したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

判定変更議論スレ8

1名無しさん@ggmatome:2017/11/16(木) 00:20:57 ID:FfX6Or9c0
ゲームカタログ掲載ゲーム記事の
判定の変更に関する議論スレです。

・このスレでは必須手続きが全て完了したものの議論のみ行うことができます
・提案する場合は手続きに不足がないか、また期限の際に行わなければならない処理等十分確認してください
・判定についての疑問等で意見を求める場合は該当する意見箱へお願いします

[手続き方法]
判定の変更について:https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2742.html
変更議論依頼:https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/4889.html

[参考]
2代目スレ(記事移転議論スレ2)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1393942717/
3代目スレ(判定変更議論スレ3)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1403678597/
4代目スレ(判定変更議論スレ4)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1419238624/
5代目スレ(判定変更議論スレ5)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1426944905/
6代目スレ(判定変更議論スレ6)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1440672206/
7代目スレ(判定変更議論スレ7)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1469181026/

301名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 09:59:42 ID:vRTITLOE0
『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』の判定を「なし」→「黒歴史」に変更する提案を行いたいと思います。
議論開始日:2018/09/29、初回〆日:2018/09/04
※オリジナル版のみ。プロフェッショナルは変更なし。

理由
基準が不明瞭なモンスターの大量リストラ、それに伴う露骨な色違いによる水増し。
モンスターの育成が便利になったように見えて思ったより不便、暴走ザラキなどによるバランス崩壊により、イルルカより戦略の幅が狭い。
これまでの世界観が壊れている、フィールドの移動もストレスだらけといった理由で対戦面以外でも粗が目立つ。

302名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 10:31:32 ID:IB4hZU6M0
>>301のジョーカー3無印の判定議論についてだけど、
「判定変更議論依頼」のページで議論中の内容を記載するのなら、「議論進行中の依頼」欄に自身の依頼を転記しないと紛らわしいことになるから注意ね。

そういえば「判定変更議論依頼」のページを見て思ったけど、
最近は判定変更議論を行わずに依頼欄に判定変更希望のページがどんどん貯まっているし。

303名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 10:53:52 ID:htWn5YgU0
モンスター大量リストラと色違いの水増しは残念だが、世界観は賛否両論で育成は便利になってるから黒歴史とするには弱いかな
賛否両論が妥当だと思う

304名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 12:24:28 ID:4wZIVEaM0
賛否両論は良作とクソゲーくらい評価が別れている作品につけられる判定

ジョーカー3がそこまで賛否分かれてる作品とは到底思えないので賛否両論はない

305名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 12:51:27 ID:8TbSvNfY0
>>303
賛否両論要素があるのと賛否両論判定にはとんでもない差があるので、まず判定ルール見てきてくれ

306名無しさん@ggmatome:2018/08/29(水) 13:07:40 ID:htWn5YgU0
>>304-305
ルールを見直してきた
良作とクソゲーくらい評価が別れているとは言えないから賛否両論は撤回する

判定なしを支持する

307名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 01:26:56 ID:YoU/W/Hc0
DQMシリーズというモンスターがメインのゲームで
定番モンスターや人気モンスターを含めて600種以上のリストラ
モンスター総数で見ても前作イルルカから250種以上減っているというのは
黒歴史と呼ばれても仕方ないと思う

308名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 06:00:31 ID:klwl9os60
DQM2 3DSとの比較だけでなくDQMJ2との比較もほしいな

309名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 18:24:42 ID:YEZKb7Qo0
Gジェネの記事がどれも、反省点挙げられると、
何かと「容量がカツカツだから仕方がない」で逃げるのはどうなんだ
カツカツの中でベストを目指したゲームは山ほどある
記事内容も宣伝に傾倒しすぎじゃないですかね

310名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 18:36:54 ID:OphMlssE0
>>309
スレ違いなのでガンダムスレで相談してください。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51440/1356147103/l50

311名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 19:04:24 ID:okBo/4fk0
>>308
DQMJ2で311種類、DQMJ2Pで435種類、DQMJ3で548種類
ただ3は色違いでの水増しが多いからどうしても体感で寂しくなる
色違いでステータス傾向や特性が似通っているのが多いのも難点だし
前座魔王が軒並み消えたのも痛い
(魔王の別形態はテリワン3Dから)

