レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
( ^ω^)大乱闘スマッシュブーンラザーズのようです
-
誰にも許可とってません
-
|(●), 、(●)、|『もちろん、皆さんが、少なくとも名前だけは知っているであろう有名人でしょう』
|(●), 、(●)、|『 「あらチー」 のブーン、 「アルファ」 のショボン=ルージアルもしかり』
、 、 、
|(●), 、(●)、|『そう。 誰もが知ってるおなじみのあいつが戦う、夢のような対戦ゲーム!』
|(●), 、(●)、|『それが、大乱闘、スマッシュ、ブーンラザーズ!!』
|(●), 、(●)、|『まず最初に、幾度に渡る開発延期をお詫び申し上げます』 ペコリ
('A`)「おう反省せいや」
(´・ω・`)「ほんまやで」
( ^ω^)「いや辛らつやなお前ら」
|(●), 、(●)、|『しかし、それも、何もかも』
|(●), 、(●)、|『この 「スマブン」 を妥協しないための、必要な期間だったのです』
|(●), 、(●)、|『開発陣全員の意志、それは』
|(●), 、(●)、|『夢のような大乱闘。 妥協のないゲストチョイス!』
|(●), 、(●)、|『それにともなった交渉が難航し、しかし踏ん張った結果』
|(●), 、(●)、|『ついに、この夢のオールスターが、実現したのです』
.
-
|(●), 、(●)、|『さて、 「スマブン」 というゲームシステムですが』
|(●), 、(●)、|『格闘ゲームのようで格闘ゲームでない、』
|(●), 、(●)、|『パーティゲームのようでパーティゲームでない…』
|(●), 、(●)、|『まさに 「スマブン」 でしかない、独特なゲームシステムを用意しました』
|(●), 、(●)、|『デモムービーで、ご覧になりましたでしょうか?』
|(●), 、(●)、|『ステージは、宙に浮いている……』
|(●), 、(●)、|『つまり、彼らは浮いた場所で戦っているのです』
('A`)「思った。 あれ、落ちたらどうなんだろって」
(´・ω・`)「即負けなんじゃない?」
|(●), 、(●)、|『また、このゲームは、体力ゲージというものは存在しません』
|(●), 、(●)、|『代わりに、彼らには 「パーセンテージ」 という、いわゆるダメージの概念が存在します』
|(●), 、(●)、|『このダメージをためて、強い攻撃を当てて、場外に………ふっとばす!』
.
-
この面子だとモララー一般人じゃねぇかwww
-
('A`)「は?」
(´・ω・`)「え、格ゲーじゃないんだ?」
|(●), 、(●)、|『このダメージというものは、いくらたまっても負けにはなりません』
|(●), 、(●)、|『しかし、ダメージがたまればたまるだけ、同じ攻撃を受けても、それだけふっとびやすくなるのです』
|(●), 、(●)、|『つまり、0%でパンチを受けても怯むだけですが、』
|(●), 、(●)、|『100%たまった状態でパンチを受けると、それで場外に飛ばされるわけです』
('A`)「そういえば、格ゲーって吹っ飛びは一定だっけか?」
(´・ω・`)「リアクション値だね」
|(●), 、(●)、|『もしそれでステージに帰ってこれなければ、負け。 残機が1つ消え、これを撃墜といいます』
|(●), 、(●)、|『その、ダメージを稼ぐための攻撃と、ふっとばすための攻撃を、使い分ける』
|(●), 、(●)、|『そして、自分よりも先に相手の残機をゼロにすれば、勝利』
|(●), 、(●)、|『どうです? 今までにない、斬新なシステムをご用意させていただきました』
.
-
('A`)「なーーるほどな」
(´・ω・`)「だいたいわかった」
( ^ω^)「確かに格ゲーじゃねーお」
( ^ω^)「つまりちょっとしかダメージを与えなくても勝てるんだお?」
(´・ω・`)「だろうね。 ああ、はやくやってみたい」
|(●), 、(●)、|『隙の少ない弱攻撃、 牽制に向いた強攻撃、 突進できるダッシュ攻撃、キメ技のスマッシュ攻撃』
|(●), 、(●)、|『空中では五方向に打ち分けられる空中攻撃を用意』
|(●), 、(●)、|『相手のガードを崩す投げと、ファイターの色を存分に出した必殺技』
|(●), 、(●)、|『………と、各ファイターにたくさんの行動をご用意させていただきました』
|(●), 、(●)、|『まあ、ここらへんの詳しいことは、ぜひ、この後』
|(●), 、(●)、|『実物を触ってみて、楽しんでみていただければな、と思います』
|(●), 、(●)、|『さて、参戦ムービーを振り返ってみましょう』
.
-
そもそもスマブラ自体ない設定なのか
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
,..、 {^! ,-、
.__ヾ丶! .i/ /,,=‐,
'ー、 ,=‐''´
`} {
i i ___,
i ! / / ./ /\
! ..! ___ / ̄ ̄ ̄ ̄/__/__/ /_ \ ,/
.i !/´ `ヽ /_,.. -‐7 / γヽ_,.. -‐ '  ̄/  ̄ //
.} .{ /ヽ /ヽ \ / / |___,.. -‐ ′ |\_/ /
.i ! (__人__) ヽ /./ } /
.{ .ヾ | / レー'' ̄
.ゝ / ` ー - 、
.ヽ ´ ヽ
} ,..-‐-==、 \___
! ./ `ヽ、 ヽ
| | {ヽ /
! i `  ̄
.} {
/ i、
/ \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
アンカーテイク
|(●), 、(●)、|『 「あらチー」 より、 【気分次第】 のブーンが参戦いたしました』
|(●), 、(●)、|『彼の参戦は、 「スマブン」 開発決定時点で真っ先に決まっていました』
( ^ω^)
( っ iっ
} ) )
ムイ、 フ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^ω^)「あ。 アンカーテイクきたお」
|(●), 、(●)、|『彼は看板キャラということで、スタンダードな性能に仕上げました』
|(●), 、(●)、|『弱攻撃はジャブ、ストレート、キックの三段攻撃』
|(●), 、(●)、|『横強攻撃で踏み込んだ右ストレート、上強攻撃でアッパーカット、下強攻撃で足払い』
「 だおッ! 」
( ^ω)
γ⌒二二に )
→ + (A) / ヾ り ブンッ
/ ィ, )
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
|(●), 、(●)、|『しかし、素直な性能だけでは、原作のよさを無視することになってしまう』
|(●), 、(●)、|『なので、主人公キャラではありますが、彼にもさまざまな色を持たせました』
|(●), 、(●)、|『まず、Bボタンを押すことで放つ通常必殺技は、コーラです』
|(●), 、(●)、|『 「手から溢れんばかりのコーラを出す能力」 ……ええ、最初のアレですね』
|(●), 、(●)、|『溜めることのできる飛び道具で、溜めれば溜めるだけ飛距離とダメージが増加します』
(B)
ブシャアアッ!
γ{___o。ヽ
( ^ω)ーγj {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}::::)
ムO リ  ̄`" ヽ,{ ̄゜○ ̄:レ'
/ ,;、 )
イ ィ, マ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
|(●), 、(●)、|『上スマッシュ攻撃は、なんと猛烈に髪の毛が伸びて上空の相手を攻撃します』
|(●), 、(●)、|『 「髪の毛を急速に成長させる能力」 です。 懐かしいですね』
从リi|
||l|i|l|i
|i|l|i|l|! ブオオオッ!!
