したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

判定ルール議論スレ

53名無しさん@ggmatome:2020/11/13(金) 22:52:21 ID:YKFZ2TtE0
>>48>>52の意見を踏まえて書き換え
あと「-遊び方を変えて繰り返しプレイしたくなるような、プレイヤーを引き付ける多数の魅力を持つゲーム」もこれだけだと良作判定と判別が付きません
「幅広いプレイスタイル〜」と内容的に被る面があるので消してしまっても良いと思います(下記だと一応COする形で残してありますが)
あと不安定や賛否両論との併用についてはバッサリ削除 これで長すぎるという感じもなくなったと思います

----
最初のうちはあまり面白くない、ゲームシステムを理解しにくいなどの問題点があり最後までプレイするハードルは高いが、
それを乗り越えることで良さがわかるゲーム。
中毒に似た面白さなど、作品として魅力的なものを多く持っている。
''非常に人を選ぶが、合う人にはとことん合う可能性がある''ゲームのリストとなっている。

主な要素として
-ゲームシステムが非常に複雑、あるいは分かりにくいが、そのシステムを理解すると面白さを実感できるゲーム
-ゲームとしては確かに面白いものだが、難易度が非常に高く万人に勧められるとは言い難いゲーム
-ゲームそのものが非常にコアなジャンルであり、プレイのハードルが高いゲーム
-幅広いプレイスタイルや豊富なやり込み要素等、問題点と同等かそれ以上の長所・中毒性を持つゲーム
//-遊び方を変えて繰り返しプレイしたくなるような、プレイヤーを引き付ける多数の魅力を持つゲーム
などが挙げられる。

なお、ストーリーが理由のスルメ判定も認められている。
ただしタイトルによって事情が異なるのでここで具体的な定義は行わず、各タイトルごとの個別議論に任せられることになっている。

定義上、''人を選ぶゲームであることが前提になっている''判定であるため、多くの人にオススメできることを意味する「良作」、
逆に多くの人にオススメできないことを意味する「クソゲー」とは併用できない。
上記の要素を満たしていても、''「良作」または「クソゲー」に相当する場合はそちらの判定が優先される''ので留意されたい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板