[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
('A`) (´<_` ) 日本の淡水カニを飼うようです
1
:
名も無きAAのようです
:2014/10/24(金) 21:11:19 ID:l.02p9LwO
ながら
202
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:19:57 ID:EEUW6MzEO
@ホームセンター
('A`) え、なんで?
(´<_` ) ここで買うのは二つ。水苔と、小さい小さい植木鉢
('A`) あ〜なる
(´<_` ) 水苔は、園芸用に乾燥させてパック詰めされてるのが売ってるわけだが
('A`) あれ、随分少ないな
(´<_` ) これ、水で戻すとめっちゃ増えるんだよなあ…特に、蘭とかに使う高級なやつ
('A`) あ、なる
(´<_` ) …入ってんの?
('A`) 今日は入ってない
(´<_` ) …でだ、次
('A`) おうよ
203
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:21:18 ID:1xJKIk0k0
アナルに反応すんな!www
自営業
204
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:22:59 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) えーと…あった!これだ!見つけたぞ!
('A`) ちいさい鉢、ちいさい鉢、ちいさい鉢見つけたな
(´<_` ) 秋にやればよかったな、いやほんと
('A`) しっかし手のひらサイズの素焼きの鉢なんてあるんだな
(´<_` ) よーしよし、では戻るか
('A`) ああ
205
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:29:09 ID:eea2AcFk0
しえわ
206
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:35:39 ID:EEUW6MzEO
@家
(´<_` ) まずBGMをかけよう
('A`) うむ
(´<_` ) 今回は長丁場になるだろうから…ユ・ウチュ・ウブを活用しよう
('A`) あ、なんかSFに登場する悪役の名前っぽい
(´<_` ) Foreground Eclipse のメドレーだ
('A`) ヘドバンしたくなるじゃねーかよ
(´<_` ) 普通な曲もあるから
('A`) 声ふるえてますがな…いや良いけどね、俺も好きだし
(´<_` ) さて、ヤるか
('A`) ウホッ
207
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:44:55 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) やべえ急がないと和風総本家のお時間になっちまう
('A`) やっべうわやっべ
(´<_` ) よし、いくぜ!
('A`) びくんびくん!
(´<_` ) まずはプラケース特大をかるくさっと洗う!
('A`) 洗い終えた物がこちらです
(´<_` ) そしてウールマットを底にあわせて切り、しきつめ、さらに陸地部分は重ねて高さをだす!
('A`) はい、こちらになりますね
(´<_` ) そして念入りに洗ったそれなりの流木を配置して陸地と水溜まりとの境目を抑えながら
三回ほど優しく洗った濾過砂利をしく!
('A`) このとき、陸地部分を多めにしきます
208
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:50:50 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) さらに、今の季節は冬!よって潜れるように戻した水苔を厚めに、ほぐしながらしく!
('A`) 堅いトゲなどは取り除いておきます
(´<_` ) もう陸地埋め尽くす勢いで水苔しいたら、空いたスペースにハイゴケ、流木と陸地のウールマットの隙間にトキワシノブを、土ごとねじ込む!
('A`) 植物の量は、お好みで調節してください
(´<_` ) 水投入!カルキは抜いた!
('A`) 陸地部分の一番低い、砂利とマットの境目あたりまで入れると良いでしょう
209
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:58:42 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) そして洗った鉢もいれる!
('A`) あっわすれてました、すみません。水の前に鉢を入れます、はい、でも今入れても問題ありません
(´<_` ) アカヒレと、家の水槽で増えたミナミヌマエビ数匹、さらにうぃろーもす少々、ついでにミズムシ数匹
('A`) 足の方ではありません。水質浄化作用がみこめます。ハゼなど魚の餌にもなりますよ
(´<_` ) でもってメイン投入!
('A`) サイズはXL、目一杯ひろげた成人男性の手よりもすこし長いです
(´<_` ) すこし水が茶色いが、今回は問題ない。ふたをわすれるなよー蓋を
('A`) ヤモリほどではありませんが、壁をのぼって脱走するのが得意ですからね
(´<_` ) 見てくれ哲ちゃん、これで…俺のケースが…完成だ…
('A`) 印南乙
210
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 20:59:30 ID:/fKEYhDA0
支援支援
ちょいちょい入る哲也ネタ好きだわ
211
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 21:05:33 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) ふう…
('A`) 安堵感か
(´<_` ) 写真撮っとこ
http://imepic.jp/20150212/756880
('A`) くらっ!上から撮れや
(´<_` ) 蓋閉めちゃったからね、しかたないね
('A`) まあおれは途中経過とってたけどな
(´<_` ) いつのまに…チクショー、この黒シャツ、やはりただ者ではなかったか…
212
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 21:13:40 ID:EEUW6MzEO
('A`) ほらこれ
http://imepic.jp/20150212/760360
(´<_` ) まじだ
('A`) てかさ
(´<_` ) うん
('A`) 三種類、苔を植えたのにさ。水苔で埋まったじゃん
(´<_` ) はい…
('A`) 濾過器、入れたじゃん
(´<_` ) 濁りがひどくて、そしたらイモリが気に入っちゃって…
('A`) いいわけすんじゃねえ
(´<_` ) はい
('A`) もっと計画的にやれよダボが
(´<_` ) ……はい
('A`) いまダボハゼ飼ってる奴に言われたかねえって思ったろ
(´<_` ) い、いえそんなこと
(´<_` ) いや、ちょっとまって
213
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 21:21:45 ID:EEUW6MzEO
(´<_` ) おれ、なんでこんな怒られてんの?
('A`) …へけっ
ピッピッピッ(´<_` ) …
('A`) え、なにどこに電話してんの
(´<_` ) あ、もしもし、おつかれさま…あははっ、ちがいますよー魅力的なお誘いですけどね…はい、ええ、そうなんですよ
('A`) えっえっ
(´<_` ) 良く分かりましたね…ああ、流石です、弟の事ならなんでも…あはははっ!
('A`) えっ弟?えっまさか
(´<_` ) はい、おねがいします…はい、ありがとうございます、はい…しつれいしまーす
ピッパタン(´<_` ) ふう
('A`) …あの、なんの電話をしたんでせうか
(´<_` ) ヒートさんに、ドクオが帰ったら月に代わってオシオキしてもらうように御願いした
('A`) うそやん…
終
214
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 21:25:38 ID:EEUW6MzEO
※イモリは一ヶ月以上餌を食べないことがあります。まずはショップで販売されているコオロギを、弱らせるか殺してからピンセットであたえ、人工の固形飼料は地道にならしていきましょう。
ありがとうごわた
215
:
名も無きAAのようです
:2015/02/12(木) 21:28:14 ID:/fKEYhDA0
弟者おにちく
乙です
216
:
名も無きAAのようです
:2015/02/21(土) 15:21:05 ID:MJtwPM7A0
来てた
乙
217
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 17:43:28 ID:MbsZOdL6O
拿賀羅
218
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 17:54:02 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) そうだ、迷彩塗装しよう
('A`) えっ
('A`) …えっ?
@ホビーショップ
(´<_` ) いやあ、相変わらず凄まじい品ぞろえだな、この店
('A`) プラモ、エアガン、ラジコンと何でもござれだしな。各コーナーの専門性も高いし
(´<_` ) 俺たちの初サバゲーは、この店が主催する定例会だったしな
('A`) それで、今回は何を買うんだ?
