したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サクラ大戦総合スレ

164名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 09:35:08 ID:qXg8TtgE0
そしたらOPと中身が絵柄全然違うんだけどとか言われるオチにしかならん気が

165名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 10:18:44 ID:ED5Vi4VQ0
決まった話をひっくり返す理由としては弱すぎるかな。
アニメの影響受けないっていうなら、放送中の今やる方が受けるだろうし。

あと、何より人にいちいち説明してって言わないで、ちゃぶ台ひっくり返してやるとか言うなら
自分で下のものくらいは調べてほしい。
・クソゲー議論スレも含めたこれまでの経緯
・凍結中の本ページの記事変更の履歴
・下書きページの記事変更の履歴

下書きページ凍結になった経緯も5chの流入だけじゃなくて、記事を勝手にbagbag作成のやつに差し戻すやつとか湧いたからだし。
最新の下書きも有志が改稿してった結果なんで、bagbagの初期記事も読んでないのはどうかと思うよ。

166名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 13:10:43 ID:a2kTG.BM0
まあそのbagbag氏の記事を下書きもなしにいきなり大幅に削って編集してたのがいたのも事実だけどね

167名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 13:18:39 ID:ED5Vi4VQ0
bagbag「氏」とか言ってた人クソゲースレの方で執拗にbagbagの記事に差し戻せって主張してたね

168名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 17:56:35 ID:Zh2MXZOA0
>>167

169名無しさん@ggmatome:2020/04/06(月) 17:58:18 ID:Zh2MXZOA0
ミス

>>167
>>16

170名無しさん@ggmatome:2020/04/25(土) 15:28:07 ID:HJlvDLoQ0
アニメ版はゲームの後日譚らしいけど、本編での描写不足は補完されてるんだろうか。

171名無しさん@ggmatome:2020/05/07(木) 15:03:32 ID:9sgx50KY0
結局アニメはゲームと全然別物だからゲーム評価への影響はなさそうね
どのみち注目集まりやすい状況のままだから議論再開は7月以降のままでいいだろうけど

172名無しさん@ggmatome:2020/05/09(土) 21:46:37 ID:lU5dKkU20
確かに本編の後日談という形ではあるけど、補完要素という点では評価に影響し得る様な気もするけどねえ。

173名無しさん@ggmatome:2020/05/09(土) 22:07:13 ID:DMkdLh/M0
>>172
後だしの物をゲーム評価には入れんぞ
DLCとかならともかく

174名無しさん@ggmatome:2020/05/11(月) 11:43:52 ID:OMfsOQYg0
アニメの評価も普通に低いので、まあ……

175名無しさん@ggmatome:2020/05/11(月) 13:02:08 ID:aq1T8SAs0
アニメ評価低いか?
良くも悪くも普通な出来に思うが

176名無しさん@ggmatome:2020/05/11(月) 14:01:21 ID:CuvuouXo0
原作勢からは別に悪い評価じゃないよ。アニメ組がCGガーと騒いでるのが大きいんじゃない?

177名無しさん@ggmatome:2020/05/11(月) 19:39:10 ID:oUX0Lwic0
サクラは旧作しか知らんでアニメは見てるけど、別に悪いアニメとは思わんな
アニメ最高とか言うつもりはないけど、こんなもんじゃない?って感じ

178名無しさん@ggmatome:2020/05/12(火) 10:40:31 ID:X1pLDDic0
出来はともかく、ゲーム外のメディアで展開されたものは
ゲームそのものの評価には含められないからね?
許されるのはせいぜい余談でこういう内容でこういう評判だったと軽く触れる程度。

179名無しさん@ggmatome:2020/05/13(水) 17:25:27 ID:JdGKdKqU0

>>178
ドヤ顔でそんなこと言わなくてもみんなわかってるよ

180名無しさん@ggmatome:2020/05/17(日) 21:09:04 ID:jcdVKQmk0
良いとも悪いとも思わんが…

181名無しさん@ggmatome:2020/05/22(金) 11:39:54 ID:6GpH1UXo0
アニメは毒にも薬にもならんだろ

182名無しさん@ggmatome:2020/06/11(木) 10:32:40 ID:TvvwUPGE0
アニメじゃあ結局本編の補完要素とかはどうなのかね。

183名無しさん@ggmatome:2020/06/11(木) 15:54:19 ID:cK10h02Y0
初代に対しての劇場版サクラ大戦みたいな内容だしそういうのを期待するアニメじゃないと思う

