したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネガティブOK・吐き出しスレ※テンプレご確認ください part2

1管理人 ◆Jpnt2ga5eQ:2016/02/12(金) 15:11:52
書くことで感情をデトックスする目的、
また気持ちの切替をして少しでもすっきりさせる為のスレです。
見る人が書き込みをみて落ち込むような内容はご遠慮ください。
(ペンと紙で自分の思うことを書くだけでもすっきりするのでおすすめです)
毎日を良くしようとする人が集う「ガルスピ」のスレということを
心に留めておいていただけると助かります。

424ガルスピ名無しさん:2016/06/28(火) 21:39:34
田舎の、周りの目が嫌だ。私は、他人の行動はどうでもいいし、自分のことはどう思われてもいいと思ってるのに、逆に、ここで生きていくなら周りを気にしなさいと言われる。どうして、私の人生に関わってこない人の目を気にしなきゃならないの?

425ガルスピ名無しさん:2016/06/28(火) 23:44:12
悲しい気持ちのままでいるほうがずっとラクなときがある。いいこと、楽しいことを考えても白々しくてばかみたいに思える。絶望して泣く、ということが当たり前になってきている。もうそれをどうにかしようと思う気力もないな。より良い人生を送るための努力に疲れてしまった。少し休もう。またポジティブになれる日を待とう。

426ガルスピ名無しさん:2016/06/29(水) 12:59:33
毎日何してるんだろう。人の目周りの評価を気にしすぎて何も出来ないし変な汗かくし。大学始まって何回休んで遅刻したかもわからない。どうしてこんなにグズなんだろう。親への不満許せないことも積み重なって、うまく接せれない。やりたいことも未来への希望もない。本当に毎日私はなんのために生きてるんだろう。みんなキラキラしてるのに。大きな問題をほったらかしにしたせいで、いろんな所でズレが生じて身動きがとれない。しんどいなあ。

427ガルスピ名無しさん:2016/06/29(水) 18:51:39
>>424さん
私が書いたのかと思いました。
自分はあなたと同じように思っていますが、両親は世間体を気にします。また近所の人に早く結婚したら?など言われたり…
小さい町なので、どこかしら知り合いで狭い世界です。せっかくの人生楽しく生きたいです。私は転職が決まったら引っ越しますよ〜

428ガルスピ名無しさん:2016/06/29(水) 22:43:07
正直もうしんどいです。

429ガルスピ名無しさん:2016/06/30(木) 09:01:33
周りは私が聞いたら傷つく言葉を分かってるのにそれを平然と言ってくる。
寂しがり屋なのに人間不信が再発。

430ガルスピ名無しさん:2016/06/30(木) 19:44:12
たまに自分の恥ずかしい言動を思い出してうわあああああってなる
誰だって恥ずかしい失敗の1つや2つあるよね?私は1つや2つってものじゃないけれど…
そうだと言ってくれ〜…

431ガルスピ名無しさん:2016/07/01(金) 00:52:42
>>430
恥ずかしい失敗なんて数え始めたら5分で窓からアイキャンフライするくらい山とありますよー!

しかし今ふと思い返してみたら、幼馴染みは割とそんな恥ずかしいとことか黒歴史とか無さそうだから、恥ずかしいのはみんながみんなじゃないのか…?とドキッとしてみたり…

432ガルスピ名無しさん:2016/07/01(金) 01:24:22
今期から上司が代わって、悪い人じゃないのは分かってる
でも、気分屋過ぎて振り回されるのがしんどい
真横の席で大声で話す、機嫌が悪いと取引先からの電話もガチャ切り。月末の追い込みの時期に思い付きで課題与えて時間削られる。
1番嫌なのは休みの日に強制日帰り旅行。休みの日は友達と会ったり美容に時間割きたい。
夜中にどうでもいい要件のLINEされたくない。

上司として尊敬できない

433ガルスピ名無しさん:2016/07/01(金) 10:44:09
占い気にしてしまうのやめたい。
気にしすぎて、色んなところ見てるけど悪い日は悪いし、良いときは良いし、考えたら結局はその2択なのよ。
誘導されてるような、振り回されてるような変な疲れが溜まるわ...。

434ガルスピ名無しさん:2016/07/02(土) 15:48:36
ガルスピに出会う前はオタクで自分をとにかく特別な人と思わせたくて嘘ばかりついていたけど、その頃の私と今の私は全くの別人と思えるようになってきた。
昔の知り合いからも変わったよねとか、何かキャラが違うとか、静かになったねとか言われるようになった。男子からも綺麗になったとか、可愛くなったとかほめられるようになった。
過去のことばりみて苦しんでいたけれど成長することができと思う。あのままいっていたら自分自身に嘘をついて苦しい思いをしていたかもしれない。ガルスピに出会えて感謝

435ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 01:23:37
>>433
1日が終わったときに占いを確認してみたら?
勉強でも最初からは答え見ないでしょ??
「きょうはいい日だった!よくない日だった!
じゃあ占いだとどうだったのかな?」
でチェックしたら占いは万能じゃないってだんだん思えるようになってくんじゃないかな?

436ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 07:50:58
資格試験のための勉強会が憂鬱になってきた。
生理痛と軽い熱中症で頭痛がひどい…

437ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 10:03:56
尊重できない、異性として見れない、やるべきことができない、大切にできない…。

438ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 11:27:12
ここ数年、折り合いのつけられるいい職場に恵まれず、どんどん精神を病んでいく一方……。
久しぶりに会ったお母さんにも「痩せたねぇ……」と心配され、旦那さんにも元気がないね……と言われてしまった。
心配してくれる気持ちは嬉しいけれど、奨学金の返済や家計の維持のために仕事はやめられない状態。
でも、無理して嫌なところで働かなくてもいいのかなーと思うようになってきた。
もっとのびのびできる職場を探してみようかな。

439ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 15:46:35
ちょっとしたことで自分は普通じゃない、おかしい、浮いてるって思って落ち込んでしまう。
生きづらいなあ。

440ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 18:55:50
職場に同じくらいの男性がいないし、女子高出て以来ずっと女子とばっかりつるんできて友達つながりでの出会いはなさそうだから婚活利用してるんだけど、三人連続でハズレクジ引いてしまって疲れた
1人目は実際に会って1週間後に「俺んち泊まりに来なよ」とか行ってくるただのヤリ目
2人目は、マッチング成立したと思ったらいきなり隠語まみれの卑猥なメッセージ送ってくるクソ野郎
3人目は、「二つ年上(26歳)で、趣味が同じってちょっといいな」って思っていいね、したらその後プロフィールが私よりおとうさんに近い年齢に書き換えられてた詐欺師

やっぱりプチプラで仕えるマッチングサービスアプリはへんなのがいてしょうがないのかなぁ...
一応、大手でFacebookに広告出してるようなところ使ってるんだけどなぁ...

441ガルスピ名無しさん:2016/07/03(日) 22:24:26
傷ついたのかな。今さらそんなこと思ってないって自分に言い聞かせてみるけど腑に落ちない。
うつ病という既往歴がついた自分を改めて感じてショックを受けたんだね。別にジャンボ乗ろうとかそんなつもりは全くなかったけどうつ病になったいう事実をこれからずっと抱えていくのかなと思って辛くなっただけ。

442ガルスピ名無しさん:2016/07/04(月) 00:51:04
あーーーもうほんとつらい。被害妄想がひどい。もはや人間不信。周りから馬鹿にされてるんだ私なんてって思いその人のことが憎くて仕方なくなる。実際には何も言われてないのに。

443ガルスピ名無しさん:2016/07/04(月) 08:35:35
家事が疲れた…。私には兼業主婦は出来ないのかな。旦那の言う通り無理をしてたのかな。休みの日もゆっくり出来ない。洗濯して掃除して買い物行ってご飯の用意して食べたらお片付けして…あっという間に1日が終わる。仕事の時も疲れて帰ってすぐにご飯の用意。夜勤明けの日もゆっくり寝たいのに夕飯の用意をしないといけない。自分の時間が全然持てない。もっといっぱい寝たいしゆっくりと好きな音楽聞いたり絵を描いたり自分に向き合ったりする時間が欲しい。
昨日は旦那とご飯の話になって『 美味しいのと美味しくないのがある』って言われて悲しくてムカついて旦那に不満を打ち明けた。ご飯の用意が遅いと機嫌が悪くなるのが嫌な事、毎日何を作っていいのか分からない、量もわからない、旦那が満足出来るように、栄養も偏らないようにと毎日考えている事。私だって旦那と同じように正規職員で色々仕事を抱えてる事。夕飯が遅くならないよう残業しないように頑張ってる事。色々言ったら謝ってた。今日は仕事職員少なくてすごく忙しい日だけど休んでしまった。罪悪感が残るけど心身共に床に沈んでしまいそう。
1日家事しないで、DVD見ながら好きなだけゴロゴロする。ネットショッピングもするんだ。大好きなプリンもアイスもお菓子も食べるんだ。

444ガルスピ名無しさん:2016/07/04(月) 20:45:19
>>443さん
毎日お仕事も家庭も頑張ってるんですね。本当にすごいです!
私は専業主婦から最近兼業主婦になって、世の兼業主婦がこんなにも大変なんだと改めて感じています。

でも無理して体や心を壊してしまったら、元も子もないですよ!今日はしっかり休んで正解ですよ!

幸いご主人も443さんが話してくれたことで謝ってくれてますし、この際、家事サービスとか便利家電とか何かすこしでも楽になる方法を講じてみるのはどうでしょ?
もしくは思いっきり自分の美容やリラクゼーションにお金をかけてみるとか?♡

445ガルスピ名無しさん:2016/07/05(火) 08:26:51
もう嫌だよ〜ブラック企業しか残ってないよ〜(;_;)ブラック企業だけは入りたくないよ…なんでもっと真剣に考えて頑張らなかったんだろう。

446ガルスピ名無しさん:2016/07/05(火) 08:46:01
ほんと無理。やりたくない。やらなきゃいけないこと全部投げ出して逃亡したい

447ガルスピ名無しさん:2016/07/06(水) 06:36:41
元気になりたくて、プリレやポジティブシンキング、掃除スレとか見て実際にも頑張ってみたけど、根本の問題がなくらないからなんだか一時しのぎというか…。仕事で周りの人は良い人なんだけど一番上の人がパワハラ気味で、理不尽なことばかり言われて気が塞ぐ。無意味な残業を強いられたり。私にだけじゃなくて皆に。何回も話し合ってはみたけど話が通じなくて。周りの人が良い人だから余計に悲しくなってくる。
元々過食気味だから、過食スイッチが入りそうで怖い。そのことばかり考えてしまう。
状況がよくなるって信じて、(転職も視野に入れて)、今出来ることをしよう。

448ガルスピ名無しさん:2016/07/06(水) 22:15:06
あーーモヤモヤするーー!!!
昔のこと思い出してまたモヤモヤするーー!!
なんなの?!本当関わりたくないのに!!!
嫉妬?はい、嫉妬してますよ!!悪い?私だって嫉妬くらいするわ!聖人じゃないんだから!!

449ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 14:47:39
赤ちゃんギャン泣き、請求書の山、洗濯物の山、手がカッサカサ、髪ボサボサ、顔もカサカサでくすんでる、銀行行かなきゃ、ご飯支度しなきゃ、書類整理しなきゃ、家計管理しなきゃ、書類レシート請求書手紙の山、山、山…。

450ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 14:58:45
子供連れてコインランドリードラッグストア、スーパー銀行コンビニ、図書館、無理、泣きたい
車乗せて子供泣いて暑い中抱きかかえて重い荷物持ってまだ車乗せて泣いてまた重い荷物持って無理…泣きたいよ、助けてください

451ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 15:14:06
>>450
吐き出しスレだけど心配です
ネットスーパーとかアマゾンとか市販のお弁当とか何とか使えそうなもの使って無理の無いように
赤ん坊がいるなら、なおのことご自身とお子さんの健康が大事です
どうぞどうぞご自愛してください

452ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 18:20:43
仕事1週間目だけど慣れないことだらけで疲れる
初めての職種、人もいっぱいいて全然覚えられないし不安だらけ
私の教育係の人と上司が親切で優しいことが救い
でも元々大人しくて冷めてる人間なのに愛想よくして無理していることに一番疲れる
最初が肝心だと思ってがんばってるけどこれを維持するのも辛いから
やっぱり素に戻して淡々と仕事をこなすことに専念しようかな

453ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 18:22:42
やっぱり私この仕事向いてないんだ!
電話口の営業の人はわざとか?ってぐらい人を不愉快にさせる話し方だし、
今回の電話でまた私はミスしたなあって思った。
たぶんスタッフにも私は仕事出来ない人として認識されているだろうし。
早く辞めたい。人と戦わない仕事したい。

454ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 19:24:34
就活と恋愛の両立ができない。
好きなのに負担に感じてしまう。忙しいと連絡がおろそかになる。とくに生理前はラインを見るだけでしんどい。ほんと余裕ない。
甘えたり話したりしたいけど、さよならした後なかなかきもちを切り替えられないから、いっそ会わないほうがいいかなとか思ってもやもや。
片思いだし、今は恋する時期じゃないってことで、すっぱり忘れようかなー。

455ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 22:41:31
ふとした瞬間に◯にたくなる。
掃除しよう、がんばろう、って思った次の瞬間に、いやでもこの世からいなくなれば何もしなくて済む、楽しいこともおこらないけど辛いこともない世界にいける、とぼんやり思ってまたネガティブモードに戻ってしまう。もう10年くらいずっとそう。基本的に心の底で◯にたいと思い続けている。これは、鬱なのだろうか。もうやる気もないや。

456ガルスピ名無しさん:2016/07/07(木) 22:57:20
ふと思い立って一年ぶりにFBを開いてみたら、前職場の同僚の活躍譚やらプチセレブ妻になった友達のキラキラした日常やらそれらの友達(所謂友達の友達)の輝かしい日常が怒濤のように溢れ出てきて目眩がした。
仕事があったり、才能を生かしていたり、周りに支えられ繋がっている毎日だったり、全部今の私には無い。
誰も知り合いの居ない片田舎の隅っこで細々と子育てしていて、排他的ではないものの永住するわけではなく、思うように地域と繋がる方法が見つからない。経済的にも決して豊かではない。公園と児童館と家とスーパーのローテーションの中で生きる毎日。
それはそれで幸せ。夫が居て、子どもが居て。
でも、時々無性に寂しくなる。もっとキラキラしたかったなぁって。

457ガルスピ名無しさん:2016/07/09(土) 14:12:51
組合の選挙活動うぜええええ!
実家にまで電話しやがって
誰が入れるかバーカ!!!

458ガルスピ名無しさん:2016/07/09(土) 16:13:33
また落ちた…どんどん持ち駒が減っていく…

459ガルスピ名無しさん:2016/07/09(土) 20:55:35
新しくバイトを始めると一人はあたりが強い人がいる。
言い訳だし甘えてるのはわかるんだけど知らなかったことや私だけが原因じゃないミスまで怒られると萎縮してしまう。
そこまでキツく言わなくてもいいじゃないと思ってしまうから駄目なんだろうな

幸い今のバイト先は1人か2人を除いて優しい人がほとんどで、気を遣って励ましてくれたり親切にしてくれるから辞めようとは思わないんだけどやっぱりつらいもんはつらい。
少し沸点が低いだけで根は悪い人じゃないだけに怒らせてしまう自分が嫌。

でもつらい時より周りから優しくされた時の方が泣けてくるのはなんでだろう。
きつく言われた後にいろんな人がさりげなく優しくしてくれるから何度も泣きそうになる。
そして帰宅してから今日もたくさん優しくされたなって思い出して泣いてる。
最近涙もろい。

460ガルスピ名無しさん:2016/07/10(日) 21:13:34
結婚して子供産んでからときめきが少なくなったな。不満とかはないけどあの頃の少女みたいな心がカラカラな土みたいになってしまった。

461ガルスピ名無しさん:2016/07/10(日) 21:14:45
>>449
それものすごくわかります( ;∀;)

462ガルスピ名無しさん:2016/07/11(月) 20:43:12
鬱で休職してる友達の近況報告が辛い……
お休みもらっちゃったからお出かけ〜♪とか、旦那さんと一緒に○○行きましたー!とか、楽しそうなのは良いけれど言わないでほしい。ずっと寝てろ何て言わないけど、すごくイライラしちゃう。彼女のこと、嫌いなんだろうな。

463ガルスピ名無しさん:2016/07/12(火) 06:37:33
人生好転しないかな・・・

464ガルスピ名無しさん:2016/07/12(火) 07:13:46
機嫌が悪いからって毒を吐いて、人を傷つけても許されるの?
あなたの機嫌はすぐに良くなったとしても
傷ついた側の心はずっと痛み続けるのに
横暴すぎるの

465ガルスピ名無しさん:2016/07/12(火) 18:18:12
自業自得なんだけど、携帯キャリアを変更してからかなりメールアドレス等の変更連絡を放置してたら、だえもんさんから大量にメールが。
私が関係を大切にしなかったからだー。
電話番号がある人はまだ繋がってるかもだけど、メアドしか知らない人はもう繋がれないんだろうなぁ。
自分が悪いんだけど、仲良かった子のメアドが通じなかったのはショックだ…