(´<_` ) 東京マルイのVSR10だ。Gスペックな
('A`) おまえどう考えても狙撃手向いてなくねぇか
(´<_` ) スナイパーなのに突撃…素敵やん
('A`) まあ突撃というか、気付いたら最前線の1人でしたって感じだが
219
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 17:59:30 ID:B5OXChEk0
>>217
はながらかwww支援!
220
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 18:09:48 ID:MbsZOdL6O
('A`) いやまてよ、そもそもおまえ、スナイパーライフル持ってたじゃん。あれでkmスナイパーごっこすれば良くないか
(´<_` ) ああ、バレットM99な
('A`) たしか、中身チューン済みだったろ
(´<_` ) うん、長いこと売れてなかったし、馴染みだったから超格安で手に入ったけどな。中身マルゼンAPSのメカとライラクスのバレル、マルイスコープに予備のAPSマガジン、箱取説付属品に迷彩塗装済みだった
('A`) 十分すぎだろ、あとお前が持ってるのだと、M14とか次世代電動ガンのSCAR―Hにスコープのせるとかさ
(´<_` ) まあそうなんだがな。手頃なサイズで使い倒せるボルトアクションが欲しくてさ
('A`) 物欲が止まらんか
(´<_` ) もはや沼にはまったのかもわからんね
221
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 18:24:42 ID:MbsZOdL6O
('A`) おまえ、今回買うので長物13丁目だろ、ハンドガン含めたら計20丁いくだろ
(´<_` ) いや…いかないんじゃないかなあ…たぶん…
('A`) …まあ、まだ序の口か
(´<_` ) IYHスレみてるとさ、まだ大丈夫、まだまだイケるって思っちゃうよな
('A`) 実際そうだとしても、とんだ罠だよな
(´<_` ) その点おまえは偉いよな、長物はMP5とHK416だけだもん
('A`) 俺はあんまし、実銃には興味うすいからな
(´<_` ) サバゲやるからってミリオタと決めつけられるのは、仕方のない事とはいえど、勘弁だよな
('A`) アブナいひと扱いが一番堪えるよ…
(´<_` ) 大衆のイメージなんざ、そんなもんだな
('A`) あれれ〜?
(´<_` ) どうした急に蝶ネクタイ型変成器使って
('A`) 俺ら、男女関係を考慮するとシャレにならなくね?
(´<_` ) …アブナいな
('A`) ああ…
222
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 18:26:21 ID:RMgBuLcs0
それはお前ら(特に弟者)が節操ないからだろ!
支援
223
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 18:35:49 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) ま、いっか!
('A`) 今更だしな!
(´<_` ) よし気持ちを切り替えて帰ろっか!
('A`) 買えや
@家
(´<_` ) 帰り道に落ちてた木の板さ…
('A`) 完全にまな板だったよな
(´<_` ) 建築資材だったんだろうけどさ、形といい、サイズといい、どうみてもさ…
('A`) まな板だったな。最初からまな板にすれば良かったのにな
(´<_` ) ひょっとしたら、まな板として使われてたんじゃないかな
('A`) いや〜ないだろ、釘ささってたぜ
(´<_` ) え、まじ?ありえなくない?
('A`) なー。まな板に釘打つとかありえないよな
(´<_` ) まな板をなんだと思ってるんだかな
('A`) いやいやまてよぉ〜?あれってさ、実は…材木だったんじゃね?
(´<_` ) HAHAHA!ナイスジョーク!
('A`) HAHAHAHAHA!
(´<_` ) なんですか、これは?
('A`) あっ前野さんだ。前野さんが居る
224
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 18:45:54 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) おまえ、さすがだなおまえ、よくわかったな
('A`) ログホライズンラジオに登場した直継役の前野さんが、エルダーテイル就職情報のコーナーに入った際の発言だろ?印象的だったからな…それよりさ
(´<_` ) うん?
('A`) つくづく思うけど、なんでそんな誰にも分からないモノマネだけは激似なの?
(´<_` ) 才能だ
('A`) 残像か
(´<_` ) よし、塗装始めるか
('A`) えっあっ、ちょ、マテヨ!
(´<_` ) そんなに慌ててなかったろう、キムタクさんは
('A`) 素だったんやで…
(´<_` ) 一番はずかしいパターンやな…
225
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:01:11 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) 今回使用するのは、タミヤカラーのスプレー塗料で、AS4グレイバイオレット(ドイツ空軍)、TS1レッドブラウンだ
('A`) どっちも艶消しだな
(´<_` ) まあ基本は、な。そして、ベース色となるのがこれだ
('A`) なんだこれ、外国のスプレー塗料か
(´<_` ) BLP MOBILE PAINTSのCAMOUFLAGE SPRAY PAINTだ。エアガンにあかるいショップなら置いてある
('A`) インディのMODEL GUNS COLORじゃダメなん?
(´<_` ) いや、むしろヤりやすさならインディの方が良い
('A`) だがあえて使う、と…いっ、いったいドンナ理由が!ありやがるんだい!?
(´<_` ) 前回のあまりだ
('A`) へ
(´<_` ) おいルイージ、2文字以上反応してやらないと、リラックマのぬいぐるみを背負った殺し屋さんに叱られるぞ
('A`) 怖くはねえな
(´<_` ) 確かにな
226
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:13:20 ID:MbsZOdL6O
('A`) それにしてもなんだこの色、タンはTANでもデザートタンか。コヨーテタンとは違うのか
(´<_` ) ああ、こっちのが黄色味が強い。枯れ草の多い場所ならコヨーテタンのほうが有効だろう
('A`) フムン
(´<_` ) まあ、どちらも有効なのは変わりないんだがな。どちらが優れているとはいえない、場所や季節によってはデザートタンならバッチリで、逆にコヨーテタンが浮くしな
('A`) コヨーテたん…ううむ、引き締まった肉体ってのは乳のサイズでバランスが大きく変わるからなあ…妖艶さか、健康美か…
(´<_` ) ねえ帰ってきて、おねがいだから
227
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:22:10 ID:MbsZOdL6O
('A`) 時に、今回は分解して塗るのか
(´<_` ) ああ
('A`) まあ見た目シンプルなつくりだしな
(´<_` ) 実際、シンプルさ。マガジン外して、ネジ二本外せばとれる
('A`) 電動のP90並だな…BGMかけるまでもない
(´<_` ) どんな基準だよ
('A`) おまえ基準だバカヤロウ
(´<_` ) すまぬ
('A`) そんで、バットプレートも外したら?
(´<_` ) マスキングテープと養生テープとビニール袋とBGMを用意する
('A`) なにきくん?
(´<_` ) 今回は幽閉サテライトをかけてく
('A`) まずは月に叢雲華に風か
(´<_` ) まあキャラとかいっさい知らないんですけどねっ!
('A`) 安心しろ、俺も曲だけだ
228
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:25:51 ID:RMgBuLcs0
しえ
229
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:34:01 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) まずは、塗料が入っちゃマズいところをふさぐ。銃口はティッシュを軽くつめたうえでテープ、機関部はレイル端部のあたりからビニール袋で覆い、隙間をテープ。ホップ調節関連は、塗り残しよりも実用性と確実性を優先し、テープ
('A`) こっから先は一方通行ってなァ!
(´<_` ) ストックは、バレル・機関部組み付け時に接触するであろう部分と、バットプレートが付いていた部分や、マガジンキャッチ関連部分に容赦なくテープ。スリングスイベルは無視だっ
('A`) 養生テープをはる…徹底的にな!
(´<_` ) そして、此処でマスキングテープ(レベル99)の出番だ
('A`) きた…マスキングテープがきたんだ!
