レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
京都・大阪の発作美味い店 避難所4
-
京都・大阪の発作美味い店 避難所3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14840/1504969516/
-
>>857
コラーゲンは口径摂取で良いんけ?
頭皮に直接塗らんと意味ないんけ?
そのグループは初耳や!
近年発売されとるNMBのシングルタイトル曲は他のグループで没になった微妙な曲ばかり割り振られとる!
発作か!
昔の「僕はいない」や
(カップリング曲だが)「妄想ガールフレンド」
みたいな曲選定せんか〜!
正統派アイドルソングは本店(AKB)や乃木坂ばかりにまわしとる!
発作か〜!
-
>>871
楽天市場を見ると、事実上『生レバー用』として販売されているレバーか多数あるぞw
そういうレバーは値段が加熱用の10倍くらいで販売されているから一目瞭然だ
>>872
コラーゲンなど取らなくていい!
脂質、たんぱく質、糖質、ビタミン、ミネラル以外の栄養成分は迷信商法用のアイテムだw
AKBの支店は、おさがりの服を着せられている妹のような曲ばかりだw
ボツネタの再利用で小銭稼ぎだw
僕はいないは唯一、それ用に制作された曲だろう
秋元はみるきーのアイドルとしての資質を高く評価し、良曲を与えていた
ちなみにおニャン子では渡辺美奈代に良曲を回していたが、みるきーを美奈代ポジションと考えていたのだろう
-
>>873
稲垣の「クリスマスキャロルの頃には」と「ドラマチックレイン」は90点以上?
-
>>865
https://www.youtube.com/watch?v=iBAcGxuRc3Q
↑
エディオンで延々と流れてる館内放送あほや!!
何が
「エアコンが安い!!エアコンが安い!!エアコンが安い!!」じゃ!!
発作か〜!!
いちいち同じこと3回もわめかんでええんじゃ!!
洋食屋の御飯とパンの比率はどれぐらいだー?
わしがNU茶屋町のムームーダイナーに行った時も、隣のC+に10人ぐらい並んでたから勘違いしとる!!
予約したこと伝えても店員が「土曜は予約は受け付けておりません 当店はC+ですがお間違いないですか?」と言てきたから
隣の狭い店がムームーダイナーであることに気づいとる!!
忍者のたこ焼きは美味いぞ!!
三番街の明石焼きの店で食ったことあるかー?
>>869
冷凍庫は大きいのに買い換えんのけー?
>>870
13時の客の入り具合について
木屋町ミートは残したら罰金あるんけー?
その中でぼんじりはわしの好物や!!
https://www.youtube.com/watch?v=ywq4nQj1axw
↑
スタジオライブのドラマティック・レインで稲垣潤一が
「おまえ」を「おまけ」
「ああ」を「なあ」
と歌ってる件
-
https://little-monster.owst.jp/blogs/696870
↑
先週からリトルモンスターのホームページのニュース項目で平日週替わりランチの情報提供始めとる!!
以前と同じバイキングつきでライスもお替りできるようになっとる!!
高いほうのランチが1100円から1150円に値上げしていて
以前あった1100円のステーキがあるかは不明や!!
-
>>874
クリスマス91点
ドラマティック53点
ドラマティックレインは秋元康の出世作として有名だが、これは筒美京平のメロディーに複数の作詞家が詞を付けたものの中から、秋元の詞が選ばれただけだ
つまり当時は、今の秋元作品での作曲家のポジションだったという事だ
しかしそれを足掛かりに出世して、クリスマスキャロルは秋元康プロデュース作品としてのヒットだ
秋元が選ぶ側に回ってるため、全く無名の作曲家の曲が選ばれている
ドラマティックレイン当時は全く無名の作詞家だったのに立場が逆転したという事だ
>>875
エディオン、エディオン、エディオン、ウォンチューステイフォーミーみたいな曲だったか
洋食は和食の一種なので通常はご飯だ
ご飯と一緒に食うと、どんな美味い料理も不味くなる!!
ご飯などこれといった味がついてないのだから、それと一緒に食えば(口の中で)水増しして薄めたような状態になってしまうのは当然だ
ご飯と一緒に食えば100点の食べ物も65点になってしまう
だから高級店はご飯を出さない!
逆にハンバーグや唐揚げのような元から65点の食べ物はご飯と一緒に食えばいい!
昭和時代の日本人の感覚では、ご飯を食べるのが目的であり、料理はご飯を食べるための手段だった
しかしこの食べ方だと何を食べても『65点満点』という事だ
昭和の日本人(現在のジジババ)は美味いもの知らずで死んでいく運命だw
俺はまさにその逆で、料理を食うのが目的で、ご飯は腹を膨らせるための手段として嫌々食べているw
お前も間違っとるんか発作か〜〜ww
忍者がオリジナルでたこ焼き焼いてるとは思えんがw
忍者のはどんな食感だ?
そもそもたこ焼きなど焼きたてから3分くらいが賞味期限だから、バイキングのたこ焼きが美味いなどはあり得ない!
ただ俺は昔ながらのたこ焼きは不味いと思うが、それを美味いと主張するヤツもいるから話が噛み合わないケースも多い
ラーメンやカレーに関しても、そういった『美味いもの知らず』の相手とは話が噛み合わないw
明石焼きを食べたのがこの20年で憩和井の食べ放題メニューだけだw
しかも冷凍食品でばんばん不味い!!
発作か〜〜〜!!!
ちなみにたこ焼きもこの10年で、ドンキホーテ、オメガの屋台、えんやしか食べてない
ぼったくり価格のたこ焼きや明石焼きなど一切食わん!!!
今使ってるのがかなり大きい!
10ケースのケーキなど9割の家庭では冷凍室に入りきらん!
半分くらいだ
罰金あるかは知らん!
無理矢理食べて胃の調子が今も悪い!
俺もぼんじりが美味いと思ってそれ中心に食べたが、結果的には厚切りベーコンがダントツに美味かった
食べ物の名前だけでは美味いかどうかなどわからないという事だ
次に行ったら厚切りベーコン食いまくるぞw
わざとそう歌っとる!
当時は普通に歌っとった
>>876
ステーキも残ってるとしたら1150円だろう
ライスおかわりとか発作か〜〜〜!!!
そんなもん食わんと、その分ケーキ食ったらええやろ〜〜!!!
店にとっては最高のカモだw
それと今ぐるなびポイントを交換するとポイントが貰えるキャンペーンをやっている
しかしポイント交換には認証が必要で、俺は解約した携帯も含めWAONのみ3垢しか交換していなかった
しかし試しに別な垢で楽天ポイント交換してみたらできた
WAON以外なら同じ番号でも別な垢で認証できる事がわかった
今後はWAON、楽天ポイント、dポイントに振り分けて交換していく
問題は交換した楽天ポイントがEdyに交換できるかポイントかだ
ライフカードのポイントを楽天ポイントに交換したら、そのポイントはEdyには交換できなかった
-
>>877
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-1718.html
↑
腹ペコ豚あほや!!
健康診断でイエローカード差し出されとる!!
発作か〜!!
暴飲暴食繰り返した当然の報いじゃ!!
爆笑じゃ〜!!
酒飲みは御飯少なめとか御飯なしで注文する奴が多い!!
外がカリカリ中はふわとろや!!
憩和井は業務用スーパーで仕入れとる!!
発作か〜!!
オメガの前のアイスクリーム屋未だに行列できとる!!
無理に食う必要ないやろ!!
ぼんじりの美味さ点数について
ドラム叩きながら歌える稲垣潤一の才能は非凡や!!
しかもここの御飯は美味くないぞ!!
この前、イオンのスーパーで特定の商品買ったらWAONカードのボーナスポイントつくのがあって
100円の菓子パンが通常0ポイント(200円で1ポイント)やのに25ポイントついとった!!
しかも消費期限1日前で半額で買ったから実質25円で買えとる!!
-
https://www.youtube.com/watch?v=TwDWmxxMZCw
↑
大阪市北区 ブリス 自家製手ごねハンバーグランチ 900円
メインにライス&カレー食い放題・サラダバー・お惣菜ビュッフェ・ドリンクバーがつくシステム
メインのハンバーグの味は普通でタレはデミグラスなど4種類あってビュッフェ台から自分で取るシステム
カレーは小さく刻まれた肉が大量に入っていてなかなか美味い
サラダのドレッシングはシーザー・胡麻など4種類
惣菜は焼きそば・コロッケ・焼魚・玉子焼き・茄子の煮物・漬物などで
種類は少ない
焼きそばのみ保温してたが他は冷めててどれも味はイマイチ
ラーメンもあるが具はネギのみ
予め小さい容器に入ってる麺に豚骨醤油のスープを入れるシステム
スープマシンもあって味噌汁・ビーフコンソメスープ・コーンスープの3種類が飲み放題
ドリンクバーはソフトドリンクとエスプレッソマシンでコーヒーとか抹茶ラテなどがある。
なお一番安いメインは650円からある。
70点!!
https://www.youtube.com/watch?v=arsj683HpSY
↑
剃れと電車内に、かまやつひろしみたいな奴おったぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
かまやつひろしの画像
↓
http://trend-japon.com/wp-content/uploads/mussyukamayatu3-500x422.png
-
>>878
その対処策がラーメンのスープや味噌汁を残す事と書いとる!