466ガルスピ名無しさん:2016/07/12(火) 19:37:29
寝不足や疲れが溜まると鼻炎症状が出る…。
多分沢山寝ないとダメなタイプなんだ〜。
今一番睡眠時間が削られてる。
時間を気にしないで寝たい〜

467ガルスピ名無しさん:2016/07/13(水) 14:00:05
履歴書1日かけて書いてギリギリ提出したら切手貼り忘れで返ってきちゃった…もういや…自分のやる気のなさ、駄目さ加減にあぁ…

468ガルスピ名無しさん:2016/07/13(水) 15:02:40
元美容雑誌編集者でとても有名な素敵な大御所の方の文章が昔から好きなのだけど、
今の自分がだめだめすぎで、読むと泣きたくなった。
女性としてのあり方について、厳しいけどとてもためになることを書いてあるんだけど。

469ガルスピ名無しさん:2016/07/14(木) 02:28:36
眠れる気がしない
仕事のできない歳上後輩ふたりがストレス
ブラックなのは分かってたけど最近度が過ぎるから弁護士に相談予定も、わたし以外はなんの不満も言わない
退職はもう決まってるから嫌われても良いけど、私の正義感が異常なのかな
もうありとあらゆることがストレスで苦しい
私はただ、穏やかに緩やかにこじんまりと生きていたいだけなのに

470ガルスピ名無しさん:2016/07/14(木) 22:18:13
感情的になる母親を相手に、正しいことを貫くにはどうすればいいんだろう。
明らかに母が間違っていて私が正しい。
だけどそう説得してもヒステリックに大騒ぎ。

471ガルスピ名無しさん:2016/07/14(木) 22:18:25
可愛い女の子、自分に無いものを持っている女の子を見ると忌々しい気持ちの方が勝るようになってしまった。
他人の幸せを心から喜んだり願えたりできる今のうちにしねたらいいなって思う。

472ガルスピ名無しさん:2016/07/15(金) 09:56:03
どこかで信じてた。お母さんなんだから、なんだかんだ子供の私を大切に思ってくれているって。親子だからそういうものだって。きつい事ばかり言われても、心の中では愛してくれて、わかっていてくれるんだって。
でも違った。ずっと違かったんだね。これからもずっと違うんだね。私は私の気持ちを押しころして生きて、おかあさんは自分の意見を貫く、という構図がずっと続く。それができないなら絶縁。
今までごめんねと、泣きながら謝ってくれるお母さんの夢をなんども見て、嬉しくて目を覚ますけど、現実では起こり得ないことだともういいかげん分かった。今はただ、ただ、悲しくて涙が出る。落ち着いたらまた、お掃除して、人と会って、前向きに頑張ろうと思う。気持ちの整理をつけるために書き込みました。ありがとうございました。

473ガルスピ名無しさん:2016/07/15(金) 19:07:05
沢山捨てて管理しやすくなって、スッキリのはずなのに何故かもやもや
妙に嫌なことやツイてないこと続き
これが毒出し?
でもこのあと良いことが起こるようには思えないんだけどな

474ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 00:20:46
母に酷く傷つくようなことを言われたとき、皆さんならどうやって気持ちを切り替えますか?
嬉しかったことも、やりがいを感じていることも、就職したい職種も、恋人も、人間性も、何もかも悪気なくけちょんけちょんに言葉で踏みにじられます。
私が私として生きるには、就職までに母がタヒぬか私が蒸発するしか道がない、早くタヒんでくれとまで思ってしまいます。母が生きている限り、就職も結婚もわたしの希望は通らないって絶望感に苛まれて、どんなに疲れてても眠れないです。
相談できる彼氏はいるけど彼氏だって忙しいし、こんな話ばかり聞かせて暗い気分にさせたくないです。そもそも彼氏の一家はすごく暖かい家庭で私の話は異世界の作り話に聞こえていると思います。そうなると尚更あまり聞かせるのは悪いと感じます。でも一人では抱えきれません。
この堂々巡りがつらいです、、、

475ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 07:14:14
>>474
お母様からお逃げなさい。そんなに追い詰められたら、若い人生もったいない。
私自身は毒親持ちではないから、474さんのお気持ちに沿えていないかもしれないけど、親友も元カレも母親に潰されかけていたのを思い出しました。二人とも卒業と同時に逃げて 進路は遠回りになりましたが 大人になってしばらくたった今は自立して元気で暮らしています。
学生さんなら、学校にカウンセラーはいませんか?お住まいの行政で家庭問題を相談できる窓口はありませんか?場合によってはにちゃんの毒親スレッドでも構わないと思います。専門家や経験者に具体的に現状をお話しして物理的・精神的に逃げる方法を探してみては?

476ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 10:13:45
>>474
一人で抱え込まなくていい。
上の人も書いてるけど、家を出る事を第一に、頼れる機関を探そう。

折角相談に行っても理解されなかったりとか、一筋縄じゃいかないかもしれないけど(特に普通に育った視野の狭い人とかね)
今はネットで情報を得られる時代だし、毒親っていう概念も昔より知られてきてるから味方になってくれる人も増えてるよ。

もしどうしても難しかったら、親からのDVだって言ってシェルターに逃げ込もう。
精神的な暴力だって人を◯すんだから、立派なDVだよ。
頑張れ。毒親から逃げたおばちゃんが応援してるよ。

477ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 10:52:26
>>475>>476さん
優しい言葉、ありがとうございます。
一応大学生で、物理的には遠く離れて一人暮らし中ですが電話がかかってきて話すとそんな感じであまり帰省もしていません。
就職のとき、彼との関係が深まるとき、母が一番の味方でいて欲しいのに現実はその逆で非常に辛いです。母は執念深くヒス持ちでもあるので害を受けずに疎遠になれないと悩んでいました。
専門機関に相談してみようと思います。
ちゃんと聞いてくれたらいいな。

478ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 15:45:57
仕事休職してしまった……急になんの予定もなくなって、ぽっかり穴が開いた気分。
やることなくて 部屋片付けて掃除してってしてたら、親友から縁を切られた。ラインしても電話しても無視されてる。
悲しいことばかり続く……。もう疲れたよ。
生きていても楽しくないよ。

479ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 16:13:48
通ってる病院の受付の人達が3人くらいでたむろって受付で患者の噂話しているんだけど(大体悪口や非難)、凄く気になる。
結構そこにいる人のこと言ってたりするから、とても気分が落ち込む。
狭い受付だから小さい声で言ってても丸聞こえだし、治療の関係で知った内容とか噂されていると守秘義務もないなと思う。
」昨日行ったら私のことも言ってるっぽいこともあり(家族に代わりに薬を取りに行ってもらっていた時期があったので目立っていたのかも)、聞こえてきた後に予約の取り方で一番若い女性にきつめに言われて「先生がこう言ってたので言い返してしまいました。
で」と言いかえしてしまったら、小さな声で「むかつく〜」「ねーそうでしょ?」みたいなやり取りを目の前でされて溜息ついてしまった。
気にしたらいけないと思ってても昨日からずーと思い出してムカムカしてる。
なんで月に1回ただ受付するだけなのに、こんなに嫌な感じなんだろう。
噂話なら奥でするか、仕事の後にすればいいのに。

480ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 17:33:17
自分が小学校から続けていた大好きな習い事があって、大学まで続けていたんだけど、最終的に人間関係が原因で辞めてしまった。
とても悔いが残ってて、社会人になってまた、今度は夫婦ぐるみで再開した。
この夏発表の場があって、それに向けてすごく頑張っていたんだけど、昨日練習で、自分に向けていつものように、個人指摘されたことで、糸がプツンと切れてしまった。
その時心の中で「もうここにいたくない。何もしたくない。」と自分の声が聞こえてきて、結局途中退席した。

今思えば、自分だけ名指して技術的なことを指摘されたり。(リーダーは、明らかに私より下手な人がいても、名指し注意なんてことはしない。理由は、私が一番年下で、いいやすいから。)
パートを変わりたいと言う希望をスルーされたり。(自分の技術的に厳しいパートにも関わらず人数が少ないからという理由で、そのままにされた)
スルーされて、このパートでやるしかないなと奮起して、人一倍練習を頑張っていたのに、先生から、あなたはこのパート向いてないね、と、皆の前で言われたり。
発表の場に向けて、寝る間を惜しんで作ってきた資料を、他の人に勝手に全部修正されて、手柄を奪われたり。
それに抗議したら、資料自体を無かったことにされたり。
練習中に自分が発言したことを、自称専門家に皆の前で否定されたり。

大好きな習い事。大学の時に悔いが残ってやれなかった事。子どもができたらもう続けられないし、今しかできないことだからと、どんなことがあってもその習い事が好きという気持ちだけで、誰よりも頑張ってきたけど
今日、自分の声を聞いて、自分を苦しめてまでやることではない。と、ハッとした。

ガルスピに出会って、「自分の声を聞くこと、大切にすること」が出来るようになったから、今回のこの蓋をしていた苦しみに気づくことができた。
旦那にも、お前の気持ちはわかる。もう無理をするな。と言われた。

発表の場を辞退することも含めて、習い事と距離をおこうと思う。

481ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 20:51:49
生きてるのめんどくさいなぁ

482ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 22:50:28
姉と喧嘩してしまった。きっかけはとても些細なこと。
心が荒れていて生活も乱れきってしまっていたせいか体調が優れず、眠りが浅くて土日は昼寝がかかせなくなってしまっている。
三連休ということで両親が姉のマンションへ来ていた。今日は私も姉のマンションへ集合して、夜から家族で飲み会だったのだけれど、疲れてしまって母の手つだいもろくにせず夕方から眠り込んでしまった。
姉は昨日も今日も仕事をしていて疲れているからか、一日大したこともしていないのに買い出しから戻ってそうそう眠ろうとしている私にいらだって小さないたずらをしようとしていた。
私も私で体のしんどさもあって姉にいらだってしまい、起きてからも私に文句を言っている姉に対抗して借りたものを粗末に扱ってしまった。
それに怒った姉は頭を冷やしに外へ出かけ、その間に私も自分の家へ帰ってきてしまった。冷戦状態のまま。

疲れているのは誰しも同じだし、しんどいのは姉も一緒。
それに人の家のものを粗末に扱ったのは完全に私が悪いんだけど、どこかで私のことなんかわかってくれないと姉を批判している自分がいる。
一人で家に帰れなくて、いまもパソコンとレンタル漫画を持ってファミレスに来ている。
いつになったらこんなおこちゃまな自分からさよならできるんだろう。

483ガルスピ名無しさん:2016/07/17(日) 23:48:31
いっつも土日にグータラスマホで動画見て1日過ごしていもっとやれることやるべきことあったのにー!って後悔してる…

484ガルスピ名無しさん:2016/07/18(月) 09:20:53
心がすごく重い。誰かに愚痴を言えばスッキリするかもしれないけど、愚痴を言われる側の心の負担を考えたらできない。
これからのお金のやりくり、人間関係、近所付き合い、ママ友付き合い、子供の教育、家の中の掃除が終わり切らない、身奇麗にしないと…って次から次へと悩みが出てきて容量オーバーしそう。