184名無しさん@ggmatome:2020/06/13(土) 00:49:50 ID:U5CmVA6Y0
結局、アニメはある意味クールダウンのための期間、レベルってことかな
とにもかくにも、以前のような独断を防ぐためにも、下書きから始めて、ここでしっかり話し合ったほうがいいと思う

185名無しさん@ggmatome:2020/06/13(土) 02:37:26 ID:Wc5686i60
ある意味じゃなくて最初からそうだよ

186名無しさん@ggmatome:2020/06/16(火) 15:35:00 ID:GOrPS9Kc0
OVAサクラ大戦をテレビアニメでやった感じで斬新。
ゲーム買っている人前提の内容に近いのに、これは結構思い切っている。

今回の新サクラは試金石で、批判内容を改善して過去作のキャラクター出す感じかな?
大神さん達が今回のクオリティで出てたら悲しかったから、そう期待したい。

もしくは、今回のは前日譚というかプロローグ扱いなのか……?
デスティニーみたいなDLCまみれの作品の派生で、続編がパッケージ有りの続編、、、

サクラ大戦自体思い入れがあるゲームだから頑張ってほしい。
デスクリムゾンも楽しんだクリムゾナーからしたら、大体は名作に思えるはず!

187名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 03:47:55 ID:EPjRU7oI0
もはやあらゆる場所で批判しか残ってないのにこんな場末でポジキャンは草生える

188名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 09:57:25 ID:e0KbBRMc0
批判しか残ってないというかすっかり話題にならなくなっただけに思うが
批判すら全然見ないし、そういうのが良く集まる場所に行ってるだけじゃないのか?

189名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 10:15:56 ID:SpiFwBE20
ポジキャン呼ばわりしてる時点でアンチ臭しかしないな。

190名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 13:54:25 ID:iaymTB/Y0
そもそもここ頑張って欲しい()
とか言う場所なん?

191名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 14:01:24 ID:e0KbBRMc0
>>1の説明はあぁなっちゃってるけど、ここのしたらばの専用板はそのゲームシリーズの雑談用でもあるからそれは別に構わない
議論中とかは自重した方が良いけど

192名無しさん@ggmatome:2020/06/17(水) 21:17:37 ID:gJnZncoY0
もうじきアニメも最終話
やっと議論が出来るな。

193名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 00:16:23 ID:vjkolTwY0
新サクラ大戦の議論が始まる前に一つ確認を取りたい事があります。
白紙保護直後の状況を見る限り、本議論中や記事が作成された後も記事を作成者の物に戻すなどの荒らしが再度出没することが予想できます。
記事作成後もしばらくは保護を継続(編集権限を管理人のみからメンバーに変更)するべきではないかと私は思いますが、
アニメ終了まで作成禁止が決まる前に本件に関わっていた皆様はどのようにお考えでしょうか?

194名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 01:44:59 ID:OWLKi.Ao0
それでいいと思うけどどっちにせよ下書きから始まるからだいぶ先の話だな

195名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 08:37:03 ID:rcuYZC/k0
記事作成が一段落した後も荒れるならその時依頼したらいいんじゃないの?
荒らしの再出没を懸念するならwiki全体の規制も又厳しくしなきゃいけない

196名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 15:53:35 ID:ugv3mUiA0
デス様満喫している人を混ぜるとクソゲーがこの世から存在しなくなる。
デス様を例に挙げている時点でポジキャンになるのかすら分からないレベル

安定した質の尖らない作品しかない現在で、あのレベルを比較に持ち出すのは反則すぎる

197名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 16:38:28 ID:rcuYZC/k0
今の時代にもRPGツクレナーイとか出てるんだが

198名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 18:30:04 ID:j/B5j7wo0
今の時代にも言うてクソゲーは出てるけどまあ絶対数は減ってるのかな