対戦でのカオスなバランスはこの手のゲームでは多少は仕方ない気も

312名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 19:48:21 ID:HIFjHzj.0
しかもカラーフォンデュなんてモンスターの色変え機能追加してるのに色違いがわんさか居るからね…

313名無しさん@ggmatome:2018/08/30(木) 23:59:50 ID:klwl9os60
>>311-312
DQMJ2・DQMJ2Pと比べるとモンスター数は増えてるのか
色違いがやたら多いのと魔王が消えたのは難点だが黒歴史とするには弱い気がする

314名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 00:27:17 ID:o0dNbAOE0
各作品で色違いの重複を引いたら普通に負けそう…

315名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 00:46:26 ID:6CIAmsMI0
色違いについて書き込んでから思い出したけどそれに加えてJ3シリーズはモンスターのモーション流用もかなり多いよね
これまでも色違いではモーション同じだったりしたけど3ではドラキーとドラゴスライムでモーション統一されてたりとか
まだ双方で違和感のないモーションにしてるのが救いだけどね

316名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 00:53:03 ID:o0dNbAOE0
DQMJ3で試しに重複引いて数えたら192種だった
DQMJ2PどころかDQMJ2といい勝負しそう…

317名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 00:57:28 ID:BRnuCms.0
>>313
なんでテリワン3Dとイルルカを無視するわけ?
言っとくけどこの2作品もベースはジョーカー2だぞ?
それともこの2作品はモンスターズシリーズに含めないと?

318名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 01:03:39 ID:o0dNbAOE0
テリワン3Dの時点でDQMJ2Pのモンスター数に言及してるから
シリーズ外って言い訳はできないしな
http://www.dragonquest.jp/terry3ds/game/

319名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 01:04:31 ID:NTgnlYUE0
キレるな
全作品やってない人も多いのさ
そういう人に意見する資格を問うかは任せる

320名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 01:45:35 ID:.8h33QHg0
「モンスターズシリーズ」としてみるか「ジョーカーシリーズ」としてみるかで意見変わるよな

321名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 02:21:08 ID:tqVGAU8I0
まあ実際DQM1・2の3DS版をジョーカーシリーズから切り離して考えるのはかなり厳しい
消えたのはサンディくらいで位階表も各システムもJ2Pのをそのまま拡張したようなもんだったし

322名無しさん@ggmatome:2018/08/31(金) 10:39:45 ID:BRnuCms.0
>>319
すまんね、まさかジョーカーシリーズをモンスターズシリーズから
まったく切り離して考える人がいるとは思わなくてさ

323名無しさん@ggmatome:2018/09/01(土) 11:26:20 ID:ECnlQy.c0
いかんせん重複抜いたらDQMJ2よりDQMJ3のほうが種類少ないからね…
「モンスターズシリーズ」としてみても「ジョーカーシリーズ」としても
モンスターの種類が少なくなったことを踏まえたうえで
「判定なし」にするか「黒歴史」にするか

324名無しさん@ggmatome:2018/09/01(土) 15:45:35 ID:C5pXkIAo0
>>323
色違いを含めない場合だとDQMJ2より少ないのか
なら黒歴史でもいい気がする

325名無しさん@ggmatome:2018/09/01(土) 16:29:42 ID:70VOG9wU0
モンスターの少なさはその通りだけど、育成や対戦関連は改善点が多いからなしを支持。
性別の廃止やスキルの書のおかげで配合が格段に楽になったし、超生配合のお陰で多彩な戦法が可能になったりお気に入りのモンスターを使いやすくなったのは大きいと思う。
暴走ザラキはアップデート後は壊れというほどではないし、戦略の幅とかいうならイルルカのリバパも大概かと

326名無しさん@ggmatome:2018/09/02(日) 22:12:12 ID:F/TNxwV20
黒歴史を支持。
モンスターの引継ぎ要素がきちんとあるのに、大量リストラ(&露骨な色違い水増し)したのは無謀だし、十分なフォローをしなかったのは大きな問題だと思う
ポケモンなら即座にクソゲーや黒歴史の判定となるであろう点を、同じモンスター収集型のDQMが許容されるはずがないのでは

