーヒーにココアを入れるレシピもあるそうだお。
(*^ω^)だから次はきっと大丈夫だお〜

(;^ω^)あ、ロムらないで?ずっとツンちゃんでいてお!
(;^ω^)aaは、誰かの作品の影響を受けて絶えず分裂していく生き物お。何億通りのξ゚⊿゚)ξがいるんだお。
(;^ω^)何億ものξ゚⊿゚)ξとか今夜の夢に出そう…

197名無しさん:2021/12/23(木) 00:34:39 ID:wVuaCZck0
( ^ω^)探してる作品、ボブもラジオで聞いてくれてたお。ありがとう…ご飯もいっぱい食べてお…

( ^ω^)過去作は老後の楽しみに読も〜って思ってると命取りだおね。最近もブーン系の百合まとめ見つけて、鼻の下伸ばしながらクリックしたら404errorとかね、慟哭したお。

( ^ω^)いくお

( ^ω^)内もものお肉が気になる人は、ブンと一緒にサイドスクワット10×2セットお!

( ^ω^)サイドスクワットは、足を広げて、足の位置を動かさずに左右に伸脚するような動きお。

(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっおっお!

( ^ω^)b 動いてる間は顔の位置がこんな風になってめちゃくちゃ楽しいお!簡単なのに、意外と初級者向けの動画に出てくることがなくて最近知ったお。うちの尻柱も知らなかったお。

198名無しさん:2021/12/23(木) 00:35:34 ID:wVuaCZck0
( ^ω^)新居に移ってからサボりすぎてるお。引越し前の22時から2km走って筋トレするルーチンはどこへ…

( ^ω^)時間帯的にそういう組み合わせにしてたんだけど、調べたら筋トレ→ジョギングの順序の方が効率的らしいお。確かにジョギング→筋トレは最後の方貧血みたいになるしおすすめできないお。

199名無しさん:2021/12/25(土) 23:25:16 ID:fqWAUytY0
乙です

俺はちょっと前に、長年の猫背がたたって腰をやりかけたから
以来姿勢だけは思い出すたびに直したり、体を伸ばしたりひねったりするようにしている

幸運なことにヘルニアでもなんでもなく、まともに動けなかったのは精々1日だったけど、身じろぎするたび痛むのがあんなに切ないとは思いもしなかった
整形外科の先生に「姿勢をよくしようという意識と、姿勢を支えるだけの筋肉の2つが必要」って教わったよ

200名無しさん:2022/01/06(木) 12:46:58 ID:mvWS8ryU0
>>196

もしかして「( ^ω^)は綺麗な街に住んでいるようです」じゃない?

もらった情報と大分違うんだけど、若干近いような気もする。

201名無しさん:2022/01/16(日) 23:45:49 ID:aleGkyxI0
>>199
( ;ω;)うわああ20日も放置してごめんおおおおぉぉ!!
( ;ω;)他の投下の準備やらでしばらく見てなかったお!コメントありがとう!!
(;^ω^)え…猫背って腰にもくるのかお…?怖…
(;^ω^)めちゃくちゃ辛い思いをされたと思うのですが、大事に至らず、何よりだお!
( ^ω^)こういう体験談聞くと、改めて身体を意識する大切さを確認できるお。本当にありがとうだお。
( ^ω^)←最近サボってる

>>200
( ゚ω゚)これだあああ!!!
( ;ω;)ありがとう!ありがとう!!ありがとう!!!
(;^ω^)頭の中で他の作品とごっちゃになってたのかもだお。捜索を難航させて申し訳なかったお…
(*^ω^)とにかく、見つけてくださりありがとうございます!!じっくり読むお!
(*^ω^)読み始めたけど既に面白いお!
( ^ω^)てか15年前の作品て…ブーン系が未だに存続してる事、誇っても良くないかお…?
\(*^ω^)/すごいお!すごいお!

202名無しさん:2022/01/17(月) 22:34:46 ID:97nyrEbE0
( ^ω^)祭りの後から始まった現行がとても面白いのでサボってました

( ^ω^)なんなの?ファイナルは週刊少年ジャンプなの?って毎週呟いてるお

( ^ω^)いくお


( ^ω^)なんだか心が縮こまってるそこの君、ブーンのポーズお!

( ^ω^)ラジオ体操の、胸を開いてーのポーズに似てると思って最近やってるんだお。

( ^ω^)ブーン系第一体操とかあったら毎日やりたいお。誰か考案してくれないかお?

( ^ω^)ちなみにツンは、頭の横に手を並べて、肩甲骨を寄せるように手を回してドリルツインテを描く感じが良いと思うお。

203名無しさん:2022/01/17(月) 22:38:55 ID:97nyrEbE0
( ^ω^)今日のおすすめは、「未来のミライ」お。去年の秋にアマプラで見たお。踏み台昇降とかしながら見るお。

( ^ω^)これは時かけやサマーウォーズで有名な細田守監督のアニメ映画お。過去作と比べると地味〜なんだけど、面白いお。色んな賞を取ってたりアカデミー賞にもノミネートされたお。

( ^ω^)どんな話かと言うと、妹が生まれてお兄ちゃんになった男の子の焼きもちヒューマンストーリーお。見所が沢山あるお。

( ^ω^)まずオープニング。また山下達郎かよ!とツッコミを入れさせていくスタイル

( ^ω^)それからリモコンを探すお。いつの間にか、たてもの探訪に番組が変わっている錯覚を覚えるからだお。

(;^ω^)そう、未来のミライはたてもの探訪で紹介されそうな家の中が、主な舞台なんだお…!でも渡辺篤史は出てこないお!
とても残念!

( ^ω^)どんな家かというと、複数の建物が階段で繋がっていて、固定資産税がヤバそうな家

( ^ω^)インテリアなんかも凝ってるお。ガラス張りの壁があったり、背景好きにはたまらんお。

( ^ω^)この映画の最大の魅力は、妹のミライちゃんという赤ちゃんがとにかく可愛いこと。日本画のような繊細なタッチで、母性本能をガンッガンにくすぐってくるお。大きくなったミライちゃんも可愛いお。

( ^ω^)ここまで愛らしさがリアルに寄った赤ちゃんを見られるなんてありがたや…

( ^ω^)それから両親。共働きカースト上位のハイソな雰囲気で、視聴者をバシバシ煽ってくるお。

( ^ω^)かーちゃんはピリピリしてるし建築家のとーちゃんは夢見がち。そんなとーちゃんの設計した家は階段だらけで、twitterで検索するとボロクソに書かれてて草

( ^ω^)中々どぎつい人達で、この人らと結婚したいか?と聞かれたらえ…ちょっとと言うかもだけど、現実で街中歩いてすれ違う夫婦に対しても大半がそういう感覚になると思うお。そこがリアルだなと思ったお。

( ^ω^)そう考えると人間は生物イチ好みに煩い生き物なのかもしれんおね。

( ^ω^)ぶっちゃけ主人公のくんちゃん4歳は割といい子の部類で、特筆する点がないお。声が子供っぽくないと言われているけど、ブンはその分主人公に感情移入し過ぎず見れて良いと思ったお。

( ^ω^)ガチの子供を起用する方が危険お。あんな小さな子が親に怒鳴られて可哀想!トラウマになった!みたいなコメントで埋め尽くされてた可能性があるお。現時点でも多いけど。

( ^ω^)そんな人達には如何なる時もトトロのお父さんお母さんみたいにいられる訳じゃないおと伝えたい

( ^ω^)むしろブンは福山雅治の声が気になったお。的場浩司っぽい見た目のキャラなのに違和感ありありお。

( ^ω^)まあそこはとにかく、各々がどんな性格かが、よくピントを合わせて描かれているお。ブンはこういうキャラ像がこってりしてるアニメやドラマが好きお。

( ^ω^)この作品はトレーラーが公開された時にほら!またケモショタだ!とオタクが囃し立てたからか、過小評価されがちな作品だと思うんだけど、ヒューマン系の映画が好きな方はぜひ見てみてだお!しみじみ面白いお!

204名無しさん:2022/01/18(火) 00:27:02 ID:o2VUAe720
乙乙
ブーンのポーズ、肩がほぐれるかもしれない
ブーンブンブーン

205名無しさん:2022/01/30(日) 01:26:37 ID:QqBHgbmM0
>>204
( ^ω^)乙ありがとうお!
( ^ω^)肩甲骨が寄るおねー。
( ^ω^)腹と腰も効くから意外と負荷があるかもだお。

206名無しさん:2022/01/30(日) 01:31:02 ID:QqBHgbmM0
>>205
(;^ω^)書き途中だったお。
( ^ω^)腹と腰の負荷が強くなり過ぎないように、身体を少し前に傾けると良さそうだお。直立と走ってる時の姿勢の中間くらい。

207名無しさん:2022/01/30(日) 01:33:50 ID:QqBHgbmM0
( ^ω^)最近久々にライオン聴いたお
( ^ω^)深夜のノリで書いたお


ボブを廻せ したらばまんなかで
お題出せば となりのパートナーが消化
君が守るツンのキャラ デタラメ
恥ずかしい物語 主役でも ドクオは強い
支援がほしい 支援がほしい まだ書いていたくなる
まとめの導きでいま、見つめ合った
ストック切れて 途方にくれて 逃亡考える
本気の完結(おわり) 見せつけるまで 私 眠らない

風はやがてやる夫へ向かうだろう
逃亡者 この星の過疎化を襲う
なろう漫画読んだ胸がつらい
定期的な更新
読み漁る 骨の奥まで
支援がほしい 支援がほしい まだ書いていたくなる
まとめの導きでいま、見つめ合った
ストック切れて 途方にくれて 逃亡考える
本気の完結(おわり) 見せつけるまで
私 眠らない

乙しに生まれたの
乙しにここにいる

ショボンが憎い トラウマのうで 猟奇 恐れてた
許されたい生命(はなし)がいま、引かれ合った
さまよい果てて クーのとなりで ニョッキ丸めたい
本気の完結(おわり) 見せつけるまで
私 眠らない

支援絵欲しい ラクガキでいい 読者愛してる
目覚めたい生命(はなし)がいま、惹かれ合った
祭りに代えて 祈り捧ぐよ ブーン愛してる
まとめの導きで…
支援がほしい 支援がほしい 読者愛してる
本気のオワリ見せつけるまで
私 眠らない

208名無しさん:2022/01/30(日) 01:50:03 ID:yCa44ptk0
>さまよい果てて クーのとなりで ニョッキ丸めたい
字面の強さ (元ネタ見当ついてない)

209名無しさん:2022/01/30(日) 02:22:28 ID:QqBHgbmM0
>>208
( ^ω^)元ネタは短編祭りの、尿道にちょうどいいパスタのようです

210名無しさん:2022/02/02(水) 23:40:50 ID:e0tc/Us20
( ^ω^)深夜のノリって怖いね

( ^ω^)読者は愛してるけど、実際のブンは支援されると嬉しくて塩かけられたナメクジみたいになるから見守る程度でも全然ノープロブレムお。

( ^ω^)先月から引き続き肩甲骨まわりをいくお


( ^ω^)川 ゚ -゚)のビジュアルベースが学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEADの毒島冴子の人、気を付けの姿勢をしたあと、両腕を曲げずに後ろに20回振るお!

( ^ω^)ちょっとペンギンみたいなポーズだお。


( ^ω^)2000年代のブーン系は地の分が無い作品も多かったから、ブンは最初の頃、既存のキャラで想像しながら読んでたんだお。

( ^ω^)だってねえ…モノクロの顔文字だけで想像するの難しいお…

( ^ω^)みんなはそういうのあったかお?それとも最初から自身の想像だけで読めてたかお?

