[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
運営以外議論・雑談スレ
72
:
名無しさん
:2012/05/20(日) 21:38:42 ID:RDhYaIH.0
というか話が言葉づかいの問題になってきてしまったので、そもそも何を揉めてるのかすら
理解できなくなってきたわけですが。
俺が言いたいのは
・「30万人説にも分がある」という発言は一理はあるし、驚くようなことでもなんでもない
・実際、「南京大虐殺」の範囲をどう定義するかについて唯一の合理的な解など存在しない
・つまり、「30万人説」と「まぼろし説」は妥当性の点からいって天地の差がある
・だから、それを猿叩きの材料にすることは理解できない
・逆に「30万人」発言に固執する態度は歴史修正主義に宥和的な態度と思われかねない
という理由で、該当猿発言をテンプレに載せるのは意味がないばかりか有害だ、ということです。
最後の点についてだけ補足すると、相手の主張の一番弱い部分だけを攻撃して
相手の主張全体を論破したと宣伝するやりかたと見なされかねない、という意味で。
で、結論としては、
>>51
とか
>>55
とか
>>61
の発言は歴史修正主義に親和的「なように見える」ので、
そういう発言は避けるように気をつけていただきたい、ということですよ。
>>66
>これから妥当な範囲があるだろうっていう風に読み取るのは困難だなあ。
だとしたら「放射脳を揶揄したい」という意図が入り込みすぎてわかりにくくなっていたかも
しれません。その点お詫びします(念のため、元発言書いたのも
>>65
も私です)。
ただ、何が言いたかったかというと、「死者0」というのと「全部原発事故由来」というのはそれぞれ
「30万人説」と「まぼろし説」に対応するということです。
「死者0」は東電寄りな見解ではあるけれども、ある側面を捉えているのは確か。
対して「全部原発事故由来」というのは確率が0でないというだけであって明らかな曲解。
で、問題は元発言で書いたような
>例えば、今回の原発事故で放射能デマを真に受けて自殺した人がいたとしたら、その人を
>原発事故の死者に数え入れるべきかどうかというのはすごく微妙な問題ですよ。
みたいなボーダーラインの扱いにあります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板