したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【邦画】映画総合【洋画】18

100名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 09:34:30 ID:TdmOGrbg
おまえはお気に入りのホストを何度も指名して俺はお気に入りの映画を何度も観る!
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

101名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 09:40:44 ID:8nZU.xHc
>>94
(鬼滅とかコナンが無かったらその映画館自体多分)ないです

102名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 10:52:32 ID:8oj8T2Ls
沖縄みたいな後進県だと映画館も少なくて大変だよな

103名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 11:36:48 ID:IrtLgIks
映画が生まれて130年ぐらい経ってんだ
いつなくなったっていいだろ

104名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 11:40:28 ID:dQpqaQt.
>>98
4DX映え、大画面映えするアクション映画は実写でも生き残りそうですね

関係ないけど4DXは飲食を全面禁止にした方が良いと思う
ポップコーンぶちまけ祭りかますナオキな人がたまにいるし

105名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 11:51:39 ID:ZLpB4RaI
大都市にクソデカ映画館は出来れども中小都市では無くなってんすね
徳島触れられたらやばいな

106名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/08/11(月) 12:07:56 ID:???
4DXは普通の映画館のメンテじゃなくてアトラクション的なメンテ必要だし定期点検とか義務付けられてそうだし保守が大変そう(小並)
かなり観客数が見込めないと導入できんよなあと思った

107名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 12:15:39 ID:Tiz30xQA
枚方の4DXなくなっちまったしな
立地が悪いわアレ

108名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 12:16:42 ID:65afcKcw
近所のシネコンはだいぶ前に4DX撤退してましたね
4DX+SCREENXのULTRA4DXを1回くらい見に行ってみたい

109名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 12:26:55 ID:Ibyk2Gzk
地方に配慮して4DX自体無くすべきだ!

110名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/11(月) 13:32:45 ID:9AU8rOs6
映画館をなくせ

111名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 06:43:35 ID:L3Z6v2Zs
今の時代は「好きな俳優や監督の最新作を見に行く」という行為も「好きなミュージシャンのライブに行く」という行為も「好きな番組や動画を見る」という行為も全て"推し活"という言葉で十把一絡げにされるからね
これが一億総オタク時代というやつだよ

112名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 10:46:00 ID:cSpsTjXw
ニコラスケイジのpig観ました
許されざる者というかグラントリノというか元アウトローの執念ジジイものでわかりやすい
90分くらいなのに舞台ばりのたっぷりとした演技と間でニコラスケイジのイメージビデオ感がある

113名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 16:58:30 ID:ZptQpCjg
ビーキーパー見始めたけど開幕詐欺に掛けられるお婆ちゃんで胸がキュッとなる
多分こいつらをボコボコにする映画なんだろうけどこんなやつらやっちまえハゲ!

114名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 18:07:55 ID:1uDki6gk
ボコボコじゃすまないんだよなぁ…

115MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/12(火) 18:48:18 ID:???
一応下っ端のかけ子は一発ぶん殴るくらいで済ませてるからセーフ

116名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 19:21:37 ID:blUaUxxk
ステイサムと大統領の間で板挟みになってるかわいそうなおじさんすき

117名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 21:05:01 ID:KVfDZGfU
最後に腹刺されてるのにウェットスーツ着て海から脱出するステイサムすこ
続編やるらしいけど現役ビーキーパーもあっさりやられたし止められる奴いなくない?

118名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/12(火) 22:44:48 ID:r6tU/v7c
クソ野郎一方的にボコボコ系はMr.ノーバディが一番ノーストレスで楽しめる

119名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 11:09:13 ID:9i/XA4rY
クソ野郎に一方的にボコボコにされる系

120名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 11:14:18 ID:mzckR0bg
ブロリー?

121名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 11:42:51 ID:uRGRD15o
今思うとクウラの映画で悟空がいきなり致命傷喰らうのも謎だな…

122名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 11:49:26 ID:Z/jzp76A
ブロリー映画はベジータが悟空にパワーを渡すのを渋ってるところで結構尺稼いでるなって感じだった

123名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 12:03:25 ID:YPnEDh26
人間をボコボコにした奴をさらに上位の存在がボコボコにする展

124名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 14:04:14 ID:LIcVCTHQ
ネトフリで化け猫あんずちゃん見ました
あんずちゃん免許持っとんのかワレ!てかやっぱり無免じゃねーか!

ロトスコープで作画したらしいけど美術もきれいでかりんちゃんの表情もいいし90分の劇場アニメとしていい作品だった
しかしとにかく昭和マインドなあんずちゃんのクセが強い!まあ人間じゃないから仕方ないけど

125名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 14:26:11 ID:J5zy80fc
映画、アレックス見ました 

基本いつもコミカル、コメディ系映画ばっか見てるからたまに見る純度100%の胸糞鬱暴力映画は映画好きには良い刺激になる

126名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 16:15:28 ID:esMQnZ5I
毎年お盆に観ているポリスストーリーをまた観ました
やっぱ……ジャッキー映画を……最高やな!
アクション映画ならいろんなものをド派手にぶっ壊してIKEA
というわけで次はブルースブラザーズ観ます

127名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 16:40:12 ID:3NEcPjFQ
ブルースブラザーズはショッピングモールや安ホテル、大量のパトカーをド派手に破壊しているけど、ジャンルとしてはアクションじゃなくてミュージカルコメディな気がする

128名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 17:22:27 ID:SezL1rgI
ビーキーパー見終わったけどすげぇ…犯罪者どころか国家権力片っ端からボコボコにしてるし…

129名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 17:23:55 ID:54lAFJi6
ビーキーパーって12時間ぐらいあんの?

