レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
京都・大阪の発作美味い店 避難所5
-
京都・大阪の発作美味い店 避難所4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14840/1514167159/
https://r.gnavi.co.jp/area/kyoto/rs/?ot[]=WRPP
https://r.gnavi.co.jp/area/osaka/rs/?ot[]=WRPP
↑
ぐるなびネット予約でポイント使える京都と大阪の店
-
>>126
四条木屋町の喫煙スペースについて
車椅子から席に乗り移る奴もおるぞ!!
ドリンクバーのマシンはぜ〜〜〜ったい元取れん!!
しかも水が一緒に出てきて薄めとる!!
1枚だけ四条木屋町の店舗で倍クラブ買ったが焼き立てでなかったぞ!!
味はええが滅茶苦茶食いづらい!!
お前は引換券320円以上で買ったんけー?
2日もGW中と決めてるからバイキングしとらん!!
ここはバイキング目当ての奴ばっかけー?
てんぷら屋は行く予定あるんけー?
https://exfreemail.exblog.jp/27266782/
↑
エキサイトメール9月18日で終了すると書いとる!!
発作か〜!!
ぐるなびの登録はここでしたから、ま〜たメルアド変えなあかんぞ!!
-
>>127
木屋町は元から罰金取られない地域だから意味がない
北新地も同様だ
瞬発力がいるなw
病院とかの自販機は同じ商品が半額くらいだ
グランパティを2枚以上焼きおきしてるとは驚きだ
確かに食いづらい!
パティもベーコンもズレまくりだw
320円と何度も書いてるやろ〜〜発作か〜〜!!!
マクドの方が倍メニューによって490円→590円となってるから、同じ320円でも値引率が大幅にアップしてるという話に決まってるやろ〜〜〜文盲か〜〜〜!!!
たぶんそうだ
むしろバイキングは人気ない!
発作か〜〜〜!!
ぐるなびポイントつかんから行かん!
それに調べたらご飯食べ放題ではない!
発作か〜〜〜!!
今でもエキサイトメールがあったのが驚きだw
最初からGメールかYメールにしたらええやろw
-
>>128
西城秀樹で高得点の曲について
河原町三条のパチンコ屋ファイバーが潰れた件
半分に分解して食っとる!!
四条木屋町のマクドのクルーあほや!!
わしが倍グラン注文してバーガー引換券出したら、
即行戸惑って近くにおったマネージャーに「これって倍でも使えるんですか?」と聞いとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
使えるに決まってるやろ!!
それぐらい死っとけちゅーんや!!
エキサイトは登録が簡単や!!
https://www.youtube.com/watch?v=mQfEP9KSJt8
↑
村下孝蔵の「初恋」 再生回数2000万回突破しとる!!
名曲や!!
-
『ボタンを外せ』と『炎』だ
西城の声はメロディとの相性がある
YOSHIKI提供のmomentなどは西城の声と相性が悪い!
名前がヤングマンというだけで西城と何の面識もない巨人のヤングマン投手に報道陣がコメント取りに行っとる!
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/53504527.html
発作か〜〜〜!!!
貯玉の店だったはずだが貯玉はどうなるんだ?
そもそも食べやすいハンバーガーというのはパティの少ないハンバーガーだ
つまり食べやすいハンバーガーは全て不味いという事だ!
ハンバーガーは食べにくければ食べにくいほど美味い!!!
俺は食べやすいが不味い食べ物などは一切いらん!
魚も尻尾側(下半身側)は小骨がなく食べやすいが不味いから絶対に取らん!!
それはキレていいぞw
ちなみに次はバーガー券2枚出して、倍グランクラブハウスと倍ビッグマックを食う予定だw
普段はマクドではコーヒーとソフトとポテトとナゲットしか食わんが、倍メニューのおかげでバーガー類も食うようになっているw
木屋町のエキサイトというセクキャバは行った事あるか?
冷蔵庫に入れてたマックフライポテトを温めるのに、フライパンにオリーブオイルを100CCくらい入れてポテトを炒めたら油全部吸いとっとる!
これだとポテトS3個のカロリーは650→1450に跳ね上がる!
発作か〜〜〜!!!
-
昨夜の「えみちゃんねる」に出演しとった!
http://livedoor.blogimg.jp/k7blog/imgs/b/6/b6b2bf69.jpg
http://showa-love.jp/wp-content/uploads/2017/02/p1.jpg
↑
エネーチケーの石澤典夫と怪人21面相そっくりや!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
-
>>128
北新地や木屋町で歩き喫煙を規制しない理由について
-
>>129
それとオリンピアの夏メニューが発表になった
今回は黒毛和牛のグリルが目玉だ!
不動のメインと言っていい
それとフォアグラ丼もメニューにあるが、ディナー限定となっている
一瞬ぬか喜びしてしまったw
発作か〜〜〜!!!
それとミートローフも発作か〜〜〜!!
和食の海老の焼しゃぶはばんばん地雷っぽい!
鱧料理が和食のメインだろう
焼きタコめし発作か〜〜〜!!!
中華では汁なし担々麺が初登場だ
普段は〆にご飯を入れるのだが、ここでもやるべきだろうか
パフォーマンスデザートは地雷確定だw
過去最低なのは間違いない!!
他のデザートは基本は春と同じ構成だ
ブリュレとクラムケーキとマンゴープリンは美味いはずだ
-
>>132
巡回員が昼間しかいないからだw
-
田舎のプロパンガスは光熱費バンバン高い!
レトルトのカレーや牛丼暖めるときは極力余熱を活用しとる!
>>130
抜きありのヘルスに行かずわざわざ抜きが無いセクキャバに行きモヤモヤしたまま帰る理由について!
ワシが若い頃行った京橋のツーショットキャバクラ(セクキャバ)の嬢アホや!
ワシが「こういうお店初めて来たんだけどどんなことするお店?」
と聞いたら
「色んなこと〜」
ほざいとる!
発作か〜!
回答になってへん!
>>134
歓楽街で昼間しか巡回せんのはアホの極みや!
それと祇園に近い東山郵便局が深夜にATM稼働してへんのはバンバン不便や!
23時まで稼働せ〜!
-
>>120
その名残か京都の市バスは地元民がバスが停車する前に席を立ち降り口付近に移動しとる!
若い運転手は「走行中は席を立たないでください」いう車内放送しとる!
発作か!
>>126
競馬場・競輪場などにある紙コップ自販機の製品は飲まないんけ?
>>124
盛り方が旨そうに見えん!
>>122
その頃に京都駅→銀閣寺→今出川とバス使ったがよそ者感覚からしたらバンバン混んどった!
しかも運転手アホや!
中扉閉まりきる前に発進しとる!
-
第2ビルの「さぬきうどん四国屋 本店」
冷やしきつねうどんや!!
http://osaka.rash.jp/img/1526709676094.jpg
狐と冷やしうどんとのマッチングは普通
うどん事態も普通や
ちなみにこの店、なぜか階段を3段ほど昇らせおる
http://kbtigers2.blog.fc2.com/img/_1230374.jpg/
意味不明じゃ!!
-
>>130
すまん!!
セットでなくバーガー券だけを買える大阪の店
もう一回教えてくれ!!
-
>>135
やはりプロのガスは高いな
もう抜けない高齢者の客が大半だ
ただし俺は抜きが理解できん!
前後の客にも全く同じ事しとる工場のベルトコンベアーみたいなシチュエーションで抜けるか〜〜!!
昼間は殆ど人通りのない場所だ
そういえばさっき新京極の喫煙公園前で若い女が倒れとった!
たぶん急性アルコール中毒だ
俺が去ったあと救急車が来とった
>>136
かなりヒステリックに言う時があるw
水しか飲まんw
それに昔の運転手は異常にガラが悪かった
修学旅行生に怒鳴り散らしてる運転手とかしょっちゅうおった
>>138
3ビルB2の店だがたぶん今は売ってない!
寺町か河原町三条で買え!
買えるハンバーガーが490円→590円となれば通常はバーガー券も大幅値上げとなるはずだが320円のままだ
これは実質的には大幅値下げという事だ
-
103系について
https://twitter.com/Settsutetsu2065/status/997235686229995520
>>139
運転手はどんなことで怒鳴り散らしてたんか?
-
>>140
たいていは乗車券の見せ方が悪いとかだ
それと85歳くらいのジイさんを怒鳴りつけてた運転手もおったぞ
発作か〜〜〜!!
-
>>130
勝手に登場曲に設定しとる!!
貯玉保障会社があるからしょーもない商品に換えることは可能や!!
現金には一切交換できん!!
