したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

運営議論スレ12

1Wikihero@管理人 ★:2024/06/22(土) 22:50:40 ID:???0
ゲームカタログ@Wikiの運営について議論するスレです。
※「クソゲーまとめ」「名作・良作まとめ」は統合済み

ここは、議題をWiki運営のルールに反映させる
本議論の場所となっています。

ちょっとした提案や意見、疑問・質問などは
まず「ゲームカタログ@Wiki総合スレ」の方でどうぞ。

[過去スレ]
運営議論スレ11
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1636367008/l50

運営議論スレ10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1573291060/l50

運営議論スレ9
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1524119913/l50

運営議論スレ8
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1481796315/l50
※運営議論スレ7以前へのリンクは、スレ8を参照してください。

ゲームカタログ@Wiki総合スレ14
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1701907644/l50

497名無しさん@ggmatome:2025/06/14(土) 21:09:50 ID:iTouQ0qg0
ソシャゲと認定された『インフィニタ・ストラーダ』ページの削除が行われていないようので、お願い致します。

498Wikihero@管理人 ★:2025/06/14(土) 21:37:27 ID:???0
>>497
「インフィニタ・ストラーダ」 を削除しました。

499Wikihero@管理人 ★:2025/06/14(土) 21:42:10 ID:???0
ついでに当掲示板の禁止事項を更新しました。
もし変な部分があれば、遠慮なく指摘してください。

禁止事項
・意味を成さない言葉・スパム・埋め立てなどの荒らし行為
・他者を誹謗中傷(攻撃的な言葉・人格否定・ヘイトスピーチなど)する投稿
・ゲームハード論争
・他者のプライバシーを侵害する投稿
・わいせつな発言など公序良俗に反する投稿・画像
・アダルトサイトの宣伝
・犯罪予告などその他法令に違反しまたは公序良俗に反する投稿

500名無しさん@ggmatome:2025/06/21(土) 12:28:15 ID:FhZPiGSk0
シリーズ別リンクの保護解除の話ですが、
頻繁にシリーズがリリースされるシリーズリンクを先に解除するのはどうでしょうか?
代行依頼を見る限りですと「G-MODEアーカイブスシリーズ」「角川ツクール公式関連作品」が辺り新作のリリースが多い傾向がある感じかなと思います。
(一応総合スレで相談しましたが、特に意見はありませんでした)

501名無しさん@ggmatome:2025/06/21(土) 18:48:09 ID:OHyjo73c0
ガンダムの話をするスレ
ゲームカタログクソゲー専用意見箱3の
ID:LcmJq0gk0の削除と規制をお願いします

・他者を誹謗中傷(攻撃的な言葉・人格否定・ヘイトスピーチなど)する投稿
に該当すると思われます

502<削除>:<削除>
<削除>

503名無しさん@ggmatome:2025/06/21(土) 19:53:58 ID:vtnhpLlA0
>>501
コメント内容からして「いつもの人」でしょうね。
そこで管理人様にお聞きしたいのですが、ここ最近似たようなレスで掲示板を荒らしている者の
IPアドレス帯に一致している部分はないでしょうか?
もしあれば広域規制も検討すべきかと思います。

504Wikihero@管理人 ★:2025/06/21(土) 20:23:56 ID:???0
議論開始が予定より遅れてしまいました。申し訳ありません。終了時間は23:00までとします。

今から議論を始めたいと思います。 
次回の議論は2024/07/05の19:00から22:00の予定です。

505名無しさん@ggmatome:2025/06/21(土) 20:57:27 ID:AnelLysc0
>>503
規制してくれてるIPアドレス自体はブラックリストに全部載ってるよ
それでIPアドレスの調査してみると分かるけど、ソフトバンクだったりkddiだったりocnだったりmeshだったりバラバラ
広域規制するとしたらこれら全部を大元から規制しないといけなくなるから多分誰も書き込めなくなる
フリーのwifiとか点々としてるとかでとにかく書き込めるとこから延々荒してんのよ、昔から

506名無しさん@ggmatome:2025/06/21(土) 20:59:03 ID:AnelLysc0
全部を厳密に調べたわけじゃないから、今までの規制IPを↓で検索して良い感じの共通点あれば広域規制依頼も通るんじゃないかな
https://www.cman.jp/network/support/ip.html

507Wikihero@管理人 ★:2025/06/21(土) 21:22:05 ID:???0
>>501
ID:LcmJq0gk0を規制しました。

508Wikihero@管理人 ★:2025/06/21(土) 21:25:27 ID:???0
>>500
「G-MODEアーカイブスシリーズ」「角川ツクール公式関連作品」の保護を様子見で解除しました。

509名無しさん@ggmatome:2025/06/29(日) 01:17:36 ID:iMNcyO7.0
>>505
このやり口見てるともしかして勘兵衛と同一人物?と思ったりする
模倣犯の可能性も高いけど

510名無しさん@ggmatome:2025/06/30(月) 15:43:14 ID:4bAPXg360
>>509
傾向からして勘兵衛と同一人物の可能性が一番高いでしょ