327名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 01:32:35 ID:VSr6WWxw0
人気モンスターのリストラ・色違い水増しは残念だが、
オート戦闘の実装・ゲームバランスの改善・自由度の向上など評価できる点も多い
よって判定なしのままでいい

328名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 04:06:20 ID:F0kyvAS20
自分も黒歴史を支持する
どんなに利便性が良くなったところでその利便性を駆使して育てるモンスターがほとんど色変えで育成の楽しみが起こりにくいこと。
前作まではそこまで大きな特性の入れ替えが無かったから自分の好きなモンスターに合わせてやらせたいことがさせられた
なのに今作で出来るようになった特性ほぼ全とっかえは○○に△△させたい!って思ってもそのモンスターの固定特性のコストが重かったらそれだけで近いステータスのモンスターの下位互換になりかねないっていうのも個人的には辛かった

329名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 07:14:48 ID:ncmTCxHY0
意見が割れてるな

330名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 08:57:19 ID:Gb1GqJ2Y0
評価点がどの程度モンスターリストラを相殺できるかってところだね
例のポケモン作品はシステム面でも叩かれてるところあるから、純粋な比較になるかはわからんが

331名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 12:11:25 ID:i35buW7g0
例のポケモン作品言いたいだけと違うか

332名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 12:41:31 ID:Gb1GqJ2Y0
まあ回りくどい言い方してすまんかったが、
>>326のポケモンがリストラされたら〜的な話が比較としてあまり適切じゃないんじゃ?という事を言いたかった
実際クソゲー・黒歴史判定付いてるポケモンダッシュとかはそれ以前の問題もあるわけだし

333名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 15:57:31 ID:IVeg5DGU0
ポケモンでその状況を例えるならFRLG発売前のRSEでは
そう考えたら比較としてあまり適切じゃないかも

334名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 21:34:19 ID:2pQKyM5o0
一部の色違いが固有が一緒で能力も少しだけ変えただけ
みたいなのがいたのが気になった
それはわける意味があるのかって?

一応参考までに各作品での重複引いた種類
(多少の数え間違いはあるかも)
DQMJ:180種類 DQMJ2:245種類 DQMJ3:192種類

335名無しさん@ggmatome:2018/09/03(月) 23:58:00 ID:dGOhcvAA0
自分がJ3を気に入ってるのもあるけど、判定なしの維持を支持します。
超生配合で特性を自由に入れ替えられるのと能力の上限が均一化されたことで、イルルカ以前は箸にも棒にもかからなかった低ランクモンスターでも愛があれば使えるようになっています。
Youtubeでは下の動画のようにスライムやスライムベスなどの雑魚モンスター軍団でガチパと互角に戦っている方もいるし、こういう遊び方が可能になったのはイルルカ以前にはない利点かと思います。

https://you tu.be/gBvUfWKzHOM?list=PLlGmCGNsRuaqUjQJFmojrRoTNptFbMWhM
https://you tu.be/CC_PwVaG5PM?list=PLI8ZR1QHHvPJLYyqCIFc1b-KSxfr1aAF5

336名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 11:30:43 ID:F9s6kAdg0
微妙に話題がそれるが、黒歴史判定のUSUMでもネタ系ポケでガチパに勝つ動画もたくさんある
つまりそんな動画はただの見世物であって評価点にはなりえないということ

自分好みのモンスターを作れるといっても、その素材が大幅に少なくなっているのだから本末転倒
もちろん超生配合による組み合わせの自由化や預り所の携行化など、操作しやすくなった点は否定しないが、やはりモンスターが沢山いてこそのモンスターズだよ

337名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 13:13:45 ID:zn583CgI0
低ランクモンスターでも愛があれば使えるようになったとしても
そのモンスターがリストラされてちゃなんの意味もないわな
やっぱり黒歴史判定を支持

338名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 22:41:40 ID:QwlmMcCQ0
締め日は今日みたいだけどこの場合は延長するのがいいだろうか

339名無しさん@ggmatome:2018/09/04(火) 23:18:07 ID:F9s6kAdg0
提案者です。
両主張の投稿が続いているため、議論を一週間延長します。