211名無しさん:2022/02/02(水) 23:42:10 ID:e0tc/Us20
( ^ω^)というか当時素直クールというのが個人的に珍しくて想像が難しかったってのもあるお。

( ^ω^)クーデレはたまにデレて「あ、嫌われてないんだ」みたいな…。いわばツンデレの元々の定義の、敵だったキャラが仲間になってクールでいざという時助けてくれるイメージ。王道脇役お。

( ^ω^)しかし素直クール。恥ずかしがらず常に好意を示すセクシーキャラという感じお。デレデレ寄りお。不利なんか気にせずヒロインの座を全力でもぎ取りに来るスタイルお。

( ^ω^)今でこそメジャージャンルだけど、当時はギャルゲなんかのハーレム物や、美味しんぼのライバルくらいしか見たことなかったお。あとは1話限りの当て馬的な…

( ^ω^)まあ、そういうのもあって素直クールがメインヒロインやるのは割と新しいジャンルなのではと思ったお。

( ^ω^)ちなみに川 ゚ -゚)がクーデレな役ってあまり見ない気がするお。あ、アルファとか壁殴り代行はクーデレだおね。

( ^ω^)ブンはクーデレはξ゚⊿゚)ξに任せがちお

212名無しさん:2022/02/17(木) 23:28:52 ID:OU/.WCPY0
( ^ω^)今回はおすすめだけ。

( ^ω^)先日、「【下半身痩せ】消費カロリー1.2倍!一日3分間ジャンプするだけで体型変わっていきます。」にチャレンジしたお。

( ^ω^)ジャンプやジョギングは、ドーパミンか何かが出るのか心地良い疲労感おね。でも、翌日の夜に生まれて初めて筋トレで寝れないという経験をしたお。

(;^ω^)とにかくふくらはぎが疲れている!湯たんぽで温めても駄目だったお。強敵…

( ^ω^)ドMさんはぜひやってみるお。



( ^ω^)「これをしないとダイエット全部無駄 ガチガチの肩甲骨をはがして痩せるエクササイズ」をやったお。

( ^ω^)文さんという整体師さんの動画なんだけど、なんて恐ろしいタイトルだお…

( ^ω^)壁に手を置いて身体を捻るストレッチお。壁なしでもやってみたけど、壁ある方がより広範囲に効果があるのを実感するお。

( ^ω^)これ、肩凝りある人にめちゃくちゃおすすめお!凝ってる所にキリッと効いて気持ち良いんだお。

( ^ω^)ブンはここ最近毎日やってるお〜

213名無しさん:2022/03/09(水) 23:31:08 ID:t7Pz56EY0
( ^ω^)いくお

( ^ω^)PCやスマホで目を酷使してる人は、左右交互にウインク20回してお!

( ^ω^)もはや筋トレでなくストレッチと化しているお。潰れそうで色んなことやってる謎の店ってたまにあるおね。ファイナルでそんな店を営業してるのはここお。みんなぜひ哀愁を感じてほしいお。


( ^ω^)先日デジ絵塗りをやってみたんだお。遅筆だから目がめっちゃ疲れたお…。

(;^ω^)主線やレイヤーの管理が難しくないかお?覚えることも多くて大変お…。んで、最後は統合してたった1枚のjpegにするんだお。発狂しそう。

( ^ω^)つまりハイペースでデジ絵描いてる人は神お。崇め奉るお。

( ^ω^)ブンのようにお目々弱い人は、水彩やコピック等のアナログ画を間に挟むのがおすすめお。それでここでは、しばらく水彩の話をするお。

( ^ω^)今回は勝手ながら、総合>>645「(-_-)スノーマンのようです」の支援絵の製作過程を話すお。途中経過は撮影してないから殆ど文での説明になるお。

( ^ω^)説明はお絵描きをかじってる人向けお。専門用語が多くて分かりにくかったらごめんお。

214名無しさん:2022/03/09(水) 23:32:32 ID:t7Pz56EY0
( ^ω^)材料は大体こちら。各アイテムの説明はまた今度お。
・水彩紙
・透明水彩
・オックスゴール
・マスキングインク
・筆
・パレット
・筆洗器(ジャムなどの瓶でもOK)
・板
・水張りテープ
・スポンジ
・描画ソフトの入ったPC
・プリンター
・スマホ


( ^ω^)こちらが完成品を自然光で撮ったもの。水張りした後で周りがバリバリお。

https://imgur.com/a/YTj3bA5

( ^ω^)線画はクリップスタジオ使用お。修正が容易な分、線画はPCの方が便利。線画が出来たら水彩紙をプリンターにぶち込んで印刷するお。後方トレイなら300gの厚紙でもいけるお。ブンは安いプリンターを線画専用にしてるお。

( ^ω^)こちらが線画を印刷したもの。これは濃いからもう少し薄い色で印刷してね。オレンジクリームみたいな色がおすすめ。

https://imgur.com/a/crr9W3A

215名無しさん:2022/03/09(水) 23:37:46 ID:t7Pz56EY0
( ^ω^)次に紙を水張りするお。そのまま塗ると紙が反り返りやすいお。落書きならやらなくてもおk
テントにペグを打って安定させるような工程お。
紙の裏面をスポンジで濡らして板に貼り付け、濡らした水張りテープで4辺を固定するお。
水張りテープは切手みたいに水で濡らすと貼れるんだお。

( ^ω^)それから使う絵の具は透明水彩というもの。クサカベというブランドの中でも、白が入った絵具をメインに使ってるお。

( ^ω^)パステルカラーで可愛いお。


( ^ω^)塗りに入るお。背景にマスキングペンで雪印を描くお。乾いたら雪印の上に青や黄色の丸を筆で描いて、別の筆に水を含ませて、縁をなぞるお。乾いたらマスキングを指でこすって剥がすお。

( ^ω^)そうすると、ぽわわーんとした効果になるお。水の筆は使う前に少しキッチンペーパーで吸うと綺麗にぽわるお。人物もほぼこの塗り方お。

( ^ω^)次に人物。ターナーのクローブという色を下塗りとして人物の影や主線の縁に塗って、ぽわらせるお。ピーナッツバターみたいな色。温かい雰囲気になるお。

( ^ω^)服はメインの色を影になる部分に置いて、ぽわらせながらパーツ全体に塗り拡げるお。テカる部分は塗らずに紙の白を残すと華やかお。(出来てない)

( ^ω^)川д川と雪はパステルカラーの黄色ピンク紫青灰色で塗るお。ユメカワな感じになるお。

( ^ω^)前に出る部分は黄色ピンク、後方は紫青灰でラフに塗るお。

( ^ω^)足元の影は水色で描いてから、少し暗い紫と蜜柑ぽい黄色をちょこちょこと置くお。色同士を少し馴染ませると色味のあるグラデになるお。

( ^ω^)ほっぺは好きなだけぽわらせるお

216名無しさん:2022/03/09(水) 23:42:09 ID:t7Pz56EY0
( ^ω^)最後に主線。細い筆で塗るお。川д川はピンク茶白を混ぜた絵具、(-_-)は服の色に茶色と白を混ぜてるお。パステルな主線になるお。オックスゴールというマジックアイテムを使うと線がスルスルと伸びて描きやすいお。

( ^ω^)タイトルは予め主線と一緒にプリントしておくと字が下手でも安心お。好きな色でなぞるお。

( ^ω^)これで完成!スマホかスキャナを使って投下するお。


( ^ω^)ぶっちゃけアナログは道楽だお。でも好きなんだおねー。

( ^ω^)次回は初心者が比較的安く水彩を集めた場合の必要アイテムやその予算の話などをする予定お。

( ^ω^)お絵描きでご質問の際は合わせて筋トレかストレッチのメニューを添えてほしいお。ブンがその筋トレをこなせたら返すというドMルールにするお。

217名無しさん:2022/03/10(木) 23:23:02 ID:F/mvKnlk0
総合でスノーマンを投下した者ですが、メイキングまで本当にありがとうございます!素敵なイラストだけでも声出して喜んでましたが、まさかこんなに綿密でわかりやすいメイキング講座が読めるとは…はぇーという声を出しながら読ませていただきました、感謝です。
透明水彩は憧れが多い人が自分含めてとても多いと思いますので次回も楽しみにしてます!

218名無しさん:2022/03/21(月) 14:59:21 ID:CNhTc5Xo0
>>217
( ^ω^)ありがとうだお!こちらこそ素敵な作品を読ませて頂きましたお!

( ^ω^)ノシ しばらく画材紹介が続いて読みにくいかもしれませんが、簡単な技法もいくつか紹介してく予定お〜!

219名無しさん:2022/03/21(月) 15:05:33 ID:CNhTc5Xo0
( ^ω^)PCやスマホで肩が凝った人、ブンと一緒に30秒ツンツンくびれ体操するお!

( ^ω^)気をつけのポーズから踵を上げて、手を頭上で合わせて上半身を左右に傾けるお。手は伸ばしてAみたいなポーズお。

( ^ω^)脇が伸びて気持ち良い〜!!

( ^ω^)あ、当たり前だけど体調の悪い人はここスルーしてお。謎のおえか筋トレスレにしてしまったから…


( ^ω^)今回は【水彩を安く揃える場合】【主線は何使う?】の2本お。

( ^ω^)水彩は透明と不透明では扱いが違うから、ここでは透明水彩の塗りを前提として話すお。

220名無しさん:2022/03/21(月) 15:10:01 ID:CNhTc5Xo0
____________________

( ^ω^)まず、最安値で描く場合。100均で500円出せば全部揃うお。

・固形水彩12色(110円)
・水筆(110円)
・鉛筆(110円)
・画用紙やハガキ(110円)

( ^ω^)水筆でパレットと筆洗を省略するという徹底した節約ぶり。パレットと筆洗は卵のパックでも良し。むしろ固形水彩に筆まで付いてりするお。

( ^ω^)You Tubeで「100均水彩は結構使える!すごぉ〜い☆」みたいな動画あるけど、あれは技術を持て余した神々の遊びだから真に受けちゃだめ。技法の効果が出にくそうだし初心者にはおすすめしないお。つまり上記の品で満足してしまうのはおすすめしないお。

( ^ω^)ちなみに水筆使いたい人は、ナムラというメーカーが出してる馬毛の700円くらいするやつが良いと思うお。ナイロンより水含みが良さそう。


____________________


( ^ω^)次に、透明水彩を割と真面目に揃えた場合お。

・透明水彩絵の具 5〜36色(1320〜8000円)
・コットン水彩紙ポストカード30枚(1100円)
・筆 数本(3000〜5000円)
・パレット(110円)
・筆洗(110円。ジャムなどの瓶2個でもOK)
・シャープペンシル
・水彩色鉛筆 オレンジ(200円)
・スポイト(110円)
・キッチンペーパーとティッシュ

( ^ω^)変動はあるけど、背景まで細かく描きたい人は、未紹介アイテムを含めて1万5千円くらい見とくと安心。ほら…世界堂とか見てるとあの絵の具もこの紙も欲しくなっちゃうから…

( ^ω^)Twitterやpixivにいる神絵師もこのくらいの価格帯の品を利用してる人が多いお〜

( ^ω^)メルカリを利用して安く集めるのも手お。ホルベインのセットとか、一般の人がハーフパンに詰めた絵の具が安く買えるお。

( ^ω^)一般の人がなんでそんな事してるの…?と気になるかお?

( ^ω^)水彩絵の具って、他の画材と比べて使う量が少なくて済むんだお。だからチューブの半分だけ取り分けておいて、残りは売ってお金に戻したりする人もいるお。

( ^ω^)絵の具は沼だから、それらを生贄にして新しい絵の具を召喚してるんだお。恐ろしいでしょ?