130名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 17:27:42 ID:pN6Y0D/A
映画館じゃあるまいし隙間隙間に見る事もあるでしょうよ

131名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 17:30:40 ID:quGztRX2
ねぇよんなもん

132名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 17:41:39 ID:UyHgCUjs
ジュラシックワールド終盤の展開これ賛否凄そう
一周回って自分は結構好きでしたけど

133名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 18:42:45 ID:8ovQUoXk
スカヨハのおっぱい

134名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 19:46:09 ID:mzckR0bg
無防備にお昼寝したりごくごく水飲んでるティラノサウルスくんが可愛かった(小並感)

135名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 21:43:00 ID:j7el.FeU
良い人が死んじゃうのは哀しいけどそれはそれとしてクソ野郎がちゃんと死んでくれるのは嬉しい

136名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/13(水) 23:20:01 ID:hBMOy/Po
配信だとたしかに長いなと感じるけど猿の惑星キングダム好きだなあ
ノアとプロキシマスの魅力の拮抗具合は最近のスーパーマンとルーサーに近いと思うのよね
ストレス要員にストレス感じるのもわかるけど、碌なことになりそうもない感を次作につなげてくれるの最高の仕事してるわ

137名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 10:00:36 ID:J4vGjx1Y
映画が長いこと自体は骨太で壮大な内容が伴っていれば3時間でも4時間でもどうってことないんだよ
ただ3時間を超えるようなら途中に10分ぐらいインターバルを作ってもらわないとあ゛〜もうオシッコ出ちゃいそう!!(半ギレ)

138名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 10:33:34 ID:EaouVQps
上映時間107分ですって、ちょうどいいわね

139名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 12:03:09 ID:U8c2uV4M
俊さん(CMを抜いたら)40分くらいに見えるのだが…

140名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 12:07:10 ID:pWvrtzbk
上比下貧な映画

141名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 12:11:48 ID:C47wySYc
きっしょ。もう上映するな。そして

142名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 13:06:02 ID:1lsTitYE
輝く

143名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 14:51:01 ID:0BvfcEvA
我が頭皮

144名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 17:48:50 ID:1hHNEfPY
ハゲのピンチに颯爽とハゲが現れてハゲを救うタイプの作品

145名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 19:02:34 ID:IjTX.mWY
クリーチャーよりドウェイン・ジョンソンの方が強いあの映画好き

146名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 20:45:15 ID:0K6A/7D6
INTERRRVAL(あるとは言ってない)

147名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 21:15:12 ID:RHA8ScBM
ポスターがクッソきもくて期待してたガラが配信来てたので観ました
何もかもが同じ台湾ホラーである呪詛の劣化コピーとしか言い様がなかったです……
鑑賞中に嘔吐者続出とかぜってえ嘘だわ(確信)

148名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/14(木) 22:22:41 ID:8mkgPwCk
ハゲは強い

149名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 07:03:52 ID:nSC2634A
台湾とかのアジア系コスプレイヤーはえげつない露出してくれるのはいいんだけど、セックス動画のチンポが軒並み粗チンなのがね……

150名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 07:22:02 ID:ea9FN6KU
コスプレポルノ動画を映画に含めている人はじめて見た
広義だとこれも映画にあたるのか・・・?

151名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 07:56:22 ID:WY4wGU.g
今チェンジリング見てるけどまだ序盤なのに相当胸糞っすねこれ

152名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 08:46:27 ID:HLG2KJFw
さっさとみろボケカス
ロクに集中もできねぇのかガキは

153名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 08:52:04 ID:Yf6Dh95w
「俺めちゃくちゃ映画観てるんすよ」とか言っていても「まぁネットサーフィンしながらっすけどね」と付くだけで信頼性がガタ落ちするのは残念でもないし当然
映画館で同じことをやったら即刻退場に決まっている時点で察しはつくだろ
映画を観るときは映画に真っ正面から向き合え

154名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 08:57:19 ID:WgxRpwfI
自演で追撃か
みっともねえジジイだな

155名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:18:26 ID:V2M3T0AI
その荒っぽい口調キャラ付のつもりなんだろうけど別に面白くはないよ

156名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:19:41 ID:YXHuiF8s
おじさんはつまらない生き物だよ

157名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:20:50 ID:Vw1oGTvU
もうさっさと死ねよ

158名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:22:54 ID:c/XaKxOg
年をとるとキレやすくなって駄目ね
そんなんだからハゲるんだよ

159名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:24:46 ID:1RZ9kAhk
>>76
日本のいちばん長い日見ますよ〜見る見る

160名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:30:37 ID:Lf6wXNig
今日が終戦記念日だからと日テレが『火垂るの墓』を、BS NHKが『日本のいちばん長い日』を放送するのいいゾ〜これ
こういうことこそテレビ局がやるべき仕事だってはっきりわかんだね

161名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:48:25 ID:TCTZPFS.
火垂るの墓が名作なのはわかるが高畑勲の最高傑作はじゃりン子チエだろという気持ちが湧いてくる

162名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 09:55:51 ID:BrX6TyjA
文盲

163名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 10:27:58 ID:eK9mBy4A
東京裁判クッソ長かったけど面白かったですね

164名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 11:15:07 ID:lVAgP75k
単発くんって絶対複数回レスしないからわかりやすい

165名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 11:32:21 ID:Ikign/72
ノータリンだからな

166名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 11:52:56 ID:eK9mBy4A
>>160
この世界の片隅でも咥え入れて欲しいですね

167名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 12:40:46 ID:yahUkIWQ
>>149
たしかに
https://x.com/laurus0711/status/1950839528539009277

168名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 13:25:45 ID:4FyTQY.6
鈴木貫太郎、阿南惟幾、決起を決めた陸軍将校たち、そして昭和天皇(非淫夢)、それぞれの覚悟のキマり方が太すぎるッピ!