340名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 00:27:39 ID:7404Nfvw0
こういう時こそ賛否両論って言葉が相応しいと思うんだけどここの判定基準としてはずれてるのがなあ

341名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 08:46:35 ID:N9N4Qu7k0
ポケモンは能力値に大きな差が開かないように作っている一方で、
こっちのシリーズは位階というシステムを作っているんだから比較としては違うでしょ

がんじょうレベル1ノズパスでのガチマッチとか、ケムッソだけでポケモンリーグ制覇ならともかく
あまり使われないポケモンで勝っているのをネタ動画と言い切っていいのかもちょっと疑問

342名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 08:51:18 ID:N9N4Qu7k0
ただ、下克上になりうるシステムの恩恵に与れるモンスターが減ってたら意味がないというのは同感かな

343名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 11:59:40 ID:5A1Ik.CU0
クソゲーか良作かではなく、黒歴史か凡作かという点で賛否両論ってしてもいいのかな
ダメなら黒歴史だと思う
DQM2→DQMCH→DQMJの際にも結構な入れ替えはあったけど、あくまでも互換性を完全に切っているから問題視されていないのであって、>>326の言う通り引継ぎがあるのにモンスターを消してはいけないと思う
もちろんサンディの前例はあるが、たった一種類でる上に強烈な賛否があるキャラだから、個人的にあれは消して正解だと思う
今回はさすがに消した量が多すぎる

344名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 17:44:14 ID:Xz4hbG/w0
>>343
それはなし。「黒歴史」か「判定なし」か議論して決める必要がある。
こういう場合は、どちらかの判定を推す人が折れることになるから満場一致にはなりにくい。

345名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 17:51:02 ID:1f7zWFvI0
黒歴史か凡作かなら判定なしだったはず

346名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 17:56:35 ID:1f7zWFvI0
モンスターが色違いばかりになったのは大きな問題点といえるが
モンスター数以外のシステムと(好みが分かれるが)シナリオは良好だから判定なしを推す

347名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 18:39:23 ID:CwBSuQUk0
DQMJ2Pあたりから低位階でも使えるやつも出てきたから
過去作で低位階モンスターが使えなかったみたいなコメントには違和感がある

348名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 20:48:20 ID:ySKsNdaY0
この作品に関しては進歩した点よりも劣化点の方が遥かに重大に感じられたので黒歴史を支持

349sage:2018/09/05(水) 21:32:44 ID:KCXYUHMw0
議論中に記事が分割されちゃったね。

350名無しさん@ggmatome:2018/09/05(水) 22:12:33 ID:43a.efsk0
今議論してるのは無印でプロフェッショナルの議論してるわけじゃないから何の関係もない

351名無しさん@ggmatome:2018/09/06(木) 21:20:55 ID:57nyA/FQ0
>黒歴史ゲーであると同時に良作でもあるものは、「賛否両論」判定とする。
ってガイドラインにあるけどモンスター数以外の要素を考えた場合に良作足り得るかな?

352名無しさん@ggmatome:2018/09/06(木) 21:55:45 ID:47ueJQnM0
この議論中で判定なしと黒歴史しか話が出てこなかったから
賛否両論判定を考慮する必要はなし

353名無しさん@ggmatome:2018/09/07(金) 12:25:29 ID:kIwKoczQ0
モンスター数が減ったのはライドシステムが実装されて1モンスターあたりのモーションが増えたからなのよね
それをどう思うかだよな

354名無しさん@ggmatome:2018/09/07(金) 19:01:41 ID:iWoA0kaA0
発想は面白かったけど乗っけただけなのが多かったからね
モンスター数減らすぐらいなら8のキラーパンサーのようなシステムがよかった

355名無しさん@ggmatome:2018/09/07(金) 20:00:58 ID:lpt9R1t60
キラーパンサーとかヘルコンドルとかはともかく作中全てのモンスターに乗りたいって人がどんだけいたのよって話だよな
モーションが増えたと言っても肝心の戦闘中のそれが充実した訳じゃなくむしろ簡素化されてるし

簡素化自体はテンポの向上もあるので一概に問題とは言わんが、テンポ良くしたいならまずいい加減モーションOFFにさせろよと思う

356名無しさん@ggmatome:2018/09/07(金) 22:05:35 ID:gSoHd.gk0
試みとしては面白いしライドシステム自体は評価点だろうけど
そのためにモンスターが減ってちゃやっぱり本末転倒感は拭えん

