レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart33
-
私の持っている株式資産 特定口座=KDDI株式4,100株 NISA口座=KDDI株式300株、子バンク株式100株 米株特定口座=コカ・コーラ株式6株
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220601104533bd1.png
令和3年に着金した配当金 令和3年分の源泉徴収された所得税、住民税は全額の還付を受けられます。
https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220515090905760.png
令和4年に入って以降、発生した貸株金利(五ヶ月分で6,894.16 円)
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220601105811a67.png
前スレ32
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/15671/1649590325/l50
善く生きたいです。良く生きたいです。
ただ、現代人類文明の構造がそれを許してくれないのか。
随所で、不健全性と不穏当性を進行的に増してますよね>現代人類文明
-
生きにくそうだな陽春さんw
自分に色々問題があることを認めて悔い改めていくことをしない限り損害は死ぬまで続くと思うよ(´・ω・`)
-
>>289
中国ロシアの制御下にある極右の日本国内テロリストが。
反社は極右の方だろうが。
>>291
中露の犬が。
-
そもそも左翼でもないしな
中道より、わずかに左に寄ってるだけだ
-
Twitter鯖落ちしてませんか?
陽春さんからは見れますか?
-
あれ、wi-fi切ったら繋がった
-
>>294-295
障害ですね。間違いなく発生しています。
https://downdetector.jp/shougai/twitter/
ダウン・ディテクターでハッキリと明示されています。
-
やっぱり障害だったんですね
また凍結くらったのかと焦りました
-
陽春さんの公金受取口座はメイン口座にしました?
あんまりそういうの気にしてない感じ?
-
1990年代よりも、現代ははるかに危険で不穏当な時代になってるね。
現代人類文明は、袋小路に入っている、とも言える、今ではなく、コロナより前の時点から。
私の認識では、1990年代が、近代としては最も平和で穏当だった時代なんじゃないかな?
もちろん、湾岸戦争が起こりはしたが、中規模な戦争、政変なんて2000年代、2010年代にはもっと起こってますし。
結局、ビル・クリントン米政権の二期が、民主主義国が最も幸福に生きられた時代って振り返れると思いますよ。
日本国家における優生保護法などはまだ残っていたようだが。ただ、大局的にマクロ視点で総合すると、やはり1990年代が最も平和で人々が幸せに生きられた時代だったと思います。
この前、ヘイト掲示板ニューソクの男女カップリングスレで、『1990年代なら、もっとカップル成立してたし、ルッキズムや選別主義は進んでなかった』とかコメントあったしな
なんだかんだで、私も1990年代には、基本的に致命的なまでの嫌な記憶はないしね。
やはり、米大統領は日本国家(属国)に大きな影響与えますね。あのクリントン政権二期が、文明の絶頂とも?
2000年代に入り、米大統領は共和の子ブッシュに。例のワールドトレードセンターのアレで、子ブッシュの支持率は急激に高まり、2002中間選では異例の与党勝ち。
それはいいとして、子ブッシュは、トランプ容疑者よりはるかにマトモ(というか、一般的な共和党大統領)だが、一般的な共和党大統領なんで、イラクに侵攻し、
米軍がイラク侵攻・占領した後、米兵がかなり捕虜に暴力振るったり、捕虜を拷問にかけたりしてたらしいですね。
民主党が2000米大統領選で勝ってたら、同じ形になってたかな?兵士による捕虜への暴力や拷問について、米軍内で取り締まる調査委員会とか作ってたりして。
1990年代からできてたヘイト掲示板のサーバーを、米国内に移すっていうのも、民主党政権だったら、あのような掲示板のサーバーの国内設置を許可出していたかはわからない。
んま、各国の極右と極右の被害者を見てもわかる通り、現代は、加害者サイドにとっては非常に都合のいい時代だろう。
被害者サイドについては、その真逆。
そうおいそれと、他者に危害を加える事ができなかったからね 1990年代は。
先日夜のBSニュースで見たが、クリントン政権の二期において、米合衆国は中国に対し、『1年ごとに、国内の人権状況の報告書を提出するように。』
って事で両国が同意していたが、それがいつの間にかなくなtっていたようだ。たぶん、子ブッシュの8年間で途絶えたのだと思う。
>>298
後刻、キッチリとした返信を作ります。
-
>>299
長文過ぎて読む気になれない
-
同意(-_-;)
暇なんだろうけど毎日毎日独り言垂れてて何がしたいの(´・ω・`)?って思う(´・ω・`)