199名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 18:39:28 ID:cq0tBhgM0
KOTYは今でもあるしね

200名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 18:52:44 ID:6ak9/Rfo0
>>196
何でデス様とか言い出したのか知らんが、まともにゲームになってる時点でクソゲーはまず付かんのは確かだぞ

>>198
そりゃ出てる本数自体、絶対数が減ってるからね
中小企業でも作れてポンポン出てるソシャゲ業界がPSとかSS黎明期みたいになってる
そっちもそろそろ落ち着いてきた頃でもあるけど

201名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 20:13:59 ID:odBBdqJ.0
アクションは改善されてるしキャラクターも魅力的だけどストーリーは絶対誉められない
判定なしぐらいが妥当の気がする

202名無しさん@ggmatome:2020/06/18(木) 20:21:08 ID:6ak9/Rfo0
アニメ終わるまでは待とうって冷却期間なんだから判定意見はまだやめよう

203名無しさん@ggmatome:2020/06/19(金) 17:45:56 ID:vEc.Qbg60
KOTYもそうなんだけどツクレナーイとかってもうクソゲーじゃなくバグゲーなんだよな
元々伝説のクソゲーと言われたたけしの挑戦状やコンボイの謎とか理不尽だけど進行不能バグとかある訳じゃなく普通にクリア可能だしな

204名無しさん@ggmatome:2020/06/19(金) 20:39:06 ID:Si5e308M0
今時バグゲーでもないとまともに遊べないゲームなんてまず出ないもん

205名無しさん@ggmatome:2020/06/19(金) 20:52:58 ID:uZjnOM.s0
古き良きはバグゲーじゃないでしょ

206名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 11:51:38 ID:hQRDd8MQ0
もうアニメ終わったよね?

207名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 13:13:13 ID:KpoMZYfE0
終わったと言えば終わったけど、昨夜終わって今日そこまで急いで書きたいって事だと本当に落ち着いてる?初稿みたいに焦って変な記事書かない?って疑問は沸く

208名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 14:39:45 ID:cVti2nS.0
アニメで熱くなってるから冷却期間としてさらに3か月議論・執筆禁止でいいんじゃない?

209名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 16:04:54 ID:sp83WZP60
で、次は舞台が控えてるから執筆禁止になるのか

210名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 16:45:28 ID:ubXeW2fs0
アニメは評価に入れないんだし、別にいいんでね?

211名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 18:30:22 ID:ihlW9IAw0
アニメは後日談って感じだったね

212名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 19:07:08 ID:nnP97Q4c0
完走組からは結構評判良かったみたいですね。

213名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 20:11:56 ID:KpoMZYfE0
旧作プレイ、新プレイでアニメ見た身としては、アニメは無難な出来って感じだった
隊長じゃなくてさくらメインだったのは、主役そっちなの?って感じだったけど

214名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 20:12:36 ID:KpoMZYfE0
大事なとこが誤字ってた
新未プレイ

215名無しさん@ggmatome:2020/06/20(土) 20:27:07 ID:ubXeW2fs0
普通に5の続編だったらよかった気がしないでもない

216名無しさん@ggmatome:2020/06/21(日) 01:34:19 ID:jGX3h2vc0
アニメも終わったし避難所の下書き作成は解禁してもいいんでない?

217名無しさん@ggmatome:2020/06/21(日) 08:49:33 ID:AxS6u1LY0
まぁ直接記事作るわけじゃないし、避難所での作成は解禁でいいかもね

218名無しさん@ggmatome:2020/06/21(日) 14:34:00 ID:jGX3h2vc0
>>217
ですかね
とりあえず下書き作成解禁という主旨で避難所の文言を書き直しておきました

219名無しさん@ggmatome:2020/06/22(月) 13:30:53 ID:v.IDIEmk0
すみれは桜武を始動させて光武の生みの親ともいえる立役者。そして引退した過去を今作で見事に活かした。すみれを支配人、総司令にしたのはマジで英断。それはもっと評価されるべき。

220名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 08:04:18 ID:ouCw4uVA0
設定まではね…その経験を活かしたシーンがないのでむしろ今作で言えば大きなマイナス点になり得ると思うよ

