したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

記事作成相談スレその7

1名無しさん@ggmatome:2020/12/24(木) 21:31:08 ID:zsvpSi7Q0
まだ投稿されておらず、記事として成立していない作品について相談するスレです。
記事下書きに関する相談もここで行ってください。
未作成記事の判定などの相談も取り扱います。

※2016年6月19日より、他者への記事執筆依頼は出来なくなりました。
 Wiki及び掲示板の各スレに、執筆依頼を書き込まないようお願いします。

その1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1412932290/l50
その2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1425058890/l50
その3
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1438698647/l50
その4
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1469599107/l50
その5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1536049007/l50
その6(前スレ)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1579788289/l50

2名無しさん@ggmatome:2020/12/25(金) 19:35:45 ID:9IouTcUI0
おつ

3名無しさん@ggmatome:2020/12/31(木) 22:44:21 ID:9e9p3x8o0
今年も色々とお疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。

4名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 09:33:03 ID:Llwxjypo0
『新着記事一覧/2021年』は、いままでの新着記事一覧の記事の体裁にならって作るでいいよね?

あと『話聞いてよ>< 恋愛相談アプリ』も記事化に問題なければしようと思う。

5名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 17:40:30 ID:Llwxjypo0
とりあえず反対ないようだったら今日の21時頃に作ろうと思う

6名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 18:18:39 ID:YN/A5Eqk0
そういうのはなければ作っちゃって大丈夫

7名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 23:21:37 ID:yzAfqvd60
無料アプリでもソシャゲじゃなければいいのか

8名無しさん@ggmatome:2021/01/01(金) 23:28:54 ID:Llwxjypo0
運営議論スレ10の
434 440レスでのやりとりで一応許可は出てます

9名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 01:51:30 ID:hDES1r2U0
『SUPER MARIO BROS. 35』はFC版へ追記されましたが、違反でしょうか?

10名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 01:56:21 ID:6J.EBVVg0
>>9
「ステージはそのままでバトルロイヤルゲーにリメイクされた作品」という見方だったのかな、という印象。

11名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 06:55:38 ID:0YPDXlik0
別に違反ではないんだけど、個人的には別ページでいいんではという気が…
本質的な目的が異なる作品だし、単体の作品として扱っていいレベルだと思うので。

12名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 07:32:24 ID:FdecI.rk0
自分も別記事でも問題ないと思うな
原作と違う部分も多いし

13名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 08:23:59 ID:LugcCZeo0
うちも単独記事化に賛成。

14SUPER MARIO BROS. 35初版記事作成者:2021/01/02(土) 09:00:04 ID:A4w3zDDE0
自分は原作とは大きく違う部分があるから単独記事のつもりで作成したのですが…。
朝起きてみたら下書きが丸ごと消えていたから少々焦りました。

15名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 09:38:14 ID:LugcCZeo0
てことは初稿記事執筆者でない人が独断でFC版へもってっちゃったのか。
初稿執筆者さん自身が単独記事化のつもりで作ってたんなら単独ページ化していいと思うよ。

1610:2021/01/02(土) 10:38:58 ID:6J.EBVVg0
>>14
あー、作業した人は別人だったのか。
それなら本来作業すべき人の意見尊重で別ページの方が妥当ですね。
(ちなみに自分は逆に当初追記で作る予定だった記事を第三者に新規作成依頼されたことがある(その後分割されたけど))

17名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 11:21:39 ID:LugcCZeo0
第3者が下書きページの草稿を記事化・記事化依頼する場合は
ここへの報告必須だから、何の相談もなく無断で記事化してる時点であかんね。
事前はおろか事後にすら報告してないし。
移動させた人あてにコメントアウトできちんと注意しとくといいよ。

18名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 12:52:15 ID:Xce1hIGs0
マリオ35は初代を元にしててもやる事別ゲーだし独立に一票

19名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 14:12:14 ID:hDES1r2U0
>>18
不満でしたら記事下書きに戻しましょうか?