230
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:42:43 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) これを、色は匂へど散りぬるを、を聞きながら適当に細かくハサミでカットし、適当にストックへ貼っていく
('A`) 適当と、半端はちがうってか
(´<_` ) だがそのまえに、今回柄をいれるのはストックだけなので、先に銃身と付属のサプレッサーを塗る
('A`) ほう?
(´<_` ) 下にしくのは、新聞紙や広げた段ボールが一般的だが、ホームセンターでブルーシートを買っても良かろう
('A`) よかたい、よかよか
(´<_` ) 本当は塗装屋さん御用達のちゃんとしたマスクをするべきなんだが、まあ普段仕事中にもっとやばいもん吸ってるわけだからな
('A`) やりかたと風向き悪いと眼鏡にうっすら塗料がついちゃうらしいな
231
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:51:48 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) でもって、ばしゅうううぅぅぅっ!!
('A`) PS2の蚊ってゲームを思い出した
(´<_` ) あれ地味に傑作だよな
('A`) カラーリングコンプリートしてやったわ
(´<_` ) ちなみに、粒子を積もらせるイメージで、常に動かしながらまんべんなく塗るのが基本だ。くわえて、薄塗りを数回繰り返す。一気に厚塗りすると、とても残念な結果になるからな…工場で製品にスプレー塗装している映像はとても参考になる
('A`) 伊達に和風総本家スキーじゃねえな
(´<_` ) 今日は確か、金沢を支える職人達の回だったな…さて、今塗った面が乾くのをまとう
('A`) ぶら下げれば一番楽なんだがなあ…
(´<_` ) ベランダせまいからね、ちかたないね
232
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 19:58:11 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) んでもってぇー、君色サブリミナルききながらぁー、ストックにテープ貼るって感じぃー
('A`) 今時居るのかよ、そんなしゃべり方のギャル
(´<_` ) ちなみにテープなんだが、ランダムに隙間を残して貼っていく
('A`) なぁ〜にぃ!?
(´<_` ) 今回は、このマスキングテープが型紙や草木の代わりとなるんだ。ぶっちゃけ効率悪い方法だが、一度やってみたかった
('A`) そんな理由で効率悪い方法を採用するんじゃ、フェアリィ空軍は向いてねえな
(´<_` ) ちげえねぇな
233
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:07:32 ID:MbsZOdL6O
('A`) そういやさ、今回の迷彩模様は、何か参考にしてるのか?
(´<_` ) スプリンターパターンだな。ただし、どちらかというと航空機の迷彩を参考にしてる。フランカーシリーズとかのな
('A`) スホーイのは色香があるよな。いやあ懐かしいな、黄色中隊
(´<_` ) エースコンバットシリーズ屈指のライバルだな
('A`) そして最終面での黄色中隊モドキの悲哀な
(´<_` ) ああっ!ジャン・ルイがやられた!
('A`) 落ち着けジーン、指揮を引き継げ!
234
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:14:47 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) あっ
('A`) え?
(´<_` ) テープ貼るまえにベースのタン塗るの忘れてた
('A`) …
(´<_` ) …
('A`) HAHAHAHAHA!ナイスジョーク!いまさっき、塗って表面が乾いたところで、はっている最中じゃないかあァーッッッ!?
(´<_` ) アァーッハッハハアッ!!
('A`) …俺たち、タイムリープしてね?
(´<_` ) ラベンダーの香りもしない、クルミみたいな殻を割ってもいない、Dメールは送ってない
('A`) …
(´<_` ) …再開だ!
('A`) おうよ!
235
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:23:24 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) さて、薄ら寒いナニカを感じつつ、貼り終えたストックに、先ほどと同じ要領でグレーを塗る
('A`) ストックの下面は、多少の塗り残しならキニシナイ感じか
(´<_` ) まあ個人的には、あまり徹底的に塗るよりも、多少雑に塗った方がそれっぽい
('A`) 本職さんとかホンットゥーにてっきとうだもんな
(´<_` ) メーカーやカスタムショップの宣伝もかねているやつなら、ビックリするくらい綺麗にぬるがな。そもそも銃の塗装なんて、やるのは極一部の人間だし、そんなに拘らない方がリアルというマニア泣かせな世界だからな
('A`) でも今回は拘るんやな?
(´<_` ) コスプレ目的じゃねーし。ゲームで機体色変えるのと同じよ!
236
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:34:23 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) んで。乾かす間、先に塗り終えた銃身・機関部を回収、華鳥風月ききながらトリガー調整を行う
('A`) おっ、なんか玄人っぽいな
(´<_` ) おれさ、哲也の影響でさ、習うまでガチでバイニンって読むもんだと思ってた
('A`) あるわ〜。マンガのルビって凄く自由だもんなあ
(´<_` ) 英語での発音とかならまだしも、まるで正反対の意味とかあるからな
('A`) あれは確かに、外人さん向けに翻訳するのはたいへんだよなあ…
(´<_` ) まあしかたない、俺らだって原文で読む楽しさを、知らんのだからな
('A`) ままならねぇな…
(´<_` ) まったくだ
237
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:42:15 ID:MbsZOdL6O
('A`) しっかしなんだこれ、小さいイモネジでミリ単位に調整かよ
(´<_` ) BB弾だけを発射する機械なんだぜ、これ
('A`) 電動丸鋸で真っ二つにしてやりたい気分だぜ
(´<_` ) でも、トリガープルもトリガーストロークも重要だからな。カスタムしたガスハンドガン程ではないが、結構軽く短くなる。ただまあ、控えめにしとかないとデリケートになりすぎるかもしれん
('A`) 安全第一だな…そういえば、いよいよレッドブラウンのおでましかな?
(´<_` ) そうなんだが、コイツとコンビを組んでもらう
('A`) メッシュスカーフ?ゲーム中に被ったり巻いたりしてるやつじゃねえか
(´<_` ) コイツの裏面を使うんだ
('A`) フムン、わからん
238
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:49:46 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) コイツをストックに被せて、吹くことによって、網目状…というか、鱗模様になるわけだ。お手軽にそれっぽくできるから、ヘルメットへの塗装などによく使われる。本当はナンチャラいう理屈があるからやるんだが、そんなことはしらん
('A`) まあ、遊びでやってるしな
(´<_` ) そゆこと。で、こうしてグレーを残しつつレッドブラウンを被せる
('A`) …なんか、ベース色にも被せないと大して意味ない気が
(´<_` ) 俺だって…塗り直しが、怖いのさ
('A`) 様子見ながら修整していくスタイルか
239
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 20:59:33 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) さて、泡沫、哀のまほろばを聞きつつ、だいたい乾いたらテープを丁寧に剥がす
('A`) ワイルドに剥がすと塗料が持ってかれるのか
(´<_` ) ただでさえ、ベース色と各塗料との段差ができてるわけだからな。かたどった型紙の上から吹いてったり、くり抜いた型紙の上から、とかのスタンダードな方法なら段差も滑らかなんだがな
('A`) 望んだことだものな
(´<_` ) さて、全部剥がし、塗料の細かい欠片をはらって、後片づけしたら組み付ける
('A`) ほんとに楽なんだな、VSRは
(´<_` ) 構造的にもだが、調整のために分解するのを前提としているからな
240
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 21:07:52 ID:MbsZOdL6O
(´<_` ) はい、ドーン!
http://imepic.jp/20150305/756800
http://imepic.jp/20150305/756420
('A`) おっ、よくなったな…グレーの大半が無駄になったが
(´<_` ) 言うな…ま、元の仕上げはザ・オモチャって感じだったが、比べればだいぶ良くなったな
('A`) これはこれでオモチャっぽさ全開バリバリ〜って感じだがな
(´<_` ) かっこよさ全開バリバリーのバとリの間から鼻毛が〜って感じか
('A`) まあいいや、和風総本家に集中しようぜ
(´<_` ) おうともさ
終
241
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 21:08:57 ID:MbsZOdL6O
ありがとうございました。またいつか。
242
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 21:25:09 ID:RMgBuLcs0
乙でした。楽しんでる感じがとても好きだ
243
:
名も無きAAのようです
:2015/03/05(木) 23:45:09 ID:jgHTKJ6Q0
サバゲーはよー分からんけど楽しそうでなによりです
乙
244
:
名も無きAAのようです
:2015/03/14(土) 02:05:55 ID:QsmbjF0g0
釣り好き?