-
>>298
鬼配当 https://blog-imgs-139.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202201061132277a8.png
鬼所得税還付 https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220515090905760.png
鬼住民税還付 https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220701141428b19.png
です。
デジタル庁のホームページを見た限りでは、年金と所得税の還付の受取口座となる みたいな説明ありましたね。
住民税については、区市町村(地方自治体)の納税課が担当するから、住民税は、この紐づけでは還付されないのかな。わかりませんけどね。
ペーパーレス化と、業務省力化の上では、住民税まで含めて、税還付金は全てこの公金受け取り口座にするのが国側に利益ありますね。納税者にとってもだが。
年金は、私は元々のゆうちょ銀行を、そのまま登録しました。ゆうちょ銀行は、郵便局やゆうちょ銀行のATMであれば、曜日や時間帯を問わず、利用可能な時間帯全てにおいて、手数料が一切かかりません。(硬貨手数料は別)
これはゆうちょ銀行の圧倒的なアドバンテージですね。
まあ、だからこそATMの整備費用を、手数料では回収できずに、利益が上がらないんですけどね。
三井住友フィナンシャルグループ(傘下の三井住友銀行)などは、きちんと利益至上主義に走って手数料含めて利益を追求しており、そのために三井住友FGは利益上げまくってます。
ゆうちょ銀行は、預金の預け入れ残高は国内銀行としては、最高の残高なのに(2位の三菱UFJ銀行を上回っている)、自社の利益を犠牲にして、顧客の利益のために尽くす感じ。
だから、3メガバンクは全部T-core30で、りそなもTOPIXの100に選ばれているのに、ゆうちょ銀行はTOPIXの100にも選ばれていないのです。
-
>>298
まあ、顧客として利用する上では、ゆうちょ銀子は非常に優れている銀行に思いますね。株式を買う対象にはしたくないが。
近くに郵便局やらゆうちょ銀行がないって環境の人くらいしか、ゆうちょ銀行を敬遠する理由がないと思います。
ゆうちょ銀行の振込手数料は、ATMで損している分を埋め合わせるがごとく高額ですが、これについては、他のネット銀行作れば済む話ですよね。
私の手法としては、ゆうちょ銀行と楽天証券と楽天銀行を3連環しています。
そういえば、ゆうちょ銀行は、GMOコイン(仮想通貨取引業者)へのリアルタイム入金にも対応していませんね。(GMOコインは、ネット銀行としては楽天銀行、GMOあおぞらネット銀行、住信SBIネット銀行、Paypay銀行に対応し、そして3メガとりそなにも対応してます)
もう仮想通貨を買う事はないように思うが、仮に仮想通貨を買う場合、ゆうちょ銀行にあるお金を、楽天証券にリアルタイム入金し(当然だが手数料は無料)、それをマネーブリッジで楽天銀行に出金して、そこからGMOコインに入金していました。
この手法は、楽天銀行が土日などの非営業日では使えません。(楽天証券にリアルタイム入金しても、その日は楽天銀行に即時出金できないです)
GMOクリック証券と、GMOあおぞらネット銀行の場合、土日でも、ゆうちょ銀行口座のお金を、すぐにGMOコインに入金できたりする。要領は楽天銀行と楽天証券と同じ。
んで、あなたの問いに対する回答ですが、結構気にして、メインであるゆうちょ銀行にしましたよ。
理由は上述の通りです。友達には、楽天銀行で障害年金受け取っている人もいるけど、どうなんかなって思う
楽天銀行は、ATMの利用手数料を無料にするには、ハッピープログラムの条件をクリアせなあかんしね
私のオススメの銀行・証券会社の利用体制としては、ゆうちょ銀行を軸となるメイン口座にして、お金の振込用ないし、それ以外の用途にて、楽天銀行を開設し、この2銀行を繋ぐものとして、楽天証券で取引をする事です。
-
>>298
楽天銀行の裏技みたいなのを教えますね。振込手数料無料の機関(例えば、GMOコインなど)に対しても、
ハッピープログラムの振込回数条件の判定対象になっており、楽天銀行のお金をGMOコインに入金するのは、手数料無料であるにもかかわらず(GMOコインの出金手数料も無料です)、無料で1,000円を、月5回、楽天銀行からGMOコインに入金すると、翌月の他行あて振込手数料無料が一回分、付与されます。150円弱の相当額でしかないが、タダでもらえるなら上出来でしょう。
あと、楽天銀行の期間限定ポイントには、期限が付与から一ヶ月しかないみたいな、かなり短いポイントもあるので、それを振込手数料支払いに使うのもいい。
あと、私は楽天カードを結構、リボ芸(リボキャンペーンの条件を満たすため、一時的に全額をリボに変更する。楽天カードのショッピングリボは、変更月の翌月10日深夜を過ぎなければ金利が発生しないので、元金のみの返済でいい。KDDIカードは違っており、リボにした時点で金利が確定発生する。どういう計算なのかも不明。)で使うのだけれど、楽天銀行同士だと、同行間手数料は、回数や金額によらず、一切無料なのも助かります