20SUPER MARIO BROS. 35初版記事作成者:2021/01/02(土) 14:48:13 ID:A4w3zDDE0
一応記事自体は現在アップされている分で完成しているので、そのままで別記事として作成して頂けるとありがたいです。

21名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 15:08:45 ID:n5UFWZrg0
マリオ35はメンバー権もってたから作成したけど、いきなり下書きへの差し戻しが発生しててちょっと戸惑ってしまった

というか「一旦記事化したものを下書きに戻す」ってOKなんだっけ?
前にもブレイブルーの内容スカスカの記事が差し戻されたことがあったけど、いくら不備があろうとも無断で記事を削除するのはどうなんだろうか
そういうのは要強化依頼とか修正依頼とかでやるべきでは?

22名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 15:24:50 ID:Gc9kOxvk0
まあ今回のは記事が出来上がってるので、要強化依頼や修正以来の範疇ではないが
特に差し戻しに関して同意が得られてない状態でやるのはマズいよな

23名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 15:46:07 ID:hDES1r2U0
記事下書きでの期限切れ直前になったゲームタイトルの記事をサンドボックスに避難する行為は違反ですか?

24名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 15:56:57 ID:Gc9kOxvk0
明確に違反とするルールが書いてあるわけではないが、それもマズいんじゃないの?
やってることが実質期限の引き延ばしだし

サンドボックスじゃなくて、OfficeのWordか、最悪メモ帳にコピペして保管すればいいと思う

25名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 16:37:57 ID:LugcCZeo0
>>21
そもそも初稿執筆者じゃない人が他人が初稿を作った下書きを記事化する場合は
このスレでの事前報告が必要なんだけど、ちゃんとしたの?
無断差戻しは確かに問題だけど、報告なしの記事作成も問題だよ。
事前報告必須なのはこういうトラブルを防止するためなんだから。

26名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 16:44:01 ID:LugcCZeo0
>>23
退避させた人が責任もって完成させてくれるってんならいいけど、
ただ避難させただけで放置されても困るからやめてほしいかな。
削除寸前の記事詰め込まれて無駄に肥大化しかねないし。
違反か否かで考えるんじゃなくてそういう観点で考えてほしい。

27名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 17:10:13 ID:n5UFWZrg0
>>25
>>20で別記事化して欲しいと初稿作成者のレスがある
それを見て記事化した

2810:2021/01/02(土) 17:22:59 ID:6J.EBVVg0
>>22
確かに、>>20での初稿筆者の希望もあるから作業自体は問題ないのかもしれないけど、
それにしても下書きに戻さずそのままダイレクトに分割できたよな。
(下書きに戻した人と記事化した人が別だとさらに(前者に対する対処法が)ややこしくなるけど)

2921:2021/01/02(土) 17:38:34 ID:n5UFWZrg0
誤解の無いように説明するけど、自分は下書きへの差し戻しは行ってない
20で別記事化の要望があったから、それを「既に作成された記事の分離化依頼」と解釈して記事を作成した
端から見たら二度手間になってるけど、この場合了承を得ずに下書きに戻した人が問題だと思う

3010:2021/01/02(土) 17:47:54 ID:6J.EBVVg0
>>29
とりあえず時系列をまとめると
・(>>9以前)誰かが勝手にスーパーマリオの記事に追記する
>>14で初稿筆者が気づく、>>20で新規記事としての作成依頼自体は出る
>>21は追記された部分を切り取って新規記事として作ったが、それと別に誰かが下書きに差し戻した
という感じなのかな。

31名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 21:17:54 ID:LugcCZeo0
>>27
ああ、ごめん。
FC版に記事を追加した人だと勘違いしちゃってた。

32名無しさん@ggmatome:2021/01/02(土) 21:51:16 ID:qQx135UY0
マリオで揉めている最中ですが失礼します。

記事下書き2のレイマンを推敲したので、特に問題無ければ明日あたりに記事作成しようと思います。

33名無しさん@ggmatome:2021/01/03(日) 20:04:30 ID:JcXrdg0M0
レイマンの記事を作成しました。
判定に関する相談を承って頂き、ありがとうございました。

34名無しさん@ggmatome:2021/01/05(火) 11:14:29 ID:m1fD7vHo0
手がけるのはちょっと先になると思うのですが質問。
64/サンシャイン/ギャラクシーのカップリング移植である「スーパーマリオ 3Dコレクション」の判定は
それぞれの原作に合わせて「64/ギャラクシー: 良作 サンシャイン:なし」とするのと
3Dコレクションとしての判定を別に決めるのとどっちがいいのでしょうか?