まずめし好き?
245
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:32:35 ID:goElOQiQO
>>244
釣りは、たまーに雑魚釣りやる程度
飯は美味い方が良いです
246
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:36:24 ID:goElOQiQO
ながら投下(書き溜めでない)
247
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:38:11 ID:goElOQiQO
@一部区画ならば釣りのできる自然公園
(´<_` ) この世は悲しい…
('A`) どうしたいきなり
(´<_` ) いや餌つけようとしたらさ、力加減まちがえて、こう、プチュッとな
('A`) あー、赤虫だからなぁ
(´<_` ) ていうかMGS3に出てきたネタ迷彩服、結構欲しいんだよなあ
('A`) 俺も。でも無理かなあ、コストが…
(´<_` ) メタギアといえばワニキャップだけどさ
('A`) おかしい、それはおかしいのぜ?
248
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:41:14 ID:goElOQiQO
(´<_` ) 小さい頃、某石の神様の井戸公園でワニが見つかったよな?
('A`) うっわ懐かしい、それ小学生の時じゃなかったか?
(´<_` ) 俺も良く覚えてないけどさ、でも衝撃だったさ。当時は、たぶんまだ行ったことのない所の話で、何で知ったのかも定かじゃあないが
('A`) ガチで、日常に潜む非日常だもんな
(´<_` ) ズッコケ三人組みたいなのとも、水木しげるの妖怪図鑑とも違う、薄ら寒い非日常だからな、しかも
('A`) でもさ、子供の頃ってそういうのに惹かれるよな
(´<_` ) 惹かれるな、何故だろうな
('A`) 好奇心なのかね、怖いものみたさっていうか…恐怖故のドキドキを、ワクワクと勘違いしちゃうのかな
(´<_` ) 吊り橋効果みたいなもんかねぇ…おっ!、かかっ…なんだ枝か
249
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:44:00 ID:goElOQiQO
('A`) あるある…そのせいだか知らんのだがな
(´<_` ) うん?
('A`) 俺、ブリーチは初期しか興味ないんだよなあ
(´<_` ) あーはいはいはい、あれだろ、友人達を誤魔化しながら町場の死神アルバイトしてた頃だろ?朽木ルキアが押入泊してたさ
('A`) そうそう。ああいうのってさ、大体気が付いたら設定盛りまくりバトルロワイヤルになんじゃん?
(´<_` ) だいたいってことはないだろ…いやあるか?
('A`) だから、結界師は凄く良かったんだよなあ…後半買ってないけどさ
(´<_` ) そういやお前も単行本派だったな
('A`) 雑誌も買ってたぜ。Jウイング、ガン、ナイフマガジン、コンバットマガジン、アームズマガジンは一時毎月買ってた
(´<_` ) そりゃあ、部屋が浸食されるわけだ
250
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:48:43 ID:goElOQiQO
('A`) まあ高校生の頃の話だけどな。今思えばトチ狂ってたぜ、ファッション雑誌なんざ目もくれずにミリタリばかりで、時々美術関連も買ってたな
(´<_` ) 今も、だろ
('A`) そうだな確かに現在進行形で狂ってるな、俺たち
('A`) おっときたきた…テナガエビちゃん、ゲットだぜ!
(´<_` ) 思えば、あの頃が一番、感受性強かったな。ある意味では厨二病かもしれん
('A`) 認められれば芸術だからな、厨二病
(´<_` ) うん?…おっと、かかって…なんだ、ひのきのぼうか
('A`) たとえばさ、やたらと複雑な文様とか、幾何学的な意匠とかあんじゃん
(´<_` ) ああ
('A`) それらは、古くは土器に用いられ、格式高い建築物では定番だ。絵画でも、音楽でも、詩でも。作るのは大概重度の患者だよ
(´<_` ) 俺も似たようなこと考えたなあ、要は程度の問題かなってさ
('A`) 何事も中途半端はいかんなぁ
251
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:52:14 ID:goElOQiQO
(´<_` ) あっ
('A`) なにまたプチュッとなシてんだよ、此処カリオストロじゃねえんだぞ
(´<_` ) うるせえな飛べない豚ぶつけんぞ
('A`) あぶねえよそれシャレにならんがな
(´<_` ) 時にさ、三ゲス精のガールズトークな動画見たんだよ
('A`) それで?
(´<_` ) あれ見てたらさ、こうさ…
('A`) あっちょいまち…このタイミングでダボハゼて
252
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:55:44 ID:goElOQiQO
(´<_` ) 若干おしかったな…まあそんでさ、思ったわけだ、ロアナプラ式コミュニケーションできるって羨ましいな、と。思ったわけだ
('A`) おまえは次に、俺たちもちょっとやっ (´<_` ) 俺たちもちょっとやってみようぜ
('A`) 最後までいわせろや!
(´<_` )
('A`)
(´<_` ) いまちょっとそれっぽかった?
('A`) ちょっとだけな、まあ一応やってみるか。要するにあれだろ、なんとなく喧嘩腰のブッチャ毛トークすりゃあいいんだろ
253
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 21:58:02 ID:goElOQiQO
(´<_` ) そうそう、じゃあ次に俺が釣り上げたらスタートな
('A`) 枝含めないと始まらんな
(´<_` ) あ?
('A`) お?
(´<_` )
('A`)
(´<_` ) やっぱむつかしいなコレ
('A`) ていうか何がとは言わないけど根本的に問題があるよな、何がとはいわないけど
(´<_` ) そういや動画で思い出したんだけどさ
('A`) おうなんだよいってみろやエダグラー
254
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:00:33 ID:goElOQiQO
(´<_` ) てめぇアングラーの派生みていに言うんじゃねえよ、てかどちらかったらポケモンだろそれ
('A`) サワムラー、エビワラー、エダグラー、カポエイラ…なるほど!
(´<_` ) じゃねえよ
('A`) んで、ほんで?