485ガルスピ名無しさん:2016/07/18(月) 10:48:24
家族内のあるメンバーに対する信頼や愛情がなくなっていく。
きっかけはその人に、一生忘れられないくらい酷いことを言われたから。
それが本心なのか、と思ったらその人のことがどうでも良くなった。
それ以来、家族ではあるけれど、その人が具合悪そうにしていても、心配したり手伝ったりできなくなった。それどころかいい気味とか、当然の報いだと思ってしまう。
自分の精神衛生によくないからやめようと思うけど、感情にはストップかけられない。嫌な気持ちは消せない。その人のことを見るたびムカついてしまう。これからずっとそうなのかなー。

486ガルスピ名無しさん:2016/07/18(月) 21:53:09
興味があって縁あって決めた会社。
もうしんどい。
入社初日に感じた「嫌な雰囲気」、当たってたみたいで。
全部があっていない。
雰囲気も、人も。
会社にいると身体が萎縮してる。声が出ない。しないのではなくできない。の。
健康ポイント削られてるようだ。身体のあちこちがいたい。

自分を変えようとした先でトラブル起きて
元に戻るのは何故?
仕事も全然うまく行かない。
もう疲れたね。
全部捨てたい。身体含めて。
生きていたくないって表現があう。
明日会社行きたくないな。

487ガルスピ名無しさん:2016/07/18(月) 23:14:58
>>486
私かと思ったぐらい状況が似てる。

職場の雰囲気が窮屈で、気を使いすぎて精神ボロボロ。
自分は一体何のためにこの会社に入ったのか何がやりたいのかわからなくなってきた。

もう疲れた。

488ガルスピ名無しさん:2016/07/18(月) 23:24:36
会社に行きたく無さすぎる
もう悪口陰口ばかりで何かあったら昭和の中学生よろしく「お手紙」で根回し
仲良しごっこにどうしても馴染め無くて仕事以外で消耗し過ぎて辛い

489ガルスピ名無しさん:2016/07/19(火) 12:40:48
昼から会社に部署変えの件で相談に行く。
相談すればするほど、パワハラちっくに当たられたり業務に支障が出てくるのツライ。
味方がいない。
話聞いてもらえない。
やめなきゃならないのかなー。私がおかしいのか、何もうまくいかないことにすごく落ち込む。いつまでこんな期間が続くんだろう。

490ガルスピ名無しさん:2016/07/19(火) 14:55:24
持ち物をいちばん持ってた頃の10分の1くらいにしたけれど、なんだか無気力ぎみに。
自分の好きな美しいものたちはわりと残しているけれど、捨てすぎたのかな……。

シャワーする気力がなくてそのまま寝てしまったり、服も厳選したけれど以前好きだったものが似合わなくなってる感覚もあって、身だしなみも最近億劫。
それとものを大量に捨てているうちに今のバイト(小売り)がいやになってしまった。
服や化粧品を一新などお金があればできることも、経済的にきついのでできないまま。しかも僅かな収入源から離れようとしてる……。

色々と変える、変わる時期で一時的に沈んでるだけならいいんだけれど。
いちばんしよう、したいと思っていることを長年していないことの歪みかな。

491ガルスピ名無しさん:2016/07/19(火) 21:39:55
三十路半ばの就活始めたばかり
今日初めての面接だったけどボロボロだったつらい
失笑されたり微妙な雰囲気になったことも多々…
仕事内容も合わなさそう頑張れる気がしないので明日選考辞退の連絡します

492ガルスピ名無しさん:2016/07/19(火) 22:38:41
疎外感は皆との歳の差か、地元民と転勤族の壁か。
私の性格もあるんだけど、職場で浮いてて嫌だな。自分の親ほど歳の離れた人たちの中にポツンといて、親切な人もいるけど意地悪な人もいる。
方言の違いから、言い方がキツいと捉えられるみたいで話すのもこわい。
寂しいな、地元に帰りたい。
ここにくると、事情は違えど仕事に苦痛を感じてる人がいて、辛いのは私だけじゃない、誰かもどこかで苦しみながら頑張ってるんだと思えて、そういう意味で独りじゃないと勇気づけられます。
辛いけど、限界までは頑張ろう…

493ガルスピ名無しさん:2016/07/21(木) 11:24:17
なんかもう全部投げ出してしまいないなぁ。シにたいなぁ。周りから同情の目で見られたくないなぁ

494ガルスピ名無しさん:2016/07/21(木) 11:50:05
最近、彼氏とぶつかることが多くなった。
原因は私が意地っ張りだから。
そのせいで大切な時間を無駄にしてきてしまった。

これからは心を広く彼氏に対して思いやりを持てるような彼女になりたい。

495ガルスピ名無しさん:2016/07/22(金) 12:22:01
ずーっとモヤモヤした気分だったのをここに弱音を吐きだしたら、気にならなくなったりした。
ありがとうございます。感謝。

496ガルスピ名無しさん:2016/07/23(土) 15:46:35
本当に人前で話すことが苦手
苦手だからそういう機会の少なさそうな事務職についたのに今の職場、やたら業務報告とかで人前で話す機会が多い
(それも結構な大人数だったり、お偉いさんの前だったり)
けどこういうの苦手で緊張したりうまくしゃべれなかったりするのって私だけじゃないだろうなって気づいた
今までは極力避けて通ってきた道だけど、避けれないし失敗してもいいやってぐらいの気持ちでやってやるしかない
でもやっぱりお腹痛いよお
8月初旬に発表の機会がって今から緊張…
少しでも楽になる方法ないかなあ

497ガルスピ名無しさん:2016/07/24(日) 10:58:09
片付けても片付けても散らかるので片付ける気力がわかないよー。「物の置き場所を決めましょう」「必要なものが入る収納をサイズ測って買いましょう」
わかってる…!わかってるんだけど何?どれを買えばいいのよ?リビングには、次々と雑多なものが押し寄せて来るんだよー。家族が持ち込むんだよー!薄いもの厚いもの自立しまないもの細々したもの。
住所決めるの無理!必要な収納サイズ見極めるの無理!!