カニも食べにくいから美味いんけー?
バーガー引換券が倍メニューに使えることを死蘭利用客ておるんけー?
あらん!!
油っこい食いもんはいらん!!
>>133
フォアグラが小さい!!結局冬と同じや!!
海老の焼きしゃぶが地雷と思える理由について
食べるかぼちゃのスープについて
-
>>142
①
https://www.youtube.com/watch?v=Ug_iaDkFNgk
↑
荒木一郎のいとしのマックスは何点だー?
②
動画の荒木が志村けんそっくりな件
-
↑
アンカー訂正 >>130
-
>>142
それは勝手にするに決まっとる!
それと西城のブーメランストリートの歌詞はぼやき漫才のネタに使われていた
『カリッと音がするほど小指をかんで痛いでしょう痛いでしょう』という歌詞だ
痛いに決まってるやろ〜〜発作か〜〜!!!
それと札幌ドームの日ハム戦はイニング間にYMCAのカバーが流れるのだが、昨日は西城秀樹バージョンが流れてたぞ
そしたらなぜかスタンドに西城秀樹のプラカード持ったファンがおったw
現金には交換できんのか!
発作か〜〜〜!!!
全部タバコには交換できるんか?
20万円分あれば400個とかだw
食べにくいものが全て美味いわけないやろ〜〜発作か〜〜!!
食べにくくて美味くないものは誰も食べないだけだ
カニは美味い!!!
ただし個体により当たり外れがある
バイキングのカニは外れであるケースが多く、食べにくい上に美味くもない最悪のメニューだ
アゴーラ守口のカニは最悪だった!
おるやろ
それに金券ショップのバーガー券は何が選べるのかたいていの人間は知らない
知ってれば誰でも買うし、それだと値段も450円くらいに値上がりするだろう
バーガー券や優待券というものが存在し、それで倍バーガーまでもが買えるという事を知っている事が知的財産という事だ
フォアグラは夜のみで夜は値段が内容以上に高いが、スポットデーなら3290円となるので6月4日のディナー予約も考えたが、小さなサイズのフォアグラにご飯が必ずついてくる仕様ならむしろ食ったら損だ
海老を直火で焙ったら水分が抜けてゴワゴワの食感になるぞ
これは初めてサラダコーナーのメニューを食べてみるかも知れん
それとフォンタナがぐるなびポイント使える店になっとる
バイキングが土日のみとなり、もう行く事はない店と思っていたが、久々に行ってみるかも知れん
>>143
そんな曲は知らん
-
>>143
印象に残らん凡作!
荒木広報副部長について
https://youtu.be/xUHUgt0DHRA
-
5分49秒過ぎから流れるヒューマンボイスは涙腺にきて感動や〜!
https://youtu.be/M-pnovlK2Co
-
正味の話マクドはこれぐらいのパティのメニューが欲しいな
https://www.youtube.com/watch?v=-oeUNGmctrQ&feature=youtu.be&t=4m51s
世は「いきなりステーキ」とかゆうて牛肉ブームやから
流行るやろ!!
-
>>145
伊藤ゆかりの小指の想い出も似たような歌詞あるぞ!!
https://www.youtube.com/watch?v=QYaESTPQDag
↑
札幌ドームで糞ガキあほや!!
一般男性を殴ったのに謝りおらん!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
39秒過ぎで被害者の一般男性が滅茶苦茶怒って糞ガキを指差しながら
「おめーが謝ればいいことだ!!この野郎!!
謝れ!!ゴルァー!! おら〜!!」わめいとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=XjfoDkB9khM
↑
ヤングマンを替え歌にしてるYモバイルのCMソングについて
https://www.youtube.com/watch?v=eWXi8uAD0R8
↑
西城秀樹の1975年作品「この愛のときめき」の点数について
タバコなどあるわけないやろ!!
カニ味噌について
ちょっとぐ登録でぐるなびポイント貯まることが知れ渡ったら
ぜ〜〜〜ったいサービスやめおる!!
フォアグラは御飯がつかん冬のほうがマシや!!
フォンタナは東急ホテル系列やからリトルモンスターと似たようなメニューけー?
-
>>130
西城秀樹シングル売上トップ40
1.YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(80.8万枚)
2.激しい恋(58.4万枚)
3.ちぎれた愛(47.5万枚)
4.ホップ、ステップ、ジャンプ(36.9万枚)
5.愛の十字架(35.2万枚)
6.恋の暴走(34.1万枚)
7.傷だらけのローラ(34.0万枚)
8.君よ抱かれて熱くなれ(33.6万枚)
9.薔薇の鎖(33.4万枚)
10.勇気があれば(30.8万枚)
11.ブルースカイブルー(29.3万枚)
12.この愛のときめき(27.7万枚)
13.悲しき友情(27.4万枚)
13.涙と友情(27.4万枚)
15.眠れぬ夜(27.1万枚)
16.炎(25.7万枚)
17.情熱の嵐(24.6万枚)
18.愛の園(AI NO SONO)(23.8万枚)
19.ジャガー(23.7万枚)
20.若き獅子たち(23.0万枚)
21.南十字星(22.9万枚)
22.ラスト・シーン(22.6万枚)
22.白い教会(22.6万枚)
24.ブーツをぬいで朝食を(21.7万枚)
25.あなたと愛のために(21.4万枚)
26.ブーメラン・ストリート(21.2万枚)
27.リトルガール(19.5万枚)
28.遥かなる恋人へ(19.3万枚)
29.至上の愛(18.5万枚)
30.聖・少女(17.4万枚)
31.抱きしめてジルバ(15.4万枚)
32.俺たちの時代(15.2万枚)
33.セクシー・ガール(14.2万枚)
34.恋の約束(14.0万枚)
34.ボタンを外せ(14.0万枚)
36.セクシーロックンローラー(13.8万枚)
37.ギャランドゥ(13.7万枚)
38.ジプシー(13.6万枚)
39.青春に賭けよう(12.1万枚)
39.エンドレスサマー(12.1万枚)
40.走れ直者(11.4万枚)
-
>>148
そういうのが流行らんからクォーターパウンダーが廃止されとる!
グラコロみたいな炭水化物バーガーが日本人の好みだ
日本全国炭水化物中毒列島だw
日本人発作か〜〜!!!
>>149
手の小指とは限らんぞw
YモバイルのCMはテレビでは見た事ないが、視聴で1ポイント貰えるバリュポとドットマネーで毎日のように見さされている!
他のCM動画は20秒程度なのに、Yモバイルだけ1分くらい掛かる!
誰が買うか〜〜発作か〜〜!!!
西城は良曲ばかりだ!
じゃあ何があるんだ?
ゴミ袋はあるか?
まあゴミ袋10万円分交換もつらいものがあるがw
カニ味噌はばんばん美味い!!
特にメスのカニ味噌が美味い!
そういえば北原白秋作詞で山田耕作作曲の『蟹味噌』という曲は知ってるか?
http://www7b.biglobe.ne.jp/~lyricssongs/TEXT/S2779.htm
どんな曲かは知らんが、とても北原白秋が書いたとは思えない詞なんだがw
死んでくれとか発作か〜〜〜!!!
絶対に死ぬ直前のボケた北原白秋が病床で書いた詞やろ〜〜〜!!!
この詞に山田耕作はいったいどんな曲をつけたか知りたいところだが、どこにも見当たらんw
たぶん日本全国で30人くらいしか知らんぞw
1万人いたら毎月1千万の出費となるw
そんな資金がぐるなびにあるわけがない!!
大根はご飯以下やろ〜〜〜!!!
貧乏人が食う大根飯というのが昔あったくらいだからご飯>大根だw
全然違う!
ローストビーフ以外はどれも美味い!
ローストビーフだけはシィーファーと同じ味だから、実演がローストビーフの月は避けた方が良い
ただしどんなに美味くても年に11回も行けば飽きるww
まあ以前は1530円だったのが500円以上値上がりしているが、ぐるなび予約ができるようになったから値上げ幅は半分くらいだ
それとここにはパスタとサラダとコーヒー1杯しか食わない1人客のオバハン、1時間に240回くらいゲップする1人客のオッサンという常連がおった!
ゲップのオッサンの隣になった時は最悪だったw
>>150
知名度とは全く一致していない!