(´<_` ) むかーしさ、何だったか忘れたけど映画を見に行ったらさ、本編前の映画紹介のがやたらと印象深くてさ
('A`) ほうほう
(´<_` ) なんかこう、SFというかファンタジーな世界観でさ、でっかいお魚の機械が黄土色の空を飛んでんだよ
('A`) お魚て
(´<_` ) そんでさ、主人公はどうやらアンドロイドなんだけどさ。人間になりたくて旅をするみたいなんだ
('A`) ふーん
255
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:04:19 ID:goElOQiQO
(´<_` ) 結構シリアスな感じでさ、タイトルなんだか原作なんだかあやふやだが、ピノキオがキーワードみたいなんだよな。
その日観た映画は忘れちまったが、そのショートムービーだけ、ふと思い出したんだよ
('A`) 昔の思い出って、そういうとこあるな、確かに。覚えてんのココかよ!みたいなさ
(´<_` ) 思い出といやあさ、大人に成ってからつくづく思うよ。一年ごとに他人になるなあって
('A`) 去年と今の自分が、同じとは思えないって事か
(´<_` ) 去年はいろいろあって、一昨年もいろいろあって…
でもさ、なんだか毎年いろいろ後悔したり、期間限定で楽しいことを見つけたり…
それなのに気が付けば、そういやそんな時代もありましたってさ…
移り変わりが激しいんだよな、本当に俺だったのかよってくらいに
('A`) しかも仕事方面では悪い意味でぜんぜん変わらないときた
(´<_` ) 反論できんなちくしょう
256
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:06:59 ID:goElOQiQO
('A`) まあ墓穴なんだが…そろそろ飯食おうぜ
(´<_` ) そうだな
('A`) ほいウェッティー
(´<_` ) わりいな。いやあ、便利だよなコレ
('A`) 飲食店で大活躍の使い捨ておしぼり、しかしてその実態は…?
(´<_` ) 実態どころか名前すら知らんわ
('A`) ですよねー
(´<_` ) ふう…今日も飯が美味い
('A`) まったくよ…あ
(´<_` ) お?
('A`) パルムの樹
(´<_` ) …は?
257
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:09:26 ID:goElOQiQO
('A`) さっきおまえが言ってた映画だよ、パルムの樹ってタイトルじゃないか、ひょっとして
(´<_` ) いや…わからん
('A`) 今画像出すわ…ほらコレ
(´<_` ) …おどろいた
('A`) おれもだよ
(´<_` ) そっか…そうか
('A`) な?俺がいて良かったろ?感謝したまえよ、ン?
(´<_` ) 本当に、居てくれて良かったよ。ありがとうな
('A`) …面と向かって言われるとムズムズすんじゃねーかバカ、バーカ
(´<_` ) おまえこそなんだよその反応、ばかおまえ野郎がそんな可愛い返し方すんなバカ
('A`)
('A`;)
ガタッ> ( A ;) 帰るわ
(´<_` ) まて取りあえず座れ。なに本気でドンビキしてんだ
('A`) ばっ、おま、お前が言うとシャレん成らんだよばかおまえ
258
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:12:29 ID:goElOQiQO
(´<_` ) いやいやいや、深い意味とか無いから。ただの戯れだから。ノーマルだから。男は対象外だから
('A`) おまえそれツーちゃん見て同じ事言えんの?
(´<_` ) あいつは例外だから
('A`) やっぱ帰るわ
(´<_` ) まって、いや大丈夫だから。このカシオミニを賭けてもいい
('A`) エア・カシオミニじゃねえか。つーかオットー必死すぎぃー、ちょっと演技しただけなのに超ちょろいんですけどぉー、マジでソッチなんじゃないの超キンモーイ☆はっはっはっ、バーカバーカ
(´<_` )
ガタッ> (´<_` )
('A`) まってストップ拳を静かにおろすんだ公共の場だから警察きちゃうからいやまってまってごめんなさい調子こきましたマジスンマセン
259
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:15:11 ID:goElOQiQO
(´<_` ) じゃあ土下座な
('A`) おことわりします
(´<_` ) じゃあ電話すっか!
('A`) おいやめろ、ねえまってマジやめて死んじゃうから、おれ死んじゃうから
(´<_` ) ハハッ、御褒美のくせに
ガタッ>('A`)
(´<_` )
('A`) だからMじゃねぇってんだろ何度いわせんだテメエいい加減にしろ
(´<_` ) まってストップ拳を静かにおろすんだ公共の場だから警察きちゃうからいやまってまってごめんなさい調子こきましたマジスンマセン
('A`) ったく…
260
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:18:32 ID:goElOQiQO
(´<_` ) やれやれ、飯くらい落ち着いて食おうぜ
('A`)
(´<_` )
('A`) ああ、そうだな
カチカチカチカチカチ…カチッ>('A`)
(´<_` ) お〜いおいっ?今誰にどんなメールしたんだいっ?
('∀`) かえったら わかるよ!
(´<_` )
('∀`)
(´<_` )
('A`) ほら、メシ、食おうぜ
(´<_` ) あい
終
261
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 22:20:58 ID:goElOQiQO
ながら投下(書き溜めでない)
という、嘘
さよなら、さよなら、さよなら。
262
:
名も無きAAのようです
:2015/03/28(土) 23:21:38 ID:BQ1miO8U0
乙
たまには雑談回も良
263
:
名も無きAAのようです
:2015/03/29(日) 01:29:43 ID:WSYZ6YEw0
ちょくちょく石の神の井戸付近に行くけど、そんなことがあったのか。乙。
264
:
名も無きAAのようです
:2015/03/29(日) 04:04:05 ID:rwYz1AfA0
乙。二人は仲良し
265
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 18:18:44 ID:gi/ZJbWQO
ナナナナナナ〜ナ〜ナ〜ナガラ〜♪
愛は言葉じゃ〜ない〜ことは〜♪
この話とは〜むか〜んけい〜♪
266
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 18:31:38 ID:gi/ZJbWQO
@アクアショップ
('A`) おっ、なんだこのカニ、コロコロコミックに出てきそうな名前じゃん
(´<_` ) ドラゴンアーミークラブ…だと…
('A`) すみませーん、このカニって、純淡水なんですか?
从´ヮ`从ト そうですよぉ
('A`) 飼いかたって、温度管理以外はサワガニと同じですか?
从´ヮ`从ト はい、サワガニとかカメとかと、同じですねぇ。まあ、これからの時期でしたら、常温で大丈夫ですよぉ。あんまり寒かったらヒーター使う感じです
(´<_` ) これ、原産どこだかわかります?
从´ヮ`从ト あっ、ちょっとわかりませんね、すみません
(´<_` ) わかりました、ありがとうございます
267
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 18:36:48 ID:Fhuk5yoM0
早速支援
268
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 18:45:54 ID:gi/ZJbWQO
@弟者宅
(´<_` ) さて、やるか
('A`) あたりまえのように買いやがったな
(´<_` ) まあな
('A`) でも今回買ったのすくねえな、カニとハイゴケと、小さな流木が二つか
(´<_` ) 今回のテーマは再利用だ。エコだ、エコ
('A`) 前回のテーマとかあったのかよ
(´<_` ) あるわけないじゃん何言ってんの?
('A`) なんだその言い方、俺が悪かったってのかよ
(´<_` ) さーてやるぞー
('A`) 話を聞きたまえよチミィ…まじで、どうすんの?こんな買い物で大丈夫か?
(´<_` ) 大丈夫だ、問題ない。まず水槽だが、余ったからしまってあった30水槽を使う
('A`) 長方形の、典型的なやつだな
(´<_` ) 敷き砂は、前はカニが入ってた、放置プレイ中のプラケースにしいてある珊瑚砂を、洗って使う。さらに、イモリのときに使ったウールマットの余りも使う
('A`) なる。道具類も一通り用意して…うん?釣り糸?
(´<_` ) まえに仕掛け作った余りだ、後で使う
269
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 18:51:11 ID:gi/ZJbWQO
※ おわび
急用のため車を運転しなければならなくなりました。
帰宅してから再開します。
帰宅予定時刻は八時半頃です。
すみません。
270
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 19:00:07 ID:Fhuk5yoM0
待ってるぞ!
271
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 20:36:28 ID:gi/ZJbWQO
再開します
272
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 20:44:56 ID:Fhuk5yoM0
来たな
273
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 20:49:50 ID:gi/ZJbWQO
('A`) で、BGMどうすんの?