発作か〜〜〜!!!
西洋人は日本におけるご飯に相当するものはパンではなくワインだ
だから食文化も発達する
バイキングでは珍しい
ただしこの20年でできたたこ焼き屋は全てそれだ
団子状のたこ焼きを売ってるのは30年以上営業してるたこ焼き屋だけだ
ただし家庭でたこ焼きを焼くと団子率98%だw
店のロゴが入った車を業務スーパーの駐車場に停めとる!
発作か〜〜〜!!!
どうしても業務スーパーで仕入れるのなら覆面車で行ったらええやろ〜〜!!
今日、前を3回くらい通ったが、3回とも客0だったぞ
それでいて並んでる時はアホみたいに並んどる!
つまりは行列が行列を生んでるわけだ
ラーメン屋などはどうしても食いたいから泣く泣く並んでる客が大半だけどな
ラーメン屋は行列がなければ入ってた客が、行列の人数の3倍はおる!
バイキングで残すなどありえん!
唯一、正当な残す理由は『どうしても口に合わなかった』だが、追加オーダーしておいて口に合わないも糞もないw
ぼんじりは84点
期待外れだったのは白コロホルモンだ
壺づけミックスホルモンの方が美味い!
アイ高野、CーCーB、ルーマニアモンテビデオも天才か?
美味くないというか不味い!
そもそも美味いものなど一つもないw
WAONカード持ってるのか?
WAONはフレスコで使えるようになったので一気に価値が上がった!
今日は大丸裏のル・ナポリと石狩漁場に行ってきた
ル・ナポリは予約する2日前くらいまでは1日中予約可能だったが、予約する時には15時以降しか予約できなくなっていた
仕方がないから15時を選択し『11時で』と書いて送ったら、あっさり予約が通った
いらん事をしてくれたおかげで150ポイント儲かったw
なおランチタイムは17時までなので、その時間で普通に予約すればポイントは貰える
500円のメニューはピザのマルゲリータとテリヤキで、テリヤキを注文
http://fast-uploader.com/file/7079532500356/
サイズはかなり大きく、宅配のMサイズかそれ以上ある
具だくさんではないので味はまずまずといったところ
ピザに関してはイタリアそのままのピザより、日本の宅配ピザが具だくさんで世界一美味い!!
なおこれ以外のメニューは高めの設定で、本日の日替りパスタは1000円もしよる!
発作か〜〜〜!!!
これでポイントサイト240円と予約ポイント200ポイント、来店後のアンケートのポイント100ポイントの計540円分が入り、プレミアム垢ならピザを食ったら40円儲かる状態となっているw
発作か〜〜〜!!!
続いて3軒隣の石狩漁場へ
出る時に気づいたが、ここはゆずの庭と同じ店だ!
石狩漁場とゆずの庭の2つの看板を入り口に掛けとる!!
発作か〜〜〜!!!
ぐるなびに載ってるよりかなり値上がりしており、牛焼肉定食などはぐるなびには税抜580円と書いてあるが、実際は税込780円まで値上げしとる!
発作か〜〜〜!!!
650円の一口チキンカツを注文
http://fast-uploader.com/file/7079532691572/
予想通りパサパサの胸肉だったw
ただしボリュームはある
1切れ6口分くらいある一口カツが5切れだw
それなら6口カツと書いた方が流行るやろ〜〜〜!!
それに靴を脱いで上がり掘りゴタツという最も苦手な店だった
それと特に注意書のない1割引クーポンがあったが、ランチでは使えないと言われた
再訪は絶対にない
それと京橋のらくだやをポイント予約したら、ランチではポイント使えないと言われた
成功すればここも串カツ定食食って40円儲かるパターンだったのだがw
-
>>879
一番安いメニューは何だ?
ぐるなびでは780円が最安だが
しかしポイントだと使い方が雑になるなw
俺はポイントでも雑な使い方をしない事がインテリジェンスだと思ってる
カードで使いすぎとか、次の給料日まで給料が持たないヤツとか、目先の現金しか見てないヤツは大バカだ!!
全然似てへんやんけ〜〜発作か〜〜!!
単なる金髪の中年を珍しがって盗撮してるお前が発作じゃ〜〜〜www
お前が嬉しそうに盗撮してる姿を想像すると笑えるwww
-
>>880
こいつは塩分取り過ぎじゃ!!
団子にせんようにするには火力調整の技術が必要や!!
行列並んでる途中でいきなり麺売り切れを宣言して
長時間並んでら客を強制的に帰らせるラーメン屋について
CCBしか死蘭!!
メインのハンバーグだけなかなか美味いぞ!!
持っておる!!
これで500円なら行く価値ありや!!
「レ・ナポリ」とちゃうんけー?
石狩酒場は>>339で0点と書いたやろ!!
わしが忠告したのに店に行って「再訪は絶対ない」と書いてるお前は正真正銘のあほや!!
剃れとぐるなびのメニューはデタラメで全然更新しとらん!!
>>881
日替わりや!!
本町ビヤアーケードをメインありでビュッフェをしょぼくしたような店や!!
再訪はない!!
12時過ぎたらサラリーマン殺到して、30分も滞在せず即行店出とる!!
金髪長髪の髪型が似てるやろ!!
https://www.youtube.com/watch?v=eD-MA3jvaG4
↑
稲垣潤一の1993年作品【 Crescendo 】
イントロの高音のクリスタルサウンドの音階は
ドシラソファミレド♪けー?
この曲は何点だー?
-
【スーパー】ドミー&ブロンコビリー★3【ハンバーグ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/famires/1511051717/
991 名前:一名でお待ちの名無し様[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 09:06:21.18 ID:TiGDGfIG
平日ランチのサラダバーのみって手もアリだな
野菜だけでお腹いっぱいとか最高やん
↑
こいつ発作けー?
-
>>881
https://www.youtube.com/watch?v=AwOPZllZufA
↑
田原俊彦の1984年作品「KAGUYA-HIME」や!!
滅茶苦茶曲が異質で何回聞いても飽きない!!
荒々しいバイオリンが前面に出た編曲になっとる!!
特に2分33秒過ぎで田原が
かーどにかこうとにかくおめでとぅぉ〜〜!!!!♪
わめいて発作的に歌っとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
-
https://www.youtube.com/channel/UCHPZT4vL6zyk_9PpdH8FADg/videos
↑
メルヘン田原 田原俊彦の作品全部挙げていっとる!!
-
>>882
確かに第一旭みたいな飲む価値のない味の素スープまで完飲しとる!
火力の問題ちゃうやろw
小麦粉を固く溶きすぎなのが要因だ
小麦粉を驚くほど薄くし、その代わりに驚くほどの天かすを加えるとトロトロになる
普通は並んでる人数を数えて、ここまでで売り切れと言ってくる
しかし知らずにその後に並ぶ客が必ず出現する
店の入り口には売り切れと書いてあるが、列の最後に直行するバカが必ずおるw
どれも誰でも知ってるやろ〜〜発作か〜〜!!!
>>879でハンバーグの味は普通と書いてるやんけ〜〜!!!
じゃあぐるなびポイントWAONに交換したらええやろ
レ・ナポリだった
フランス語なら同じ綴りでルとなるw
ここを15時に予約して、そこからスイパラへハシゴがオススメだw
お前と同じ道を歩いてしまったw
せめて唐揚げにすべきだった
ちなみにチキンカツは650円だったぞ
俺は1割引クーポンが使える可能性を考慮してポイント使用を500ポイントとしていたので、残り150円の支払いとなった
なおナポリも石狩もクレカで支払っている
日替りが780円から650円に値下がりしてるんか?
その日のメニューは何だ?
ビヤアーケードみたいな良いもんと全然違うやろ〜〜〜!!
強いていうなら298のバイキングに近いが、298より遥かにショボいのはいうまでもない!
俺なら玉子焼き以外は一口も食わん!
リトルモンスターはもし行ったらパスタ注文するんか?
今回のはたまたま美味そうだが、トマトソースやオイルソースなら何の価値もないぞ
石狩漁場も12時過ぎに店を出る時、サラリーマンや観光客が次から次へと入って来てたぞ
もっとマシな店なんぼでもあるやろ〜〜!!!
そんなもん全然珍しくないやろ〜〜〜!!!
かまやつみたいに80歳くらいなら珍しいが、そこまで歳取ってへんやんけ〜〜発作か〜〜!!!
そんな曲は知らん!
>>883
好きなヤツは好きなものを食ったらいい!
野菜が身体に良いと勘違いしてるならバカだが
四条烏丸のサラは行かへんのか?