( ^ω^)あと安くあげる方法としては、大きい画材屋が近くにある人は欲しい色の絵の具と紙だけ買うとか。パレット筆洗は学生時代のを使うとか。

( ^ω^)筆は学生時代のに面相筆があればそれ使うお。小さめで水含み良い筆がおすすめ。

221名無しさん:2022/03/21(月) 15:13:57 ID:CNhTc5Xo0
( ^ω^)では、主線の種類とその写し方について。上の水彩色鉛筆は何に使うの?と思った人いるだろうし。


★( ^ω^)主線にはどんな種類があるの?
____________________

【シャーペン、鉛筆主線】
( ^ω^)ガチうま水彩絵師さんでもシンプルにシャーペンで済ませてたりするっていうね

( ^ω^)鬱

( ^ω^)HBやB芯0.3mmのシャーペンを使ってる人が多いお。線画で影や質感まで描いて水彩で軽く仕上げる塗り方も素敵お。

____________________

【コピックマルチライナーor耐水性インク主線】

( ^ω^)キャラクターをハッキリと際立たせたい人向け

( ^ω^)マルチライナーは0.03、0.05、0.1辺りが人気

( ^ω^)ウォームグレーやクールグレーは、鉛筆みたいな優しめの垢抜け暗色お。ワインやブルーなんかもあって、キャラカラーを主線にしたい人にも使い勝手が良さそう。

( ^ω^)インクの方は詳しくなくて…ごめんお…

____________________

【透明水彩主線】

( ^ω^)絵の仕上げとして、透明水彩で細く主線を描くお。

( ^ω^)メリットは主線の色を変え放題なとこお。細い筆は必要だけど。

( ^ω^)あと手前は濃い色、後方は薄い色にすると遠近感が出せる…はず。

( ^ω^)デメリットはこだわると時間がかかること

____________________

【色鉛筆主線】

( ^ω^)透明水彩主線と同じ効果をもっと時短で!な品。ただし金とスペースがかかるお。

( ^ω^)差し色で影の縁線描いたりするのもお洒落

( ^ω^)メーカーはポリクロモスがダントツの人気。いつか使ってみたいお。

____________________

222名無しさん:2022/03/21(月) 15:19:22 ID:CNhTc5Xo0
★( ^ω^)水彩紙に直接シャーペンで描き消ししてると汚くなるんだけど!紙を綺麗に保つ方法は?
________________________

【水彩色鉛筆】

( ^ω^)割と一発描きが出来る人向け。

( ^ω^)水彩色鉛筆でアタリをとって鉛筆や耐水性の筆記具で主線を描く方法。

( ^ω^)下描きは塗ってるうちに溶けて目立たなくなるお。黄色かオレンジの水彩色鉛筆使ってる人が多いお

________________________

【鉛筆カーボン】

( ^ω^)コピー用紙に下書きして、裏を鉛筆でシャカシャカしてカーボン紙にする方法。水彩紙の上でなぞって写すお。ブロックというタイプの水彩紙を使う時などにやったりする。

________________________

【トレーサー使用】

( ^ω^)直筆かPCで描いた下描きを、トレーサーを使用して水彩紙に描き写す方法。プリンターに直接印刷しない場合はこれも綺麗お。

________________________

【PC&プリンター使用】

( ^ω^)金に物を言わせて時短する方法。PCで描いた下描きを紙に写し直す作業が省けるお。

( ^ω^)ペイントソフトで主線を黄色や薄いオレンジ(ペールトーン)等にして、細かい線も全部見えるくらいの濃さにしてから直接紙にプリンターで印刷するお。

( ^ω^)後ろトレーから印刷するけど、水彩紙は厚紙だからプリンターが引き込みにくいお。引き込むタイミングに合わせて手で軽く押してあげると上手くいくお。

( ^ω^)水彩紙に印刷する前に、先にコピー紙に印刷して濃さをチェックするの推奨。主線は塗る部分に合わせて薄いピンクや青に変更しても良いお。

( ^ω^)シャーペンやマルチライナー派は印刷後になぞってから描き始めるのも、塗り終わり後でもどっちでも良いお。主線描きたくない派はそのまま塗りだけで済ませても。

( ^ω^)デメリットは主線が太くなりやすい事とコスパ。ブンはCANONの3000円の激安プリンターを主線専用で使ってるんだけど、最近コピー紙に印刷すると白い線が2本は入るお。いつまで使えるか心配お。

( ^ω^)あと、プリンターを選ぶ時はエコカートリッジが安い機種が良いお。プリンター買う前に予め調べておくの大事。

( ^ω^)水彩界隈では全色顔料のプリンターがおすすめされてるお。水に溶けずにそのまま主線に使えるからだお。

( ^ω^)でも顔料は詰まりやすいらしいし、まずは黒は顔料でCMYは染料の、一般的な安いやつでも充分お。染料のインクは水に溶けやすいから、水彩色鉛筆でアタリを付けるような使い方になるお。

________________________


( ^ω^)次回は、【絵の具メーカー】どこ選ぶ?だお!またね!

223名無しさん:2022/03/21(月) 16:22:26 ID:Yg3tCAuc0
水彩の話ありがてー

224名無しさん:2022/03/21(月) 16:59:25 ID:CNhTc5Xo0
>>223
( ^ω^)ありがとうだお!
( ^ω^)なんかもう描くというより道具オタなんだけど、語れるだけ語ってくお〜!

( ^ω^)あ、アナログデジタルに関わらず、お絵描きのこだわりやおすすめを語りたい人は美味いおみたいにどんどん語っていってだお!

(;^ω^)…てか、こんなとこで始めて本当にすみませんお…必要なら別スレ…いや乱立させるのも申し訳ないな…

225名無しさん:2022/03/21(月) 21:34:41 ID:g4YVSTEI0
いろんな話聞けて楽しいよ

226名無しさん:2022/03/22(火) 09:00:10 ID:oqAWIEQs0
すごぉい!!
まじでタメになる
3000-5000円の筆のオススメはどんなのがありますか?

227名無しさん:2022/03/23(水) 18:41:52 ID:5x7fjugQ0
>>225
( ^ω^)ありがとう…ありがとう…っ!

>>226
( ^ω^)では、今日の絵の具の話の後に短く筆の話をするお〜

228名無しさん:2022/03/23(水) 18:45:33 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)ブンジェルを抱いて遊園地のパイレーツのようにブンブンする動きしてたら腕が筋肉痛に…

( ^ω^)筋トレはお休みするお…


( ^ω^)今回は、透明水彩絵の具のお話。

( ^ω^)国内の有名どころを4メーカー紹介するお。国内メーカーだと価格もお手頃お〜

________________________

( ^ω^)まずはホルベイン。どこの画材屋でも売ってる一番有名なメーカー。

( ^ω^)特徴は発色強め、彩度高め。スキャナでも色を拾いやすい気がしたお。田舎を食すの挿絵に使ってた時にえ、スキャンしてもちょっと蛍光色になるだけでほぼ変わらないけど?と思ったほど。

( ^ω^)あと良い意味でも悪い意味でも縁が出来やすい。水彩境界好きな人に良いかも。

( ^ω^)ユーザーもダントツ多く、メイキングでもよく使われてるから動画や本を見ながら練習したい人に良さそう。

( ^ω^)デメリットは薄く塗る事を気を付けないと元気or強そうなイラストになりやすいことかな。

( ^ω^)でもホルベインで灰羽連盟のアニメみたいなセピア調や、パステルふわふわ系のイラストを描いてる人もいるから、ブンの偏見かもしれないお。

________________________

( ^ω^)次はクサカベ。ホルベインの次に店頭で見かけるブランドお。

( ^ω^)発色はホルベインより低め。メリットは白混じりのパステルカラーとか、ハッキリした色でも、可愛い感じの色合いが多いお。

( ^ω^)水彩って12色くらいのセットから色を混ぜて、好きな色にカスタムするってのが基本で教えられるおね。でもクサカベは混ぜずにそのまま使えるようなカラーが多いお。もちろん混ぜても良いお。

( ^ω^)デメリットは白混じりの絵の具は薄く塗るとスキャナで拾いにくいとこお。スマホや一眼で撮った方が良さそう。あとは強そうだったり渋い色がラインナップにあまりない事かな

( ^ω^)あとパレットに出しておいた絵の具が乾くとポロリしやすいお。そこがユーザーを悩ませているお。空のハーフパンという物がないと大変かも。

229名無しさん:2022/03/23(水) 18:47:16 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)次は、最近人気上昇中のターナー。ターナーはアクリル絵の具で有名だおね。

( ^ω^)ターナーの透明水彩は、海外色とマヤシリーズが特徴的お。上2つと比べると大人っぽくて落ち着いてる色合いが多いお。

( ^ω^)パステル系も少しあるし、金属やパール系のキラキラした色合いのシリーズも豊富。あと日本で常時販売されてる54色のラインナップは単一顔料の色が多いのだとか。まあそれは特に気にしなくていいお。

( ^ω^)デメリットは、海外色は大きめなチューブのラインナップしかないとこお。世界堂だと15mlが300〜600円台で買えて安いけど。

( ^ω^)15mlと言ったら…空塗る色でも2年は持ちそう…

( ^ω^)あとは海外色が買える画材屋が関東は世界堂、関西は笹部くらいしかない。日本展開の色とマヤシリーズは割と置いてあるんだけどね。

( ^ω^)試し塗りのシート使っただけの感想だけど、海外色は今のメインが切れたら買い揃えたいくらいお洒落だったお!

________________________


( ^ω^)さいごは、まっち。これは上3例より小規模なメーカー。

( ^ω^)まっちのベーシックというシリーズは、カラーインクのような発色で顔料が通常の絵の具の3倍で粒子がめっちゃ細かい上に10mlの13本セットで3000円台。ホルベインやクサカベより安いお。更に安価なブライトカラー、レインボーシリーズも人気!

( ^ω^)ベーシックは混ぜても濁らず高彩度、黒や白を足せばくすみカラーも作れるお。

( ^ω^)面倒な混ぜの時間が楽しくなるほどとぅるんとぅるんと溶けてこんな綺麗な色水見たことねー!ってなるお。

( ^ω^)デメリットは、粒子が細かい分ザラつきの必要な表現をしたい時は粒子の粗い別のメーカーの絵の具やメディウムが必要になること。

( ^ω^)あとマゼンタは耐光性に弱いみたいだお。日光のよく当たる場所に完成した絵を放置すると2ヶ月で色が飛ぶらしい。ほんとにカラーインクみたい。

( ^ω^)それと購入先が限定されてるところ。一部のネット販売か、メーカーのサイトだけ。

( ^ω^)買うならメーカーサイトで買うのがおすすめ。N-Sというめちゃくちゃ使いやすい筆がラインナップにあるから、それの0と2号を併せて買うお。

( ^ω^)有害化学物質不使用で子供も安心して使えるとのこと。この美しい絵の具を使って小学校の図工の授業を受けたい人生だった…

230名無しさん:2022/03/23(水) 18:48:08 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)結局どれを何本買えば良いの?と聞かれたら、時間さえあれば、ネットで絵師さんが作った色見本を見てメーカーに拘らずときめいた色を買うのが一番お。

( ^ω^)セットでも良いけどどうしても使わない色が出てきたりして、自分でちまちま選んだ方が安くあがるかなと。好きなキャラに使う分の絵の具だけ買ってみるのも有り。


( ^ω^)ブン個人の感想としては、鮮やかさ重視はホルベイン、可愛い系ならクサカベ、王道からズレた大人っぽい色ならターナー海外色

( ^ω^)オリジナルカラーを作りたい、安くあげたいならまっちの三原色セットとN-Sの筆。そんな感じお。

231名無しさん:2022/03/23(水) 18:49:43 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)引き続き各種道具を紹介する前に、ひとまずブンチョイスの入門ハッピーセットを挙げるっピ!
_______________________

・マッチベーシックカラー 三原色セット 10ml (5色セット)

・ホワイトワトソン はがきパック 厚口190g30枚入

・ウォーターフォードホワイト ポストカード【EH-PCP】 30枚入

・ピカビア コリンスキーセーブル 短軸水彩画用筆00、1、3号

・キャムロンプロ プラタ 630 ラウンド10/0号
(細線好きな人は100/1号)

・ミッキー 3面パレット 24色用 No.3000

・東山マスキングライナー0.7mmorドローイングガムマーカー0.7mm
______________________

( ^ω^)計算したら、大体7000円くらいになったお。画材販売.jpやアマゾン等のネットショップで集められる物にしたお。

( ^ω^)水彩紙はパルプとコットン紙両方試せるように。あとは一番安価で高級素材コリンスキーが試せるピカビア。水彩主線用の細いキャムロンプロプラタ。マスキングインクもあると楽しいお。

( ^ω^)絵の具は奮発して好きなのに変更しても良き。まっちの3原色セットをおすすめする理由は、パッケージにその3色で20色のバリエーションを作れるレシピが載っているからだお。

( ^ω^)ρ 予め絵の具を混ぜてパレットに詰めておくと楽だお。やり方は下記。
________________________
①100均で極小の軽量スプーンを買う(0.1〜1g単位)

②比率に合わせて絵の具を計量し、パレットの絵の具を詰める部分で混ぜ、固める
(絵の具が途中で無くならないように割合を半量で作ったりしてお)

③黒白でグレーも作り、最終的に23色をGET
________________________

( ^ω^)24色用のパレットをチョイスした伏線がここに…!

( ^ω^)更に更にぃ?「強い色が苦手」「マットなパステルやグレイッシュトーンが好き」という人は、白やグレーをそれらと一緒に混ぜるお!

( ^ω^)すると、シュミンケのアイシーカラー風や、プリママーケティングのビンテージパステル風のパレットが完成お〜!