∩ ゚ω゚)j
ヾ ヾツノ
↑ + (S) j i {
(ノ へ )
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*'∀`)「ブwwwwwwwwww」
(*´・ω・)「なんでよりにもよってソレ再現するんだよwwwww」
( ^ω^)「え、こいつ使いたくない……」
|(●), 、(●)、|『なんともユニークな技ですが、まだありますよ』
.
-
抗い護るめっちゃ懐かしい
-
「 そげぶッ! 」
( `ω) ヽ
γ⌒二二に )
→ + (S) / ヾ り , イ ブオォンッ!!
/ ィ, )
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『右ストレート? いいえ、違います』
|(●), 、(●)、|『 「イマジンブレイカーが使えるようになる能力」 です』
|(●), 、(●)、|『ガード行動や、相手が特定の技で自己強化したステータスを無視する効果があります』
|(●), 、(●)、|『一部のファイターは自己強化に頼らざるを得なくなることもあるので、』
|(●), 、(●)、|『そういったファイターに強気に振っていける、まさに主人公にふさわしい攻撃といえるでしょう』
('A`)「は? ガー不?」
(´・ω・`)「強キャラかよ死ね」
( ^ω^)「こいつやっぱ使うわ」
.
-
|(●), 、(●)、|『ユニークな攻撃が揃うものの、どれも性能は素直なものが多く、』
|(●), 、(●)、|『このゲーム全てのファイターの基本になっていると言ってもいいでしょう』
|(●), 、(●)、|『だったら誰にでも使えるのかって?』
|(●), 、(●)、|『いいえ、そうはまいりません。 実は、本作でもトップクラスに扱いの難しいファイターなのです』
('A`)「?」
、、
(´・ω・`)「そういや、アレは……」
アンカーテイク
|(●), 、(●)、|『忘れてはいけない、彼の必殺技 【気分次第】 。』
|(●), 、(●)、|『これは、最初から出せる攻撃では、ないのですよね』
|(●), 、(●)、|『そして、これこそが、このゲーム最大の特徴であります』
、 、 、 、、 、
|(●), 、(●)、|『それが、 「最後の切り札」 です』
.
-
愛を感じる
-
('A`)「ん?」
|(●), 、(●)、|『対戦中、ファイターの受けたダメージを表示するパーセンテージ。』
|(●), 、(●)、|『その下に、ゲージのようなものが存在するのですがね』
|(●), 、(●)、|『これこそが、切り札ゲージ』
|(●), 、(●)、|『攻撃を当てるか受けるとたまり、逆に何もしていないと減ります』
|(●), 、(●)、|『そして、これが最大値にたまると、スタンバイ状態になります』
|(●), 、(●)、|『たとえば……』
「 そげぶッ! 」 ドゴォン!
( `ω) \人/ ∧
γ⌒二二に ) て∀・;)う 「 痛ッ! 」
/ ヾ り ,/⌒ ヽ )
/ ィ, ) (ノ(ノ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\ /
( ^ω^) \人/ ( メ・∀・) 87%
[]llllllllllllllllllllllllllllll) て []lllllllllllll []
/⌒\
シャキンッ!
.
-
メラメラ…
( ^ω^) 0%
[]lilililililililililililililililil[]
|(●), 、(●)、|『はい、たまりました。 これが、切り札ゲージです』
|(●), 、(●)、|『たまった状態で、AボタンとBボタンを同時押しすると………こう!』
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : . 「 アンカーテイクッ!! 」 .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : . . . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :γ:、.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | | : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |( ^ω^ )、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ rヾ): : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | i⌒リ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧,∧: : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i j: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : n(・∀・;): : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : し': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : て と⌒しム: : : :
: : : : : : : : : : \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
( 'A`)「おおッ!」
( ´・ω・)「暗転した!」
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
( ^ω^)「さぁみなさん。 毎度おなじみの安価の時間です」
( ^ω^)「生きる目的を見出したとのたまうあのキチガイに……」
( ^ω^)「ガツンと一発、現実を見せてやるお! 指定アンカーは……」
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^ω^)「おおっ」
( ^ω^)「まんま原作再現じゃねーかお」
.
-
ブンブラ不可避
-
強キャラ厨ブーン
-
|(●), 、(●)、|『ちなみに、このブーンの口上はキャラごとに3パターン用意しております』
|(●), 、(●)、|『楽しみですね』
|(●), 、(●)、|『それはそうと、いったいこの 「アンカーテイク」 、どういう効果なのかと言うと』
|(●), 、(●)、|『全国から寄せられている皆さんの妄想能力のなかから、』
|(●), 、(●)、|『その発動したタイミングに、リアルタイムでひとつが選ばれ、それが切り札に適用される……』
|(●), 、(●)、|『そんな、運営泣かせの切り札になっております』
( ^ω^)「!?」
( ;´・ω・)「ハ?!」
(;'A`)「まじで言ってんの!?」
.
-
任天堂頑張れ超頑張れ
-
|(●), 、(●)、|『本日は、というよりこの番組は録画ですので』
|(●), 、(●)、|『ではさっそく、といって 「アンカーテイク」 を発動できないのが悔やまれますが……』
|(●), 、(●)、|『公式ホームページに 「アンカーテイク!」 という専用ページをさっき設けたので、』
|(●), 、(●)、|『皆さん、ぜひ奮ってご応募ください』
|(●), 、(●)、|『一日に一度、などというケチな制限はないので、どうぞ、気が済むまで』
(;'A`)「は!? ちょ、ちょっと待て!!」 ガタッ
( ;´・ω・)「ドクオ、ここ別窓で開いてここから投稿できるっぽいぞ!」
( ;´・ω・)「ほら、さっきまでハテナマークがついてたところ!」
(;'A`)「クッソ!! さっきレイアウト変わったなーって思ったらこーゆーことか!! 何書こう!?」
( ^ω^)
( ^ω^)「え?」
( ^ω^)「まじで?ゲームでアンカーテイクできんの?」
.
-
|(●), 、(●)、|『さて、紹介が遅れましたが』
|(●), 、(●)、|『この 「最後の切り札」 は、キャラ別にたまるスピードが異なります』
|(●), 、(●)、|『ブーンは比較的たまりやすいキャラで、』
|(●), 、(●)、|『隙のない立ち回りからアンカーテイクを連打するのが基本スタイルとなりますね』
|(●), 、(●)、|『そのアンカーテイクに、瞬時に反応して有利に動いテイク、対応力が求められるファイターです』
|(●), 、(●)、|『いまのテイクはかけてみました。 面白いでしょ?』
(#'A`)「うっせ死ねカス!!!!さっさと次行け!!!」
(´・ω・`)「wwwwwwwwwww」
( ^ω^)
(´・ω・`)「あ、ブーンのために言うと、とりあえずパクライをけなす風潮がワレワレの界隈にはあるんだよ」
( ^ω^)「お、おう」
.