-
>>886
最後尾の奴は後ろに並んだ奴に品切れと教えんのけー?
>誰でも
↑
お前の独断と偏見で決めつけんな!!
年代別で調べたら全部死蘭奴も多いやろ!!
メインのハンバーグはリトルモンスターの話やろ!!
>美味くないというか不味い!
>そもそも美味いものなど一つもない
↑
お前がリトルモンスターのこと書いてるんやろ!!
何で>>879の話になるんじゃ!!
発作か〜!!
普通のWAONカードは対象外や!!
石狩は晩に行っても冷凍食品使ったの手抜き料理で行く価値0や!!
御飯も昨日の残りのまずい飯出してきおったけー?
日替わりは2種類あったぞ!!
1つはアジフライやったはずや!!
その玉子焼きが冷めて最高にまずい!!
https://uds.gnst.jp/rest/img/rs4hh7cn0000/s_0n63.jpg
↑
剃れとブリスにこんなビュッフェ台などあらへん!!
画像詐欺や!!
注文するなら1150円のほうや!!
https://www.hotpepper.jp/strJ000014051/food/
↑
リトルモンスターのアラカルトメニューはどれもぼったくりや!!
特にUSローストビーフ160グラム 3200円など誰が注文するんじゃ!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
https://i.ytimg.com/vi/XPLAYxmeyrc/maxresdefault.jpg
↑
串田アキラは71歳やが珍しいけー?
遺憾!!
メルヘン田原のチャンネル見たけー?
-
>>887
https://www.youtube.com/watch?v=uRmoR2z5F2g
↑
長渕剛の「激愛」は何点だー?
-
↑
アンカー訂正 >>886
-
>>887
普通は教えるが、ラーメン屋の客はアスペみたいなのが多いw
ラーメン屋に食券制の店が多いのも、たぶんアスペ対策だ
そりゃ幼稚園児なら知らんだろうが、30〜50代なら98%くらいは知ってるやろ
特にアイ高野知らんとか発作か〜〜〜!!!
好きさ好きさ好きさやロンリーハートは誰でも知ってる曲だ!
ちなみに誰でもというのは『例外的な世の中の2%以外は』というケースでも使用する語句だw
リトルモンスターの話だったかw
リトルモンスターのハンバーグはバイキングに置いてあるのしか食った事ないが、バイキングのハンバーグは全然美味くないw
そのWAONカードというのはぐるなびポイントを移行したりできるんか?
ご飯は普通だ
いつ炊いたのかは知らん!
玉子焼きなんてたいてい冷めてるやろw
冷めても美味い食べ物として弁当のおかずで特に人気の食べ物だろw
じゃあ惣菜はどこに置いてあるんだ?
それよりデザートに変更があるかが興味の焦点だ
普通と言えば普通の値段だがw
むしろ昼が異常に安すぎるから、昼も夜と同じ値段にせー!!!とGacktが日本のランチについて言っとったw
芸能人なら全然珍しくない!!
俺は6月までには行く予定だ
見た
>>888
45点
-
>>890
初代ギンギラパラダイスで大当たりラウンド消化中は右打ちやのに
初めて打つ奴とかは右打ちと死蘭から下に向かって打ち続けてパンクした奴は相当おる!!
隣の奴は見て見ぬふりして右打ちすることを教えおらん!!
1年ぐらい前にパチンコ打ってたおっさんが、いきなり意識失って床に倒れたが
周りの客が誰一人として助けることなく無視して打ち続けとる!!
発作か〜!!
その2曲は動画見て聞いたら知ってる曲や!!
バイキングのハンバーグはまずい!!
できん!!
サラダバーとお惣菜バイキングが別々の台に置かれとる!!
そのなかで焼きそばだけ滅茶苦茶大量に作られて置かれとるが
ほとんど誰も食いおらんから余りまくっとる!!
恐らく変更はない!!
同じにしたら昼に客は入らん!!
長渕で点数高い曲あるけー?
-
>>891
それ以前にボーダー理論も知らずにパチンコ打ってるヤツが発作やろw
ババアの大半は回るという概念すら持ってないぞ
それと床上浸水なのにどの客も平気で打ち続けたのも見た事あるぞ
こいつらは絶対火事の時は逃げ遅れて死ぬw
それとルーマニアモンテビデオも90年代後半の女性ヴォーカルバンドとしてはELT、ジュディマリの次くらいの人気だったぞ
しかし最強のドラムヴォーカルはこいつだ!
https://youtu.be/TjiPiJbtQFM
14歳でばんばん歌美味い!!発作か〜〜!!
ランチのメインも美味かった試しがないぞ
どれも普通としか言い様のない味だ
じゃあそのカードは何に使うんだ?
ステーキは美味かったかも知れんぞ
バイキングはあくまでオマケの店やろ
実際、大半の店は昼しか流行ってない!
ただ平均予算が昼800円、夜5000円などという飲食店が当たり前の国は全世界で日本だけだ
ない!
どれもメロディは似たり寄ったりだw
一番好きなのは勇次だ
-
>>892
そういう養分は保留満タンになっても打ち続けとる!!
スーパーに発展して長い演出かかってたり、既に一発告知音鳴って当確出てるのに打ち続けて
出玉あってもサンドに金入れて玉貸しボタン押しとる!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつらはー!!
ホールに寄付してんな!!
床上浸水してるのに打ち続けてる動画あったぞ!!
https://matome.navr.jp/odai/2139408468034526901
↑
9年前にあったパチンコ屋放火事件で逃げ遅れて死んだ奴らは
ぜ〜〜〜ったい即行避難せずに打ち続けとったアホや!!
見え見えなんじゃ!!
こんなグループ全然死蘭ぞ!!
200円で1ポイントたまって毎月20日と30日に提示すれば5%引きや!!
https://www.youtube.com/watch?v=yH-up7oYYEI
↑
長渕剛の「Captain of the Ship」や!!
最後のほうになったら全然歌になっとらん!!
ヨ〜ソロ〜♪が繰り返し流れるなかで長渕が一人で発作的にわめいとる!!
8分32秒過ぎで何が
「ゆけ!!ぇー!!ゆけ!!ぇー!!ゆけ!!ぇー!!ゆけぇー!!
お前の命は生きるために 流れているぁ〜!!」じゃ!!
発作か〜!!
声裏返ってんな!!
9分55秒過ぎで何が
「うぉ〜〜〜お〜!!!!うぉ〜!!うぉ〜!!うぉ〜!!うぉ〜!!」じゃ!!
発作かこいつは〜!!
爆笑じゃ〜!!
-
>>893
前回ポイント使えないと言われた京橋の福福を今度はポイント予約で予約した
すると3日間無視した挙げ句、今日の夜の22時15分に電話があり、今日ボヤがあり明日は夜は営業するがランチ営業はできないと言ってきた!
めちゃくちゃ怪しいやろ〜〜〜!!!
絶対、普通にランチ営業しとるぞ!!
明日、確認に行ってくるw
営業してたら入店するぞw
ランチにポイント使われたくないんなら、ぐるなびにそう明記したらええだけやろ〜〜発作か〜〜!!
俺はステージに玉が乗ったら保留0でも即止めだw
俺がケチなのは食事だけではないw
俺は上階だったので無関係だったが、下の階を見に行ったらみんな普通に打っとったぞw
大当り中や確変中の客は逃げ遅れる可能性が高いw
マッドキャッツの話か?
10年経った今、天才と思われるドラムの子は芸能界入りを諦め一般人となっている
一方、右側の音痴のギタリストが今をときめく山本彩だ
人生はどう転ぶかわからないものだ
この時点でドラムよりギターが出世するなどとても予測できん!
なるほど普通のスーパーのポイントカードと同じで、入金したりとか電子マネーの機能はないのか
福福は今のところキャンセル処理はしとらん!
明日が楽しみだw
-
森且行の歌唱力は何点や?
>>857
古いスマホは下取りに出してるんけ?
その曲は初耳や!
-
>>860
電池内蔵式のスマホは発熱した時に熱が逃げにくいのが難点!
意図的に寿命縮める戦略と思えてくる!
>>873
武田薬品のハイシーはどう思うけ?
デビュー曲の「絶滅黒髪少女」について
>>877
筒美京平が作曲していながらコケたSMAPの
「心の鏡」と
「 負けるなBaby! 〜Never give up 」
について!
「 BEST FRIEND 」のメロディは凝りまくっとる!
-
>>894
何がボヤじゃ!!
嘘ついてるの見え見えやんけー!!
営業してたら店主に罵声浴びせろ!!
ステージのトンネルみたいな部分から玉が落ちた時に入らずはじきまくる台について
ドル箱も浸水しとったんけー?
ドラムの奴は既に消息不明けー?
ランチ営業できへんのにキャンセル処理せんとか悪質や!!
お前が使ったポイントも奪う気でおるぞ!!
キャプテンオブザシップは0点けー?