( ^ω^)とまあ、めちゃくちゃ贔屓っぽいんですが、とにかく絵の具は好きな物を選んでお。

( ^ω^)もっと詳しい人は、顔料の構成的にこれとこれを選びなと的確にアドバイスできるんだろうけど…にわかでごめんお。

( ^ω^)ちなみに、こう教わったよとか、個人的に好きな色とかあったら教えてほしいお!

( ^ω^)ちなみにブンはまっちのくろが好き!ボワッとしててぐうかわお!

232名無しさん:2022/03/23(水) 18:52:08 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)ではでは、筆のお話。

( ^ω^)あまり色々は試してないので、手持ちの筆を紹介することにするお!

①清晨堂…削用筆小(2750円)
②まっち…N-A0号(330円)、2号(440円)
③ピカビア…コリンスキー00号(530円)、2号(830円)、3号(1000円)
④キャムロンプロプラタ630 ラウンド…10/0号(760円)、5/0号(760円)
________________________

①( ^ω^)削用筆は外側に山羊の柔らかい毛、中心にイタチを使った柔らかいけど芯のある筆。水を沢山含めるので、背景の空の平坦なグラデとか、ぽわらせ用の水筆としても使ってるお。小でも天然毛を使った幅広の筆だから高いお。でも1本あると便利べんりお〜
( ^ω^)清晨堂の筆なのは、背景の本で紹介されてたから。
________________________

②( ^ω^)まっちN-Aは人物や小物など小〜中範囲を塗るのに使うお。素材はナイロン。感覚としてキャムロンプロのコシ75%コリンスキーの水含み75%相当のバランス性能を発揮するお。
更にまとまりが良く毛先が曲がりにくいという驚きの仕上がり具合!
( ^ω^)2本併せても770円(送料除く)という、破格のお値段!コットン紙派に便利な描き心地。キリッと塗りたい時に。最近こればっかり使ってるお。
________________________

③( ^ω^)ピカビアは安価でコリンスキーが使えるという大変ありがたいメーカー。
( ^ω^)水含みが良い上にコシも程々にあるお。上のN-Aより丸く濃淡が付けやすく、ランダムな表現がしやすいお。
( ^ω^)3号は広い範囲にちょんちょんと差し色を入れる時などに使うお。
( ^ω^)どれか1本だけの筆で木材パルプ紙もコットン紙も描けと言われたらこれ選ぶお。オールマイティ〜
________________________

④( ^ω^)キャムロンプロプラタは主線や顔などの細部、ハッチング向きのコシのある筆。軸が短くて好き。
( ^ω^)頭身高めのキャラでA4までのサイズだと、もっと細くても良かったお。そのうち100/0号も欲しい…天然毛の筆を使い倒して細くするかお…
________________________

( ^ω^)これらを絵のサイズによって使い分けてるおー。

233名無しさん:2022/03/23(水) 18:55:08 ID:5x7fjugQ0
( ^ω^)あとは使ってみたいなーと思ってる筆も挙げるお。
________________________

①ラファエルの筆
筆の王様的存在。毛先が細く1本で何でも描けるそうな。

②アクアレリスト
コリンスキー相当の保水量を謳った化繊筆
黒い筆使ってみたい

③アクアレッロ
アクアレリストより硬そうな化繊筆
商品説明が胡散臭くて逆に気になる
________________________

( ^ω^)筆選びは紙との相性によるおね。ブンはコットンは強いし弾きやすいから硬めの筆か保水量の高い筆、木材パルプは柔らかいから柔らかい筆を使うお。

( ^ω^)ホワイトワトソンとかは気付けば削用筆1本の時もあるお。

( ^ω^)木材パルプと柔らかい筆って価格が安めなのが多いお。国産品が多いからかお?なので木材パルプ使いを目指したいなと思ってる今日この頃お。

( ^ω^)まあでもね、筆はサイズさえ合ってれば使い倒してから買うようにしていきたいお。もちろん絵の具もああああ最近絵墨が気になるうううほしいいいいぃぃおおおおおお!!!!


( ^ω^)皆さんはどんな筆をお使いですかお?

( ^ω^)次回は水彩紙の話だお!またねー

234名無しさん:2022/03/23(水) 23:28:13 ID:w8ZjbcUU0
めっちゃくちゃタメになった!
自分が使ってる筆はダーレンスのヴァンゴッホ。
いろんな筆が知れてよかったー、ありがとう!次も楽しみ!

235名無しさん:2022/03/28(月) 00:16:09 ID:lP6I7fiQ0
( ^ω^)コーヒー飲むと眠れなくなる人、ブンと一緒に20分の筋トレお!種目は問わんお!

( ^ω^)ここ数ヶ月の筋トレで、ドリップカフェオレ1杯に対して、運動20分でカフェインを消化できると体感したんだお。


( ^ω^)今日は、水彩紙の話!

( ^ω^)紙質によって雰囲気が全然違うので、一番重要な画材だお〜

( ^ω^)まずは水彩紙の大まかな話。水彩紙の原料は、コットンまたはコットンパルプ(混合)、木材パルプやバンブー等があるお。

( ^ω^)コットンは耐久性が高いけど、値段が張るお。何度もグリグリ重ねたりぼかしたりしない人はパルプの安価で紙質が好みな物が見付かるとお得。

( ^ω^)ρ紙の目には荒目〜極細があるんだけど、選び方はこんな感じ。
________________________
・荒目 紙目のデコボコを活かす。何故かよくヒーロー物のほっこりイラストによく使われてる

・中目 程々に活かす。オールマイティ

・細目 あまり活かさず吸い込みと重ね塗り目的、細かい絵に

・極細目 ケント紙みたいにつるつる、繊細、大人っぽい絵によく使われてる
________________________

( ^ω^)次に、紙の販売形式お。

・カット…ポストカード、A4やB5等か、画用紙の規格でカットされている

・パッド…上辺のみ糊付けされたタイプ。自分で水張りしたい人にもおすすめ。A4やB5サイズも多い

・ブロック…四辺が糊付けされているので、水張りの手間が省ける。下絵を直接描くか、カーボンで写す。

( ^ω^)イラストでよく使う紙のサイズ
・ハガキ
・SM…227 × 158mm
・F3…273 × 220mm
・F4…333 × 242mm

( ^ω^)ブンはプリンターを使い、かつ水張りしてるので、仕上がりはSM→約B6、F3F4→約B5の仕上がりになってるお。紙の端から端まで描ける人が羨ましいお。

236名無しさん:2022/03/28(月) 00:17:07 ID:lP6I7fiQ0
( ^ω^)お次は紙質の特徴お。かなり大雑把。
________________________

【コットン水彩紙】
特徴:絵の具をよく吸う、定着力が高い、重ね塗り向き、マスキングも余裕
一度乾くと修正がしにくい
300gと厚い紙が多い

①アルシュ
( ^ω^)崇め奉られてる水彩紙。高い。
( ^ω^)生成りっぽくて紙が強い。水をよく吸い込み使える技法が多いお。
( ^ω^)細目でも結構ザラザラ。色鉛筆主線だと荒くなったお。
( ^ω^)背景まで描くのが迫力あっておすすめ。でも所々の綿花のカスっぽいのが気になるので、肌の位置とかに来ないように気を付けるお。
( ^ω^)ブライトホワイトっていう白いタイプもあるけどそっちは悩まなくて良いのかお?使ったことないから気になるお。

②ウォーターフォード
( ^ω^)みんなが頼る便利屋さん
( ^ω^)中目はオールマイティだけど、細かく描くならホワイトの細目がおすすめ。僕の考えた最強の画用紙という使い心地。紙目が似てるんだお。
( ^ω^)安いコットン紙として有名で可愛い系にも使われてるけど、どことなく秋冬のようなシックな感じを受けるお。青っぽいというか…
( ^ω^)個人的に綺麗、渋カワな絵におすすめお。背景白のままでも良い感じ。
( ^ω^)最近A4のパッドタイプも出たようだお!190gと薄いようだけど、だいぶ安い。水張りして使ってみたいお。

③ラングトンプレステージ(中目)
( ^ω^)ブンがつい選んでしまう水彩紙。
(;^ω^)よく計算したら、若干アルシュ超えの値段かも…
( ^ω^)春夏っぽい白で、ぼかしが綺麗に出来るお。ウォーターフォード細目よりはデコボコしてるお。
( ^ω^)プレステージじゃない方のラングトンのぽやんとした雰囲気に惚れて使い始めたお。

④アルティスティコ(エキストラホワイト)
( ^ω^)異常に明るい。吸った絵の具は薄くなって蛍光色っぽくなる。
( ^ω^)白を残した塗りだと、近年の眩し過ぎる夏の朝っぽさというか、雅楽 砂浜 巌と聞こえてきそうな感じがするお。
( ^ω^)瑞々しい感じの絵に良さそう。高い。

⑤Doアートペーパー(中目)、Beアートペーパー(細目)
( ^ω^)国産、コットン100ながら安価という、コットンエントリーに良いかもな紙。上のウォーターフォードより安いお。
( ^ω^)気持ち黄色とかピンクっぽい色。可愛い感じ。
( ^ω^)細目はケント紙みたい。家にあるからそのうち使ってみるお〜
( ^ω^)サイズ展開はA4、B5とプリンター使いに嬉しいサイズ!

⑥ランプライト
( ^ω^)名前の通りふんわり黄色い水彩紙。国産初のコットン紙と読んだような…?
( ^ω^)昔1度使ったけど、キリッと絵の具を留めてくれない気がしてメンヘラのブンには扱い難かったお。
( ^ω^)ランプライトと上のアートペーパーは同じミューズ社から出てるんだけど、コットン紙にしてはリフトアウト(塗った絵の具を水筆で拭って紙の色を見せる技法)がしやすいそうだお。
( ^ω^)人によって長所が短所に見えたり…ってやつなのかもだお。日本人ってリフトアウト好きが多いのかお…?会社の趣味…?

237名無しさん:2022/03/28(月) 00:18:21 ID:lP6I7fiQ0
【コットン+木材パルプ】
①ファブリアーノ ウォーターカラー
(;^ω^)ごめん…試供品しか使ったことないお。パルプ100%より強い感じはするお。可愛いのも大人っぽいのもいけそう。

②バンブー水彩紙
( ^ω^)竹90%コットン10%という珍しい紙
( ^ω^)最近知ったお。紙目が細かくザラッとしていて素敵。高いけど少量でも販売されてるから、いつか使ってみたいお…!

【木材パルプ】
絵の具が紙の表面に留まって跳ね返すか、沈んで暗めになる。
リフトしやすい
マスキングに弱い物もある

①ホワイトワトソン
( ^ω^)真っ白な紙。水彩の技法を取り入れつつ漫画絵を描く時のエントリーとして超有名
( ^ω^)表面に絵の具が留まって、色を跳ね返すお。
( ^ω^)デメリットは、重ね塗りしようとすると下の色を削ってしまいやすい。マスキングに弱いらしい。

②シリウス
( ^ω^)ベージュっぽい落ち着いた白。塗った絵の具もちょっと暗めに見えるお。テクスチャが独特。
( ^ω^)落ち着いた雰囲気のイラストに良さそう。黄色の枯れ葉とかが映える感じ。
( ^ω^)なんと言ってもコスパ!A4、50枚入りで800円台。水彩で絵日記を描きたい人、沢山練習したい人にも!

③アクリルデネブ
( ^ω^)アクリル向け商品だけど透明水彩界でも注目&高評価の品。真っ白でマスキングも余裕!
( ^ω^)パルプだけど300gと厚紙で、ウォーターフォードの190gパッドよりコスパも良いお。気に入ったらお得な紙。

④ホモドローイング
( ^ω^)リング綴じの水彩紙?画用紙…?
( ^ω^)紙質はツルッとして素直な発色。
( ^ω^)安いから名前にピンときたら買うお。

⑤ラングトン
( ^ω^)コットン紙に迫るほどの価格の高さ。リフトがしたい人向け…?
( ^ω^)この紙を初めて使った時、何て可愛いんだと思ったお。シュッと色水を吸い込んで素朴な感じで…
( ^ω^)プレステージの頑丈さを知ってからは、もう戻れないけどne!