498ガルスピ名無しさん:2016/07/24(日) 11:16:31
>>496
私も新卒で入った会社が同じ雰囲気でした
入って即5月にグループ全社員の前で司会させられた時は足も震えていました

報告をされるとのことなので、ある程度の台本や内容を固められますか?
徹底的に読み込んで、実際に話しながら録音、再生して話し方やアクセントのチェックを繰り返して自信をつける。
当日はまず相手を見ずに真っ直ぐ前を向いて話し、慣れてきてから観衆の顔を見て反応を確認してみる。
下を向くと声が通らないので、更に自信のなさそうに見えてしまいます。
496さんの報告が成功しますように

499ガルスピ名無しさん:2016/07/24(日) 11:44:28
うちの母親は自分に非があることでも絶対に謝らない。なんでなんだろうね。心の貧しい人。

500ガルスピ名無しさん:2016/07/24(日) 18:17:03
今実家暮らしだけど
親のモラハラがキツすぎる。。
罵声、生活費くれないなど見てて涙が出てくる。私、カッとなって間違った方に
行かないように絶対したいし、
もう無視して気にしないようにした。
今◯んだりしても、悪いけど、嬉しいかも。
頑張って就職してお金貯めて出て行きたい
。。家族ってなんだろうね。。。

501ガルスピ名無しさん:2016/07/24(日) 20:33:00
母親の虚飾が気持ち悪い。家の中の雰囲気は最悪なのにfacebookでは幸せな家庭・豊かな暮らしアピール。彼女が欲しいのは周りからの賞賛や羨望の眼差しだけで、家族の気持ちは二の次三の次。一番嫌いなタイプの女が母親だった。悲しい。

502ガルスピ名無しさん:2016/07/25(月) 20:14:38
小学校からの友達に嫉妬している自分がいます。
誕生日もあまり変わらない、他のスタートラインもほぼ同じ。
でも、彼女は一年ほど前から変わり始めた。それもとても良い方向にまわりだしている。
私は同じところをぐるぐるぐるぐる回り続けている。
人とかかわることが苦手で、それが私が同じところを回り続ける理由の気がしています。
なぜ人とかかわることが苦手なのか考えていたら、イヤなことや不快な思いをさせられた時にもその人に対して怒れないから。
人と喧嘩をすることが怖くて、自分が痛い思いをすることが嫌で、自分が苦しい思いをすることが本当に嫌だから。
人に手を上げることもしたくないし、人と口論になることも避けたい。
そうするとイヤな思いをさせてくる人には会いたくない。
初めて会うような人は嫌な思いをさせてくる人かもしれないから会いたくない。
そうなると人付き合いが苦手になる。
それでもいいやと思う自分と、変わり始める友人に嫉妬している自分と、変わらない自分に嫌気がさしている自分がいる。

503ガルスピ名無しさん:2016/07/25(月) 20:52:30
私には軽度の障害と、人から良く思われない癖がいくつかあるのですが、そのうちのいくつかは子どものうちに適切な治療を受ければ治りやすい、治る可能性があるものということが最近わかり、親に「なんで治療を受けさせてくれなかったんだろう」という気持ちを持ってしまいます。
親も症状には気づいていたそうですが、「この方がかわいいから」「私(親)はあんまり気にならないから」と治療しなかったそうです。
今となっては自分で対処していくしかないのですが、なかなか前向きになれません…

504ガルスピ名無しさん:2016/07/25(月) 21:28:46
毎回だけどスマホの電話に気が付かない...。
かけなおすのも勇気がいるし一発で出たいんだけど出られない。特に外出中とか。

今日2回も同じところから電話来てたよ...。明日も電話かかってくるのかな最悪
もう今日は電話来ないってわかってるのにスマホ気にしちゃう。縛られてる感じ

505ガルスピ名無しさん:2016/07/26(火) 00:09:22
>>484

506ガルスピ名無しさん:2016/07/26(火) 00:11:15
↑ごめんなさい。間違えました。

507ガルスピ名無しさん:2016/07/26(火) 15:58:33
年齢とか職歴がネックになりつつある
こうなったのは自分の浅はかさが原因だってよくわかってるけど
今日、面接受けてきたところは面接時間から30分近く待たされたあげく、こちらから辞退する方向に持っていきたそうな雰囲気でイヤになった

508ガルスピ名無しさん:2016/07/27(水) 10:56:01
精神状態悪くて寝込んでる。よくなって、また悪くなって、の繰返し。
もう疲れたよ。消えたいよ。
この世界に、私ができることなんてもう残ってない。生きる気力なくなった。

509ガルスピ名無しさん:2016/07/27(水) 15:40:39
勝手に自分のハードル上げて泣いて先生にそんなことで泣くの?と言われもうほんと恥ずかしすぎて明日学校行きたくない

510ガルスピ名無しさん:2016/07/28(木) 19:09:18
絶対あんな人にはなりたくないってくらい嫌いな人が親だと辛いなあ。精神的に子供だし自分が絶対で人の気持ちなんて考えないから言って良いこと悪いことが分からない。一緒にいると批判か悪口ばかりで気分が沈む。
愚痴になってしまったけど私は絶対人にこんな思いをさせる人にはならない!自分もみんなも幸せにできる人になる!