-
まじすか
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
/ ,:::::; |:.x::. /
./ /:::::; | :./ ィ /ヽ _へヽ
〃ヘ,/::::::, .|ヽ、 |:../ / .| /ヽ > / /`ー′|_/_/ lヽ、 /
,《 〈:::::::; | ヽ―─ ─ 、| ゝ 〉/ /ー'7 ̄/ |ヽ、 ー' / |
r‐》.-、\; .j/ノ ヽ、 ::.ヽ | ̄ / テ .〈 ̄ ハ_フ トー ' /
| /⌒)'〕_,》/ ● ● :::::.. ヽ / ー‐┘7 / |_,..ノ
L| ) | | (_人__) ::::::::. _  ̄
《 .ゝ-'/\_ ::. .:::::::::. 〈 〉 〈 ̄|
,:ゞ=・^! . /|'l\ ..:::::::::: } | 〉 | へへ
\\l//|/\\`ー‐'ィ↑:.、::::::::;' } | | .| ノ| /\ /|_}_}
|\/ \,∧_|__/ .:|::::::.>.;⌒ヽ j ;| | .| / | /\`フ / | ___,
L...l, |  ̄ヘ ̄::/}.⌒::〉 / / | レ′/ー‐― く フ 八  ̄ ̄_ } 「 ̄!
ヾ、 / / }/.::i─〈 _ /./ | /____ ト′/ / ̄ ト'フイ < ̄〉! |
〃_/ ,,/ ,/}::::::::Y⌒ ̄ \ / | / | ̄ ̄ / 〉 //! | | .{ /|
||=| , イ《 / .::}::::::::.}', マムマム | / ヽ__/ / / j 」 | | / .|
||=|__,, イ 廴/ .::::}::::::::::!::', マム:マム: ト、 /_,、-′ // | レ' |
, ィ{:};~__,,斗‐''" .:::::}:::::::::::!Y:', マム::マ::.! ':、 / | _!
Y^ヽ::|〈, ≧‐- ,,, .::::::}:::::_:::-ゞ,:::', マム:マ ! ':.、 |_,-'
.|_」_|__≧‐- .,__ "''ー--ヤ /〈::::', マムマ| ト':.、
{/o/、/o^ト ,,___,〉_ イ\゚:} ̄', マム:| | ':.、
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
|(●), 、(●)、|『 「アルファ」 より、英雄 ショボン=ルージアルが参戦しました』
|(●), 、(●)、|『開発前の社内アンケートでは、参戦希望で堂々の1位に輝きました』
|(●), 、(●)、|『もはや彼の参戦は決定付けられていたようなもの』
('∀`)「ルージアルさんはな〜www」
(´・ω・`)「発表されなくても確定してるってわかるよwww」
∧;;;ハ∧
( ´・ω・)ニ7
f::i:::ノ/ /二フ
=しγニ7
/::へ::ゝ/に二フ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『作中での巨躯はそのまま再現しました』
|(●), 、(●)、|『またアルファベット 「Z」 の大きさも、可能な限り原作のままです』
|(●), 、(●)、|『この巨大な双剣を、あるいは大剣を使って戦線を維持するのが、彼の基本スタイルです』
.
-
(A) + (A) + (A)
「 ふんッ 」
/ニニ7 ジャギッ!
ノ∧;;;;7 ヾ、、
( ´・ω) \人/ω゚; )つ 「 イ゙っ! 」
c|ト´オフ:::: ,ツ ) て メ γ
レ1/:::シ:::} /⌒\ ( リ
ト!'::n/::リ リ しイ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『弱攻撃でこのリーチ』
|(●), 、(●)、|『リーチはブーンのそれの約三倍で、』
|(●), 、(●)、|『三段目まで出し切ればリーチはブーンの 「イマジンブレイカー」 をも超えます』
|(●), 、(●)、|『この圧倒的なリーチと、剣というかち合っても負けない特性を生かして、』
|(●), 、(●)、|『相手のレンジ外から一方的に切りつけることができる、強力なファイターです』
.
-
2万までなら出す
製品化はよ
-
↓ + (B)
シュイイィィィィン……!
人 イ
ノ イ
\ ∧;;;ハ∧ し
ヽ、) ( ´-ω-) (
リ f::ヽ:::/:/| て_
\イ =\フとγ/| γ
) /::へ::ゝ/ |::/ >
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『下必殺技で 「心頭滅却」 です』
|(●), 、(●)、|『精神を一定時間集中させることで、自らを 「無心」 状態にします』
|(●), 、(●)、|『直後に敵からの攻撃を受けても、1度だけなら怯みません』
|(●), 、(●)、|『シャキン、といった効果音がなったら、 「心頭滅却」 成功』
|(●), 、(●)、|『切り札や一部の攻撃を除くほとんどの攻撃ならどんな大技でも耐えてみせますが、』
|(●), 、(●)、|『裏を返せば、どんな弱い飛び道具でも1発食らってしまうとそれで 「無心」 状態は解除されます』
|(●), 、(●)、|『相手を撃墜した後や相手が逃げる時などのわずかな隙に 「無心」 状態をつくりだし、』
|(●), 、(●)、|『もぐりこまれるとつらいという剣士キャラの弱点をなるべくカバーすることが、大切となりますね』
.
-
おいブンツンドー開発はよ
-
(*´・ω・)「は!? 何こいつwwww強キャラかよwwww」
( ^ω^)「優遇されすぎやろ死ね」
|(●), 、(●)、|『攻撃は基本的にこの大きなアルファベットでされますが、』
|(●), 、(●)、|『この巨躯のわりに敏捷性もいい……原作の彼も、確かそうだったでしょう』
/ニニ7, ,、 /7
// リ;;;;;∧ //ヾ:/
↑ + (B) とf(ω・`. )つ ′
ノ::;rツ:ィ 「 甘いッ 」
とゞ( j;:リ
し
/ // ピョンッ!
ヾ、人 / ′
) ゝ /
/ ⌒ヾ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
追いついたぜ
開発はよはよ
-
ヒエンザン
|(●), 、(●)、|『前方に、背を向けて跳躍する 「飛燕斬」 です』
|(●), 、(●)、|『このジャンプの後に、AボタンかBボタンで派生攻撃が出ます』
|(●), 、(●)、|『これで相手の攻撃を避けて反撃するもよし、ステージへ復帰するもよし』
|(●), 、(●)、|『全体的に攻撃の出が遅いファイターですので、こういった機敏な技で対応していきたいですね』
(*´・ω・)「ちょ、まじでルージアルさん強キャラじゃね!?wwww」
(*´・ω・)「弱点ねーだろwwww」
('A`)「ライン詰めてから飛燕斬と居座りの択に勝たねえとだめ臭いな」
|(●), 、(●)、|『剣士ですが、しっかり飛び道具はあります』
|(●), 、(●)、|『通常必殺技で、弓……もといアルファベット 「W」 を構えます』
|(●), 、(●)、|『こちらもブーンと一緒で溜め攻撃可能ですが、速くて威力が絶大と』
|(●), 、(●)、|『全体的にブーンのそれより強力なものになっています』
|(●), 、(●)、|『ただし、矢を放つのに少々時間がかかります。 まあこれは仕方ありませんね』
.
-
( ^ω^)「なんかさっきからアンカーテイクと比較されすぎなんだけど」
(´・ω・`)「しかも上位互換宣言」
('A`)「wwwwwww」
( ^ω^)「はあ……ルージアルさん使おかな」
|(●), 、(●)、|『さて、注目の 「最後の切り札」 ですが……』
ジャキンッ!!