私は、結構リボ芸でキャンペーンポイントを取りに行ったり、一時的にキャッシングして、数日くらいですぐ振込返済する手を使うが、楽天カードのキャッシングやショッピングリボの振込返済は、当然の事ながら楽天銀行の口座なんで、楽天銀行を返済用のお金を振り込む銀行に至適です。
ちなみに、ゆうちょダイレクトには、トークンも認証アプリも入れてないので、実は5万円以上の振込は、連動決済サービス以外ではできませんw(楽天証券やGMOクリック証券は連動決済なので入金できる)
来年の5月で、今使っているワンタイムパス方式が廃止になるんで、認証アプリを覚えなきゃいけない。
クレジットカード会社などに対して、一時的に作ったショッピングリボやキャッシングの残高を振込返済する場合、必ず楽天銀行使ってる感じ。GMOあおぞらネット銀行も使えない事はないが。
-
>>300-301
お前らに読んでくれって頼んだ覚えもないけどな。
そういう、ゴミ冷笑が流行して全盛してきてるのも、現代における、日本国家の行き詰まりとか袋小路だね。
読みたくなければスルーすれば?
インターネットでの発信は、特定の者に対して宛てたものではなく、全世界に対する発信であるために、
興味のある者だけが読めばいい。または、関係のある者。
大谷翔平の試合だって、出場ごとに、必ずBS-NHKが中継しているようであるが、ワイはほぼ視聴してないですね
BS放送を視聴できる世帯なら、全てのBS受信者が視聴できる配信であるところ、だ。
-
返信ありがとうございます
マイナンバーと銀行口座の紐づけに関しては気にしてないですか?
-
そもそもですね
このスレは、
『陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン)) 統合スレッドpart33 (Res:305)』
ってスレタイですよね?
現代人類文明研究者である私が、その研究内容や、文明に対する感想や述懐を述べる用途で用いて、どのような問題があるのですか?
スレ違いの話ではないですよね。
他の人のスレに、同内容を張り付けていったら、確かに妨害になるし問題でもあるでしょう。
でも、このスレッドタイトルはチョンドギュンスレなので、チョンドギュンが自説を主張する事に、どのような大きな問題があるのですか?
証券会社や銀行の使い方だって、参考にする人いるかもしれませんよね。
-
>>306
それか。
それね……
公金受取口座を、ゆうちょ銀行(マイナンバー登録なし)にしたら、ゆうちょ銀行自体にマイナンバーが登録されてなくても、別ルートで自動的にマイナンバー紐づけられるんですかね?
従前までは、マイナンバーが必ず必要な金融機関は証券のみで、銀行は任意だったらしいですけど
まあ、競馬で変な払戻金になる馬券を買わなければ済むでしょ。この前に、超大好きなタイトルホルダーが出走した宝塚記念でさえ、ガマンを利かせたので、もう払戻金が高額になる馬券は買わないと思います。
https://www.jra.go.jp/company/social/taxation/
注1: 「国税通則法 第74条の12第1項に基づく情報提供」・・・1発売単位(100円)当たり1,000万円以上の払戻を受けた電話・インターネット投票会員(利用者)の情報提供
↑ 100円の馬券が1,000万円になる払戻が発生した場合、JRAは国税局に情報渡すらしいね。
私は、競馬は第一国庫納付金と、第二国庫納付金が既に納められているものであるのだから、競馬における強運に恵まれし成功者から税と称して現金を恐喝するのは二重課税であり、不当だ、って主張してました。
でも、税法をあくまでも厳格に厳密に適用すると、課税所得ってなっちゃうよね…
私の国庫納付金論と二重課税論、それから税を恐喝されるとしたら、そのような税務署のアクションは競馬の売上を委縮(低下させる)から、国益を損なうって言いたいけど、
上記の主張は、法律条文にもまとまってないし、通用性が高いものでもないよね
まあ、大金を競馬にかける行為、もう過去めいっぱいやって、コト消費してるんで、新しくやらなくていいって思うし、実際にやらないと思う。
結論:マイナンバーがゆうちょ銀行口座に紐づけられても、気にはなりません。
-
穏当に生きたいですな
なんかここ一両日は、変な火力集中のされ方をされてしまった
ワイは憲法における幸福追求権(13条)、平等権(14条)などの、最高法規にもとづいた権利を主張していただけなのだが…特別な権利などは何一つとして主張してないはず
前に投資スレの人に、今の再チャは自由闊達な言論がしづらく、書き込みにくいって言われたけど、それは、ワイも同じなんだよな
1990年代がいかに平和だったかって論理づけて解説した結果としてちょっと長めの文になったら、変な冷笑を浴びたし
-
おカネの話しか求められてないから、おカネの話以外はするなって感じなのかな
-
同性愛と売買春を比較してどちらがよりおぞましいと思いますか?