-
>>895
森の歌声を知らん!
それに根本的にいうと俺はスマップの曲がどれもこれも大嫌いだ
全部使ってるから6台稼働になっている
>>896
まあスマホが高性能化しすぎて内蔵式でないと持ちこたえられないらしい
オレンジジュースか?
最近見ない気がするんだが今でも売ってるんか?
その曲を知らん!
その曲も知らん!
何度もいうが俺は凝った曲=変な曲が大嫌いで、スマップの曲はどれも変な曲ばかりで大嫌いだ
>>897
こいつは究極の嘘つきだ
前回も今月からポイント使えなくなったと言っておきながら、やっぱり今も使える!!
発作か〜〜〜!!!
絶対に親の育て方に問題があったはずだ!
親の顔が見たい!!
いや、別に見たくない!
それは釘締めすぎだが滅多にないぞ
真ん中に20分の1くらいしか行かない台はあるw
たぶんしとる!
絶対に機関銃持った強盗が来ても普通に打ち続けよるぞw
消息不明だ
それに山本が今は歌唱力を評価される存在になってるのが驚きだ
過去に歌唱力で化けた歌手は誰かと考えると郷ひろみは化けた
デビュー当初はヘタクソの代名詞だった
営業しとったら『予約してました』と普通に入るぞw
本当に閉まってたらこっちからキャンセルする
聞いてないが0点だ!
-
>>898
こいつはアジャアジャの福田善明より悪質や!!
糞一の台は、ほぼはじきおる!!ぼったくりや!!
ぐるなびは前日までしか自分からキャンセルできんはずやぞ!!
-
>>865
兵庫山間部で玉ねぎ作ったが全然大きく育たん!
玉ねぎは淡路島の気候や土壌が一番や!
-
>>898
粉末ビタミン剤のハイシー1000や!
山本の顔は好きけ?
-
>>899
それに電話口で『次サービスしますんでw』とか言っとったぞw
発作か〜〜〜!!
そういう問題ちゃうやろ〜〜!!!
常連でもないのに次なんてあるかどうかも不明やろ〜〜〜!!!
こいつはデマカセで適当な事ばっかり言いよる
ちなみに今京橋に向かっとる
45分間隔で3軒予約し、福福は2軒目の予定だった
閉まってたら時間がごちゃごちゃになるぞ
通常はガチガチに締まってても入るぞ
発作か〜〜〜!!!
それとだいぶ前にポンパレモールで買った食物繊維がまだ届いてない!
発作か〜〜〜!!
>>865
玉ねぎはうちの母親が好物で、どんな料理にも大量に入れるので参っていた
固形のカレールーの作り方を見ると玉ねぎは1個と書いてあるが、うちの親は6個くらい入れよる!
発作か〜〜〜!!!
なおうちの親と同じ食嗜好の持ち主がグリルアローンのシェフだw
どんな料理も甘くしないと気が済まないw
>>901
飲まんでええ!
必要なサプリはマルチビタミンミネラルのみで、それ以外は全て霊感商法製品だww
ミネラルの入ってない個別のビタミンなど全く飲む価値ない!
好きではない
出っ歯かつシャクレというのはこいつくらいだろう
栄養失調のデブくらい相反する要素だw
それと歌は上達したが、エレキギターは昔も今も上手くない!
最も苦手な事をやらされてる感じだ
天はそうそう何ブツも与えない事がわかるw
-
スーパーマルチビタミンミネラルだけではビタミンCの量が少ない件
乃木坂46の「サヨナラの意味」はメロディが凝ってる件について
-
中古のアイフォン5s買ったが発熱しまくりや!
-
アイフォン5sは秋まで現役
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1706/11/news010.html
-
芦原橋駅近くに中華そばふじい言う店ができてる件
-
>>903
商品によって成分量は異なる
アメリカ製品を個人輸入で買えば成分が多いぞ
そんな曲知らん!
乃木坂はインフルエンサーと太陽ノック以外はまっっっったく知らん!!
この前、シングルメドレーみたいな動画を見たが、本当に1回も聞いた事のない曲ばっかりだったぞw
>>899
福福だが、本当にボヤだったw
http://fast-uploader.com/file/7079755413407/
店内からは焦げ臭い匂いがして、従業員が集まってミーティングしとる!
発作か〜〜〜!!!
ボヤボヤしてんな〜〜!!
それに貼り紙を読まず店に入って断られてるオッサンがおった
発作か〜〜〜!!
-
>>899
1軒目は萬てんだ
メニューはこうだった
http://fast-uploader.com/file/7079754893237/
600円のカレーにするつもりで600ポイントしか入れなかったが、福福がなくなったので他にする事にした
それにカレーだけご飯大盛別料金と損な設定だ
煮込みハンバーグを注文
http://fast-uploader.com/file/7079755002486/
これは懐かしの昭和の大衆食堂の味だw
非常に柔らかく、パン粉またはパンのちぎったのが多量に入ってる
昔はハンバーグとはこの味の食べ物だった
京極スタンドのハンバーグもこの味だが、美味くはないw
ご飯をおかわりしたが、もうおかずが殆ど残ってない!!
http://fast-uploader.com/file/7079755078552/
発作か〜〜〜!!
最低の食事だw
2軒目はアロハテーブル
13時45分予約だったが12時55分に到着w
842円の日替りを注文するつもりだったが売り切れ
普通は993円のロコモコとなるが1軒目と被る!
918円の海老とアボカドのドリアを注文
http://fast-uploader.com/file/7079755143214/
ドリンクバーつき
ドリアは美味い!!
13時過ぎても満席とめちゃくちゃ流行っとる
ちなみに2軒ともフォームにはランチタイムはなく17時と入力している
-
>>902
次のサービスてどうせドリンク1杯サービスぐらいや!!
店がそのままキャンセル処理せんかったら電話かけてキャンセル処理するように言うしかないぞ!!
糞一の釘の締め方は悪質や!!
早よ届けるように催促せー!!
>>907
店主は狼少年みたいな奴や!!
ポイント店頭払いができんと嘘ついたから、ま〜たボヤも嘘と思ったら真実やんけー!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
こんなもん750円の価値全然あらん!!
満席て店内の席数多いんけー?
ドリンクバーの種類について
-
>>909
それどころか絶対覚えとらん!
口からデマカセだw
サービスしてくれるとおっしゃってましたよね?と催促が必要だw
早速、電話したぞ
電話してなければ間違いなくあのまま放置しそうな口ぶりだったw
発作か〜〜〜!!!
この店はいちいち催促が必要だw
食物繊維も電話で聞いてみたら、不在で持ち帰り、期限が切れ、返品となっていた!
そしてそのケースでの再送は着払いとなり、俺が371円を負担しなくてはならないとの事だった!
しかしこの配達で不在通知は一切入っていなかった
俺はヤマト運輸に電話し、説明したら無料で再配達となった
この配達はメール便のため本来はポスト投函だが、サイズ的にポストに入らないため手渡ししようとしたが不在、しかしメール便のため配達員は不在通知を入れ忘れたのだろう
発作か〜〜〜!!!
そしたら直後に食物繊維の業者から連絡があり、『今回はヤマト運輸が無料で再配達すると連絡がありました!』と嬉しそうに言っとる!
俺がヤマト運輸と交渉したからじゃ〜〜発作か〜〜!!!
どうしてもランチ営業休みたくて自分で燃やしたのかも知れんぞw
これまでは予約入れると必ず当日中に電話があったのに、今回は連絡なし→催促のメール→前日の夜にようやく連絡がありボヤだ
どう考えても怪しすぎるやろ〜〜〜!!!
750円は今の物価だとまあまあ妥当やろ
ただし実質は210円だ
210円なら全然文句はない!!!
まあこの店はたぶん何を食っても美味くない店だ
注文して、タバコに火をつけたら、つけた瞬間に持ってきよった!
早すぎやろ〜〜発作か〜〜!!!
席数は30人くらいだ
ドリンクは基本的にコーヒー、紅茶、オレンジジュースのみだ
これにスープとデトックスウォーターがある
スープは独特の味で美味く4杯飲んだ
サラダも美味いし、隣の客が食ってたロコモコも美味そうだった
同じハワイ料理としてムウムウダイナーよりは味は遥かに上位と思う
それと税抜き1280円くらいの値段の厚切りUSステーキにするか、ドリアにするかでとことん迷ってドリアにしているw
ステーキにすべきだったかも知れん
2軒とも炭水化物祭りになってしまったw
京橋のサルバトーレクオモがぐるなびポイント使える店になってるが行く価値はあるか?
+200円のドリンクバーは無料クーポンがあり、ドリンクバーにはソフトクリームもついている
なおクイックビュッフェは45分しか時間ないのに120円しか変わらんやんけ〜〜〜発作か〜〜!!!