169名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 13:28:55 ID:jpn0tDVA
>>167
この子豊胸した?

170名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 15:01:01 ID:Y.wZBsnY
粗ちんちん入れてホ

171名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 15:09:07 ID:IoTBm1B.
徳川侍従の腰の据わり方とそれをぶん殴る若林軍曹の機転、これはとんでもないことですよ……

172名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 15:18:47 ID:xiYBvo7.
役所版も悪くないんだけど、やっぱり映画として面白いのは三船版だと思う
面白いっていうのは違うかもしれないけど

173名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 16:02:18 ID:8mvcDVyc
終戦から17年が経過したこのタイミングが絶妙
戦後すぐでもなく、なおかつ役者は皆戦争を肌で体感しており、裕仁もご健在

174名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 16:53:30 ID:WY4wGU.g
「日本の一番長い日」ってある程度前知識無いと話を理解するの難しいんですかね?

175名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 17:29:05 ID:LUZRpy9I
中学生程度の社会科の知識があれば大丈夫じゃね

176名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 21:10:30 ID:xiYBvo7.
「終戦間際に降伏を阻止しようとした勢力が事件を起こした(宮城事件)」ことを把握していれば大丈夫だと思うんですが
今の教科書にはなんて書いてあるんですかね…そもそも記述あるのかしら

177名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/15(金) 22:00:01 ID:EU9111Gg
本当ならしっかり清書するんだけど時間がなくて校正の跡が残った原稿が国立公文書館で毎年この時期に公開されてるけど、そこが再現されてて感動した

178名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 06:38:48 ID:5ptyN2yA
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)

8/17
BS10 10:30〜『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』
BS日テレ 18:55〜『新 極道の妻たち 惚れたら地獄』
BS日テレ 21:00〜『マッドマックス 怒りのデス・ロード』

8/18
BS NHK 13:00〜『ゴジラ(1954)』

8/19
BS NHK 13:00〜『日の名残り』
BS TBS 21:00〜『ベスト・キッド(1984)』

8/20
BS NHK 13:00〜『浮雲』
BSテレ東 19:00〜『ダイ・ハード/ラスト・デイ』

8/21
BS NHK 13:00〜『フレンチ・コネクション2』

8/22
BS NHK 13:00〜『アラスカ魂』
BS10 18:30〜『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
日テレ 21:00〜『崖の上のポニョ』

8/23
NHK BS 14:00〜『続・赤毛のアン アンの青春(後編)』
BSテレ東 18:30〜『男はつらいよ 寅次郎の告白』
BS12 19:00〜『デス・ウィッシュ』
NHK BS 4K 21:00〜『スター・トレック BEYOND』

179名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 07:09:20 ID:aRvfAPJU
なんでベストキッド?と思ったけどベスト・キッド レジェンズの販促か

180名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 08:33:42 ID:PeilFS4s
ゴジラいいっすね^〜

181名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 09:22:41 ID:1ExnAvm.
ベスト・ヘッド

182名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 14:47:47 ID:D3u6fBos
30年前の技術ではTレックスを泳がせることはできなかった
…だが今は違う!!(ギュッ

183名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 14:50:03 ID:VSf2KTfc
そうやってすぐネットで使い倒された表現書き込む癖やめた方がいいですよ…つまらないんで

184名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 15:57:55 ID:vBySPFCw
>>182
もうプール無くなって随分経つんですね
CGがハッテンしたりモーションキャプチャとかができてもスーツが消えないのはやっぱり凄いや

185名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/16(土) 16:15:09 ID:ORKukeCc
今回のティラノサウルスなんか太くない?と思ってたけど最近のティラノの復元ってあんな感じらしいですね

186名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/08/16(土) 17:39:09 ID:???
>>178
マッドマックス 怒りのデス・ロードとかいうナイス邦題すき
ともすればダサい改題扱いされそうなタイトルだけど見るとこれは怒りのデスロードだわってなる

187名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/17(日) 12:18:48 ID:tYk0chDg
復活の大地とかヴェノムラストダンスに出てくるような家族キャラ好きなんだけどなんて呼べばいいかよくわかってない

188名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/18(月) 22:25:33 ID:oSBH4nmY
歴代の興収記録更新作品見てると君の名はって第一部から二部三部って興収伸ばし続けてたの凄いな

189名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/19(火) 19:03:30 ID:pa/jBMhc
鬼滅の刃もそうなるから見とけよ見とけよ〜

190名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/20(水) 10:36:09 ID:zd7YHJjI
君の名はって1部と2部が同じ年に公開されたってこれマ?
それで興収伸ばしたのは素直にすごいっすね
あと岸恵子がまだ存命なのもすごい

191名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/20(水) 16:07:40 ID:8EDppLWw
ジュラシック・ワールド観てきました

ゴムボートくん強すぎて笑った
D-REXがキモかった

192名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/20(水) 18:01:36 ID:9xaKWdtg
君の名は、七人の侍、二十四の瞳、ゴジラが同じ年に公開されているとかいう今考えると恐ろしい年

193名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 07:40:55 ID:1oDE1NEQ
しかも洋画だとローマの休日、波止場、素晴らしき哉人生!、オズの魔法使などがこの年の日本公開作品
ラインナップ強すぎィ!