だいたいレコード自体、70年代には飛ぶように売れ、80年代にはさっぱり売れなくなった商品だから、枚数での単純比較はできん
抱きしめてジルバやギャランドゥが思いの外低いのはそのためだ
ブルースカイブルーや遥かなる恋人へも名曲だ
遥かなる恋人へはヤングマンの前の曲だが、俺は遥かなる恋人へのレコードは持っていたがヤングマンは持ってないw
同様に沢田研二で一番好きな曲も勝手にしやがれの前の曲『さよならをいう気もない』だ
あとセクシーガールは横浜銀蝿作詞作曲だった
それとここには入ってないがバニーマニロウとのデュエットだった腕の中へもヒットしている
ベストテン番組では西城1人で歌っとった
それと西城は阿久悠作品が多いが、阿久の歌詞は『ブーツ』とか『ブーメラン』といった流行りものが頻繁に登場する
ブーツはこの時代に初めて登場したアイテムだ
阿久はピンクレディーでも『UFO』『王貞治』『超能力風手品』といったその時代の流行をテーマにしている
-
>>150
それと今日もマクドで倍グランクラブマックを注文したら1分もしないうちに出てきた
食べてる最中も違和感を感じたが、最後の1口になってパティが1枚しか入ってない事に気づいた
その事を申し出たら差額の100円の返金があったw
ちなみに注文したのは優待券1枚と無料クーポンのポテトで会計は0円だった
得したのか損したのかようわからんww
発作か〜〜〜!!
-
>>151
札幌ドームの動画見た感想について
エディオン行ったらYモバイルのCMを延々と流しとる!!
ボールペンとかゴミ袋はあったはずや!!
カニ味噌の甲羅に日本酒注いで飲んだことあるけー?
そんな曲は死蘭!!
http://yabusaka.moo.jp/nakatugawa.htm
↑
2005年の中津川一家6人殺傷事件の犯人「はらたいら」も
「死んでくれ」ほざいて娘婿を包丁で刺しとる!!
https://recipe-book.ubiregi.com/articles/gourmet-site-hikaku/
↑
ぐるなびは会員1200万人で毎月の利用者が5200万人もおるのに
知ってるのが30人なわけないやろ!!
会員全体の0.1%ぐらいは知っとるはずから、1万人以上利用してるに決まっとる!!
大根サラダは美味い!!
フォンタナはドリンクバーがついてると書いてないがついてるんけー?
ドリンクは何があるんだー?
ま〜だそいつらおる可能性高いんけー?
情熱の嵐とブーメラン・ストリートは売り上げベスト10ぐらいに入ってると思ったら
それほど売れとらん!!
沢田で一番好きな曲は「おまえにチェックイン」や!!
横浜銀蝿、シャネルズ、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド、もんた&ブラザーズとかを混同してる奴はぜ〜〜〜〜ったいおる!!
https://www.youtube.com/watch?v=_34dJZbOrDc
https://www.youtube.com/watch?v=L7L-zFTrQcs
↑
ウルトラマンタロウのOPの21秒過ぎと
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカの34秒過ぎの
ジャラチャチャチャチャ♪
がそっくりな件
>>152
何で最後の一口まで気づかんね!!
普通、即行気づくやろ!!
レシートは倍グランて書いてあったんけー?
https://www.hotpepper.jp/strJ000724933/
↑
かもめキッチン 予想通り【5/31閉店予定】に更新されとる!!
発作か〜!!
-
>>153
意味がわからん動画だ
20秒にまとめろと伝えておけ!
もしくは3ポイントよこせ!!
ボールペン10万円分とか発作か〜〜〜!!!
ビールとかもあるんか?
チップスターなら10万円分くらい食えん事もない
日本酒注いだら全然美味くない
この動画のどこかで歌ってそうだが全部聞くのが苦行すぎるw
https://youtu.be/JyDjFg2lr04
何でチヨコがカタカナやねん!!
1200万人とか、赤ん坊から95歳寝たきりまで含めて10人に1人もやってるわけがない!
俺だけでも6人分で、中には1000人分くらいやってるヤツもおるんやろw
美味くないw
とにかくオリンピアの大根はとことん邪魔だったw
+5-10=-5みたいな食べ物だったw
オバハンの方は平日にしか見なかったが、オッサンはたぶんおる!!
こいつはキチガイだw
食欲が失せるぞw
デビュー曲は全くヒットしてないから、2曲目もそこまでは売れてなくて当然だ
ちなみに山口百恵もデビュー曲は全く売れてない
ブーメランは入ってるわけない!
一番嫌いな曲だw
ちなみに沢田研二で本当に一番好きなのはサムライのB面の『あなたに今夜はワインをふりかけ』だ
ちなみにトキオ以降の曲は全部嫌いだ!!
同様にサウスポー以降のピンクレディーも全部嫌いだ!!
どちらも阿久悠が子供向け路線に走って人気を下げとる!!!
もんたは全然髪形違うやろ〜〜!!
それくらいは似てるうちに入らん
そっくりというのはCーCーBの『不自然な君が好き』とZARDの『こんなにそばにいるのに』とか、DEENの『このまま君だけを奪い去りたい』と森山直太朗の『さくら』、チェッカーズの『夜明けのブレス』と倉木麻衣の『明日へ架ける橋』
こんなところだ
1フレーズが同じ曲などいくらでもあり、サビがそっくりそのままで初めて似てると呼べる!
作りおきだからこれまでと違うのかと思いながら食べてたからだw
それとベーコンが入ってるのも気づきにくい要因だ
レシートは商品受けとる前に捨てとるw
発作か〜〜〜!!!
まあ全然惜しくはないがw
たぶん客が入ってるのは平日ランチだけで、夜はガラガラだったんだろう
シィーファーやパパミラノなんかも同様だ
-
>>153
それとフォンタナはある時期までドリンクはホットコーヒーのみだったが、ある時期から炭酸飲料中心のドリンクマシンを設置した
アイスコーヒーと爽健美茶以外は何があったか知らん
それと同時期にシャーベット1種だった氷菓もアイスクリーム2種に変更された
しかし今のランチも値段はバイキング時代と大して変わらんぞ
コスパで考えるととんでもない爆値上げだ
-
>>154
パチンコ屋で特定のコーナーに行ったら、ぜ〜〜〜ったいおる奴について
食料品では米とかもあったはずや!!
1000人分全部をちょっとぐ登録するのにどれだけ労力と時間かかるんじゃ!!
WOOLにも太り気味のサラリーマンみたいなランチバイキングの常連おるぞ!!
既に5回行ったが毎回おった!!
こいつは開店5分前から並んで1番乗りで入りおる!!
以前「事件が起きたらベルが鳴る」を紹介しとったがこれも好かんのけー?
既に動画が削除されとる!!
そのへんの歌手はほとんど興味ないし聞かん!!
ほとんど食った直後にクレーム通るなら、ちゃんと倍あっても通用したんとちゃうんけー?
>>155
送検日茶はあんまり好かん!!生茶も美味くない!!
お茶は綾鷹とか伊右衛門が美味い!!
http://www.ippudo.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/1d651ad0b741742079eee22c62536c48-724x1024.jpg
↑
一風堂はお冷の代わりにルイボスティーを出しおる!!
これもあんまり好かん!!
-
>>154
https://www.youtube.com/watch?v=jjEz7o5jtHE
↑
1984年のビオフェルミン止瀉薬のCMばんばん怖い怖い!!
紺色のバックに「下痢に」の赤文字で始まり
フェーカリス乳酸菌の顕微鏡写真・ゲンノショウコ・ロート根・タンナルビンの実写画像が出てきおる!!
発作か〜!!
剃れとナレーション・最後の効果音も怖い!!
特に不気味な音楽ばんばん怖い怖い!!
何が
パパパパパパパパ パパパパパパパパ
パパパパパパパパ パパパパパパパパ
パパパパパパパパ パパパパパパパパ パパパパ・・・♪じゃ!!
発作か〜!!
-
>>156
コーナーというより常に同じ台打ってる客がどの店にもおる!
小池さんがラーメン食べてるような風景だw
米など全くいらん!!
人生で一度も炊いた事がない!!
パックご飯なら欲しいが
しかし何れにしても10万円分交換するような品ではない
換金できないんなら楽天ポイントに交換できるようにしろw
ツールを使って1秒だw
そしてそういたユーザーが荒稼ぎするのを防ぐためにパズルの認証がある
そうしたユーザーは手作業でやる気など全くないから、対策されたら完全放置の幽霊垢だ
そうした垢が1200万中1195万垢くらいと思われるw
ぐるなびに会員登録してるヤツなどリアルで1人も会った事がない!!!
じゃあ俺の時もおったかも知れんな
禁煙席におったら全く気づかん
ちなみに来週行く予定だ
それはA面に採用されてないやろ!