( ^ω^)とまあこんな感じで。

( ^ω^)自分の絵柄に合ってる物で、価格が安い物を見つけたら優勝というゲームお。

( ^ω^)ぶっちゃけ一部しか紹介出来てないお。ストラスモアとか、ワーグマンとかも気になってるおー。

( ^ω^)皆さんはどんな紙がお気に入りかお?良かったら教えてほしいお!

238名無しさん:2022/03/28(月) 00:21:13 ID:lP6I7fiQ0
>>234
(;^ω^)投下のあとになってしまってごめんおー!
(*^ω^)おっ!山羊の毛も入ってるやつかお?水含みも良さそうな筆だお!

239名無しさん:2022/03/28(月) 00:50:27 ID:hNwj9ZYY0
紙もめっちゃ種類あるんだなぁ…!

筆はヴァンゴッホ使ってて、紙は月光荘の特アツを使ってる
他を使ったことがないから比較したいなぁ

今回も勉強になった、おつ!

240名無しさん:2022/04/07(木) 23:37:09 ID:CRTrpbac0
>>239
( ^ω^)特アツググってみたお。表紙の素敵な色展開と、ロゴのラッパがとても可愛い!
( ^ω^)月光荘はいわさきちひろさんが使っていた画材として知られているメーカーおね。ブンはちひろ美術館に行った事があるので、月光荘は耳を澄ませばで言うところの地球屋的な憧れがあるお。

241名無しさん:2022/04/07(木) 23:42:46 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)顔がテカテカになるファンデが欲しいこの頃

( ^ω^)いくお。

( ^ω^)短い丈のトップスを着て外に出て、腹が見えてないか心配になった事がある人、ブンと一緒にデッドバグ10×2セットお!

( ^ω^)寝転がって両手は天に、足は90度に曲げて対角線上の手と足を床に着かないように伸ばす動きだお。詳しいフォームはYou Tubeで確認してお。

( ^ω^)例え腹が見えても固そうな腹筋だったらセーフだおね。と思って「腹筋」でググったらおすすめに出てきたメニューなんだお。

242名無しさん:2022/04/07(木) 23:44:39 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)今回は、川 ゚ -゚)と人魚姫の挿絵のメイキングだおー

( ^ω^)紙はアクリルデネブを初めて使ったお。完成サイズはA5くらい?

( ^ω^)アクリルデネブは表が細目、裏が中目と両面使える紙。今回は中目を使うお。


( ^ω^)まずはCLIP STUDIOPAINTで線画。体を描いた上に、色塗りするお。どちらもシャーペン。色塗りはマーカーでも良いお。

( ^ω^)ξ゚⊿゚)ξの巻毛なんかは特に、太めのペンでシルエットを描いて削って、形を整えてから主線のガイドにすると楽お。

( ^ω^)背景も水彩ペンで適当に描くお。色や配置を確認しやすくなるお。

https://imgur.com/a/VzZ7KPp


( ^ω^)塗りをもとに主線の清書をして、薄い色に変更するお。その後紙をプリンターにぶち込んでそれを印刷するお。

( ^ω^)次に水張り。水を含ませたスポンジで水彩紙の裏面全体を濡らし、紙が反ったら板に貼るお。そして水張りテープで固定するお。沢山水を含ませても紙がボコボコになるのを抑えられるお。

( ^ω^)紙を乾かすのに1時間くらい置くお。寝る前に水張りして、翌日使うのがおすすめ!

https://imgur.com/a/U3ggRXt

243名無しさん:2022/04/07(木) 23:48:02 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)いよいよ塗り。まず、人物の影を塗るお。暗めの絵の予定なので、まっちのくろとダニエルスミスのバフチタニウムで灰色を作ってなんちゃってグリザイユするお。

( ^ω^)次に、ローマンシュメルのフレッシュティントを肌に平塗りするお。光が当たるとこはティッシュをこよりにして拭くお。

( ^ω^)その後は、シュミンケのトランスペアレントイエローで月と空、海に黄色を置くお。乾いたら月と人物をマスキング。

( ^ω^)次に、夜空。塗る部分に水を敷いた後、シュミンケのデフルトブルーを上半分、ウルトラマリンファイネストを下半分に塗るお。

https://imgur.com/a/DuvfNPo

( ^ω^)え、シュミンケが多いって?

(;^ω^)最初はターナーのドットカード(絵の具がちょっと付いた色見本)縛りでやろうとしたんだけど、海の塗りに失敗して酷い有り様になったので…

https://imgur.com/a/TlwOewR

244名無しさん:2022/04/07(木) 23:49:59 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)ブンはオックスゴール(牛の胆汁)を多用するので、予めオックスゴールが絵の具に入ってるシュミンケが好きお。

( ^ω^)オックスゴールは絵の具の伸びを良くしたい時に使うお。オネッツおすすめ。メンタームみたいな匂い。でも界面活性剤だから使いすぎると泡っぽくなるので注意お。

( ^ω^)ちなみにマスキングもシュミンケ。シュミンケとウィンザー&ニュートンのマスキング液は定着弱めで良いのだそうな。

245名無しさん:2022/04/07(木) 23:51:13 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)次に海!今回のメインディッシュ、{ダニエルスミスのルナブルー}を使うお!

( ^ω^)ルナブルーはダニエルスミスの大人気分離色の1つ。水加減で黒の中から明るい青が見えるんだお〜。コリンスキー3号の筆でランダムに描いてくお!

(;^ω^)波の角度って難し…あっ…

( ;ω;)

( ^ω^)…夜っぽさは出たので良しとするお!

( ^ω^)アクリルデネブは乾くのめっちゃ速いのかお…うーん、やっぱりアクアレリストとか欲しいお…大きな筆でボンボン水を置きたい…

( ^ω^)そして乾いたら、マスキングインクを剥がすお。海の色が肌にちょっと残ってしまったお。

( ^ω^)明るかったので影を追加。また肌を塗って、髪、ショートパンツといくお。海にも肌色を重ねて脚の長さを強調するお。

https://imgur.com/a/23aJkUh

246名無しさん:2022/04/07(木) 23:55:03 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)髪色はまっちの黄色に茶色とグレー等を混ぜたもの。実際はもう少しくすんだ黄色。黄色は明るく映りやすいのが悩みお。

( ^ω^)ショートパンツはまっちのくろとシュミンケのインディゴ。服は赤青黄の色味を乗せてみたり所々海の色を透けさせるお。

( ^ω^)最後に白で髪のテカりと足回りに泡っぽく点を描いたら完成!

https://imgur.com/a/tp0ASaK

( ^ω^)スキャナで取り込んで、今回はクリスタで紙目が目立たない加工をしてみてからスマホに送ったお。
明るすぎたので、ビネット加工してから投下したお。

( ^ω^)うーん、背景ある物は紙目の加工しない方が良いかもだお。加工の話はまたいつか。

https://imgur.com/a/Tm4yd1h

247名無しさん:2022/04/07(木) 23:57:28 ID:CRTrpbac0
( ^ω^)まとめとして、今回使った画材の話をするお。

( ^ω^)メインの海に使ったダニエルスミスのルナブルーは分離色といって、粒子のサイズや色味が違う絵の具同士が組み合わさった物お。
水加減によって色の出が変わる大変楽しい絵の具だお。

( ^ω^)その分離を更に顕著にするのが、紙の粗さお。先に失敗した例で挙げたラングトンプレステージは中目だけど割と穏やかな目。
紫と奥に水色を色味として足してるお。

( ^ω^)それに対してアクリルデネブの中目はかなりボコボコ。奥に黄色の反射と3点マゼンタを足してる以外はルナブルーだけの色。明るい青みも出てるお。

( ^ω^)細目で使う分離色も、また違う感じで良いんだけどね。

( ^ω^)それとブンは普段コットン使いなので、久々の木材パルプだったお。

( ^ω^)コットンは塗った色が乾くとほぼ動かなくなるから、レイヤーみたいに使えるお。染料で印刷した主線すら、ヘタしたら全然動かないほど。

( ^ω^)それに対して木材パルプ。主線はガンガンに溶けて見失うお。そして色を重ねると下の色が動いてくすみ、ムラになりやすい。でも逆にそういう効果欲しかった!と思ってたので、今回グリザイユ風にして良かったなーと。

( ^ω^)下の色が動きやすいと乾いた絵の具を筆で拭って、紙の白を出現させる事も可能お。
好きなだけテカらせられるお。

( ^ω^)何よりアクリルデネブの良い所は、ゴシゴシ扱っても表面が粉っぽくならず毛羽立たないところ!逆に困ったのは、中目だと塩の技法が使えなかったとこだお。塩を使った絵はまた今度やるお。

( ^ω^)表面(細目)もそのうち使ってみたいおー

( ^ω^)ノシ では次回は、手持ちの海外絵の具を紹介するお!またねー

248名無しさん:2022/04/20(水) 20:48:31 ID:szE8xNAA0
( ^ω^)スマホを見ているそこの君!ブンと一緒にゆーっくりと、あいうえおの口だお!

( ^ω^)小顔になりたい!


( ^ω^)今日は魅惑の海外絵の具の紹介お。
海外のメーカーが作っている絵の具の事だお。

( ^ω^)絵の具って混ぜると色んな色が作れるけど、毎度作るのは面倒臭い!だから水彩民は新たな色味を求めて大海原へと繰り出しがちお。世はまさに大!(ry

( ^ω^)国産の絵の具と何が違うのかというと、色味や混ぜている素材の違いだお。日本のメーカーがあまり選ばない色合いだったり、素材の構成だったり…。

( ^ω^)てことで、今回は手持ちの海外絵の具から特徴を話していくお!

249名無しさん:2022/04/20(水) 20:49:30 ID:szE8xNAA0
【シュミンケ】
( ^ω^)ドイツのメーカー。絵の具界の大スター。アルシュと並んで歩けばモブにお似合いよとキャーキャー騒がれる存在お。

( ^ω^)ブンは48色のセットをメルカリの新古品で買ったお。気が狂ってた時期に買ったお。

( ^ω^)特徴はオックスゴールが絵の具に含まれていること。伸びがよく、落ち着いた色合いだお。

( ^ω^)オックスゴールは水彩紙のサイジング(滲み止め)を通り越して、紙に絵の具を染み込ませる効果があるお。沈みやすい、色が薄くなりやすいという言葉でも表せるお。

( ^ω^)あと水彩境界が出来にくいから初心者でも塗りやすいと思うお。始めは水加減が分からず濃く塗りがちで、汚くできた水彩境界を修整しようと水筆で拭ったら他の色まで削れて…なんて悲劇があるからだお。

( ^ω^)つまり初心者が抜けないブンにぴったり!

( ^ω^)最近は分離色人気に合わせてグラニュレーションカラーというシリーズが続々と発売されているお。暗めの色でよきよき〜。でもお値段は可愛くないお!

250名無しさん:2022/04/20(水) 20:50:48 ID:szE8xNAA0
【ダニエルスミス】
( ^ω^)アメリカのメーカー。最近世界堂でも取り扱いが始まったお。

( ^ω^)天然石が使われたジェニュインシリーズと分離色が12色くらいが有名。分離色ブームの発端となったのがこのメーカー。

( ^ω^)その中でもムーングロウが一番人気なのかお?空や影、服にとあらゆる部分に使えるお!

( ^ω^)ρちょっとこれを見てほしいお。
https://imgur.com/a/4zhfM3r

( ^ω^)服とプルーンと手前の葉っぱ、各パーツは何色で塗ってると思うかお?答えは1色だお。

( ^ω^)服は多めの水で溶いたムーングロウを服全体に塗った後に濃い目のムーングロウを影になる部分に置いたお。黒と赤紫のような色合いで、ピーチスキンとかベルベットっぽい見た目になったお。

( ^ω^)プルーンはローズオブウルトラマリンを使ったお。名前の通り赤と青の分離色。細かい部分はより色の違いを出すために絵の具を溶いてから少し置いて、分離した色を部分毎に塗ってくのが良いかも。

( ^ω^)葉っぱはアンダーシーグリーン。深緑に茶色と黄色が現れる色合いなんだけど、これ、失敗したお。全体を繋げて塗って、綿棒なんかで濃淡を付けた方が色味が出たかもしれんお。

( ^ω^)あと、有名なのはバフチタニウム!