194名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 08:56:01 ID:1vwNENOs
いくらラインナップが強くても映画いっぱい見る贅沢な趣味とかできる時代じゃねーだろ…と思ったけど入れ替え制じゃないから一日居座れるしチケット代も現代より安いんですね(現代の1500〜1600円相当)

195名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 12:17:53 ID:tArvpaYU
今週日曜ジュラシックパーク最新作、映画館で観に行くわ

一人で

196名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 12:28:31 ID:5OAI6.a2
なんの問題もないね♂

197名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 12:31:44 ID:mx9/.dpQ
楽しみを損ねたくないからネタバレはやめておくけど忠告するなら字幕で観た方がいいゾ
岩田がマシに思えるレベルで松本若菜の吹き替えが酷すぎィ!
スカヨハの吹き替えは今後は佐古真弓に固定して、どうぞ

198名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 12:33:17 ID:7uofyhH2
映画を見る時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ

独りで静かで豊かで……

199名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 12:43:06 ID:Ya1dHgKw
家で映画見ると字幕って吹替よりなんかセリフの量少なくない?って感じる時あるけど実際どっちの方がセリフ多めなんだろうか

200名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/08/21(木) 13:09:17 ID:???
字幕は一度に出せる文字数にルールがあったりするので吹き替えより同じ内容のセリフでも言い方変えて少なくまとめてたりする事あるんじゃないかなと思う。
時々ある元の台詞と全然違う翻訳されてる!ってなるのも日本語での字幕とか吹き替えで範囲内に収めるのでという事情のケースもあったかなと

201名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 13:15:05 ID:Fwk3WUmY
こりゃコトだ!

202名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 14:28:06 ID:rkSc3yf.
Great Scott自体が古い言い回しなのと、Scottとコトでかけているのとで、普通に名訳だと思う

203MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/21(木) 14:34:52 ID:???
なっちの翻訳の肝は古臭い言い回しよりも映像を見てねえのかと言いたくなる微妙な誤訳の方だから...

204名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 15:10:20 ID:zCXNfFRc
66回流産させられた貞子

205名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 15:20:32 ID:dR01/RV.
I have the high ground

206名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 17:16:00 ID:2xNNg4ik
映画字幕は1秒4文字みたいなのがあった気が

207名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 18:45:44 ID:3A5LArJw
洋画に慣れてきて英語が分かるようになってくると「ここのセリフって本当は時事ネタなんだけどなぁ」とか「ここのセリフは本当は別の映画の名ゼリフの引用なんだけどなぁ」とか思うことってあるよね
映画翻訳者の方が自分より遥かに映画を観まくっているはずなのに気付かないことってあるんでしかね?マジで醍醐味を損ねています!

208名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 18:47:06 ID:GC.6trzQ
字幕もクソ
吹き替えもクソ

もう映画業界は終わりだぁ!

209名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 18:53:56 ID:rGXgge2Y
つっても時事ネタなんてその時期が過ぎて仕舞えばもう通じねえよ!ってなる事が多いし仕方ないんじゃない?
他作品のオマージュも元ネタ知らんかったら気付きようがないし改変してくれた方がええんちゃうかと思ってしまう

210名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 19:15:55 ID:DooY0teA
ジュラシック・パークの2作目はもののけ姫と同じ年で3作目は千と千尋と同じ年でってなんか可哀想になってくる

211名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 19:32:25 ID:tArvpaYU
洋画はコメディは吹替の方が楽しめることあるけど、シリアス系は違和感強くなって楽しめない

まあ十二人の怒れる男は何故か吹き替え版の方が良かったけど

212名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 19:36:35 ID:Qfz6fImc
百七人の怒れる男ですって、すごいわね

213名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 20:20:34 ID:QpD/YgMg
百七人全員でこいつを逮捕しろ!とか言いそう

214名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 20:29:35 ID:ZroJKuAo
死ぬまでに観たい3000の映画

215名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/21(木) 20:32:19 ID:X2.c03/Q
107人いたらヤンキースおじさんこっそり抜け出してそう

216名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 07:51:49 ID:UB7no3H.
あの部屋に107人ギチギチに詰まってるの想像したら草
社会派ではなくコメディとして名作になりそう

217名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 08:03:11 ID:GalnyInM
陪審員9315番

218名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 11:38:13 ID:pFWM1I7Y
何にだって、どんな映画にだって、タクヤを加えればより良くなると僕は思っている。
想像してごらんよ、「スター・ウォーズ」にタクヤを足したら、やばいだろ? 「七人の侍」だってさらに良くなる。
54年版の「タクヤ」にタクヤを足したら、タクヤがダブルで登場してさらにやばい。

219名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 11:44:17 ID:LshWEcP6
タローマン見てきたぞ
水差し男爵人気投票上位は納得しかないですねこれは

220名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 11:59:26 ID:Z60aj8X2
107人もいる場で10番のおじさんみたいに差別発言なんてしたら無視じゃ済まなそう

221名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 12:17:53 ID:PiGSjzUA
陪審員全員でこいつを有罪にしろ!!