357名無しさん@ggmatome:2018/09/08(土) 01:39:52 ID:RWWSeb1s0
総合の方で「黒歴史」判定の名称を「シリーズファンには不評」に変更する動きが出てきたけど
「シリーズファンには不評」というならそれが一番当てはまる気がしてきた

358名無しさん@ggmatome:2018/09/08(土) 22:08:54 ID:gVRBJKm60
名称変更は賛成。それはさておき、

その他ゲーム一覧 (黒歴史)より引用
----
単体での評価とは別に、シリーズ作品としての出来が著しく劣っているためにファンの多くから非難されているゲーム。
過去作品と比べて改悪点ばかりが目立つ、シリーズで特に高く評価されてきた肝の部分が潰れているなど、クソゲー判定では考慮されない「過去作品との比較」を考慮するカテゴリである。
新規ユーザーの目線では気づきにくい問題点を含むためファン感情の絡みやすいカテゴリだが、説得力ある根拠の提示が求められる。
(中略)
他の多くのカテゴリと同様、発売当時の基準で判断する。後発作品に由来する評判の変化は考慮しない。
問題点を十分に補いうる評価点を持つものは、これに該当しない。

----
まず、改悪点が「目立つ」のはまぎれもない事実だよね。
育成環境の改善については、イルルカまで積み上げてきたものをちょっと良くした程度で凄く良くなったということはない。
対してモンスターは「凄く」減っている。
単純に種族数だけでも803→548という数だけでも明らか。
色違い水増しを抜いた場合は>>334のとおり。
おまけにそれを「ジョーカーシリーズ最大のモンスター数」と詐欺まがいのキャッチコピーを掲げたのだから罪は重い。

で、たくさんのモンスターを仲間にして冒険するっていうのはモンスターズの絶対的なセールスポイントであって、ここってやっぱりシリーズで高く評価された点だよね。
その肝の部分が潰れたのは明らかで、本末転倒もいいところ。

モンスターズの経験がない、あるいは薄いファンにしてみれば、自分好みのモンスターを作れるような感じがして面白いのだろうけど、元々のファンからすれば(感情は入ってしまうが)イルルカまで少しずつ数を増やして面白くなってきたモンスターがいきなり大幅削減されて不満なのも当然。

「問題点を十分に補いうる評価点」の点だけど、もうすでに複数回言われている通り、システムが充実してもその素材となるモンスターが減ってしまっていては元も子もない。
よって問題を補っているとは言い難い。

以上の点をもって、現・黒歴史の判定を支持する。

359名無しさん@ggmatome:2018/09/09(日) 11:40:25 ID:ZYOEmBik0
>おまけにそれを「ジョーカーシリーズ最大のモンスター数」と詐欺まがいのキャッチコピーを掲げたのだから罪は重い。
気持ちは分かるが、宣伝関係は評価の対象に含めない事になってるよ

360名無しさん@ggmatome:2018/09/09(日) 22:17:05 ID:OZ.EHCgk0
明確な問題点が「モンスター数が減った」のみだと黒歴史とはいえない気がする

361名無しさん@ggmatome:2018/09/09(日) 22:25:32 ID:lk56AdrE0
ポケモンスタジアムは使えるポケモンが少ない点ほぼ一つで黒歴史判定。
桃太郎電鉄Xはデボンドビスほぼ一つで黒歴史判定。
Kanon(PSP)はボイスが減ったという点ほぼ一つで劣化ゲー判定。

問題点が一つであっても致命的であれば判定に影響する

362名無しさん@ggmatome:2018/09/09(日) 22:28:47 ID:7XnfI4cI0
「モンスター数が減った」のだけが問題じゃないんだ
「前作からのモンスター引き継ぎのあるゲームなのに、大量にリストラされたせいで引き継げない」
「リストラされたモンスターも『なぜこのモンスターがいない?』と首を傾げるものが多い」
のが問題なんだ