-
僕は、同性婚容認とかおぞましい主張だと思う。
同性愛行為なんて有史以前からあったと想像されるのに、なぜ今まで日陰だったか、想像力を働かせるべきだ。
先人たちの合理性を無視した愚かしい行いだと思う。
-
>>312
私は売買春を否定しているように思われるかもしれないが、実は性売買については、賛成派です。
それについて、Twitterの固定ツイートに、要ゆきこさんを応援し、投票意向を表明するツイートを設定していたら、きちんと話した上で数ヶ月間以上は相互フォローだった、郡司真子さんにブロックされましたね。
郡司さんは、ラディフェミだからね(ツイフェミではないと思うが)
理由があるブロックだと理解できるから、相互ブロックユーザー目録には追加していませんね。
私が一見、性売買に対して反対であるかのような印象を持たれる根拠は、おそらくアレなんだと思うけど
ぶっちゃけ、マトモでキレイでお金に困っている女の子をちゃんと抱けるなら、ホテル代別2万円なんて、余裕で出していいんですよ。
違う形になっているのは、そもそもマトモな女の子(良貨)なんて居ないか、悪貨に駆逐されまくって、数が激減してると思われます。(良貨が悪貨を駆逐する。)
ちょっと同性愛は難しいね、、、
-
上記の、良貨が悪貨を駆逐する、の実情については、わかる人にはわかるでしょう。
フランス、ドイツ、スイスみたいに、若くて魅力的な女性が、国の法律制度下で、
売春を行う者としてきちんと登録されて、高い透明度で性売買できるんなら、私は喜んで合法的に買いますよ。
今の日本国家の性売買については、悪貨に良貨が駆逐されまくってるから、違う分岐になってるだけ
-
>>314
ごめんなさい。下から二行目、良貨と悪貨が逆。悪貨が良貨を駆逐するが正しいです、
>>315
ごめんなさい。1行目、良貨と悪貨が逆でした。悪貨が良貨を駆逐する、が正しいです。
-
>>313
同性婚については、ポジション・ニュートラルです。
同性婚について、容認であろうと不許可だろうと私に利益も損害も発生しないし、
損得抜きにしても、口を挟みたいトピックだとは思っておりません。ただ、賛成か反対かどっちかでいうなら、ごくわずかの差で賛成に傾ていもいいといったところ。
-
先日、重要がつ有意義なツイートをしていたワイの相互の人のアカウントが凍結されてしまった
早めにブログにバックアップしておくんだったぜ。
Twitterのツイートって、そもそもずっと存在し続けないことも多いですしね。{ほかでもない、世界を揺さぶってたトランプのツイートなんて、今のところ取り出せない状態になってるし}
ブログなどの外部にバックアップするのが重要に思う。
ステーキ藤田孝典の、性風俗店バッシングに対する「yu-saku」って人の連リプは見所あって面白かったが、そのアカ削除されてる。
たまたま、ブログにバックアップを取っておいたから、今でも見れるぜ
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-996.html
有意義と感じたツイートを、ブログにバックアップする意義は、ツイートをその場限りの消費で終わりにせず、後日にも不定期に見返して、その内容をきちんと吸収する事だと思います。
-
各国共通の極右の手口としては、
対抗馬や政敵の、デマなど醜化文言を流して、対抗馬や政敵の評価を下げる事で、自身の絶対的評価ではなく、相対的評価を高める。
トランプ容疑者は、基本的には絶対的に支持されていたわけではなく、クリントン女史やバイデン大統領の支持を棄損し、下げる事で、
相対的支持率を上げていたに過ぎないね
んで、オバマ元大統領が、
2020の大統領選の最終盤におけるペンシルヴェニア州の選挙集会で、
『もう、相手候補の悪口を言う事や相手候補の虚偽スキャンダルを流す事で相手の評価を落とし自分の相対評価を高め選挙に勝とうとするような、そういう内容のスキームはやめにしましょう』
って言ってたのを、感銘に残しています。
今年の参院選の、極右のやり口なんかも、まさに岸田政権に対する醜化文言で、岸田首相の評価を下げる事ができれば、自党の相対評価が高まるから、議席獲得に近づくってメソッドやね(絶対評価を高めるものではない)
-
アメリカの会社も同僚を陥れるの日常茶飯事だし
古代中国では味方からの兵糧攻めや妨害とか日常茶飯事