222名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 16:02:10 ID:KeLTymZA
タクヤの映画 3000分

223名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 18:40:33 ID:q/n7uT8M
中身がガバガバどころかスカスカ。日本映画の末路

224名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 19:23:37 ID:nhV5XOcg
アマプラで実写版るろうに剣心見てるけどめっちゃ面白い
佐藤健のアクションすごすぎだろこれ

225名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 19:25:06 ID:69YMwK1U
乱戦でめんどくさ!って思ったらしい藤原竜也すき

226名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 20:59:31 ID:jls4fDeg
オトコを迎えるためのBlu-ray

227名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 21:31:45 ID:gfyT9Ivk
タローマン見てきました
めちゃくちゃ面白かったのでネタバレのない範囲内で感想を言うと冒頭に出てきた夢の鳥の声が大好きなエロ同人ゲームで頻繁に聞いた音なので気が気じゃなかったです

228名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 22:31:34 ID:NhAyFQ/E
そう、映画スレで話すべきか特撮スレで話すべきか悩ましい巨人、タローマンである

229名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/22(金) 23:18:54 ID:NHEa7wcI
劇場公開されてる作品ならなんだっていいだろ遠野!
あっ(応援上映作品も)入る

230名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 10:38:23 ID:gmGh1TQU
バレリーナ観てきました
グレネード投げまくるシーンと皿で殴り合うシーンで笑ってしまいました
明らかにイヴはジョンほど強くなくて、周りのものを最大限活用して必死に戦ってる感がよかったですね
だからこそ終盤のジョンのアクションシーンでやっぱこいつおかしい……となる
ただノーマン・リーダスの出番が全然なかったのが残念でした、もっと2人で暴れて欲しかった…

231名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/08/23(土) 11:35:03 ID:???
明日観に行くつもりなのでレビューやったぜ。
より楽しみになってきた

232名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 11:39:11 ID:u1cROlPE
今回のクソ客は臭い子。でした

233名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 15:42:34 ID:SHwbMQ2M
自分もバレリーナ観てきました
久々の武器ソムリエや!からのボンバーマン始まってちょっと悲しかった
因習村での汚物は消毒だぁぁ!は草だった
ドラゴボみたいなエネルギー波の押し合いみたいなのもあってもう顔中草まみれや

234名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 17:35:26 ID:czl942cM
(エネルギーの押し合い)え何それは…

235名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 18:31:58 ID:7cpn3w1Y
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)

8/24
BSテレ東 14:00〜『アンタッチャブル』
BS10 14:30〜『エグゼクティブ・デシジョン』
BS日テレ 18:25〜『蟬しぐれ』
BS日テレ 21:00〜『リディック』

8/25
BS NHK 13:00〜 『エイリアン2』

8/26
BS NHK 13:00〜『陽のあたる教室』
BS TBS 21:00〜『ベスト・キッド2』

8/27
BS NHK 13:00〜『めし』
BSテレ東 19:00〜『オリエント急行殺人事件(2017)』

8/28
BS NHK 13:00〜『ケイン号の叛乱』

8/29
BS NHK 13:00〜『ララミーから来た男』
BS10 18:30〜『大統領の陰謀』
日テレ 21:00〜『もののけ姫』

8/30
BS12 19:00〜『狼よさらば』
NHK Eテレ 20:45〜『アイの歌声を聴かせて』

236名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 18:45:43 ID:U8BIiSQ6
大長編タローマンなんか物足りなかったな
脳をヤラれるような感覚はもうない

237名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 20:08:57 ID:k7rW1dDY
そういやabemaでトランスワールドが見れます
あと27時間なので是非

238名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 20:24:42 ID:t9U4UWeY
バレリーナ観てきました
グレネード投げまくるシーンと皿で殴り合うシーンで笑ってしまいました
明らかにイヴはジョンほど強くなくて、周りのものを最大限活用して必死に戦ってる感がよかったですね
だからこそ終盤のジョンのアクションシーンでやっぱこいつおかしい……となる
ただノーマン・リーダスの出番が全然なかったのが残念でした、もっと2人で暴れて欲しかった…

239名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 20:27:28 ID:t9U4UWeY
タブ開き直したら再レスしてしまったゾ…申し訳ナス!
今日は近畿地方のある場所についてを観てきました
最後のどんでん返しを見るに、多分2周目で色々と腑に落ちる作品なんだろうなという気がします
映像資料の恐ろしさ、そしてパズルのピースがはまっていく感覚が気持ちよかった(小並感)
とりあえずカクヨム版読むかあ俺もなあ
あと劇場でもらったお札の裏に書き下ろしがあったんです読んでみたんですけどんにゃぴ…よくわからなかったです
あれは誰が書いたもので赤字の書き込みは誰なんだろう?