B面が正攻法の曲で、A面は子供向けの企画盤となっていた
ちなみに渚のシンドバッドの歌詞に登場する『ビキニ』も当時の最先端で、渚のシンドバッドで初めてビキニという語句を知った人物が極めて多い
歌番組でピンクレディーがビキニの説明をしていた事があったと記憶している
ちなみにそれまではそのタイプの水着はセパレーツと呼ばれていた
ビキニもブーツも案外歴史は浅いという事だ
作ったヤツに確認したらすぐにバレるやろ〜〜発作か〜〜!!
ちなみに食い終わった後に言っている
いらないと断って店を出ようとしたが店員が100円握って追い掛けて来たw
俺は逆に緑茶は嫌いだ
烏龍茶か麦茶しかいらん!
爽健美茶や十六茶は麦茶の一種だ
フランス料理屋とかは水にレモン入れてる店が多いぞ
余計なもの入れんな〜〜!!!
22日は心斎橋の新世界じゃんじゃん→デリスデュパレへ行ってきた
新世界じゃんじゃんは当然唐揚げ定食だが、唐揚げは4個だが1個のサイズがめちゃくちゃ大きくてボリュームがあり最高だ
ランチタイムのぐるなびポイントが下がり実質20円→実質170円となったが、170円でも文句なしに安い!
ただ今回はご飯少なめと注文せず普通と注文したら、一般的な大盛以上のご飯が入っていた
そのためカロリーは1230もあり、これのせいでその後のタルトの個数が減ってしまったw
デリスデュパレはこれまで一般席だった席の一部がバイキング用の席に変更されていた
ちなみにこの日はバイキング客は3組しかおらんかった
この日のタルトはこれまでよりややサイズが大きかった気がする
7個あたりで既に満腹だったが頑張って14個食べたw
ただし1個は小ぶりなチーズケーキで、タルトは13個だ
ここで美味いのはくるみのタルトとチョコレートタルトだ
マイナス点はフルーツ系のタルトの構造がどれも同じなため、トッピング違いの同一商品が過半数で実質的なバリエーションが少ない事だ
これはグルメブログでもよく指摘されている部分だ
店頭には唯一の生クリーム使用のショートケーキがあるのに、なぜかビュッフェのワゴンには決して乗せないのもバリエーションを少なくしている!
定価2138円だがラインに今月のみ使える108円引きクーポンがあり2030円
これを全額楽天ポイントで支払ったら、楽天のキャンペーンで『大丸・松坂屋でポイント使用したら10%のポイントバック』というのがあり、いずれ203ポイント返ってくるので実質は1827円
また本当の意味での実質はタダ食いになるがw
-
ちなみに渚のシンドバッドにはサーフィンボードという語句も登場する
これも当時は全く一般的ではなかった
ボードもビキニものちに一般化しており阿久悠の先見性は驚異的だ
逆にのちに一般化する事のない瞬間的な流行が歌詞に入っていたら、今聴くと古い歌詞になってしまう
公衆電話みたいな歌詞が入っていると、今聴くと全く共感できない歌詞になってしまうw
-
>>516
5月16日のアルヴェーレと5月22日の新世界じゃんじゃんが予約履歴では来店となってるにも関わらずポイントサイトでは否承認となってるぞ!
発作か〜〜〜!!!
お前はちゃんと承認されてるか?
また承認の規定の内部変更があったのかも知れんぞ
最後に承認されてるのは5月1日分だから、これ以降は一切承認してない可能性もある!!
もうぐるなびの承認はアテにしない方がいい
-
>>141
運転手に怒鳴られたことあるけ?
-
>>153
野球観戦の発作な思い出あるけ?
yモバイルは動作確認機種が少ないのがネック!
ocnモバイルワンはGEOと提携しており対応機種は店のプライスカードに書いてありわかりやすいから素人向けや!
-
>>150
ヤングマンとローラとブーメランしか知らん!
>>159
公衆電話が出てくる槇原敬之の「遠く遠く」は何点や?
>>156
その米の産地が気になる。
安いブレンド米かな?
-
>>161
ない!
>>163
むしろなぜブーメランを知ってるのかが謎だ!
リアルタイムでは全くヒットしていない曲だ!
俺は全くテレビを見ないので不明だが、こういったケースでは最近のものまねタレントがブーメランを歌ってるケースが考えられるがどうだ?
岩崎宏美のシンデレラハネムーンや美川憲一のさそり座の女などもリアルタイムでは全くヒットしていない曲だが、コロッケがものまね時に多用していたので代表曲と勘違いしている香具師が多い
ちなみにリアルタイムでの西城の代表曲は、情熱の嵐、激しい恋、傷だらけのローラ、ブルースカイブルー、ヤングマン、ギャランドゥ、抱きしめてジルバの7曲だ
リアルタイム世代なら誰もが納得する7曲だ
そんな曲は知らん!
遠く遠くどこまでも遠く流れる河に〜という曲なら96点だw
-
>>156
>>160にさっさとレスせー発作か〜〜〜!!!
-
阪神梅田に6/1オープンするシェイクシャック
https://www.lmaga.jp/news/2018/05/41763/
ここのパティ、中々のもんちゃうか!!
-
>>164
たしかにモノマネで歌われていたからかもしれんが理由が不明や!
指名手配されとる桐島 聡について
-
>>166
全然大した事なさそうに見えるがw
ぼったくり価格+似非ヘルシーという最も俺の嫌いなタイプの店だ
というか、もうこの世で1番美味いハンバーガーはマクドの倍グランクラブハウスで確定だ!
これより美味いハンバーガーは日本中探しても存在しない!!
その倍グランクラブハウスが320円で食えるのに、それより不味くて高いハンバーガーを食う香具師はアホやw
発作か〜〜〜!!!
>>167
それと動画のコメント欄には民進党と書いてるレスが多いが何か関連性あるんか?
小泉総理とフォーエバーラブなら知っているが
>>156
早く>>160のレスしろ!
否承認があまりにショックでショック死したんか?w
-
>>165
このメーカーのプロテイン試したことある?
https://belegend.jp/muscle/sp/id=gss_ace_prot
-
>>169
ない!
ばんばん高い!
アメリカ製品の倍くらいの値段だw
それなのに激安をアピールしとる!!
発作か〜〜〜!!!
-
>>170
成分スペックについて
何点?
https://youtu.be/cAwVMAj_bfk
-
>>171
スペックなどは似たり寄ったりで考慮する要素ではない
考慮する要素は値段と味の二点だけだ
高スペックの商品は値段も高いのでたんぱく質あたりの価格は結局は同じとなる
ただし味に関しては高スペックの製品ほど不味い!
したがってなるべく低スペックで値段も安い商品が優良な商品となる
ちなみに俺はホエイプロテインなど飲んだ事ないし全く対象外だ
カロリーの割に腹が膨れないから大量にカロリー摂取する事が可能で、要するに太りたいヤツが飲む製品だ
大谷はこれを1日8回くらい飲んで増量しとる
ちなみに俺が飲んでるのはカゼインプロテインが含まれた混合プロテインで、ホエイプロテインとは全く逆の作用の製品だ
-
北陸の駅で使われとるハナミズキはメチャクチャ凝ってる!
https://youtu.be/Tfccn16v2Io
-
>>199
その曲は98点だが、そのサビをそっくりパクった森山直太朗のさくらは64点くらいだ
-
>>173
上のは>>171宛てだ
ハナミズキは俺の一番好きなバンドであるラファエルの桜井有紀もカヴァーしている
https://youtu.be/mgRM_uTAJfQ
思いっっっきり期待して聴いたが、ラファエル当時とは声が変わってしまっている!
-
>>173
ちなみにラファエル時代にはタッチもカヴァーしている
https://youtu.be/fnKXoi3NL2U
この声のハナミズキが聴きたかった!
まあいつまでも同じ声は出ないという事だ
DEENも最近歌ったのは若い頃とは声が変わってしまっている!
-
https://youtu.be/v_MkW7O3EFk
↑
32分56秒で「オイ!」と叫ぶ長瀬について
-
>>168
倍グランクラブハウスのベーコン抜きができて
例えば50円引きで270円ぐらいになったらもっとええねんけどな。
-
>>167こいつやな↓
http://osaka.rash.jp/img/1527382174412.jpg
↑毒蛇こいつに関するネタはないんかー?
毒蛇近影 絶唱↓
https://youtu.be/DsyMkbbOT-U?t=4m11s
ダン池田も写っとる
-
>>158
https://www.youtube.com/watch?v=bGeDjhAzJqw
↑
西城秀樹の「恋の暴走」は何点だー?
ツールで荒稼ぎした奴は詐欺で捕まらんのけー?
そいつは禁煙席におる!!