無能で役に立たなくても邪魔をしないだけでマシレベル
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ab5cb031480acc71a0cd5b7f66aba8bfc2684f0
プーチン「オレの裸最高やろ?G7の裸は気持ち悪いねん」
-
>>321
こういうコメディな記事が出てくるのも、ハイブリッド戦が、戦時とも平時ともつかない状況で進行する事を、雄弁に物語ってるね。
日本国家は、もう今すでにハイブリッド戦仕掛けられてる。現在進行形でね
(極右国内テロリストが、多数生成され、活動しているのがその証拠)
-
奨学制度等
本学法科大学院では、以下のような充実した奨学制度を準備しています。
中央大学大学院法務研究科特別給付奨学制度(2022年度実施予定)
(1) 第一種特別給付奨学金 入学金を除く学費相当額(年間130万円)を給付します。
*当該年度において20人を上限
(2) 第二種特別給付奨学金 入学金を除く学費相当額の半額(年間65万円)を給付します。
*当該年度において150人を上限
(3) 第三種特別給付奨学金 入学金を除く学費相当額の半額(年間65万円)を給付します。
*2021年度は9人に給付
※(1)、(2)は入学者選抜における成績に基づき選考した者に継続要件を満たせば修了まで、(3)は入学後、一定期間(原則として前年度)の学業成績に基づき選考した者に給付します。
-
まずは生活リズムをきちんとした方がいいかと。
夜中起きて日中寝るのはよくないよ(´・ω・`)
-
>>324
生活意向としてはそうするつもりでも、中途覚醒や、薬の効果不足で夜に眠れない事が頻繁にある。
今日についても、ちゃんと夜寝て朝起きる予定だったのに、中途覚醒しまくって眠れなくて、結局朝に全くエンジンがかからなかったから、
朝〜さきほどまで寝てる流れになった。とりあえず元気にはなった
-
なんか分裂っぽいな。
-
>>325
春陽さんステレス化したんか(´・ω・`)?
また、コテハンに戻って欲しい
再チャ民の主要メンバーだから👊😆🎵
-
>>327
IDでわかるでしょw
もし、ルーターが壊れて買い替えた場合には、IDも変わるので、その時には別途告知するよ!
ちょっとここの掲示板ひどいよ
IDで判別できるものである以上、積極的にコテハン名乗りたくなくなってしまった
-
まあ、学者本は上位で司法試験に合格する人間には
有用だろうが
それ以外だと厳しいかもね。
-
21氏名黙秘2020/01/08(水) 21:59:21.40ID:zVILrOuw>>22
4大に入る人間って、1500人の中のどのくらいやの?
22氏名黙秘2020/01/08(水) 22:20:30.73ID:Q2dOFh2N
>>21
200人くらい
あと1500人より法曹資格を取るのは少し少ない
多分今年は1450人強
-
月曜日はKDDIはストップ安で買い指値しときます
-
>>331
それ、約定する可能性結構あるね。
24時間以上の通信断絶については、KDDIは損害賠償金を支払うというKDDI規約もあるらしい。
KDDIのファンダメンタルズも、結構傷むと思う。
ただ、その傷み方は、致命的な傷み方とまでは言えないと思います。
月曜のストップ安の株価は、まだ3,600円+ ある。
現時点での個人的な予想としては、月曜のストップ安ではまだ買い増ししたくないです。
数日間かけて、3,000円を下回る水準まで下げて行く可能性が存在していると思っています。
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220702212549c84.png
それにおいて、子バンク1,000株とかコカ・コーラ7株(東証取引時間には換金できないが)を売って、
3,000円未満になったKDDI株式をワシワシと買い増ししたい意向ですかね。
150万円少々だと、KDDI株価が3,000円未満になっても、まだ500株しか買えないのが物足りないっちゃ物足りなくはありますね。
-
>>332
明日のKDDIが-500円としても、陽春さんの含み益が200万円くらい減るのかぁ。
どう思いますか?陽春さん!
-
どう思いますかって言うのは、
1500万円から1900万円に増えたところから1700万円に戻ることについてです!