240名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 20:30:14 ID:t9U4UWeY
>>234
いきなり超能力バトルが始まったりはしないから安心しろよ〜(GO)
あるエネルギー兵器とそれに対になるエネルギーをぶつかり合わせるシーンがあるんですがその絵面がドラゴンボールとかでよくあるビームのぶつかり合いみたいな絵面でした

241名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 21:30:52 ID:zc.b0Aog
エブエブを超える衝撃はもうないのかもしれないと思うと人生絶望しかない

242名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 21:41:15 ID:j/rUF7kY
【本編】『死国』<2週間限定公開>
https://youtu.be/Y1fpTnGyC_g?si=qWaIykiJsKqgUzq5

243名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/23(土) 22:20:56 ID:smyhKD76
バレリーナまだ観てないけどアナ・デ・アルマス姉貴ブレードランナー2049からクッソすき(クソノンケ)
こういう見るからにラテン系のハリウッド女優もっとちょうだい…!

244名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 00:10:09 ID:dlfR7QnI
上で出てたトランスワールド見ました
4人になってからはすごい引き込まれましたね
最後もスッキリ終わって満足でした

245名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 17:46:58 ID:.5NuifDA
トランスワールドとかいうアマプラで見放題終了する度に間髪おかずに再追加される作品
世にも奇妙な物語的な感じで好き

246名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 18:23:48 ID:9XoEztRc
たまには普段使ってる所とは別の映画館行きたいな〜と、言いつつ…
出先で時間空いたから何か観ようって思っても大抵TOHOになっちゃうんすよね
最初から今日はここで観よう!って思わないとダメみたいですね…

247名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 18:49:27 ID:2yClI9M6
山崎紘菜さん
福本莉子さん

248名前なんか必要ねぇんだよ!KljPqrT2v1:2025/08/24(日) 20:05:25 ID:???
バレリーナ観ました。
ボンバーマンを理解して劇場で爆笑しそうになった訴訟。お皿バトルもエネルギーの押し合いもすき
既にレビューされてる通りバトルにジョンとの違いがちゃんと出てて単なる女性版ジョン・ウィックとはなっていないしアクションはきちんとジョン・ウィックらしさのあるぎっちり詰まった感じのアクション映画。
あと日本刀の使い方がハリウッド的でなく突きを中心とする感じの日本刀の重さを感じさせるような本格的な殺陣の感じでした。短いけどあれは近年でもすごく良い殺陣シーンかもしれない。

ジョン・ウィックの世界観を借りただけの別物ではなくきちんとほんへの設定やキャラクターの想像の幅を拡げてるという意味で非常に良いスピンオフ作品になってるように思います。

249名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/24(日) 23:12:08 ID:pvqc4xDs
近畿地方を見た後に気になったので『ノロイ』を観てみました
話の組み立て方がまんま映画版近畿地方と同じで草生えた
掘さんの怪演が素晴らしかった(小並感)
かぐたばの目的がましら様ほど明らかにならないのが考察を煽り立てますね、2回目で観てみるといろいろと気付きもありそう

250名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 18:45:56 ID:zI0z.LHU
好かれるヤツほどダメになる

251名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 20:36:08 ID:XhJOFevI
かきもありますよ

252名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 21:30:17 ID:Ls6iYRAQ
主人公のセリフがほぼ「ゾウをかえせ!!!!!」しかない映画って何でしたっけ?
見たいけどタイトルが思い出せない

253名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 21:34:07 ID:qGpLHyxc
ググったら
トム・ヤム・クン!って出たんすけど違うんすかね

254名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 21:46:46 ID:uHjSJLz6
トニー・ジャーの作品すき
ジャッキーチェンみたいなアクション好きならオススメ

255MS-06R-1A 高機動型ザクII:2025/08/25(月) 21:49:24 ID:???
マッハ!はトニー・ジャーが仏像を返せって言いながらムエタイでシバいていく映画だしトム・ヤム・クンはトニー・ジャーが象を返せって言いながらムエタイでシバいていく映画

256名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/25(月) 21:55:56 ID:erE99L3g
仏様を大事にしないやつは死ぬべきなんだ!

257名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 00:14:27 ID:01F72whg
直前に見た近畿地方の白石ワールドでいい感じに脱力してたから続けて見たファンタスティック・フォーを肩の力抜いて楽しめました
子を思う母親のパワーは凄いわね

258名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 00:18:10 ID:8myljOto
abemaでジョン・ウィック見れるから見ましたが
無双系かと思ったら思ったより苦戦してた印象
仇を何も言わせずに殺すのイイネ・

259名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 11:59:12 ID:whgMByFs
ジョン・ウィック、A級映画みたいな顔してるけど普通にB級寄りだと思う。
元殺し屋が犬を殺されてブチ切れるっていうカタルシスの一発ネタがウリだったはずなのになぜこんな大それたシリーズになったのか

260名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 12:26:30 ID:3cFovq1A
掃除屋さんみたいな人たちもっと出して欲しかったですねぇ
殺し屋はいっぱい出てくるけど…

261名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 12:35:21 ID:doVd2r72
1の時点でコンチネンタルとか掃除屋とか設定で世界観広げて、2でイタリアにもホテルある!からの武器ソムリエ、スーツの仕立て屋、設計図おじさんとはたらくおじさんがたくさん出てきて世界観広げてたのが良かったと思いますね
あとあんまりバリバリのアクションできないキアヌを周りの演者と構図とアイディアで凄腕の殺し屋に見せるのが上手かったですね

262名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/26(火) 12:39:48 ID:IkSbwZ/I
>>169
やってますねぇ

263名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 19:34:22 ID:q7IOe2rc
伝説のカルト映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』地上波放送が決定。あの“実写版マリオ”が帰ってくる
https://x.com/denfaminicogame/status/1960929756423315920