35名無しさん@ggmatome:2021/01/05(火) 11:31:01 ID:Pe6C3gUo0
>>34
『NINTENDO パズルコレクション』みたいに分けて評価していけばいいと思う
必要とあれば判定もそれぞれ決める

36名無しさん@ggmatome:2021/01/05(火) 12:12:19 ID:gdCHy2k60
>>34
ごめん、今ちょうど書いてた。自分の下書きではまとめて良作判定の予定だった
理由は『NINTENDO パズルコレクション』みたいな新作ソフト詰め合わせじゃなくて、ほぼ忠実移植だから個別判定は不要と判断した

3734:2021/01/05(火) 15:08:36 ID:m1fD7vHo0
>>36
おう、任せた。こっちは先に仕上げなきゃならんものが2つほどあるんで。
サンシャインは去年変更議論で「なし」に落ちたことを踏まえて
「64/ギャラクシー: 良作 サンシャイン:なし」とするかどうか悩んでた。

38名無しさん@ggmatome:2021/01/05(火) 17:39:16 ID:gdCHy2k60
>>37
一通り出来たので下書きに投下してみました
しばらく様子見て記事化したいと思います

39KH3初稿投稿者:2021/01/05(火) 22:50:02 ID:tgrbXdQw0
『キングダムハーツIII』再プレイしながら加筆修正してましたが、概ね記事としてまとまったと思われるので改めて判定について意見を伺いたいです
現状「なし」を想定していますが、理由として

・ゲーム部分の出来は良いが、ストーリー部分の出来のマズさが目立つ
 「良作」はある程度万人にお勧め出来ることが前提の判定であり、RPGにおいてストーリーの出来が悪いのは人を選ぶ要素になるでしょう
 流石にRPGというゲームでストーリーを軽視して判定を付けるのは一般的な目線からは外れると思います

・「良作・シリ不」にすべきかどうかという点
 新規目線ではそれなりにまとまっているがシリーズファンから見ると重大な問題点がある……というのであればストーリー面で「シリ不」になるかと思われますが、
 今作のストーリーはそもそも単独作品としてまとまっているとは言い難いし、エンディングも謎だらけで綺麗に終わらない、など新規目線でも相当引っかかる点が多いだろうと思われます
 よって「良作・シリ不」よりはすっぱり「なし」にしてしまった方が良いと思います

以上です ご意見お待ちしております

40名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 00:07:11 ID:lOS8xW8s0
>>39
既に色々と意見が挙がっているところから状況は特に変わっていないので
周りの意見としては改めて言う事はありません
「良作判定を落とすほどの粗があるとは思えない、シリーズファンに不評と言えるかも怪しい」のままですね

もちろん、初稿の判定は投稿者の判断に一任されるため
周りの反論があってなお「自分は判定なしが適切だと思う」という事であれば、判定なしのまま記事化しても問題ないとは思います
とは言え、その場合は後から判定変更依頼が出されるだけでしょうが

41名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 00:23:07 ID:/5U7..Oc0
>>39
個人的には「なし」でいいと思う
>>39にて懸念している通り、RPGとしてストーリーの分かりづらさや纏まりの悪さを鑑みて、
良作と言い切ってしまうのは納得しかねる。

42名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 00:34:40 ID:leFacE2U0
なしで記事化したら俺は判定変更議論に持ち込むだろうとは思うけど
まあ初稿はしょせん叩き台だし、そこまで厳密に確認取らなくてもいいと思う
記述にも割とツッコミどこあるけど(χに関連する部分だけあんな長々書く必要ゼロでしょ、とか)、別に記事化してから弄りゃいいかって感じだし
あんだけ記述量ありゃ記事化するには十分なんじゃない?