221名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 15:20:07 ID:fnpcwn760
確かに活かしたシーンがあったとは言えないかも。あと個人的にすみれファンだから贔屓も入ってるのも承知で。だけど、メインヒロインポジであるさくらでなくあえてすみれを残し、光武の生みの親というさくらとはまた違うけどサクラにおける重要な根幹を成す位置付けの人物でもある。そして米田や大神の意思を受け継いで旧来ファンや新規ファンに生き方を教える。旧来ファンだけど蔑ろにされたとは思ってない。あと美人女性指揮官じゃないと売れないってもあるとは思うけどw

222名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 21:13:50 ID:UnnGmnv20
活かしたシーンがないからむしろマイナスって考え方もよくわからんがな
残された人の悲しさやらはやってたし裏方としては他所からスター招聘してテコ入れしたりとかはしてるし

223名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 21:47:54 ID:2VtsKYQU0
第5話の天宮さくら然り、第7話の鉄幹然り、なかなか酷い発言をしている奴が多い気がするが…

224名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 22:43:02 ID:ZhYdOwp20
アナに関しては結果的に仲間になったもののろくに調べもせず裏切り者を引き込んだとも言える

225名無しさん@ggmatome:2020/06/24(水) 22:43:58 ID:ZhYdOwp20
アナに関しては結果的に仲間になったもののろくに調べもせず裏切り者を引き込んだとも言える

226名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 00:03:13 ID:aT4WlBpI0
まぁその辺は米田指令ですらサキを秘書にするとかやらかしてるし
指令官の技量云々ではなく敵の情報操作が一枚上手なんだと思ったほうがいいんじゃないかと

227名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 00:20:05 ID:snXT6i/60
発売前の宣伝。初週14万本。滑り出しとしては良かった。続編に向けての土台はできたと思う。

228名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 00:32:20 ID:yWp2fQ260
https://www.amazon.com/Sakura-Wars-PlayStation-4/dp/B084RLFBHM
海外版けっこういい評価されているな

229名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 00:50:10 ID:vPa3gTmI0
>>226
映画のラチェットもだな

230名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 00:52:57 ID:FU55uac20
映画のラチェットは順番が逆だしサキは米田が連れてきたんじゃなくて陸軍からの出向扱いだったし自ら連れてきたすみれとは違うでしょ

231名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 01:49:00 ID:aT4WlBpI0
結局相手側の欺く力が上回ってたんだから同じでしょ
米田指令も陸軍から受け取った情報鵜呑みにしたんじゃなく事前に身辺調査はしてるだろうし

232名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 09:02:29 ID:7WJuESfU0
漫画版のすみれを小馬鹿にしたように受け取られかねない表現は気になった
好意的な冗談?にしても文がおかしい

233名無しさん@ggmatome:2020/06/25(木) 09:14:04 ID:x6QVkzGo0
サキは経緯はともかく米田全く疑ってなかったような

234名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 13:17:43 ID:tEHAsWyY0
ロックオンない修正前は普通にクソゲー&シリーズ不評だと思う
ヒロインはアナしか空中対応してないのにインベーダーかよってゲーム性だった
最初から修正版でやってたら多少イメージ違ったのかもしれない

賛否あるようだけどBGMと曲を今風に寄せたのは良かった点だと思う
劇場内MAPの3D化も良かったしモデル化は大成功じゃないかな
戦闘MAPが如くの半分でもバリエーションあればな…

235名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 15:40:40 ID:GLr6.7VI0
流石にクソゲーはないし、多少原作レイプな要素はあれどシリ不判定が付くかは微妙だな。
ただ陳腐なストーリーに難のあるキャラクター、修正前の戦闘面とかは明らかな問題点だと思う。

236名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 18:59:53 ID:IJsey2t.0
難のあるキャラはともかく、ぶっちゃけ陳腐なのは昔っからだからなぁ
それが売りでもあるし