-
>>333-334
全く問題がないですね。
そもそも、含み益なんてどうせ確定しないのだから、貸株金利がちょっと増える程度の意味合いしか持たないものです。
>>332で述べている通り、KDDIの下げは、月曜で一気に出切るのではなく、週中において連続で下げて行くと思っています。
数日かけて下げていき、2,000円台で買えるバーゲンセールになる可能性がある。
ガースーショックの時との違いとしては、今回はKDDIのファンダメンタルズが実際に傷むという点。(致命的な傷みにはならない)
私は、KDDIを結構理解しているので、買い増しチャンスだと思っています。332でも述べている通りだが、
子バンクの1,000株を、タイミング見て全て売却し、KDDIが下がり切ったタイミングでKDDIを買付したいと思います。
月曜以降、KDDI(au)から客が抜けていき、子バンク&NTTに乗り換える人が多くなるのではないか、って思惑で、子バンクとNTTの株価は上がるかもしれないね。
あんまり甘いシミュレートばかりしてても仕方ないが、
子バンクの株価が1,600円までアップ 160万円で売れる
KDDIの株価が2,700円までダウン 162万円で買える 手持ち金と合わせて600株を増やす事ができるか?
あなたも、KDDI株式を買う、格好のチャンスなのではないですか?下がり切ったところ、全力で行くといいと思います。
-
そんなに下がらない予感
土日はさんで収束ムードだし、君たちみたいに考えてるやつもたくさんいるだろう?
-
>>336
KDDIが、規約にもとづき支払う賠償金がどれくらいの額になるか、まだわからないね。
どんくらい賠償金出さねばならないのだろうか?
2,000円台前半で拾いまくりたいかな。
それにしても、お金が少ないのが悔やまれる。
買付に回せるお金が、子バンク1,000株とコカ・コーラ一桁株しかないぜ
あまりに賠償金負担が重いようだと、配当を維持もできなくなる可能性がある、
-
https://mainichi.jp/articles/20220703/k00/00m/040/010000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20220703
21年10月にはNTTドコモで29時間にわたる通信障害が発生し、総務省は重大事故としてドコモを行政指導した。ソフトバンクでも18年12月に大規模通信障害が発生している。【加藤美穂子】
-
本当にそんなに下がると思ってるなら月曜の寄りで全株売って下がってから株数増やして買い直せるでしょ
-
>>339
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2022070318060501f.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220702212549c84.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2022062523512131e.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220625235120f9f.png
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/20220625235121aa1.png
それもチラチラ考えるけど、確定益を出し過ぎると、税を取られてしまうし、
360万円以上くらいの総課税所得になったら障害年金が確定申告後の翌1年間は半額支給停止となり、
460万円以上くらいの総課税所得だと、確定申告後の翌1年間、障害年金が全額支給停止になるね。
障害年金の停止所得額までは稼がなくても、
例えば、下がっているところにおいて、
KDDI株価3,700円くらいで全部売る → 後に3,300円くらいにまで下がってから買い戻せた と仮定しても、
年金は止まらない所得額だが、所得税と住民税の控除枠はオーバーして、税取られますね。
-
友達は、
『僕は税金を取られたとしても、利益を出せるなら出しちゃった方がいいという考え。』
って言ってたけど、私の税に対するスタンスは、これですね
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/2022062523512205f.png
-
まあ、過去の金融経験からして、
◆自分が株式を売る → それより安い価格でその株式を買い戻せる
っていう目論見の成功率は、高くないのを学習してます。
KDDIを売って、その受渡代金でKDDIを買い戻す戦術はとらないつもり。
-
kddiは月足で長い下ヒゲ付けてまたあがるでしょ
企業自体が強すぎるから
底値で買いたい勢力がいると予想
-
春陽さん、心の傷が癒えたらまたコテハンに戻って欲しい🤓
-
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1009433/a3da3da3i?unread=5838
テキストリームのKDDI板は、流れが速すぎるな
テキストリームって、スレッドが1000に達した場合、翌AM4時に、スレッドが新しいものが立てられるんだけど、
5000オーバーのレス数なんて、異例だよ
-
>>343