-
>>910
ちなみにキャンセル処理はぐるなびに電話を入れて解除して貰う必要があるので来週の月曜にならないとできないとの事だ
絶対にそれも忘れて、再び催促の電話を入れるはめになると予想するw
-
>>907
マルチビタミンミネラルはネイチャーメイドの話ちゃうんけ?
2016年の紅白で唄われた曲や!
>>902
出っ歯シャクれの若い女に好意持たれても振るんけ?
以前奈良の平群駅近くにある「Imagine 」言うビートルズの楽曲流しとるレストラン入ったが、店内のトイレの便座が外れとった。
そんなとこまでイギリス風にせんでええんじゃ!!
発作かー!!
-
スマホ不調のためリンクは省略するが(ググればすぐ出てくる)、道の駅大和へぐりで提供しとる古都華サンデー450円はカップ底に七粒も生の苺が入っており安くてバンバン美味い!
必食や!
なお古都華は神戸のデパートで1パック1000円弱で販売しとる高級品や!!
-
>>910
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260401/26028956/dtlrvwlst/
イオンモール五条のBEEF RUSHて行く価値ある?
-
>>912
マルチビタミンミネラルは文字通り多種のビタミンとミネラルが含まれたサプリの総称で、商品は無数にある
ネイチャーメイドの製品もマルチビタミンミネラルの1つというだけだ
効果を基準にしたコスパでいうとマルチビタミンミネラルが1000円としたら、他のサプリは20円くらいの価値だw
マルチビタミンミネラル以外のサプリ飲むヤツはアホやwww
全く知らん!
相手による
それに秋元プロデュースの女は出っ歯率が異常に高い!!
たぶん秋元の好みが出っ歯なんだろうw
その時のビートルズの曲は『下痢ピー、下痢ピー、下痢ピーーー、下痢ピー』って曲だったか?
スピッツのチェリーのサビはこの曲と同じメロディで確実にパクっとる
>>913
交通費を考慮するとばんばん高い!
>>914
行く価値はある
1割引クーポンがあり、その系列ならジェフグルメも使えそうだ
ただし典型的な資本系チェーンなので過大な期待は禁物だ
フジオフードのデリスデュパレのように稀に資本系の名店もあるが、基本は情弱向けだ
-
>>910
催促したら、ぜ〜〜〜ったい「わすれたー」ほざきおるぞ!!
宅配は最初から時間指定できるようにせー!!
いつ来るかわからんから大概不在や!!
今度予約した時も理由つけて拒否しおるぞ!!
ブリスのハンバーグも注文して5分もせんうちに持ってきおったぞ!!
ハンバーグやったら誰か注文するから開店前に予め焼いてたん見え見えや!!
オレンジは果汁100%けー?
ソフトクリームあるのて京橋だけちゃうんけー?
わしは京橋など遺憾がお前やったら行く価値あるやろ!!
>>911
催促してもそのまま踏み倒しおるかも試練ぞ!!
-
↑
HN付け忘れや!!
-
>>911
https://www.youtube.com/watch?v=iBAcGxuRc3Q
https://www.youtube.com/watch?v=gXKh-eDfrLI
↑
「ワロタ」と「めちゃくちゃわろた」と書いてる磯野カツオのコメントについて
-
>>916
サービスで豚キムチ注文したら黒毛和牛も食わしてくれるかも知れんぞ
宅配など一発で受け取った試しがない!
特に保険証の受け取りは毎年のように区役所に戻っとるw
その垢がキャンセルによってキャンペーンの条件を満たせなくなったので、京都駅前の七番館をポイント予約してみた
17時以降しかフォームがなかったのでランチでと書いて予約したら、高速で断りのメールが来てキャンセル処理された!
ばんばん仕事が早い!
発作か〜〜〜!!!
萬てんは1分30秒くらいで来たぞw
注文して、メニューの写真を撮って、タバコに火を点けた瞬間に持ってきよったw
エビフライも揚げおき確定だw
なおエビフライはガリガリに痩せ細った栄養失調の海老だが、なぜかタルタルソースだけはばんばん美味い!
何%か書いてないから知らん!
味的にはたぶん100%だ
なお俺は100%のオレンジジュースが死ぬほど嫌いだw
飲んだら舌がシワシワになるような気がするw
京橋以外はないんか?
京橋なんてルクロと同じくらいの距離やし余裕で歩けるやろ!
>>918
妹の名前はワカメかコメント欄で聞いてこい!
それより栗ゆたかが電気屋についてアツく語っとるw
発作か〜〜〜!!!
-
>>915
効果は個人的な体感け?
現在愛用してるプロテインの商品名・価格・購入した場所について
曲まで覚えてないが下痢ピーソングではないはずや!
-
>>920
体感としての効果はゼロだ
今生きているが、飲んでいなければ死んでいた可能性があるという効果だ
効果は医学的な見地が基準だ
印象論者が多い日本では体感効果ゼロのビタミン剤があまり使用されていない所以だ
プロテイン購入は1プロテインかマックスエリートのどちらかだ
最近は殆ど飲んでないぞ
プロテインでは低スペックだが味は最高のシンサ6が異彩を放っているw
本当にスペックは低いがこれがオススメだ
プロテインは錠剤ではないから、最も重要なポイントは味だ
-
>>919
七番館て20年ぐらい前に1回行っただけや!!
その頃は700円で日替わりランチ出してたぞ!!
かもめキッチンも予約したら即行返してきおる!!
ほっかほっか亭のエビフライもそれや!!
100%が嫌いなら氷大量に入れて薄めろ!!
死蘭!!
とりあえず梅田はソフトクリームはない!!
エディオンよりヤマダ電機のほうが安い!!
https://www.youtube.com/watch?v=Dz82QVf6hd0
↑
八神純子のポーラー・スターの点数について
-
>>919
https://www.youtube.com/watch?v=13X1P7tkdJ8
↑
松崎しげるの「ある感動」 歌声が堺正章そっくりな件
https://www.youtube.com/watch?v=jbXFsFgKyik
↑
しかも曲調も堺正章の「さらば恋人」そっくりや!!
-
>>922
今は730円のはずで700ポイント入力して予約したら即断られた
結局、京都でランチで使える店は木屋町ミートと石狩漁場の2軒しかないという事だ!
発作か〜〜〜!!!
たぶんぐるなびがホットペッパーより高い手数料を取ってる可能性が高い!!
早いのはいいが、七番館はキャンセルが異常に早い!
またそれとは違う!
冷凍のは単に細い海老だが、ここのは痩せ細った海老だw
ほか弁や冷凍のは衣が厚くホクホク感があるが、ここのは衣も身も全て薄い!
この海老フライも昭和のグリル喫茶では時折見掛けたが、現代でこの海老フライを出すのはここくらいだw
ハンバーグも海老フライも4〜50年前の味だw
ちなみに痩せ細ったというのは、要は大正海老を使った海老フライという事だ
大正海老はこだわりのない昔ながらのうどん屋の天ぷらの海老としておなじみだが、現代では海老フライには使わない!
もちろんそうして飲んだw
京橋は行かんのか?
ネットの方が安い!
もう電気屋はネット使えないジジババ用としてしか存在価値がない!
銀行の窓口と同じだ
78点
>>923
その曲は知らん!
それと昨日、通販で買った500円の業務用シートケーキ『シート54』を解凍してみた
ファミール製菓のシートケーキはリトルモンスターなどで美味くない事をよく知ってるが、食べてみると結構美味い!
やはりバイキングのは状態が悪く、箱から直食いすればあれよりは美味いという事だw
文字通り54切れ入ってる製品だが、寝る前に12切れだけ食べるつもりが33切れ食べてしまった!
思いっきりカロリーオーバーやんけ〜〜発作か〜〜〜!!!
-
うまいもん横丁いう飲食チェーン店で会食したが、お好み焼きは播州風と大阪風のどちらかを撰べ、クレープ生地の播州風は少し安かった!
なお店内では有線の90年代邦楽のチャンネルが流れとった!
>>908
その時店内で光GENJIの「CO CO RO」が流れたがこの曲は何点や?
>>917
-
>>924
京都でポイント使える店はろくな店がない!!
西梅田の温野菜がポイント使えんようになってる件
エビフライの尻尾は食うけー?
遺憾!!
https://r.gnavi.co.jp/kagv500/lunch/
↑
THE PARTYの食う価値ないランチについて
-
>>924
堺正章の「さらば恋人」の点数について
-
>>925
その焼き方はベタ焼き、大阪風は練り込みと呼ぶ
練り込みは大阪では混ぜ焼きと呼ばれる
練り込みは基本的にホットプレート焼きで、技術のない家庭の主婦のためのレシピだ
外食で練り込みを出す場合は客自身が焼くスタイルが一般的だ
この練り込みに大阪風とか関西風といった名前をつけたのは間違いなく東京人だろうw
俺が名前をつけるなら素人風だw
そんな曲は知らん!