363名無しさん@ggmatome:2018/09/10(月) 11:32:12 ID:iOJlwv2.0
前座魔王とかは特に気になるところではある

364名無しさん@ggmatome:2018/09/10(月) 22:27:44 ID:yDwI1Coo0
>>369
書くにしても余談だろうね

>>361-362
なるほど
黒歴史でもいい気がしてきた

365名無しさん@ggmatome:2018/09/11(火) 00:18:12 ID:xRGjOnrU0
提案者です。
>>358に有力な書き込みがあり、その後目立った主張の変化がないことから、
第2回〆日である本日中に大きな方針転換がなければ判定を変更したいと思います。

366名無しさん@ggmatome:2018/09/11(火) 06:56:07 ID:G4xM9ip.0
>>365
「目立った主張の変化」というよりは「目立った意見」だと思う
まあ判定変更に異論はない

367名無しさん@ggmatome:2018/09/11(火) 17:57:29 ID:WvNgfAYs0
>>361
余談だが桃太郎電鉄Xはデボンドビスの他に資産のインフレ(バランスブレイカーな物件駅や5段階増資など)というやや大きな問題点があったりする

368名無しさん@ggmatome:2018/09/11(火) 20:31:33 ID:/BNysM7s0
とりあえず新しい説明文を作ってみた
前作からのモンスター引き継げるゲームなのに''モンスター大幅リストラのせいでまとも引き継げない。''
対戦・育成は改善されているがモンスターが大量リストラされたのでは…

369名無しさん@ggmatome:2018/09/12(水) 00:04:54 ID:BGN7kTnQ0
反対意見がなかったため、〆として判定を変更しました。

370名無しさん@ggmatome:2018/09/16(日) 17:11:36 ID:KMYl2QT60
『ビシバシチャンプ』の判定を「良作」から「良作/バカゲー」に変更する提案を行います。
議論開始日:2018/09/16、初回〆日:2018/09/23

現在の記事にもある通り、ミニゲームや作品全体のノリ、小ネタ(デフォルトネームなど)におバカ要素が多く含まれているため、「狙ったバカゲー」と言えるかと思います

371名無しさん@ggmatome:2018/09/16(日) 17:43:31 ID:xlS78E5s0
現状のビシバシチャンプの記事はシリーズ全てを扱っているのも同然な状態なので、
判定変更を行うついでに修正依頼のページにもある通り「初代のみの解説」に特化した記事に修正するべきだね。

372名無しさん@ggmatome:2018/09/22(土) 16:13:08 ID:QKNpgNiY0
〆日近いのであげ

373名無しさん@ggmatome:2018/09/22(土) 16:22:42 ID:vKUVNTt20
バカゲーに変更に賛成
ミニゲームの内容もわかりやすくバカゲーだし
ビシバシと言えば!こんな感じの!!定型文!!!のネタもすっかり定着してる

374名無しさん@ggmatome:2018/09/23(日) 18:41:37 ID:JhVgBVuI0
『ビシバシチャンプ』の〆日になりました
賛成意見あり、反対意見なしなのでバカゲー判定を追加します
ご意見ありがとうございました

375名無しさん@ggmatome:2018/09/25(火) 22:30:24 ID:XDohKfnE0
お疲れ様

376名無しさん@ggmatome:2018/09/28(金) 17:43:11 ID:vtTWcUYQ0
『限界凸記 モエロクロニクル』の判定変更の提案

バカゲー/良作→バカゲー 依頼日:18/09/28 初回〆日:18/10/5
・総評にあるように、胸キュンスクラッチやランダムドロップ確率の低さなど、易しめのゲームバランスに水を指す要素が目立つ。
・・特に前者は作業になりがちで、こなさないと仲間を増やせないのでやらされている感が強い。
・薄味なストーリーや、異様に強力な無属性などは一概に問題点とは言いがたいが、魅力とも言いがたい。

377名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 00:36:33 ID:B1LRUNAs0
>>376
胸キュンスクラッチはクリアまでに強制される回数は10回未満で、初見クリアも不可能じゃない。
ランダムドロップ率も世間のDRPG・RPGと比べて極端に低いとは感じられない。

全50人のヒロインのスカウトとその装備をフルコンプするようなのはやり込み要素であって
それを義務のように捉えたら面倒に思えてくるけど、評価基準が違ってきてはいないか。
ゲーム自体は、初期メンバーと気に入ったキャラ数人だけスカウトしてもクリア可能にできてるし
数人ぶんの装備を収集するのにはそれこそ大した時間もかからない。