(´<_` ) ひたすら東京アクティブNEETsのジャズアレンジメドレー
('A`) 東方率高いな
(´<_` ) まあ俺は好みがアッチ行ったりコッチ行ったりするから、そんなこともあらぁな
('A`) で、まずは?
(´<_` ) 30水槽と、プラケースに入れたまま珊瑚砂を洗う
('A`) 水は少な目で、手洗いか
(´<_` ) 砂はまかせろー
< ジャリジャリ
('A`) ヤメテ!
('A`) えっ、ケース傷つかない?
(´<_` ) 目立つような傷には、ならないさ。そんな無茶はしないし、そもそもプラケースの方はショップで引き取ってもらうから
('A`) あ、なに?そんなことできんの?
(´<_` ) アナニーがなんだって?
('A`) なんかやけにギラギラしてんな今日
(´<_` ) ちなみに、飼いきれなくなった生体も引き取ってくれるぞ
('A`) へえ
(´<_` ) いつもいく、あのショップは、な。他は知らん
('A`) あんまり他は行かないもんな
274
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 21:12:32 ID:gi/ZJbWQO
('A`) ていうか今30水槽洗ってやってて、思ったんだけどさ
(´<_` ) ありがとうございます…それで?
('A`) なんで、カビルンルンって水につけるとヌメルンルンになルんだろうな
(´<_` ) バイキンマンに聞けよ、俺にはサッパリだ…そういや、淡水魚でカマツカっているじゃん
('A`) ああ
(´<_` ) あれ、水中だとザラザラしてて、水から上げるとヌルヌルになるらしいぞ
('A`) まじかよ
(´<_` ) ん?逆だったかな…とにかく、そんな話が、日本国は四国を流れる仁淀川の、ヤタさんて川漁師の本に書いてあった気がする
('A`) 自然は奥深すぎて、考え出すと恐くなるな
(´<_` ) そら、崇拝もするわな
('A`) 神道だと、山とかがそのまま御神体とされてたりな
(´<_` ) まあでも、万物、木の葉一枚にいたるまで神様が居るとか、ネイティブアメリカンみたいに、我々が住まう場所は神様の土地を貸していただいているのだ、とかって考えはさ。とても納得できるね俺は
('A`) 自然に翻弄されつつ生きていく中で発生した畏怖と敬意か、コミュニティを築き上げていく中で必要とされた拠り所か…どちらが良い悪いなんてレベルの話じゃあ、ねえよなぁ
275
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 21:26:33 ID:gi/ZJbWQO
('A`) さて、30水槽はキレイになったが…
(´<_` ) こっちはまだまだかかる。なにせ洗うの五回目なのに、水がまっくろだ
('A`) あ、そこはマックロクロスケじゃないんだ
(´<_` ) 実はこうみえてかなり動揺してます
('A`) その辺の川みたいな臭いだもんな、その砂
(´<_` ) 濾過もせず二年くらい使いっぱなしだったし、珊瑚砂だから細かい汚れを一杯ため込んでんだよな。悪いが先に、30水槽いっぱいに水道水いれてくれ
('A`) まだカルキ抜かなくていいのか
(´<_` ) 漏水テスト兼、流木のアクが出ないか見るからな
('A`) 了解した…しっかしほとんど屋外作業だな
(´<_` ) 古い物を再利用するのは、どの分野でも大変だということだ
('A`) そうだな
276
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 21:28:07 ID:Fhuk5yoM0
昔ながらのマタギは特に山の信仰を大切にしてるらしいね
支援
277
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 21:51:49 ID:gi/ZJbWQO
('A`) よっと…やっぱ結構な量入るんだな
(´<_` ) あらためて、水族館ってすげえよな
('A`) 冷静に考えると、凄まじい技術だよな
(´<_` ) さて、今の所、水漏れは無いな
('A`) 流木も、特に問題ないな、沈まないくらいか
(´<_` ) 普通は即沈んだりしないし、今回完全には水没させないからオッケーだ
('A`) あと洗うのは苔だけか
(´<_` ) ああそ…いや…忘れてた。悪いんだが、さっき道具しまってたトコに、素焼きの隠れ家があるんだ、前使ってたやつ
('A`) わかった
(´<_` ) すまんな……おお、それそれ
('A`) 流木一旦水から出して、水槽ん中で洗って良いんだろ?
(´<_` ) もちろん。あ、流木は出しっぱなしでいいぞ
('A`) おう
(´<_` ) よし、ようやくだいたいキレイだ
('A`) 隠れ家も中までしっかりキレイキレイだぜ。しっかし15回も洗わなきゃならんとはな…
(´<_` ) したら、苔いくか
('A`) カップからだして〜
(´<_` ) スッッッ…と
('A`) うわあ、水に入れたとたん、虫が…
278
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 22:12:36 ID:gi/ZJbWQO
(´<_` ) 今回は、ヤスデジュニアと、なんかちっこいクモか
('A`) どこぞの地から水底か、哀れだな
(´<_` ) さんざん、せまっくるしい水槽に押し込めてんだから、今更だがな
('A`) 所詮、俺から見たら一時的に可哀想、てだけだからな
(´<_` ) 動物愛護は理解できるし、俺もある程度までは賛同するけどさ、行き過ぎはだめだよな
('A`) ああ。人間に都合の良い種類だけ保護してどうすんのってんだ
(´<_` ) しかも感情論だからな。時として漫画の台詞が正論に聞こえてくるぜ
('A`) ていうか、油だけとって残り全部棄ててた連中と一緒にされたくねえよなぁ。たとえば日本の一部の伝統工芸に使われてる板バネを交換するとき、何百年前の鯨の髭を少しづつ切り出して使ってるからな
(´<_` ) 日本といやあさ、固有種のサルを国の天然記念物に指定したら、人間から見て増えすぎたんだけど、天然記念物だから駆除できなくて農村が大打撃を食らったって話、なかったか?
('A`) うーん、どうだっけか…まあ結局さ、保護するのは大切だし、アマゾンなんかマジで早くしないと消えちまうけどさ。なにせ複雑だからさ、安易にはできないよな
(´<_` ) やれやれだ…さて、それはそれとして、苔やるか
('A`) 飼育準備しながらこの会話ってのが、環境問題を象徴してた気がしなくもないな
(´<_` ) たしかに
279
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 22:15:36 ID:Fhuk5yoM0
深いな……
280
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 22:38:12 ID:gi/ZJbWQO
('A`) おっ、ようやくわかった。釣り糸で流木に苔まくのか
(´<_` ) いぐざくとりーでごぜーますよ!だがそのまえに、砂を先にしく
('A`) ああ、配置決めないと、どこからが水上かわからんものな
(´<_` ) まずはイモリの時にあまってたウールマットを敷いて
('A`) ぴったりでなく気持ち小さめだな、四方の壁面との隙間から底面がみえてるじゃん
(´<_` ) ぶっちゃけサイズぴったしにするのがメンドかっただけ。ま、嵩上げ目的でなく、単純に浄化作用があればラッキー程度だからな
('A`) でもって、珊瑚砂をダバァか
(´<_` ) そういやペヤングやきそばって、あんまし食ったことねえな
('A`) 結構うまいぞ、俺的にはね。ただ、味濃いかもな
(´<_` ) まじか、今度買ってこよ…さ、少しだけ中央に寄せて、隠れ家を中が死角になるようセットして…うーん木はこんな感じかな?