237名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 19:25:35 ID:rqZVCjVw0
修正前の段階で全部天晴取れてた身としては修正前の戦闘面もそんな言うほどではなかったと思うけどな
さくらの強攻撃とか初穂の弱攻撃とか空中の攻撃判定広めに調整されてる攻撃もあるし
正直調整前で空中の対処が厳しいのはあざみくらいだった

238名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 19:25:36 ID:H/vGp5cc0
難のあるキャラクターって、ゼスティリア原作のロゼレベルとかそういう感じかね。

239名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 20:14:20 ID:1vKvxMxY0
あれは難とかいう言葉で例えるようなかわいもんじゃない
癌とか病巣とかそういうレベル

240名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 20:33:18 ID:Ia5fSuz20
>>228
サクラチェッカーで調べたらレビューが「警告」になってたんだが

241名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 21:41:02 ID:GLr6.7VI0
例えばだが、ストーリー中盤の天宮さくらの言動は理解しがたいものだろう。
すみれが「夜叉は真宮寺さくらではない」と断言しているにも関わらず、勝手に夜叉=真宮寺さくらだと思い込んで励まそうとしてもガン無視を決め込む。
さらに「真宮寺さくらは力を利用するだけ利用されて見捨てられた」と勘違い、そんな調子で「犠牲になった人の事をちっとも考えていない」って言われても感情移入が出来るわけ無い。
終いには、神山が要約すると「自分の事だけじゃなくて他の奴らの事も考えてくれ」と真っ当な事を言ってるのに「そんなこと知ったこっちゃないし、そんなことを言うなんて大嫌い。とっとと帰れ」と逆ギレする始末。
そりゃまあ三式光武が修復不能になったりとかいろんな事があったのは分かるけどそれを差し引いてもこれは同情できないだろ。

242名無しさん@ggmatome:2020/06/26(金) 23:58:28 ID:eVi4fvtA0
>>236
旧作のはいわゆる勢い重視で新はシンプルに陳腐なのでちょっと違う

243名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 00:12:18 ID:7EsdXRto0
>>235
例えばブレイブリーセカンドの現在の評価を考えればシリ不は不可避だと思うが

244名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 01:02:58 ID:b3wQqy5I0
勢い重視なのは今作もそんな変わらないかと

245名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 01:40:41 ID:7EsdXRto0
例えば初代で良く擦られるミカサタなんかは典型的なエクスマキナで使い古された手法
ただ強引でも神様がやる事だから仕方ないと言えてしまう(だからこそ禁じ手と言われるのだが)
新で良く言われる1話の謎リンチなんかは納得の行く説明の出来ないものでこの辺りの違いが比較的わかりやすいのではないか?
本質的に旧と新では脚本の良し悪しの質が違うでしょ

246名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 07:01:43 ID:C6M9oqIw0
じゃあその脚本の雑さってのは、グランディアⅢや聖剣4やゼスティリアのようにシリ不あるいはクソゲーたらしめる致命的なものなんですかね?

247名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 08:08:32 ID:52bprnv.0
正直なところその3本と比べてもいいセン言ってるというか、部分部分じゃ勝るとも劣らないと思うよ
第1話だけでもその辺に降魔がうろついている設定で華撃団不要論を唱える住民が大半だったり脱出出来ない設定の敵地で突然襲ってくる上海華撃団は雑を通り越して十二分に電波だし
主人公が降魔迎撃の任務で乗せられてたはずの摩利支天は降魔への有効武器を持たされていなかったり
脱出出来ないはずの魔幻空間は翔鯨丸が簡単に突入してきたりと枚挙に暇がないよ

248名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 09:13:34 ID:5qRP21Jc0
どれも踏んできてるがグラ3、聖剣4というよりはゼスティリア系
少なくともシリ不にはあたるし人によっては十分クソゲー
アニメと漫画版込みにしても旧作とはかなり設定の乖離&不足があるし
敵の存在そのものの意味が変わっててシリーズ通しで見ると設定崩壊してる
天宮さくらとそれ以外のキャラで扱いも違うしヒロインセレクトが機能してない
そのヒロインも>>241が言うように言動が幼稚でパワー系萌豚の自己投影でも狙ったのか?ってくらい理解しがたい