264名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 20:23:53 ID:vurqfm22
ヨッシー草

265名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 20:29:51 ID:PC3.1awo
でもこのヨッシーちゃんと舌伸びるし人に懐くしで結構可愛いんですよ

266名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 20:56:36 ID:X0YpsJmk
デニスっつーんですよ(クッパの役者)

267名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 21:07:55 ID:13XiLklQ
昔吹き替えで観た時、ボム兵を「ボム爆弾」って訳してて、センスないなって思ったわ

268名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/28(木) 22:08:03 ID:VjBl2E6Y

https://x.com/hattorixxx/status/1960991214968148336

269名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:08:16 ID:v72nlnYs
8番出口観ました
一般通過おじさんに悲しい過去…
オリジナルグロクリーチャーで原作プレイヤーを驚かせよう🐬
一応ストーリーもありますがそこまで気にならなかったですね
あとガチめの津波描写あるので気になる人は気をつけてください

270名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:40:04 ID:odkqpx7c
3000番出口

271名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 11:59:42 ID:3NIDhY3I
アフリカンカンフーナチス2を観ました
なんたこれは、たまげたなぁ(率直な感想)
パロディが大量にあって探すのが楽しかった

272名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:15:45 ID:WK4BM4b2
エイリアン2見ました

これが80年代に撮られたとかうせやろ?
おはなしのできもビジュアルのクオリティも今でも全然見劣りしなくてブルっちゃうよ…

ネムネムの顔だったから最初だけチラチラ見てあとはエアロ
と思ってたんですけどガッツリ最後まで見入っちゃっ…たぁ!

273名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:29:17 ID:b0nE3JMk
名シーンしかない名作

274名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 16:44:55 ID:SZd6MaSg
もう助からないと思ったら即爆弾握りしめて自爆するの覚悟感じるんでしたよね

275名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 19:46:02 ID:ebalEIt.
3週連続ジブリも今日で終わり!閉廷!
あっ、やっと…夏が終わったんやな…

276名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 19:49:11 ID:SGjgvaw2
もののけ姫ってもう30年近く前の作品なんだな

277名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:21:58 ID:beYexzvw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34083092

278名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:27:36 ID:mAJjGl.A
えびボクサー見ました
巨大なエビが出てきてボクシングを始めて色んな奴と戦って最終的にはチャンピオンになるのかなぁ
と思ったら巨大なエビじゃなくて巨大なシャコだしボクシングを始めないし飼い主のオッサンの話がメインだしと思ってたのと違う!という感じでした
後、無駄にグロい
次はいかレスラーを見ようと思います

279名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:36:21 ID:j7P6w4Is
ほものんけ姫

280名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 20:37:41 ID:AsdPmnNQ
あのアニメのんけしかいない気がするんだけど・・・
いやまあ確かにほもっぽいやつはわんさかいるけど

281名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 21:12:33 ID:y5fy3r2M
我が名はアシタカ!名前はまだ無い!どこで生れたかとんと見当がつかぬ!

282名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:48:54 ID:nQJZlQNw
事故坊すき

283名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:55:00 ID:WK4BM4b2
途中で切ってあとはシコって早めに寝ゾ
と思ってたのにもののけ姫最後まで見ちゃったゾ…やっぱり何度見ても名作だってハッキリわかんだね

今まで気にしたこと無かったんですけど、ジコ坊って帝の勅命に失敗してるわけだし
やっぱりあのあと物理的に首切られたりとかしたんでしかね?
なんだかんだずっと生き延びて気ままに暮らしてたりするほうがらしいですけど

284名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/29(金) 23:58:50 ID:Z1qw6wMc
カヤの気持ち考えて!

285名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 00:09:59 ID:43oUCd4E
心を交わして今生の別れをしたことを咎められてもね

286名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 08:40:18 ID:yRTVm.HI
もののけ姫の「こりゃあ〜たまげたぁ…」「やめとけ、矢の無駄だ!」おじさんすき
実力差を直ぐに理解した上で構わないでほっとけって言えるの歴戦の侍感ありますねぇ!
描写は無いけど生き残ってそう

287名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 09:45:22 ID:2AALDSfA
このまま20世紀最大のヒットだって思ってたら同じ年に公開された映画に抜かれるの趣深い

288名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:15:18 ID:ssihEIaw
ババンバ9/15にもうアマプラ配信か早いなぁ
https://www.cinematoday.jp/news/N0150558

289名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:17:16 ID:VBpiAiQY
元々吉沢亮が隣人宅にスマブラしなきゃ2月公開でしたしね

290名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 11:30:16 ID:DLQf6irw
イケメン無罪

291名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 12:53:24 ID:qgdqE/Ow
来週の地上波/BS無料チャンネルの映画放送予定(ローカル枠は省略。ただ全国放送のでも全部は拾えてないかも…)

8/31
BS10 10:30〜『パーフェクト・ワールド』
NHK BS 13:00〜『クレオパトラ』
BS日テレ 18:30〜『引っ越し大名!』
BS日テレ 21:00〜『地球が静止する日(2008)』

9/1
BS NHK 13:00〜 『アンタッチャブル』

9/2
BS NHK 13:00〜『マグノリアの花たち』
BS TBS 21:00〜『ベスト・キッド3 最後の挑戦』

9/3
BS NHK 13:00〜『山の音』
BSテレ東 19:00〜『アウトロー(2012)』

9/4
BS NHK 13:00〜『ダウントン・アビー』

9/5
BS NHK 13:00〜『アウトロー(1976)』
BS10 18:30〜『ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場』
BS12 20:00〜『少林寺木人拳』
日テレ 21:00〜『ペット2』