⌒ヾ、 |
、:. |しω゚'; )つ 「 ぐえッ!! 」
リ;∧;;7、 } ヽ | てっ::、ヾ
( ´・ω:/! / ) ) し:しし'
{リ ,イ;:./ / ./ ,/ \ (
//レ' ./ , / \、
(ツ::-|′ /
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\ /
(´・ω・`) \人/ ( ^ω^) 106%
[]llllllllllllllllllllllllllllll) て []lllllllll []
/⌒\
シャキンッ!
.
-
wktk
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : 「 お前の気持ちの軽さが、拳の軽さだったんだ 」 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : スッ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /| ,ィ: : : )) , : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧;;;;フ、/, ! /,′: : :.)) ,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ( ´-ω).i !'/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : (^ω^;): : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〈 ヾとチ{i.レ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : γ 、`ヾ、 {: : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : f:;;リ \;;::ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : し し ィJ : : : : : : :
: : : : : : : : : : \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
シュッ… /
―/-/〃 , /
/ ヽ ./ 〃 / ′
/ _/ ー'′〈フ
_ ∧;;;;フ、\ ./
――― \二て( ´・ω) \人/′゚ω)っ
____  ̄ ̄ ---__ /ニニニニ\とノ;;ッ' / ,x γ
―― __ (ノ ゞノ // \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
(*´・ω・)「おおっ!!」
( '∀`)「かっけえwwwwwwww」
|(●), 、(●)、|『はい。 これが、ルージアルさんの最後の切り札 「必殺」 です』
|(●), 、(●)、|『文字通り必殺の一撃を、目にも止まらぬ突進で決めます』
|(●), 、(●)、|『食らったらよほどダメージが少なくない限りは即死ですね』
|(●), 、(●)、|『アルファベットを極めた者にしか振れない一閃は、ガードをも貫通します』
(´・ω・`)「決めた。 絶対ルージアルさん使う」
( ^ω^)「何気に暗転時のセリフもかっけえな」
( ´・ω・)「ちょっとアレンジ入ってるね。 マ、それくらいは大目に見てやらないでもない」
.
-
ブーンの首が城壁を転がり落ちてしまう
-
|(●), 、(●)、|『ルージアルさんの切り札ゲージはなかなかたまらないようにできているのですが、』
|(●), 、(●)、|『自分が負ければ負けるほどゲージがたまりやすくなる 「逆境」 という特性を持っています』
|(●), 、(●)、|『具体的に、序盤では1発につき1メモリしかたまらないゲージも、』
|(●), 、(●)、|『自分の残機がラス1で、相手がまだ3つ残っていたら、1発でなんと3メモリも!』
|(●), 、(●)、|『最後の最後で、この 「必殺」 で逆転すれば、盛り上がること間違いなし!』
|(●), 、(●)、|『技の出が遅いのが欠点ですが、ガードや回避を読んで当てるには十分すぎるスピードなので、』
|(●), 、(●)、|『ぜひ 「アルファ」 ファンの皆さんには、原作を彷彿とさせるアツい試合を演じてもらいたいです』
|(●), 、(●)、|『おっと。 例によって、この暗転時のセリフも、キャラ別に微妙に異なってきます』
|(●), 、(●)、|『 「アンカーテイク」 ほど露骨ではありませんがね』
('∀`)「やべえ……ルージアルさんも使いたい……」
(*´・ω・)「はよ!!!次はよ!!!」
(*´・ω・)「いや、もっとルージアルさんのことを紹介してくれてもいいぞ!!」
.
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
| \ -― - 、/ .|
i .: " ヽ、 | ,r──一ォ
γ };;{ .i /__ _| ___,ィ
.: }γ::ヽ γ::ヽ ヽ{ /二7 ,二フ ,イ/__ ,./ _ィ___,ィ
, {::::::::} {::::::::} . / /__/ / ,. r―''  ̄ ./__ ,./_,ィ
{ \ ゝ::イ ゝ::イ # } /____,-' ヽ-‐'' 7 /,. r―''  ̄ /
、 );.、 ヽー―一/ };;;{"' ' / / ヽ-‐'' 7 八__,、ノ\
ヽ て;;;フ ヽ / i;;;i! / / / / ,イ____ フ
ヽ/ ヽ ./ リ;;i, .' / /  ̄
,_厶;小j ``=彳 i从{`'⌒'V,
, / ' ;V} 、_」/ /Y ( ,
;{ !J イ/ ,バく__(,、_; ,}\_,/ ∧ V ,
;v;__j Vi″ //{ ∧, {\_ ,__;Vイ / ' ∧ {`メx;__ _
.亅{ ! ! /⌒丶 { ,バ `ト __,/__j, ∧ / /ヘ{ 、 `'ヘ,
}∧ ;v 丨 `7 // )Vy バ
v' vヘ \ } { / // '/ ∧ v;
亅 、 ヘ {^'ー-; ;__, 丨 / , / メ、
{ / . } }/ / ; , ∧
v' \V /, j__;v____ ∧ , {,
メ /〉, // !} }' ′ , ', / ‘メ.
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
アツい
-
|(●), 、(●)、|『 「人体実験」 より、 「シックス」 ことモララー参戦ッ!』
|(●), 、(●)、|『作中のキーパーソンではありますが、終盤の自問自答により』
|(●), 、(●)、|『かなり 「生」 について考えさせられる、いいライバルキャラですね』
|(●), 、(●)、|『さて、 「アンカーテイク」 、 「アルファベット」 と違って、』
|(●), 、(●)、|『ひとめでわかる特徴と呼べる特徴がないので、』
|(●), 、(●)、|『彼はかなり 「スマブン」 色に染まっているファイターと言えるでしょう』
( メ・∀)
フ7 リ.{、
ヽフっ-〈)
n':/ ',:::フ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『彼は全体的に接近戦に特化した、スピードファイターです』
|(●), 、(●)、|『その戦闘の強さは、原作でも遺憾なく発揮されていますね?』
.
-
( 'A`)「セブンに負けてっけどな」
(´・ω・`)「いやあれはwwwww」
( ^ω^)「え?なに?公式でネタバレされんの?ん?」
→ + (S) 「 ひひっ! 」
__
---- (∀・x ) _, ブゥンッ!!
__ フ7 リー‐' /ilフ
 ̄ ( V cVγ⌒" ̄
--- n'.:/
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(A)
シュッ
( メ・∀) _
`7 ーニフっ  ̄
イ_,.イ  ̄
/::フ ゞ)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
これは巧妙な人体実験のステマ
-
|(●), 、(●)、|『たとえば、横スマッシュ攻撃 「一転蹴り」 』
|(●), 、(●)、|『強烈なまわし蹴りを見舞いますが、このモーションの後半は別の攻撃でキャンセル可能です』
|(●), 、(●)、|『単体でさえ既に出が速く後隙もない攻撃なのに、キャンセルができる……』
|(●), 、(●)、|『モララーのスマッシュ攻撃の、大きな特徴と言えるでしょう』
('A`)「?」
(´・ω・`)「つまり、当てたらそこから次の攻撃につなげたり……」
(´・ω・`)「はずしても、弱でキャンセルして暴れることができたりするわけだね」
|(●), 、(●)、|『そんな 「速い」 性能ですが、このまわし蹴りの威力はブーンの 「イマジンブレイカー」 を超えます』
|(●), 、(●)、|『リスクが少なく、ダメージも吹っ飛びも高いため、まわし蹴りを続けるだけでも脅威でしょう』
|(●), 、(●)、|『序盤はダメージ稼ぎから終盤はキメ技に使えると、かなり高性能な技に仕上げました』
|(●), 、(●)、|『ただガードやジャンプ、回避行動ではキャンセルできないので、ご利用はご計画的に……』
.