>>926
基本、木屋町ミート専用ポイントだw
最近は店頭でしか検索してないから、オリンピアが使えんようになっててもたぶん気づかんぞw
食わん
まあまあ価値あるやろ
価値のないのはパスタ1品にパンとサラダとドリンクが食べ放題の店だ!
発作か〜〜〜!!
そんな乞食みたいなもん食えるか〜〜〜!!!
>>927
98点だ
それとチファジャを予約しようとしたら、ミドル割引が500円引きから10%引きに変わっとる!
実質170円の値上げやんけ〜〜発作か〜〜〜!!
-
>>928
オリンピア夏に変わるまで遺憾!!
あの内容では2600円も払う価値はない!!
パスタ1品にマルイの神戸屋のパン食い放題がついて1000円やったら行くけー?
チファジャ上桂は今年に値上げしてから1回も行っとらん!!
-
https://www.hotpepper.jp/strJ000717686/lunch/
↑
堀江ブルーのメインが選べる中華ビュッフェ&デザートビュッフェつきのランチについて
http://dotton-cherry.com/gourmet/theprlatinum.html
↑
ルクアの「ザ・プラチナム」のバイキングについて
-
https://r.gnavi.co.jp/sp/enkai/article/013075/
https://r.gnavi.co.jp/sp/enkai/article/013075/
↑
毎月29日が月〜木曜の平日ならランチ500円でステーキ食い放題になる「てこ舞」について
-
↑
https://www.hotpepper.jp/strJ000012963/lunch/
-
内海光司の不健康な痩せ方について
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1275393022/225
>>681
ベジタリアンの
「植物性たんぱく質を捕れば肉を食う必要がない」
という主張について
-
>>868
687の画像はジャニーズタレントが選ぶ歌が上手いランキングや!
上から
坂本、堂本剛、大野、井ノ原の順に
五位は同数で
マッチ、キムタク、長瀬、KinKiの二人、手越がランクインしとる!
ぜーったい後輩がマッチ持ち上げるために投票しとる!
-
>>928
今使ってるスマホの機種について
中古のiPhone5Sめっちゃ電池持ち悪い!
しかもバンバン発熱しよる!
スマホは発売から二年以内でないと何かしらの不都合が出よる!
-
>>929
今回は過去最低メニューだから当然だ
ただしデザートだけはこれまでになく期待できる!
行くかも知れんがパスタはいらん!
1000円なら良いが1100円なら行かん!
俺が予約したのは三条河原町本店だ
ちょっと前に見た時は16時オープンだったはずだが、17時オープンになっていた
当然、一番高いエクセレントコースを注文する
なお最初にデザートから食べるw
オーダー式で最初にデザート注文するのはちょっと勇気がいるw
なお期間限定のホットペッパーポイント使って支払いは2100円程度だ
>>930
一番安いのは1180円か?
プラチナムはジェフが使える事以外に取り柄はない
そういえばマクドのバーガー券320円を6枚買った
一番高い倍グランクラブハウスは590円だから、半額強で食えるぞ
それと丸亀の今の限定メニューが美味そうだが、半額の夜なきうどんはやるのだろうか
>>931-932
そこは前に俺が挙げた
ステーキ食べ放題が900円なのに、1ポンドステーキは2200円もしよる!
発作か〜〜〜!!!
食べ放題なら3ポンドくらいは食うぞw
-
>>933
過食嘔吐とかやってそうな痩せ方だ
必要の有無など関係ない
必要がなければ肉より植物性の方が望ましい根拠がないからだ
同様に『プロテインは必要ない』という主張も多い
実際はプロテインの方が安上がりだから、必要性の有無に関わらずなるべくプロテインでたんぱく質摂取した方が得だ
>>934
上位4人では堂本以外の歌声を知らん!
歴代でいえば一番上手いのはあおい輝彦だ
>>935
メインはSH01Fのドラクエ仕様、他にLGV31が2台、SHV31、フリーテルXMだ
メインがアプリやブックマークの入れすぎのためかデバイスが遅くなってきており、そろそろ新しいのが欲しいところだ
それはいくらで買ったんだ?
それに通信はキャリア、格安SIM、Wi-Fiのみのどれだ?
俺の機種選びの理論とはことごとく真逆だw
発作か〜〜〜!!!
まずミーハー向けのアイフォンはコスパが悪い!
アンドロイド一択だ!
それと中古はアカン!
価格差以上に寿命が短く、額面は安くてもコスパは悪い!
スマホは未使用品に限る!
最悪でもAランクまでだ
スマホは人類の中心というべき存在で、ネット接続に要する時間などは人生で最も無駄な時間だ
ケチってはいけない部分はケチるな!
スマホを買うなら『未使用品』『高スペック』かつ『供給量の多い製品』だ
キャリアなら乗り換えキャンペーン、格安SIMならスマホセットで、多量にばらまかれている端末がある
端末の必要ないユーザーが中古市場に持ち込むため、未使用品が中古市場に多数存在する
オススメ製品はキャリアの製品ならシャープ製、SIMフリーならファーウェイ製だ
2万弱くらい出せば超快適な日常生活を送れる
ちょっとケチっただけで寝たきりロウジンのようなスマホライフになるぞw
なお俺はぐるなびポイントを貯めて楽天ポイントに交換し、楽天市場でスマホを買うつもりだ
業者はイオシスが本命だが、この前買ったWi-Fiルーターは楽天直営?のRモバイルからだ
>>929
ロウジンをNG設定してんな!!
発作か〜〜〜!!!
-
>>937
GEOの半額セール6000円や!
格安SIM使用や
iPhoneは天気アプリが見やすいため職業柄重宝してる!
買うなら発売から何年以内の機種け?
>>929
ロウジンをNGにした理由について
-
スマホに関しては新品で買っても落として壊れたり、充電端子が劣化し接触不良になったりして二年持たないんで、使い端末を最大限使いきり短期間で買い換える手法にしとる!
-
>>938
発売時期はいつの製品で、中古ランクは何だった?
天気アプリなんてそんな差があるか?
グーグルプレイには見やすい天気アプリは1つもないのか?
発売から新しければ新しいほど良い!
2013年冬にアンドロイドのプロセッサーは大きく進化して、これ以前はアイフォンが高性能、これ以降はアンドロイドが高性能だ
なおスマホの性能というのは読み込みの早さ、画質の良さ、バッテリーの持ちの3点で、それ以外の要素は無視で良い
>>939
スマホの技術は日進月歩で、1年前の常識、2年前の常識は通用しない世界だ
何しろ日本の電気メーカーがスマホ技術についていけず、世界的に家電に関して日本は三流メーカーとなってしまった超高速進化のジャンルだ
昔のスマホが壊れやすかったとして、今のスマホに同じ事が言えるわけではない
確かに最初に持った2011年モデルのスマホは、大して使ってなかったにも関わらず早々に壊れた
この時代のスマホはガラケー以下だったw
1ページ読み込むのにアホみたいに時間が掛かっとったw
当時のスマホはベンツの車体に軽自動車のエンジンを載せたような製品だったw
それとRモバイルは楽天とは何の関連もない企業だったw
紛らわしい名前つけんな発作か〜〜〜!!!
それと俺はモバイルWi-Fiメインだが、地下室ように格安SIMのDMMモバイルも使っている
しかしばんばん遅い!!
発作か〜〜!!!
格安SIMは性能を考慮すると、コスパはキャリア以下だ!
ほぼモバイルWi-Fiに依存して非常時用に持っている俺みたいな使い方なら良いが、格安SIMメインだと俺ならストレス死だw
-
マクドナルドでピクルス多めを注文して
普通のやつと食べ比べしてみたが違いが分からん
ダブルチーズバーガーのパティ倍同士で肉の量が多すぎて分からんかったんかな?
-
しかしパティ4枚は食いごたえある
-
941-942
俺は多くもなく少なくないと感じるけどな
270円クーポンが出ているので370円だが、金券ショップのバーガー券を買えば320円だ
もっともバーガー券使用ならダブチではなく、グランシリーズかビッグマックを倍にした方が得だ
-
>>943
それにパティ4枚は160〜170グラム程度で、どこでハンバーグ定食を食べてもそれくらいの量はある
ハンバーガーやおにぎりはパンやご飯で具を挟む事によって、少量の具を多いと錯覚させる錯覚商法だ
パティ4枚は決して多くない!騙されるな!
-
>>943
270円クーポンてなんや?
>>944
ハンバーグ定食はダブルチーズバーガーぐらいの値段で食えんやん
-
>>945
アプリのクーポンに決まってるが、先週木曜までは長らく出ていたが今は消えてるようだ
今は代わりにえびフィレオ390円→330円が出ており、倍なら430円で食えるが、金券ショップのバーガー券使った方が安いのはいうまでもないw
マクドもセットにすれば同じくらいになるぞ
ハンバーガーのみで安いのは当たり前だ
いずれにしてもパティ1枚のチーズバーガーが異常に肉が少なく、4枚はいたって標準的な肉の量である事に代わりはない
しかしマクドはチーズバーガーが標準的という洗脳を長期的に行っているので、4倍だと肉まみれのような錯覚を誘うのに成功している
-
iPhone5sはアプリ起動やブラウザ画面切り替えに時間かかりすぎや!