ストーリーや戦闘バランスはそもそも賛否点であり、仮にそれらを否と扱ってもDRPGとしての良作基準は保ってると思う。
世界樹の迷宮あたりと比較するならストーリーやイベントは濃いまであるし

378名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 20:21:05 ID:pKU3wcqs0
>>377
序盤はともかく中盤以降の初見クリアは困難で、美少女キャラ推しのゲームなのに仲間を増やす難易度が高いのは噛み合っていないと思います。

個人的にはバカゲーとしてもノリが合わず、賛否両論点の項目をほとんど否側に感じたので良作は厳しいかなという印象です。
テンポの良さやUIは基本的には良いと思います。装備の付け替えは面倒ですが。

379名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 20:34:02 ID:AJDeLkks0
そもそも初見クリアって必要なの?

380名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 21:31:40 ID:pKU3wcqs0
>>379
ミニゲームとしてそもそもあまり楽しくないので、一回でクリアしたくなります。
失敗すると、シンボル復活待ち→戦闘の手順をやり直す必要があるのも厄介です。

381名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 23:08:40 ID:oFn5oZt20
>>379
初見クリアする必要はないと思う

382名無しさん@ggmatome:2018/09/29(土) 23:15:40 ID:AJDeLkks0
初見クリア必須じゃないなら別に評価を落とすほどの要素じゃないと思う

383名無しさん@ggmatome:2018/09/30(日) 23:33:25 ID:NSRY9F3c0
せっかくヒロインキャラが50人(次作では80人)も居るのに、
その9割強が「ダンジョン内で見つけて戦闘とミニゲームで勝利する」っていうワンパターンな加入なのは残念だったな。
RPGとして、お使いをこなしたりフラグを立てて仲間になってくれるような印象深い導入が無い。
そしてミニゲームは後半キャラだと明らかに難易度高いという。

続編では案の定ミニゲームの難易度が下がったけど、今度はまず誰も失敗しないだろってくらい簡単になって、
これはこれで作業感が加速してる気はしたな。ミニゲーム自体にも相当多くのボイスが用意されてるのが救いか。

そんなでも、女の子ごと弱点違うのは一応個性化に一役はかってて(ミニゲーム難易度も含め)、
例えば、幽霊で実体がないであろう女の子の弱点の一つが傘になってるってのはネタとして面白かったよ。
(記事中の記載がいろいろ変わってたので補足しておいた)

384376:2018/10/03(水) 21:32:38 ID:I7Kl1qzQ0
>>382
初見クリア必須ではないとはいえ、そもそもミニゲームがあまり楽しくないというのは結構な問題点だと思います。
さらに後半のキャラは弱点を事前に知っておくか、指を数本使ってタッチしないとクリアできないのは難易度調整に失敗しているのでは。
必須キャラだけ仲間にしてダンジョンを駆け抜けるだけでは薄味です。

385名無しさん@ggmatome:2018/10/04(木) 01:15:54 ID:tmDxjYCc0
ミニゲームは所詮ミニゲームでしかないと思うけど

386名無しさん@ggmatome:2018/10/04(木) 08:44:19 ID:xkyiFH4A0
必須ではないミニゲームでは評価を下げるほどじゃないし
薄味ですって言ってもダンジョンRPGって割とそういうものというか
ジャンルそのものが作業的なものを楽しんでやる人向けな部分あるからなあ

387名無しさん@ggmatome:2018/10/04(木) 13:30:09 ID:pMAS2Txo0
薄味どころかDRPGではむしろ濃いめな方だと思うし
ランダムドロップ確率の低さも極端に低いわけじゃないし
もともとDRPGってそういうレアアイテムを求めて何度もダンジョンに潜るものだからマイナス点にはならない
良作の評価を下げる点にはなりえないと思うな

388376:2018/10/04(木) 14:30:32 ID:PV9DdeWg0
あまり同意を得られなかったため、期日まで新たな意見が出なければ変更なしで決着としようと思います。