-
ダイマなんだよなぁ……
-
|(●), 、(●)、|『さてそんなモララーの特徴はこちら』
バシッ!
_( メ ∀)
cレヘ cレ ,\人/ リ∀゚ 从っ
/ i^、ゝ) て⊂≡ツヽ
/´J ー'/⌒\ 〉べ\
し''=、,ヽ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓ + (B) ゴオッ!
「ひ……ひひっ!!」
ブンッ!
: ( メ ∀): "三从゚∀ 从リ
: \フ8レ : ´ 〉゙ ハ
イ_,.ハ、フ キ'" し'
ィ/::八::ゝ ヽ ) ヽ\
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
→ + (S)
ブゥンッ!
__ ドゴォ!
---- (∀ x ,) \人/゚;从
__ フ7 リー‐' ,) て #) つ
 ̄ ( V cVγ⌒/⌒\ ツ
--- n'.:/ ⌒
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓ + (A) 「 ひぃっひひひ! 」
从∀゚;リ、
(メ ∀ )フっ てて )
} i、 ヽ. \人/イ バシッ!
/,nー―\三ニフ) て
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒\ ̄ ̄ ̄ ̄
→→ + (A)
ザクッ!
「 殺すッ! 」
从Д゚';从つ
__ ―― 、 \人/ヾ ヽ
__  ̄ ̄ cレ( メ ∀)フ二>) て メn、シ
---- /γヾ /⌒\ ⌒
/ ,シ ゞ;:,,)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
('A`)「何いまのコンボwwwww」
(´・ω・`)「解説キボンヌwwww」
|(●), 、(●)、|『モララーは相手から攻撃を受ける場合、』
|(●), 、(●)、|『その瞬間に下必殺技 「進化した人間」 をすることで』
|(●), 、(●)、|『相手からの攻撃を無効にし、強力な反撃を見舞うことができます』
|(●), 、(●)、|『ひらたく言えば、カウンター技ですね』
|(●), 、(●)、|『ハインリッヒの攻撃で 「進化した人間」 を発動し、』
|(●), 、(●)、|『その 「進化した人間」 を横スマッシュ 「一転蹴り」 でキャンセル』
|(●), 、(●)、|『ここでのまわし蹴りは、通常よりも威力が上がってます』
|(●), 、(●)、|『スマッシュ攻撃を当てたので、下強攻撃 「ローキック」 でキャンセル』
|(●), 、(●)、|『 「ローキック」 を当てるとダッシュ攻撃の 「暗器」 がつながりますね』
|(●), 、(●)、|『……と、このように相手のたったひとつの隙から一瞬で畳み返すことができます』
|(●), 、(●)、|『コンボと火力の高さ、そして機動力は本作でも上位に君臨する、上級者向けのファイターでしょう』
.
-
モララーここまで危ないキャラじゃないだろwwww
-
( ^ω^)「おい、まじもんの強キャラがきたぞ」
(´・ω・`)「シックス使うわ」
('A`)「おいwwwwwwww」
|(●), 、(●)、|『しかし、そんなモララーにも、弱点が』
|(●), 、(●)、|『試合時間がかかるにつれて、 「首輪」 に負担がかかってしまうのです』
「……ギギ……」
(;メ・∀)
フ7 リ.{、 キーン
ヽフっ-〈)
n':/ ',:::フ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
おいおい全員壊れか?
-
|(●), 、(●)、|『これは原作再現ですね』
|(●), 、(●)、|『といっても、さすがに原作でも2、3分で首輪が締まったりはしませんが……』
|(●), 、(●)、|『キャンセルや 「進化した人間」 を使用すれば、』
|(●), 、(●)、|『時間経過で締まる分にプラスして、それだけ 「首輪」 が締まります』
|(●), 、(●)、|『 「首輪」 が締まると、あきらかに機動力は落ち、ダメージも吹っ飛びも弱くなり、』
|(●), 、(●)、|『なにより、キャンセルも 「進化した人間」 も使えなくなるため、たいへんです』
|(●), 、(●)、|『たまりすぎて死ぬことはありませんが、彼の持ち味がすべて損なわれてしまうのです』
( ^ω^)「これガン逃げで詰むんじゃ」
('A`)「どうなんだろ」
|(●), 、(●)、|『 「首輪」 による弱体化をゼロにする方法は、ひとつだけ』
|(●), 、(●)、|『 「最後の切り札」 の 「延命措置」 を発動しなければなりません』
|(●), 、(●)、|『これは、相手を攻撃する切り札ではなく、』
|(●), 、(●)、|『完全に時間経過を回復するためだけの、リセット行動です』
.
-
生徒指導から誰か来ないかな……プギャーとか
-
(´・ω・`)「つまり、モララーに切り札は実質存在しないんだね?」
('A`)「それはもったいないな……」
|(●), 、(●)、|『平生が強すぎるモララーには、文字通り首輪でハンデを設けることになりました』
|(●), 、(●)、|『俊敏に動いて常に相手の懐にもぐりこみ、』
|(●), 、(●)、|『目にも留まらぬラッシュを仕掛け、 「進化した人間」 で一気に勝利する』
|(●), 、(●)、|『そんな速攻型ファイターのシックスには、ひとつ特殊な 「達観」 という特性があります』
|(●), 、(●)、|『彼にはメンタル攻撃と呼ばれる属性攻撃が一切通じません』
( ^ω^)「まーた新しい用語が出てきた」
|(●), 、(●)、|『ファイターのなかには、物理的な攻撃ではなく、精神攻撃を仕掛ける人もいます』
|(●), 、(●)、|『しかしモララーに限り、そのメンタル攻撃は通じないのですよ』
|(●), 、(●)、|『なかには、この特性のせいで、開幕から不利を強いられるファイターもいるとかいないとか……』
|(●), 、(●)、|『それは、後半のファイター紹介でのお楽しみですね』
('A`)「うまいこと引っ張りやがって」
(´・ω・`)「やべえ、トイレ行きたい」
.
-
|(●), 、(●)、|『モララーは、ふつうの服と猫耳バージョンの二通りが選べます』
|(●), 、(●)、|『そのためカラーバリエーションは他のキャラの2倍』
|(●), 、(●)、|『自分だけのカラーで、この非常にシリアスで強力なファイターを扱ってください』
( ^ω^)「いや猫耳ってどこ需要」
('A`)「あれ…わりとアリかも…」
(´・ω・`)「生きる意味がどうとか言ってるやつが猫耳って考えると萌えるよね」
( ^ω^)「猫耳が伸びてる分だけ当たり判定が伸びてるとか」
('A`)「いやさすがになwwwwww」
(´・ω・`)「おい、次はじまるぞ」
('A`)「次はハインリッヒか」
(´・ω・`)「どうくるんだろ」
.