>>940
2013年秋発売や!
ランクは記載なしだが価格と電池持ちの悪さからして低級のはずや!
Googleプレイでいちいち条件にあったアプリを探す手間考えたら標準搭載のiPhoneは神や!
画質のよさを考慮する理由について
通信自体なら格安SIMのOCNモバイルワンで問題なしや!
-
iPhoneの5ちゃんアプリで使いやすい物はどれや?
-
【 iPhone X 販売不振、半年で生産終了へ 】
iPhone Xは発売から販売不振につき、当初見込まれた7500万台→1400万台へ下方修正。なおも減産を重ね、18年4-6月期は500万台程度に落ち込み、6月で生産終了へ。
原因としては有機ELのコスト高、1000ドル強の価格設定に見合った価値の不産出、技術革新の停滞、デザインに対する度重なる批判などが挙げられる。
S・ジョブズ氏が亡くなってちょうど6年目。満を持して発売したiPhone10周年記念モデルは、わずか半年で生産終了を余儀なくされるという、クック体制のAppleにとっては大変に屈辱的な敗北宣言となった形だ。
関連記事
http://www.toushin-1.jp/articles/-/5841
-
https://www.youtube.com/watch?v=Mg4734feyik
↑
淀屋橋 天の幸 山の幸 日替わりランチ 惣菜バイキング 1188円
メインを1品選んで惣菜バイキングがつくシステムでランチ営業終了時間まで制限時間なし
メインはてんぷらで海老2と獅子唐 揚げたてでなかなか美味い
惣菜バイキングはパスタ・玉子焼き・鱈の南蛮漬け・煮物各種・サラダ各種・豆腐・漬物各種などで味は普通
御飯は白米と日替わり御飯の2種類で、日替わりは梅しらす御飯
両方炊きたてで美味い
味噌汁・漬物各種など
ラーメンはあらかじめ容器に少量入れられており、それに鍋に入った白湯スープをかけるシステム
ドリンクはコーヒー・烏龍茶・ほうじ茶・フレーバーティーなど
デザートはプリン・アセロラゼリー・白玉フルーツのココナッツミルク・抹茶シフォンケーキ・清見オレンジでどれも美味いがプリンと清見オレンジが特に美味い
この内容で1188円ならまずまず
80点!!
なお土曜のランチのみ10%オフになるクーポン使用価格で通常は1320円
https://www.youtube.com/watch?v=JYXIimDedGs
↑
東梅田 リトルモンスター 週替わりパスタランチ 1000円
メインを選択して惣菜ビュッフェ・デザートバイキング・ドリンクバーがつくシステム
ランチタイムの時間内なら時間制限なし
先月リニューアルオープンしており以前より内容が充実しておる!!
メインのパスタは鉄板ミートソースパスタでボリュームがありなかなか美味い
惣菜ビュッフェはサラダ各種・漬物各種・御飯・パン・味噌汁・パンプキンスープなどで味は普通
デザートは自家製プリン・マンゴープリン・コーヒーゼリー・シートケーキ各種・フルーツカクテル・抹茶やベリーのムースなど
シートケーキは小さくカットされた苺とメロンものってる点が良い
ソフトクリームコーナーはバニラ・バニラ&フローズンヨーグルト・フローズンヨーグルトの3種類でチョコレートソース・グラノーラなどのトッピングもあり
ドリンクバーはマシンが設置してありコーヒー・アメリカン・カフェラテ・カフェモカ・紅茶・ココア・ミルクティーでアイスメニューは氷をグラスに入れてから注ぐタイプ
しかもドリンクはフタつきのカップと袋が用意されていて持ち帰りができるうえに数量制限なし
これだけついて1000円なら文句なし!!
90点!!
https://www.youtube.com/watch?v=kKoJvVma5YA
↑
リトルモンスターのデザート&ドリンクバーコーナーや!!
ソフトクリームコーナーは以前の足踏み式が廃止されて新しくなっておる!!
剃れとプリンは最初だけ容器に盛り付けて出しとった!!
-
>>936
肉と一緒にデザートは注文できんのけー?
1180円や!!
どこに使えるて書いてあるね?
https://www.jfcard.co.jp/shopinfo/result.html?mode=use
↑
使える店で「プラチナム」で検索しても0件じゃ!!
てこ舞は価格設定を理解しとらん!!
-
https://r.gnavi.co.jp/7zfzagys0000/menu1/
↑
イオンモールKYOTOの京都北山ダイニングがポイント使える店に追加されてる件
-
次
↓
京都・大阪の発作美味い店 避難所5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14840/1524664613/
-
https://r.gnavi.co.jp/n8tzjyry0000/lunch/
↑
イタリアンバル Babbino 〜バッビーノ〜のオールスター勢揃い!肉丼〈ニクドン〉 1280円について
焼きカレードリア500円は期間限定ポイント使って食う価値ありや!!
-
うまそうや
https://i.imgur.com/loZ0dew.jpg
https://i.imgur.com/LMsVTVA.jpg
-
>捜査関係者によりますと、「TOKIO」の山口達也メンバー(46)はことし2月、東京・港区の自宅マンションの部屋に女子高校生を呼び出し、
>無理やりキスをするなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています
>無理やりキスをするなど
>無理やりキスをするなど
>など
↑
などの内容について
-
>>947
その時代の製品はノロい!
一般的には内蔵アプリは必要のないものまで入っていて容量食うので不評だ
お前はかまわれるのが好きか?
俺はおせっかいが大嫌いだ!
人の部屋に勝手に入ってきて、捨ててもいいかとも聞かず勝手にゴミと判断して捨てる親とか、殺意を覚える!
俺は捨てたかったら自分で捨てるし、アプリも入れたかったら自分で入れる!
むしろ重要なのは画質のみだ
テレビなどは一切見ないし、スマホが俺の使用するモニターの全てだ
なお先に挙げた3つ以外だと、カメラの性能が4番目の要素だろう
家には固定のWi-Fiがあるのか?
それによって何が的確なのか大きく変わる
>>948
アイフォンは使った事がない!
全世界で日本人だけがアイフォンを好んで使ってるのはバカ丸出しで恥ずかしい!!
高性能かつ安価なアンドロイドを避けて、『カバーが豊富』とか『みんな使ってるから』という根拠でアイフォン使っとる!
日本人発作か〜〜〜!!!
日本人は世界一の知恵遅れ民族だw
絶対に俺はミーハー連中とは常に逆方向に進むように心掛けているw
>>950
天の幸はどの料理も味つけが上手だ
その逆がグリルアローンだw
リトルモンスターが90点!!!
と思ったら、ドリンクバーで加点かw
結局パスタにしとるやんけ〜〜〜!!!
プリンが取り分け式になったか
シートケーキも前よりは良さそうだ
ソフトクリームの質は同じか?
機械ではなく中身を変えて貰いたいw
>>951
できる!
カタカナでは出てこないw
https://www.jfcard.co.jp/sp/shopinfo/detail.html?id=144709
>>952
発作か〜〜〜!!!
かもめキッチンに行くつもりだったが、そっちにするw
かもめキッチンは美味そうだった850円メニューを廃止して、またチキンカツを選ぶしかないメニュー構成に戻しとる!
発作か〜〜〜!!!
デザートのフルーツカクテル、コーヒーゼリー、杏仁豆腐のいらないもの3点セットといい、こっちの望んでない事ばかりしよる!
発作か〜〜〜!!!
>>954
ウニが蛇足すぎるw
カレードリアは間違いなく美味い!
ここまで人生で美味い率100%の食べ物だw
-
>>956
キスはメインちゃうやろ〜〜〜!!
発作か〜〜〜!!!
オードブルだけ書いてんな〜〜!!!
>>950
今日はチファジャへ行ってきた
本当は木曜の17時に予約していたが、時間ができたので水曜の20時30分に突入だ
しかしそれによって先着20名のユッケサービスにありつけなかった
エクセレントコースを注文
http://chifaja.com/menu/food120.php
ミドル割引で3200円
ホットペッパーポイント使用で2100円
なお普通に計算すると3207円だが、1円単位は切り捨ての模様
それとメニューの説明書きはデタラメばかりだ
ミドル割引に証明書提示は実際には必要ない
それなら次は70歳以上のシルバー割で行ってみるかw
それとメニューには1回の注文で3品まで、1品につき1人前までと書いてあるが、実際には何人前でも何品でも注文できる
何も言わなければ最初に特上ロース2人前とタン1人前を持ってきよる
http://fast-uploader.com/file/7080225165215/
当然デザートも最初にオーダーした
http://fast-uploader.com/file/7080225234292/
それとスンドゥブチゲを注文したら、全然煮たってない!
http://fast-uploader.com/file/7080225278210/
卵は最後まで生卵のままで、6個入ってるあさりも開いてるのは1個だけだった
発作か〜〜〜!!!