('A`) 一個を土台にして、もう一個を水面から出すのか
(´<_` ) 安定性優先だな。あんまり高くすっと、今回蓋がないから流木伝いに脱走されそうだし
('A`) ところで、いっつも思ってたけどさ
(´<_` ) うん?
('A`) 砂や流木に残った、洗うのに使った水道水はセーフなんかね
(´<_` ) あ〜、せっかくカルキ抜いた水にしても、いれたら成分混ざって意味ないんじゃないかって?大丈夫だろ、比率が比率だし、少なくとも俺は今まで平気だったな。Ph値を気にしなきゃ全滅しちまうような種類を避けてるってのもあるがな
('A`) そっか、そうだな、上水道の消毒剤だものな
281
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 22:54:08 ID:gi/ZJbWQO
(´<_` ) ただまあ、ディスカスなんかに代表される、水質に敏感な魚を飼うなら話は違うのかもしれないが、俺らは所詮ニワカアクアリストだからな。繁殖狙いでもないし
('A`) そうだな…むしろ恐いのは水温か。おまえサーモスタットヒーター…
(´<_` ) 使ったことも、買ったことすらございません
('A`) だよねぇ…
(´<_` ) まあいけるだろ、外でなく俺の部屋だしさ。ベタだって余裕で冬こしたし
('A`) でも新しく出回り始めた種類で、原産がどこかも解らない上に、店員さんは場合によってはヒーターをって言ったよね
(´<_` ) ね、念のために言ったんじゃね
('A`) ニワカがプロの意見疑うとか典型的ダメパターンじゃねえか。声ふるえてんぞオイ
(´<_` ) まあ、ダメだったら諦めるか
('A`) 捨てられるペットが後を絶たねえわけだよな
(´<_` ) いやいやいや、ちゃんと責任もって死なせるか、ショップに引き取ってもらうから。あんな奴らと冗談でも一緒にすんな
('A`) すまん、ちょっと度が過ぎた
(´<_` ) あ、うん、おれも言い過ぎた、すまん
282
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 23:13:17 ID:Fhuk5yoM0
可愛いなこいつら
283
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 23:14:42 ID:gi/ZJbWQO
('A`) ゲフンゲフン!ところで、大丈夫なのかよ
(´<_` ) なにが?
('A`) 苔の活着だよ、巻き付けんの大変なんだろ?
(´<_` ) ああ…今回はむしろ簡単だ
('A`) なにぃ?どういうことだ
(´<_` ) ウィローモスの活着が難しいのは、ベースとなる物が複雑な形状をしている事と、
巻き付けるモスの量が少なく、あまり密集せず伸びたものを使うため、バラバラになってしまっているのと
…釣り糸を何かに巻き付け、結ぶという行為に慣れていないからだ
('A`) 言われてみればそうだな
(´<_` ) 対して、今回巻き付ける部分は、細かな凹凸こそあるものの、
ローパーかっつうほど触手じみた根や枝は無く、極端な曲がりもない
('A`) 喩えが手遅れすぎてもうね
(´<_` ) 使うハイゴケも、カップに小分けされて売っているタイプだ。
水につけた際、カップに入っていた形を保っただろ?
それだけ絡まり合っていて、しかも巻き付ける部分の面積からいって、細かくせずそのままでいい
('A`) そして釣り糸、か
(´<_` ) そうだ。俺らには、簡単な雑魚釣りとはいえ、釣りの経験がある。仕掛けも、いちから作ったしな
('A`) 問題はクリアか
(´<_` ) と、思うじゃん?
('A`) えっ
284
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 23:32:17 ID:gi/ZJbWQO
(´<_` ) ウィローモスは、順調に育つと、ギッチギチに絡み合って塊魂みたいになるし、意外と水気のないとこでもしぶとく生きるんだが、今回はハイゴケだ
('A`) デリケート?
(´<_` ) ノンノン、むしろ強いんだが、なるべく保水力のある下地が良いことに変わりはない。テラリウムでは、園芸用のハイドロカルチャーが大活躍するくらいだからな
('A`) じゃあどうす…まてよ
(゚A゚) そうか、わかったぞ!
(´<_` ) なんやて工藤!
('A`) ネクストコナンズヒントは、シリケンイモリで使った水苔だ!
(´<_` ) ン…ンンン…
('A`) …ドックン…ドックン…
(´<_` )…ン コ ロ ン ビ ア ー ン !!
('A`) イェアアアアア!!
(´<_` ) Foooooooo!!!
('A`) WRYYYYYYYYYYーーーッ!!!
('A`) まってゴメン、どういうことなの
285
:
名も無きAAのようです
:2015/04/06(月) 23:46:03 ID:gi/ZJbWQO
(´<_` ) 苔と流木の間に、水苔を挟むんだ。あれは、蘭に使う高級品だから、品質がとてもいい。安心して使える
('A`) フムン。確かに、大した保水力だものな
(´<_` ) ちなみにコレ、品質よすぎて水中放置するとグッチャグチャに溶けて水が赤茶色になるぞ
('A`) ああ、だからイモリの水が紅茶色なのか。やっぱ入れすぎだったな
(´<_` ) だな。それと、イモリの水苔、おもしろい現象が見られてな
('A`) ほう?
(´<_` ) なんか芽吹いた
('A`) は?
(´<_` ) とても小さくて細い芽が、どうみても水苔から生えてきてな。一緒に入れていた苔の芽か、はたまた休眠していた水苔の種子だか胞子だかが目覚めたか
('A`) 自然っておもしろいな
(´<_` ) 水溜まりの底が微生物だらけになるんだもんな
('A`) ベランダの雨水がたまった使ってないプラケースに、イトミミズわいたりな
(´<_` ) まあ俺らの体も相当不思議な構造だが
('A`) わたしという意識について、とかも考え出すと眠れなくなるしな
286
:
名も無きAAのようです
:2015/04/07(火) 00:02:18 ID:IMQcrARUO
(´<_` ) さってさてー。流木ぐるぐーる
('A`) あ、やっぱ余った糸はキチンと切るんだな
(´<_` ) そらそうよ、良いことないし…よし、セット完了
('A`) よーしおじさんハイゴケの上から水入れちゃうぞー…思ったより入れるのね
(´<_` ) 半分くらいかな…流木も真ん中に寄せてあるから、さすがに蓋無くても大丈夫だろ。ほら行け、流木に乗り移れ…よーし、よし
('A`) フラグですねわかります
(´<_` ) おいやめろ
('A`) さって、おかたしタイムだな
(´<_` ) ああ
('A`) バッシャンバッシャン!
(´<_` ) ガッシャンガッシャン!
('A`) ゴットンゴットン!
(´<_` ) ヴィンヴィン!