B面の曲が評価されて、その後A面で出された曲てあるんけー?
持ってきた100円も「いらん」と拒否せず即行取ったんけー?
スイーツパラダイスの麦茶は最高にまずい!!
https://www.youtube.com/watch?v=F_EqhaITsBE
↑
スイーツパラダイス河原町店でお前に注意してくる奴てこいつけー?
こいつは客が注文したコースとか時間を完全に把握してて
70分コースの客がピザをテーブルに置いてるのを見て
即行滅茶苦茶怒って「あんたピザ食べれない!!」わめいて即行取り上げとった!!
発作か〜!!
しかも時間5分前の段階で「間もなく終了なので片付けてください」と声かけとる!!
こいつは店が決めたルールにばんばん厳しい厳しい!!
発作か〜!!
ピッチャーの水にレモン入れてる店は結構あるぞ!!
唐揚げ定食食った後にデザート食い放題に行くとか理解できん!!
ワゴン担当は前回と同じ無愛想な奴けー?
>>159
携帯電話も今では古い歌詞や!!
>>160
来店したのに半分以上承認されとらん!!
詐欺や!!
>>163
https://www.youtube.com/watch?v=rS2ECfO2DGM&t=1m53s
↑
ブーメランストリートの凝りまくった間奏の点数について
恐らく安い米や!!
>>165>>168
こいつなめ腐らしとる!!
命令形で急かして何様なんじゃ!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
>>179
そいつのネタは以前書いたぞ!!
-
>>178
いらんw
あと150円追加してパティとベーコン追加できた方がいい!
ちなまに倍でないグランクラブハウスは全然美味くない!
倍が320円なら、普通のグランクラブハウスは60円くらいが妥当な味だ
発作か〜〜〜!!!
>>180
26点
詐欺どころか、その時期は何垢作っても良いルールだったからBANすらできん!
それよりいつの間に5回も行っとるw
発作か〜〜〜!!!
それに5分前に来るとわかったという事は、お前はそれより先に行ってるんやろww
発作か〜〜〜!!!
5回行ってメニューに変化はあったか?
ラブイズオーバーとスイートメモリーズだ
時間がなかったからすぐ受け取った
上にも書いたが俺にとっては100円以上の味の差があるから損だ
しかし一般的には倍の選べない券が220円で売ってたらそっちを選ぶヤツの方が多いだろう
その映像ではわからん
ジミー大西似のオッサンだ!!
ルールに厳しいのは結構な事だ
しかし俺にはルールにはない脳内ルールを押しつけてきよる!
発作か〜〜〜!!!
ちなみに俺は水の場所がわからなくて烏龍茶飲んでたら、何も言って来なかったぞw
帰る直前にマシンに水があるとわかったw
しかも承認されず実質価格は410円になっとる!
承認されんならもう二度と行かん!
今回は全然違うヤツだ
それとたぶん俺を覚えていて、今回は一番ワゴンや厨房に近い席に案内されて食べ終わった瞬間に聞きに来とった!!
その席は電話の声もよく聞こえるが、3回電話が鳴り3回とも予約希望の電話で、店はぐるなびからしか予約できないと答えていた
しかしそのうち1件は電話の客がぐるなびを知らず、店員はぐるなびの説明からしとったw
発作か〜〜〜!!!
携帯以上にメールが古い!
AKBの曲にはメールという歌詞の出てくる曲が多かった
承認の内訳について詳しく
俺は5月2日までは承認されており、それ以降は承認されてない
ランチ時間帯ディナー時間帯ともに否承認になっている
否承認分はいずれも予約のみなので、ポイント予約でも否承認となるのかが不明だがお前はどうだ?
なお25日に但馬屋を予約していたが否承認濃厚なのでキャンセルした!
-
「法隆寺名物!? 塩うどん と 梅そば 梅餅入り 柿の葉寿司 〜 斑鳩 法隆寺」https://ameblo.jp/fflapper/entry-10488329524.html
↑
塩うどんが気になる
>>180
https://youtu.be/83Xim7KTJQk
↑
ポケベルが鳴らなくて
について
-
>>177で取り上げてる駅弁は現在販売終了してる製品ばかりや!
園部・綾部・福知山は駅弁の販売自体終えとる!
和田山のダチョウ肉の駅弁も無くなり今は牛肉の駅弁しかアランドロン!
-
>>181
魔界野が作曲したのに評価低くないけー?
ビヤアーケードはポイント使える前から行っとる!!
特に変化はない!!
2回目以降、八宝菜が出てきおらん!!
ビッグマックとハンバーガー2つならどっちを選ぶんだー?
動画の奴はジミー大西似や!!
こいつは常に店内を徘徊して不正がないからチェックしとる!!
こんな発作野郎は他の店舗におらん!!
水はケーキの皿が置いてる右側にも「美味しい水」と書かれて置いとるぞ!!
https://stat.ameba.jp/user_images/20170611/15/maycurry/79/d9/j/o0960072013958246750.jpg
↑
フレーバーウォーターと同じ容器や!!
剃れとここのケーキ食ったら高確率で腹壊すから当分遺憾!!
恐らく原材料と衛生面が原因や!!
ぐるなびの説明などしてたら滅茶苦茶通話時間長くなるぞ!!
5月は15日申し込んだ1件のみ承認されて残りは否承認で
5月9日と5月16日に申し込んだ店が何故か未承認になっとる!!
ポイント使って予約したビヤアーケードも否承認や!!
>>182
意味不明な振り付けについて
-
>>182
期間限定すぎる
秋元康は阿久悠を師と仰いどるから作詞の傾向も似ている
>>184
誰が作曲だろうが駄作中の駄作だ
発作か〜〜〜!!!
俺は火曜に行くつもりだったが、承認されなさそうなのでやめたw
どっちもいらん!
どっちもばんばん不味い!
とにかくバンズがパサパサでタダでも食いたくない味だ
あれを好むヤツとは食べ物の話をしても絶対に噛み合わんw
マクドで美味いのは倍グランクラブハウスと朝メニューのマフィンのみだ!
つまり10時半〜17時までのメニューは全滅という事だ
発作か〜〜〜!!!
ただしサイドメニューはどれも美味い!
ポテトもナゲットもマクドが一番美味くて、なおかつ一番安い!
あいつのおかげで空気の悪い店舗になっとる!
あいつの空気の読めなさは異常だw
台の右端の、客席に一番近い場所か?
これまで全く気づかんかったぞ
それはおかしいな
確かに俺は大豆の消化が苦手な体質で、大豆やサラダ油を大量に食うと消化不良を起こすが、お前は天ぷらを大量に食うのが特技の大豆に強い体質やろw
逆に木屋町のラーメン屋みたいな動物性脂肪で腹を壊すのがお前の体質だ
という事はスイパラは最高級の純生クリームが使われてるのかも知れんぞw
長くなっとったw
だいたいぐるなびも知らんのに、何で店の番号はわかったのかが謎だw
NTTの番号案内(何番か忘れたw)に電話で聞いたのだろうか
俺は5月13日に申し込んだアルヴェーレが否承認になってるぞ!
という事は時期だけの問題ではないという事になる
承認されたのはどこの店だ?
それがパターンを解明する手掛かりになるかも知れんぞ
あれは金井克子のパロディだw
それとあれからリトルモンスターには行ったか?
ミルクレープは必ずあるのだろうか
あるとないでは満足度が天地の差になるぞ
ムウムウダイナーはまさに天地の差だった!
-
>>184
ちなみにマクドは倍グランてりやきは倍でも全然美味くない!!
グランクラブハウスの倍だけが化学反応でマグレで誕生したような美味さだw
-
うめき声で近隣住民が通報 民家で手足縛られ53万円奪われる・丹波市
>>184
振り付けより凝りまくっとる歌詞が気になった!
SMAPの馬飼野作曲作品について
https://youtu.be/NVTPqD8hP4E
https://k-harebare.com/archives/821
↑
別名義含め初期シングル曲大半が馬飼野作品だが売れてきた途端馬飼野の起用頻度が激減しとる!
