したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

陽春副管理人(=鄭徒均(チョンドギュン))  統合スレッドpart33

299陽春(人権犯罪サバイバー、準富裕層、ファンドマネージャー) (ワッチョイ):2022/07/01(金) 13:58:44 ID:I27U2tfA00
1990年代よりも、現代ははるかに危険で不穏当な時代になってるね。
現代人類文明は、袋小路に入っている、とも言える、今ではなく、コロナより前の時点から。

私の認識では、1990年代が、近代としては最も平和で穏当だった時代なんじゃないかな?
もちろん、湾岸戦争が起こりはしたが、中規模な戦争、政変なんて2000年代、2010年代にはもっと起こってますし。

結局、ビル・クリントン米政権の二期が、民主主義国が最も幸福に生きられた時代って振り返れると思いますよ。
日本国家における優生保護法などはまだ残っていたようだが。ただ、大局的にマクロ視点で総合すると、やはり1990年代が最も平和で人々が幸せに生きられた時代だったと思います。

この前、ヘイト掲示板ニューソクの男女カップリングスレで、『1990年代なら、もっとカップル成立してたし、ルッキズムや選別主義は進んでなかった』とかコメントあったしな

なんだかんだで、私も1990年代には、基本的に致命的なまでの嫌な記憶はないしね。
やはり、米大統領は日本国家(属国)に大きな影響与えますね。あのクリントン政権二期が、文明の絶頂とも?

2000年代に入り、米大統領は共和の子ブッシュに。例のワールドトレードセンターのアレで、子ブッシュの支持率は急激に高まり、2002中間選では異例の与党勝ち。
それはいいとして、子ブッシュは、トランプ容疑者よりはるかにマトモ(というか、一般的な共和党大統領)だが、一般的な共和党大統領なんで、イラクに侵攻し、
米軍がイラク侵攻・占領した後、米兵がかなり捕虜に暴力振るったり、捕虜を拷問にかけたりしてたらしいですね。
民主党が2000米大統領選で勝ってたら、同じ形になってたかな?兵士による捕虜への暴力や拷問について、米軍内で取り締まる調査委員会とか作ってたりして。
1990年代からできてたヘイト掲示板のサーバーを、米国内に移すっていうのも、民主党政権だったら、あのような掲示板のサーバーの国内設置を許可出していたかはわからない。

んま、各国の極右と極右の被害者を見てもわかる通り、現代は、加害者サイドにとっては非常に都合のいい時代だろう。
被害者サイドについては、その真逆。
そうおいそれと、他者に危害を加える事ができなかったからね 1990年代は。
先日夜のBSニュースで見たが、クリントン政権の二期において、米合衆国は中国に対し、『1年ごとに、国内の人権状況の報告書を提出するように。』
って事で両国が同意していたが、それがいつの間にかなくなtっていたようだ。たぶん、子ブッシュの8年間で途絶えたのだと思う。

>>298
後刻、キッチリとした返信を作ります。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板