9/6
NHK BS 13:00〜『マリと子犬の物語』
BSテレ東 18:30〜『男はつらいよ 寅次郎の青春』
BS12 19:00〜『ロサンゼルス』
NHK BS 4K 21:00〜『マトリックス』

うーん…アウトロー(1976)とアウトロー(2012)でアウトローがダブってしまった

292名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/30(土) 20:00:12 ID:S6HYCfqc
炭治郎の夏

293名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 04:59:37 ID:2ypwmu0I
日本の歴代映画興行収入トップ3がこれで全作日本のアニメになったわけだけど、未だに映画ファンでたかがアニメなんて言って日本のアニメをバカにするやついる?いねぇよなぁ!?
むしろ日本のアニメが21世紀のこの国の映画産業を生き長らえさせているんだから、実写映画ファンはアニメファンに跪いて靴を舐めてもいいぐらいなんだけどなぁ

294名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 05:51:49 ID:haZnTjow
もっとランキング全体を見て

295名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:15:31 ID:hhhu1Z0g
別にファンが偉いわけではない

296名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:23:54 ID:aZ3k/at6
アマプラの話題の作品にBTTF吹替版あるな…と思って再生ボタン押したらCM2分もくっついてきて草
俺は吹替がどの版かチラ見したかっただけなんだよ!(普通に三ツ矢青野版だった)

297名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:34:35 ID:2ypwmu0I
>>294-295
ランキングに関しては間違いなくこれからどんどん日本のアニメが洋邦問わず実写を駆逐していくから安心しろ
そしてここまで日本のアニメが躍進したのはアニメファン達が熱心に支え続けているからだ
アニメより実写の方が凄いとか思い込んであぐらをかき実写をオワコンにした君らとは違うんだよ、君らとは
はい論破、残念でした!!

298名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:39:34 ID:eyPpLb8c
面白くないから黙っててくれない?

299名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:46:03 ID:sCV9gEHc
あ、もういい
この話終わり

300名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 08:59:57 ID:m12soeVw
いかレスラー見ました
不治の病になったレスラーが修行してイカになってさらに強くなって帰ってきたという設定からして如何にもB級ですき
イカにボコられたレスラーがタコになって帰って来るというのもすき
また、えびボクサーとは何の関係も無いのにシャコボクサーが出てくるのもすき
プロレスが好きな人なら楽しめそうな映画でした
エッチシーンがあるよ

301名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 09:53:53 ID:v3LAQ4aE
>>300
エッチなシーン
それは本当か!?

302名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 10:16:19 ID:WDkr5B7U
Netflixの木曜殺人クラブ観ました
老人ホームで未解決事件を独自に捜査して楽しんでる老人たちのミステリーですがクリスコロンバス監督なので手堅くまとまってましたね
原作はシリーズ物みたいなのでシリーズ化してほしい

303名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 11:17:53 ID:4/sm.zUE
>>302
気になってたんで感想助かります
観よ

304名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 12:10:32 ID:W47iFaE6
せっかくのおもちゃをすぐ捨てるのは現代人のよくない所

305名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 18:55:26 ID:r8YC2rU2
玩具じゃない、スペースレンジャーだ

306名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:00:31 ID:McNciY/I
自身がスーパーヒーローという洗脳をされて生まれてきた無力な存在って超エッチだよね
バズじゃなければシコれるのに…

307名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:23:21 ID:gl.n7ZOQ
CV.所ジョージ

308名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 19:48:53 ID:VGsl2Y0.
1:尊厳破壊の後人格崩壊
2:上位互換の自分に敗れ幽閉
3:拘束された上洗脳

バズって毎回えっちな目に遭ってんな…

309名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 20:28:40 ID:KDoHeZuE
お前はおもちゃだ!飛べやしないんだ!
→君はコレクターズアイテムじゃない子供の遊び相手なんだ。君は!ただの!オモチャだ!

310名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 20:42:04 ID:4Ho8dxR.
後味が悪い映画のあらすじを明るい内容に改変して伝えてから視聴させ友達や家族を怖がらせましょう!

311名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 22:08:57 ID:gpaDdbD6
昔そんなコピペあったよね

312名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 22:17:40 ID:TD9S/5K2
あの新しいバズがザーグと仲良くやってるのなんか好き

313名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:08:11 ID:9T0PLUXU
劇場で公開されたとき以来なので、約50年ぶりに砂の器を観ました
ジジイになってから観ると今西刑事とお父さんが会って話をするシーンで様々な思いが込み上げてきてもうわけわからないぐらい泣いてしまいました

314名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:50:57 ID:oy4hdtL6
後期高齢NaNじぇい民実在したのか…

315名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/08/31(日) 23:56:30 ID:8fM20Guo
小学生もいるんだよなぁ

316名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 01:12:34 ID:SaGpDJgQ
しかも全員ホモ

317名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 01:41:53 ID:vwOdRBTI
久しぶりだね。700年ぶりだねぇ

318名前なんか必要ねぇんだよ!:2025/09/01(月) 11:37:08 ID:IAUV59BQ
青春映画の印象が強かった森田健作は砂の器で役の幅を大きく広げた印象がありますねぇ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板