-
>>181
タイトルにも「メール」が使われとる松浦亜弥のデビュー曲について
https://youtu.be/qGCrJ_VmkNQ
-
>>187
まかいのはマークデービスという名義も使っており、男闘呼組の曲もずっとまかいのが作っていた
>>188
その時代はナウかったんだろうw
まあスマホが出現して潰された文化が多数ある
ガラケーのメイン機能である電話とメールは最たるものだし、テレビやパソコンもまたスマホによって窮地に追いやられている
ちなみに俺はスマホになってから2ちゃんねるは全く見なくなった
ガラケーがパケホーダイでなくなった昨年の2月以降は一度も2ちゃんねるを見ていない
ただしその代わりにまとめサイトを見るようになった
-
>>187
心の鍵とベストフレンドが気になるw
どちらも筒美京平作曲で土方隆行が編曲だ
土方は河村隆一のソロ活動のプロデューサーだ
-
>>187
確かにポケベルの歌詞はよく出来ている
現代では電話をする時は、メールやラインで今から電話をしてもいいか聞いた上で電話をするのがマナーとなっているが、その走りがポケベルだったという事がよくわかる
ただしポケベル使用者などそれほど多くはなかったが
現代ではいうまでもなく年配者ほどマナーがなく、いきなり電話を掛けてくる傾向だ
相手が飯を食ってようが風呂に入ってようがお構い無しのデリカシー欠如アイテムが電話であり、そのため年配者以外は電話を嫌うようになっている
-
>>190
何点?
心の鏡
https://www.google.com/search?oe=utf-8&hl=ja-JP&client=ms-android-sharp&q=%E5%BF%83%E3%81%AE%E9%8F%A1+SMAP&qsubts=1527445484734&source=browser-type#scso=uid_7fcKW43WBMmE8wW7lpyQAg_5:444
ベストフレンド
http://www.dailymotion.com/video/x5am4w6
はじめての夏 も馬飼野作品や!
http://www.dailymotion.com/video/x6hddwp
-
>>192
心の鏡のURL訂正
http://nico.ms/sm9785618?cp_webto=share_tw-spweb
-
>>185
これからどの店で期間限定ポイント使うんだー?
どこも承認されんぞ!!
昔、店内にドナルドおったぞ!!
ばんばんキモイキモイ!!
こいつ見て子供が滅茶苦茶びびって逃げとる!!
発作か〜!!
あいつマネージャーちゃうんけー?
その場所や!!なお綿菓子もその場所に移動しとる!!
横綱のラーメンのスープ、熱盛でないつけ麺全般は高確率で腹壊すから食うのは避けとる!!
昔、円町にあった「寅さん」というラーメン屋のスープも飲んだら100%腹壊しとった!!
逆にドリンクバーで2リットル飲みまくっても腹壊すことはない!!
恐らくNU茶屋町のクワンチャイだけ承認されとる!!
あれから行ったがミルクレープはなかったしレバーもあらへん!!
豆腐とか出しとったが最初しか出しおらん!!
>>186
グランクラブはそこまで絶賛するほど美味いと思わんぞ!!
>>187
早よブーメランストリートの凝りまくった間奏聴いた感想を書かんかー!!
-
25、26日に営まれた歌手の西城秀樹(さいじょう・ひでき、本名木本龍雄=きもと・たつお)さんの通夜、葬儀・告別式の配布品が大手ネットオークションサイトに複数出品され、批判の声が上がっている。
会葬御礼には、秀樹さんが1973年から85年までCMに出演した「バーモントカレー」のルーが配られた。
-
>>192
ベストフレンドは見れん
心の鏡は全然良くない!
28点!
間奏はいかにも土方っぽいww
しかし筒美のメロディが全然ダメだ
この頃から筒美は衰えたのだとよくわかる
筒美本人の話によると、この時代あたりからお得意のメロディを作ると『古い』と言われ、八方塞がりに陥ったようだ
>>194
ポイントは今まで通り使う
ポイント使えん予約だけの店は大暴落だ
ぐるなびが承認するかどうかなど店には無関係だが、無関係な事で大暴落してしまう店は災難だw
ドナルドなんて見た事ないぞ
アメリカから来てたのだろうか
店長は他におるぞ
それにあいつは19時で上がりよる
単なるバイトだw
ラーメンなんて腹壊した事ないぞ
そもそも腹壊した事が人生で10回もないw
ドリンクバーで腹壊すヤツなどはおらんw
世の中の母親の多くは子供に『冷たいものを飲むと腹を壊す』と嘘を教えとる!!!
冷たいもので腹壊すわけないやろ〜〜発作か〜〜!!
食中毒以外で腹が壊れる時は、脂肪やたんぱく質が消化できない時だ
ますます謎だw
ちなみに否承認の新世界じゃんじゃんは予約成立なしの来店だったからこれがげいいんかと思ったが、アルヴェーレの方は予約成立の上で否承認となっとる
今リトルモンスターに来とる!
メインは海老とホタテのクリーム煮を選択
今月期限のホットペッパーポイント100ポイントとぐるなびギフト2枚使用
当然ホットペッパー予約
クリーム煮ばんばん美味い!!
ただし海老とホタテが2匹ずつしかない!
デザートはミルクレープはない!
発作か〜〜〜!!!
3種のシートケーキではチョコだけがまあまあ美味いが、これだけ1回しか補充しない!
発作か〜〜〜!!!
ビュッフェ台には卵焼きがあったが、俺が取ったのが最後の1個で、以後は補充せん!
発作か〜〜〜!!!
まあ俺が求めてるのは海老とホタテのクリーム煮の食べ放題だw
ここは俺の求めてるのものではない
それとトイレ入ったら、ドアを開けたまま個室で用を足してるオッサンがおった!!!
発作か〜〜〜!!
じゃあグランより美味いハンバーガー食べた事あるか?
俺は人生でグランがハンバーガーの頂点だ
-
>>192
そしてリトルモンスターのドリンク2杯持ち帰ってマルハンへ来た
4円の甘海は沖縄4が5台あるのみという
発作か〜〜〜!!!
-
>>196
馬飼野も曲調が古いからSMAPが売れてからは使われなくなったのかな?
いかにも昔のアイドルソングみたいな曲ばかりだし。
>>191
移動中の電車が駅を発車した直後に電話してくる奴について
>>189
男闘呼組の歌で一番好きな歌について
-
https://s.tabelog.com/nara/A2902/A290203/29001232/dtlrvwlst/B112095974/
↑
法隆寺の柿うどんの店は喫煙可能
-
>>196
承認の基準がわからんから、今後はオリンピアのみで利用するのが一番賢い!!
あいつの喋り方は滅茶苦茶馴れ馴れしいから好かん!!
腹壊すかは体質による!!
ビヤアーケードは毎回リクエスト予約の状態で返信は一切ないが、ポイント利用は把握しとる!!
剃れと今まで後払い制やったのに最近になって前払い制に変えとる!!
リトルモンスターのプリンとソフトクリームの味について
レバーあったけー?
リニューアルオープン後も喫煙席てあるんけー?
ドア閉めんと利用するとか常識ないんかそいつはー!!
モスバーガーのとびきりハンバーグサンドのほうが美味いぞ!!
http://koimousagi.com/wp-content/uploads/2017/05/matuokamituru-e1495291391716.jpg.pagespeed.ce.RlfSj7zBPQ.jpg
↑
SOPHIAのボーカル 松岡充 46歳について
>>197
http://www.p-world.co.jp/osaka/maruhan-umeda.htm
↑
4円は大海4の119verも5台あるぞ!!
シンフォギア43台とか入れ過ぎやのに連日満席や!!
全席禁煙やのに打ったんけー?
-
>>196
ザ・タイガースの「君だけに愛を」は何点だー?
-
>>196
「君だけに愛を」はザ・タイガース代表曲のひとつであるとともにグループ・サウンズブームを印象付けた楽曲でもある。
オリコン調べによる累計売上は39.7万枚であるが、公称では100万枚を超えるセールスを記録したとされる。
リードボーカルの沢田研二がサビの部分で客席のファンに向かい「君だけに〜」と指を指すポーズは“黄金の人差し指”の異名で呼ばれコンサートでは失神者が続出したという
作曲したすぎやまこういちの手によってオーケストラアレンジされ、すぎやまのコンサートでのレパートリーの一つになっている。
2008年には自身のヒット曲をオーケストラアレンジしたアルバムを発売し、同曲はそのアルバムの表題曲となった。
https://www.youtube.com/watch?v=4zbFp057LI0
↑
実際に
君だけに〜♪
君の〜♪
でジュリーが指差してる時に悲鳴みたいな絶叫があがっとる!!
発作か〜!!
凄まじい人気や!!
-
>>198
むしろ古い曲調がジャニーズの社長の大好物だ
喜多川社長の好きな曲調はキンキキッズの硝子の少年みたいな曲調で、基本こういった曲ばかりを採用するが、スマップだけが例外的に変わった曲調をコンセプトにしていた
だから電話はダメという事だ
都合の良いタイミングで返信できるツールへと若者は流れて行った
『秋』だ
>>200
それだと月に2回ずつ行く必要があるぞw
日本語は喋れるんか?