-
>>155
何故ネオマテリアルサイクロプスさんを選んだ……
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
>..:斗≠=- _
x.ア⌒:::::::::::::::::::::::::::::` 、 トーァ ,/
, ::/: 、 ヽー'{ / ,-' //
/ ::′ 八 '、 / { ̄ゝ / ./ ̄'7 x一'7
' :{::. ハ / /ヽ ' 、 / ,-'| ト′ / / / / ,/ ヽー/
〃 ::∧::. / :. ヽ ̄ ./ \ ー' ̄/' | フトー′ ,イ_/ /_,ム r‐ // / _,ィ
.i{ .::/ヽ',::. :: ー′ \ / i / .! / /ハ_/ , // ` ̄ ,/ /
八 :::{rf笊,:::. ∧ ::} ヽ ,/ レ' /ハ ̄/ , // / ̄ ̄_/ /
/::\、Vソ\:::::. {:l .::′ /-'  ̄ /// /ー―'' /
l::::i:i:l 、 \:::... :j .:/ .:,′ / / ヽ__ /
|::::i圦  ̄/::. .:/i:i:: /  ̄ ̄ ̄
l::::i:i:/\V ア , ::. .:/_ノi:: {
vl/ ノ 、__ /::..:.....:/i:i:i:i::: {
⌒W厂}⌒}/}/‐┐/V⌒ヽ
/⌒7グ /} _j/、
,jI厶ィ /く,/ー}/⌒ γ⌒\
/ /ア__ イ / }
/ /⌒ ̄ / ,'
, / / / /
/ ∧ / / /
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
|(●), 、(●)、|『 「抗い護る」 より、 「最強」 ことハインリッヒも参戦が決まりました!』
|(●), 、(●)、|『 「抗い護る」 および 「btcm」 で参戦アンケートをとった結果、』
|(●), 、(●)、|『いろんな人気キャラが拮抗する、なんとも面白いことになったのですが……』
|(●), 、(●)、|『そのなかでも、この白き天使、ハインリッヒちゃんがダントツでしたね』
|(●), 、(●)、|『原作でも非常に人気の高い 「最強」 。 やはり、原作をなるべく再現してみました』
从 ゚∀从
ノ/ i {
O, j ハO
// ヽフ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『デフォルトでは白いロングコートですが、お好みでお好きなカラーを』
|(●), 、(●)、|『ダメージを受けて少しはだけた、ちょっぴりセクシーなデザインも用意しています』
('A`)「おいはやく出せほら」
(´・ω・`)「対ヘリカルのあのシーンかな?」
('A`)「正直あそこからレズ展開補完して抜いたことある」
( ^ω^)「サカるなサカるな」
.
-
btcmハインや街刈りブーンみたいなハイテク組は強いな
-
擬人化派にもAA体派にも配慮する企業の鑑
-
|(●), 、(●)、|『 「抗い護る」 一番の目玉は、なんといっても 「ウェポン」 』
|(●), 、(●)、|『というわけで、ハインリッヒにも、もちろん 「ウェポン」 による攻撃をしてもらいます』
→ + (S) 「 やあッ! 」
从#゚∀从フ子ヨ
/ フっイ ブウンッ!
く リ } 〉
/ノヽイヽ )ヽ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『何色ともつかない腕で、気合のこもったパンチを繰り出します』
|(●), 、(●)、|『そう。 15th-W 「ラークレイング」 ですね。』
|(●), 、(●)、|『 「ウェポン」 のなかでも特異な、自己強化』
|(●), 、(●)、|『むろん、これを使った攻撃は非常に強力で、』
|(●), 、(●)、|『女性キャラのなかでも攻撃力の高さはナンバーワンになるでしょうね』
|(●), 、(●)、|『 「ウェポン」 を使いすぎると何かの侵食がはじまっちゃいそうですが、そんなことはありません』
|(●), 、(●)、|『基本的に接近戦は自分に残されたこの力で戦うことになります』
.
-
('A`)「右腕じゃねえのかよ」
(´・ω・`)「そこはゲームの見栄え上仕方ないんじゃない?」
( ^ω^)「何でモララーは戦いすぎるとダメになるのにこっちは大丈夫なんだよ」
|(●), 、(●)、|『ふつうの打撃に見えますが、実はこの 「15th-W」 には特徴がありまして』
|(●), 、(●)、|『ふつう、攻撃同士がかち合う、いわゆる相打ちになった場合、』
|(●), 、(●)、|『双方にダメージが入って互いの攻撃はそれでキャンセルされるわけですが、』
|(●), 、(●)、|『ハインリッヒの 「15th-W」 による攻撃に限り、』
|(●), 、(●)、|『ダメージこそ通るものの、それで攻撃がキャンセルされることはありません』
|(●), 、(●)、|『つまり、実質無敵というわけですね。 ダメージこそ通りますが』
(;'A`)「は!?」
(´・ω・`)「つまり、出せば相手が回避行動をしない限り絶対に通せるというわけだね」
( ^ω^)「そーゆーのなんて言うんだっけ。 スーパーアーマー?」
.
-
鉄機人は必殺技かな
-
|(●), 、(●)、|『彼女の使うさまざまな攻撃に、この特性が適用されます』
|(●), 、(●)、|『原作同様に、この拳を盾にする用途にも使えるわけです』
|(●), 、(●)、|『原作と違うのは、そのままカウンターに転じることができるんですよね』
|(●), 、(●)、|『この 「最強」 という特性を生かし、一方的に威力の高い攻撃を押し付けて』
|(●), 、(●)、|『ごり押しでダメージレースに勝っていくのが、ハインリッヒの基本スタイルになるのでしょうか』
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\
↑ + (B) バサッ
、 ィ
ゞ⌒Y、 f⌒シ
て 从 ゚∀从´ バサッ
} 7、〈
ノ/:::ゞ
し
|(●), 、(●)、|『上必殺技では 「肉の翼」 を展開させ、ステージに復帰することができます』
|(●), 、(●)、|『さすがに制限にひっかかるので、原作ママ再現することはできませんでしたが……』
.
-
|(●), 、(●)、|『一定時間の間は、キャンセル以外一切の行動ができませんが、』
|(●), 、(●)、|『慣性と上昇力の許す限り、縦横無尽に画面内を飛び回れます』
|(●), 、(●)、|『キャンセルしてしまうとそのまま行動不能で落下してしまうので、』
|(●), 、(●)、|『実質復帰専用の、それも無防備な技となりますが、復帰力はダントツですね』
|(●), 、(●)、|『彼女は軽く、他のキャラよりも吹っ飛びやすいため、この翼でしぶとく復帰しましょう』
(´・ω・`)「原作の打たれ強さはどこに行ったんだか」
( ^ω^)「いやアーマーぶっぱなせる時点でじゅうぶんじゃねーの」
('A`)「アーマーの持続時間次第だな。 紹介だけじゃ強いとも弱いとも言えん」
|(●), 、(●)、|『さて、そんなハインリッヒの 「最後の切り札」 は、もう言うまでもありません」
|(●), 、(●)、|『まあ、百聞は一見にしかずでしょう』
.
-
いやシラネーヨ先生でいいじゃないか
電撃みたいな感じで説教が攻撃になったらおもろい
-
ブンッ!
|
i | .| ゴチィン!