43名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 03:13:20 ID:R9b34Svk0
未プレイだから判定や記事内容には口出しできないけど
記事化後に揉めるくらいなら記事化前にとことん話し合っておけよ、と思う

44名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 03:46:20 ID:.l9Flv0k0
僕としては、素直に良作判定で記事化するのをお勧めするよ
このwikiの傾向をきちんと根拠に挙げて良作判定に値する、としている意見に対して
判定なしを推している理由はなんとなく良作では納得しかねる、という個人的な意見の域を出ないものであれば
もし判定変更議論が始まればどちらが勝つかは火を見るより明らかだからね

45KH3初稿投稿者:2021/01/06(水) 12:15:48 ID:B9/aCS3w0
伺いたいのですが、そちらとして「良作」を推す理由について具体的な説明を頂けませんか?
こちらとしては>>39で述べたとおり、ストーリーの出来の悪さが「ある程度万人にお勧め出来る」ことを示す「良作」の基準に合わないのではないかということを既に述べています
現状、ネット上の意見をいろいろ漁っても「ストーリーがダメだった」という意見は後を絶たず、
少なくとも単体作品として万人に受け入れられている内容だとは言い難いのは厳然たる事実ではないかと思うためです

良作判定を推す側の意見でその辺りを反証出来るのであれば良作判定での作成も検討出来るとは思いますが
そうでなければゲーム部分としては良作でも総合的には佳作レベルの「なし」に留まるのではないかというのが個人的な意見です

46名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 12:44:14 ID:o4ihOREI0
wikiの傾向云々を持ち出すなら、システム面は比較的真っ当な進化を遂げた一方で、ストーリーは前作からの作風の違いやキャラの扱いなどからやや批判の目立つKH2、KH2FM+だって判定なしだしね。

47名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 14:31:58 ID:9GYB5g4g0
KH2は現在のwikiの基準から取り残されてるだけじゃないかな
あれはシリ不要素がゲームの総合評価に影響してた頃の名残で良作とシリ不が相殺しちゃってるだけだよ、単に
今の基準だとそれはおかしいので良作(+シリ不)判定にする判定変更議論してもいいと思う

>>45
具体的な説明なら今までいっぱい出てたよね
過去ログのレス番具体的に挙げた方がいい?

48名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 15:30:20 ID:P5BsCt6o0
まだ挙がってない意見だと「関連作品をやってないと分からない要素があってもゲームの総合評価にはそこまで影響しない」とか
その関連作品がソシャゲだろうが漫画だろうが小説だろうがアニメだろうが、それ単体で判定に影響を及ぼすほどの問題点になった前例は見たこと無い
特にKHシリーズじゃ最早恒例の要素だけど、それが判定に影響した事はないし
今作なんか今までの一区切りだって大々的に公表して発売してるんだからそりゃそういう要素ぐらい色々あるの分かって買うでしょ

49名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 15:53:18 ID:EIBXvRvA0
>>48
「前例を見たことがない」っていうのは根拠としておかしくない?
それって言い換えたら「例となる作品がまだ出てきていない」ってことじゃない。
KH3はその例に含まれる作品だ、ってことが言いたいんじゃないの?
そのへんの線引きはきちんと話し合うべきでは。

50名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 16:00:31 ID:P5BsCt6o0
いや…前例見たこと無い話だけじゃなくてKHシリーズについての話+今作についての見解も話してんだけど俺
人の書き込みちゃんと読んでからレスして???

51KH3初稿投稿者:2021/01/06(水) 16:09:15 ID:B9/aCS3w0
自分が伺いたいのは「単体作品としての評価」として良作が適切かどうかの具体的説明であって、他作品とかとの比較の話を持ち出しているわけではないです
χシリーズ云々に関しては「過去作のあらすじに相当するメモリーアーカイブという要素があるのに、そこからχ関連が全面的に欠落しているせいでKH3という作品全体の理解に支障を来たす」という点で問題点になり得ると思って記載しました
つまりストーリーに関しては「KH3というソフト単体で理解可能かどうか」という点を重視しています

KH3というソフト単体で遊んでエンディングまで見て、終盤の急展開やエンディングの例のシーンで「これで終わるの?」っていう消化不良感を抱くのは否定できないと思いますし、
これを「ゲーム全体の評価を下げるほどの内容ではない」と言い切るには厳しく、少なくとも「ストーリー面で人を選ぶゲーム」という評価にはならざるを得ないと思います
RPGの初見プレイでストーリーを飛ばしてプレイするというのは考えづらいですから、ストーリー上の問題点も総合評価として考慮すべきなのではないかと考えています

過去の説明はいずれも「Wiki全体の傾向」とか「他作品との比較」というものが多く、「KH3というソフト単体」としてどうなのか、という点について十分な説明がなされていないと感じています
上記の「素直に良作判定で立てた方が良い」という内容のレスがありましたが、「素直に」評価を付けるならそれこそ良作には厳しいだろうと思い初稿を判定なしで投稿したわけです