それとも英語でハローマイフレンドとか言ってくるのか?
冷たい飲み物で腹を壊すヤツは存分せん!
悪影響があるとすれば体温が下がる事の1点だ
冷たい飲み物で風邪を引く事はあっても、腹を壊す事は絶対にない!
まあ親の言う事などは一切信じない方がいい!
だいたい40歳の親と10歳の子供なら、子供の方が物知りだw
それに席もちゃんと用意しとる
まあバイキング以外にメニューないんなら前払いの方がいい
ラベランダも前払いだった
写真を別なスマホで撮ったんだが、保存先をSDカードにしたらなぜかアップロードできん!
発作か〜〜〜!!
プリンはリングプリンがなくなったらカップのプリンを補充し、それがなくなったらまたリングプリンを補充しよった
発作か〜〜〜!!!
ちなみにカップの方がシロップたっぷりで美味い
ソフトクリームはスイパラと同じかと思ってたが、スイパラよりはだいぶマシだw
スイパラのソフトクリームの不味さは異常だ発作か〜〜〜!!!
それとチョコレートケーキが帰る時に見たら補充されていた
それなら前回も出したらええやろ〜〜発作か〜〜!!
喫煙席はない!
喫煙ブースがホテルのロビーに出来てるが、これがマルハンの喫煙ブースと全く同じだったw
マルハンはこれが2機あるw
あ、すみませんと謝っとったw
普段、家ではドア閉めなくて、うっかりクセで閉めなかったんだろうw
パティは2枚入ってるんか?
ショボいパティ1枚しか入ってないハンバーガーはいらん!!
ロッテリアの絶品チーズも5段なら美味いが、1段だと全然美味くない!
発作か〜〜〜!!!
最近の46歳はそんなもんだ
打った
5時間打って21500円買ったが、期待値は4300円だ
2台打ったが、2台とも途中まではよく回ったが、途中から全然回らんようになった
次行く機会があれば199分の1のブラックを打つ
ブラックは右側の命釘が下を向いてる酷い調整だが、左の2台だけはなぜか下を向いてない!
それと交換場所をカウンターで聞いたら教えてくれん!!
発作か〜〜〜!!!
-
>>203
月に2回も行けるのはお前だけや!!
あいつは在日朝鮮人みたいな奴や!!
冷たい飲み物ばっか大量に取ったら腹が冷えて腸の調子が悪くなる奴はおる!!
肥後橋のラベランダ
ホットペッパーグルメ予約可能でポイント3倍もらえる店に変わっとるぞ!!
ソフトークリームはバニラ&ヨーグルトミックスも食ったんけー?
剃れとトッピングのグラノーラの苺とかのドライフルーツの部分ばんばん固い固い!!
発作か〜!!
どんだけ安物使っとるんじゃ!!
剃れとリニューアル前の喫煙席は禁煙になってそのまま残っとる!!
http://img.mos.jp/img/cp/tobikiri/pc/th_share_tobikiri_20170328.png
↑
パティは、はみ出すぐらい分厚いのが1枚入っとる!!
5時間の間にタバコ吸いに行った回数について
途中まで1kで何回回ったんだー?
けーさつに交換場所は教えんように指導されてるのに、店員が教えるわけない!!
交換した他の客のあとをついて行けば無問題や!!
昔、四条河原町にあったトップワンの交換所は階段あがった2階にあったぞ!!
発作か〜!!
>>201-201のレスについて
-
>>201
28点だ
全く好みではない!
そもそもタイガース時代の曲はどれも好みではない
ソロになってからは加瀬邦彦と大野克夫というメロディメーカーを得て俄然良くなった!
ちなみに君だけに愛をのパロディと言われているAKBのハートエレキは100点だ!
https://youtu.be/sHTAhsZtW74
君だけに愛をとは比べ物にならない素晴らしいメロディラインの曲だ
ぶっちゃけパロディと言われているが君だけに愛をとは全然似てないと思う
好きな曲を1曲挙げろと言われたらハートエレキと即答するw
同様に好きな食べ物を聞かれたらフォアグラと即答だw
-
>>204
月に2回も行きたいわけないやろ〜〜発作か〜〜!!
だいたいオリンピアは最初からぐるなび予約できんやんけ〜〜〜!!!
ぐるなびが承認されてもされなくても、オリンピアは無関係で優先順位が上がったりはしない!
じゃあスミダとか言ってくるのか?
だから腹が冷えてというのが印象論による迷信だ
首を寝違えた時に逆方向に回すのが逆効果というのは知れ渡ったが、冷たいもので腹が冷えるというのもそれと全く同じだ
親は科学的に間違った印象論の迷信ばかりを子供に教えてくる!
子供がやるべき作業は、親から教わった間違った知識を削除する作業だ
これをできない子供はバカな大人になってしまうw
3倍でも30ポイントやんけ〜〜〜発作か〜〜!!!
スーパーがポイント5倍とか言ってるのも0,5%→2,5%になるだけだ
一方半額シールの還元率は50%だから、ポイントでいうなら100倍相当だw
3倍とか5倍は客を騙すための文句だから騙されるな!!
ちなみに肥後橋のラベランダなど半額でも行かんw
スイパラと最マズ競走で常に張り合っとる!
発作か〜〜〜!!!
そういえばスイパラは1080円期間に何回行ったんだ?w
ソフトークリームについて
最初にバニラ、最後にミックスを食べた
バニラだけにしておけば良かったww
グラノーラなんてなかったぞ!
トッピングはチョコレートソースのみだ
それとレバーもない
惣菜であったのは竹の子の荷物、こんにゃくの荷物に、卵焼きが最後の1皿、豆腐にひじきを掛けたものが最後の2皿だ
それらがなくなると高野豆腐を補充しよった
まあ俺は11時半予約だったのに寝坊して12時すぎ着になったのもまずかったがww
それとリトルモンスターは13時30分ラストオーダーで14時閉店だが、13時25分くらいに70歳くらいのジジイ4人組が来よった
ジジイはステーキ重を注文したが、ステーキ重が到着するとボリュームがありすぎると困惑しとった
この言葉を信用して良いのだろうかw
はみ出してはいるが、大して分厚くはない件
これはいくらだ?
ダブルはないんか?
5〜6回だ
むしろ節煙になっていいw
●●回転まで回したらタバコと思ってたら、それまでに当たって吸いに行けないという節煙パターンだw
回りは途中までは24くらいだが、最後の130回転は19くらいだ
25500円勝ちの時にやめるか迷ったんだが、そこからの4千円分はドブに捨てた感じだ
オメガなんて交換所まで一緒に行って誘導しとるぞw
教えたとして、教えられた客が『店が教えた』とわざわざ警察にたれ込むわけないやろ〜〜マルハン発作か〜〜〜!!!
それもばんばん細い階段だw
骨折した松葉杖のヤツが上がっていくのを見た事あるぞw
>>201-201について
-
>>200
46才の時に撮影したんけ?
同世代け?
>>203
「秋」は12月に発売されとる!
意味不明じゃ!秋に発売せんか!
SMAPの「ベストフレンド」
https://youtu.be/shdHNAl_GPo
-
>>203
KinKiの「硝子の少年」は何点や?
-
https://youtu.be/h25v9XVthgU
↑
城島・山口・国分・松岡の顔を足して2で割ったような顔しとるTOKIO元メンバー小島について
-
ほんだら、このパティでどうや!!
アメリカのマクドのメニュー(マッシュルーム&スイス)
http://firstfood.jp.net/wp-content/uploads/2014/10/th_43b89be7.jpg
メキシコのメニュー
http://www.mcdonalds.com.mx/menu/hamburguesas-de-carne
-
>>207
ベストフレンドはさらにダメだ
13点!
この時代以降の筒美京平は全くダメだ
得意のメロディは古いと言われるので使わず、路頭に迷ったようなメロディだ
NOKKOの人魚、藤井フミヤのタイムマシーンなどは一応ヒットしたが、筒美らしさは一切ないメロディだ
やはり古いと言われようが流されず独自路線を貫く事が重要だ
中島みゆきや桑田佳祐はそうしている!
>>208
91点
ただしこの曲のメロディは狩人の国道ささめ雪のパクりだ
https://youtu.be/L4_WHIFbU48
意図的にパクったのではなく、無意識にパクってしまったのだろう
パクりソングの9割以上は無意識だ
山下達郎も無意識に国道ささめ雪のメロディをインプットしてたのだろう
山下達郎のようなミュージシャンは幼少の頃から洋楽しか聞かずテレビも見ないようなイメージがあるが、実際には一般人と同じように歌謡曲を聞いて育ってるという事だw
>>210
メキシコの2枚入ってるのは美味そうだが、1枚しか入ってないショボいのはいらん!