('A`) よーしおわったー
(´<_` ) お疲れ様でした。ありがとな
('A`) ええよええよ。にしても、オサレなカニですこと
287
:
名も無きAAのようです
:2015/04/07(火) 00:09:28 ID:IMQcrARUO
(´<_` ) 目元とか、ちょいちょい朱色入ってるしな
('A`) アカテガニやサワガニとは、また違った魅力だな
(´<_` ) ん、なんだこいつ、砂を口に運んでらぁ
('A`) どんだけハラペコリーヌだよ、餌あげたほうが良くねえか
(´<_` ) うん、そうするわ
('A`) …何事もなければ良いがな
(´<_` ) まったくだぜ
('A`) このとき、彼はまだ知らなかった…オサレなカニだと思いこんでいた生物が、後に人類種の天敵へ変貌するなどとは、夢にも思わなかったのである
(´<_` ) そっちかよ!
http://imepic.jp/20150406/642220
終
288
:
名も無きAAのようです
:2015/04/07(火) 00:11:44 ID:IMQcrARUO
明日も仕事になるのに、まさか日付がかわるだなんて…夢にも思いませんでした
ありがとうございました
289
:
名も無きAAのようです
:2015/04/07(火) 02:31:12 ID:/hGOUf3g0
おつ
290
:
名も無きAAのようです
:2015/04/07(火) 11:24:59 ID:oXuruKwo0
おつ
291
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 19:09:54 ID:45Q6bF1YO
ながら
292
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 19:20:04 ID:45Q6bF1YO
@帰宅途中
('A`) 今日も元気だ焼き鳥が美味い
(´<_` ) すみませーん、ぼんじりとねぎまとももニンニクとつくねとなんこつを追加で
< ヘイッ!
('A`) そういやさ、カニとかイモリは元気なん?
(´<_` ) …うちのベンケイは死んじまったよ
('A`) あれま…死体はどうしたんだ?
(´<_` ) サワガニが食べるかと思ったんだが、2日ほど時間が経ってたのと、サイズが大きいもんだから、結局ティッシュとレジ袋にくるんで燃えるゴミ
('A`) そうか…3年くらい飼ってたっけ?
(´<_` ) そんくらいだな。流石にちょっとショックだった
('A`) まあ、焼き鳥でも食べて元気だせよ
(´<_` ) ああ
293
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 19:23:38 ID:BHR/vE/Y0
かもん
294
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 19:30:26 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) おまえんとこのは、どうだ?
('A`) 元気だな、暖かくなってきたからか、活発になってきた
(´<_` ) それは良い
('A`) ただ、サワガニがぜんぜん脱皮しないんだよなぁ、なんでかな
(´<_` ) さて…餌が足りてないかもしれないな
('A`) 試しに毎日与えてみっかな
(´<_` ) 成熟した個体だと、脱皮の頻度も減るらしいが…専門家じゃないからな、わからん
< ハイオマチドウサマ!
('A`) おっと、きたきた
(´<_` ) ハムッハフハフ…フハッ!
('A`) なんで食う前に擬音再現してんだよ
(´<_` ) 猫舌だからな
('A`) 解せんよ
295
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 19:44:27 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) 解せぬことといやあさ
('A`) うん?
(´<_` ) 某所に投下してるSSでさ
('A`) ああ、唯一ながら投下してるやつか
(´<_` ) そうそう…でさ、前に別の場所で投下したSSの中の人だって、どういうわけだか分かった人が居たんだ
('A`) ぜんぜん関連させてなかったのに、良く分かったものだと、そういうこと?
(´<_` ) ああ。でさ、以前もそういうことがあってさ…そんなに特徴あんのかな?
('A`) ないだろ、多分
(´<_` ) フムン…まあさ、嬉しいからむしろ
「気付いてくれてありがとう!」
なんだけどさ。感想まで書いてくれたし
('A`) ふうん…いつもの場所でならともかく、か…良かったじゃないか、なかなか味わえるもんじゃないだろ?その嬉しさは
(´<_` ) ほんとな
('A`) まあ何より解せぬは俺らの交際関係なわけだが
(´<_` ) それ以上いけない
296
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:04:48 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) 時に、昨日新しい仲間をドラミちゃんの水槽にぶちこんだんだ
('A`) ドラゴンアーミークラブをドラミと略すなよ。いやわかる、気持ちはわかるけどさ…で、なに入れたんだ?
前にサンショウモいれたら三日で食い尽くされたんだろ?
(´<_` ) ヒグロリザ アリスタータっていってな、イネ科の浮遊植物だ
('A`) なんかオサレな名前だな
(´<_` ) どっこい、とっても和風な見た目でな、日本の淡水魚に良く似合う。屋外なら良く育つし、細かい根を伸ばすからメダカなんかの繁殖にもつかえるだろう
('A`) ほうほう
(´<_` ) ただまあ、増えすぎると自らの根が陸地となり、湿地と化す。すると、水面に横たわるのでなく、小さな笹のようにワシャワシャ立ち上がり、普通に上へ伸びるんだ
('A`) たくましいなオイ
(´<_` ) まあ最終的には自滅しちまうがな
('A`) アリスタータは衰退しました
(´<_` ) 栄華を極め天をも目指したアリスタータは、やがて自らを支えきれなくなり、後には枯れ果てた根しか残りませんでした、ちゃんちゃん
('A`) 深いな…ヒグロリザ アリスタータ
297
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:16:08 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) あと、根っこが絡まってたもんだから、おまけでミズオジギソウも一緒だった
('A`) オジギソウに似てるのか
(´<_` ) 似てるっつーか、水面に浮いてる意外、ほとんど変わらん。葉も閉じるしな。黄色い放射状の花も咲く
('A`) へえ、そんなのあるのか
(´<_` ) なんでも熱帯地方の植物で、日本には沖縄と小笠原諸島に帰化してるだけらしい
('A`) そりゃあ知らんわけだ…上手く育てりゃ、これまた日淡に合いそうだな
(´<_` ) 東南アジアだと食用で、なかなか美味いらしいぞ
('A`) なんと!
298
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:28:49 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) あとな、ウキガエルも1匹いれてみたんだ
('A`)
('A`) はっ?
(´<_` ) ウキガエル、いれました
('A`) カニ水槽に?
(´<_` ) カニ水槽に
('A`) ドラミちゃん水槽にINしたの?
(´<_` ) ドラミちゃんにINしたの
('A`) 食べさせる気マンじゃないですかーやだー
(´<_` ) 実際、餌用に売られてるしなあ
('A`) まあな
(´<_` ) いや、まあシリイモリの時と同じでさ、餌でも可、食わずでも可って感じでさ
('A`) 略し方に悪意しか感じないんですがそれは
(´<_` ) ヒグロリザの御導きです。さあ、そなたも自らの闇を解き放ち、真のアリスタータとなるですよ
('A`) もどってこい、たのむから
299
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:36:12 ID:BHR/vE/Y0
しえ
300
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:42:01 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) 実は、アジアウキガエルは二度目でな、前はちゃんと飼育目的で買ったんだ
('A`) ああ、昔から飼ってみたかったんだっけ?アマガエルみたいな小さいやつ
(´<_` ) そうそう。都合の良いことに、ウキガエルは一日中水面に浮いてるから、専用のケージではなく、当時マツモ神とヤマトヌマエビとアカヒレが入っていた水槽で飼うことができた
('A`) ずーっと浮いてんの?
(´<_` ) そう、たまに泳いだり何かにしがみついたりするが、だいたい同じ位置で…なんかもう、あくせく働くのがくだらなく思えてくるような感じで、浮いてる
('A`) そら餌用にされるわけだわ
301
:
名も無きAAのようです
:2015/04/22(水) 20:50:55 ID:45Q6bF1YO
(´<_` ) 観賞用に飼ってる人は少ないみたいでな、飼育に関する情報は比較的少ない
('A`) なんか、情報の少なさと聞いてロックシュリンプが浮かんだわ
(´<_` ) 知ってるのか雷電!
('A`) それさ…最近までMGS2かと思いこんでた
(´<_` ) 安心しろ、俺もだ
('A`) まあで、なんだ。ロックシュリンプも飼育情報は少ないんだろ?
(´<_` ) ああ、しかも間違った飼育方法がメジャーでな
('A`) 悲惨だな…本当はベアタンクで飼うのがいいんだっけ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板