私もまた上がってくるとは思っているが、KDDIとしては、今回の事態は非常に大きなコケだと思いますよ。
KDDIって、設立から38年くらいの企業で、T-core30企業としてはかなり若いんだが、その企業の歴史の中でも、最大のダメージとなる事件だと思いますよ。
顧客が流出すると思うし、賠償金も支払う事になる可能性があるからね
今回のダメージの復旧は容易ではないだろうね。
一週間(来週金曜まで)でも、まだ株価下げ切らない可能性がある。
自社株買い→消却をしまくっての、EPS1.5倍化計画(2019→2025)も、これだと計画断念してパーにせざるを得ないかもね。
>>344
わかりました。
-
au payで10000円配ればいいじゃない
-
>>347
クレジット請求額充当に使えるPontaの方がありがたいぜ
QRコード決済は使っていませんw
-
https://item.rakuten.co.jp/manten/k1801486/
これいいな
-
もう少し自然食品を中心に接種したほうがいいよ(´・ω・`)
こういうのはいわゆる「ジャンクフード」でありデブの元だし長生きを目指す人の食べ物じゃないという印象ですね。
-
ケチャップで食うとうまそう
-
でもフライドポテト食えない人生なんて意味ないよな
-
親はネグレクト、あるいは虐待。学校に行けばクラスメイトとの交友なんて分からず、案の定浮いていじめに遭う。大人たちは責任取りたくなくてみんな知らん顔。
極端な話、こんな状況でまともに伸び伸び育っていける子供がいたら、それはもう神仏の類です。人間やめてます。
みんな敵。どいつもこいつも自分を嫌う。味方なんていない。そんな気が狂うような状況で幼少期を過ごした人には、基本的にマトモな対人スキルもストレス耐性もつきません。
「いじめは人を強く優しくする」とはよく言われますが、それは真っ当なケアを受けた場合に限ります。
潰れたトマトを放置しても元に戻りません。完全に枯れた木を放置しても、次に緑の葉をつけるのは枯れ木とは別の木です。
心は見えないからほっといても直るように見えるだけ。結局同じものです。
いじめは勲章なんかじゃありません。ただの傷です。それ以上の何でもありません。
綺麗事を言ったところで、真っ当なケアなしにまともに生きられる傑物なんてこの世に存在しないと言っていいでしょう。
-
>>350 >>352
フレンチフライは、いうほど体に悪くないのでは?
未加工に近いジャガイモだし。ビタミンCがたっぷりなんやで。
>>351
サラダエレガンス調味料や!!
https://wowma.jp/item/539175106
-
>>353
何の話だ?
-
>>354 それ良いな😃 地中海の味だ
-
気配値は3800だが実際には4000くらいで寄り付きそうだな
-
>>357
そうね。
もう4098まで上がってるぞ
-
笑いのセンスありすぎですねぇw
-
>>359
何の話だ?
-
5%程度しか下がらなそうでワロタ
-
株のスキルは結構高いんだね
-
>>335
やはり陽春さんの戦略としては取引しない、というのが大正解だよな。見立てが大きく間違っていようと売買しなければリスクは下がる。
-
やっぱこんなもんか。
-
これが四順と言われるもの。
これができれば、人民は進んで君主のために財も労力も惜しまずに尽くしてくれる、と『管子』は主張する。また刑罰を厳しくして、威圧して服従させることは不可能である、とする。北風と太陽のような主張だ。
そんなに人民は甘くはないと思うし、厳罰の威圧も有力な方策の1つだ。それでも政治の基本としての「四順」は人民にとって君主に望む(要求する)ものだ。
春秋戦国時代において、各国の君主が国を強くしようと考えて、諸子(先生・学者たち)に意見を聞いた。いろいろな主張が出る中で、管仲は「民に尽くせ」と説いた。その結果、斉国は栄え、王都・臨淄は当時の有数の大都市となった。
-
>>363
https://blog-imgs-151.fc2.com/p/e/r/perfectcommunism/202207041440471fa.png
そのようですね、ありがとうございます。
鬼ホールドを継続しています。
>>364
ですよねえ
地味に、今日のAM0時頃に、ブログで、
2011年の東日本大震災が起きた折の、個人投資家の大量の東京電力株式の売り建てを、全てゴールドマンサックスが吸収して、東京電力株式はあんま下がらず、売り建てした個人投資家が丸焦げに焼かれた件について、想起して下さいって記事作ってますよ。
KDDI株価は、あまり下げないかもしれない。東京電力の株価が、原発事故直後に個人投資家が売り建てまくった売り板を全て吸収したゴールドマンサックスの動きを想起して下さい。 2022-07-04(00:04)
http://perfectcommunism.blog.fc2.com/blog-entry-1504.html
>>365
こんちゃ〜
-
>>366
タイトルの通りです。
KDDIの巨大規模の通信障害を受けて。
今日のザラ場がオープンしたら、個人投資家が一斉に売り建てしまくるかもしれないですが、案外、その売り板はゴールドマンサックスあたりに全て吸収されて、総焼きされるという展開もあり得ているかもしれません。
当時の東京電力の、個人投資家の売り建てを、ゴールドマンサックスが総焼きしたという事を知っている人は、どれくらいいるでしょうか?