249名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 11:03:08 ID:i.BR8ySY0
前作の好評な世界観を短期間で台無しにしたっていうのは大神伝を彷彿とさせるね

250名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 11:10:44 ID:TXHGH9XA0
「人によっては十分クソゲー」程度なら
このwiki基準ではクソゲー判定は付かないからね

251名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 11:25:04 ID:7EsdXRto0
ただ>>246があげてる3作全てクソゲー判定入ってるなら新は十分そのクソゲー基準をクリアしているよ

252名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 11:44:16 ID:aUKnlt0Q0
241の者だが他にも突っ込みどころが多いキャラクターがかなりいるぞ
上海華撃団
最初のシナリオで上海華撃団がさくらをボコボコにする。
これは「碌に動かない旧型機で突っ込もうとするさくらを止めようとした」と考えれば筋が通っている行為であり、全てが間違っているというわけではない。
しかし、だからといって正体不明の異空間の中で敵ではない機体を一方的に殴りつけるのは阿呆すぎるし、黒煙や火花が出ている所を見ても明らかに度が過ぎている。
そもそも上海華撃団は帝国華撃団を見下しているため、初見だと余計に上海華撃団が悪く見えてしまう。

東雲初穂
第五話にてさくらの説得に失敗した神山を責め立てるシーンがあるが正直な話不愉快でしかない。
そもそも神山に頼んだのは初穂であるため「人に物頼んでおいて何だその態度は」と感じてしまう。(さくらの意味不明な言動を聞いた直後なので余計にそう感じる)
そして初穂がやったことはさくらの顔面を殴りつけるという暴挙。しかも意図しなかったとはいえ神山が殴られる始末。
結局この話はなんとか丸く収まるが、完全に神山の殴られ損である。

253名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 12:10:14 ID:p11EW5CI0
言うほど人によるか?
旧作品に思い入れがなくてもクソなシナリオ
単騎操作でバリエーションもない戦闘マップ
メインヒロイン贔屓のギャルゲー要素

254名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 13:25:04 ID:xBtoHpMw0
>>246
流石にそこまではない
普通に判定なし
悪くてシリ不が付くかどうかくらい

255名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 13:36:43 ID:b3wQqy5I0
これはまだ十分に熱が冷めていないという感じかな

256名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 15:02:16 ID:ggiui3zY0
>>252
どれも龍が如くなら自然な話なので、
ヤクザの常識が華撃団にも平然と適用されてる世界観考証のお粗末さがこういう話ができた原因だね。

257名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:03:28 ID:lBaBf9qA0
さすがに評価が悪いと熱が冷めてないは便利過ぎない?
冷静になればなるほど穴だらけだよこのゲーム

258名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:30:28 ID:aUKnlt0Q0
>>256
神山「俺や初穂の気持ちを、ちゃんと考えているのか?」
さくら「知りません!」

秋山「何であんたはそうやって勝手に突っ走るんですか。少しは自分の後先だって考えてください!」
桐生「うるせえ!」

確かに似ているな。

259名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:32:04 ID:WtmN/qfo0
冷静になってねえなと感じるのはそこじゃなくて判定決めたがりが湧きまくってるとこかな
んで先に記事書きなよって話になる

260名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:40:43 ID:uTIHL6Ws0
ガバガバ脚本のおかげで、天宮さくらはメンヘラになってるわ、初穂は完全にさくらに喰われてメイン回がないわで
散々なことになってるな

261名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:41:39 ID:KNrrbd720
何故冷静になれてないと判断されたのか理由も分かってないうちから「悪い評価をされているからだ」なんていきなり決め付けてかかってるあたり
まあ冷静さなんて欠片も無いやな

262名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 17:47:13 ID:lBaBf9qA0
ちなみに評価決めたがりって具体的にどのレスを見ていってるの?いくつか挙げてみてよ皆ってのは無しで

263名無しさん@ggmatome:2020/06/27(土) 18:07:56 ID:zXDLfjv60
評価決めたがりって何
判定と評価違うけど
あと無しでって何
君が勝手に制限しても何の効力もないけど
大人しくもうちょっとちゃんと受け答え出来るようになってから来なよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板