( ^ω^)黄灰と白を混ぜたような色。白いキャラクターや服の影に使ったり、白混じりのくすんだ色を作りたい時に。

( ^ω^)黄色や茶色を混ぜると彩度の穏やかなブロンドヘアに使えるお。万能選手。

251名無しさん:2022/04/20(水) 20:52:05 ID:szE8xNAA0
【セヌリエ】
( ^ω^)こちらはまだ試し塗りのみ。滑らかさと防腐のために、なんと蜂蜜が使われているお!

( ^ω^)グレー系が人気。塗ってみた感じ、濃く塗るより薄く塗った方が雰囲気あって良さげな感じだお。お部屋のファブリックとかに使ってみたい〜


【RomanSzmal】
( ^ω^)フレッシュティントだけ持ってるお。良い色!薄く塗った時と濃く塗った部分の印象が違うお!つまり光が当たった肌と影がこれ1本で済むお。前回のメイキングも下塗り以外はこれだけお。

( ^ω^)日本になさそうな色味で面白い。他のも欲しくなっちゃう。

( ^ω^)ρ シュミンケ以外のメーカーの色見本をあげとくお。範囲狭くて分離が分かりにくくてごめんお。フレッシュティントはもうちょっと赤めの色。更に別メーカーの名称と間違えてるという…
https://imgur.com/a/OG9Xin2

252名無しさん:2022/04/20(水) 20:52:58 ID:szE8xNAA0
( ^ω^)結局国産と外国産何が違うのかというと、例えるなら魔女宅のキキも可愛いけど序盤で遭遇する先輩魔女も良いおね!って話だお。水彩民はそこを行き来するんだお。

( ^ω^)うーんでも、海外絵の具は溶けやすくて扱いやすい物が多い気がするお。これも大きな魅力の1つおね。クサカベターナーは絵の具固めとくとパキパキになるしホルベインも硬いしなあ…。

( ^ω^)ちなみにまっちは良くも悪くもベーシック同士で分離色作れないくらい粒子が細かいから、国産の中ではパキりにくいお。

( ^ω^)今回は手持ちのメーカーから話したから、W&Nとか他の有名所を紹介出来なくてすまんお!他メーカー使いさんがいたらぜひおすすめしていってお!

( ^ω^)ノシ 次回は水彩便利アイテムの話。またね!

253名無しさん:2022/04/23(土) 02:17:29 ID:Gsz2obAI0
W&N使いだけど、初心者のくせに最初から手を出す必要なかったよな、これと思うくらいお値段可愛くない

254名無しさん:2022/07/01(金) 01:03:00 ID:cXAFD7Dc0
>>253

255名無しさん:2022/07/01(金) 01:13:48 ID:cXAFD7Dc0
>>253
( ^ω^)2ヶ月以上空けてしまってごめんお…!
( ^ω^)W&N製品は定評があり、紙とかも評価されてるお。ユーザーが多くメイキングも探しやすいと思うので、ナイスチョイスだと思うお!
( ^ω^)蛍光色っぽい色も豊富なイメージがあるお。

256名無しさん:2022/07/01(金) 01:15:59 ID:cXAFD7Dc0
( ^ω^)今回は水彩の周辺アイテム4選!無くても絵は描けるけど、あれば安心なやつ!

・ミッキー3面パレット
・色見本
・ブラシソフター
・保存袋


【ミッキー3面パレット】

( ^ω^)パレットの中でもおすすめなのは、ミッキー3面パレット24色!これは溶いた絵の具を置く面が9面もある上に弾きも少なくて最高!400円くらいで買えるお。

https://imgur.com/a/wT2TJj4

( ^ω^)面の多さでホルベインのデザインパレットとかも気になってるんだけど、畳んで収納できるという点でこちらに軍配が上がるお。色数多めで塗りたい人におすすめ。

( ^ω^)ちなみに水彩界でおすすめされてるホーロー素材のパレットも、絵の具を弾いちゃうお。
でもホーローは分離色をパレットに広げて少し置くと軽く分離するから、そこから色味を調節して塗ることができるお。好みで選んでお。


【色見本】

(;^ω^)時短と上達速度に関わる、重要度の高いアイテム!お持ちでない方は絶対作ってお!

①普段使っている水彩紙を1枚用意
②絵の具の並びに合わせてマスを作り、塗っていく。
③色の名前と必要であればメーカーを書く。

https://imgur.com/a/3f0S6sa

( ^ω^)こうして出来た色見本から使う色を選んでいくと失敗が少なくて良いお。絵の具って原液と色合いが全然違ったりするからね。

( ^ω^)余裕のある人は更に、色味の違う色同士でグラデや分離色の見本作ると良いお〜


【ブラシソフター】
( ^ω^)クサカベから出てるお。いわゆる動物筆用のトリートメント。馬油っぽい見た目。

( ^ω^)効果はまだ実感してないけど、筆の寿命が伸びるそうだお!動物毛って高いからね…

【保存袋】
( ^ω^)こちらもクサカベから。水彩紙を保存しておく袋だお。防湿と遮光をしてくれる。サイズはF8のみとでかいけど、300円と安いお。

( ^ω^)湿気で紙が風邪を引いてしまうのを防いでくれるそうだお。最近部屋の中が蒸しっとしてて不安になるおね…

(風邪引き=サイジングが劣化して塗るとまだらになってしまうこと)

( ^ω^)ノシ 凄く簡単になってしまったけど、今日はここまで。明日は空パンについて話すお!

257名無しさん:2022/07/01(金) 12:18:37 ID:nbU59coQ0
乙!水彩とか全然やらんけど読んでて楽しい

258名無しさん:2022/07/03(日) 00:37:39 ID:47Cu57FE0
>>257
( ^ω^)ありがとうー!
(;^ω^)正直アナログ絵やらん人には、ハ?みたいな部分あるだろうなって思いながら投下してるので、そう書いてもらえるの意外過ぎて嬉しいお。

259名無しさん:2022/07/03(日) 00:38:56 ID:47Cu57FE0
( ^ω^)でも…女性とかだと特に、水彩の沼を理解してくれるのではないかと思ってはいるんだお。

( ^ω^)化粧水に美容液に乳液、化粧落としに洗顔料。

( ^ω^)日焼け止めにファンデ、アイブロウにアイシャドウ、アイライナーにマスカラにリップ、ハイライトにシェーディング…

( ^ω^)ヘアオイルにパーマやヘアカラー、日常向けのヘアアレンジ。全身を剃るか脱毛。

(#^ω^)外に出るならこれらの8割以上をこなせと現代社会は強いてくるんだお!!ファック!!

(#^ω^)「そこら辺歩いてる女」目指すだけで金と時間という税金が取られとるんじゃー!!

(#^ω^)ハシカンでも鈴木えみでもないアラサーの顔、毎日鏡で眺めるの辛ぇーー!!!

(#^ω^)しかもブンはアレルギーあるから、粉物は安いの9割くらいアウト!使える物探すのに時間かかるお!!

(#^ω^)ついでに鉄剤高ぇーー!!!

(;^ω^)…ハァハァ…でもね…水彩なら全てが解決!

( ^ω^)肌質が選べるし(水彩紙)、デコボコしてないから塗りやすい!絵の具は水で薄めて使うから、中々減らないお!

( ^ω^)国産絵の具1本はキャンメイクより安いお。デパコスファンデと比べれば、海外の高級画材だって、あれ?…とっても安く思えてきた!

( ^ω^)好きな髪色にして〜好きなお洋服着せて〜。うふふ、とってもたーのし♪

( ^ω^)

(#^ω^)ファック!!!

260名無しさん:2022/07/03(日) 00:42:01 ID:47Cu57FE0
(;^ω^)そういえば昨日はボーッとして筋トレすらせずに投下してしまったという…ごめんお。いくお。

(;^ω^)時間のない人ー!食器洗いの間、尻に力を入れるお!更に、ドライヤー中につま先立ちで踵を上げ下げするお!

( ^ω^)食洗機あっても洗う物ってさ…沢山あるおね…あれは一時的に汚れた皿を置いておけるスペースという印象が強いお。

( ^ω^)今回は空パン特集!

261名無しさん:2022/07/03(日) 00:44:42 ID:47Cu57FE0
【空パン】
( ^ω^)空パンって何?と思う人もいるかもだお。なにせ画材屋に置いてない。今のとこアマゾンやメルカリで入手するのが基本お。100個で1500円くらい。

( ^ω^)水彩絵の具は、キャラメルみたいな四角いパンに絵の具を詰めた固形タイプと、チューブタイプがあるんだけど、チューブ絵の具をパンに詰めて乾燥した物を使う方法があるお。

( ^ω^)えっ?パレットに絵の具を固めとく場所があるじゃん!だって?

( ^ω^)メーカーによっては、乾燥した絵の具がパレットからポロリしがち。そこを深い入れ物に入れることで解消するお。まあポロリしてもアラビアガムを接着剤にすればくっつけられるらしいお。

( ^ω^)アラビアガムは顔料と混ぜて絵の具にするための、黄色くて透明な液。

( ^ω^)あと、パレットは横に絵の具がズラーって並ぶ感じなんだけど、パンタイプなら数段にして色見本を見やすくしたりも出来る!

( ^ω^)空パンは1.5×2cmのハーフパンがよく出回ってるけど、フルパンという大きいサイズから、幼子の指先かと言いたくなるサイズのミニパンまであるお。

( ^ω^)ミニパンは絵の具を友達にお裾分けしたり、水筆と合わせて外出先で絵を描く時に便利お。ブンはそれらの予定もないのに可愛いという理由だけでミニパン買ったお。へへ…

( ^ω^)まあ、ミニパンは家でやる分には小さ過ぎて無駄遣いお。ハーフパンかフルパンが良いお。

( ^ω^)ちなみにハーフパンは100均で売ってるプラスチックのマスクケースに入れるのが流行ってるお。ほぼぴったり。

( ^ω^)あと、空パン高い!って人は100均でピルケース買って蓋をニッパーで切ると良いお。【山田化学の携帯ピルケース7】ってのが少しでかいけどほぼフルパンサイズ。

( ^ω^)4連×7個入りなので、110円で28色分、440円で100色分以上揃うお!キャンドゥやレモンとかで売ってるお。フルパンに類似色を半々で入れて、ハーフパン風にしても良いおね。

( ^ω^)ρ マスクケースとハーフパン、ピルケースの組み合わせはこんな感じお。ちなみに底は両面テープで固定してるお。

https://imgur.com/a/8QIb3Gt

( ^ω^)ノシ バレンタインの季節に販売されるような、薄手のチョコ缶ケースを使っても良いおね。
ぴったりケース探すの楽しいお!空パンを手に入れたらぜひやってみて!

262名無しさん:2022/08/09(火) 20:06:12 ID:oLY1Yo4I0
アナログで描くの凄すぎる…
画材いろいろ拘ったり揃えたりするのもアナログの魅力なんだな〜
乙です

263名無しさん:2022/08/28(日) 23:13:10 ID:vcodjfCY0
>>262
( ^ω^)乙ありですお
( ^ω^)
( ^ω^)ブンはデジタルの方が凄いと思うお。

264名無しさん:2022/08/28(日) 23:22:15 ID:vcodjfCY0
>>262
( ^ω^)乙ありですお
( ^ω^)水彩はアイテムによって相性があるからカードゲーム的な楽しさがあるお。
( ^ω^)現物が手元に残るというメリットもあるおね。
(;^ω^)ブンはデジタルの方が凄いと思うお。どうやって描けば良いのか全然分からんお。デジ絵の本買ってみたりもするけど線画が巧すぎて参考という地点にまで到達出来ないっていう…

265名無しさん:2022/08/29(月) 23:53:26 ID:bawmQPDo0
( ^ω^)お久しぶりですお
( ^ω^)ここ数日LITTLE VIKINGのFUTUREめっちゃ聴いてるお。暗いアニソン好きお。
( ^ω^)いくお

( ^ω^)寝付きの悪い人ー!寝る前に1分間布団の中で足の裏どうしを合わせてカエルみたいなポーズするお!膝は気持ち良い範囲で床側に寄せるお!

( ^ω^)いわゆる「仰向け合せき」というスタイルお。下半身の血行が良くなるそうな。ブンは最近これを入眠儀式としてるお。でもそのまま寝ちゃうと足がカチコチになるから注意。

266名無しさん:2022/08/29(月) 23:54:58 ID:bawmQPDo0
( ^ω^)今回は、絵が描けない人でも水彩でなんちゃって水面が作れる方法をご紹介!