それにこれは日本でも販売してたクォーターパウンダーのパティやろ
クォーターパウンダーも1枚では全然パティが足らん商品だった
しかしそれ以前にマクドはバンズがパサパサで死ぬほど不味い!!!
倍グランクラブハウスや朝メニューのマフィンはノーマルとは異なるバンズが使われてるから食えるという事だ
しかし今日発表されたドコモの『マクドで好きなメニュー』のアンケートでは、1位てりやき、2位ビグマ、3位ダブチ、4位ポテトとなっていた
味覚障害ばっかりやろ〜〜発作か〜〜!!
マトモな味覚なら1位ポテト2位ナゲットとなり、この2つで99%くらいを占めるに決まっとる!
-
>>203
出れないタイミングで電話がかかってきて折り返しかけ直したら「さっき電話したんですけど〜」
と嫌味を言う奴について
>>211
筒美のお得意ソングの例について
島茂子について
https://youtu.be/qaB9Uap0opE
-
>>203
https://www.youtube.com/watch?v=47LAo1-8yno
この曲は何点?
-
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ichiro-gyouza/misodare-gyouza-50.html?sc_e=mshp_nc_ad_NC00018888_mdRECOMMEND_mcad
↑購買意欲をそそらないババアの写真について
-
>>206
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single2512/iwasakih.html
↑
岩崎宏美の楽曲の売り上げ枚数について
https://www.youtube.com/watch?v=EOyJ9Jq5g8M
↑
岩崎宏美が最後に10万枚以上ヒットさせて売り上げた「決心」は良曲けー?
オリンピアは6月なったら即行行く予定あるんけー?
済みだ!!
この前、首を寝違えて治るのまで1週間以上かかったぞ!!
今まで2〜3日で治ってたのにここまで長引いたのは初めてや!!
3回や!!
グラノーラはソフトクリームマシンの左横になかったんけー?
他にフレークとかもあるぞ!!
惣菜コーナーは日替わりや!!
1回なくなったら2度と補充しおらんのが多い!!
ステーキ重など見たことない!!
400円弱や!!ダブルなどない!!
パチンコ打ってるときにマスクつけとったけー?
長時間打ってたら1kで30回以上回ったと思ったら10回すら回らん時もあるぞ!!
寺町オメガはぼったくりや!!
未だに43玉交換で営業しとる!!
この店で打ってる奴は正真正銘のあほや!!
>>202の間違いや!! >>202の感想について
-
>>207
そこまで死蘭!!
40代の頃に撮影され取るのは間違いない!!
ノーコメント!!
-
https://youtu.be/qCSmxZOaEgk
↑
発作か〜!
-
>>212
いきなり電話してくるようなヤツは全てにおいて非常識に決まっとる
筒美の集大成はCーCーBだ
ピンク・レディーが都倉俊一の集大成なのと同じだ
中でも『ラッキーチャンスをもう一度』は京平節炸裂ソングだ
なおラッキーチャンスはザベストテンで1週だけ1位になってるが、この回は本来の1位キャッツアイとラッキーチャンスの順位を差し替えとる!
この回はスタジオではなくロケでの生放送で、本来の1位である杏里のスケジュールが合わなかったためだ
この事に気づき激怒したのが、以前にはベストテンの構成をしていた秋元康だ
これ以降、おニャン子をベストテンには出演させない処置を取り、挙げ句にはベストテン潰しのために裏番組でとんねるずのみなさんのおかげですを開始しとる!!!
発作か〜〜〜!!!
>>215
これを見るとロマンスとマドンナ以外にも、思秋期、万華鏡、すみれ色がヒットしている事がわかる
なお思秋期が岩崎の最高傑作だ
全然良くない!
14点!
発作か〜〜!!
5月の中旬に6月を予約しとるw
それと6月はルタンも必ず行く
ルタンは通常ランチよりディナーの方がコスパ高いが、今回はディナーの特選メニューがイマイチだ
逆に無理矢理曲げたか?
ダメとわかってても曲げたくなる気持ちは常にあるw
10回くらい行ってるんかと思ったw
3回なら俺と同じやんけ〜サバ読んでるやろ〜〜!!
なかったぞ
それと苦心してリトルモンスター画像をアップした
http://fast-uploader.com/file/7083233295406/
これだけ見るとやけに豪華そうに見えるw
実際にはロクなものがない!!
発作か〜〜〜〜!!
惣菜は普段は絶対に取らないものばかりだが、ここはそれしかないから取らざるを得ないw
ご飯とパンの両方取るのもここくらいだw
ちなみにジャムはかなり美味く、パンをトースターで温めて食えば美味い
パンは回転トースターを2周させれば食べ頃となる
ステーキもステーキ重も1300円で、盛りつけが違うだけのように俺には思える
ステーキとステーキ重でわざわざ別なカットの肉をこの店が用意するわけがない!!!
値段は安いが、逆にショボそうだw
俺が満足できそうな代物か?
俺はハンバーガー1位がマクドの倍グラン、2位がロッテリアの絶品5段だが、お前は確か絶品5段を地雷扱いしてたよな?
パチの時はたいていマスクつけてる
千円単位のムラなどは気にも留めていない
1万円単位で凄まじいムラがある
最初の1万が悪いムラなら、回らん台と決めつけるヤツが大半だが、実際には打ち続ければ回る台の可能性も十分にある!
回れば43の方が勝ちやすいぞ
上級者向けだ
ヘタクソはとことん負けるのが低換金の特徴だ
ただしオメガは全然回らん!!
確実にマルハン以下の釘だ!
発作か〜〜〜!!
>>205でレスしてるやろ〜〜発作か〜〜!!
それと今日はまたミスドでドーナツ6個貰ってきた
今回は108円のドーナツから好きなのを選べるシステムで、俺はチョコレート3、ハニーディップ2、オールドファッション1を貰うつもりだった
しかし店にはチョコレートとポンデリングと黒糖ポンデリングしか108円の商品がなかった!
しかもチョコレートは2個しかない!
発作か〜〜〜!!!
スマホ6台並べてる俺も発作か???
それとついでにマクド3軒回ってきた
1軒目が倍ビッグマックと無料のソフト、2軒目がシャカシャカチキン130円と無料のソフト、3軒目がポテトL×2で300円と無料のソフトだ
ソフト3回も食わせんな〜〜発作か〜〜!!
>>217
当て振りへの抗議だ
桑田佳祐は弾いてるギタリストのギターのチューニングをぐちゃぐちゃにするパフォーマンスをやっとったぞ
それでもギタリストは苦笑いで弾き続け、チューニングをぐちゃぐちゃにされたとは思えない音がテレビからは流れていた
発作か〜〜〜!!!
-
>>215
それと3軒目のマクドはアバンティだったが、フードコートのクレープおじさんは『都合によりしばらく休業させていただきます』の貼り紙があり、マクドとリンガーハットだけが営業しとった
絶対にクレープ焼いてるオッサン倒れよったぞw
それとフードコートにいたオッサン客、リンガーハットに電話を取り継いで貰っとった!
発作か〜〜〜!!!
しかも取り継ぎのために注文客用のポケベルを店から渡されとった!!
発作か〜〜〜!!!
携帯くらい買ったらええやろ〜〜!!!
-
https://tripeditor.com/335239/2
↑
1000円もする「うまきオムレツ」について
-
>>204
http://img.mos.jp/img/cp/tobikiri/pc/th_share_tobikiri_20170328.png
これ食ったことあるがあまり印象に残ってないぞ
これでパティ倍にできるなら相当良さそうだがな
-
https://i.imgur.com/O3ejzkc.jpg
https://i.imgur.com/07WWNi6.jpg
https://i.imgur.com/fwuY0PZ.jpg
https://i.imgur.com/93ZEiJ8.jpg
「誤発注で鶏肉96キロ届きました。500円引きするので助けて下さい」
ツイ民「儲けが出る値引きですね」
-
http://netgeek.biz/archives/119472
↑
店は三宮にあるらしい!
発作か〜!
-
>>223
早よブーメランストリートの凝りまくった間奏聴いた感想を書かんかー!!
常識ないんかお前はー!!
-
>>211
https://youtu.be/-0DruTqRiJM
↑
何点?
>>180
>>194
>>224
滅茶苦茶凝っており何回聴いても飽きない!
564点や!!
-
>>218
店・企業など電話でしか連絡できない奴等とのやりとりについて
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板