味に関しては特上ロースが美味い!
肝心の黒毛和牛カルビは部位が悪くかなり固い!
部位はブリスケだ
スーパーで一番安い焼肉用の肉はたいていブリスケだ
『黒毛和牛並カルビ』といった感じだw
ただし注文ごとにロースもカルビも当たり外れがある!
特上ハラミも大して美味くない
まあハラミはこの程度が限界っぽいw
デザートは見るからに業務用だが、チーズケーキとショコラケーキはなかなか美味い
結局、食べたのは黒毛和牛カルビ7人前、特上ロース7人前、特上ハラミ3人前、海老3人前、イカ2人前、ホタテ1人前、タン1人前、ライス中と小、スンドゥブチゲ、やみつきキャベツ、ショコラケーキ2、チーズケーキ2、ロールケーキ1、ソフトクリーム4だ
絶対に店赤字やろ〜〜!!
肉質は木屋町ミートの4500円が上だが、サイドメニューやデザートの存在を考えると満足度は同程度で、コスパはチファジャが遥かに上だ
-
>>957
親に必要な物を用意されるのが理想や!
自宅ではWi-Fi繋いどる!
下取りされたiPhoneが海外に転売されてる件
>>958
メインは何や?
-
>>959
親の用意するもんはろくなものがない!!
菓子でも雪の宿とか、井村屋あずきバーとか、いらんもんばっかり買ってきよる!
発作か〜〜!!!
それなら格安SIMでいい
それとアンドロイドとアイフォンの最大の差が画質だ
俺は画質を最重要視してるのでアンドロイド以外は考えられない
メインは黒毛和牛カルビと国産牛特上ロースだ
http://fast-uploader.com/file/7080230474223/
カルビの部位が残念ながらブリスケだった
黒毛和牛のブリスケと国産牛(交雑種)のリブロースなら、国産牛の方が美味くて当然だ
-
636 名無し野電車区 sage 2018/04/26(木) 01:40:54.02 ID:p/HWx6Mk
そもそもの大阪は商人の街でものごし柔らかい人が多い訳ででないと人に物なんて売れんからな
それが集団就職で大量に九州四国中国北陸兵庫から人が流れ込み荒れた大阪が全国から見た現在の大阪のイメージになってしもて悲しいもんや
-
>>960
あずきバーのなにがあかんね!
発作か!
雪の宿はたまに食うと美味い!
山口達也のメインディッシュについてや!
発作かー!
上手く下ネタかわしよる!
-
>>957
天の幸の玉子焼きは最初に出すだけで、なくなったら2度と補充しおらん!!
土曜やのにほぼ満席や!!
しかも今回は長時間滞在して大食いする客が多かったぞ!!
プリンをデザート用の容器ではなく、サラダ用の大き目の容器に大量に入れてる奴が多数おった!!
ドリンクバーはマシンになったが烏龍茶がないから加点しとらん!!
熱湯を注いで作る煎茶はありおった!!
デザートの内容で加点や!!
個人的に鉄板焼きのミートパスタは大当たりや!!
11時半に行ったのに既に店内に客が20人以上おって滅茶苦茶流行ってたぞ!!
しかも予約してるのに入口右側の隣と間隔の広いテーブル席が滞在時間内にずっと空いてたのに
入口左側の隣と間隔の狭い2人がけのテーブル席に案内しおる!!
発作か〜!!
ここは13時ぐらいに行ったほうが空いててええぞ!!
12時半以降は客も帰り出してその後は予約してる客以外は全然客が来おらん!!
質は恐らく同じや!!バニラ&フローズンヨーグルトはなかなか美味い!!
シートケーキはミルクレープがあったぞ!!しかもメロンがのっておる!!
13時ぐらいになったら以前にプリンを入れてた容器で抹茶ムースとかを出しとる!!
英語でしかヒットせんなら使えること知ってる奴ほとんどおらんぞ!!
北山は行く価値あるんけー?
サイゼリヤのミラノ風ドリアはたいしたことないんけー?
>>958
シルクステーキは食わんかったんけー?
チゲの作り方が滅茶苦茶ええ加減や!!
バイトが適当に作っとる!!
食べたソフトクリーム4種類について
ケーキの味について
-
http://sasebo-5bangai.com/assets/3246-large.jpg
↑
ジェラート販売店の客に買わせようとする美味そうな盛り付けについて
-
>>946
たしかに4枚パティを2個食ったが
数ほどの満腹感はなかったな
次は、ピクルス多めと普通について
実際に数を数えて検証を行うことにする
-
>>962
あずきバーも雪の宿も年寄り向きの味だw
そっちのメインか!
まあキスだけで激しい抵抗を受け断念してる可能性もある
>>963
なくなったらスパニッシュオムレツか?
土曜だけはたいてい空いてたんだけどな
なお土曜以外に行った事がない
俺もプリンをデザート容器に入れた事ないぞw
和食のバイキングというか、バイキングの和食メニューは大の苦手だが、ここは和食バイキングでは突出した存在だ
ミートパスタばんばん量多い!
しかもご飯とパンも取っとる!
発作か〜〜〜!!
空いてる必要がないやろ〜〜〜発作か〜〜!!!
13時になったらプリンなくなるんなら13時は地雷やろ〜〜〜!!!
抹茶ムースとか全然いらん!!
逆を薦めてんな発作か〜〜!!
本当だミルクレープがある!!
これなら行く価値があるw
ただし常にあるわけではないw
たまたまその日が当たりだっただけだ
店名で検索するのなんかお前くらいやろ〜〜〜!!
発作か〜〜〜!!!
普通は地名とジャンルで検索するし、俺もその検索しかした事がない!
そもそも店名で検索できる事など知らんかったぞ
大阪北区で検索すればいいだけだ
行く価値はないが、交通費を含めるとかもめよりはだいぶマシだw
当然15時予約で行くw
大した事ない!
特にサイゼのは安いだけが取り柄だ
カレーとベシャメルソースが合わさる事によってカレードリアだけが美味くなる!!
エクセレントより安いコースでも選べる肉は一切注文してない!
これは食べ放題のセオリーだ
鉄鍋の熱し方が不十分なため、提供も妙に早かった
それなのに『熱いので火傷に注意してください』とか言っとるw
発作か〜〜〜!!!
ただし味は美味いし冷めてるわけでもない
クッキーズバニラ2に、抹茶とマンゴー1だ
食前1、食中1、食後2と食べている
ショコラはクリームたっぷりで美味い
チーズも濃厚で美味い
ロールは抹茶だったが解凍が間に合ってなかった感じだ
しかし全般的にはオススメだ
夜の8時には満席で8時半ならと電話で言われたが、9時を過ぎるとガラガラになる
なおオーダー式の焼肉食べ放題の夜営業に1人で行ったのは初めてだ
>>964
単品で買うとやたら高い!
バイキングで食ったらええやろ〜〜発作か〜〜!!
-
>>965
2個も食ったんかw
それならばバーガー券を買って、倍グランクラブハウスと倍ビッグマックを買った方がコスパいいぞ
-
>>967
バーガー券は有効期限てあるん毛ー?
-
>>968
4月〜9月と10月〜3月期限だ
いうまでもなく今は最も期限の長いタイミングだ
ただし通常はポテト券、ドリンク券の3枚セットで売られている
バラ売りしてる店が俺の知る限り、3ビルB2の店と寺町角の店くらいだ
-
6人だった頃のTOKIOについて
http://academic-box.be/archives/18723/3
-
>>966
スパニッシュや!!
デザート以外はたいしてお替りしたいものがない件
リニューアル後の御飯の味は炊きたてで美味かったぞ!!
隣と間隔狭い席は居心地悪い!!
一人で行くと、ぜ〜〜〜ったいここに案内しおる!!!
プリンはなくならん!!
最初だけ容器に入ってるプリンを置かんようになるだけや!!
補充も早い!!
サラダのドレッシングも6種類あって自家製苺ドレッシングというのがあったぞ!!
かけてみたが苺はサラダに合わん!!
なお、客のおばはん持ち帰り自由のドリンクを一人で10杯もカップに入れて持ち帰っとったぞ!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!
しかも10杯入れるまでマシン占領して後ろで待ってる客が滅茶苦茶イラついとる!!
他に食い放題とかでジェフが使えそうな店てないんけー?
15時予約で開店直後に行っても無問題けー?
サイゼリヤは現金払いのみや!!
https://r.gnavi.co.jp/k027721/lunch/
↑
弁天本店のランチの豚肉のセイロ蒸しはプチトマトを噛んだ時に
熱いのが飛び散って口の中を火傷したぞ!!
いちいち蒸さんでええんじゃ!!
しかも500円から700円に大幅値上げしとる!!
替わりに鶏肉のセイロ蒸しというのワンコインでありおる!!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板