( ^ω^)ρ 技法としては、もとからある「バブルペイント(バブルアート)」の応用で、絵の具の代わりにマスキングインクを使うお。完成品は下記画像になるお。

https://imgur.com/a/lukII8D

( ^ω^)バブルペイントとは?それは、絵の具で色付けした泡を紙に乗せたり、盛り上がった泡に紙を押し付けたりすることで、ランダムなシャボン柄が生まれる技法だお。また、正円に近い形が良い時は、シャボン玉用のストローを使ったりもするお。気になったらググってみてお。

( ^ω^)それで水面って、青地に白の線で表されるおね?じゃあ背景塗ってから白い絵の具でバブル〜すれば良いじゃん?って思うかもだけど、白い絵の具は溶けやすく削れやすいお。

( ^ω^)そして溶け防止に白のアクリル絵の具を使ったとしても、今度は平面的過ぎる仕上がりになるかと。という訳で、後から色を足したりもできる白抜きという選択にしたお。

267名無しさん:2022/08/29(月) 23:55:48 ID:bawmQPDo0
( ^ω^)ρ 材料はこちら

【材料】
・シュミンケ マスキングインク ペンタイプ(白)
・泡立ちの良い透明なシャンプー
・水
・細いストロー 1本
・横長タッパー(400mlくらい)
・細目のコットン100%水彩紙
・スプーン2個
・(あれば)ターナースプーン

【インク・シャンプー・水は1:1:1の割合】

268名無しさん:2022/08/29(月) 23:57:43 ID:bawmQPDo0
( ^ω^)まずインク・シャンプーをスプーン1杯ずつタッパーに入れて、スプーンで混ぜるお。

( ^ω^)次にスプーン1杯の水を入れて更に混ぜ、ストローでブクブク。泡が膨らんだらOK。ここで水が足りないとよく膨らまないお。その時は水を少しずつ足すお。


( ^ω^)そしたら、膨らんだ泡を2つのスプーンで持ち上げてお。カリオストロ城のパスタみたいに、ぐわしと!

( ^ω^)沢山持てたら、画面に泡を落とすお。片方のスプーンに泡を寄せてから落とし、その後2つのスプーンで広げて配置調整すると楽かも。

( ^ω^)泡が置けたら、乾燥するようにしばらく放置するお。クーラーの効いた部屋に1〜2時間くらい置いとくと良いお。

( ^ω^)すると、いつの間にか泡が弾けてるお。泡が残ってる部分は優しく上からピンセットとかで除去するお。そうすれば、紙に接した面だけに液が残るお。

( ^ω^)後は、太くて柔らかい筆で絵の具を塗っていけばOK!よ〜く乾燥させてから消しゴムをかければ完成お。

( ^ω^)ちなみに置く泡のサイズが2cm〜4cmくらいの場所は、泡の丸っぽい形だけでなく破裂した液がスパッタリングっぽい効果も生むお。

( ^ω^)マスキング液をかなり消費するので気楽にやってみよ!とは思えないかもだけど、消しゴムをかけてちゃんとマスキングが効いてた時の、「わー!」感。忘れられないお。

269名無しさん:2022/08/29(月) 23:59:54 ID:bawmQPDo0
【材料選びの補足】
( ^ω^)マスキングがシュミンケのペンタイプなのは、上手くいったのがそれだったからそう載せてるお。硬めのマスキングインクなら他のメーカーでもいけそう。

( ^ω^)また、普通のバブルペイントは台所用洗剤なんかを使うけど、透明なシャンプーに変更したお。これは洗剤だと内側にまで薄い膜が張られて、消しゴムをかけたら塗った絵の具まで削れてしまったから。

( ^ω^)それに気付くまで何枚も紙を無駄に…水張りも繰り返し…

( ^ω^)シャンプーで成功したのは、泡が軽い感じだから…?謎だお。化学勉強したいお。

( ^ω^)ちなみに使ったのは、ディアテックカウンセリングプレシャンプーって名前の品だお。あっさり系の洗い心地でほぼ透明。

( ^ω^)細いストローなのは、太いと泡のサイズが特大になるから。好みで変更してお。

( ^ω^)また、泡を何度も作っては置いて、という作業になるお。最後の方は泡が小さくなっちゃう。なので、小さい泡を使うイラストも用意しとくと液を無駄にしなくてエコだお。
所謂よく撹拌すると洗顔にぴったりな小さな泡が出来るという法則と同じお。

( ^ω^)水彩紙は細目が良いのは、バブルアートがはっきり見えるからだお。目が荒いと泡も荒い感じになるお。

( ^ω^)最後にターナースプーン。100均でも売ってる、ようは浅いおたまお。これは広範囲に泡を置きたい時に、沢山泡を掴めるのでおすすめ。その時は、ターナースプーン+スプーンという組み合わせ。サイズ関係なく必ずスプーンを左右に持つフォーメーション。


( ^ω^)ノシ これだけの説明では雰囲気掴みにくいと思うので、引き続き川 ゚ -゚)と人魚姫のようですのメイキングに移るお〜

270名無しさん:2022/08/30(火) 00:00:48 ID:zhNUZEXM0
( ^ω^)You Tubeで可愛い乳児を見かけると、美味しそうって言葉が頭に浮かぶブンお
( ^ω^)いくお

( ^ω^)運動したいけどブーン系読む時間もほしい人、You Tubeで『スマホ ダイエット』で検索!

( ^ω^)下半身をメインとしたメニューで、スマホをいじりながらダイエット出来る素晴らしい動画陣がヒットするお。

( ^ω^)運動しながらならブーン系読んでも良いというルール、個人的に習慣付けていきたいお。字と絵を描くのが遅すぎるので、ながら運動で時間を確保したいお。

271名無しさん:2022/08/30(火) 00:01:53 ID:zhNUZEXM0
( ^ω^)今回は、川 ゚ -゚)と人魚姫のイメージボードだお!

( ^ω^)前回のマスキングバブルアートを実際に絵に取り入れるお〜。今回もメイキング画像少なめでごめんお。


( ^ω^)紙は、A4のウォーターフォードホワイト細目190g。初使用。質感が細っかい珪藻土みたいで好き。(個人の感想です)

( ^ω^)更に薄目なので、手を当てずともプリンターが引き込んでくれるお。最高。


( ^ω^)まずは、線画を印刷→半日乾かす→水張り→更に半日乾かす→やっと塗り。多分デジ絵師に引かれる作業。

( ^ω^)まず、マスキングする部分にラベンダー色の水彩色鉛筆でガイド線を引くお。薄く引けば水に溶けて見えなくなるので便利。その後マスキング。

( ^ω^)それから海中に浸かる髪に手、スカート、尾ビレを塗るお。後から塗る色に溶け消えたら嫌なので、気持ち濃いめ。手は肌色塗った後にちょっと青塗ってみたお。

https://imgur.com/a/32MNlZZ

272名無しさん:2022/08/30(火) 00:03:00 ID:zhNUZEXM0
( ^ω^)次に、マスキング液+透明シャンプー+水の液を細いストローでブクブク。作った泡をスプーンで画面に置いてくおー

https://imgur.com/a/0fFc7sy

( ^ω^)ターコイズや緑寄りの青で、背景を塗るお。使うのは大きめの軟らかい筆。水をたっぷり含ませて右上から左下にびゃーっとグラデ。

( ^ω^)髪や腕付近の青を濃くすることで、潜ってるパーツと馴染ませる。それからソーダライトを下方にボンボコ置いて、乾くまで待つお。

https://imgur.com/a/V8SXuAL

( ^ω^)マスキング液がモデリングペースト塗ったみたいでなんかいい感じになるけど、我慢して全部消しゴムで剥がすお。

https://imgur.com/a/eSmpJwE

273名無しさん:2022/08/30(火) 00:04:27 ID:zhNUZEXM0
( ^ω^)次は肌。トランスペアレントオレンジは暗くて赤めのオレンジだけど、薄〜めると良い肌色になるらしい。まず肌全体に塗ってみるお。

( ^ω^)その後、トランスペアレントオレンジ+フレッシュチントで肌をぼかし塗り。袖に被るように絵の具を置いて、水の筆でぼかすと袖にも肌色が透けてる感じになるお。
顔も髪に被るくらいに肌色を置いてぼかす。

https://imgur.com/a/3RxDWs2

( ^ω^)シャツの影に海の色を薄く塗り、スカートにはシャドウバイオレット。分離色。
薄く塗ったら、赤茶と青が見えたお。

https://imgur.com/a/8AjA7Zo

( ^ω^)川 ゚ -゚)の髪はネイプルスイエロー・赤紫・青紫の順に乾かないうちにグラデ塗りするお。頭のてっぺんはネイプルス、それ以外の明るい部分は赤紫って感じ。

( ^ω^)ξ゚⊿゚)ξはネイプルスイエローをベースに、バーントシェンナで毛先や影だけ濃くなるように塗ったお。パツキンの塗り方分からん。


( ^ω^)シャツの影はグレーを中途半端に置いて、それを薄く溶いた紫で馴染ませグラデに。
シャツにかかる髪の影も同じ。

( ^ω^)首の影を塗るお。フレッシュチントに粒子の細かい紫を混ぜると晴れた日の肌の影っぽい!

( ^ω^)アイラインはブラウン系。中央暗めで端が明るめ。リアルだと端の方が睫毛で暗いんだけどね。瞳はオレンジにブラウンの瞳孔にしてみたお。

( ^ω^)アイラインは、中央暗め→アンニュイ、中央明るめ→ルンルン。といった印象になる気がするお。

( ^ω^)次に、川 ゚ -゚)の目元にオレンジやピンクのラインを。あざとく美少女アピールしてくお。

( ^ω^)スカートは全体に水を敷き、薄いまっちの黒で影を塗って乾かすのを3回繰り返したお。ムラなく塗れるけど、コットン紙じゃないとやりにくい方法かもだお。

https://imgur.com/a/mbOqNst

274名無しさん:2022/08/30(火) 00:05:51 ID:zhNUZEXM0
( ^ω^)メイン2人をはっきりさせるために海に影、塗った色より少しだけ濃い色で主線を塗る。瞳孔も描く。

(;^ω^)左下の尾ビレも目立たせたいと思って色を濃くしたら、変になったお。白い絵の具で線を引いて、内側にぼかし、形を整える。

( ^ω^)色塗りって最後の方めちゃくちゃ飽きるおね…?ブンだけかお?…そんな感じでこねくり回すと完成!

( ^ω^)スマホで撮ったら薄かったお。乗算等で濃く加工してタイトルを配置。比較として2枚並べて載せると、キャラが少しだけはっきりしたのがお分かり頂けただろうか…?

https://imgur.com/a/I7qalPi


( ^ω^)てな感じで、イメージボードが出来ましたお。水面が描けないばかりに駆り出されたシャンプーの気持ち、考えたことある?

( ^ω^)でも挿絵描くのって楽しいおね。この話こんな雰囲気ですってね。支援絵でこんな風に見てましたーってするのも楽し。

( ^ω^)それと今回使ったウォーターフォードホワイト細目190g。これ本当に良いお。紙が強くて重ね塗り出来るしシュルシュルって塗り心地が最高!主線も楽々引けるお。アマゾンでも売ってるからぜひ試してみて。


( ^ω^)ノシ 次回は、「絵の取り込みにはスキャナとスマホ、どっち使う?」だお!またね!

275名無しさん:2022/09/04(日) 02:37:24 ID:BkG/RPZ.0
( ^ω^)最近モンバルキャンソン紙のサンプルを試してみたお。

( ^ω^)シルエット描いて、乾かないうちに別の色足すだけでお洒落な感じになるお。

( ^ω^)いくお

( ^ω^)横腹気になってる人ー!スタンディング・サイド・クランチを20回するお!

( ^ω^)これどうしてこうなったのaaみたいなポーズで好き。


( ^ω^)今回は、「アナログ絵の取り込みにはスキャナとスマホ、どっち使う?」だお!

( ^ω^)完成したアナログ絵には、PCかスマホに取り込んでうpするという工程があるお。

( ^ω^)ブンはスキャナはEPSONのGT-S640を持ってるお。スキャナにはCCDとCISというセンサーの種類があり、CCDの方が被写界深度が深くアナログ絵のスキャンに向いてるという情報から、数ヶ月前に中古で購入したお。古い機種だから4000円だったお。

( ^ω^)ただ、普通にスキャンしただけではどうしても色味が変わってしまうので、諦めてスマホで撮影しがちだったお。しかし最近、ある事を思い出したんだお。

( ^ω^)「コピー機を使う時に原画をクリアファイルに入れておくと良い」という、大昔に読んだ情報を…。それはモノクロ原画の話だったような気がするのだけど、Twitterでも1、2件だけ水彩でやっている話がヒットしたので、試してみることにしたお!