511名無しさん@ggmatome:2025/06/30(月) 16:42:12 ID:bA763.xo0
とりあえず、シリーズ別リンクの再保護は検討してもいいかも

512<削除>:<削除>
<削除>

513Wikihero@管理人 ★:2025/06/30(月) 23:25:38 ID:???0
シリーズ別リンクを一部を除いて保護解除しましたが、荒らしが続くようなら再保護も検討します。

514名無しさん@ggmatome:2025/07/01(火) 17:06:19 ID:XMKlYUGU0
管理人休んでいいで

515名無しさん@ggmatome:2025/07/01(火) 21:03:56 ID:DHlZMwRU0
『DT Lords of Genomes』の削除が漏れているようです。次回までに対応のほどお願いします。

516名無しさん@ggmatome:2025/07/02(水) 13:31:38 ID:8uocJG0s0
ID:XMKlYUGU0は雑談スレ、依頼所相談スレの書き込みからしていつもの荒らしのようなので規制と削除をお願いします

517名無しさん@ggmatome:2025/07/04(金) 14:29:13 ID:pQDnpr520
雑談スレにて今後のメンバー登録の方法等に関する話題があったのですがが管理人氏は新しいメンバー登録の申請方法の導入についてどうお考えでしょうか?

518Wikihero@管理人 ★:2025/07/05(土) 19:00:45 ID:???0
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2025/07/19の19:00から22:00の予定です。

519名無しさん@ggmatome:2025/07/05(土) 19:08:15 ID:gM2aW8us0
総合スレでの議論結果について、管理人様の方でもご確認いただき、その上で問題がなければ反映処理をお願いします

①機種依存文字の解禁:ページ「記事作成時の注意」の「基本的にはそのソフトの正式タイトルをページ名とします。」の段落を以下へと変更。
-基本的にはそのソフトの正式タイトルをページ名とします。
--機種依存文字は原則として使用可能とします(2025/07/05より解禁、ルール変更前の記事名は順次修正予定)。ただし、ローマ数字についてはアルファベットの大文字(I・V・X等)で代用してください。
--Steam等で外国語タイトルでリリースされている作品については、日本語に''訳した''タイトルが発表されている場合はそちらを優先します。

-''ページタイトルは(以下同じ)

②パッケージや説明書などを評価に含めるか:ページ「FAQ」の「記事の編集・内容について」に新たに小見出しを作って追記。
&br()
***パッケージや説明書について
:''Q.パッケージや説明書(パッケージ詐欺など)の情報は評価に含めて良いの?''| A.特に決まりはありません。

-それらについて記述を推奨したり禁止するといったルールはありません。その情報が必要と感じるなら自由に記述してください。
--程度の大小によって評価点・問題点として扱われる場合も、余談に移される場合や記述削除の判断が下る場合もあります。判断が付けられない場合や他の人と揉めた場合は、個別のケースとして掲示板で相談してください。

520Wikihero@管理人 ★:2025/07/05(土) 19:46:36 ID:???0
>>519
問題ありません。なので反映しておきました。

521名無しさん@ggmatome:2025/07/05(土) 19:56:13 ID:gM2aW8us0
ご対応いただきありがとうございました

522Wikihero@管理人 ★:2025/07/05(土) 20:00:43 ID:???0
>>516
ID:XMKlYUGU0を規制しました。

523Wikihero@管理人 ★:2025/07/05(土) 20:31:23 ID:???0
>>517
新しいメンバー登録の申請方法の導入については今のところ完全に未定です。
そもそもメンバー登録受付再開が、Wiki全体の保護を解除してしばらく経ってからになる予定です。(>>240でも同様の事を言っています)

524名無しさん@ggmatome:2025/07/19(土) 19:06:31 ID:OHjN0cqk0
権限メンバーについてですが、最近活動している人の中で立候補をする、というのはどうでしょうか?
ログインして、運営への依頼ページあたりにその旨を書き込めばなりすましは出来ませんし

525名無しさん@ggmatome:2025/07/19(土) 19:39:40 ID:ZsyIAyQk0
>>480に可能とありますよ

526Wikihero@管理人 ★:2025/07/19(土) 19:57:58 ID:???0
議論開始が予定より遅れてしまいました。申し訳ありません。終了時間は23:00までとします。

今から議論を始めたいと思います。 
次回の議論は2025/07/30の19:00から22:00の予定です。

527Wikihero@管理人 ★:2025/07/19(土) 22:29:00 ID:???0
旧ルール関係のページにある注意書きの部分の文章を大きくしました。

528名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 16:17:41 ID:NXd.OCCc0
権限メンバーに立候補されたメンバーの方はいますか?