-
俺は底辺の仕事
-
【社会】50歳時未婚率 男性3割近くに 減る結婚★3 [七波羅探題★]
★1:2022/07/04(月) 16:39
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656931594/l50
-
俺も障害未婚
-
>>363-364 >>367
寄り前気配って基本的には、米大統領選の翌日とかの大きな政変でもなければ参考外なんだが、
8:26時点での寄り前気配としては、前日終値よりも+1%くらいの、4,290円くらいになってんね。
信用売り建てした人、ヤバくないっすか
-
https://finance.yahoo.co.jp/cm/personal/history/comment?user=cd68d334148e3584a23f2a787cb85f985cb0c6baf7f62f654f53ce3b69aed829
コイツがKDDI板にまで侵食してきてるな
-
>>352
さっきお昼に食べたよ
女性を助けようとAEDを取りに行った経験のある男性の「駅名でエゴサしたら、当人が“危うくAEDやられそうになった”って言ってて、気分悪かった。私は二度と同じ状況でAEDを取りに行ったりはしないだろう」というツイートも話題となっている。
-
>>373
ハッシュドポテトを注文してしまった
フレンチフライだけだと、飽きるんよね
ハッシュドポテトは、フレンチフライよりも、ずっと高脂質でジャンクだ
-
実は、通信販売のハッシュドポテトと一口で言っても、
優良品と粗悪品が混在しています。
簡単に簡潔に言っちゃうと、
オレアイダ の発売している、『おはようポテト』
が、優良ハッシュドポテトの代表です。
それ以外のハッシュドポテトは、何種類か食べてみたが、粗悪品がほとんどだと思います。
明らかに、おはようポテトよりも味が落ちてるからね
そして、当然かもしれないが、おはようポテトは価格も高いですよ 粗悪品ハッシュドポテトよりもね。
-
正気の人間が、この世のどこにいるのだ。
-
『ミホウジャパン』っていうところが輸入している、冷凍ハッシュドポテトは、明らかに粗悪品でした。
-
マッケインのハッシュドポテトは試した事がない。
Amazonのレビューでみると、
やはり、おはようポテト がレビュースコアは高い。
よく調べてみると、ミホウジャパンのハッシュドポテトは、Amazonでは取り扱いがないようである。ヤフショにもない。auPAYマーケットにもない、
https://item.rakuten.co.jp/daikyo02/d4356/
これがミホウジャパンのハッシュドポテトッス
明らかに、おはようポテトよりは品質が下でした。
マッケインのハッシュドポテトは、Amazonのレビュー点数で言うと、おはようポテトよりは下のようではある。
っていうか、ワイもハッシュドポテトはミホウジャパンの粗悪品と、おはようポテト(オレアイダ)の二社しか試した事ない気がする。
-
https://item.rakuten.co.jp/mokemoke/2770-001341/?iasid=07rpp_10095___ew-l583apqd-7v-76523c4f-0d54-4fbf-9975-3d407df1e7dd
おはようポテトと、ミホウジャパンの粗悪品の原材料に注目すれば、見えてくる事がある。
ミホウジャパンのは、小麦粉が使われている。ツナギとして小麦粉を使っているのだろう。実際に食べてると、ボロボロ崩れるぜ。
おはようポテトには、原材料に小麦の記載がない。マッケインのにも小麦は使われていないようだ。
原材料に着眼すると、ある程度は購入前判断ができるかも
-
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%80
オレアイダ自体が、ポテト業界の第一人者の優良メーカーらしい。
-
気が狂わないとやっていけな
-
言葉を覚えたい
-
同じ食材を毎食食べ続けるのはあまりよい食生活ではないですよ。
水以外はどんな食材にもなんらかの有害性があるので、一つの食材を食べ続けると特定の有害物質の摂取許容量を超えてしまうリスクが高まるのです。
-
>>381-382
何かあったん?
>>383
ジャガイモとかの植物性食品は、あまり有害物質溜まりにくいやろ
海の食物連鎖の上位にある、例えばクロマグロなんかは、メチル化水銀が生体濃縮されているようではある
二行目みたいな事を言うとなんも食えなくなるな
-
https://s.kota2.net/1657080133.jpg
ボンカレーより安くて低カロリーなパウチカレーがまいばすに売ってたよ(*^^*)
-
>>383
そうなんだ
-
>>385
https://www.otsukafoods.co.jp/product/mysize/curry_oufu.html
https://www.otsukafoods.co.jp/product/boncurrygold/chukara.html
同じ大塚食品が、内容をローカロリーになるように調整して作ってるようだな
質量が六分の五であるのに対し、カロリーが64.935%のようではある
-
>>384
だから主食なのかも
-
動物はご飯じゃない
-
oれhajapposu
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板