从 ゚-リ ,リ | |
7 ヽ ゝ\,/ / i| !
く イ ○ ) て⌒ヽっ
し`ーJフ /⌒\ う 「 ゔっ! 」
(。ω。;)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
\ /
从 ゚∀从 \人/ ( ^ω^) 52%
[]llllllllllllllllllllllllllllll) て []lllllllllllllll []
/⌒\
シャキンッ!
.
-
弁護士だって格ゲー参戦できるしな
-
>>168
最後の切り札轢き逃げアタックじゃないですか……
現実的ヒーローからビロード来ないかな……
-
やめろよあんな冴えないオッサンに積極されてブシャバァするルージアルさんとかシックスさんなんて見たくねぇよ
-
村人やスポーツトレーナーが戦えるんだからいけるいける
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : :「 僕は、この力を恐れずに使ってみせる 」 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : キュイイイン……! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i i i i i i i i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハヾxi i i i i i i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 从 - 从i i i i i i i : : : (^ω^;): : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 〈 ヾっと{.i i i i i i i : :γ 、`ヾ、 { : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ イ ゝi i i i i i i : :し し ィJ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: : : : : : : : : : : : \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
「 『 アゲンストガード』 ! 」
_
_/iliEヨ、_
f'ilili}!lilililili|il{、
从#゚∀从-一フっiliゝ
ノ/i {,、-一'ilil〈(ilil) (゜ω゜;) !?
O, ! /ilililリilililiハ γ 、`ヾ、 {
/八/Jilil∧ilililiリ し し ィJ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
-
('A`)「きた!!!」
(´・ω・`)「やっぱこれだわ」
|(●), 、(●)、|『ハインリッヒ専用のウェポン 「鉄機人」 』
|(●), 、(●)、|『対異獣用決戦兵器としての能力を、 「最後の切り札」 として発動していただきました』
|(●), 、(●)、|『他のキャラと違い、切り札は発動しただけでは何もなりませんが……』
『 刃となれ! 』
→ + (S) / ジャギィンッ!!
,イ / /′
_,ノil/ \人/゚';)つ
从#゚∀从フililil// ) て '、
/ フっイ ̄ ̄ / ../⌒\⌒ヽ)
く リ } 〉 /, ′ / /′
/ノヽイヽ )ヽ /
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\
|(●), 、(●)、|『各種コマンドに応じて、 「鉄機人」 が稼動します』
|(●), 、(●)、|『たとえば横スマッシュ攻撃で、非常に強力な斬撃に』
.
-
| l, イ .|
ト レ | ,ィ l .|
| レ | |i !|
| \人/ .| ザギンッ!!
『 光となれ! 』 | ) てγ⌒ヽ
↓ + (S) l /⌒\ ヽ}
∩ 、 .: ,。ω。;)⌒ヽノ
从#゚∀从 ゝ イ し し
とレ j {
/ ,ハ ゝ
'ー ' J´
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\
|(●), 、(●)、|『下スマッシュ攻撃で、上空にいる相手をも撃ち落す攻撃に、といった具合です』
|(●), 、(●)、|『どの攻撃も非常にパワーアップし、』
|(●), 、(●)、|『また彼女の詠唱までもが聞ける、非常におトクな切り札です』
|(●), 、(●)、|『 「スマブン」 のためだけに、さまざまなボイスを書き下ろしていただいておりますので、』
|(●), 、(●)、|『どの行動でどんなセリフを言うのかは、ぜひ彼女を使ってからのお楽しみということで』
('A`)「半裸のハインに何言われたらそそるか選手権」
(´・ω・`)「槍となれ」
( ^ω^)「そこまでにしとこうか」
.
-
|(●), 、(●)、|『順番が遅れたようですが、ちゃあんとリトガーの遺産も残してあります』
|(●), 、(●)、|『下必殺技は 11th-W 「ミシュガルド」 。』
|(●), 、(●)、|『自らが幻影になり、そこを攻撃した相手に鋭い反撃を見舞う、』
|(●), 、(●)、|『言ってしまえば 「進化した人間」 よりも素直なカウンター技ですね』
|(●), 、(●)、|『もっとも、彼女は多くの攻撃にひるみ耐性があるので、』
|(●), 、(●)、|『とっさにその攻撃で反撃できない空中などでこそ光るカウンターでしょうか』
( ^ω^)「カウンター技ってだいたいクソな気がするんだけど」
(´・ω・`)「攻撃して気分よくなるはずがそれを逆手にとられるわけだからね」
('A`)「典型的な釣りだからな」
( ^ω^)「なんでゲームで気分悪くならねばならんのだ」
|(●), 、(●)、|『さて、ここまで一気に4人ものファイターを紹介しましたが、』
|(●), 、(●)、|『まだまだ、 「スマブン」 に参戦するスターは残っていますよ』
|(●), 、(●)、|『では、まず5人目の参戦者を、ドンッ!』
.
-
鉄機人の使い方いいな
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
ウェポンの中で一二を争う影の薄さのミシュガルド
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
: : : : : : : : : : : : : : : : :.`'-、 `'、、.: : : : : : : : : : : : : : : : : :./ . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `-、 \. : : : : : : : : : : : : : :./ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`'-、 \.: : : : : : : : : :./ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`'-、 \. : : : : :./ /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ \.: / / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙'-、 ` .,/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..`'-、 ,/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`''-、 〈゛: : : : : : : : : : : : : : : :l ̄!r―i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / `'、、.: : :._ ィ : : : :.| .l.! .l. : : : : : _l¬―‐ァ : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ r―‐''''"_ -‐': : ;.-、: :! l:! .!.: :.l`''" _, ./ ̄´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ /`'-、. l_ -‐ニ-‐ァ / ./..l .ll j. : :.l/ ̄_/ /-―ァ. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ .,/: : : : :..`'-、 l ̄ >'"../ /. : :.l/:l/: : : :..i''"´, r''"´_,ィ,..ィ. : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ ,/.: : : : : : : : : : : l / / /:.r'"!__ : : : : : : l// /. : :.l ./| // ̄!.: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ . /. : : : : : : : : : : : : : : : :../ / i ̄_ ,.., /.: : : : : : : :././. : : :.l/. :'.././.: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ ./.: : : : : : : : : : : : : : : : : :.< ./.. l/.! l//.、 : : : : : : : :.'´: : : : : : : :./'. : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ ./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.`'. : : : .`'-、l l′. .\:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :../ /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.゙.リ.、 .`'、、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
撃鉄ドクオ頼む
-
ムカデヘッズドクオでもいいのよ?