529Wikihero@管理人 ★:2025/07/30(水) 19:00:09 ID:???0
時間なので、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2025/08/08の19:00から22:00の予定です。

530名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 19:34:24 ID:Ks0AAFrA0
お疲れ様です。
先日、記事下書き3の『LOST EPIC』において、初稿者がChatGPTを使って記事の文章を生成したことにより、結果的に他サイトからの文章の盗用が認められたという事案がありました。(問題を起こした編集者は別途IP調査・規制依頼済みです。)
この件を受けて記事作成時の生成AI利用に関するルールの制定を総合スレで提案したところ、賛成を多数得られたのでルールの制定を提案します。
具体的には、記事作成・編集時に生成AIを用いてゼロから文章を生成する行為はNGとしたいです。
禁止する主な理由としては、「自分でプレイして感じた事を自分の文章で記事にする」という、当サイトの方針と大きく反していることが挙げられます。
該当の『LOST EPIC』の下書きを読んでいただくとどのような文章が出力されるのかわかると思いますが、生成AIの特性上、「ネット上の意見の取りまとめ」にすぎない文章になってしまいます。
また、今回の事案のように学習元の他サイトと同じ文章や、誤情報を意図せず掲載してしまう可能性もあり、結果として記事の信用性を損ねることにも繋がります。
管理人様の承認を得られたら、「投稿・編集の前に」を以下のように編集しようと思います。

(見出し変更)他のサイトから文章をパクらない。文章は自分で書こう
(変更なし)気の利いた文章で〜そんな簡単な事にも気がつけなくなります。
(追加) また、生成AIを用いてゼロから文章を生成する行為は控えましょう。誤った情報を出力する可能性がありますし、生成時に他のサイトが参照されることで意図せず無断転載になってしまうかもしれません。(「もしかすると、著作権がどうの〜絡むかもしれません。」の段落を削除)
(変更)このような行為は、サイト全体の質・信用の低下につながります。自分がプレイしたゲームを自分の言葉で表現することが大事なのです。引用をしたければ、サイトへのリンクを貼る形にしましょう。

以上ルール制定の可否についてご返答をよろしくお願いします。

531Wikihero@管理人 ★:2025/07/30(水) 20:04:45 ID:???0
>>530
問題ないと思います。
私も生成AIに関するルールを制定しようと考えていましたので。

532名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 20:07:48 ID:Ks0AAFrA0
>>531
ありがとうございます!こちらでルールの記載をしておきます。
加えて依頼所にある『LOST EPIC』初稿者のIP調査と規制もお願いします。
調査の結果、過去の荒らしとIPが一致した場合、間隔をあけて繰り返し出没している荒らしになるので「ブラックリスト/荒らし」への記載も検討した方がいいと思います。

533名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 20:32:02 ID:Ks0AAFrA0
同時に、「記事の構成と編集マナー」の引用のルールの下にも以下のように生成AIに関するルールを記載しても良いでしょうか。

***生成AIの利用は控える
-文章生成AIにゼロから文章を書かせ、それを掲載する行為は控えましょう。生成AIの特性上、この方法で書かれた記事は「ネット上の記事等の学習元の意見の取りまとめ」になってしまい、「自分でプレイして感じたことを記事にする」サイトの方針と反しているからです。
-また、上記の引用についての注意事項とも重なりますが、生成時に学習元の他サイトが参照されることで、意図せず著作権侵害になってしまうかもしれません。

534Wikihero@管理人 ★:2025/07/30(水) 20:36:13 ID:???0
>>532
『LOST EPIC』初稿者の規制を行いました。
なおnemesislivezxについてはログが残っていませんでした。

>>533
問題ありません。

535名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 20:41:22 ID:Ks0AAFrA0
>>534
ありがとうございます。記載しました。
最後に、トップページの「運営からの発表」に生成AIの利用に関するルールを制定した旨の記載をお願いします。

536Wikihero@管理人 ★:2025/07/30(水) 20:45:55 ID:???0
>>535
トップページに記載しておきました。

537名無しさん@ggmatome:2025/07/30(水) 20:47:37 ID:Ks0AAFrA0
>>536
重ね重ね、ありがとうございました!

538名無しさん@ggmatome:2025/08/01(金) 09:13:20 ID:STJz3v.I0
凄い今更なのですが、
シリーズリンクのうち「qureate作品」の保護が解除されていませんですが、何かあったのですか?

539名無しさん@ggmatome:2025/08/08(金) 16:14:54 ID:8HNH9fZU0
流れてしまった為再びお聞きします
権限メンバーに立候補されたメンバーの方はいますか?

540<削除>:<削除>
<削除>

541Wikihero@管理人 ★:2025/08/08(金) 19:10:54 ID:???0
予定より少し遅れましたが、今から議論を始めたいと思います。
次回の議論は2025/08/17の19:00から22:00の予定です。

542<削除>:<削除>
<削除>

543Wikihero@管理人 ★:2025/08/08(金) 19:19:53 ID:???0
>>538
おそらくページ名が「〜シリーズ」ではなかったことにより発生した見落としによる解除し忘れです。
「qureate作品」などの保護を解除しておきました。

>>539
権限メンバーに立候補したメンバーは今のところいません。

544名無しさん@ggmatome:2025/08/08(金) 19:24:55 ID:BZF/32yk0
>>543
>>538の対応ありがとうございます。

545名無しさん@ggmatome:2025/08/08(金) 21:06:24 ID:W2uRZjJ60
>>543
立候補した方がいいのでしょうか?

546Wikihero@管理人 ★:2025/08/08(金) 21:51:09 ID:???0
>>545
「権限メンバーになりたい」という方の立候補は歓迎します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板