389名無しさん@ggmatome:2018/10/04(木) 17:36:42 ID:Zwy8Z5vU0
スクラッチが加入後の一要素とかではなく、加入に必須でかつ難度が高いと問題視しているようだけど
そもそも強調するほど難しくない印象 個人差、主観と言ってしまえばそうなんだけど全員加入させてもミスしたのは片手で足りた
加入時の作業と化して今一つ面白みに欠けるのは同意する

ランダムドロップ=衣装4のこと として考えた場合、ドロップする敵がそれぞれ決まっているらしいのにノーヒントかつ一部で大きな戦闘力差が出るのはやや問題
折角占いがあるのだからどのダンジョンでという判りきっていることだけでなく階層なり教えてくれれば良かったのだけど

ただこれらの欠点を加味しても判定を変更するほどではないかなという感じ
言われてることの繰り返しだけど良作の基準は満たしていると見ていいと思う

390名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 12:29:57 ID:TJF48Gjo0
>>376
変更なしで決着としました。

391名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 16:29:14 ID:lHbQ3bYA0
『ダイナマイト刑事2 カリブの海賊編』の判定を「なし」から「バカゲー」に変更する提案を行いたいと思います。
議論開始日:2018/10/6 初回〆日:2018/10/13

理由
・全体的にヌルくなりゲームバランスこそ偏っているものの、前作の大きな特徴であったバカゲー要素については据え置きどころか更にパワーアップしている傾向があるので、前作同様にバカゲー判定が妥当だと思います。

392名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 22:00:22 ID:ApGkxkpU0
>>391
「ダイナマイト刑事2」の『バカゲー』判定に賛成です。
古今東西、ケーキや押し寿司やらを投げつけて敵をKOできるゲームは刑事2以外に無いかとw
前作より難度が低下し爽快感もアップしているので、『良作』も付けて良いと思うぐらいです。

393名無しさん@ggmatome:2018/10/06(土) 23:05:22 ID:ETiaLmHs0
>>391
賛成
記事内容から見てもバカゲー判定が取れている事自体単純な記事製作時のミスだと思うし

394名無しさん@ggmatome:2018/10/07(日) 01:37:56 ID:aQtUdm0o0
>>391
バカゲー要素多いからバカゲー付けることに賛成

395名無しさん@ggmatome:2018/10/13(土) 03:17:28 ID:APHZPKNo0
〆日なのでage

396名無しさん@ggmatome:2018/10/13(土) 10:55:47 ID:WG95H4WU0
〆日になりました。
反論意見が無いので、提案の通り判定を「判定なし」から「バカゲー」に変更してきます。

397名無しさん@ggmatome:2018/10/13(土) 10:58:58 ID:APHZPKNo0
お疲れ様

398名無しさん@ggmatome:2018/10/16(火) 10:29:15 ID:0TuADtsk0
では『燃えろ!熱血リズム魂 押忍!闘え!応援団2』の判定変更議論を開始します
良作→良作/バカゲー 依頼日:18/10/16 初回〆日:18/10/23

前作(良作/バカゲー)と比べて、作風はほぼ同じで特にバカゲー度が減じている部分もないので同じ判定で良いかと思います
(ただしEBAはややバカゲー度が薄れていると思うので良作のみのままで良いかと)

399名無しさん@ggmatome:2018/10/16(火) 15:20:23 ID:kyZxwU5g0
燃えろ熱血リズム魂の判定はバカゲーで賛成。
というか、おバカな要素が続編でも据え置きなら引き続きバカゲーで良いんじゃないかな。

あと、EBAも良作のみで良いと思う。
EBAの方は応援団と比べるとバカゲー度は抑えめだからね。
特に出撃シーンは、あらかじめ現場にいた様な態度ではなく、上司に呼ばれて出動という描写だからバカゲー度を抑えているポイントだと思う。

400名無しさん@ggmatome:2018/10/18(木) 19:46:23 ID:0Jrc8eLI0
良作/バカゲーは賛成

個人的意見だが、EBAにもバカゲーつけてほしい
雨雲吹き飛ばそうとするお母さんと子守する猫と疾走する犬と
「まだ傾く前のピサの斜塔だ!」とか無人島で動物を魅了とか
確かに応援団と比べると抑えめだが、充分バカではある




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板