511ガルスピ名無しさん:2016/07/28(木) 19:27:13
あー!もうやだ消えたい…私ダメ人間過ぎる…
ちゃんとするつもりが何やってんだろ馬鹿バカどこか誰もいない所へ行って深い穴に埋まりたい

512ガルスピ名無しさん:2016/07/28(木) 22:28:55
なんかよく知らない女の人に、しらーっとした目で見られるんだけど、何?店員にもいるけど、含みのあるいやーな目つきなのよ。わかる人いるかしら。

今日はファミレスの私の前に会計していた女に、振り返りざまにその目つきで見られたし。
ネイルサロンの店員にも私が振り返えったときにその目つきで見られていた事があった。

このクソブス女、なんか言いたいことあるなら言えよ。

513ガルスピ名無しさん:2016/07/29(金) 00:51:43
親のモラハラが辛い。
どう考えてもオカシイ親。
お金ないから出ていけないし
落ち込んで体調も良くない。
引きこもってますorz
私って生きてる意味あるのかなって
考えてしまうし
最近自○の方法とか調べたりして
ヤバいです。。

514ガルスピ名無しさん:2016/07/29(金) 20:12:16
>>512
汚い言葉を使うような人間性が容姿に滲み出てるのではないでしょうか?

515ガルスピ名無しさん:2016/07/30(土) 14:45:14
今年はすべてにおいてタイミングが悪い。
後から「あの時行っておけば良かった〜」とか「こうすればよかった」ってことが多すぎて
自分のタイミングの悪さに嫌気さす。

元々タイミングが悪い人間だったから今更なところもあるけど、
特に今年はそういうことが多い。

ほんとツイてない。。。

516ガルスピ名無しさん:2016/07/30(土) 22:17:41
>>512

よくわかる。「周りの人間みんな敵に見えてるの?」と聞きたくなるような、棘のある目付き。一時そういう目付きの人によくあって、気分が塞いだわ。
顔はともかく心はどうにかなるから、自分はあぁいう顔にはならないようにしよう〜ってやり過ごしていたら、気にはなるけど、そのうち収まっていったよ。
少し辛い時期だと思うけど、乗りきっていけることを祈ります。
ネガスレなのに、書き込んじゃってごめんね。

517ガルスピ名無しさん:2016/07/31(日) 08:30:52
あー兄の言葉の悪さにイラつく!!一言余計っていうか、人が傷つくことを言う。折角車で長時間かけて来てくれてるのに邪魔だとかそれは普通お前の仕事だろなんて言うな!!それで自分が離婚の原因になったの覚えてないの?本当に学習能力ないし、不愉快!!

518ガルスピ名無しさん:2016/07/31(日) 11:24:31
旦那の全てが嫌い、毒だしだと思いたいけど
今思えば生活費も出さない、出産費用も出さない、妊婦に土下座させる、それで過呼吸になっても怒鳴る、誤解だとわかったところで「お前の態度が悪いから」、子どものいじめに対応しない、姑の躁鬱に対応しない、私がいくら訴えても聞かないのに第三者の話は素直に聞く、もう心底嫌い。
姑の介護もしたくない、永遠に縁を切りたい。

519ガルスピ名無しさん:2016/07/31(日) 13:42:28
ストイックな人間になりたい…
自分を甘やかしてる原因はなんだろう…
なんで芸能人やスポーツ選手はあんなに頑張れるんだろう…頑張る、努力することすごい嫌いなんだけど努力して、結果が出せる人間にすごく憧れるしなりたいけど私はなれないわぁ

520ガルスピ名無しさん:2016/08/01(月) 18:25:56
彼女が入社して丸3年。
少しでも早く馴染んで仕事を覚えてもらって、一緒に働きたかったから一生懸命に指導したのに
いまだに彼女の仕事は新入社員のままで戦力にならず注意をしても直そうともしない
泣けば周りが何とかしてくれるのは幼稚園までです
もう4年目だよ?毎日タイムカード押せば給料が出るから休まないだけだよね?
パートさん達から彼女について苦情が来てるの聞いてるとストレスMAXで吐きそうになるけど休めない
上司は「雑用に使える」というけど、責任ある仕事を任せられず失敗の尻拭いはパートさんっておかしいでしょ社員なのに
いつもオドオド小動物みたいな態度の本性は結構図々しいの誰もが知ってる気持ち悪い

521ガルスピ名無しさん:2016/08/02(火) 16:10:44
母親がメンヘラかつ毒親で、娘と息子それぞれに別方向の執着を示してうっとおしいことこの上ない。考え方が、幼稚で感情の制御ができていないし、年中叫びちらしているからうるさい。無意識にしろ、意識的にしろ、子供は「精神的な奴隷」扱いしてきて考え方が、許容外のもので本当に嫌になる。
多分母親自身毒親育ちなんだろうなーと、過去の話とか聞いてて推測できた。「ふーん、そうなんだー」程度で受け流しているけれど、短いスパンで不幸自慢が始まる。正直病院連れて行こうかと思ってるけども、拒否するんだろうなー。早く、大人になりたい。

522ガルスピ名無しさん:2016/08/02(火) 17:01:52
雑な人からの仕事、間違えすぎでホントに怖い。
ルール守らないし、何度指摘しても直らないし。関わらない人からは、いい人だと思われてるのが納得いかない。間違えをそのままスルーして大事にしちゃおうかな。

523ガルスピ名無しさん:2016/08/02(火) 18:43:43
友達から結婚します、披露宴来てくれる?って打診メールが来た
素直にテンション上がって、良かったね、誘ってくれてありがとう嬉しい!って気持ちが出てきてすごくほっとした

彼氏いない歴年齢で最近彼氏いない歴年齢脱出した友達を表面ではおめでとうっていいながら内心僻んで妬んでしょうがなくて、
もし結婚する友達がいたらもっと攻撃的な嫉妬の気持ちになるかと思ってたから

ただテンションが少し下がった今、攻撃的な気持ちにはなってないけど、
「ずっと長いこと付き合っててラブラブな彼氏と結婚する友達に比べて、彼氏いない歴年齢で婚活恋活系の活動をするもうまくいかない自分ってなんなんだろう」って
悲しい気持ちが出てきて辛い
恋人もいない、友達も少ない、底辺IT土方やってる私って本当になんなんだろう
消えたい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板