52名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 16:46:09 ID:P5BsCt6o0
まず中段のくだりに関して
確かに消化不良に感じるユーザーが出るだろうという事は誰も否定しきれないと思うし
そもそも今までに出た意見でも、人によって感想に差はあれど粗があること自体は皆否定していない
反論を受けているのは執筆者のその「ゲーム全体の評価を下げるほどではない、と言い切るには厳しい」とする主張なんだ
このwikiに載せる以上は周りの記事の基準という物は立派な根拠になるし、それらを参考にすると、君の言うストーリー上の問題点もちゃんと考慮した上で「シナリオ面の批判が多くても良作にはなりうる」という事になる
一方で君の主張にはこのwikiの基準においてどこに当てはまるかという筋立てが特になく、先述したこのwikiの傾向に真っ向から反しているのみであるために多く反論を受けている
君が他作品との比較をしたくなくとも、むしろそのへんきっちりしなきゃ話が通らないわけよ

KH3単体に対する意見は既に前スレ956等で挙がっているのであまり何度も言ってもしょうがないと思っていたが
あのへんで足りないなら、グラフィックや音楽といった外面的要素の完成度の高さ、アクションの爽快感に楽しい擬ミック要素とか良作として相応しい要素は他にも色々挙げられるよ

53KH3初稿投稿者:2021/01/06(水) 17:48:54 ID:B9/aCS3w0
個人的には「Wikiの傾向」なるものよりガイドラインの基準を優先して記事を作るべきだと思っているので同意し難いですが、
これは編集者としての意識の差ということに過ぎないでしょう

ちょうど判定変更議論スレ9で
>Wiki全体の傾向などを根拠にせずゲームごとに天秤にかけるべき
という意見がありましたが私もこれに同意です
「出来のいいゲーム部分」と「出来の悪いストーリー部分」を天秤に掛けた結果、個人的には判定なしが適当だろうと判断しました
これで良作の方が適当という意見があるのであれば、この溝を埋めるには至らないのではないかと思います

もう数日様子を見て意見を募集します
場合によっては判定なしの主張を取り下げることもあり得ますが、その場合記事内容(特に総評)が判定と矛盾するため、
どなたかに修正して頂いてから記事立てになると思います

54名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 18:25:57 ID:lOS8xW8s0
まあ、持論をお持ちであったりどなたかの意見に賛同なされるのは構いませんが
議論の方法を縛るものでは全くないですので、何ら効力のあるものではない事はお伝えしておきます

仮に当wikiのその他の記事を参考にせず
ガイドラインの「出来の良い作品。特に優れた点を持つ、人にお勧めできるなど」に当て嵌めるかどうかだけで考えるとしましても
その場合でも主張の内容が「なんとなく良作では納得しがたい」という個人の見解以上の物ではないため結局反論は受けるでしょうね
ダイナミックなアクション、ディズニー世界への没頭、爽快なフィールド探索など個人的な反論でいいのであればいくらでも出せますし

と言うより、そういう事をし始めると自分はそう思う・思わないのいまいち根拠の不確かな水掛け論になりやすいので
根拠となる基準を探す行為として、他の記事はどうなっているか・その記事は問題なく基準として採用できるかどうかなどの様々な精査をするわけであって
貴方の仰っている事は、意識の差と言うよりは単に議論の幅を無意味に狭めてるだけですな
そもそも他の記事とてガイドラインの基準をしっかりと守って作られているわけでありますし(そうでない物もあるため確認は必要ですが)
それらをあえて参考にしないというその持論もまず不可解、率直に申し上げて個人的な縛りプレイでしかないかと

55名無しさん@ggmatome:2021/01/06(水) 20:47:20 ID:9SjNZj9A0
ま、どうせ初稿だけなんだから好きにすりゃいいさ
記述的には記事化しても問題ないよ、とだけ

56名無しさん@ggmatome:2021/01/07(木) 11:18:17 ID:QPeQ7bv60
ご要望のゲーム単体の評価とかも答えてもらってるのにまるで反応しないあたり話し合う気無いでしょ
と、多分みんな思うだろうし現時点で新しい意見とか出ないんじゃないかね
待たずに記事にしちゃっていいと思う




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板