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
「 ああ、なんて素晴らしい―――‐ 」
「 ―――‐生きた、本。 」
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
まじか
-
ドクオは相手が強すぎる
-
―――━━―――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______―――――____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄ ̄ ̄ ̄―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄__
/:::::`ヽ ̄:::V^ヽ ,. --'⌒ヽ
f7::^ヽ-〜^>:::┴- 、/:::_/::::::::::::::\ rー‐'' フ rー――――'\
}::;:::::::::´::::::::::::::::::::::........\ L:_::::::::::::::::ヽ / /ニ二7 / ナー――--, >
/:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::i:ヽ }:::\:::::::::::\ _,. / /ニ二7 / / _ヾ、、ノフ/ /
. ,:':::::::::::::::/i::::::: i:::::::::::::::::: |:::::::|:::ハ ト、:::ヽ:::::::::ハ ヽ-/ /ニ二二二フ ./ / レー, t―/ /
〃::::::/::::/ .{::::::/|:::: i:::::: i::::|:::::::|:/:::Y )::::\:::::/ / ,ハ ヽ,r' フ / / / ,/ / /
/:L::|_::i⌒{:/ レ::::ト、:: i::::|:::::::|::::::::| /:::::::::::::/ / , ヽ \ーァ / / |`ー' '‐ム /
/:::::::::::/}::圷ミ |:/ ヽ:}:/::: : |::::::::′ .乂::::::::::::\ >'´ ー‐` ^ー' `’ ̄ ̄〈_,,/
/1:::::::::/く:::}.Vソ 圷ミx /::::::::::从::/ >x::::::::} rー――/〉/〉 rーァ
|:::::::/. `{" ′ Vン/::::::::::/ レ' r':::r―' /___レ レ / /
|:{::::{ 人 、_, /::::::::::/イ /´___ __フ / / /
|八:| > イ:/::::::;:{ ノ , ./ / / /
r―'⌒~ ̄/:::::/ |_ ィ ノ / 'ー ' ィ
______r― '´ ̄ ̄ミ 7/ ⌒ヽ{ <,..、-'´ /___/
^ヽヽ ヘ : : : : :`ヽ
_ 〉 マ / / : : : : : ハ
-― ' 弋 ̄V/|_彡 / : : : : : ヽ
 ̄ ̄ \_ ノY´ / / 〉: : : :i ―――‐ζ(゚ー゚*ζ あな素晴らしや、生きた本 のようです
〈 / /: :/ 八
} / {: /: \
――――― ̄ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______―――━━――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____ ̄___ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____―━━― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄____
.
-
おま、マジかよ
-
ポケモントレーナーみたいなのかな
-
まじかよwwww
-
( ´゚ω゚)「 !? 」
( ゚A゚)「 !? 」
|(●), 、(●)、|『………誰が』
|(●), 、(●)、|『誰が参戦ファイターは、バトルジャンルだけだと言った』
|(●), 、(●)、|『誰が参戦ファイターに、ファンタジー小説は含めないと言った』
|(●), 、(●)、|『はい。 「あな本」 より、なんと長岡デレちゃんが参戦しちゃいます!』
( ;´・ω・)「い、いやいや………いやいやwwwwww」
('A`)「デレ参戦wwwwwwまじで言ってんのwwwwwww」
|(●), 、(●)、|『事前アンケートでは、なんと他の名だたるバトル名作を差し置いて上位にランクイン!』
|(●), 、(●)、|『開発陣としても、やはり 「あな本」 には参戦してもらいたかったものの、』
|(●), 、(●)、|『しかしどうやって戦わせるか……そこが、課題でした』
|(●), 、(●)、|『課題なんてなかった』
|(●), 、(●)、|『 「スマブン」 なんです。 なんでもありなんですよ、このゲームは!』
|(●), 、(●)、|『デレちゃんにも、もちろん他のファイターに引けをとらない性能を担っていただきました!』
.
-
(;'A`)「デレの立ち回りとかまったく想像できねえwwww」
(´・ω・`)「と、とにかくキャラ説明を!」
|(●), 、(●)、|『しかし、いくらなんでもありと言っても、原作は絶対不可侵の領域』
|(●), 、(●)、|『そこで、デレちゃんのコンセプトは 「可愛い、強い」 に決まりました』
|(●), 、(●)、|『まあ、見てもらったほうがはやいでしょう』
ζ*゚ー)ζ
rヲ, ゙゚'{モ,
ん 八ゝ
(-ハJ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『見てのとおり、制服で高校生っぽさをアピール』
|(●), 、(●)、|『通常のキャラなら強烈な攻撃を見舞うスマッシュ攻撃』
|(●), 、(●)、|『全力をこめたパンチだったりするわけですが、』
|(●), 、(●)、|『デレちゃんにそんな野蛮なことをさせるわけにはいきません』
.
-
やだ……この人紳士……
-
「 ていっ! 」
ブオォンッ!
→ + (S) __ --
ζ*> ,)ζ n  ̄ -
フ テっ⊂⌒と(( :) __
ん イり --- __ ̄ ̄
しJ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『可愛いぬいぐるみを思いっきりスイング! 「ぐるみんばっと」 です』
|(●), 、(●)、|『これは彼女すべての攻撃に共通しますが、ヒットすればハートのエフェクトが出ます』
|(●), 、(●)、|『ヒット時の効果音も、ドカーンなどではなく、キラーン☆なのですよ』
|(●), 、(●)、|『可愛いでしょう? しかしこのぬいぐるみ、当たると結構イタいんです』
( ^ω^)「なにあのキチったぬいぐるみ。 こっちみんな」
('A`)「これはしばらくネタになるな」
(´・ω・`)「こわいよぉ」
.
-
→→ + (A)
ステンッ
「 わーーーっ! 」
___
__  ̄ ̄ γヘヾゝ
---- , 一ζ;゚Д<Y〉
\人/-- ⊂一シ ヾ フっ )
) て ⊂ー イ
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『彼女のダッシュ攻撃は 「あぶない!」 です』
|(●), 、(●)、|『なぜかいつの間にか抱えていた花瓶もろとも転んじゃう、ちょっと痛そうな攻撃ですね』
|(●), 、(●)、|『しかし転んでもデレちゃんにダメージは入らないのでそこはご安心ください』
|(●), 、(●)、|『転んでいる最中のタックルと、転んだ瞬間の割れる花瓶のそれぞれに攻撃判定があります』
|(●), 、(●)、|『純粋な威力なら後者のほうが強いのですが、これを当てるのはなかなか難しいですね』
|(●), 、(●)、|『転んでいる最中の持続した攻撃判定は当てやすい攻撃なので、』
|(●), 、(●)、|『インファイトが苦手なデレちゃんとしては、コンスタントにこれを当てて逃げたいところ』
.
-
制服ってことはチラはあるんですかね!?
-
(B) + (B) + (B)
ポイッ
/〉
ζ;゚ο)ζっ ,レ くフ
フ っi] 彡 rァ ポイッ
ん ハゝ
(/ ゝ)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|(●), 、(●)、|『通常必殺技は 「ぶんぐなげ」 』
|(●), 、(●)、|『勉強嫌いなデレちゃんが、筆箱からいろんな文房具をランダムでばらまく攻撃です』
|(●), 、(●)、|『威力は皆無に等しいですが弾幕が濃く、後隙もないため牽制にはもってこい』
|(●), 、(●)、|『また、消しゴムには強力な相殺判定があったり、』
|(●), 、(●)、|『三角定規はダメージがちょっぴり高く、はさみは吹っ飛びがちょっぴり強いなど、』
|(●), 、(●)、|『微々たる差ではありますが、それぞれの文具に違いがあるのも特徴です』
|(●), 、(●)、|『見た目のわりに残数などはないので、無限に文具を投げつけることができます』
|(●), 、(●)、|『最近の筆箱は、見た目のわりに高性能ですね』
.
-
真面目にちゃん付けしてて笑う
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板