( ^ω^)それでは、最近描いた支援絵を見本にトーナメント形式で比較していくお!作者さん、勝手にすまんお!!

(;^ω^)先に言うけど、画像の差が微々たるもの過ぎて、読んでる人はハァ?ってなるかも!ごめんお!!

276名無しさん:2022/09/04(日) 02:38:21 ID:BkG/RPZ.0
①【素スキャンvs素スキャン加工】

( ^ω^)これはただスキャンしただけの物と、水彩界隈で有名な加工作業をして仕上げた物との比較。

( ^ω^)ρ 水彩紙は凸凹で、スキャン時にその影が出るお。反対方向からスキャンした絵と合わせることで、影を消し綺麗にするという手法お。やり方は下記。

・180度反対の向きでスキャン。
・描画モードを差の絶対値に変更し、移動や回転でもう1つの絵と一致させる。
・一致したら、描画モードを比較(明)に変更。
・色が薄ければ新規レイヤーをグレーで塗りつぶし、描画モードを焼き込みカラーへ。好みで不透明度を調整。


https://imgur.com/a/J7s26tV

(;^ω^)…分かりにくっ!!

(;^ω^)加工すると、気持ちツルンとした感じかお…?

(;^ω^)原画と比較すると肌が明らかに黄色かったお。

277名無しさん:2022/09/04(日) 02:39:18 ID:BkG/RPZ.0
②【クリアスキャンvsクリア加工】

( ^ω^)これはクリアファイルに挟んでスキャン&加工したもの。

( ^ω^)素スキャンよりも赤っぽさがあるお。原画より気持ち濃い目だけど、こっちのが安定感がある気がするお。

(;^ω^)ただクリアファイル入りの方には、光の線が2本見られたお。画像を小さくしたら見えなくなったけど、ファイルと機械どちらが原因かは不明だお。検証不足でごめんお。

(;^ω^)あと、差の絶対値が厄介。ぴったり合わせられない時があるお。紙のザラつきを残しておかないと雑なコピックみたいに見える時があるかもなので、スキャン以降の加工は基本不要というのが個人的な感想。


https://imgur.com/a/zJa9JuP

( ^ω^)それで素スキャンと比べると、クリアファイルに入れてスキャンした方がWINNERお!

278名無しさん:2022/09/04(日) 02:40:58 ID:BkG/RPZ.0
③【クリアスキャンvsスマホ撮影】

( ^ω^)最後に、投下時のスマホ画像との比較お。スマホ撮影は、晴れた日の10時までに陽の光が綺麗に入る部屋の壁に絵をマステで貼って撮影するお。

( ^ω^)スマホが絵と平行になるように。絵の外枠四辺の角度が均一になるようにして撮るお。

https://imgur.com/a/dAHe9sh

( ^ω^)色味はスマホの方が近いんだけど、クリアファイルの方が見やすい気がする…。多分ピントが合ってるからだお。やはりスマホのレンズは小さいからブレて歪んでしまいやすいのかも。

( ^ω^)ということで今回は、「スキャナにクリアファイルは有効」という検証結果となったお!スキャナ無ければスマホで充分だけど、今後はクリアファイルスキャン後に色味だけPCで整えるのが良いかなと。

( ^ω^)ちなみにスキャナ無いけど一眼持ちの人は三脚立てて撮影すると良いお。アナログの大きな絵の時なんかは一眼で撮るものらしいし、レンズが大きいからスマホより歪みが少ないお。

( ^ω^)ノシ 次回のネタは決まってないけど、またねだお〜!

279名無しさん:2022/09/04(日) 02:53:33 ID:BkG/RPZ.0
>>277の画像抜けてました
https://i.imgur.com/OttQ4f3.jpeg

今回の比較、アップローダーだとクリックしてスライドで比較しても全然分からない範囲かもしれません…すみません…
アナログ絵を描いた時には、ぜひ試してみてくださいね。

280名無しさん:2022/09/14(水) 00:53:23 ID:.4RBxiPw0
( ^ω^)キレイモの水クレンジングがロフトから消えてから、メイク落としジプシーのブンお。

( ^ω^)いくお

( ^ω^)お風呂は時間をかけて入りたい派な人ー!湯船に浸かっている時、後ろに手を付いて自転車漕ぎみたいな動きをするお!

( ^ω^)You Tubeでお風呂 ダイエットで検索したら出てきたお。汗かいたらそのままお風呂でさっぱりできて草お。

281名無しさん:2022/09/14(水) 00:54:22 ID:.4RBxiPw0
( ^ω^)水彩やってる皆さんは、ATCってご存知かお?

( ^ω^)ATCとはアーティストトレーディングカードの略だお。ブンは最近知ったお。

( ^ω^)なんでも近年、アナログのオリジナルイラスト界隈では、64×89mm程のちっっさい紙に絵を描いて交換したり販売したりするのが流行っているそうな。

( ^ω^)好きな絵師さんのカラー原画が気軽に買える時代になっていたなんて、びっくりだお。名刺代わりに交換したりとかも、楽しそうだおね!

( ^ω^)そこでブンは思ったお。これはブーン系でも共有するべき話題なのではないかと。

( ^ω^)限界集落のブーン系民が欲す物…それは物理。偶像崇拝で心の安らぎを得ることを渇望する哀れな子羊どもの、心許なき群れよ。

(  ゚ω゚)しかし恐れるな!安寧は己で創り出すもの!我々はスイミーとなり!!必ずやいつか、返り咲くのだっ!!!

( ^ω^)とか魔王っぽい台詞人生で2、3度は言ってみたいおね

( ^ω^)それは置いといて、割と手軽に作れるグッズだなと思ったので挑戦してみるお!

282名無しさん:2022/09/14(水) 00:56:36 ID:.4RBxiPw0
________________________

【用意するもの】
・64×89mmの紙
・好きな画材

( ^ω^)紙は何でもOK。カードなのでケント紙とか画用紙くらいの厚みがあると良さそう。市販ではただ水彩紙をカットした物か、ATC専用で厚みのある特製タイプと2種類あるお。

( ^ω^)画材は何でも。鉛筆でも良いお!
________________________


( ^ω^)ということでまずは、クリスタで下絵を描くお。今回は真正面なので、対称定規機能が大活躍!

輪郭や顔、胴などを片側だけ描く

レイヤーを右クリック。定規→定規機能を切る。

対照的でない他のパーツを描いていく。

https://imgur.com/a/mk3Q6xc

( ^ω^)対称定規の使い方は、こんな手順。線画綺麗に描けないお。最後にタイトルも入れたらコピー用紙に印刷。

( ^ω^)選択範囲でフォントの輪郭だけ抽出して下書きとして印刷しておく方法は、字が下手くそな人におすすめ!文字入れする時は毎回やってる!!

( ^ω^)それから印刷したコピー用紙の裏を鉛筆カーボン。水彩紙をマスキングテープで固定して、ボールペンでなぞってトレースした後は、好きな色鉛筆で主線を清書するお。

(;^ω^)色鉛筆はバーントアンバーを使用。紙が小さ過ぎて線が太く見えるお…

( ^ω^)塗りに入るお。まず肌色。クサカベのネイプルズアイボリーにほんの少しだけスカイブルー辺りを入れて塗って、乾いたらコーラルレッドで頬を塗りぼかすお。口もコーラル。血色があまり良くないながらも女子っぽい感じにしたかったお。

https://imgur.com/a/xePH9vs

283名無しさん:2022/09/14(水) 00:58:05 ID:.4RBxiPw0
( ^ω^)次に各パーツの下塗り。

https://imgur.com/a/zVWvcR5

髪…ダニエル・スミスのバフチタニウム

葉・花…セヌリエのグリニッシュアンバー、ローズマダーレーキ

目…クサカベのルビーレッド、セヌリエのカプットモータム

服…ダニエル・スミスのムーングロウ、クサカベのグリニッシュイエロー


( ^ω^)バフチタニウムは1色でホワイトブロンドが塗れる優れもの!

( ^ω^)セヌリエのグリニッシュアンバーはくすんで薄い深緑。植物画に使い勝手が良さそう!

( ^ω^)カプットモータムはザラついた赤茶色。名前の意味は死者の頭だそうな。くすんだ影に使いやすいお。

( ^ω^)服はムーングロウで暗い場所からスタート。続けて乾かないうちに、明るい部分を暗めのイエローで塗ってグラデ。光が当たってる感じになるお。

( ^ω^)色素薄い子好きだからこんくらいで終わりたいけど、自分でも何のキャラか分からなくなりそうだから背景も描くお。

284名無しさん:2022/09/14(水) 01:00:51 ID:.4RBxiPw0
( ^ω^)月はシュミンケのキナクリドンゴールドヒューとクサカベのブラウンマダー、空はシュミンケのプルシャンブルー。

https://imgur.com/a/pSDTEa8

( ^ω^)ブラウンマダーは蒸し海老が描きたくなる色。月をオーバーに塗って縁をぼかして、ブルーで被せつつ月を型取ると月の光っぽくなるお。今回は、ただはみ出したのを修正してそうなっただけだけど…

( ^ω^)ぶっちゃけこれで終わりでいい気がするんだけど、ブンは濃く塗ってしまう悪い癖があるお。なので影を重ね塗りしてしまったお。

https://imgur.com/a/qjbmnOW

髪…クサカベのウォームグレーとブラウンマダー、後方の髪にスカイブルー

花…セヌリエのカプットモータム

袖…セヌリエウォームグレー、セヌリエグレー

ベール…シュミンケプルシャンブルー

手…クサカベのコーラル、セヌリエのカプットモータム

( ^ω^)φ髪がバターブロンドっぽくなったお。黄みを抑えた金髪にしたい時は、バフチタニウム+ウォームグレーだけで良いのかも… メモメモ

( ^ω^)ベールは背景と同じ色。透けてるっぽくなれー!

( ^ω^)最後に文字を塗るお。ターナーの赤っぽいラメに赤系の絵の具を混ぜたんだけど、ちょっと濃すぎたお。実物見るとちょっとマニキュアのラメみたいな質感があるお。

(;^ω^)あとフォントのチョイスを失敗したお。筆記体の練習をするか、フォント買いたいおね…

( ^ω^)だけどこれで完成!セリアで見付けたフォトフレームに入れてみたお。サイズ的に余白が出るので、後ろに色紙やデザインペーパーを敷くと良さそう。

https://imgur.com/a/KpyBkFb

285名無しさん:2022/09/14(水) 01:02:39 ID:.4RBxiPw0
( ^ω^)メイキングのまとめはこちら。

https://imgur.com/a/CSpUOCl

( ^ω^)ATC。初めて描いたけど、このサイズ便利かもれない…!

( ^ω^)ブンが鉛筆トレースでこんなちっちゃい紙に描けるわけねーおwってキャラクターを大きく配置し過ぎたり、このサイズで色鉛筆は主線が太くなるって失敗した点はあったんだけど、慣れた人ならもう少し細かくも描けると思うお。それでね…よく聞いてほしいお…

( ^ω^)塗る範囲が少ない分、早く描き終わるおね。水もビシャビシャ使わず小さい筆でチョコチョコ塗る感じお。だから300gの厚みの水彩紙で描けば、反り返りも少ないお。だから水張りもしなくて済むかも。


( ^ω^)それでまず、画像ソフトでA4サイズにすき間を空けつつATC枠を配置して、複数の線画を描いていくんだお。それで、水に溶けにくい色で印刷した紙に色を塗っていく。

( ^ω^)ブーン系は、スターシステム。絵の具をまとめて溶いておいて、複数の絵に同時に塗っていけるお。

( ゜ω゜)つまり何かって?それは…アナログで祭りの支援絵を描く時の時短テクニックとして使えるという事だおーー!!

( ゜ω゜)それと同時に、物理コレクションまで完成してしまう!!カットしたらカードフォルダに入れてページをペラペラめくって楽しんじゃおう!!!

( ^ω^)やば…ATCと祭り支援絵の親和性高…

( ^ω^)ツンちゃん、お誕生日おめでとう…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板